arctic monkeys 28 ..
[2ch|▼Menu]
911:名盤さん
18/05/13 23:39:17.67 ZmzXbuux.net
でもアレックスが狂気みたいなオタク臭いやつ聴くかな?
あの人ヒップホップとかrb好きなんでしょ

912:名盤さん
18/05/13 23:41:52.88 USUvZlsg.net
狂気がどれだけ売れたか知らんのか

913:名盤さん
18/05/13 23:58:20.27 WitTA7ww.net
アレックスは別になんでも聞くよ

914:名盤さん
18/05/14 00:26:10.45 1HPYActy.net
アレックスはお母さんの車でホテルカリフォルニアを散々聴かされてたおかげで完璧に歌えるらしい。
ただし、このコメントは最近のものではなく昔のインタビュー。

915:名盤さん
18/05/14 00:52:01.55 /X4yOF+6.net
アレックスはロックもめちゃくちゃ通ってるだろ
TheVinesの1st毎日聴いてたって言ってたし
あと俺の記憶が正しければ、バンドとして初めて演奏した曲もTheDatsunsの"HarmonicGenerator"だった気が...

916:名盤さん
18/05/14 00:52:42.51 UcXqHmf+.net
アルバム通して聴かせたいなら起承転結やら
もうちょっとエンタメ性を何とかなんねえのって感じ
これが俺たちの今の気分って提示されても
このアルバム中心にセットリスト組めるの?それで盛り上がるの?
って聞きたくなっちゃう

917:名盤さん
18/05/14 00:59:06.96 rx//Rxbd.net
もうWhen The Sun Goes Downみたいな曲は作れないんやね 才能が枯れるって悲しい

918:名盤さん
18/05/14 01:23:55.80 q/Vecekq.net
日本人ってミュージシャンが大人になること認めない人間が多いね、Jポップ聞くといい歳したおっさんおばさんがガキみたいな歌唄ってんだもん
when〜みたいな曲今やられても困るっての

919:名盤さん
18/05/14 01:33:27.72 HdrWMOPo.net
まあそれでもまだ30ちょいでここまで渋いの作ると今後どうなるんだろうってのはあるけどなw

920:名盤さん
18/05/14 01:46:01.12 PdPY4hXv.net
20ちょいでhumbug作ったバンドと考えれば特に違和感はない

921:名盤さん
18/05/14 01:52:51.71 hDz/kv5U.net
毎回変えてくるからそろそろ曲調的にも髪型的にもネタ切れになってくるんじゃ
……と毎回思ってるけどなかなかならんな

922:名盤さん
18/05/14 02:30:37.57 LIP8JSes.net
>>890
あんたの言い分アレックスにも当てはまるだろうが馬鹿か?
あれだけ黒人や女の子が体張った楽しい作品作ってるのに
白人のおっさんがストロークスがどうのこのうの退屈オナニーアルバム作ってるだけって能天気でしかないだろ
こんなもんが大人っていうなら人類滅亡してるわ

923:名盤さん
18/05/14 02:30:52.07 aOLFqyET.net
フランツフェルディナンドとかにも言えるんだけど昔の曲は昔のテンションでやってくんないかな
モタモタ演奏するくらいならもうやらなくてもいいよ盛り上がりにくいし

924:名盤さん
18/05/14 02:45:17.34 /2V7IKOZ.net
>>894
せめてもうちょっとまともな日本語で話して
そしてお前の好きだったアクモンなんかとっくにいないんだから諦めて

925:名盤さん
18/05/14 03:05:07.59 7b90eu8n.net
フランツもアクモンもセカンドまでやな

926:名盤さん
18/05/14 03:28:30.72 Hoyrohf8.net
フランツはそうだがアークティックはそれはないな

927:名盤さん
18/05/14 03:55:29.95 KQ/lBuQJ.net
AMのワールドツアーが終わった後、AM Part2作ろうかと思ったけど作らなくて正解だったと語ってた

928:名盤さん
18/05/14 04:21:56.21 Hkk9attJ.net
アクモンはセカンドまでとamの2曲が良かった

929:名盤さん
18/05/14 04:26:56.55 aOLFqyET.net



930:その点ミッシェルガンエレファントって神だよな



931:名盤さん
18/05/14 04:50:21.46 0e74nIjL.net
the voidz聴く人ってあんまいないのかな

932:名盤さん
18/05/14 04:51:00.02 IXS/VPkc.net
別にこういうノリ聞きたいならこのバンドでなくてもいいかなと思ってしまった 聞き込んだら印象変わるかもしれないけど

933:名盤さん
18/05/14 04:53:24.17 LPHO4QcT.net
アクモンは1stまでだったな
でも4アウトなんとかは良いよ

934:名盤さん
18/05/14 05:13:58.96 /CgkF/CJ.net
>>653
沢田太陽はアホだから

935:名盤さん
18/05/14 05:14:44.69 /CgkF/CJ.net
>>653
沢田太陽はアホだから

936:名盤さん
18/05/14 05:34:16.04 /630a+xU.net
Four out of fiveだけ聴いたんだが
この曲だけが唯一ちゃんとしたメロディーのある歌モノで
あとは全部難解な曲ばかりでよく分からんアルバムってマジ?
聴くの怖いわぁ
だってFour out of fiveだって前作のAMにもし入ってたら
地味な部類に位置するタイプの曲だよね
それが新作の中ではこれが一番ポップで歌モノって恐ろしすぎる

937:名盤さん
18/05/14 07:51:56.30 l6q+DjKZ.net
クソガキたちのファン切り離し大成功
って感じだね、ここ見てるとw
もうそれだけで新作は大成功と言っていいよ

938:名盤さん
18/05/14 07:54:22.33 Hoyrohf8.net
せやな
まあアクモン()とかいってる時点でな

939:名盤さん
18/05/14 07:56:28.08 bAdxAcU6.net
ピッチの文章をここに翻訳したら法に触れる?

940:名盤さん
18/05/14 07:58:31.54 LPHO4QcT.net
触れない

941:名盤さん
18/05/14 07:59:23.89 zQ1CApji.net
YouTubeにfour out 〜のofficial videoきてる

942:名盤さん
18/05/14 08:35:56.56 X8s9kAo/.net
URLリンク(youtu.be)
Arctic Monkeys - Four Out Of Five (Official Video)

943:名盤さん
18/05/14 08:46:16.75 amYfAKkH.net
アイズワイドシャットかよ

944:名盤さん
18/05/14 08:48:23.64 GMBhPIqX.net
雰囲気いいなあ 好きだわ
歌詞に出てくるバンドやキャラ元にしたショートムービーかSF映画みたいなのみたい

945:名盤さん
18/05/14 09:39:56.20 LPHO4QcT.net
アクモン最高ッ!

946:名盤さん
18/05/14 09:55:51.47 /630a+xU.net
>>913
今作で唯一ちゃんとした歌モノって言われてる曲をMVにしたか
これだけ聴くとパペッツのセカンド感満載で良いのになぁ
パペッツセカンドはこんな感じの極上の歌モノ満載で大名盤だったなぁ
Aviationにmiracle alignerにEverything You've Come To Expectも良いし
Sweet Dreamsも最高だ
でもまだFour out of fiveしか聴いてない新作は
歌モノこれしか無いんだろ?
ちょっとそれ以外聴く気にならんなぁ

947:名盤さん
18/05/14 10:10:19.43 AFoTGHx6.net
地元UKでも新作だけアマゾンで星3つ
URLリンク(www.amazon.co.uk)

948:名盤さん
18/05/14 10:26:23.77 bAdxAcU6.net
ピッチの曲のレビューはこんな感じ
アクモンの新曲「5分の4」はキモくて逃避的なところもあるけど新しいことをしようとしてるんでいいと思います

949:名盤さん
18/05/14 10:39:49.99 BBLiDG4I.net
此間出たフランツの新譜ですらUKでは星5だというのに

950:名盤さん
18/05/14 11:07:56.36 bAdxAcU6.net
歌詞見たらちょっと納得した
星5個中4個の評判のいい月のタコス屋にいこう
簡単に飛んでけるからびびらんでいい
月はいいところ
そういうことを繰り返してる
少女を誘拐しようとするおっさんを想像した

951:名盤さん
18/05/14 11:20:04.90 rLbsxdnY.net
アクモンがドリームポップやってると思えばいいのかな。

952:名盤さん
18/05/14 11:31:10.15 /630a+xU.net
どうせならパペッツのセカンドの続きみたいなの
作ってくれたら愛聴盤になったのになぁ
Four out of five以外は全く歌メロが


953:無いって聞いて この1曲以外は怖くて聴いてないが Four out of fiveだけはパペッツのセカンドに入ってても 全く違和感ないくらい極上の歌モノ名曲なだけに勿体無いな



954:名盤さん
18/05/14 11:38:59.49 zQ1CApji.net
全曲聴く前から周りの意見に流されてても仕方ないでしょ。

955:名盤さん
18/05/14 11:56:40.33 wd/Owfz8.net
>>914
遺作にはならないで欲しい

956:名盤さん
18/05/14 12:01:50.69 oyj/c9eI.net
Four Out以外の曲も似たり寄ったりの雰囲気のアルバムだよ
いい意味でコンセプチュアルでメロは概ね美しい
何より音作りがキレイだよ今作は

957:名盤さん
18/05/14 12:04:13.53 hnJ7Nl3v.net
>>923
いやいい加減聞けよw
メロないとかどこ情報だよって感じだしパペッツいけるなら大丈夫

958:名盤さん
18/05/14 12:16:33.89 6SXrao5q.net
音楽知らんやつがちらほらいるな

959:名盤さん
18/05/14 12:18:01.43 mF3NED+L.net
これだけおとなしい作品を作ったとなると、次はどう変えてくるかね?
ギターを離れた分、その反動でゴリゴリのロックかもしれん
リーゼントはもうやったからどんなスタイルになるかも見物だな
スキンヘッドにしてロブハルフォードのモノマネまではしないだろうけど

960:名盤さん
18/05/14 12:21:43.19 bAdxAcU6.net
Lunar surface on a Saturday night, dressed up in silver and white
With coloured old grey whistle test lights
Lunar surfaceは初期のデモをよく録音したアレックスの部屋の名前でもあるらしい
着るのは銀と白なので宇宙服あるいは格好つけたモノクロのアー写を示唆
オールド・グレイ・ホイッスル・テストは古い歌番組
俺たちもあれに出るぐらいにはなったぜーと言ってるようなラインだ
とジニアスが言ってた

961:名盤さん
18/05/14 12:26:42.24 l6q+DjKZ.net
アートワークだけ公開された段階で想像したのはクラウトロックだった
実際はクラウトロックに影響受ける直前のボウイが一番近い

962:名盤さん
18/05/14 12:30:24.31 l6q+DjKZ.net
まぁ全体的に77,78年のニューウェーブが起こるまでの70年代に影響を受けてるという感じだね
正にあの時代のSF、レトロフューチャー感

963:名盤さん
18/05/14 12:39:35.16 bAdxAcU6.net
ちょっと前にイギリス人の漫画家が描いたムーンコップをアレックスは読んでる可能性がある
さびれた月のコロニーの話
あえて古くさい宇宙像で語ってる

964:名盤さん
18/05/14 12:51:52.93 /630a+xU.net
>>927
マジすか!
正直パペッツのセカンドは
アクモンのどのアルバムよりも愛聴してたんで
それなら聴いてみます!

965:名盤さん
18/05/14 13:03:41.49 hDz/kv5U.net
映画好きだから今作の映画の影響をめちゃくちゃ受けてる感じすこ

966:名盤さん
18/05/14 13:32:53.69 /630a+xU.net
Four Out Of FiveのMVはここに
マイルズケインが混じれば
2016年にパペッツがセカンド出したときに
何作かMVを発表したうちの1つとして発表されてても
全く違和感無い曲調と世界観だw
この世界観のアレックスは結構キマってるし良いと思う
昔の男前俳優っぽい

967:名盤さん
18/05/14 13:39:10.72 gIoydd3W.net
>>897-898
フランツは4枚目なんだよなぁ

968:名盤さん
18/05/14 13:46:18.81 rx//Rxbd.net
>>907
Spotifyにあるんだからさっさと聴けばえやん

969:名盤さん
18/05/14 13:56:18.97 y2c3lD3m.net
ID真っ赤にしてるヒマあったら聴けよと思うわな

970:名盤さん
18/05/14 14:09:51.70 j8U+SQXl.net
ピッチ8.1きた!

971:名盤さん
18/05/14 14:20:01.59 PZ/0k1BU.net
前作に引き続き意地でもBNMはつけないというw

972:名盤さん
18/05/14 14:25:46.08 bdgDJ


973:B9p.net



974:名盤さん
18/05/14 14:39:46.57 PZ/0k1BU.net
best new musicっていうお墨付き的な
8点以上だと大体つけてるんだけど

975:名盤さん
18/05/14 14:53:16.49 CiahUigh.net
>>937
わかる
3枚目で飽きちゃった人は勿体ないことしてるよね

976:名盤さん
18/05/14 15:02:53.67 /VcEc1qG.net
ライブになるとかっけーだろうな

977:名盤さん
18/05/14 15:03:33.47 bAdxAcU6.net
ピッチもここの人と同じような固有名詞出してるね
月面着陸がキューブリックのフェイクという説をはじめて知った

978:名盤さん
18/05/14 15:04:20.83 STNjilOF.net
Pitchfork
Whatever People Say I Am, That's What I'm Not 7.4
Favourite Worst Nightmare 7.4
Humbug 7.2
Suck It and See 7.5
AM 8.0
Tranquility Base Hotel & Casino 8.1

979:名盤さん
18/05/14 15:13:58.12 0r6FGUEo.net
ピッチフォークは糞だ、如何にも新作とか高得点付けそうな作風
いくらピッチが糞でも8.1付けるって事は駄作ではないよ
ワイなら大体7〜7.5くらいかな
アクモンはアルバム重視して作ってるから、昔から洋楽聴いてるオッサンはうれぴい
しかしピッチは糞だ

980:名盤さん
18/05/14 15:21:56.02 l6q+DjKZ.net
>>946
キューブリックの死とセットでけっこう有名な陰謀論やで

981:名盤さん
18/05/14 15:22:20.43 SmU6arWm.net
ピッチの言うことなんてマジでどうでもいいからな
インディR&B系ならともかく、今だにペイヴメントやビルトトゥスピルの呪縛に囚われてるような毒にも薬にもならないバンドの何の革新性もないアルバムが、WhateverPeopleSayIAm~やAMより価値のあるものだと本気で思えるか?

982:名盤さん
18/05/14 15:24:18.70 bAdxAcU6.net
ピッチは前衛的な歌詞と迎合的ではない音とライトなファン層を切り離すような態度を褒めてるみたいだね

983:名盤さん
18/05/14 15:29:59.57 0r6FGUEo.net
明らかな糞を崇拝してるリスナーや音楽業界が糞なだけで
自分が神耳ならそれでよし

984:名盤さん
18/05/14 15:30:13.16 l6q+DjKZ.net
>>950
>今だにペイヴメントやビルトトゥスピルの呪縛に囚われてるような毒にも薬にもならないバンドの何の革新性もないアルバム
これが何を指していってるのかわからない

985:名盤さん
18/05/14 15:41:05.47 ZjybpnFx.net
インディR&Bならともかくってどういうこと?ディアンジェロ以外に具体例出してもうちょい詳しく説明してくれ

986:名盤さん
18/05/14 15:43:50.41 whHnluU0.net
毒にも薬にもならない音楽とかいうくっせぇ評論家が好みそうな言葉
薬になる音楽って?毒になる音楽って?

987:名盤さん
18/05/14 15:46:19.15 bAdxAcU6.net
トラックレビューの人はアレックスは現代批判をしてるけどまあバンドのイメージを変えたいわけだねって感じ
アルバムレビューの人はアレックスもやっぱり情報社会の闇については悩んでるみたいだねって感じ

988:名盤さん
18/05/14 16:07:37.89 PZ/0k1BU.net
ローリングストーンの点数が2/5でピッチフォークが8/10となるとある意味わかりやすい立ち位置のアルバムになってしまった

989:名盤さん
18/05/14 16:09:58.42 P6jdGyLw.net
今作のそういう振り切り方嫌いじゃないぜ

990:名盤さん
18/05/14 16:12:23.76 bAdxAcU6.net
ピッチの点がFour out of five

991:名盤さん
18/05/14 16:20:26.32 hDz/kv5U.net
俺にとってもほんとに星4つって感じのアルバムやわ
5つではない

992:名盤さん
18/05/14 16:25:57.94 bAdxAcU6.net
あとピッチはアレックスの意欲的で真剣な姿勢を褒めてた

993:名盤さん
18/05/14 17:13:36.70 UC+PDNnW.net
まぁこういうアルバム何枚かあっても良いっしょ
普通に良作だし、ただ次作がもう気になるわ

994:名盤さん
18/05/14 17:19:40.46 JXocHukW.net
>>950こういう抽象的な言葉でしか批判できない奴に限って詳しく掘られるとなにも言えなくなる

995:名盤さん
18/05/14 17:32:42.


996:40 ID:/TeB999s.net



997:名盤さん
18/05/14 17:38:37.85 0r6FGUEo.net
>>962
たまには良いよな

998:名盤さん
18/05/14 17:49:04.79 2hNGDOaA.net
>>957
ローリングストーン誌はオッサンの感性、ピッチは天邪鬼、どっちもどっちなのが良いなw

999:名盤さん
18/05/14 18:36:45.03 /630a+xU.net
>>957
俺の大好きなパペッツセカンドは
その2つの媒体でそれぞれ何点だったんだろう

1000:名盤さん
18/05/14 19:07:26.67 Z9BdPwKP.net
ここから新たなArctic Monkeysのチャプターが始まるんだぜ
そう思うとわくわくするよね

1001:名盤さん
18/05/14 19:14:00.73 uJvwHSl2.net
ピッチの点数 歴代アルバムで最高点やん!!

1002:名盤さん
18/05/14 19:21:27.38 NKbfojrB.net
一曲目好き

1003:名盤さん
18/05/14 19:22:02.85 oldKO5rq.net
ピッチで高得点凄いな。
それで改めて聴いてみたら意欲的で良いアルバムに思えてきたよ

1004:名盤さん
18/05/14 19:29:57.72 AFoTGHx6.net
iceageの新作の方がピッチで8.6点だしアクモンより上やん、なのでiceage聴こうぜ
URLリンク(youtu.be)

1005:名盤さん
18/05/14 19:40:10.40 hDz/kv5U.net
Iceageもアクモンもどっちも好きや

1006:名盤さん
18/05/14 19:47:14.66 rCHLwdQ8.net
10年代はニック・ケイヴの影響力がでかいんだなあ

1007:名盤さん
18/05/14 19:47:48.33 XzhB4RI/.net
新譜昨日売り払ったけどピッチで高得点だったから買い直すわ!

1008:名盤さん
18/05/14 19:51:00.72 bAdxAcU6.net
AMの路線をさらに拡大するようなアルバムにしようと思えばできたのかな?

1009:名盤さん
18/05/14 19:54:14.13 rx//Rxbd.net
評論家の評価よりリスナーの評価のがいまいちやん
URLリンク(www.metacritic.com)

1010:名盤さん
18/05/14 20:03:21.90 kBWemASQ.net
そりゃファンが期待してるのは、I BetやR U Mineよりビッグなリフだからね。ロックンロールファンでArctic Monkeys嫌いな人はなかなかいないわけで。
多分、やろうとすればいつでも出来るだろうな。
次はそういうアルバムだよ。

1011:名盤さん
18/05/14 20:03:46.32 bAdxAcU6.net
たぶんこれから高評価が増えるからじわじわレートは上がると思う

1012:名盤さん
18/05/14 20:03:52.33 hDz/kv5U.net
やっぱりスターウォーズ最後のジェダイやんけ

1013:名盤さん
18/05/14 20:07:21.35 Xc9ZDz7V.net
ハムバグをAORっぽくした印象
9曲目が気に入った

1014:名盤さん
18/05/14 20:09:25.20 bAdxAcU6.net
アクモンの曲Four out of fiveしか聞いたことないんだけどどのアルバムがおすすめ?

1015:名盤さん
18/05/14 20:13:56.38 l6q+DjKZ.net
リスナー評価は好きか嫌いかの感情論

1016:名盤さん
18/05/14 20:28:20.76 rCHLwdQ8.net
>>977
イギリスのメディアでさえ評価割れてるしピッチの8.1はビックリな結果なんだよ
大方は6点だと予想してたはず

1017:名盤さん
18/05/14 20:30:11.27 hDz/kv5U.net
Humbug要素が入ってるのいいよなー
過渡期のアルバムって感じだったけどちゃんとAlexの中に残ってたんだなって思えて
今作も将来的にそういう感じになりそう

1018:名盤さん
18/05/14 20:45:33.85 rx//Rxbd.net
リバープのかかったドラムと単調なリズムのループ その上に乗っかるアレックスの情報量の多い歌詞
サインマグも指摘してるけど本作はラップへの接近が評価の分かれ目

1019:名盤さん
18/05/14 20:46:00.31 CPkf4oHS.net
Four Out Of FiveよりタイトルトラックとかThe Ultracheeseの方がキャッチーな曲じゃね?

1020:名盤さん
18/05/14 20:49:41.65 bAdxAcU6.net
今気づいたけどピッチに限らずレートつけて年間ベスト出すサイトはこの現象が起こるね
「これは7点だ」と思ったけどすでに7点をつけた作品と比べて「でもこれと同点ってのはないな。ちょっと加点しとくか」
逆も然り
年末になると今度は年


1021:烽フ点数見てマッピングするみたいな ってことは高得点が出やすい時期ってあるかもね



1022:名盤さん
18/05/14 20:58:03.05 mjvuGJtF.net
今作って、コンセプトアルバムなの??

1023:名盤さん
18/05/14 21:08:31.44 X8s9kAo/.net
トラック走ってたのか
URLリンク(youtu.be)

1024:名盤さん
18/05/14 21:29:04.46 05gvxKya.net
頼むから単独やってほしい
フェスは出なくていい

1025:名盤さん
18/05/14 21:29:16.40 bY1N1ygE.net
夜景の綺麗なお洒落な場所で酒飲みながら聴いてナルシズムに浸るようなアルバムだわ

1026:名盤さん
18/05/14 21:33:55.42 03kxNrKF.net
>>937
2枚目より好きだわ

1027:名盤さん
18/05/14 21:37:25.48 D1zis+3t.net
Arctic Monkeys - Four Out Of Five (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
MVキタ━━(゜∀゜)━━!!
ヒゲ生えてないアレックスも出てるよ!

1028:名盤さん
18/05/14 21:38:17.98 pOKritQJ.net
ピッチで加速しててわろた
確かにFour out of fiveだと思う

1029:名盤さん
18/05/14 21:43:32.40 D1zis+3t.net
ヒゲアレックスを見てからヒゲなしアレックスを見るとイケメン度が増して見える件

1030:名盤さん
18/05/14 21:48:20.07 bY1N1ygE.net
アレックスは髭生やすのあと20年くらい待ってもいい気が

1031:名盤さん
18/05/14 21:57:05.61 47Slj4Ty.net
髭もだんだん慣れてきたけどな
写真によっては普通にめちゃくちゃかっこいい

1032:名盤さん
18/05/14 23:58:14.49 Hoyrohf8.net
うめ

1033:名盤さん
18/05/15 00:21:36.39 eabXoJzM.net
埋めとらちーず

1034:名盤さん
18/05/15 00:22:51.93 qJA1uwr5.net
1000なら今年来日

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 9時間 51分 18秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2216日前に更新/176 KB
担当:undef