アナログレコード好き ..
[2ch|▼Menu]
350:名盤さん
18/06/06 12:05:29.60 e/rQYBZq.net
男性ホルモン減るとそうなるのか?
カルシウム不足なんじゃないの?

351:名盤さん
18/06/06 12:22:18.04 yegRhKOR.net
>>349
白痴

352:名盤さん
18/06/06 13:19:44.51 2BLc5uT9.net
>>348
格安かもしれんが、値段相応の状態かもしれんよ。
出品者も素人ぽくないし、あえてメルカリに出してる可能性あり。

353:名盤さん
18/06/06 17:04:41.60 edMygAuC.net
>>350
年取って男性ホルモンが減少してくると、イライラが出てくるらしいよ
だから高齢の男性は、ちょっとしたことで怒りだすとか

354:名盤さん
18/06/06 19:57:18.10 /QwFAk63.net
>>344
白痴

355:名盤さん
18/06/06 21:40:35.57 4P+Hq8lf.net
わしは青血病
わあかあるかあなあ〜
わかんねーだろおなあー

356:名盤さん
18/06/06 21:42:58.44 2aUvuOdm.net
ここにはマグマ大使の話が分かる奴などいないよ

357:名盤さん
18/06/06 23:19:26.36 tp/MBNwt.net
ヘイユーワッチャネームとごっちゃになってる

358:名盤さん
18/06/07 00:19:47.42 96JH10AF.net
おうらんはん
村上まもる
宇宙のちびっこ
ごすけ老人
ルゴス2号
リーザ
パル遊星
わかるかなあ

359:名盤さん
18/06/07 01:06:45.02 ST+FFZVd.net
昔LP安かった
CDが高かった
CDを4000円くらいに値上げしよう
レコードのオマケ付で

360:名盤さん
18/06/07 02:33:03.18 N3Ralv2d.net
デジタルがあってこそのレコード
たまにレコードで聞く楽しみみたいな
もしレコードだけだったらリスニング活動が窮屈でしょうがない
レコードとカセットしかなかった時代の人は大変だったことだろう
いや、それしかないから大変だったとは感じてなかったのだろうが

361:名盤さん
18/06/07 02:34:26.28 N3Ralv2d.net
そういうこと含めてレコードとデジタルどっちが好きか問われると
デジタルになるのかもしれないと思う
どっちか選べって言われたらそうなる

362:名盤さん
18/06/07 04:40:08.43 ecepFzoKa
ここはレコードプレーヤーに関して話すのはOKですか?

363:名盤さん
18/06/07 07:39:30.98 TJRQ6d4L.net
アーティストの公式サイトだといろんな組み合わせで売ってるよね
LP+CD+カセット+Tシャツてのもある

364:名盤さん
18/06/07 08:01:10.40 Wnw5pkY7.net
伊丹幸夫なのウィスパーレコード

365:名盤さん
18/06/07 09:42:32.43 jWGqieq+.net
>>353
男性の更年期障害だと、そのような症状が出る場合もあるらしいが
それ以降の高齢ジジイでもなるのか?
ジジイで短気なのは、脳梗塞とかの原因の血液(ドロドロ)や血管の状態にも関係あるんじゃないか?
脳血管の末端の細い部分が既に詰まりかけてるとか

366:名盤さん
18/06/07 09:54:56.97 P5aZoKVZ.net
聴くのに手間がかかると聴く時気合が入るというのはあるな
お手軽に聞けるとBGM的になりやすい
歳とったせいか気合を入れて聴くことは少なくなって
BGMが気持ち良いw

367:名盤さん
18/06/07 09:55:40.38 jWGqieq+.net
>>360
それは調理でガスの火だけか、電子レンジが使えるかってのにも似てるな
時短ってのがキーワードになる
勿論外から時間をかけて熱が伝わるのと、内部が暖められるのとで多少味に違いが出て来るんだろうが
音楽の場合、アナログはテープの高速ダビング以外は
収録時間そのまま再生しないとコピー出来ないが
その点デジタルは短時間で済むのが便利だ
しかし音質(単純に良い悪い以外に質感とか)と同じように、調理も弱火などでじっくりと火を通すと味が違ってきたりするからな

368:名盤さん
18/06/07 10:31:35.62 H3XJxHO9.net
料理の例えは今までで一番しっくりくるな。

369:名盤さん
18/06/07 10:59:14.37 LzGz+WhD.net
>>360
レコードをカセットに録音するのが楽しみだったから
大変と思ったことはなかったな
その後、レンタルCDをカセットに録音していた時代があるんだけど
その時は楽しみと言うより、何となく惰性で録音していた感じだな
音質的にもレコードから録音したものより、数段劣っていたからね

370:名盤さん
18/06/07 17:09:55.86 0FlkYpav.net
>>366
最近は気合を入れないといけない、と思うのでめんどくさくなって聴かなくなるパターン
買ったまま袋に入れっぱなしのレコードが増えていく。。。

371:名盤さん
18/06/07 20:29:37.60 Kf20m2Iz.net
CHVRCHES flashback to their teen years with these classic records | The ... URLリンク(youtu.be)
LPは美人が似合う

372:名盤さん
18/06/07 20:54:11.29 GrMminTw.net
こないだ60枚ぐらい処分した すっきりした
もうレコード買わないかも

373:名盤さん
18/06/07 21:05:10.96 H3XJxHO9.net
また買うだろ、どうせ(笑)
買い続けてる時は、一箱分なんて日常的に処分してたよ、数ヶ月もたつと<好みでなかった、もう聞かない、綺麗なのに買い替えた>という感じで要らん箱にそれくらい溜まったもんだ。
足洗うつもりで処分するなら数百枚単位でやらないと意味ないと思う。

374:名盤さん
18/06/07 21:06:33.48 H3XJxHO9.net
>>370
そのまま買い取りへどうぞ。

375:名盤さん
18/06/07 21:07:17.79 pGdJ2/ha.net
今日、茶水の組合に寄ったが300円コーナーをパラ見しただけですぐ出てきた。昔の貪欲さがもはや…ない…

376:名盤さん
18/06/07 21:08:19.05 pGdJ2/ha.net
>>373
CDなんてブックオフに持ってってもしれてるから、燃えるゴミに出してる

377:名盤さん
18/06/07 21:51:52.22 OgqLglZX.net
>>372
内訳プリーズ

378:名盤さん
18/06/07 21:56:16.86 RNaADira.net
確かに内訳知りたいな

379:名盤さん
18/06/07 22:29:13.05 e+m/x92s.net
>>372
60枚の処分でもう買わないかもとか言ってるのを読むと、
手元には60枚もないような気がする。

380:名盤さん
18/06/08 01:07:57.32 MzMPH3k4.net
728名盤さん2018/06/05(火) 19:45:24.25ID:PF21n88A
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

381:名盤さん
18/06/08 01:08:17.90 MzMPH3k4.net
730名盤さん2018/06/06(水) 20:57:11.88ID:JUg1sP64
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)              ,、
   .|                 ヽYノ
   /                  r''ヽ、.|
  /    ,,-''"      "'‐、 `ー-ヽ|ヮ
 .|   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ  `|
  |   / ノ             ノヽ  |
  |  ,' )               ノ、 |
  ヽ, |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ ノ
   ヽ|  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i 
     |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
     \       l       し'
       |∴\  ∨   、/ . )         ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
      | ∴ i ´ー===-  i ∴ |         d⌒) ./| _ノ  __ノ  
      \∴!   ̄   !∴/  
         ̄ ̄\_/ ̄

382:名盤さん
18/06/08 01:08:41.54 MzMPH3k4.net
724名盤さん2018/06/03(日) 17:16:24.25ID:vuItuoO6
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     やらないか
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

383:名盤さん
18/06/08 01:09:09.13 MzMPH3k4.net
722名盤さん2018/06/02(土) 10:20:26.75ID:gaEE3Ysg
   |       \、__/ノ──ァ
   |  -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
   |  /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
   |/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
   |フ::|::/彡''´ ̄ ̄  、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
   |::::::レ  (  ̄ ̄ ̄`ヾ  ノ    \(゙ |::::::::::≧
   |ヘ/ / `ー─ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
   |^/       /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
   |::|  ∪  /、    ┘    、   ヽ|:::::::!
   トl      i  |ミ二二^\_ノ\ u  Yヘ;;|
   |i'     | ├´:::::::::`ヽ__/   /    i |
   l        |  レ´ ̄ ̄ ヽ,/   /   U   lリ
   ト      i  ', ブッサ愛/        ノ ` ヽ
   | ヽ     '、 ゝ___,,ノ  /       /     \
   |   \      、_,          /        \
   |    `> 、      ,ノ     ノ          \
   |       `''─- ̄__,ノ-<             \

384:名盤さん
18/06/08 01:09:36.90 MzMPH3k4.net
721名盤さん2018/06/02(土) 09:24:23.16ID:Geg0+HjH
        / ⌒  ⌒\              ノし        \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\          |        )г     |
     | .    `Y─┴─┴─┐      \、          ,/
     \,,     :|           .|.        /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^つ もっと      |       /    ブッサ     ヽ
      `ァー─イ    ファビョって|       l |.  ババア厨   |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /       ./               :ノ  |.          |  :
    /      ⌒ヽ.            :.(  ‖         |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐´|    ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |

385:名盤さん
18/06/08 01:10:23.88 hriT4WIk.net
LPだけはまだ枚数自慢有効か
CDでやるとアホ扱いされる時代

386:名盤さん
18/06/08 01:18:38.50 p0+qKCsp.net
URLリンク(item.mercari.com)
ボッタクリにあって可哀想

387:名盤さん
18/06/08 01:39:25.99 NZBTSMx6.net
フェイスの姉妹店らしきとこから落札したけど
フェイスと変わらず商品の状態適当だった

388:名盤さん
18/06/08 01:48:50.86 kOA91Eay.net
リアル店舗で買えよ
毎度毎度ほんと学ばないやっちゃな

389:名盤さん
18/06/08 02:02:38.20 jsN5nJIH.net
>>387
俺が知ってる限りでは姉妹店は2店舗ある。
generalとeco。
俺はそれぞれから1度だけ購入したが、
generalはギリギリアウト。
ecoは申し分なしだった。
あなたが買ったのはどっち?

390:名盤さん
18/06/08 02:23:47.69 gVs9vCt2.net
>>379
するどいな刑事コロンボ
手元にはもう15枚くらいしかないよ
処分の内訳はレコード屋の店員が見てたらバレそうだからイヤだ
たぶんもう買わないと思うよ
今はずっと背負っていた借金が完済したって感じ もうレコードにお金使わなくていいんだ
すっきりすっきり もともと断捨離の気があるから向いてないね ホントにレコードばっかりはキリがないから

391:名盤さん
18/06/08 02:59:06.49 7QUYorpp.net
>>390
でもたったの60枚でしょ

392:名盤さん
18/06/08 03:38:09.68 aJqWD00L.net
100枚以下で何悩んでんの、アホか。
まあ、向いてないのは確か。

393:名盤さん
18/06/08 03:39:46.48 aJqWD00L.net
>>385
需要のある骨董なら有効。
需要のないゴミならLPCD問わずゴミ。

394:名盤さん
18/06/08 04:29:26.59 gVs9vCt2.net
いやいや ここから無限に増える予感がしてたし それに抗えなそうだったんだよ
やっぱりレコードは魅力的だからさ
それを断ちきったんだ すごいだろ
君たちには出来ない所業だ

395:名盤さん
18/06/08 05:50:06.56 CXipGuLW.net
75枚しかないのに手元に15枚残すのが謎
きっぱりやめるなら全部手放せばいいのに
75枚で散財したなんて思ってるんならレコードがたいして好きでもないんでしょ

396:377
18/06/08 08:52:43.10 SxwsjvJ1.net
>>394
手元に残した15枚ほどがどんなのか、
何枚かでも教えてちょーだい。

397:名盤さん
18/06/08 09:01:16.82 tYQA6Xx1.net
>>390
俺は昔は本たくさん処分して
CD数千枚処分した
持たない主義は危険!?ミニマリストのメリットとデメリット
URLリンク(yorirakuni.com)
ホント部屋がスッキリするし
悪くない
メリットありまくり
そういや昔は図書館にLPあったな

398:名盤さん
18/06/08 09:06:47.67 tYQA6Xx1.net
>>393
プレミアにしか価値ないなら
切手集めと変わらんな
まあそんなもんだろうけど
"レア物レコードの買取価格が安すぎる!" URLリンク(youtu.be)

399:名盤さん
18/06/08 09:27:14.39 E6t+xkvf.net
>>396
やだよ どうせバカにすんだろ

400:名盤さん
18/06/08 10:02:07.22 7cLQJuuk.net
FACEは大衆食堂みたいなものだからな。
質を求めるマニアはFACEでは買わないだろう。

401:名盤さん
18/06/08 12:29:21.63 7QUYorpp.net
>>394
100枚も行ってないのに無限に増えるって...
レコードに限った事ではなさそうだね
あなたには買い物そのものが向いてないよ

402:名盤さん
18/06/08 12:33:56.50 VQ+kCe1u.net
【株FX投機は、踏絵″】 マイトL ーヤは現れる…現れる…でいつ現れるんだ? はい、今年、2018年内
スレリンク(liveplus板)

403:名盤さん
18/06/08 12:56:05.69 GviwYXoC.net
俺今年に入ってからレコード買いはじめたニワカで「全然少なくて恥ずかしいわぁ」とか思ってたんだけど今数えたら200枚以上あったわ
70枚の人おもしろすぎるだろ
俺も残した15枚きになりすぎる

404:名盤さん
18/06/08 14:40:47.48 G0Lrsd0N.net
べつにいいじゃんどんな買い方してもどんな理由で処分しても
マウントこわ

405:名盤さん
18/06/08 15:17:45.14 E6t+xkvf.net
>>403
何枚持ってても聴くときは1枚だからね
君にはこの名言を心に刻んで欲しい

406:名盤さん
18/06/08 16:11:15.39 J020apIO.net
買値が付かなくて捨てた盤でも後で聴きたくなって買い直したりしてるからなあ。途中から売らなくなったわ。

407:名盤さん
18/06/08 16:21:14.21 NX/sUC0i.net
そもそもレコード集めってのは男の収集欲の権化みたいなもんだからな。好きなジャンルならレア物大好き、マウント上等ってのが本音というか、正直な気持ちだろ。
っても現実には限界があるから割り切って楽しむんだがな。最初から欲が無いという奴はストリーミングで充分でしょ。

408:名盤さん
18/06/08 16:28:04.86 NX/sUC0i.net
>>399
75枚→15枚になって断捨離とか得意に発表してる時点で十分バカにされてるから大丈夫だ。どんなしょぼい盤でも納得できるというか、それでこっちも笑うのカッコ悪すぎる気がするから、大丈夫だ。
さぁ

409:名盤さん
18/06/08 16:35:57.94 E6t+xkvf.net
>>408
君なんかヤバイね
精神疾患ありそう

410:名盤さん
18/06/08 16:57:36.10 G0Lrsd0N.net
>>409
もう取り合うなよ

411:名盤さん
18/06/08 17:15:14.13 jTAyIhC9.net
マウントで判断。NG
タイトル言わない知らない持ってない買ってないww乞食

412:名盤さん
18/06/08 17:23:40.56 7QUYorpp.net
>>411
なんか勘違いしてんなあんた
マウントでもなんでもないじゃん。
マウントって言葉覚えたから使いたくてしょうがないのかな?

413:名盤さん
18/06/08 17:25:46.45 jTAyIhC9.net
早速なんか言ってるんだな無色透明ww
見る気もないがw

414:名盤さん
18/06/08 17:48:54.76 /M/3egbG.net
CDは手軽にデータ化して音源を所有出来るから便利だが
アナログ盤の場合は手間がかかるからな
ジャケの存在感もあるから、ただ音源だけの魅力だけでなく
物としての魅力がある
そこに価値を見出だせない者は、CDやデータ音源で充分でしょう

415:名盤さん
18/06/08 17:58:20.25 aRM0LM18.net
レコードは邦楽がほとんどだけど枚数は30枚くらいだけ
基本的にcdになっちゃうのよな

416:名盤さん
18/06/08 18:33:10.52 qsBepiNc.net
ビートルズは中期までは
モノラル盤がいい
てかステレオ音源でもBTスピーカーで聴くのが最高
2009mixでも左右の振りが気持ちよくないからな
ステレオ感ゼロのBTスピーカーで聴くのが正解
URLリンク(i.imgur.com)

417:名盤さん
18/06/08 19:29:55.33 EkufyAar.net
>>416
ホワイトアルバムまでね

418:名盤さん
18/06/08 20:49:33.81 SxwsjvJ1.net
>>403
5ヶ月ちょいで200枚以上って、やるじゃんw
毎日1枚買っても160枚ほどだもんね。
DJならともかくとして、
そうでなければもっとペースを、
落としたほうがいいと思うよ。
人それぞれとはいえ好みは変わるし、
オリジナルとリイシューの、
どちらを買うかという問題もあるから。

419:名盤さん
18/06/08 23:01:39.92 0diRrhfo.net
なにも本気にせんでもよくない・・・?
画像があるわけでもないのに

420:名盤さん
18/06/08 23:50:12.67 dT3SWNBC.net
枚数より質

421:401
18/06/09 00:05:39.45 IfIZ0Frf.net
いや本当にマウントのつもりで言ったわけじゃないんだけど‥
「レコード好きです」つって200枚は普通に少ないでしょ?
200枚っていっても100円盤とかヤフオクのまとめ処分みたいなのもいっぱいあるし

422:名盤さん
18/06/09 00:07:40.17 DsQF4wIC.net
こんなこと言ってるやつの質なんぞたかが知れてる
その証拠にどんなの持ってるんだのツッコミにひたすらダンマリww
コイツのいつものヤツだよ 「言ってみただけwww」

423:名盤さん
18/06/09 00:09:43.34 DsQF4wIC.net
・・・つか100円盤なんてホントにあるの?
CDでさえ見かけないぜww?

424:名盤さん
18/06/09 00:10:47.95 DsQF4wIC.net
あ・・・

もしかしてドフのジャンクとかそーいうの?

425:401
18/06/09 00:25:28.75 2JZNi00P.net
この人なんでこんなムキになってんの、気持ち悪い
200枚でマウントなんてしないだろ、普通に考えて

426:名盤さん
18/06/09 00:28:59.79 DsQF4wIC.net
このマウントバカはなんで夜中にIDコロコロやってんの?死ぬの?きんもw

427:名盤さん
18/06/09 00:35:43.51 1LaAv6nc.net
15枚、ちゃんとオチつけろよ。
なんか変な感じになってきたじゃないか。

428:名盤さん
18/06/09 00:51:44.89 yO/Lu19o.net
なんだ、この人あれか
このスレでクソリプするのがライフワークのキ印の人か

429:名盤さん
18/06/09 01:12:04.76 Md0p6dF0.net
731名盤さん2018/06/08(金) 07:57:47.67ID:rLx8xVPH
ゲロブススレ

732名盤さん2018/06/08(金) 23:39:01.27ID:ozKE5Swj
ゴミダメ

430:名盤さん
18/06/09 02:34:34.70 nx+AtSZU.net
どうせ本当は60枚売ったのも嘘なんだよ。
みなさんに話に釣られてもらおうとしたんじゃないの

全部で75枚なんて数自体中途半端だし、
ここに出入りしている人はアナログ盤を最低でも1000枚は持ってるでしょ

431:名盤さん
18/06/09 07:34:13.92 Md0p6dF0.net
チャーチズスレをAA連投荒らしで潰した2chと5ch歴が15年以上のキモデブハゲジジイ自画像www
689名盤さん2018/05/30(水) 19:27:23.59ID:YLN+ui1p
         ゙ミ;;;;;,_          
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'

432:名盤さん
18/06/09 07:44:54.66 KHet7L6E.net
数えたことないけど5,000〜6,000枚以上あるよ。
レア盤ばかりなので一枚10000円平均でカウントしたら家が建つくらいかな。
どんなに安いレコードでも500枚以上持ってないとレコード店で語れないよ。

433:名盤さん
18/06/09 09:34:46.05 A3cfAAiN.net
ホラの内容がツマンなすぎてもうね

434:名盤さん
18/06/09 09:38:29.97 MYvaR53S.net
>>420
全部レア盤ならすごい
ブッチャーカバーとか欲しいわ
レコードもCDも世間の価値とかどうでもよくて自分の思い入れがあるのを残すね
ロンドン行って買ったやつとか同じ輸入盤でも思い入れが違う

435:名盤さん
18/06/09 10:30:11.02 KHet7L6E.net
>>434
オデオン帯、ブッチャーのモノとステレオは当然の域だよ。

436:名盤さん
18/06/09 11:19:10.00 sqQTg7x7.net
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

437:名盤さん
18/06/09 16:42:11.28 u8jLxteV.net
Record People TV -レコードの日特集 -
URLリンク(youtu.be)

438:名盤さん
18/06/09 16:53:55.38 u8jLxteV.net
Record People TV
URLリンク(www.youtube.com)
SPACE SHOWER TV

439:名盤さん
18/06/09 17:02:34.02 n/VDTZNC.net
689名盤さん2018/05/30(水) 19:27:23.59ID:YLN+ui1p
         ゙ミ;;;;;,_          
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'

440:A525 スターライト
18/06/09 17:20:17.65 Lx91K2JZ.net
やっぱりアナログレコードといえばDJですかね
Mary J.Bligeのreal loveは今でも大事に持ってます

441:名盤さん
18/06/09 18:38:15.66 cTI2iUsR.net
万越えのレア盤だろうが、ドフのジャンク〇〇〇円だろうが
本人が気に入って買ってるんだから、そっとしといてやれよ
数百、数千枚所有してる奴も、最初の頃は数枚、数十枚だったんだから
肝心なのはアナログ盤が好きかどうかってこと

442:名盤さん
18/06/09 19:02:53.58 SPwgVSDY.net
無人島に持って行きたい15枚

443:名盤さん
18/06/09 20:30:50.63 hhcMd7HL.net
1.アビイロオド

444:名盤さん
18/06/09 20:40:28.68 /g1vlBPi.net
松田聖子のアルバム

445:名盤さん
18/06/09 20:51:22.29 CCOkiyku.net
死んだばあちゃんがくれた小遣いで買ったビートルズのシングル2枚

446:名盤さん
18/06/09 22:02:29.61 QtAh4NZH.net
ボウイのstation to stationのUSオリジナル激安で買ったけどいいじゃん
ボウイ音が悪いとかいうのはUKのことかな

447:名盤さん
18/06/09 22:06:21.49 lidqu7Qn.net
>>442
それは他にスレ立ててやった方が良いのでは?

448:名盤さん
18/06/09 23:36:55.67 22Iv72LH.net
ペットサウンズのマスターテープ

449:名盤さん
18/06/09 23:54:13.17 hhcMd7HL.net
ビートルズのオデオンカセット

450:名盤さん
18/06/09 23:59:51.35 qIrX4G88.net
/\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

451:名盤さん
18/06/10 00:47:43.94 DyzfKmY/.net
無人島に持ってく必要があるのか

452:名盤さん
18/06/10 01:15:19.53 IG5rD0Bl.net
ばあちゃんに買ってもらったロックエイジ帯宮殿

453:名盤さん
18/06/10 03:27:23.17 mmGfIzp9.net
>>446
UKオリジナルのRCAが、他のUKレーベル(例えばアイランドとかデッカとか)に比べると音質重視ではないってことでは。
ただ、ジギーとかはマト1でも普通の音だなぁと思ったけど、ヒーローズの初期盤はなかなか迫力ある音だし。

454:名盤さん
18/06/10 06:25:37.90 5ZHRZEot.net
ヒーローズかぁ たけーもんなあれも
us探そう

455:名盤さん
18/06/10 07:32:53.38 GsrNqp8G.net
よりによってロウとヒーローズが何だかモコモコした音なんだよな
他は特に悪いって程でもない気はするけど
ハンキドリーなんかはむしろ結構良い音の部類だと思う

456:名盤さん
18/06/10 08:56:30.12 S5B6Ps1c.net
それは詰めが甘いねボウイも
せっかく何十年何百年も聴かれていくようなネームバリューになったのに肝心のレコードが他のアーティストに見劣りするようじゃ 不利だね 相当不利

457:名盤さん
18/06/10 09:22:14.81 NqHR2fg0.net
骨董価値は別にして
初回盤が音いいなら
リマスターした初回盤は
好みにもよるけどもっと音よいんじゃないの
"中古レコード屋から見る、価値のある物、価値のない物とは?" URLリンク(youtu.be)

458:名盤さん
18/06/10 10:08:15.02 ipAkAg4o.net
このユーチューバーは、ホント薄っぺらい内容でビジュアルも酷いから嫌い

459:名盤さん
18/06/10 10:46:47.69 tiiCeVzy.net
>>457
他のことはわからないが、
君はレコードに関してはドのつくしろうとだと思う。
動画の最初の方を見たけど、
メタルラックに乗ってるレコードプレーヤーでもうアウチ。

460:名盤さん
18/06/10 10:51:51.21 vKzNjuxX.net
そもそもこの禿げは中古レコード屋じゃないだろう

461:名盤さん
18/06/10 11:06:13.72 iksu5Z2H.net
>>450
648名盤さん2018/05/25(金) 07:58:38.21ID:Y4rJjcb6

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

462:名盤さん
18/06/10 11:30:12.61 iz468b0B.net
中古レコード屋でよくあさる事情通によると
ジャケ内にチン毛が入っているモノがあるという
ジョン・レノンとオノヨーコのウェディングアルバム初回盤のみ

463:名盤さん
18/06/10 11:31:46.20 5ZHRZEot.net
この人のコレクションかなり俗っぽいんだよね
林檎の勝訴ストリップとか別に好きでもないのにレアだからって買って結局売ってたし たしか

464:名盤さん
18/06/10 12:11:28.32 63YLAjCk.net
RCAはUKではDECCA、OZではEMIへそれぞれ委託してたんだよ。
だからRCA特有の中音の強さが無いんだよね。
現地法人を置いてる日本、カナダ、南ア、イタリア等はアメリカ原盤の良さを引き継いでいる。

465:名盤さん
18/06/10 12:19:41.85 xph1DjGC.net
アナログレコードは楽しいね(幼女動画)
URLリンク(twitter.com)

466:名盤さん
18/06/10 12:28:59.19 teUqEazl.net
>「中古レコード屋から見る、価値のある物、価値のない物とは」
買い取り値に上乗せして売れるものは、全て価値あるだろ

467:名盤さん
18/06/10 12:37:03.19 teUqEazl.net
>>457の動画で紹介してるレコード
ジャコパスのアノ盤は、初版プレスでもそんなに価値ないし
そもそもレコードの価値ってのは
レコード店が決めるのではなく、消費者(ファンやマニア)が決める事

468:名盤さん
18/06/10 14:41:55.51 lfEQEF9E.net
>>466
ヒント 金利 保管料

469:名盤さん
18/06/10 15:05:51.15 Ce2QysZZ.net
古畑さん、あなたひとつ間違いを犯してますよ。あの時私には分かってました…どっちが初回プレス盤か。
知っていて、敢えて初回プレス盤で殴ったんです。用は何が大事で何が大事でないかということです。
なるほど、初回プレスには確かに歴史があります。しかし裏を返せばただの古い塩化ビニールです。
それにひきかえて、いまひとつは現代最高の技術者が3Dプリンターで作ったレプリカです。オーディオ評論家の私1人を陥れるために、私1人のために、川北百漢はあのレプリカを作ったんです。
それを考えれば、どちらを犠牲にするかは…物の価値というのはそういうものなんですよ、古畑さん。

470:名盤さん
18/06/10 15:16:02.01 nFDkcjGN.net
「ヒント」って使うやつ性格キモすぎて現実で友達できない説

471:名盤さん
18/06/10 15:16:28.24 kSgAUt1p.net
>>457
価値の無い動画

472:名盤さん
18/06/10 16:11:00.21 5ZHRZEot.net
>>464
そうか それはいいことを聞いた

473:名盤さん
18/06/10 16:34:55.94 tjNJDwNT.net
>>457
思わず見ちゃったけど時間の無駄だった
突っ込む気にもなれんが、あえて言うと林檎のアルバムは
どっちかつーと無罪の方が人気あるしアナログも勝訴より高値だよ

474:名盤さん
18/06/10 17:08:59.95 mmGfIzp9.net
>>455
ハンキードリーは音圧が高くてよい音だね、UKオリジナルは。他は知らんけど元が良ければ期待はできるかも。

475:名盤さん
18/06/10 17:14:12.24 mmGfIzp9.net
>>457
リマスターした初回盤ってどういう意味なんだ?笑
初回盤の劣化のない新鮮な音に近づけるために劣化したマスターテープをリマスターするんだが。
稀に当時のカッティングがクソ&マスターの保存状態がよいおかげで、リマスターのほうが良い音になる場合があるけど。
ケースバイケース

476:名盤さん
18/06/10 17:44:13.20 mmGfIzp9.net
気になったからD.Bowieの英国オリで持ってる数枚をちょっと聴き直してみたが、別にクソ音ってほどのはないな。
若干こもり気味な印象はあるけど、これは録音由来ではないか、特にLOWとか。中低音域に関しては、ハンキードリーとヒーローズ(のたぶん初期盤)は迫力ある。
各国盤と比べた訳じゃないけど、UK盤でもプレス時期に幅があって音も変わるから、外れを引くとガッカリなのかもな。あとstationみたいなUS録音期はUS盤の方が良いかもしれんね。
長文失敬

477:名盤さん
18/06/10 18:11:44.48 5ZHRZEot.net
詳しくないけどツェッペリンとかレコード会社がアメリカだから米盤がいいとかそんなじゃなかったっけ RCAもアメリカのレコード会社だからボウイの米盤期待できるのかとオモタけど

478:名盤さん
18/06/10 18:28:33.84 nMB/HBK4.net
英国録音は英国盤
米国録音は米国盤
それ以外の各国盤は原盤マスターのコピーだから多少劣化する
また各国のプレス状況に起因する場合もあるので盤質が悪いと劣化する
またLPよりもシングルの方が溝が深く情報量が多いので音が良い
アメリカのオールディーズは米国盤シングルが最良であり、ビートルズは英国盤シングルが最良ということ
再発盤はマスターコピーの可能性もあるが進歩するオーディオに合わせたカッティングになるので音質低下につながる場合もある
但し修正により音質向上されている例外もある
※マスターがデジタルの場合を除く

479:名盤さん
18/06/10 18:38:15.02 2Hw6G6vR.net
タワレコが売場面積の半分をアナログコーナにしたら
アナログブーム終了
世界で唯一タワレコのある日本も終了

480:名盤さん
18/06/10 19:18:13.86 9xdT37GN.net
ビートルズの英国盤シングルなんてNHKの一日企画の時にドヤ顔でかけてたけど音圧が高いだけで音割れしまくりで酷かったけどな

481:名盤さん
18/06/10 19:28:30.92 /rMDFQJB.net
ヒーローズは米盤と独盤を持ってるが、基本同じ音だけど独盤の方がノイズや歪みが少ない。内周部の音質劣化を防ぐためか知らんが独盤って溝全体が外側に寄ってる傾向があるね。
でもタイトル曲のドイツ語バージョンはいただけない。ボーカルが浮いた感じ。

482:名盤さん
18/06/10 20:24:54.08 HcfKJ8ye.net
>>480
期待して聴いたけど音悪かったよね、アレは。
今年のアナログ盤三昧でのオリジナル、国内盤聴き比べでは確かに
国内盤は詰まってた。
ただ国内盤が明らかに悪いってのは70年頃までのミュージシャンのレコがほとんど

483:名盤さん
18/06/10 20:32:04.02 HcfKJ8ye.net
しかし再生装置がよくなると
昔録音したカセットテープ(高音質テープ)での再生音もよい。
中低域ちゃんとある程度出てる
気持ちよい音だ
こりゃ安くなったからって今さらCD買う必要ないな

484:名盤さん
18/06/10 20:33:50.78 HcfKJ8ye.net
時分で選曲したカセットのいいところは
無駄な曲は落としてあるところだね
いい曲ばっかだわ
これはディランとかストーンズの場合とてもポイント

485:名盤さん
18/06/10 21:14:15.50 ofqMuBX6.net
>>478
ボウイだとベルリンのスタジオやらスイスやらチェコ録音やらもあった気がするからまだレコード会社があるアメリカの方が光感じるよ

486:名盤さん
18/06/10 22:59:29.80 iksu5Z2H.net
>>470
648名盤さん2018/05/25(金) 07:58:38.21ID:Y4rJjcb6
「ヒント」って使うやつ性格キモすぎて現実で友達できない説

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

487:名盤さん
18/06/10 23:20:24.54 B4UgeVzj.net
<<479
1980年前後に英米のミュージシャンが英語以外で録音するの流行らせたのは恐らく
これだろうね。
今思い出すだけでもポリス、キングクリムゾン(日本語)、ブロンディ(フランス語)、ピーター・ガブリエルなど(ドイツ語)など

488:名盤さん
18/06/11 00:00:49.41 ei03dsdu.net
>>470
648名盤さん2018/05/25(金) 07:58:38.21ID:Y4rJjcb6
「ヒント」って使うやつ性格キモすぎて現実で友達できない説

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

489:名盤さん
18/06/11 08:03:55.89 SzQA9Nr+.net
>>455
それで俺は、「Low」については、UK盤のマト1も買ってみたけどダメで、
USのプロモ盤LPを買ったら、もこもこしてないすっきりした音のミキシングなのを発見した
「Heros」はそれほど好きじゃないので、探求しなかったので知らない

490:名盤さん
18/06/11 08:26:37.11 rxr1T4k2.net
ほらやっぱり ボウイマニアのブログにおそらくボウイのRCA時代はアメリカでマスターを管理してたんだろうと書いてあったよ

491:名盤さん
18/06/11 12:19:44.79 63ugqlc9.net
やっぱり契約したレコード会社の国が
オリジナルだろう
ZEPのアトランティック、ロッドの
マーキュリーなどは米国

492:名盤さん
18/06/11 12:26:31.08 LDhI+Hpk.net
>>480
ビートルズのUKシングルはオレも音割れが気になるけど、あんなもんなのかね?
でも、UKオリジナルは音割れ気味ってな評価は特に聞かないから、
となるとオレの再生環境が悪い可能性が高いのだけど。

493:名盤さん
18/06/11 12:39:20.58 jm8Vig4p.net
>>491
ロッドの初期作はヴァーティゴからだけどな
ガソリンアレイなどマーキュリーに移籍してジャケが変わってる

494:名盤さん
18/06/11 13:24:54.60 DuJwPhKE.net
それでもイギリスのアーティストをUK盤で、
アメリカのアーティストをUS盤で買うとスッキリする。

495:名盤さん
18/06/11 13:50:05.53 d7wSZQjJ.net
70年代中盤前後からアメリカをターゲットにして移住状態だった人達もいれば、イギリス国内に居続けた人達もいるだろうからな。ケースバイケースじゃろうて。

496:名盤さん
18/06/11 13:55:14.70 QSCfu7Bl.net
>>492
シングルは音圧の凄みと勢いが命みたいな感じの人多いし感想もそんなのばっかりだしなぁ

497:名盤さん
18/06/11 13:58:12.45 FWFflD+N.net
当のアーティストは国の違いは内容に大きな違いが無ければあまり気にしていない
70年代から80年代は来日すると日本盤を買い漁って帰るアーティストが多かった
新宿レコードでよく見かけたな

498:名盤さん
18/06/11 14:04:46.06 ST4atlYE.net
>>497
アーティストが来日すると日本盤を買い漁って帰る場合が多いのは
単に日本の中古マーケットが大きいからだよ
こんな国、他にありゃしない
(どーせユニオンだろ?音楽関係者なら知ってて当然だし・・・)

499:名盤さん
18/06/11 14:07:30.02 FWFflD+N.net
>>498
昔はユニオン以外にもそういう店は沢山あったから。

500:名盤さん
18/06/11 14:27:59.36 ST4atlYE.net
いや、来日アーティスト側はユニオン以外は知らないだろwwと思ってのレス
それ以外にも行ったとしたらコレクター道極めてるわww(アーティストなのにw)

501:名盤さん
18/06/11 14:37:30.51 04YzmHYD.net
>>499
あなたはかつての西新宿は行った事がないのかな?

502:名盤さん
18/06/11 15:18:51.91 GTvHi3vN.net
スマホもネットも無い時代に、来日アーティストが自ら店探して行くわけないだろ
たいがいは、招聘関係者がバンドの人間に頼まれて店に連れて行くんだろ

503:名盤さん
18/06/11 15:30:08.45 rRG6YqvH.net
ウドーの様な招聘元やレコード会社やシンコーミュージックのスタッフとか、
伊藤政則とか大貫憲章とかみたいな関係者が案内してたんじゃないかな。
新宿レコードで即席インストアライブやったり。
あと当時の西新宿はブートの宝庫だったから、ディスクランドで自分達のブートを買って帰ったり。
元スキッドロウのセバスチャンやデュランデュランのニックは日本で日本盤レコードやCD、書籍や映像ソフトを買い漁るってインタビューで答えてた。

504:名盤さん
18/06/11 19:07:56.93 RhPFvxqb.net
漁るのは何よりブートだった
これほど普通にブート売ってる国は他にない

505:名盤さん
18/06/11 21:28:22.17 mizA3lqb.net
>>504
そりゃ、ペイジが喜ぶわけだw

506:名盤さん
18/06/11 21:32:49.66 wnJpS1ZR.net
ペイジくらいの超大物になると自分のバンドのブートにも好意的だそうな
デフレパードのジョー・エリオットもコレクションしてるらしい

507:名盤さん
18/06/12 00:47:30.02 RRF3CTS0.net
中高生の頃ロッキンオン見ると西新宿とかのブート屋の広告たくさん載ってて
そのなぞなCDなVHSを聴きたくなって買いに行ったよな
ブラーやオアシスやエコベリーなどブリットポップ買ったわ

508:名盤さん
18/06/12 00:51:05.24 RRF3CTS0.net
あとブート屋って新品の当時のアーティストのオフィシャル盤アナログが100円とかでよく投げ売りされてた記憶がある
B級なアーティストが多かったが
マウスオンマーズとか買った記憶がある

509:名盤さん
18/06/12 00:55:53.42 RRF3CTS0.net
特にブートVHSにはお世話になった
当時は映像なかなか見れなかったご時世だからどうしても動いてる姿を見たかった
ビートUKで好きなミュージシャンのライブが来るの待つくらいしかなかったし

510:名盤さん
18/06/12 00:59:19.01 RRF3CTS0.net
ブラーだとこの番組のブートVHS買ったが舐めるように見て演奏から洋服まで色々参考にさせてもらった
URLリンク(www.youtube.com)

511:名盤さん
18/06/12 01:43:29.25 TlGvsGse.net
行ったよ。レジの兄ちゃんが滅茶苦茶無愛想でコワかった

512:名盤さん
18/06/12 01:56:42.67 d7qRntkx.net
>>510
ええな

513:名盤さん
18/06/12 02:35:43.59 AgQESNKeQ
>>496
ビートルズ以降のロックの感覚だと時間的にアルバムが先でその後にアルバムからシングルカットされるという
流れだけどソウル(特に60年代)は時間的にシングルが先でそれが5,6枚たまったらベストアルバムとしてアルバムを発売する流れだったので当然シングルの方が鮮度が高い。
ソウル界にはシングルのみで消えていった(もちろんCD化もされない)ミュージシャンが山のように存在するからソウルマニアはシングル盤を血眼になって探す。

514:名盤さん
18/06/12 02:44:43.70 nrZnn+YK.net
>>496
ビートルズ以降のロックの感覚だと時間的に新作としてアルバムが先でその後にアルバムの中から宣伝として
シングルカットする流れが定着して当然の前提になってるけどソウル(特に60年代)は時間的に新作として
シングルが先でそれが5,6枚たまったら後にベストアルバムとしてアルバムを発売する流れだったので
当然シングル盤のほうが鮮度が断然高い。
ソウル界にはシングルのみで消えていったミュージシャンが山のように存在するからソウルマニアは
7インチを血眼になって探す。

515:名盤さん
18/06/12 04:33:44.17 tBK592cN.net
>>506
わけないだろ
朝鮮在日の集まるメッカ新宿で店出してるブート屋は
朝鮮ヤクザの呼び屋、興行師の関係者のヤクザだから、
ペイジといえども警戒して愛想は保ってるだけ
ブート屋から買ってるやつは朝鮮系ヤクザの資金へと寄付してるやつだよ

516:名盤さん
18/06/12 04:36:39.27 5UeHgYaD.net
>>中高生の頃ロッキンオン見ると西新宿とかのブート屋の広告たくさん載ってて
知合いがこう言ってた
あのブート屋の裏の経営者は渋谷だとw

517:名盤さん
18/06/12 04:37:52.82 5UeHgYaD.net
>>伊藤政則とか大貫憲章
このふたりはおそらく朝鮮系入ってる
特に大貫は周囲がそうだ

518:名盤さん
18/06/12 04:41:02.42 w/qL4W+8.net
>>ビートルズのUKシングルはオレも音割れが気になるけど、あんなもんなのかね?
当時のティーンエイジャーが安いプレイヤーのブッとい針(すでに傷み切った)で
繰り返しかけまくったシングル盤の溝がヤラれていないわけがない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2166日前に更新/237 KB
担当:undef