ヒップホップの売上が ..
[2ch|▼Menu]
36:名盤さん
17/07/22 08:11:38.08 v9K3eZE1.net
どーでもいいわw
最早ヒップホップ風ポピュラー音楽ごった煮仕上げだろー?
世間じゃまとめてEDMかPOPって枠の認識だわw
ロックとヒップホップの違いは大まかにボーカル以外にバックでバンドの音鳴らすか、サンプリングの音鳴らすかの違いが大きい
結局最近の流行りはソロ形態ってこったから引き出しなくて旬は短いんだよw
だから実験音楽で誤魔化し始めるんだわw(これはキャパ・オーバーを招きやすい。ぶっちゃけオナニー)
蟹江、ラマーはデビューの時代は違うけどやってる根っこは一緒で、多分もう先の伸びしろはもうないわ
ヒップホップ組は出落ち大好きな奴らばっか
サンプリング自体がパクリの進化系手段でしかなく、作曲自体はやってねーからな
テープ切り貼りやって結果、上手く出来たのを貯めてデビューしてアルバム、シングルで当てただけ
結果ストックなくなったら終わり。
あとは同じネタ元で金太郎飴やるか、その場で作ったばっかの駄曲で誤魔化すかってだけの延命処置
しかも歳とって、声出なくなるパターンも多いから制約ある糞曲多発ってのもよくあるパターン(エミネムは一旦引退ww)
自らパーティーとかはしゃいで、不摂生してっから歌手人生が10年保たない奴ら 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2523日前に更新/45 KB
担当:undef