全国のHMVの態度の悪い店員を晒すスレ・2 at MUSIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名も無き音楽論客
09/05/28 20:52:15 v3wiUyqy.net
またですか

351:名も無き音楽論客
09/05/29 06:52:11 .net
川西とか奈良なんて店舗必要あんの?w

352:名も無き音楽論客
09/05/29 23:29:39 /t9fdKSt.net
だいぶスレ違いになってきてるみたいだな

353:名も無き音楽論客
09/06/02 21:48:16 .net
もう店舗も店員もいらなくね?

354:名も無き音楽論客
09/06/12 01:08:17 GhO13hRA.net
逆にいろんな意味で従業員の待遇改善してやれよw
あんな給料じゃあ結婚はおろか人並みの(人間らしい)生活すら無理だろ
ウマイ汁吸ってるのはほんとに幹部クラスだけだろうな

355:名も無き音楽論客
09/06/13 00:27:00 .net
嫌だったら辞めればいい

替えはいくらでもいる

取り敢えずショッピングモールにはツバつけておく

儲からなかったら閉店すればいい

356:320
09/06/16 14:05:26 gXuEEFf5.net
>>322
辛いことはないけどただ女の生き様を見


357:てて呆れてるだけ。 男って20代と40代とじゃ、言うことや振る舞いが全然違う。 やっぱ社会経験の有無の違いがあるからね。 でも女って20代も40代も見た目以外は一緒。 もっと言えば10代と70代も一緒。 ただ社会経験はないが人生経験は人並みにあるから10代よりは70代のババアのほうが多少態度が偉そう。 でも男から見ればどっちもどっち。 人の稼ぎで生きてる点ではどっちもお子ちゃま。



358:名も無き音楽論客
09/06/18 00:21:09 C+4O76Nn.net
age

359:名も無き音楽論客
09/06/18 00:21:55 .net
わかるよ。

つまり使えない奴を何人雇っても役に立たないってことだよね。

360:名も無き音楽論客
09/06/20 21:55:43 .net
へいてんのあらし

361:名も無き音楽論客
09/06/21 08:03:56 .net
だろうなw

362:名も無き音楽論客
09/06/21 21:13:56 .net
ファイナルカントダウン!

363:名も無き音楽論客
09/06/21 22:33:06 .net
HMVってそんなにヤバいの?

364:名も無き音楽論客
09/06/22 01:05:20 .net
というか、むしろよくぞここまでって感じじゃね?w

365:名も無き音楽論客
09/06/22 02:26:18 .net
>>360どういう意味?

366:名も無き音楽論客
09/06/22 22:29:25 .net
もはや無くなっても困らないよな

367:名も無き音楽論客
09/06/22 22:59:57 .net
潰れるんですか…?

368:名も無き音楽論客
09/06/26 02:14:37 .net
新宿高島屋のHMVは、なんか他より開放的な感じ。見やすいし。

店員も丁寧で感じいいな。特に黒髪ボブの女店員。おそらくバイト

369:名も無き音楽論客
09/06/27 16:40:04 .net
へいてんのあらしよんてんかくてい!

370:名も無き音楽論客
09/06/27 20:13:23 .net
>>365マジ!?どこ店!?

371:名も無き音楽論客
09/06/27 22:21:47 .net
地元の店でなければいいんだが…

372:名も無き音楽論客
09/06/29 00:04:10 .net
地元の店でも品揃え悪いんで困らないけどなw

373:名も無き音楽論客
09/06/29 00:55:25 .net
>>365ドコなの?

374:名も無き音楽論客
09/06/29 02:08:16 .net
店舗運営の責任者は、店長?エリアマネージャー?
売れない原因を不況のせいにしているんだろうが、本気で売る気あるのかな。
品切れのまま放置しているもの多いな。
どんな指示出してるんだ?


375:名も無き音楽論客
09/06/29 08:25:09 .net
商品の置き方とか各アーチストの品揃えのタイトルとか見ると、HMVの店員達とか社員とかって音楽好きじゃないんだなって感じがする

だからHMVでは買いたくない

ってかもう買ってないけどw

376:名も無き音楽論客
09/06/29 20:50:13 .net
店員の書き込みが目立ちますね。

377:名も無き音楽論客
09/06/29 21:28:23 .net
リアルになくなる店知りたいんだけど…教えてよ..

378:名も無き音楽論客
09/07/03 01:55:41 M/24fcXF.net
渋谷は店員だけでなく客も態度が悪い。

379:名も無き音楽論客
09/07/03 19:17:19 .net
毒を以って毒を制す、か。

380:名も無き音楽論客
09/07/03 23:12:27 .net
客にそういう態度をさせるのも店員の責任だとは思うがな

381:名も無き音楽論客
09/07/03 23:58:23 5oxq8/pF.net


382:名も無き音楽論客
09/07/04 01:39:01 Lv7CqtUy.net
てかどの店が閉まるんだよ…いい加減おしえてくれ

383:名も無き音楽論客
09/07/04 08:46:35 .net
>>374
ロンゲ、髭、ピアス、汚いGパンを履いた奴に言われても説得力はないなw

384:名も無き音楽論客
09/07/04 23:49:55 .net
>>370
アレンジしてみました。

店舗運営の責任者は、店長?エリアマネージャー?それとも?
売れない原因をまた人のせいにしているんだろうが、本気で売る気あるのかな。
品切れのまま放置しているもの多いな。
どんな指示出してるんだ?


385:名も無き音楽論客
09/07/05 00:28:46 T/bSkwb0.net
いま店舗の売り上げどんな感じ?

386:名も無き音楽論客
09/07/05 06:38:59 .net
>>378
sunshine

387:名も無き音楽論客
09/07/06 03:06:01 LZAh2kSj.net
ドコへ向かうのだろうな

388:名も無き音楽論客
09/07/06 04:12:45 gGidSvy5.net
>>317どんな感じの子?もしかしたら一緒に働いてたかもしれん

389:名も無き音楽論客
09/07/07 10:56:23 .net
>>383
向かえばいいけどな。

どんどん小さくなって消えるってこともry

390:名も無き音楽論客
09/07/07 14:45:36 vl/w7Rlv.net
>>385やっぱりそうなる運命なのかな…?

391:名も無き音楽論客
09/07/08 01:31:00 .net
HMVは規模縮小中?大丈夫なの?

392:名も無き音楽論客
09/07/08 15:22:00 3WRF2YZe.net
大丈夫なわけがない
みんな必死でしょ

393:名も無き音楽論客
09/07/08 20:51:17 .net
ツヅクヘイテンノアラシ

394:名も無き音楽論客
09/07/08 21:41:11 .net
>>389ブクロの次はどこなんだ?

395:名も無き音楽論客
09/07/09 00:15:17 .net
ここの正社員は確か狭き門だったハズ。

そんな厳選された優秀な人たつが今まさに会社の危機にどれだけの実力を発揮出来るのか?

みせてもらいましょう。


w


396:名も無き音楽論客
09/07/09 02:59:28 .net
ここをみてるHMVに勤務してる人に聞きたい。ホントにヤバいの?

397:名も無き音楽論客
09/07/09 03:05:28 GFKXucCA.net
>>364
>店員も丁寧で感じいいな。

うるせーボブw


398:名も無き音楽論客
09/07/09 03:51:56 Pbpeomlj.net
>>391
仕事できてやる気ある正社員さんたちはもう既にいませんよ

399:名も無き音楽論客
09/07/09 20:40:16 .net
いざ店舗言ったら品揃え悪いし見にくいし、
フラゲしたい時以外はウェブだけで充分。



400:名も無き音楽論客
09/07/09 22:04:21 .net
>>394仕事ができねー人程、同じトコにしがみつく。でも、どこの企業もそんな感ぢなんじゃぁー

401:名も無き音楽論客
09/07/09 23:50:03 eNDrF5mz.net
CDの店舗売りは業界全体が終わってるからね。
HMVと新星堂は兄弟会社で、両方ともやばい。で、タワーもやばけりゃ、業界全体が終わってる。

久々に数寄屋橋店行ったけど、いくらビルを建て替えるからって、在庫スカスカすぎてあそこもだめだね。


402:名も無き音楽論客
09/07/10 00:00:50 .net
>>397
ヘイテンフラグ

403:名も無き音楽論客
09/07/10 00:05:43 .net
>>395
おまけに店員は自意識過剰だしなw

誰もオメーなんかみてねぇっつーの!>店員

404:名も無き音楽論客
09/07/10 22:06:03 .net
利用する側としたら店なくなる前に、いなくなって欲しいHMVのスタッフがボチボチいる。

405:名も無き音楽論客
09/07/12 02:27:04 .net
HMVの店員って、全員ってわけじゃないけど、勘違いしてる店員多くない?接客業なのに、適当にあしらわれたし。いい店員に当たったこともあるけど、私がいつも通ってた地元のお店はそれだった。田舎で他にお店ないから、それからネットでダウンロードするようにした..

406:名も無き音楽論客
09/07/12 23:03:56 .net
>401
確かに他の接客関係の店員と比べると勘違いしている奴が多いと思う。

長い時間試聴してたら露骨に睨まれたし。

ある意味接客に関しては深夜のコンビニの店員のがまだましな印象あるなー

407:名も無き音楽論客
09/07/12 23:39:50 .net
うはっ ここでの閉店情報の事実を確かめようとHMVの店舗情報のページを確認してみたらなんかレイアウトがループしてて変w
しかも求人も極端に少なっ・・・・・

なんじゃこりゃ?
てことはここの書き込みはほんとマジったのか??

408:名も無き音楽論客
09/07/13 23:47:04 .net
過剰なサービスをしてもらってもはや当たり前みたいな風潮の
行き過ぎたお客様第一主義の日本の労働環境に何の疑問も持たずに身を置いてるだけあって
日本人は本当に自縄自縛が大好きな国民なんだなwww
自分も仕事の時にはお客の為に良いサービスを提供してるんだからその分殿様・お姫様のように
扱ってもらって当然だし理不尽なクレームwも当たり前とか思ってるんだろww
因みにオレはここの店員でもなんでもねーから勘違い店員乙は勘弁な
せめて一人よがりな持論乙とかゆとり乙にしてくれww

409:名も無き音楽論客
09/07/14 01:03:06 .net
大学の時にここでバイトしてたけど店長がサイッ…テーだった

バイトのみんなも社員の人たちも言ってたけど、就職してからあの人おかしかったんだってあらためて思った

410:名も無き音楽論客
09/07/14 01:13:16 .net
人を募集している店が生き残るってこと?

411:名も無き音楽論客
09/07/14 01:19:16 .net
>>405
何店?

412:名も無き音楽論客
09/07/14 18:11:06 .net
カンサイよりカントー、トナイモネ

413:名も無き音楽論客
09/07/14 21:16:56 .net
閉店セールに期待!!

414:名も無き音楽論客
09/07/15 09:16:23 .net
とにかく店がつまんないよね

415:名も無き音楽論客
09/07/17 18:49:10 .net
>>405その店長、まだやってる??

416:名も無き音楽論客
09/07/18 20:59:14 1CzPBsIR.net
>>405
もしかしてその店長HIPHOP好きな坊主頭の奴?
もしそうなら同感!


417:名も無き音楽論客
09/07/19 13:27:20 .net
只今、全店で希望退職募ってるらしいよ、金くれるらしい

418:名も無き音楽論客
09/07/19 15:00:21 buOHipnR.net
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


419:名も無き音楽論客
09/07/19 15:08:25 .net
>>413
どういうこと?店員数減らすの?

420:名も無き音楽論客
09/07/19 17:00:00 .net
閉店多数につき、行き場所がないっしょ。

421:名も無き音楽論客
09/07/20 00:45:44 .net
他で通用すると思っているのか?

422:名も無き音楽論客
09/07/20 22:01:58 .net
>413秋まで持つかな〜、都内もまた減るみたいし

423:名も無き音楽論客
09/07/20 22:10:47 .net
WEBの募集欄から既に九州地区そのものが無い

424:名も無き音楽論客
09/07/20 23:47:14 .net
北米市場は数年前に撤退したみたいだが、日本法人どうなんのよ・・・

425:名も無き音楽論客
09/07/21 14:10:16 .net
>>418そんなにHMVの経営やばいの?

426:名も無き音楽論客
09/07/23 20:10:50 .net
リーマンショックが大打撃

427:名も無き音楽論客
09/07/24 01:01:53 .net
退職金はご自慢のおしゃれな(自称)ポロシャツ一枚っつーことでOK?w

428:名も無き音楽論客
09/07/24 21:59:22 .net
>>422
あれはもはやとどめを刺したようなもん
まぁ景気だけは必ずいつか元に戻るけどな

429:名も無き音楽論客
09/07/24 22:12:03 .net
勘違いはそう長続きしないってかw

驕れる者も久しからず

430:名も無き音楽論客
09/07/24 22:56:45 .net
時代はダウンロード

431:名も無き音楽論客
09/07/25 00:02:02 .net
人の人生を笑ってる奴らだからな。当然の結果だ!






次はお前らが泣く番だな

432:名も無き音楽論客
09/07/25 00:45:59 .net
新卒なんか取ってるからだ

433:名も無き音楽論客
09/07/25 09:39:38 .net
外資系企業:「ロックアウト」型の退職強要相次ぐ

URLリンク(mainichi.jp)

434:名も無き音楽論客
09/07/25 11:09:42 .net
>>426
アルバムを枚数単位で買ったりなんかしないで音楽は曲単位で買う時代だからな
これでもアメリカや欧州(特にイギリス)に比べたら日本はまだマシな方だぞ
あいつら全て無料でダウンロードするからな

435:名も無き音楽論客
09/07/25 13:12:42 .net
規模縮小は時代の流れか。
店舗はそれほど必要ないしな。

436:名も無き音楽論客
09/07/26 10:38:23 .net
近畿・中国地区のバイト募集凍結?

437:名も無き音楽論客
09/07/26 12:27:05 .net
>>432何処の会社も人件費が一番のネックだからね。
もしHMVが早期退職に踏み切るのが本当なら、経営はかなり危ないんだと思う。
優秀な人材もある程度流れるだろうし、人員減った分、負担も大きくなり今度は自主退職のループが始まると思う。
マジレスすまん

438:名も無き音楽論客
09/07/26 23:23:36 .net
J-WAVEのスポンサーとか、いつまでもやる金はあるんだなw

439:名も無き音楽論客
09/07/27 23:49:00 .net
つまりアーチストでもないただの一般人がいい歳して金髪はないっつーことだろ

440:名も無き音楽論客
09/07/28 02:10:52 .net
パッとしないアーチストも紛れ込んでるよw

441:名も無き音楽論客
09/07/28 07:08:52 GfStFsTm.net
ファーゼストクルーガーというバンドです。
ジャンルはメタルです、是非聴いてみてください!!
自分で自主制作しました。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


442:名も無き音楽論客
09/07/30 20:14:24 .net
スマン
×アーチスト
○アーティスト

443:名も無き音楽論客
09/07/31 01:02:07 .net
>438

ん?悔しかったw

444:名も無き音楽論客
09/07/31 02:53:38 .net
出張でおそらく30店近く立ち寄ったことあるけど、どの店も活気がないよな。というか、どの店も全部一緒に見える。せめて置いてる商品だけでも店によって違うもんおいて楽しませてほしいわ。

445:名も無き音楽論客
09/07/31 02:58:01 .net
仕事をしない…
仕事が出来ない…
そんな人が上にいるのはなんでなの?

446:名も無き音楽論客
09/07/31 06:13:09 .net
仕事しろい

447:名も無き音楽論客
09/07/31 21:28:21 .net
>>438
えっ

448:名も無き音楽論客
09/07/31 23:40:15 .net
すっごいな...60も店舗があるのにマジで本社と北海道しか人を募集してない


そこまでの状況で、じぇぃうぇーぶとかいつまでもやってる意味あんの?w

449:名も無き音楽論客
09/08/01 02:22:52 .net
HMVは希望退職したら¥いくらぐらいもらえるの?

450:名も無き音楽論客
09/08/01 08:47:30 .net
以前にも増して品揃えが悪くなったのはやっぱ在庫処分のため??

451:名も無き音楽論客
09/08/01 12:38:36 .net
この就職難にアラサーでキャリアがCDショップの店員で依願退職かよ





おまえらせいぜいがんばるんだなw

452:名も無き音楽論客
09/08/01 21:43:24 .net
>>439
せめて安価ぐらい・・・

453:名も無き音楽論客
09/08/01 22:40:46 .net
>>448
ん?そんなに悔しかった??www

454:名も無き音楽論客
09/08/02 11:40:51 .net
速えwww

455:名も無き音楽論客
09/08/04 03:19:22 .net
あの店長だけは許せなかったね

456:名も無き音楽論客
09/08/04 06:26:04 .net
ああ許せないね

457:名も無き音楽論客
09/08/04 17:42:38 .net
>>451
店長になれば降格がないから、自分の保身に入るんでしょ。
その店長ってもしかしてもう辞めた?

458:名も無き音楽論客
09/08/07 11:25:33 .net
HMV109MACHIDA

HMV109MACHIDAは2009年8月2日をもって閉店させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧まことにありがとうございました。



459:名も無き音楽論客
09/08/07 16:50:03 .net
キター

460:名も無き音楽論客
09/08/07 23:07:56 .net
 HMV箕面マーケットパークヴィソラ

 HMV箕面マーケットパークヴィソラは2009年7月20日をもって閉店させていただくこととなりました。
 長らくのご愛顧まことにありがとうございました。


461:名も無き音楽論客
09/08/07 23:29:14 .net
キター

462:名も無き音楽論客
09/08/07 23:32:37 .net
閉店ラッシュですね

463:名も無き音楽論客
09/08/07 23:38:39 .net
 HMV高崎VIVRE


 HMV高崎VIVRE(HMV TAKASAKI VIVRE)は2009年7月26日をもって閉店させていただくこととなりました。
 長らくのご愛顧まことにありがとうございました。


464:名も無き音楽論客
09/08/08 00:24:20 .net
キター

465:名も無き音楽論客
09/08/08 00:34:56 .net
HMVに一体


466:ネにが… 求人もゼロだったぞ!?



467:名も無き音楽論客
09/08/08 00:41:42 .net
むしろ今まで続けられたのが不思議なくらい

468:名も無き音楽論客
09/08/08 00:56:49 .net
相当やばいのか。。。

469:名も無き音楽論客
09/08/08 01:01:01 .net
ここに店員いるか?おれら客にどうなってんのか説明汁!

470:名も無き音楽論客
09/08/08 09:31:52 .net
因みに奈良も潰れまっせw

471:名も無き音楽論客
09/08/08 09:58:01 .net
ホントだw

HMVイトーヨーカドー奈良

HMVイトーヨーカドー奈良は2009年8月16日をもって閉店させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧まことにありがとうございました。
引き続き、近隣HMVをよろしくお願いいたします。


472:名も無き音楽論客
09/08/08 12:01:43 .net
キター

473:名も無き音楽論客
09/08/08 12:34:09 .net
この件について話せる社員いないのか?

474:名も無き音楽論客
09/08/08 12:36:03 .net
↑書いて思ったんだけどhmvって店長以外に社員さんているの?あの接客で社員だったらガクブルなんだけど…

475:名も無き音楽論客
09/08/08 13:32:20 .net
潰れた店の店長とエリアマネージャーは現地で雇ったバイトに土下座しろ!!

476:名も無き音楽論客
09/08/08 13:47:08 .net
>469
社員はいるだろうけど客からはバイトも社員も店長すら全く区別がつかないw

477:名も無き音楽論客
09/08/08 15:04:29 .net
潰れた店で働いてた人ってやっぱクビなのか??

478:名も無き音楽論客
09/08/09 01:02:50 .net
社員以上は他店に移動で、契約社員以下はクビだろうね。

479:名も無き音楽論客
09/08/09 01:17:01 .net
契約社員ってのもいんのかwww
店長→社員→契約社員→バイトでおk?

480:名も無き音楽論客
09/08/09 17:40:14 .net
西は三宮、東は渋谷・銀座・仙台

481:名も無き音楽論客
09/08/09 23:46:26 .net
こうした逆境の時に真の実力、人間性の本質が現れる。







ということで

ご愁傷様です>HMV従業員

482:名も無き音楽論客
09/08/10 01:36:36 .net
HMV池袋サンシャイン60通り

HMV池袋サンシャイン60通りは2009年8月30日をもって閉店させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧まことにありがとうございました。
引き続き、近隣HMVをよろしくお願いいたします。

483:名も無き音楽論客
09/08/10 07:33:51 .net
キター

484:名も無き音楽論客
09/08/10 12:05:14 .net
心斎橋でさえ潰れたのに、何故かいつまでも遺っているいっつもガラガラの老舗スモール川西。







ひょっとしてアレな地域だから撤退出来ないのか?w

485:名も無き音楽論客
09/08/10 15:05:35 .net

 HMV岡山

 HMV岡山は2009年8月20日をもって閉店させていただくこととなりました。
 長らくのご愛顧まことにありがとうございます。





486:名も無き音楽論客
09/08/10 15:54:49 .net
HMVイトーヨーカドー奈良
HMV箕面マーケットパークヴィソラ
HMV岡山

近畿・中国地方だけで7〜8月に3店舗が閉店か

487:名も無き音楽論客
09/08/11 09:12:43 .net
ダッ

さい会社だねぇw

488:名も無き音楽論客
09/08/11 21:26:23 .net
キター

489:名も無き音楽論客
09/08/11 23:02:47 ZaOLeGSd.net
アッー

490:名も無き音楽論客
09/08/13 01:25:23 .net
三歩先が見えない人達?

491:名も無き音楽論客
09/08/13 14:10:07 .net
この間土浦にできたけど大丈夫か?

492:名も無き音楽論客
09/08/13 18:09:49 .net
もう関東だけで細々とやったらいいんじゃね?西の店舗見てたら、ヤル気も企業体力もなさそうだしw

493:名も無き音楽論客
09/08/14 23:21:06 .net
てゆうか店自体いらないだろ。
人件費喰う割には接客態度悪いわ音楽の知識がないわなんつー社にとっての悪い評判が逆にマイナスイメージになってる。
更に家族相手のショッピングモールなのに、きったねージーパンとかドレッドとか髭とかチェーン付けた財布とか鋲打ったベルトとかありえねぇ〜だろw

494:名も無き音楽論客
09/08/16 12:33:59 .net
↑いまどき、そんな格好の店員いんの?

495:名も無き音楽論客
09/08/16 18:57:36 .net
>>469>>471
チームリーダー以上が社員だった筈。
とは言え傍目には判らんな

496:名も無き音楽論客
09/08/17 00:30:43 .net
正社員(店長・チームリーダー・セールスアシスタント)→契約社員(セールスアソシエイト)
アルバイト(ショップクルー)
店長以外はもれなくワーキングプア。

497:名も無き音楽論客
09/08/17 00:31:54 .net
閉店する店舗を利用していたゴールドカード会員はどうなる?

つくづく自分本位な体質どすえw

498:名も無き音楽論客
09/08/17 08:29:40 zFt7OXiy.net
>>491
へぇ〜今はそういう体系になってるんだね
自分が働いてた時にはセールス・アソシエイトなんてポジション自体なかったからな…

499:名も無き音楽論客
09/08/17 15:01:49 .net
チームリーダー・セールスアシスタント・セールスアソシエイト

こんな肩書きの入った名刺貰っても何のこっちゃ分からんね

500:名も無き音楽論客
09/08/18 02:27:12 .net
東京吉祥寺最悪だよ

501:名も無き音楽論客
09/08/20 03:46:42 .net
テスト

502:名も無き音楽論客
09/08/26 13:59:44 .net
渋谷店、スタッフ変わった?見かけねーやつ居るけど。
このスレのおかげ、、、、、かな?
ま、新しくなっても大して変わんなかったりして。

503:名も無き音楽論客
09/08/26 15:12:45 .net
waveから流れた奴はだいたい終わってるな

504:名も無き音楽論客
09/08/26 23:46:19 .net
店員カワイソすぐるw

505:名も無き音楽論客
09/09/04 04:06:00 HxOdrRe0.net
大量退職のときに、これから各店をひっぱっていく将来性ある若いやつらを抜けさせたのが一番のダメージだと思うわ

506:名も無き音楽論客
09/09/04 08:15:44 .net
関係者が集うスレはここですか?


507:名も無き音楽論客
09/09/04 16:36:35 .net
いいえ、元従業員だけです

508:名も無き音楽論客
09/09/04 21:31:40 HxOdrRe0.net
>>502
現従業員ってことですねw

509:名も無き音楽論客
09/09/04 21:33:31 .net
大体一生涯の仕事としてCDショップ店員は無理がある

510:名も無き音楽論客
09/09/05 00:07:18 .net
次はどこの店舗が閉店するの?従業員いたら教えて

511:名も無き音楽論客
09/09/05 04:13:06 1G9npGB6.net
気になる

512:名も無き音楽論客
09/09/05 04:21:16 .net
HMVをダメにしたのはお前らだ

513:名も無き音楽論客
09/09/05 08:03:11 .net
次はあなたの店かもしれない




514:名も無き音楽論客
09/09/05 08:53:46 .net
今のところ情報なし。


515:名も無き音楽論客
09/09/05 23:46:45 .net
閉店した店の従業員ってクビなの?

516:名も無き音楽論客
09/09/06 09:42:17 .net
本社とかIFCに行く人も多いんじゃない?


517:名も無き音楽論客
09/09/06 17:51:03 WkcAQvzL.net
hmvって倒産すんぜんってことではないよね…?

518:名も無き音楽論客
09/09/06 21:43:30 .net
社員なら本社でも受け付けてくれるだろうけど地元で雇ったバイトとか使い捨てか?

519:名も無き音楽論客
09/09/06 21:52:10 .net
バイトをわざわざ呼び寄せる会社とか逆にやばいわw

520:名も無き音楽論客
09/09/07 00:26:25 .net
バイトは使い捨てです

521:名も無き音楽論客
09/09/07 09:00:49 .net
セールスアシスタントは転勤?

522:名も無き音楽論客
09/09/16 14:38:45 8p4SHPI/.net
12年くらい前に福岡のHMVの店長だったハゲキューピーまだいる?

523:名も無き音楽論客
09/09/16 23:17:10 .net
IFCひでーな

524:名も無き音楽論客
09/09/20 16:09:01 gtgM8UdS.net
こ〇つ、さい〇ょうってまだいるの?

525:名も無き音楽論客
09/09/24 19:47:08 .net
こ〇つ、いるいる!!さい〇ょう?最近見
かけませんね〜〜〜!

526:名も無き音楽論客
09/09/29 00:49:06 s7MfstCy.net
さい〇ょうはサウスの店長じゃなかった?

527:名も無き音楽論客
09/10/01 16:47:47 bpV5IWeJ.net
バイトから社員になれる?

528:名も無き音楽論客
09/10/01 18:31:16 .net
>>522
以前はバイト〜社員って自然な流れだったけど、今はどだろうね…
現在のCDショップは、社員を減らして、バイトを雇う流れになってる。
今から目指すのは大変だと思うけど、好きで、んで頑張れるならやってみるべきだとも思うよ。
良い人生勉強にもなるし。

529:名も無き音楽論客
09/10/01 19:44:21 .net
つか今どこの店でもバイト雇ってないしw

530:名も無き音楽論客
09/10/02 02:12:54 .net
店舗は過酷、本社は微温湯、て感じだろ。
危機感ない奴も多そう。
どっちにしろ本気で頑張れる人でないと不満が募りそう

531:名も無き音楽論客
09/10/03 09:35:48 .net
もし本社の奴等がこの期に及んで微温湯な雰囲気だったら問題意識無さ杉だろw



でも最終的に店舗は見捨てても俺達は大丈夫って感じなんだろ〜なぁ。。。。。

532:名も無き音楽論客
09/10/04 16:42:02 .net
悪い?、店見捨てて、、、、本社は当然安泰ですよ。
世の中は、バーチャル店舗のみ必要としているのよ。気がつかないなんて
、、、、さん。

533:名も無き音楽論客
09/10/09 01:34:06 .net
バーチャル=IT化の利点といえば、別に本社が六本木じゃなくてもいいんだよなw

534:名も無き音楽論客
09/10/09 18:58:33 .net
渋谷店にいるO城は最悪

535:名も無き音楽論客
09/10/10 18:26:42 9NXJo3UD.net
この間HMV渋谷店に行ったが、
どの階にもレジに人は並んでなくて、
HMV袋を持っている人もいなかった。
この店大丈夫なのか?とオモタよ。

536:名も無き音楽論客
09/10/11 00:23:43 J9LveYYv.net
そういえば見ないな

537:名も無き音楽論客
09/10/11 09:15:48 .net
末期的だなw

538:名も無き音楽論客
09/10/11 16:30:56 .net
ポイント改悪にCDアルバム販売の不振が重なり相当な痛手になったのは否めないが、やっぱり人を育てなかったのも大きな原因だよな。
扱いやすいフリーターのイエスマン達を主戦力において、数年勤めてやっと使えるレベルになっても最低クラスの賃金で、それに耐えられなくなり自主退社が当たり前。
逆に仕事が出来るようになってでしゃばられると扱い難い。
人材は会社の体力だから、まさに今現実的にピンチになっても体力がないからもたない。

539:名も無き音楽論客
09/10/11 17:25:01 .net
役員がバカばっかり


540:名も無き音楽論客
09/10/11 22:48:37 .net
既出ならごめん
バイトスレはない?

541:名も無き音楽論客
09/10/11 23:51:35 .net
>>535
CD屋の店員の集うスレならあるけど
スレリンク(part板)

542:名も無き音楽論客
09/10/24 14:00:27 .net
渋谷店にかわいい子が入ったぞ!チェック!しかし、茶髪の兄ちゃん扱いひどくない?
質問しただけで、逆切れ。ありえん!○田!!覚えておれーーーー!






543:名も無き音楽論客
09/10/24 16:23:27 CeIXmK6A.net
これからハロヲタはHMVでCDを買わないようにしろ!!
スレリンク(morningcoffee板)

544:名も無き音楽論客
09/10/26 12:39:40 .net
「正直、こんな部下は困る!」ランキング
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)

545:名も無き音楽論客
09/10/27 00:09:59 .net
渋谷店縮小記念カキコ!

546:名も無き音楽論客
09/10/27 15:07:47 .net
>540
kwsk

547:名も無き音楽論客
09/10/28 14:33:58 .net
渋谷店5F新星堂オープン記念カキコ!

548:名も無き音楽論客
09/10/30 13:39:47 .net
HMVの経営状態はどんな感じ?

549:名も無き音楽論客
09/11/03 12:44:35 gEXS4yZM.net
テスト

550:名も無き音楽論客
09/11/12 22:23:09 .net
>529
詳しく頼む

551:名も無き音楽論客
09/11/18 01:50:26 .net
そろそろスレタイの「全国」が怪しくなってきた件について

552:名も無き音楽論客
09/11/20 18:56:32 TV6r8Oh5.net
渋谷の犬ヤバい状態だろ。。。
数年で消えるのでは。

553:名も無き音楽論客
09/11/25 14:18:09 frCgkJ38.net
ファミリーマート東東雲店(笑)
東京都江東区東雲1―10―18
03-3533-6748
店員
井戸(笑)
見た目も酷いが
それ以上に接客が酷い
髭生えてるw
殴り殺すぞ
ゴミ豚野郎!!

554:名も無き音楽論客
09/11/25 15:01:15 frCgkJ38.net
間違えた(笑)
東雲橋店
イド 氏ね

555:名も無き音楽論客
09/11/25 17:52:32 .net
スレチ
お前が氏ね

556:名も無き音楽論客
09/11/29 11:12:28 VFX5r/nW.net
名前分かんないけど昨日電話で問い合わせたら男の店員が
「まだ情報きてないっす、ガチャン」ってすげー愛想悪かった>渋谷

557:名も無き音楽論客
09/12/09 21:01:47 .net
ロバの耳

558:名も無き音楽論客
09/12/13 00:36:31 r/qNe1Hn.net
>>550お前が死ね

559:名も無き音楽論客
10/01/26 20:49:47 .net
HMV新宿タカシマヤタイムズスクエアは、2010年1月6日(水)をもって閉店致しました。
長らくのご愛顧誠に有難うございました。


560:名も無き音楽論客
10/01/27 21:31:18 .net
>id=4499209

同僚ゃお客様の悪口ばっかミクの日記にしてうざぃ

だから店の同僚からも常連のお客様からもきらわれんだょ

561:名も無き音楽論客
10/01/28 00:16:39 .net
↑マイミクのマイミクだわ

どんな日記書いてんのか見せてもらお

562:名も無き音楽論客
10/01/31 17:39:46 4OWAg9sF.net
>>554
あの店は大規模だったから、まさか閉店するとは思わなかった。
ショックだよ・・・。

563:名も無き音楽論客
10/02/11 00:47:08 .net
オレからしてみればどうしてこんなテナント料の高そうなところで商売出来るのか不思議で仕方なかったけどなw

564:名も無き音楽論客
10/02/11 05:02:46 .net
HMVは横浜ビブレ店の客層が最強にヤンキー
ていうかヤンキーか黒人くらいしか来ないだろ
俺も恐くて行けないw

565:名も無き音楽論客
10/03/26 08:31:51 .net
接客態度の悪いおまいら社員は、これからはTSUTAYAで研修だなw

566:名も無き音楽論客
10/03/26 14:12:38 .net

CCCの広報部は、今回の事業の譲受で特に評価しているのは、
HMVのECサービスにおけるリコメンド機能や充実した検索機能と説明。
今後も充実したECサービスを展開しビジネス基盤を強化していくとし、
リアル店舗の拡充が主たる目的ではないと話している。


w

567:名も無き音楽論客
10/03/27 00:33:17 .net
ま 要約すればリアル店舗はいらないって意味ねw

568:名も無き音楽論客
10/03/27 20:56:19 .net
店員涙目w

569:名も無き音楽論客
10/04/07 08:42:57 .net
ツイッターはスルーかよ

570:名も無き音楽論客
10/04/09 04:24:11 GKBWkgLf.net
>564
kwsk

571:名も無き音楽論客
10/04/10 16:32:22 .net
奴隷型お客様第一主義の日本じゃお客様を神様のように
扱わなきゃいけないから店員はマジでクソ大変だなwww

572:名も無き音楽論客
10/04/10 23:39:49 5htYVewF.net
思ったのは

タワレコ店員>>>>>>>>>>>>HMV

573:名も無き音楽論客
10/04/11 09:40:03 .net
商品をレジへ持っていっても店員同士が喋り続けて客を無視をする新星堂が一番態度悪いよ!

574:名も無き音楽論客
10/04/11 23:07:15 .net
数年前にタカシマヤのHMVで腰パンでブリーフを思いっきり出して仕事をしている奴がいて
こんな常識も知らないバカを働かせてるんじゃいつかダメになるなとその時思ったんだけど

ほんとに亡くなってやんのw

575:名も無き音楽論客
10/04/24 15:38:15 .net
HMVはもうリアル店舗はいらない気がする。
高いテナント料払ったり、使えない店員に給料払ったりは無駄だろ。

576:名も無き音楽論客
10/04/25 23:26:32 .net
ほんと・・・

品揃えが悪くていらないよな

577:名も無き音楽論客
10/05/02 23:12:51 .net
ツタヤ店員の涙と汗は今や

金髪、茶髪、ドレッド、髭、長髪、腰パン当たり前の
いらっしゃいませも言わないHMV店員の給料を払うために補填されていますw

578:名も無き音楽論客
10/05/06 20:08:44 .net
ツタヤをバカにしてたHMVわろすw

579:名も無き音楽論客
10/05/07 06:56:23 .net
HMVアクアシティ お台場 ※閉店
HMVアクアシティお台場は、2010年2月28日(日)をもって閉店致しました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。

580:名も無き音楽論客
10/05/15 23:22:57 .net
今後どう考えても逆転はありえない
ちょぼちょぼ閉店しないでケリをつけるべき

581:名も無き音楽論客
10/05/20 13:24:20 .net
HMV川崎DICEは、2010年5月9日(日)をもって閉店致しました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。

582:名も無き音楽論客
10/05/20 22:34:07 .net
当然の結果だなw

583:名も無き音楽論客
10/05/21 06:20:02 .net
川崎DICEはツタヤが入ったか

584:名も無き音楽論客
10/05/22 08:02:05 .net
>川崎DICE

HMVが撤退しツタヤが入るって象徴的だなw

585:名も無き音楽論客
10/05/22 12:25:59 .net
Tポイントカードを提示することになろうとは

586:名も無き音楽論客
10/06/07 19:00:14 .net
“渋谷系”の聖地、「HMV渋谷」が8月中旬で閉店
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

587:名も無き音楽論客
10/06/07 19:17:37 .net
HMV京阪シティモール ※閉店
HMV京阪シティモールは、2010年5月26日(水)をもって閉店致しました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。

588:名も無き音楽論客
10/06/08 11:46:12 .net
URLリンク(www.webdice.jp)
HMV渋谷店が8月22日
イオン上里が8/15
川西モザイクボックスが8/29
キャナルシティが8/31
他の店舗の閉店に関して、またHMVの今後はどうなるかはわからないという。


589:きむ
10/06/09 02:34:46 YHRv2+r9.net
各店舗やりチンとやりマンが多すぎる!!

590:きむ
10/06/09 02:36:34 YHRv2+r9.net
各店舗やりチンとやりマンが多すぎる!!

591:名も無き音楽論客
10/06/09 09:05:02 .net
HMV銀座インズは2010年6月20日をもちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

592:名も無き音楽論客
10/06/09 17:18:50 VW6L01LM.net
関西の雄(笑)SANの閉店は、まだでっか?w

593:名も無き音楽論客
10/06/20 13:00:17 hgOGFfTz.net
キャナルシティ店潰れるの?

594:名も無き音楽論客
10/06/29 23:35:10 .net
リアル店舗の時代は終わった!

595:名も無き音楽論客
10/07/04 23:11:55 .net
結局、自意識過剰で世間知らずな奴等が好き勝手やった結果がこのザマwwwwwwww

596:名も無き音楽論客
10/07/07 12:52:18 .net
いつ閉店するか分からないリアル店舗なのに求人募集で条件だしてくるのがイタイなw

597:名も無き音楽論客
10/07/07 18:36:39 .net
HMV銀座インズは、2010年6月20日(日)をもって閉店致しました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。


598:名も無き音楽論客
10/07/20 23:04:10 .net
ご愁傷さま〜wwwwwwwwww

599:名も無き音楽論客
10/07/22 12:39:43 .net
ここは接客サービスひどすぎだろ

600:名も無き音楽論客
10/07/22 18:03:43 .net
この度HMVスマーク伊勢崎は、2010年7月25日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
引き続き、7月25日までのご来店を心よりお待ち申し上げます。

601:名も無き音楽論客
10/07/22 18:37:02 .net
URLリンク(www.ccc.co.jp)
HMVの事業の取得の見送り及び独占交渉期間終了のお知らせ

ツタヤが見放すHHVわろすw

602:名も無き音楽論客
10/07/23 02:21:47 .net
もう救いようがないってかw

603:名も無き音楽論客
10/07/23 02:26:27 .net
やっぱりHMVキャナル潰れるって
ギリギリまで告知しないのは何故?

604:名も無き音楽論客
10/07/23 08:50:26 .net
この度HMV京都河原町VIVREは、2010年7月31日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。引き続き、7月31日までのご来店を心よりお待ち申し上げます。

605:名も無き音楽論客
10/07/23 22:28:59 .net
この度HMVイオン上里店は、2010年8月15日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
引き続き、8月15日までのご来店を心よりお待ち申し上げます。

この度HMV吉祥寺パルコ店は、2010年8月17日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
引き続き、8月17日までのご来店を心よりお待ち申し上げます。

この度HMVイオンモール浜松志都呂は、2010年8月19日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
引き続き、8月19日までのご来店を心よりお待ち申し上げます。

606:名も無き音楽論客
10/07/24 01:30:47 B7BTcynI.net
何???
キャナル店潰れるだと!!!
聞いてねえー
閉店間際まで告知しないのは
貯まったポイントつかわせないためだな
畜生!ふざけやがって
最後まで客をナメて許せん!!!!!

607:名も無き音楽論客
10/07/25 13:47:20 .net
まっ、結局最後の最後まで客のことは考えてないって体質がこの状況の原因でもあるんだがw

608:名も無き音楽論客
10/07/30 11:49:16 .net
HMVほど接客サービスがクソなとこもない

サービスポイント使わせないで閉店かよっ

まったく最後までひでぇ店だな

609:名も無き音楽論客
10/07/31 20:35:46 .net
閉店ガラガラ・・・

610:名も無き音楽論客
10/08/04 11:59:30 .net
潰れて当然って感じだよなw

611:名も無き音楽論客
10/08/06 10:51:46 .net
HMVイオンモール草津は、2010年7月19日(月)をもって閉店致しました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。


この度HMV川西モザイクボックス店は、2010年8月29日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。引き続き、8月29日までのご来店を心よりお待ち申し上げます。

612:名も無き音楽論客
10/08/06 11:41:39 .net
よしよし

613:名も無き音楽論客
10/08/09 23:27:46 .net
実力の無い奴は生き残れない時代だね!

614:名も無き音楽論客
10/08/12 23:45:40 HYdAWBNq.net
閉店のお知らせ
この度HMVキャナルシティは、2010年8月31日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
引き続き、8月31日までのご来店を心よりお待ち申し上げます。


615:名も無き音楽論客
10/08/13 19:53:11 .net
テスト

616:名も無き音楽論客
10/08/22 16:11:34 5TbM8SFj.net
国内最大級CDショップHMV渋谷店が本日閉店
スレリンク(news板)l50


617:名も無き音楽論客
10/08/23 09:05:14 Q4Q/H3nv.net
最終的にオンラインだけになるね
一握りの出来る奴以外は失業だ

618:名も無き音楽論客
10/08/31 00:57:16 VVi0rxqG.net
キャナルには博多駅から新星堂が移転してくるって 万歳!

619:名も無き音楽論客
10/09/01 00:25:53 .net
閉店のお知らせ
この度HMVリバーウォーク北九州店は、2010年9月26日を持ちまして
閉店させていただきます。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

620:名も無き音楽論客
10/09/01 02:35:18 .net
鹿児島店も閉店だからQ州は大分のみになる

621:名も無き音楽論客
10/09/05 09:09:10 .net
HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解(ブログ)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

622:名も無き音楽論客
10/09/05 22:21:39 .net
テスト

623:名も無き音楽論客
10/09/06 15:08:08 .net
キャナルとかまず行かないんで関係ないな。
HMVが天神に再出店してほしい。

624:名も無き音楽論客
10/09/08 14:20:13 .net
渋谷店を閉めるくらいなんだから最出店はありえないんじゃないかな

リアル店舗は無くすんだろ。

625:名も無き音楽論客
10/09/08 23:27:26 .net
そういう希望だろ。
TSUTAYAに買収されてるから無理と思うけど。

626:名も無き音楽論客
10/09/08 23:28:20 .net
ageてしまった。すまそ。

627:名も無き音楽論客
10/09/08 23:36:01 .net
>>620

ツタヤの親会社カルチャコンビニエンスなんとかなら、採算が合わないからとっくに見切りをつけて買収はやめたんだよw

628:名も無き音楽論客
10/09/08 23:42:37 .net
糞店員しかいないから
バタバタ潰れんだよ

629:名も無き音楽論客
10/09/09 09:24:24 .net
真剣に買う立場の気持ちを考え抜いていたらこんなことにはならなかっただろうな

家族連れの来るショッピングモールの店舗に、長髪とか無精髭の店員なんか立たせてしまうんだからw

630:名も無き音楽論客
10/09/09 09:47:50 .net
流れぶったぎってすまん

>>82>>308>>379>>488>>548>>572>>624

同一人物

631:名も無き音楽論客
10/09/09 12:57:51 .net
>>625
内容に対しての否定はしないんだなw
出来ないよな。

だって事実だからw

俺の記憶だと、他にドレッドとか腰パンでブリーフ丸出しもいたよ。
女では金髪も普通だったな。
男女とも指輪しまくりだったし、何しに職場に来てんだ?って客なら誰でも思ってたよ。

632:名も無き音楽論客
10/09/09 19:48:28 .net
田舎にHMVが来て、地元で店員を雇うとがんばっちゃって過激デビューになっちゃうんだけど、結局田舎者精神丸出しの失笑なんだよなw

633:名も無き音楽論客
10/09/10 00:08:41 .net
田舎者には黒とピンクのユニフォームが珍しいんだろーなw

634:名も無き音楽論客
10/09/14 09:03:29 .net
HMVイオン大高店は、2010年9月5日を持ちまして閉店させていただきます。

HMVイオンモール名取エアリ店は、2010年9月12日を持ちまして閉店させていただきます。

HMVイオン土浦は、2010年9月20日を持ちまして閉店させていただきます。

HMVイオン姫路大津店は、2010年9月23日を持ちまして閉店させていただきます。

HMVリバーウォーク北九州店は、2010年9月26日を持ちまして閉店させていただきます。

HMVイオン仙台泉大沢店は、2010年9月27日を持ちまして閉店させていただきます。

HMV新百合ヶ丘SATY店は、2010年9月28日を持ちまして閉店させていただきます。

HMVアミュプラザ鹿児島店は、2010年9月30日を持ちまして閉店させていただきます。

635:名も無き音楽論客
10/09/14 23:43:26 .net
滅びの歌が

聞えてくるよ

H H H H

MMMMVVV

636:名も無き音楽論客
10/09/15 08:36:38 .net
本社を移転しろ

637:名も無き音楽論客
10/09/15 10:43:34 .net
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
閉店しちゃっていいのぉ?それでいいのぉ?
ん、ねぇ、CD売らなくていいのぉ?
売れないのぉ?言わないと買わないよぉ?売らないでいいのぉ?
ん、どうなのぉ?ここぉ?ここぉ?
それでいいのぉ?ねぇ?このCDでいいのぉ?ねぇ?
今のままでいいのぉ?一発逆転しなくていいのぉ?ねぇ?
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
ダメだよぉ?ちゃんとCD売らなきゃ?
CD売らなきゃ沈んじゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?沈んじゃっていいのぉ?
いいのぉ?いいのぉ?閉店ちゃっていいのぉ?
いいのぉ?このCD売れなくていいのぉ?
あっ・・・

638:名も無き音楽論客
10/09/15 19:44:47 .net
>>631

いつまでもギロッポンに勤めるシテーボーイでいたいからダメですw

639:名も無き音楽論客
10/09/15 20:21:54 .net
本社の入っているビルの家賃は高そうだけど。実質クビになってる店舗従業員が哀れなり。

640:名も無き音楽論客
10/09/15 20:43:48 .net
WE LOVE!! SHIBUYA HMV!! HMV渋谷閉店 最後の1時間!!
URLリンク(www.youtube.com)

641:名も無き音楽論客
10/09/17 22:57:17 .net
この度HMV仙台一番町店は、2010年11月7日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

642:名も無き音楽論客
10/09/18 23:07:39 .net
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
閉店しちゃっていいのぉ?それでいいのぉ?
ねぇ?沈んじゃっていいのぉ?
いいのぉ?いいのぉ?閉店ちゃっていいのぉ?
あっ・・・

643:名も無き音楽論客
10/09/23 15:57:30 .net
>>632=637
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
糖質っぽいけど病院行かなくていいのぉ?
ねぇ?薬処方してもらわなくていいのぉ?
いいのぉ?いいのぉ?
うっ・・・

644:名も無き音楽論客
10/10/06 22:41:05 .net
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
沈んじゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?沈んじゃっていいのぉ?
ん、どうなのぉ?ここぉ?ここぉ?
今のままでいいのぉ?
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
いいのぉ?いいのぉ?
あっ・・・

645:名も無き音楽論客
10/10/08 01:42:40 .net
マヌケの栄えたためしはナッシング!w

646:名も無き音楽論客
10/10/09 21:11:08 .net
昔、鉄腕ダッシュで盲導犬
追い出したのが致命的だったね


647:名も無き音楽論客
10/10/28 11:48:21 .net
ローソン、HMVを買収へ
URLリンク(www.nikkei.com)

648:名も無き音楽論客
10/11/01 07:55:37 .net
この度HMVアリオ鳳店は、2010年11月28日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

649:名も無き音楽論客
10/11/04 00:12:45 .net
むかしむかしピンクと黒の制服の

それはそれはオシャレなCDショップがありました

日本全国にお店がありましたが、あまり評判はよくありませんでした。。。。

遠い遠い昔の話です

650:名も無き音楽論客
10/11/04 09:09:30 .net
この度HMVモラージュ菖蒲店は、2010年11月30日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

651:名も無き音楽論客
10/11/06 01:18:36 .net
>モラージュ菖蒲

たった2年で閉店かよwwwwwwwww

652:名も無き音楽論客
10/11/13 16:08:42 .net
>>641
kwsk

653:名も無き音楽論客
10/11/28 17:36:56 .net
この度HMV横浜VIVREは、2011年1月10日を持ちまして閉店させていただきます。
長らくご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。

654:名も無き音楽論客
10/12/04 23:32:25 .net
ららぽ豊洲 茶髪のショートと
キモヲタ風メガネ野郎
HMVで働いてる事自体
キモくないやつ全国どこにでもいないけどね
つかいつ見てもキモイ 死ね

655:名も無き音楽論客
10/12/09 18:40:04 .net
代表取締役が代わったんだな

656:名も無き音楽論客
10/12/20 23:10:38 .net
【小売/音楽】HMV、渋谷に“復活”へ:来年中にもローソン傘下でリベンジ
スレリンク(bizplus板)l50

657:名も無き音楽論客
11/01/10 13:27:30 .net
HMV買収に関する開示を見て思う
URLリンク(cobs.jp)

658:名も無き音楽論客
11/01/16 16:28:47 .net
HMVアウトレット幕張店、OPENしました!!

659:名も無き音楽論客
11/02/25 23:19:21.40 .net
2年くらい前「どこがミュージックマスターだよ!これじゃコンビニの店員と変んねぇーだろ」って思ってたがマジでコンビニに買われやがったw

660:名も無き音楽論客
11/02/27 02:01:15.23 MbA6zzeQ.net
一度も嫌な思いしたことないんだけど
地方は態度よくないのか?

661:名も無き音楽論客
11/02/27 08:26:58.42 gbAmX0jd.net
晒すにも店が近辺に全く無くなってしまった。

662:名も無き音楽論客
11/02/28 02:47:04.72 xnwJqT27.net
日本の店はレコ屋も含めてていねいだよ
米じゃレジ袋も言わなきゃくんないよ

663:名も無き音楽論客
11/03/05 19:27:34.26 .net
HMVあべのHoop 移転のお知らせ
毎度ご利用いただきありがとうございます。

この度、3月28日(月)をもちまして、HMVあべのHoop店は閉店させていただきます。

今後は、4月26日(火)にオープンとなります「あべのマーケットパーク キューズモール」内に
新スタイルの「HMV SPOT あべのキューズモール店」としてリニューアル致します。
新しく生まれ変わる「HMVあべの」を、引き続きご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

664:名も無き音楽論客
11/03/06 09:02


665::17.75 ID:???.net



666:名も無き音楽論客
11/03/06 21:01:10.16 .net
さぁ!次は君の店だm9(^Д^)

667:名も無き音楽論客
11/03/06 23:17:34.16 .net
閉店の嵐

 ・・・でも本社はギロッポン!

668:名も無き音楽論客
11/03/14 09:34:50.32 .net
本当にコンビニになってしまったんだなw

669:名も無き音楽論客
11/03/25 10:10:05.77 .net
平素よりHMV栄をご利用いただき誠にありがとうございます。
当店は2011年5月29日(日)をもちまして閉店させて頂く事になりました。
長きに渡るご愛顧、誠にありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

272日前に更新/141 KB
担当:undef