米英ではロックバンド ..
[2ch|▼Menu]
997:KKK
18/05/31 19:43:02.71 Uz4o1in6.net
ある種のメタ視点があるというか、明らかに「ボス」という男を、演じてるんだよな
演じきれなくなって鬱モードに入るところも表現してしまっているがwだらしない感傷には至らない
これがケンドリック・ラマー、エミネムなんかにも、無いんだよ
ラッパーには「痛み」と「癒やし」と「郷愁」が無いのね

998:名盤さん
18/05/31 20:07:34.89 pw23vKr2.net
>>958
>エミネムなんかにも、無いんだよ
>ラッパーには「痛み」と「癒やし」と「郷愁」が無いのね
君はやはりラップが判ってねえなw
はい、エミネムのリラ


999:プスとリカバリーを聴いてから出直して来い (戻ってこなくてもいいけどw)



1000:名盤さん
18/05/31 20:52:31.80 X4xmdg0X.net
ボスと言えば「お前は本心か仮面を被ってるかどうか分からない」とかいう曲
あのラブソングは男心を見事に表してて上手いなーと

1001:名盤さん
18/05/31 20:53:54.00 shwSKZhC.net
>>957
やっぱお前わかってるわ。

1002:名盤さん
18/05/31 20:54:45.15 kmiHmUQM.net
ニルヴァーナなんてスプリングスティーンで言えば明日なき暴走で終わったようなもんなんだよな
洋楽初心者はニルヴァーナを崇めてるけど比較するレベルじゃない雑魚なんだよニルヴァーナなんて
スプリングスティーンは天才だから

1003:名盤さん
18/05/31 20:56:52.36 shwSKZhC.net
ラップの痛みに関しては、メソッドマンの Bring The Pain が妙に好きだったが、歌詞の内容についてはよくわかってないw

1004:KKK
18/05/31 21:02:54.37 Uz4o1in6.net
>>961
で、それを今の世界に当てはめると、まさにトランプ支持層(ラスト・ベルト)の落ちぶれた白人像なんだよ
つまり、ボスがかつて描いたアメリカは、今、彼の目の前に広がっている
しかし、悲しいかな、彼は「左派リベラル」に立ってしまう
この「ねじれ」を的確に表現できる論者が、少なくとも音楽ライターにはいない
なぜなら、彼らは「ネトウヨにはなれない」からw
右にも左も、どっちにも立たないと見えて来ないものが、沢山ある

町山智浩みたいなのは、何年アメリカに住んでもムダなんだよね
あの人には右翼の気持ちが分からないから

1005:名盤さん
18/05/31 21:03:53.60 kmiHmUQM.net
70年代からUSAちょい前ぐらいのスプリングスティーンって神格化した存在だったわけ
ジョンレノンもボウイもファンを公言していた
パンク全盛期のイギリスでNMEの1978年評論家投票のベストアルバム1位は闇に吠える街だからな
クールの権化だったわけよ
今じゃビリージョエルよりダサい存在になってるから想像もつかないだろうけど

1006:KKK
18/05/31 21:06:20.58 Uz4o1in6.net
そのカート・コバーンこそが、「右の白人」を代弁できる存在になり得たかもしれないのだが
(スマパンのビリーはトランプ支持に立っているし)
アートの世界には「右の中にこそ、潜在的に吹き上がるカオスのちからが広がっている」という直感力が無く
フランスやイギリスから輸入したカビの生えた「自由・平等・博愛」の概念に没入し、その中で朽ち果てかけているわけだな

1007:KKK
18/05/31 21:08:25.59 Uz4o1in6.net
>>965
ボスが時代性をキャッチできてないのは事実だが、もっとダサいのは「ボスをダサいと言ってる左翼」なんだぞ
リベラルなんて、今やただのクレーマー集団しかないからな

1008:名盤さん
18/05/31 21:10:24.86 JdNBJlHw.net
ダーっと自演レス量産してサーっと他スレに移動しての繰り返しだなw

1009:名盤さん
18/05/31 21:15:01.27 XzdVXhU8.net
伸びてるので次スレ
スレリンク(musice板)

1010:名盤さん
18/05/31 21:36:49.09 d3hSBbqP.net
ボスはライブの録音をDL販売したり
ブロードウェイミュージカルを成功させたり
ビジネスでは最先端

1011:名盤さん
18/05/31 22:10:17.34 shwSKZhC.net
>>966
現代フランスの基本である「自由・平等・博愛」にちゃんと言及できているところに、最低限の教養を感じるね。
いやほんと、これすら認識してない人凄く


1012:多いから。



1013:名盤さん
18/05/31 22:11:20.69 shwSKZhC.net
>>970
ビジネスだけでなく、ボスはありとあらゆる音楽を吸収する人なので俺は好きだなあ。

1014:名盤さん
18/05/31 22:24:47.76 W8ioeB1Y.net
戦後左翼が、自分の既得権益を守るために保守化してるのが問題なんだよ
逆に右のほうが前衛化しちゃってんの

1015:名盤さん
18/05/31 22:34:11.63 XzdVXhU8.net
前衛的な右翼?

1016:KKK
18/05/31 22:40:56.19 Uz4o1in6.net
>>973
今の左翼は「ウィンドウズはXPまでで十分!10にするのは反対!」と言いつつ自分はマック使ってるイメージw
なんか、あんま、自分と関係ないとこで頑張っちゃってるというかw

1017:名盤さん
18/05/31 22:52:31.85 IvwIm9K8.net
自演のボスと腰巾着?

1018:名盤さん
18/05/31 23:44:45.82 XzdVXhU8.net
だから前衛的な右って質問には答えないのか?

1019:名盤さん
18/06/01 00:55:19.67 JP8B9c0r.net
洋楽はどう見ても聞いてもほぼ左翼
つうか人間である以上その本性は左翼

1020:名盤さん
18/06/01 01:07:45.60 gK/b5PUx.net
しかしEU諸国とかは今や押し寄せる大量の移民難民の問題で
移民が2,3人なら「移民に優しくしてあげるアタシ」に酔うことが出来たのが
移民が100万人単位で押し寄せちゃうとそんな事も言ってらんない現実となった
しかし移民反対っていうと「極右の台頭」とか言われちゃう

1021:名盤さん
18/06/01 01:19:23.65 N6XM2tF6.net
EU離脱、大統領選で右翼左翼なんか絵にかいた餅になったんじゃないの?
EU離脱反対派やトランプ反対派がリベラルな思想の持主とは思えないし
あいつらが敵対勢力を罵った言葉って、不快なぐらい差別的な言葉使ってるから
貧乏人とかレッドネックという言葉は差別意識の表現でしょ

1022:KKK
18/06/01 01:21:45.25 UqkmJa7z.net
「ラストベルト」とかな

1023:名盤さん
18/06/01 02:38:55.76 8zTSRpgD.net
トランプ支持者は本当の敵を見ず、移民労働者のせいにしてるだけなんだよw
日本もそうだけど移民を望んでいるのは大企業の連中だぞ
そいつらを批判する事は絶対に無いからな 

1024:名盤さん
18/06/01 06:52:46.94 7dnHM2Dv.net
さんざん自演して2時半ごろ寝たようだなw

1025:名盤さん
18/06/01 08:13:50.61 M1MiyOTU.net
朝起きて
5ちゃんをチェック
するジジイ

1026:名盤さん
18/06/01 14:39:29.49 jNRLpXhf.net
5chなんて爺の為の居場所
若い奴でこんな所見てる奴は終わってる

1027:名盤さん
18/06/01 21:29:31.39 bdfb8dFr.net
俺終わってるわ()

1028:名盤さん
18/06/01 21:30:22.91 WNR+EhMb.net
>>986
若いくせに何やってんのw

1029:名盤さん
18/06/01 21:45:04.71 bdfb8dFr.net







1030:名盤さん
18/06/01 21:46:39.68 Y8hBX8b7.net
This is 自演
My beutiful friend
This is 自演
My only friend
自演

1031:名盤さん
18/06/01 22:58:01.75 5zFr5kLb.net
昔からちょくちょく中古楽器を個人輸入していた
英米の個人楽器店ブックマークが18年になってほぼ全て404リンク切れ
ほとんど超大手しか残っていない
去年あたりからものすごい勢いで倒産しまくったらしい

1032:名盤さん
18/06/01 23:03:26.69 5zFr5kLb.net
>>930
通ぶりたいならヘザーノヴァのI'm On Fireとかの方がいいよ
おまえマヌケに見える

1033:KKK
18/06/01 23:18:57.79 UqkmJa7z.net
今では振り返られることもない、絶妙に懐かしい名前を出すなwと思ったら、一応まだ活動してんのかね
全く印象に残ってないけどw
あの時代はアーニー・ディフランコとか、もっとパンチが効いたのがいた


1034:から、中途半端なSSW系は斬り捨ててたわ パル・シェイザーってのもいたよね ロン・セクスミス、アーニー・ディフランコぐらいは、たまに聴くけど ヘザー・ノヴァは大物っぽい売り出し方に比べて音楽がつまらなかったな



1035:名盤さん
18/06/02 15:46:23.82 tzPJ0O+x.net
>>965
ジョン・レノンがボスのファンは初耳
現代のアメリカでは長渕みたいなダサい親父が聴く古臭い扱いなんだろうか
だとしたらショックだな

1036:KKK
18/06/02 15:57:16.39 JQy/1gRQ.net
>>993
現実の長渕ファンは18歳の朝ドラヒロインだけどな
長渕剛好き…「半分、青い。」永野芽郁の意外な素顔
URLリンク(dot.asahi.com)
お前らと同世代なのに、こっちは18歳の女優に憧れられるんだから
人生不公平だよなw

1037:名盤さん
18/06/02 22:21:46.72 8MPddV/R.net
>>988
何のおべんきょうだよw
まさか音楽のとか言うなよ

1038:名盤さん
18/06/02 22:23:30.25 8MPddV/R.net
>>993
そもそも若い奴に受けてるからカッコいってのが
いかにもオマエみたいな糞ダサい日本人の感覚だからな
この世で一番ダサいのはオマエみたいな奴w

1039:名盤さん
18/06/02 22:24:02.59 n5JP2l2g.net
ジョン・レノンがボスのファンはデマ

1040:名盤さん
18/06/03 15:43:52.77 dnNz5LO5.net
>>997
そんな無知はオマエだけだろう

1041:名盤さん
18/06/03 16:26:05.87 ZjZ8f/p2.net
そんなん聞いたこともないし、好きそうでもないしな
まあデマだろう

1042:名盤さん
18/06/03 16:32:52.60 vHqTzV8h.net
ボウイも1stからカバーはしてるがずっと好きだったわけではない

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 21時間 18分 38秒

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1980日前に更新/270 KB
担当:undef