【新曲】Liam Gallagher 28【神曲】 at MUSICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名盤さん
17/10/04 15:59:14.76 Hli//4i2.net
もう聴いてるんか!ええな
ペーパークラウンまだ聴いてないし楽しみだ

701:名盤さん
17/10/04 17:30:16.29 yRV2NWtO.net
もう売ってるとこあんのか?

702:名盤さん
17/10/04 17:30:56.54 POwJhhp/.net
サハジ絶望的にグラサン似合わないな

703:名盤さん
17/10/04 17:35:08.47 POwJhhp/.net
サハジ新作出したの?

704:名盤さん
17/10/04 17:49:00.18 FQKPAnfS.net
明らかにリアムの興味の全く無さそうな曲ばっかり聞かされて、真面目に感想言ってるリアムかわいい。
URLリンク(youtu.be)

705:名盤さん
17/10/04 22:46:21.28 aFXJUxZ4.net
オアシス時代は歌いやすい英語の曲が多かったけど、BDI〜ソロになってから微妙に発音しにくいフレーズが出てきたり専門用語的?な感じの単語が出だしたように思うんだけど
ある程度、英語わかる人、この感覚わかるかな?
Wall of glassにも2〜3個、そういう長たらしい単語あるよね。
良いか悪いかは別の話だけどね。

706:名盤さん
17/10/05 09:16:01.90 HRCRP7c9.net
フラゲ日か

707:名盤さん
17/10/05 10:01:32.42 MQO3O+nP.net
>>692
ノエルの作詞は簡単な英語で韻を踏んでるから
聴きやすかったんだよね

708:名盤さん
17/10/05 10:54:06.08 K6EeFsT/.net
>>681
確認したけど81年になってたわ

709:名盤さん
17/10/05 11:29:12.24 W7vFIAOF.net
>>695
誤記だね

710:名盤さん
17/10/05 13:47:08.24 WMDhdKKw.net
いよいよ明日、初のソロ・アルバム『アズ・ユー・ワー』をリリースするリアム・ギャラガーの貴重なインタビューが、日本テレビ系「NEWS ZERO」にて10月6日(金)にオンエアが決定いたしました!!
ぜひお見逃しなく!
■日本テレビ系「NEWS ZERO」
URLリンク(www.ntv.co.jp)
(※報道番組のため放送内容が急遽変更になる可能性があります。

やべえ

711:名盤さん
17/10/05 14:08:19.44 vP2wVBKy.net
ワーナーは宣伝に力入れてくれてる

712:名盤さん
17/10/05 16:02:32.57 7InAya48.net
URLリンク(www.bbc.co.uk)
killersにffが上に居るから1位は無理だろうなと思いつつ、8位のhorrorsのジャケのカタカナに吹いたw

713:名盤さん
17/10/05 17:15:54.60 BjGBAweb.net
Pitchforkの評価、やっぱり低かった
昔ながらのRockほんと嫌うなぁ

714:名盤さん
17/10/05 17:50:26.77 2B5Ix+w2.net
どうでもよくね?

715:名盤さん
17/10/05 18:32:16.42 AL9Dr2wR.net
ロンパリロックンロール

716:名盤さん
17/10/05 18:41:54.63 si5UIT01.net
>>700
リアムにはロキノンとサハジがついてるじゃないか
Pitchforkがリアムを評価するってそういうことだ

717:名盤さん
17/10/05 18:43:32.69 vP2wVBKy.net
BEより売れんやろな

718:名盤さん
17/10/05 19:15:38.59 I8Nr2Spg.net
土曜にiTunesで買おうかな・・・

719:名盤さん
17/10/05 19:26:37.66 AL9Dr2wR.net
ローゼズヴァーヴとやるのかい

720:名盤さん
17/10/05 20:21:29.27 pXZTGRCA.net
>>700
ピッチ厨ってまだいたんだな

721:名盤さん
17/10/05 20:31:18.95 6Z4Dkej5.net
シングル発売→「うぉー!リアム復活きた!」
ツアー開始→「うぉ!アルバム楽しみ!」
来日公演→「やっぱリアム最高だわ!」
アルバムの評価が悪いと分かる→「うぉ!マジか!やっぱアルバム、イマイチなんじゃね?」
こういう奴いるよな。

722:名盤さん
17/10/05 20:55:41.23 aqr+AwJ5.net
スルメ盤と予想

723:名盤さん
17/10/05 21:06:05.01 AL9Dr2wR.net
スメル

724:名盤さん
17/10/05 21:18:09.54 BvsGcBjv.net
アルバムの評価って人に決めてもらうもんじゃないたろ

725:名盤さん
17/10/05 21:25:40.36 WMDhdKKw.net
スルメっつーか普通に名盤だろ
ライブで既にほとんどやってるけどハズレ曲ないしむしろ良い曲ばっかじゃん

726:名盤さん
17/10/05 21:29:49.53 uUzRWmAo.net
俺は一年後も聴いてるのはChinatownだけになりそう
アルバムで聴いて魅力に気づけるといいなあ

727:名盤さん
17/10/05 21:32:51.09 vWfcMElH.net
リアム作曲でSongbirdを超える曲はあるのか?

728:名盤さん
17/10/05 21:53:07.07 WMDhdKKw.net
>>714
アウタタイム、スタートアニュー、イービルアイはソングバード余裕で超えてるだろ

729:名盤さん
17/10/05 22:38:04.97 w6DeS+Rf.net
I've all I needめっちゃ良いな

730:名盤さん
17/10/05 23:02:58.87 9vRljCdT.net
Boldもよい

731:名盤さん
17/10/05 23:19:32.31 wsRAAgq4.net
Apple Music
URLリンク(itunes.apple.com)

732:名盤さん
17/10/05 23:56:37.50 pGxb8hYm.net
apple musicきてるぞ

733:名盤さん
17/10/06 00:45:03.12 xiaUUQa4.net
appleから聞いてるが思ったよりバラエティに富んでて
いいアルバム!
ってかこれ時間経ったら傑作で結論じゃないだろうか。
パンキッシュな曲がバラードを引き立ててるし、4〜6の流れはかなり盛り上がる。

734:名盤さん
17/10/06 01:52:54.43 gupRMVmK.net
metacritic.comで78点なら上出来だね。

735:名盤さん
17/10/06 02:35:45.70 9yn+PIiS.net
一部のリアム抜

736:名盤さん
17/10/06 02:36:59.93 9yn+PIiS.net
昔からのリアムファン以外聞いてないし、ほとんど売れてないよ。評価も低いしほとんどの人は引退してほしいと思ってるよ。

737:名盤さん
17/10/06 04:15:22.48 hvFH4eD1.net
今気づいたけどデラックス盤だと微妙に写真変わってんだな
URLリンク(i.imgur.com)

738:名盤さん
17/10/06 04:27:45.59 MNQIn7dK.net
サハジさんの影響で興味持ちました
新作聴いてみようと思います

739:名盤さん
17/10/06 05:32:45.51 KDsQFydc.net
bold一番いいかも
美しい曲

740:名盤さん
17/10/06 05:44:02.14 l6Hsej+W.net
名盤 ノエル超えたな

741:名盤さん
17/10/06 06:48:06.46 yCzVxfg+.net
正直 かなりの期待以上に良いアルバムだった
色々と違う感じの曲も入ってていいな
複数の人と組んで作ったの成功だと思う
あとリアムの声もとても良い

742:名盤さん
17/10/06 09:12:30.79 6LFB6ylS.net
Amazonで今日発送された!
名盤なのか!これは楽しみだ

743:名盤さん
17/10/06 10:04:11.12 JQqs7Ujr.net
リアムギャラガーの新譜、ビーディアイとは何だったのか小一時間考えてしまうほどに良いです

744:名盤さん
17/10/06 10:09:40.20 Ma5cEE4a.net
それは作曲家に曲書いてもらったからだろ
俺は2回聴いたらもう聴かないと思うけど

745:名盤さん
17/10/06 10:34:43.09 FF0hVCfB.net
クールな曲ばっかでテンション上がるわ

746:名盤さん
17/10/06 10:55:28.87 ppI2U+MO.net
まだ聞いてないんだけど反応的にBEの2ndを思い出す…

747:名盤さん
17/10/06 11:07:52.48 Gv57sWdY.net
これでオアシスへの未練を断ち切れる


748:ネ みんな幸せ



749:名盤さん
17/10/06 12:14:43.43 iYd7748/.net
ビーディアイもいいけどね
でも確かに今回のアルバムはビーディアイ超えてる
マジで名盤。かっこよすぎる

750:名盤さん
17/10/06 12:45:01.94 1rUwz9V5.net
オアシスよりいいよ

751:名盤さん
17/10/06 12:53:25.40 ootZy5DA.net
アナログにDLコードついてるかな?

752:名盤さん
17/10/06 12:55:06.67 VWg7KSDq.net
久しぶりにテンション上がった。
生きてりゃこういう復活も観れるんだな。

753:名盤さん
17/10/06 12:57:50.06 bSoAQriy.net
そんなに良いんだ

754:名盤さん
17/10/06 13:17:39.26 7PGApfAu.net
BEADY EYEもソロも好きやで

755:名盤さん
17/10/06 13:19:53.09 kSzcIDBS.net
ライブでソウルラブやるあたり今後もビーディ曲やる可能性はある

756:名盤さん
17/10/06 13:20:51.08 mT98c0Hd.net
たまにはこういう古臭いのもいいけど二枚目出すならやめてほしい

757:名盤さん
17/10/06 15:01:47.76 IuGeFshi.net
定期的に的外れな要求してるやつ湧くけど
素直に邦楽なりEDMなり聞いとけよ無理すんな

758:名盤さん
17/10/06 15:26:28.06 yCzVxfg+.net
>>733
2ndより好きだな

759:名盤さん
17/10/06 15:27:52.03 Lu+mt63j.net
dosent have to be that way。
ベストトラック。これボートラにはもったいない。

760:名盤さん
17/10/06 15:30:06.52 h+3wERwa.net
BEの2ndもBEじゃん!紛らわしい!

761:名盤さん
17/10/06 15:39:29.82 x6dCmU6Y.net
Beady Eyeは1stシングルがヤバすぎてそれ以降聞いてない
ソロはシングル良かったからアルバムも買った

762:名盤さん
17/10/06 15:46:26.16 hvFH4eD1.net
ツイッターでも大兼好評みたいだね
URLリンク(i.imgur.com)

763:名盤さん
17/10/06 16:29:59.40 YF9M1RUt.net
アナログ盤で買おうと思ってたけどボートラの為だけにCDも買おうかな

764:名盤さん
17/10/06 16:43:43.67 PpinxYE9.net
売れて、キャリア重ねていってほしいよ。次はあえて、デス イン ベガスあたりにあえてお願いしたい。

765:名盤さん
17/10/06 17:02:21.91 qaQacAyY.net
今までCD音源よりライブの方が良いと思える
曲が多かったけど、今回のソロはライブより
CD音源の方が格段に良いと思う。
ライブは語尾を短く切って歌うのと、高音が歌いきれてないからそう聞こえるのかもしれないけど。

766:名盤さん
17/10/06 17:02:25.91 yQpcK62T.net
Amazonのレヴューが、ノエル好きばかりだな。ひとつはまともだが、もうひとつは相手にしたくない中傷だ。

767:名盤さん
17/10/06 17:10:03.78 ApMLww18.net
ヤフーのトップにギャラガー兄弟の話題が来た

768:名盤さん
17/10/06 17:15:20.84 1Ef8NZnA.net
3週したけどどうもピンとこないな
ボートラはけっこういい

769:名盤さん
17/10/06 17:16:15.34 yCzVxfg+.net
>>751
同じこと思った。ライブよりスタジオver.だわ
BoldとI've All I Need 、Universal Gleam好きだ しかも調べたらリアム作なんだな

770:名盤さん
17/10/06 17:21:44.58 ZGRK6wjr.net
All my people /All mankindが凄く良いね

771:名盤さん
17/10/06 17:26:53.70 kSzcIDBS.net
アマゾンまだ発送メールこないんだが
ふざけんな

772:名盤さん
17/10/06 17:55:10.57 uco3DzCR.net
タワレコも来ねーわ

773:名盤さん
17/10/06 18:00:40.71 1rUwz9V5.net
田舎だけど今日届いたよこのアマから

774:名盤さん
17/10/06 18:20:37.41 aBK6lBji.net
>>756
同じく!すごくいい!!
オアシスにもBDIにもない、けど好きな音だわ

775:名盤さん
17/10/06 18:39:00.26 qaQacAyY.net
ライブも時もCD音源みたいに最後まで語尾を伸ばして歌えば
もっと良いライブになると思うんだよな。
せめて2000年頃の喉の調子に戻って欲しいな。
あの頃の


776:Gas panicの歌い方は好きだった。



777:名盤さん
17/10/06 18:55:58.42 KDsQFydc.net
ボートラの一曲目すげえ曲だななんだこりゃ

778:名盤さん
17/10/06 19:14:28.93 YwzGcqbT.net
日本盤買った人に聞きたいんだけど、iTunesとかでの表示ってカタカナになる?
日本盤限定ボーナストラック聴きたいけどカタカナ表記は嫌なんだよね

779:名盤さん
17/10/06 19:15:31.58 3Zt6PdOM.net
>>763
ならないから安心して買えるよー

780:名盤さん
17/10/06 19:21:59.53 wgPAauEW.net
>>762
確かにDoesn't Have To Be That Wayは最初聞いた時、ちょっと驚いたなw
いい曲だが他の曲と比べるとなんかジャンルが違うな感

781:名盤さん
17/10/06 19:32:32.41 FrMKmLmH.net
Come Back To Meかっこいい

782:名盤さん
17/10/06 19:34:09.25 bZAZCy+y.net
For what is worthをアルバム発売まで公開しなかったら
今頃このスレも「神曲キター!」ってなってただろうな。
できれば今日まで封印しておいて欲しかったけど、とにかく良いアルバムだ。

783:名盤さん
17/10/06 19:38:38.39 xxuD5uIF.net
アマゾン売り切れてる
お試しでプライムになったんだけど、プライムミュージックには無いんだな

784:名盤さん
17/10/06 19:44:52.11 1Ef8NZnA.net
Beady Eyeのアルバムと同じくらいにはいいな

785:名盤さん
17/10/06 19:49:47.10 1rUwz9V5.net
ハードフロアの新作と同じくらいいいかな

786:名盤さん
17/10/06 20:13:55.14 O2KdXzH6.net
いいアルバムだけどピストルズ感はどこ…?

787:名盤さん
17/10/06 20:21:31.96 qaQacAyY.net
リアムの最新のツイートの画像ワロタwww
合成だと思うけど笑顔ひきずってるじゃないかwww

788:名盤さん
17/10/06 21:10:11.99 fneg2yfK.net
今年出てるロックアルバム全部いいな
リアムのアルバムも素晴らしい
久々にロックが盛り上がってる

789:名盤さん
17/10/06 21:10:23.70 J2TTq+Cj.net
想像以上にいいアルバムだった
飽きないで聞けそう。あっという間の15曲だった。

790:名盤さん
17/10/06 21:11:06.66 OoIaS3XF.net
そこまで期待してなかったんだけど聴いたらアルバムめちゃめちゃいいな

791:名盤さん
17/10/06 21:16:02.28 PZ73+sFc.net
Doesn′t have to be that wayってノエルのソロみたいな曲だな。
今年はロックが盛上がってきてる感じがするから
いま主流のEDMに負けじと頑張って欲しい。

792:名盤さん
17/10/06 21:27:40.51 KDsQFydc.net
グレッグカースティンの功績でかいな今回
さすが売れっ子P

793:名盤さん
17/10/06 21:54:45.60 YwzGcqbT.net
>>764
ありがとう!日本盤買うわ!

794:名盤さん
17/10/06 22:06:55.76 /t71Lm1M.net
Doesn′t have to be that wayはノエルが作りそう

795:名盤さん
17/10/06 22:20:11.67 XC00yvE1.net
たしかにそれだけ曲調違うしなぁ
これもグレッグが関わってるみたいだからwogとどっちメインにするか迷った挙句アルバム全体に合ってるwogメインにしたんじゃないかな

796:名盤さん
17/10/06 22:28:04.26 w1Q1PF4J.net
ボンへ三曲も参加してるんだなw

797:名盤さん
17/10/06 22:29:44.86 eabEeOqH.net
もう2017年なのにEDMvsロックみたいな構図だと思ってるおっちゃんって…

798:名盤さん
17/10/06 22:30:48.51 KAPiXJOZ.net
As You Were Fuckin' Great Album!
くそヤバイよ!
これは全人類が聴いた方がいい!
てか聴け!
これを聴かないで何を聴くんだ?

799:名盤さん
17/10/06 22:53:04.72 qaQacAyY.net
>>782
一言も「EDM vs ロック」なんて言ってないんだが、おまえ頭大丈夫か?
若者の間でEDMが盛り上がりをみせてる中でも、リアムみたいなロックバンドも頑張って欲しいと言ってるだけなんだが。
文章読解能力を身に付けような。

800:名盤さん
17/10/06 22:53:56.02 1rUwz9V5.net
ハードフロアかな

801:名盤さん
17/10/06 23:08:42.05 eabEeOqH.net
>>784
お前に言ってるなんて一言も言ってないが大丈夫か?
読解力を身につけような。

802:名盤さん
17/10/06 23:10:0


803:8.88 ID:YOB5Rwwx.net



804:名盤さん
17/10/06 23:42:50.21 5RooJtik.net
>>763
カタカナにはならんがボートラのPaper CrownのライブがPeople Crownになってるw

805:名盤さん
17/10/06 23:43:19.26 MNQIn7dK.net
サハジさんの影響でこの人知りました
新作聴いてやろうかと思います
また感想書きます

806:名盤さん
17/10/06 23:52:49.88 u9dMNRZU.net
リアムを1割増しで鍛えたようなおっさんを見かけた
あれは1割引きにならないようトレーニングには燃えただろうな

807:名盤さん
17/10/06 23:58:40.07 Ma5cEE4a.net
地震か・・・
インタビュー大丈夫か

808:名盤さん
17/10/07 00:00:15.94 3vQK0OQA.net
>>786
ダサっ

809:名盤さん
17/10/07 00:01:59.82 zY5fw+yd.net
インタビューは来週やね

810:名盤さん
17/10/07 00:09:03.43 AdUMeUFd.net
「スッキリ!」ミサイル発射で延期
「ニュースzero」直前になって地震で延期?
勘弁してくれよ....

811:名盤さん
17/10/07 00:30:57.58 tJMRNwmA.net
呪われてる

812:名盤さん
17/10/07 00:48:45.26 tJMRNwmA.net
また延期かこれw

813:名盤さん
17/10/07 00:57:42.21 gBQReMRf.net
録画しとくの忘れたワイ歓喜
全編思いのほか脱力な歌い方なので
全部ライブだとどういう感じになるのか興味ある

814:名盤さん
17/10/07 01:02:09.45 HyMvL/Dm.net
iTunesでダウンロードした
まだ聞いてないけど
多分イイアルバムだろう

815:名盤さん
17/10/07 01:09:13.59 TR0sZ9Hc.net
そういや公式のデラックスの7インチってFor What〜で確定なんだっけ?

816:名盤さん
17/10/07 01:21:20.62 xaaYf0a1.net
先行シングルだって言われてたNot For SaleとかライブでやってたEh laだっけ、これらはどーすんだろ?
早過ぎるけど次まで待てないからEP出してくれんかな

817:名盤さん
17/10/07 01:32:06.38 LUTq2p+C.net
come back to meすき

818:名盤さん
17/10/07 01:41:38.39 tJMRNwmA.net
>>800
Eh Laはそのうち出すってリアムが言ってた

819:名盤さん
17/10/07 02:21:29.37 0SXrQO4j.net
毎回ボートラに良曲詰め込むのやめて

820:名盤さん
17/10/07 02:23:46.07 yEZxwYn0.net
今回のソロアルバム、最初から最後まで一気に聴ける
曲順のバランスが良いのかね?それともプロデューサーの力なのか
BeadyのBeも良い曲結構あったけど、なんというかアルバム全体の流れが時々止まる感じで、
あんま好きじゃなかった

821:名盤さん
17/10/07 02:41:09.05 eD1I2R0Y.net
ウルフアリスが今週全英一位か。リアムのソロは来週20位くらいで売上げも内容も完敗だろうな。

822:名盤さん
17/10/07 02:44:58.05 eD1I2R0Y.net
ロックスターはウルフアリス、落ちぶれたロックスターなのがリアムなのが来週証明されるのか。内容も売上も同じロックなのに敗北するのは辛いな・・・。

823:名盤さん
17/10/07 04:11:42.81 GcQoFg5d.net
一通り聞いてみたけど、思ったほどロックじゃなかったな
それとやはりシングルカットされた曲はされるべくしてされたんだなあと思う
ただ気になったのは全体としてあんまりまとまりがないし流れとかあまり感じないかな
まだ一周しかしてないからなんとも言えないけど

824:名盤さん
17/10/07 05:06:25.82 +aIrgVUx.net
悪くはないんだがシングル曲以外はどうも深みがないというか、ずっと何年も聴き続けるほどではないな。
やっぱオアシス初期のノエルってすげぇなと思わされる感じ。
時間経ったら評価落ちそうだがまた次もリアムらしく頑張って欲しい。

825:名盤さん
17/10/07 05:17:37.38 2ZbCyWAQ.net
ま、大人向けだね。キッズ受けは悪いだろう

826:名盤さん
17/10/07 08:04:39.20 KMH3Ofpv.net
As You Were Fuckin' Great Album!
くそヤバイよ!
これは全人類が聴いた方がいい!
てか聴け!
これを聴かないで何を聴くんだ?

827:名盤さん
17/10/07 08:37:52.44 3QTvNXWO.net
>>800
そういやエラ入ってないな

828:名盤さん
17/10/07 09:01:09.58 HyMvL/Dm.net
うん
ロックンロールスターではなかった
ただ聴いてて心地よい

829:名盤さん
17/10/07 09:41:47.11 07r8lilA.net
ジャパンツアー早めに頼みます

830:名盤さん
17/10/07 10:36:01.49 LUTq2p+C.net
売上なんかどうでもいい
自分がいいと思えば聴く

831:名盤さん
17/10/07 10:48:46.81 ka2kvoal.net
そうは言っても契約してくれるくらいには売れてくれないと。まあ、どういう契約したのかしらんが。

832:名盤さん
17/10/07 11:08:16.40 OLQGkTyj.net
>>809
大人向けというか90年代でジジイ向けだな

833:名盤さん
17/10/07 11:08:18.25 aY10ouC1.net
シンプルなロックアルバムで流行りの音楽ではないけど、リアムはこれでいいと思う
売れないのは時代が悪かった。曲は最高だったよ
これでノエルみたいな曲やられても困るし。

834:名盤さん
17/10/07 11:24:04.00 WzxuDdj1.net
大人向けでも90年代ジジイ向けでもなくリアムファン専門音楽
ソングライティングは二流でもシンガーとしては一流みたいなこと言ってるけど
今じゃシンガーとしても二流なのは明白

835:名盤さん
17/10/07 11:27:55.34 eD1I2R0Y.net
ノエルギャラガー>>ウルフアリス>>リアムギャラガー>>ビディーみたいになっちゃうな。これで引退か。今年が最後の来日になるとは寂しいな。

836:名盤さん
17/10/07 11:45:09.45 AdUMeUFd.net
ちらほら「ピストルズ感がない」という意見もあるが
Wall of glass以外はギュルギュルしたエレキの感じじゃなくてアコギがメインだからなんじゃないかなと思う。
それでも最高のアルバムだと思うけどね。

837:名盤さん
17/10/07 12:03:08.02 TRDBOf1u.net
アルバム聴いたけどリード3曲以外微妙かなー、カサビアンのサージとか彷彿させる曲が数曲あったかな、何気に参加してるんちゃう?と思ってしまった。
プロデューサー陣はアデルとか手掛けたアメリカ人とかなんだね、ノエルが一番嫌いなアデルとアメリカ。
ノエルは流石に全て自分プロデュースで感心するわ。。ノエルソロにもカサビアンっぽい曲があった。

838:名盤さん
17/10/07 12:04:07.41 dwr+aw7m.net
ピッチでdig out your soulと同じ点数やんけおめでとう

839:名盤さん
17/10/07 12:06:53.18 Fzjxy86p.net
ビーディと違って俺様にアルバム試聴をさせたことは褒めてつかわすぞリアムくん
そこから先には行かなかったけどな

840:名盤さん
17/10/07 12:09:15.63 Fzjxy86p.net
ここ数ヶ月の間に出たライブ映像をそれなりに見てきたけど
アルバムは本当に本人が歌ってんの?ってくらい全然違うな
どんなカラクリ使ってんだあの野郎

841:名盤さん
17/10/07 12:22:05.36 WzxuDdj1.net
高音は修正してるけどリラックスして1曲だけに集中して丁寧に歌えばそれなりに歌えるっぽい
Howard Stern Showとかは普通に歌えてる

842:名盤さん
17/10/07 12:28:35.82 3OM4Htt9.net
レコーディングでは本気出すのはオアシス5枚目以降から変わってないジャン

843:名盤さん
17/10/07 12:29:53.56 AdUMeUFd.net
>>825
Radio2のBreakfast showではWall of glassとFor what is worthはまともに歌えてなかったけどな。
Wonderwallでさえ高音の部分が声がかすれてたよ。

844:名盤さん
17/10/07 12:36:39.47 WzxuDdj1.net
>>827
所詮は二流だから安定して歌えない

845:名盤さん
17/10/07 12:40:58.83 2BhBZ2lr.net
リアムは歌えなくても、そこにいるだけで充分みたいなところあるから。アイドルと一緒

846:名盤さん
17/10/07 12:49:13.13 AdUMeUFd.net
Doesn′t have to be that wayでアルバムの良い流れをぶったきってる感あるよな。
何でこんな異色な曲を放り込んだのか謎だな。

847:名盤さん
17/10/07 12:52:49.96 uLFhJTPS.net


848:名盤さん
17/10/07 13:51:50.03 kRRz71+R.net
>>805
ウルフは2位だぞ。リアム1位取れるかな?
ノエルは全部1位だからな。

849:名盤さん
17/10/07 13:53:39.76 8QUE9fu6.net
友達に借りて新しいアルバム聞いたけどすっげーよかった
これは手元に置きたいから買いだわ

850:名盤さん
17/10/07 14:21:54.50 tJMRNwmA.net
>>830
I've all I needでアルバムは終わりだよ、残りの三曲はボートラ

851:名盤さん
17/10/07 14:26:18.52 tAyJzIbT.net
リアムギャラガーをどうしても叩きたい人がいるな
好きなアーティストの暴言でも吐かれたか?笑

852:名盤さん
17/10/07 14:54:27.52 3OM4Htt9.net
いっつも一人だけいるキチガイアンチだからほっとけばいいよ

853:名盤さん
17/10/07 15:39:45.98 zWz60Zqm.net
カサビアンぽいとか言うほどいまだに影響力あんのか?

854:名盤さん
17/10/07 15:42:09.06 o3uNWO7c.net
>>816
キッズは靴でも舐めとけ

855:名盤さん
17/10/07 15:56:43.53 9waLM/eT.net
否定意見は全部一人のアンチとまで決め込んで肯定したい方がどうかしてるだろ

856:名盤さん
17/10/07 16:06:01.59 jDugwnYQ.net
落ち着けよ。
URLリンク(i.imgur.com)

857:名盤さん
17/10/07 16:19:47.92 9waLM/eT.net
サマソニとか単独はそこそこ声出てた気がするんだけど、TVだとゲロってる上全然勢いないときあるよね。
音量とか環境のせいかな?
URLリンク(youtu.be)

858:名盤さん
17/10/07 16:43:57.73 RNwlOkHT.net
>>837
カサビアンはアルバム全ての曲をヘビロテで聴いてきたから、なんとなくカサビアンな曲が数曲あったんだよねリアムソロ。
カサビアンがオアシスの影響受けてるのはそうだけど、カサの比較的最近のアルバムの曲っぽいんだよね。
王道UKロックってそんな感じだよなあ、とも思う。

859:名盤さん
17/10/07 17:04:38.17 E4dT32en.net
一時期(というか今でも)UKのバンドがみんなU2かコールドプレイっぽくなっちゃったみたいに
オーソドックスなUKロックを今風にしようとするとああいう感じになっちゃうんじゃないかな
最大公約数というか

860:名盤さん
17/10/07 17:14:56.61 3OM4Htt9.net
来年大規模なアリーナのツアーやるからBDまた出るよなたぶん
楽しみだ

861:名盤さん
17/10/07 17:16:56.56 IAc0+NBz.net
>>842
わかる

862:名盤さん
17/10/07 17:17:44.94 xoltTZcS.net
リアムと欅坂しか聴かない

863:名盤さん
17/10/07 17:24:31.37 gVy6aAX2.net
リアムにEDMとか似合わんしな
でもWOGは新しい感じがしたけどな

864:名盤さん
17/10/07 19:06:55.30 eD1I2R0Y.net
やっぱりノエルの新作に期待するしかないな。
UKロックの最後の砦だよ。
リアムは契約切られてビディーみたいにキャリア終わらないと良いけどな。

865:名盤さん
17/10/07 19:08:11.05 QlwRVO32.net
クレジット見ると関わってるスタッフ、サポートミュージシャンの数が半端じゃないな。制作費 凄そう。

866:名盤さん
17/10/07 19:12:00.65 IIsDZ/hj.net
ライブであの不評のバックバンドを使い続ける意味は何なんだろう?

867:名盤さん
17/10/07 19:16:11.53 3OM4Htt9.net
最近は演奏良くなってきてるからいんじゃね?
メンバーともしっくりくるんでしょリアム的に
ロッキンでもそんな感じの事言ってた気がする

868:名盤さん
17/10/07 19:27:50.94 lZ0xRZEd.net
AL
*1 8,332 The Gift/Hi−STANDARD
*2 3,812 アズ・ユー・ワー/リアム・ギャラガー

869:名盤さん
17/10/07 19:53:50.72 RNwlOkHT.net
>>849
印税がバラけるからあまり儲からないような。。ただでさえアルバム売れない時代だし

870:名盤さん
17/10/07 20:59:57.15 AdUMeUFd.net
Wall of glassって初めて聴いたときから
何かと似ていると思っていたが
ハリケーン


871:♯1のRemote controlだと思い出した。



872:名盤さん
17/10/07 21:03:11.56 +bHdhfuQ.net
アデルのrolling in the deepだろ
多分そう発注したはず

873:名盤さん
17/10/07 21:20:56.69 vlu87+1P.net
必死にリアムを下げてノエル上げようとしてる奴は暇人だなwww
昔からどっちも好きだぞおれは

874:名盤さん
17/10/07 21:24:57.00 E4dT32en.net
でもRolling in the Deepってグレックカースティン関わってないよ
オアシスでもモニグロじゃなくて1st、スーパーソニック寄りだと思った
そして1stはシューゲイザー風味だったからハリケーン#1にも似てるんじゃないかな

875:名盤さん
17/10/07 21:38:20.52 mJfmUnsI.net
アルバム通してWall of Glassみたいな曲多いと思ってたからアコギ系多いのは意外だったな

876:名盤さん
17/10/07 22:50:08.18 AdUMeUFd.net
Paper crownめちゃくちゃ良曲だけどイントロ、すげぇ暗いな。

877:名盤さん
17/10/07 23:34:15.92 9iUgJAON.net
向こうのラジオ番組だとすげえいい声で歌えてんのにライブだとすぐゲロ声になるのどうにかならんか

878:名盤さん
17/10/08 00:12:08.06 1oTXMpD/.net
アマゾンでホワイトビニールLP予約してんのに一向に発送されない

879:名盤さん
17/10/08 00:24:08.92 rMp7XQeV.net
レコード会社の金じゃないからツアーは三流メンバーじゃないとライブは予算的に厳しいんだよ。今回のメディア露出はレコード会社はレコーディング費用回収しないといけないから凄い多い。

880:名盤さん
17/10/08 00:28:38.75 vMBxYxsE.net
結構日本人買ってんだな

881:名盤さん
17/10/08 00:49:36.27 E7iKtXmo.net
>>860
ラジオセッションだと4曲程度だから全力で歌えるんじゃね

882:名盤さん
17/10/08 01:26:35.13 lxYDkMtv.net
>>864
たぶん、会場がフェスみたいに野外だと
それなりに声も張らないといけないけど
スタジオくらいの大きさだと、そこまで腹から声を出してシャウトするような歌い方をしなくていいからかもね。

883:名盤さん
17/10/08 01:39:54.39 LOuHAt51.net
スタジオミュージシャンだな

884:名盤さん
17/10/08 02:16:52.51 499w8oVg.net
wowowでやってる海外ドラマでシェイムレスって知ってるか?
ギャラガー家の下品でぶっ飛んでて笑える家族モノのドラマなんだけど、一番下の幼稚園の弟がリアムギャラガーって言うんだよ
狙ってんのかな?

885:名盤さん
17/10/08 02:47:39.27 R4uExbi2.net
>>867
親父が糞なんだよなw
ジェームズ・マカヴォイとか出てたな
ちなみにアメリカ版もある確かタイトル違うんだっけ?

886:名盤さん
17/10/08 06:52:20.53 e7qybziX.net
ギャラガーってそんな一般的な苗字なのか

887:名盤さん
17/10/08 07:18:05.92 6/Ga4dMt.net
liam gallagherってアーティストもう1人いるよな

888:名盤さん
17/10/08 07:21:10.06 oehv5NuV.net
サハジギャラガーが末弟だっけ?
その弟もいるんだよな?

889:名盤さん
17/10/08 07:24:37.66 6/Ga4dMt.net
そうそう(適当)

890:名盤さん
17/10/08 07:46:59.69 tPHEimit.net
>>869
アイルランドに多い苗字だよ
リアムとノエル・ギャラガー、9月に開催される世界ギャラガー姓の集会に参加?−rockinon.com| URLリンク(rockinon.com)

891:名盤さん
17/10/08 09:50:37.25 FjBR+zKX.net
amazon何で発送してくれへんの?

892:名盤さん
17/10/08 09:56:54.83 qJNNZtz5.net
>>874
坊やだからさ

893:名盤さん
17/10/08 10:35:03.60 Y5myTDoC.net
このAma

894:名盤さん
17/10/08 10:47:27.63 1uhDzm1a.net
>>737
ついてるよ
アナログアマゾンから届いたけど軽くてびっくりした
フルアルバムで1枚のアナログははじめてだわ
まだ聴いてないけどリアムの顔がドーンなジャケは最高だね

895:名盤さん
17/10/08 11:45:19.18 K5+tNB9i.net
アマゾン1ヶ月も前に予約したのにまだ発送されないとかふざけんな
何のための予約だよ
発売日に届かなきゃ意味ないじゃん
死ね

896:名盤さん
17/10/08 12:14:38.35 oehv5NuV.net
>>877
別に珍しくなくね?

897:名盤さん
17/10/08 12:45:07.85 +aeKJ7QA.net
確かに写りはともかく顔アップで「LIAM GALLAGHER」ってでかでかと書かれてるジャケはシンプルだけどインパクトあって非常にいいよね
イアンブラウンもそんな感じだったけど
ゴチャゴチャしてなくてわかりやすくていい

898:名盤さん
17/10/08 13:00:32.02 H5u1fNgb.net
横顔が良かった

899:名盤さん
17/10/08 13:09:58.16 lxYDkMtv.net
歌詞カードほったらかしにしてたら
幼稚園の娘がマジックでリアムの顔落書きして
ちょび髭はえてヒトラーみたいになった。
はぁ...また新しいの買おうかな...

900:名盤さん
17/10/08 14:10:45.92 WMMm47a+.net
国内盤の帯。間違い探せ!

901:名盤さん
17/10/08 14:25:48.12 Ug9/0Z3Z.net
昨日買って4周したけど悪くないね

902:名盤さん
17/10/08 14:28:24.45 /Hp0YyIL.net
>>883
81年か?

903:名盤さん
17/10/08 15:04:31.62 CYUAkovh.net
Paper crownが最高すぎる

904:名盤さん
17/10/08 16:26:04.72 xXI72y5C.net
paper crownがアルバムで一番いいかもしれん

905:名盤さん
17/10/08 16:44:17.21 M3zPb+xg.net
まじで聴けば聴くほどいいアルバムやな

906:名盤さん
17/10/08 16:47:18.98 e/WB71Lm.net
paper crownってリアム作ってないだろ?

907:名盤さん
17/10/08 17:13:08.27 7x/i0SoQ.net
どんなサウンドを期待していたかで評価は変わるだろう
俺にとってはただの名盤
オアシスサウンドを求めてた奴にはがっかりだろうな

908:名盤さん
17/10/08 17:13:34.76 M3zPb+xg.net
エアースタジオの音源
People Crownになってるやん

909:名盤さん
17/10/08 17:21:37.07 XIcQ6nRr.net
一部曲ですべての楽器を演奏してるのってプロデューサーだよね?
マラカスでさえ演奏は人に任せてるのにリアムが演奏してるってことはないよね

910:名盤さん
17/10/08 18:57:58.74 ncSkJ0fX.net
リアムとフーファイのコラボでcome together歌っとる
サハジじゃねえぞ
URLリンク(www.youtube.com)

911:名盤さん
17/10/08 18:59:23.05 rMp7XQeV.net
アメリカのライブ笑えたな。フーファイとジョーペリーとカムトゥギャザーやったり、フーファイのライブでリアムが客席飛び込んでクラウドサーフィンしてたな。

912:名盤さん
17/10/08 19:26:38.31 0qWsM6Qo.net
>>893
リアム、うろ覚えすぎだろw

913:名盤さん
17/10/08 19:37:50.80 N/JyOMER.net
>>857
グレッグカースティンはアデルのHelloのプロデューサーだよ、rolling in the deepはポール エプワース

914:名盤さん
17/10/08 20:10:03.70 9322r8zL.net
come back to me めちゃくちゃ良いわー
ライブでやってくれよ

915:名盤さん
17/10/08 20:33:30.05 y8HD55q9.net
セトリにpaper crown復活したみたいで嬉しい。

916:名盤さん
17/10/08 21:13:09.77 8p0tcxXM.net
まさかのジョーペリーw

917:名盤さん
17/10/08 21:20:05.26 A7BYXMdT.net
アルバムセールス今のところ奇跡のイギリスぶっちぎり一位。他の46アーティストのセール合わせたのより売れてる。このままだと全英一位確定。

918:名盤さん
17/10/08 21:23:49.50 oF+OVud3.net
そんな売れてんのウソでしょ?

919:名盤さん
17/10/08 21:28:56.16 oF+OVud3.net
釣りっぽいわ

920:名盤さん
17/10/08 21:35:42.81 Vm6lyeFi.net
今見たら英尼のCDs & Vinylとデジタルミュージックの総合でも1位だな

921:名盤さん
17/10/08 21:41:49.87 F3ffPnnb.net
たまたまなのか狙ったのか強敵陣が同じ週にリリースしてないし初


922:週に一位取るのはそんなに難しくない 重要なのはチャートの上位にどれだけ長くいられるかだな、エドやアデルなんかはハードなファンは少ない印象だが その分曲を買う人間が浅く広く広がって長い間チャートに居座ってる



923:名盤さん
17/10/08 21:46:38.62 e/WB71Lm.net
初週でも1位は取ったほうがいい
ビーディアイではできなかったからな

924:名盤さん
17/10/08 21:48:33.76 q1PZ/TLq.net
4か月プロモーションし続けた甲斐があったじゃん

925:名盤さん
17/10/08 21:49:14.96 lxYDkMtv.net
リアム、フーファイとのライブで違ったライブの楽しみ方を覚えてしまったみたいだなww
こういうリアムを見れるのレアだから嬉しい。

926:名盤さん
17/10/08 21:51:50.96 WwBhiip4.net
何だよこの缶バッジ
URLリンク(i.imgur.com)

927:名盤さん
17/10/08 21:52:28.96 q1PZ/TLq.net
BDI1st
UK売り上げ
21       - Adele      180,493
Who You Are - Jessie J    105,859
DGSS     - Beady Eye   66,817
オリコン週間ランキング
MUSICMAN - 桑田佳祐   273,297
まとめI     - aiko      226,030
まとめII    - aiko      217,455
dead stock  - シド       54,957
DGSS     - Beady Eye   28,572


BDI2nd
英国の初週売上  *2位 34,552枚、 2週目 17位 8,111枚
日本の初週売上  10位 11,516枚、 2週目 12位 5,993枚、 3週目 22位 3,286枚
Global Chart初週 10位 58,000枚

928:名盤さん
17/10/08 21:55:37.17 4qZ6JTje.net
リアムの日本での人気すごいな

929:名盤さん
17/10/08 22:04:32.91 +aeKJ7QA.net
1位はともかくランキング上位には入ってほしいね。
それこそ何カ月も前から宣伝たくさんしてきたしね

930:名盤さん
17/10/08 22:05:56.89 ncSkJ0fX.net
言われっぱなしだったノエルが反撃しだしたなw
二人の舌戦で盛り上げてほしいわ

931:名盤さん
17/10/08 22:32:25.56 gD/GoAF3.net
OASISもマンソンも好きだけど
マンソンの新譜の方がいいなぁ
Wall Of Glassは良かったけど
他はちょっと弱い

932:名盤さん
17/10/08 22:41:24.34 +2KvhNhf.net
>>913
比較対象違いすぎてそれ書く意味がわからん

933:名盤さん
17/10/08 22:49:23.04 gD/GoAF3.net
>>914
どっちも一時代を作ったアーだし
全盛期のクオリティに近いものを作ってほしいんだ

934:名盤さん
17/10/08 22:52:24.30 88Mdzz1z.net
>>912
反撃といっていいのか?本心じゃねえのか

935:名盤さん
17/10/08 22:57:16.65 +2KvhNhf.net
>>915
そーゆー意味ね。すまん

936:名盤さん
17/10/08 23:02:52.02 hvbyfPV+.net
次スレ神曲じゃなくて
普通にAs you wereっていれてくれ

937:名盤さん
17/10/08 23:16:51.63 A7BYXMdT.net
>>901
マジだって。インスタでイギリスの音楽関係の仕事してる人とかチェックしてみろよ。今回チャートの仕事の人が途中で公表したくらいだからな。強敵いても楽勝で一位取れるペース。

938:名盤さん
17/10/08 23:21:18.15 4qZ6JTje.net
何枚売れたら成功って言えるかな?

939:名盤さん
17/10/08 23:23:38.05 A7BYXMdT.net
>>904
最初の週でもロック系は一位取るの大変だぞ今は。難しいぞ。90年代じゃないんだから。
イギリスじゃビーディーの時より全然売れてる。

940:名盤さん
17/10/08 23:45:12.44 apwPL7/D.net
I've all I needホントにいい
今までのリアムの曲で1番好きだわ
これホントに1人で書いたしたらマジで腕あげたなぁ

941:名盤さん
17/10/09 00:10:08.24 9cVlYBMJ.net
>>908
ダサwww だがそこがいい

942:名盤さん
17/10/09 00:19:50.37 e6siNs1e.net
come beck to me聴くと歌詞は分からんけど元気出る

943:名盤さん
17/10/09 00:21:30.41 C5nl41YW.net
>>923
いや、ねーわw
名前書いてあるだけだぞ?
Wordで1分作れるレベル
わざわざ非売品なんて書いてあるのが余計に苛立つ
ツタヤで発売日に買えば良かったわ

944:名盤さん
17/10/09 00:33:35.43 VguYfO0v.net
これwww
URLリンク(youtu.be)
ワロタ

945:名盤さん
17/10/09 00:35:25.30 9cVlYBMJ.net
>>925
not for sale ってわざわざ書いてるシュールさに大草原
これなら缶バッジメーカーひとつで誰んちでも作れるわ

946:名盤さん
17/10/09 00:48:39.46 FCIIapiD.net
>>921
個人名でソロ出した方がBDIの時より売れるってのは自分もBDI解散後ここで書き込みしてたし
他にも似たようなレスいくつもあったよ、それにロックといっても腐っても鯛で
元オアシスのフロントマンがソロデビューした事をプロモで広く周知させれば
初週で一位取るくらいは難しくないよ

947:名盤さん
17/10/09 00:52:50.11 ppQ+1Bme.net
おまえは誰やねん
何目線で語っとんじゃ

948:名盤さん
17/10/09 01:37:04.66 OVn68dWm.net
今日のライブは本当にクソな喉で本当に申し訳なかったよ!
俺はギターリストじゃないからさ…
歌えなくなるのは本当にショックなんだよ!
明日のライブまでには良い状態に戻すから!
皆明日もアマポーラフェスに来てくれ!
よろしく!

949:名盤さん
17/10/09 01:40:16.77 l5z+jn66.net
また声出なくて謝ってるね。
モーニングショーの狭いスタジオでもガラガラだったしやっぱツアーで酷使すると持たないな。
URLリンク(twitter.com)

950:名盤さん
17/10/09 01:43:10.53 3loerhzS.net
まぁかのモンスターバンドのボーカルの本気ソロならどこまで売れても不思議でない筈だし
見守るファンとしてはどこまで売れるのか気になるしどこまで売れたら満足と言えるのか計り兼ねないよね

951:名盤さん
17/10/09 02:39:35.85 DF1HfPda.net
早速ノエルの発言に反論してるよ笑

952:名盤さん
17/10/09 08:51:42.57 WYyoIxiG.net
この歳になってようやく喉に気を使うようになるとは

953:名盤さん
17/10/09 10:39:49.09 clni5OAi.net
ておくれ

954:名盤さん
17/10/09 11:13:16.02 30/sdZWN.net
URLリンク(youtu.be)

955:名盤さん
17/10/09 12:15:50.63 ArruCEX9.net
アマゾンすげーな
事前に注文してたのに発売日に届かないどころか「入荷が遅れてて発送日が未定になった」って今日メールきたわ
そっこーキャンセルした。
近所の店は普通に入ってるのにどーなってんだよ
ほんとにもう2度と使わない
発送日に聴きたかったのに
3日間返して欲しいわ

956:名盤さん
17/10/09 12:22:02.24 NyxELHF2.net
>>937
それで最終的にキャンセルになった経験が何度もあるわ
商品が掲載されてから直ぐに予約してんのに確保できないって舐めてるよな
俺ぐらいしか張ってないようなクソマイナーなビニール盤なのに

957:名盤さん
17/10/09 12:24:44.55 +9udTDRx.net
>>937
俺も同じ理由でタワレコに買いに行ったわ

958:名盤さん
17/10/09 12:26:05.72 VEN7hOhc.net
>>937
俺もアマゾンでホワイトビニール予約してたけど発送予定が1ヶ月伸びたわw
キャンセルして普通のLP買うかなどうすっかな

959:名盤さん
17/10/09 12:30:17.52 AlMqnDpb.net
>>937
ちょっと前に出たマスタープランの再販売の奴はそんなんだったわ



960:回のリアムのやつ(黒)は予約から発送までちゃんとしてくれたんだが 白が事故ったのか…



961:名盤さん
17/10/09 12:38:31.66 wbHDznsu.net
今年の来日時みたいに過密スケジュールでも
最終日のサマソニ大阪ではかなり声出てたけど
スケジュールが過密じゃなくて久しぶりに歌ったらゲロる時あるけど、あれは一体何で何だろう?

962:名盤さん
17/10/09 12:38:38.48 C5nl41YW.net
>>937
良かったやん
あの缶バッジ見てイラつくよりはまし

963:名盤さん
17/10/09 14:35:14.53 Dzq+dnDR.net
>>937
アマゾンはくそだからやめたほうがいい。
初めてアマゾンで服買ったけど代引き出来ないし、入金次第2日以内に発送します、って筈だったのに、そのあと、すぐ発送日が変更になったメールが来て、到着するのに半月かかった、2度とアマゾンは利用しない。

964:名盤さん
17/10/09 15:33:15.93 VzsQ/g1V.net
やっぱみんなAmazonに騙されてるんだなwww
おれも来ないからツタヤで買ったわ

965:名盤さん
17/10/09 16:17:30.18 MeM4+vfR.net
近所のオッサンが経営してる小さなCDショップで買ったけど、「リ」のコーナーで探したらマジックで「りあむギャラがー」って、ひらがなとカタカナ両方表記で何とも言えん気持ちになった。

966:名盤さん
17/10/09 16:21:40.44 Cbp61fJj.net
リアムのアルバムの出来が良くて評判がいいから売れてるのはわかるけど、発売前はあんま話題にもなってなかったからAmazonもたいして発注してなかったのはわかるわ

967:名盤さん
17/10/09 16:26:03.00 O/S936jC.net
タワレコで買ってきた!特典の缶バッジは無かったよ笑 田舎だけど結構売れてるみたいだったよ! てかアルバムいい!

968:名盤さん
17/10/09 16:28:55.33 PUPPNkXL.net
>>944
だが、日本経由の海外製品で米国製って書いてあったんだが、届いたのは中国からでさ。忘れた頃に雑にポストに投函してあったわ。開けたら領収書とか何も入ってなくて、梱包も雑だった。アマゾンて入金詐欺あったし、紛らわしいから危険。

969:名盤さん
17/10/09 16:44:06.07 MeM4+vfR.net
アマゾンに限らず、ネット通販の増加で運送業の業務量がハンパないくらい忙しいみたいだから
どうしても雑になったりミスが出たりするだろうね。

970:名盤さん
17/10/09 16:57:02.87 6mtnpPGk.net
タワレコで買ってきた!特典の缶バッジは無かったよ笑 田舎だけど結構売れてるみたいだったよ! てかアルバムいい!

971:名盤さん
17/10/09 17:14:30.50 0s3l7k7D.net
アマゾンキャンセルして近所の店で買ってきたわ
今から聴くぜ

972:名盤さん
17/10/09 17:29:47.93 /SCngSBn.net
Amazonから発売日に着たけど前日に注文してw

973:名盤さん
17/10/09 17:33:57.78 C5nl41YW.net
1回目聞いたがBD寄りだなぁ
バスドラがなんかガッツあるなw
しかし、いずれも直球な構成でひねり切らないのがリアムらしいなあ
目新しいメロディではないな
For what it's worthは日本人受けしそう

974:名盤さん
17/10/09 17:40:20.59 AXXr1Kh4.net
悪くはない そこを具現化した感じ
ある意味この人らしい不器用さも感じる良作

975:名盤さん
17/10/09 17:46:23.55 DF1HfPda.net
ノエルの新曲 リアムがまたすごい馬鹿にしそうだなーw

976:名盤さん
17/10/09 17:47:09.93 NyxELHF2.net
悪くない所へ置きに行った感はあるな
自分の力量を分かってるというか
一発かましたろっていう野心は無い

977:名盤さん
17/10/09 17:49:20.53 0s3l7k7D.net
グリーディーソウルはライブ版みたいな激しいロック調のほうが合ってるな
って思ったらボナトラに入ってたな
Paper Crownかなりいいな!
めちゃくちゃビートルズっぽいけどw
For What Its Worth相変わらず神曲だね
When Im In Needは初めて聴いたけど不思議な雰囲気の曲だった



978: ユーベターランはライブ版もCDもどっちもめっちゃいい! アイゲッドバイも安定してカッコイイ



979:名盤さん
17/10/09 18:03:50.28 0s3l7k7D.net
カムバックトゥミーはイアンソロっぽい雰囲気だと思った
ユニバーサルグリームはライブでよく聴いてたけど改めて聴くとやっぱいいね
I've all I need、シンプルだけどすごく優しい曲。リアムっぽい

980:名盤さん
17/10/09 18:08:52.80 0s3l7k7D.net
Doesn′t have to be that wayすげえなw 軽く衝撃受けたわ ノエルの次のアルバムに入ってそうだね

981:名盤さん
17/10/09 18:16:05.54 TXO9X3SX.net
アルバムいいな
正直ライブだといまいちだったわ

982:名盤さん
17/10/09 18:19:29.37 0s3l7k7D.net
いやー初めて通して聴いたけどメッチャ良かった!普通に名盤。
3年も待った甲斐があったわ
発売前にビッグマウス連発しててちょっと不安だったけど期待を裏切らないリアムカッコイイ。
2ndも出してほしいな

983:名盤さん
17/10/09 18:21:51.74 0s3l7k7D.net
春頃のリアム、「ロックスターの帰還だ」とか「王冠は俺がいただく」的なこと言ってたけどこれでランキング上位、ましてや1位とったらめっちゃかっこいいよな

984:名盤さん
17/10/09 18:36:28.84 AS5b1+EU.net
サハジさんがこの人のカバーしてて知りました

985:名盤さん
17/10/09 19:49:26.85 ZeEu2+Pm.net
リアムがソロ2作目は出すか出さないかはまだわからないと言ってた記事ちょっと前に見たが、評判良いから2作目ソロありえるかな

986:名盤さん
17/10/09 19:52:25.80 0s3l7k7D.net
こないだスッキリ出てた時は1stの評判良かったら2枚目も出すって言ってたね
1週目の段階だとペイパークラウンがダントツで良いな
これってリアム作詞作曲?

987:名盤さん
17/10/09 20:12:15.52 G4IWnKSn.net
ZEROもう終わった?

988:名盤さん
17/10/09 20:18:02.07 B7+pMNNJ.net
リアムってどれくらい喉に気をつかってんだろ
昔ドキュメンタリーで見たあるバンドのボーカリストの喉へのケアはさすが超一流と納得するものだったが

989:名盤さん
17/10/09 20:35:24.54 nHRnKL/f.net
なんかノエルのシングルリッキー・マーティンのShe Bangsのパクリって言われてるな
歌詞も被ってるとこを見るにわざとじゃなさそうだが

990:名盤さん
17/10/09 20:40:04.86 qWmMxonX.net
>>967
地震速報で中止

991:名盤さん
17/10/09 20:51:58.74 0s3l7k7D.net
ZEROは来週にずれるっぽい?

アマゾンランキングのロックのジャンルで1位になってるぞ!!!すげえ

992:名盤さん
17/10/09 21:03:41.95 4j31EsLJ.net
Apple musicで聴いてる
しばらくはヘビロテだな

993:名盤さん
17/10/09 21:04:57.82 qDHWcoC/.net
>>966
Micheal TigheとAndrew Sydney Fox作曲ってライナーノーツに書いてあった

994:名盤さん
17/10/09 21:05:45.59 4j31EsLJ.net
ノエル派だったけどリアムのソロいいなあ

995:名盤さん
17/10/09 21:44:26.77 G4IWnKSn.net
>>970
サンキュー

996:名盤さん
17/10/09 22:00:29.00 GDrb3VFG.net
いまのところboldが一番好きかな
同じメロディの繰り返しながら次第に高揚していく感じ

997:名盤さん
17/10/09 22:16:31.20 FUSeM/eu.net
ボートラとの間にもう少し時間が欲しいわ

998:名盤さん
17/10/09 22:44:52.92 gHvy+Efa.net
>>969
そもそもノエルは色んな曲の一部を切り貼りして曲作ってんだからそりゃ似てる曲はあるだろ
今に始まったことじゃない

999:名盤さん
17/10/09 23:19:17.03 MeM4+vfR.net
ライブではBoldはそれほど好きでは無かったけど
CDで聴くと、すごいカッコいい!

1000:名盤さん
17/10/09 23:57:55.30 JmcG6At+.net
>>978
そりゃメロディーとかだけならわかるけど
サビの歌詞までそのままってのは今までなかったんじゃない?
コメ欄でちょっと話題になってるね

1001:名盤さん
17/10/10 02:29:34.58 O8


1002:afW+Pa.net



1003:名盤さん
17/10/10 02:48:51.74 ZxZwfuZk.net
!! 今日AMAやるのか ノエルが前やったからリアムもやるかなあと思ってたが
色々面白い発言見れそう

1004:名盤さん
17/10/10 02:54:18.69 O8afW+Pa.net
自己解決
AMAやんのか
楽しみにしとこ

1005:名盤さん
17/10/10 02:55:21.70 eAfQY4EJ.net
redditマジ?
レスしないと

1006:名盤さん
17/10/10 02:59:24.45 0tgXWfq9.net
come beck to meすげー良いよ
いつも通りだけど新しい一面もある感じ
この路線もっとやって

1007:名盤さん
17/10/10 05:52:53.86 O8afW+Pa.net
始まってるじゃん
誰か書き込んだ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1328日前に更新/170 KB
担当:undef