【アジカン】歌詞に英 ..
[2ch|▼Menu]
58:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/05 20:31:23 3/l/ARpZ.net
ブルーハーツはどうですか?

59:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/06 01:07:19 tj26kQrz.net
>>58
嫌いじゃないよ。
あれでグループ名が日本語だったらよかったんだけどなー。
日本語で歌ってても、グループ名が英語だと、なんかがっかりする。
まぁ俺だけだと思うけど。

60:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/06 03:00:38 bx/CRMr7.net
>>59
そうだね


61:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/06 03:46:08 .net
うっせ、禿

62:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/06 07:22:16 oinfIryG.net
禿!!

63:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/07 19:45:36 c7eZAwLR.net
禿!!

64:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/07 20:05:22 ddu3DBab.net
ここみたあーてすとのみなさんもっと日本語にぷらいどもってほしい

65:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/07 21:17:33 jlMAOz8W.net
稲葉さん最強!!エルレのボーカルも後藤も
稲葉さんの発音や声量や詞や顔、全てにおいて勝つことができないのは明白!
稲葉さん最強!コーシだけはガチ!!!

66:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/07 21:43:52 P/MUGenE.net
ガチ!!

67:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/07 21:57:53 NV2yv6H9.net
HYDEの曲は英語多いけど,けっこう良いね(>_<)

68:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/07 22:31:11 .net
日本語の方が美しいし伝わりやすいし表現しやすいのになんで英語使うんだろうな


69:ほう
06/08/07 23:24:12 6p3xEo38.net
俺、アジカンすげぇ〜好きだしブルーハーツも好きだよ。やっぱ日本語だけってのもいい。日本語って言い手と読み手によって意味の解釈が変わるところがいい。英語ってストレートすぎて英語が分かっていればみんな同じ意味をもつからつまらない

70:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/07 23:30:24 .net
いやいや英語でも暗喩ってもんがあるじゃん

71:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 00:23:13 BlxBwF1J.net
アジカンもエルレも好きw

72:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 01:37:42 sNvxDZkb.net
空気崩すようで悪いけど、アジカンはメジャーデビューするまで全英語詞しか歌ってなかったんだよね?

73:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 01:40:50 BlxBwF1J.net
確かそうだったと思う・・・。

74:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 01:41:30 BlxBwF1J.net
確かそうだったと思う・・・。

75:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 12:56:15 sNvxDZkb.net
しかも君の街までのカップリングも半英語詞だし。

76:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 13:07:14 qhKr7oyC.net
細美はネイティヴも認める程の発音だけど。

77:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 18:12:03 EbMHN+Lk.net
アジカンは昔は英語だったっていってる奴

い ま は に ほ ん ご だ か ら べ つ に よ く ね ?

78:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 18:27:26 .net
アジカンの日本語が日本語に聞こえない

79:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 21:36:50 oQ63w9VJ.net
アジカンて厨バンドだろwwwwwwwwwww

80:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 22:05:42 .net
いちいちいろんな細かいこと気にするくらいなら、
ロックとかポップス聞かなくていいじゃん…
モーツァルトでも聞きなよ。曲の完成度は半端なく高いよ。

81:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 22:08:08 .net
あほうみたい〜 あほうみたい〜あほうみたい〜

82:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 22:14:41 .net
ということで皆さんエルレやアジカンなんて厨バンド聞かずにモーツァルトを聞きましょう

83:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 22:16:00 .net
アジカンの歌詞て絶対耳コピ無理
日本語で歌ってても歌詞が聞き取れないと 意 味 な い よね

84:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 22:24:58 .net
全 部 ど う で も い い

85:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/08 23:49:43 .net
>>71
自分もです!

ゆらいでいるぅ〜うぅ〜

86:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/09 00:48:47 .net
クソスレだな
夏だからかな

87:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/09 19:31:26 .net
>アジカン
歌詞は後からじっくり理解するし、全体的に理解できないんじゃなくてところどころわからないだけだからどうでもいい
でもまあ3rd以前は微妙だな
あと>>75、あれはインディーズ時代のセルフカバーだよww

ちなみにエルレの英語は、本場の人にはくどく聞こえるらしいよ。
巧いけど。

88:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/09 21:04:53 Y302NLLN.net
>>86
釣りだよね

89:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/09 22:56:44 .net
お前の存在ってこの世に対する釣りだよね?

90:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/10 02:26:14 iO9VbyJV.net
十人十色なんだからさ、なんていうかな
まあ、うんorz

91:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/10 03:13:12 ax/kjhgA.net
あれかな、韓国の歌手が韓国語に英語まぜて歌ってるのが変に聴こえるように、
日本語+英語の歌も英語圏の人たちにおかしく聴こえるのだろーか

92:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/10 03:36:48 .net
そうやって歌ってる奴の大半が発音下手糞だからね。

93:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/10 03:52:05 h2oTjM6p.net
まぁふつーに、「何この変な歌???」って思われてるんだろうな。
当たり前のことだけど、外国の人は日本の曲に日本語を求めてるからね。
洋楽とかに日本語の歌詞がちょっと入ってると、嬉しくなるのと同じで、外国の人も日本の曲に英語がちょっと入ってると嬉しいんだと思うけど、逆に英語が入りすぎてると、変に思われて気味悪がられるよ。たいして発音の上手くない歌は特に。

94:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/10 21:06:52 oTBf9pQo.net
なんかの洋楽のサビに、ハシレーハシレーハシレーっていう日本語の歌詞が入っててバビった!!

95:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/10 21:14:13 .net
クイーンの曲にがんばれ田淵って歌詞があってびびった

96:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/11 19:38:06 obFXn96t.net
えーヴぃばりわしゃこけたー

97:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/11 20:48:21 SWYKUmjW.net
空耳カヨwww

クイーンには本当に日本語の歌詞が入ってる歌もあったよ。

98:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/11 20:52:40 .net
>84
このスレを見ていると込み上げてくるえも言われぬ虚無感を簡潔に表現し切った見事なレス

99:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/11 22:41:00 0vHdZrbm.net
おまいら
ビークルどう思うよ??

100:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/12 00:49:05 .net
発音微妙だと思う

101:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/12 04:46:20 .net
んー…下手でもないけど上手くもない気がする。

102:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/12 07:34:50 Fhh3+Jh6.net
テナーに毛がはえたって感じ
発音ヘタクソ

103:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/12 09:36:46 .net
亀だがワーチンポワロスw
彼は関西弁に聴こえる歌も歌ってるしな

104:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/15 02:52:17 YuVqLoA3.net
SOUL'd OUTもアウトですか?

105:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/15 06:22:34 VGJ5lZnh.net
なんじゃこのスレ。

音楽なんか音を楽しむもんじゃ。

ビークルとかエルレ聴くなら、イースタン、ハスキン、ブッチャーズ、あぶらだこ、聴いとけ。さよーなら。

106:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/15 16:17:05 .net
ビークル=しゃくれ声
テナー=ドラムの奴が良い人だった
エルレ=くどい
アジカン=唄も演奏も表現も下手
チャットモンチー=えっちゃん可愛いよえっちゃん

ナノムゲン=アジカンイラネ

107:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/15 17:04:28 w40IL4sz.net
もしかしてテナーって自分の発音上手いとか思ってる!?

108:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/17 22:04:14 5b7u2pFP.net
サンボマスターは糞です。
豚は日本語をしゃべるな。

109:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/18 14:51:36 .net
>>104
論外だろ

110:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/19 21:26:25 N1w0H8ws.net
アウトォアォアアアェォォウォゥォ!!!!

111:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/22 11:43:59 gask46aE.net
ビークルはハモってるときは、発音は上手く聞こえるけど、ハモらないときは下手に聞こえる。

112:海の家の人
06/08/22 18:58:20 jXqPG8Pr.net
エルレのなにがいいのか分からない。
エルレにしかできない事など何もないと思う。
あの糞が嫌いな人は是非、僕のブログに来てもらえませんかね。

URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

113:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/22 19:13:48 CIjWvWEz.net
まあ意味が広くあいまいになるから
聞き手の想像力広げる効果ってのもあるんでは?
あまりずばり的確すぎても飽きちゃうし。

そもそも英語本国の歌詞だって、
意味不明な代物多いんだし。

歌詞だけで音楽できてるわけじゃないし。
音楽の味付けの一部分と軽く取った方が。

だったら詩人のポエムを読めばいい訳だし。
歌なしの詩だけの勝負だと、そりゃ心にずしんと来て、
人生考えてしまうものいっぱいあるよ。
でもこんなのは重すぎて音楽にできないからね。

114:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/23 23:25:16 CYfjmIOg.net
ていうか何でバンドの話ばっかで普通のBoAとかはスルーなん?

115:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/24 22:10:41 .net
BOAとかは最初から対象として見られてなかったんじゃない?
国籍が違うし。

もともとロックというものが日本じゃなく西洋でつくられたんだから
西洋の言語である英語で合わせたほうがリズムにあうからじゃないかな
自分も歌詞に重点を置くから英語詞よりも日本語詞のほうが好きだけど
やっぱり英語であわせたほうがリズムのノリがいいと思う。

116:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 09:28:50 ROuXVX1p.net
268:名無しのエリーsage2006/08/13(日) 08:31:00 ID:iBwish2B
昨日カラオケで君の街までを歌ったんだけどPVのゴッチかわいかった。サソリ?にシンクロの女の人が挟まれて、「おい誰も気付いてないのか?」って感じで困り顔で後ろを見るゴッチに萌え(*´∀`)
269:名無しのエリーsage2006/08/13(日) 08:34:30 ID:iBwish2B
追加。
君の街までは歌いやすいし自分の中では1番高得点を狙えるアジカンの曲です。遥か彼方はサビ終わりの「遥か彼方」って所がどうしてもうまく歌えないorz青の歌は1番・2番ともに出だしから「青い春の歌(僕)です」までが低くて歌えない(ノД`)
270:名無しのエリーsage2006/08/13(日) 08:42:04 ID:WzdU4kkv
>>268
あれスゴク(・∀・)イイよね〜!あーゆう純朴そうなゴッチに
すごい萌えるー!すぐあと、なにごともなかったかのように
すぐ歌い始めるゴッチもめっさいい!カメラマンになった
ゴッチが隣のカメラマン(キタさん?)をかきわけるしぐさも
いい!あー、ぜんぶいいよー!ぜんぶよかよー!うー、ゴッチ萌え〜。
278:名無しのエリーsage2006/08/18(金) 14:32:54 ID:aLaIbgjJ
>>268-269あーもう腐女子きもぉお
正直てめぇのカラオケの点なんてどうでもいいんだよ
わざわざ追加してまで書くな糞
280:名無しのエリーsage2006/08/22(火) 12:16:37 ID:Jbiv0ZB+
>>278
あんたはアジカンファンなの?違うんだったらわざわざ人に文句つけにこないで下さいね。

117:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 10:25:00 ROuXVX1p.net
168:名無しのエリー2006/07/05(水) 19:05:56 ID:XpuHlzYM
アジカンは最高。
これしか言いようがない。
バカにするやつはマジで死ね
消えろ
来るな
126:如く2006/06/16(金) 00:19:16 ID:mQ3cOg09
アジカンをばかにするやつわ死ね
消えろ  散れ
お前が小学生以下じゃはげ
生きる価値ナシ
死にも値しない
115:名無しのエリー2006/06/12(月) 00:03:38 ID:/JcOg3eh
E=mc^2(アインシュタインの式)のTシャツ、ロールシャッハ、・・・
疾走感あるメロにのせて、せつなく哀しくエモーショナルに正文が叫ぶ。
なんかLost In Timeを思い出した。やばい泣きそう
44:名無しのエリー2006/05/18(木) 23:18:51 ID:GdwIuNS0
ゴッチに伝うかな
僕はゴッチを想い描いて
今 灯火が 此処で静かに消えるから ゴッチが確かめて
何故か急に寂しくなって ゴッチの名を呼ぶよ
ゴッチファンクラブ

118:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 11:51:24 FbOGD1Ip.net
エルレとかアジカン聴くなら洋楽の方がいい
まずエルレみたいな歌を聴くなら洋楽がいいね。
特に洋楽なら70年代で

119:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 14:31:22 vSQkAKGP.net
>>114論外だから

120:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 15:40:15 .net
BOA…ププッ
事務所が必死になってるよね
ナサケナス(´又`)

121:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 19:16:19 YO117eG2.net
このスレに激しく同意

いいか詞に英語を並べ立てるヤツなんてのは日本語を基本的になめてるんだよ
つまり日本をなめてる、外人にコンプレックスまるだしなのがバレバレなんだよ
日本人なら日本語で詞をつくれ母国語に誇りを持て

122:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 19:22:22 .net
昔の洋楽コンプレックスと言われる時代の歌詞がどうだったかを知りたい。

123:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 19:40:19 MuCtw0MZ.net
あの〜、Aチャン見てる人にもわかってる人いると思うけど、ELLEは発音良くないですよ…

124:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 19:53:31 .net
英語がメロディーに乗せやすいなんてのは嘘
楽してるだけだ。
はっぴいえんどがとっくに日本語でロックが出来るのを
証明している。ナイアガラやティンパンアレーのやってきた事を
軽く見すぎているのではないか

125:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 20:56:53 PP7AV4Ii.net
>>123
いや、発音は結構いいらしい。


126:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 21:06:12 KysmwNAM.net
>>123
発音はいいけどね・・・

127:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 21:28:39 FbOGD1Ip.net
俺ジェフ、ボガード&アピスの方がいい!

128:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/25 23:17:01 lFbenrQo.net
175Rの英語詞の曲聴いたら勉強頑張ろて思う。

129:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/26 00:02:29 rf2ilchP.net
音楽に定義なんてないんだから、特にロックには

130:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/26 01:47:58 ePmjTRg7.net
るーぷあんどるーぷ

131:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/26 02:03:00 Mv9kUz06.net
リライト

132:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/26 02:36:04 .net
歌詞なんかいちいち気にすんなよ
曲の邪魔にならなかったらそれでいいだろ。問題は曲に合う言葉を使うこと

133:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/26 10:44:25 PVCGBWtM.net
175Rは頭悪いから英語の歌は怪しいよ!チョーバカ高校出身だからね。みんな。

134:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/26 22:07:43 MBMwYOBp.net
エルレねえ

135:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/26 22:12:14 Z3lc0lb/.net
けしてえええええええええええええええええええええええええええ
リライトしてえええええええええええええええええええええええええええ

136:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/26 22:15:41 A8dLKlMl.net
痛いブログ
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

137:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/27 10:16:41 4gP1j01+.net
エルレはボーカルが猿顔な所がいい

アジカンはボーカルが眼鏡な所がいい

138:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/29 11:12:55 /UmQ1GoL.net
ロックは英語で歌うもの
日本語でつらつらやってるのはロックじゃない

って思うけど・・・
まぁ、ここは日本だから英語分からない人は否定するだろうね。

アジカンもさ、聞き取り辛いけど、あれで1つの作品なんだから
いいんでないの?あのメロディーとあの歌い方でさ。

エルレも確かに日本語対訳は微妙かなって思うけど
英歌詞でもすごい考えさせられるよ。

芸術に正解がないんだから、音楽も芸術である以上
どれが良いか悪いか話すのもオカシイだろ。


139:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/29 11:37:05 .net
>>1

ピロウズをバカにすんじゃねえ

140:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/08/31 10:21:54 .net
>>128
爆笑

141:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/01 21:24:45 Q/wt0gcJ.net
蝗ライダー

142:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/03 10:49:36 uNugGRas.net
      ____.____    | 
     |        | .____ .|   | 
     |        | |__182_|_  ..| 
     |        |∬;`e´)..あんたって人は!
     |        |と   へつ.  │ 
        ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ⌒)  ..|  
                      ̄γ   .| ドカッ!!
                   
                     \\
                     \\\
                     \ \ \ 。
                     ノヽ_V_       
                    / , ´   ヽ      
                    (  i イノノ)))〉←>>1
                    ヽ lヽ|l;^д^ノリ <バカだわ…英語使う歌手って本当バカだわ…(汗     
                     ミ≡≡≡j
                     ミ≡≡≡j
                      ミ≡≡≡j
                       しソ   


143:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/03 19:03:52 ifhCk039.net
「もげら」(仮称)総合スレッド
スレリンク(tubo板)


144:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/08 19:36:18 LQn2GtoN.net
鰺柑

145:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/11 17:38:46 BttZnIVx.net
エルレってありえないよな

146:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/11 22:00:46 cvJsd15X.net
関東学院(笑)

147:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/11 22:02:25 Ta+ELe6B.net
ファンで私自身は英語も下手だけど、後藤が発音下手なのはなんとなく頷けるよ・・・

148:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/11 23:38:18 szHmRSml.net
自分の好きな音楽=自分の美学
これを猛烈に推して
気に入らない音楽(美学に反する物)を拒絶しまくるなんて
超絶公開オナニーじゃないか
文句あるならチラシの裏にでも書いてろ



それにしても右翼の多いインターネッツですね^^

149:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/13 00:10:23 qiL6LoTB.net
ストレイテナーも仲間に入れろ

150:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/13 02:08:23 .net
また英語が理解できない低脳・低学歴が立てたスレか

151:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/14 17:35:09 iuSk6za6.net
>>150
釣りだよね

152:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/17 15:16:04 .net
>>116>>117
アジカン好きなのに、引いたぜ

153:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/17 21:29:25 WJ5X5Csx.net
俺も惹いた

154:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/17 22:07:53 f5hY90/F.net
おれも焚いた

155:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/17 22:11:45 +WcLLKtw.net
HYDEも仲間に入れろ

156:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/17 23:18:38 fJ206sxT.net
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
痛いブログ

157:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/17 23:18:57 yPb+aDp8.net
HYDEはまだマシ

やばいのはレンジ

158:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/17 23:28:57 S0/KKp1q.net
レンジは歌詞に宇宙語を使うからな

159:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/18 12:23:09 lvkBC5DX.net
レンジに日本語を喋る資格はない 資格はない 資格はない

160:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/21 19:53:38 VBpS//MD.net
英語詩は別に意味を理解できなくてもいい。魂で聴けば問題ない。

161:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/21 21:05:29 pR8WfPAN.net
どーだっていーじゃんそんーなーこーとー♪
なんだっていーじゃんそんーなーこーとー♪

162:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/22 18:42:00 .net
洋楽はサウンドでしか聴かない、いや聴けないw

163:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/23 01:40:54 FjvRZNlw.net
hydeの発音は良いぞ。ネイティブが褒めてた。
後、アジカンは発音がどうのこうのより歌が下手すぎる

164:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/23 08:42:53 .net
歌詞に英語を入れるのはカッコ付け。
それを多用する邦楽曲はウザいだけ。

165:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/23 15:59:45 sRB/HLQE.net
あーのー
【ロック】の話しをしているのなら、このスレ無意味じゃね?
ロックてなにかね
そんな事言ってると、そのうち『ロックは死んだ』としか言えない大人になっちまうがな?
ロック死なしたら詰まらんがゃ

166:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/23 16:18:06 iUYmFBcs.net
別に英語使っててもいいじゃん。
嫌な人は聴かなきゃいいだけだし。

167:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/24 09:22:39 cfGeMSNc.net
まぁお前等分かっているとは思うが、時々英語を混ぜながら歌う糞邦楽グループどもよりは、英語一筋でいってるエルレの方が百倍マシなんだがなwwwww
テナーは早く自分の限界に気付けwwwww

168:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/24 13:15:23 DFiOMhVS.net
HYDEって案外,発音良いね(・o・)ノ

169:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/24 17:00:02 PiU9VBhj.net
無理に英語使っても洋楽の曲に劣るだけじゃん
邦楽曲の良さの一つが歌詞だし

170:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/24 20:01:28 3Io9wXEZ.net
ってか使おうと思って使ってる訳じゃないのよ。
ただ、このメロディには日本語は乗せられないな。合わないな。と思ったら使う。
私はね。

171:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/25 00:33:29 TfVrQYBv.net
>>163
は?アジカンの発音?ラルヲタは本当に低脳のウジ虫ばっかだな。
日本語は正しく使おうね。あ、池沼のラルヲタには無理か。
>>170
へたれは消えろ

172:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/25 11:53:36 w4yOXUK+.net
聴く順番っていうか前後に聴く曲も関わってくるかと。
テナー→エルレの順はオススメできない。
自分両方好きだけど。

173:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/25 15:48:51 61wvaK5R.net
つむじかっぜふけえええええええええええええ!!
みにくいかこからけしさって
つよくねがういそれええええええええええええ!!
あの日の未来がふらっしゅばっくううううううううううううう!!

174:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/25 16:10:09 1EEFcs+/.net
全然違う話するけどさぁ・・・。
外国人が日本語しゃべるとき「サァムライィィー、テンプゥーラァ」とか、ん?あぁ。まぁいいか・・・。
ってなる感じあるじゃん、彼らは日本語をしゃべりなれてないからしかたないし、それで正しいと思ってるんだろうけど。
それと同じようにうちらがしゃべる英語ってのも向こうからすれば「ニンジャァア、ゲェイイシャァ」とかみたいに聞こえるのかな??

175:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/25 17:31:42 .net
ワダアキコ

176:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/25 18:06:33 .net
スレタイと>1の発言がずれてる件

177:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/26 20:21:54 .net
おい!ここみたみゅーじしゃんどももっと日本語に誇りもてお

178:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/26 22:25:52 B/422Qg1.net
URLリンク(ameblo.jp)
エルレ?何じゃそりゃ?ELLEGARDEN

179:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/27 00:57:37 0lwLXtsr.net
アジカンは英語ばっかの歌詞の曲とか英語まじってる曲あるぞ

180:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/27 07:28:36 yfBtOXrq.net
日常会話でみんな日本語英語も英語もつかうからいんじゃねーの?

日本語だけのが不自然

181:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/27 14:09:11 2xaq4xRZ.net
アジカンは「君の街まで」のカップリングで「Hold me tight」
っていう英語詞の曲を出してるよ。
この曲は本当かっこよくておすすめ


182:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/09/29 18:40:32 .net
なぜアジカンとエルレだけで話が進んでいくのか分からん

183:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/01 10:57:25 TG608CeY.net
アジカンって英語の発音下手だな
日本語の歌詞にしてくれて本当によかったと思う

184:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/01 12:56:09 S3jUUDZk.net
そもそもアジカンってHold me tight以外に英語歌詞の曲なんてあったっけ?


185:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/01 16:34:39 .net
>>184
自主制作の頃は英詞だった。
ようつべに何曲かあるけど酷すぎて聴けたもんじゃないw

186:HYDE
06/10/03 13:26:43 iM4U6xH8.net
>>1kagrraでも聴いとけ、カス。

187:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/03 13:38:47 TJ+rvcgI.net
ZEPPET STOREのBRIDGEでも聴いとけ

188:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/03 17:45:06 .net
エルレもネイティブが聴いたら立派なジャパニーズイングリッシュ
恥ずかしいのは一緒

189:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/03 19:18:47 .net
はい 5分前に最悪なことがおきた
リライトしたいです

190:HYDE
06/10/03 23:50:08 6UuQ38tx.net
>>1おいおい、陰陽座を忘れてないか?

191:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/08 10:23:58 M/pXAud1.net
ああほぅみぃたぁぃ ああほぅみぃたぁぃ ああほぅみぃたぁぃ

わちゃっちゃっちゃっ

192:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/08 10:37:56 .net
このスレは桑田佳祐に対する宣戦布告ですかw

桑田から英語とったらエロ曲が書けなくなるけどなw
そもそもこの>>1やこのスレの大半の奴は
サザンとかw
桑田とかw
みたいな感じなんだろうか。そんなこともないか?

193:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/08 11:07:32 .net
ワーチンポニ〜とか言っちゃうバンドや
よっ!さだまさしとか言っちゃうバンドもあるからなぁ。

因みに原曲は
World symphonyと歌ってたり
Sad macine You're sad macineと歌ってたり

194:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/09 13:50:21 tmsLb4gE.net
>>192
最近、桑田は日本語の曲多いよな。
つーか桑田のエロ曲ってほとんど日本語じゃなかったっけ?

195:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/09 21:37:58 .net
てか地方バンドと比べたらどれも全然音楽だと思う。いや、ガチで。

196:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/13 04:57:42 f30x6RqP.net
>>194
やっぱ活動再開(涙の海〜)以降は売れ線を書こうとしてるっぽい。
単に曲の良さもあるだろうけど、
今はサビで思いっきり英語詞を使う曲は売れないからな。
ちょこっと入れるだけとか、カタカナ英語みたいなのはOKだけど。

桑田の発音は、欧米人に聞かせると「田舎の人が話す英語」。
要は流暢過ぎてクドいんだとさ。
発音は上手だが、ネイティブではないということかな。

197:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/13 05:39:30 .net
発音どうのより英歌詞使う意味が有るか無いかだと思う
日本人でも日本語の発音が耳につく唄い手は結構いる
例えば細見さんなら帰国子女だったんだから、作詞の観点で見れば英歌詞が自然なんではなかろか

198:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/13 08:17:34 RzAjtb5/.net
URLリンク(clubmedia.infoseek.co.jp)

199:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/13 12:00:05 .net
>>197
残念だか細美は帰国子女じゃないんだな

200:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/13 15:35:53 .net
>>199
そなの?
アマチュア時代、インタビューした時に直接聞いたんだが…あれは嘘だったのか。
学生と思って騙されたかな?ちょっとショックorz

201:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/14 02:37:09 .net
帰国子女って言うか
海外で仕事してたこともあり
外国暮らしが長かったことを
言ってたのでは??

202:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/14 21:37:10 L15zG4cf.net
>>193
ワーチンポって足だったのか‥‥‥
知らなかった………

203:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/14 22:45:20 8iKq9wiL.net
アジカンとかエルレとかどうでもいい。
なんで売れるんだろ?厨受けするから?

バイン、トライセラより売れてる意味がわかんね。

204:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/14 23:28:13 1mYDHtjG.net
日本のラウドロックバンド、レディオビーチがニューアルバムをついに発売!他のバンドにはない音の厚さと独特なベースライン。ストイックなドラムとギターカッティング、適度にしゃがれ声のボーカル。次くるのはこいつらだ!
URLリンク(www.radio-beach.com)

205:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/15 11:43:20 .net
ドーヘブ〜♪アドヘビンライ〜♪とかあるし
アジカンなんてまだましな部類だ

206:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/15 13:03:40 .net
だからエルレの発音は日本人にしか通用しないんだって
外人が日本で生活してても完璧に英語喋れてる人は少ないだろ
細美もそれと一緒

207:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/15 15:11:16 .net
あ〜あwww

208:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/15 21:01:35 Xl4dKHDG.net
アジカン!!今度の新曲は期待してるぜ!!

209:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/16 01:54:41 .net
>>206
そもそも完璧な英語って何だよw
そういう事気にするから英語喋れない日本人が多くなる。
非英語圏の人間が使う英語はそんな細かい事気にしない上に
教科書英語とは別モノなアクセントばかりだぞw

210:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/16 18:48:24 HSFLPp5/.net
逆に日本語で歌ってほしくない歌手

AI

日本語下手杉

211:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/16 19:04:24 cJQm1Rdu.net
HYDEとかロック系は英語を使うのが好きなんやって

212:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/16 19:43:59 Mnl/PvZb.net
HYDEってぬるぬるしてて何かヤダ

213:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/16 20:00:08 cJQm1Rdu.net
まあ、それもあるがロックは本当に英語が合うのかわからない

214:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/16 23:16:29 Mg/dOb5b.net
アジカン→hold me tightは??

215:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/20 18:35:58 .net
鰺だって英語入ってるの何曲かあるぞ



ほーみーたいWWWW

216:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/20 18:38:06 .net
鰺だって英語入ってるの何曲かあるぞ

ほーみーたいWWWW

217:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/20 21:39:25 .net ?2BP(777)
Hold me tightなんてネ申ゃん!!!
最高ゃん!!!

218:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/20 21:56:57 qepukHTF.net
テナー「サティスファクション」   wwwwwwwwwwww

219:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/21 13:18:33 1Bn+Mlck.net
>>206
細見さんはラジオで外人と話してるよ。普通に英語で。
>>209さんが言うとおり完璧な発音なんて存在しないし、
洋楽で言ったってみんな違う発音じゃん。


そもそも英語の方が伝わるな、って曲と日本語で率直に
表現したいって曲の両方があると思うし、別にごっちゃに
なってても良いと思う。発音もそれと同じで別に下手糞でも
良い。

例えば遠まわしに政治について歌うんなら英語の方がむいてると思うし
逆にストレートなラブソングは日本語で歌った方が伝わりやすい、
ってこと。


まず邦楽と洋楽っていう区切りを捨てた方がいいよ。
音楽はそんなもんじゃない。

220:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/21 13:24:58 1c23fL7j.net
>>1
作詞できないくせに、黙れ。

221:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/21 15:11:42 .net
帰国子女だけど、エルレを友達に無理矢理聴かされて驚いたよ
生まれて初めて日本のバンドの英語詞が聞き取れた

222:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/21 17:23:01 70ruc8Np.net
だれかぁ、ネイティブにテナー聞かせた時の感想聞かせてー
エルレより気になるwww

223:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/21 19:02:38 .net
>>222
テナー聴いてきた
これは即興でメチャクチャしゃべってるんですかw
それともちゃんと歌詞用意してあるんですかw

224:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/21 20:22:10 .net
それくらい聴かないと分からんアホに用はない

225:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/21 21:08:48 .net
>>224
軽い冗談だよ
それくらい発音がgdgdってこと

226:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/22 10:40:44 Nm4o132p.net
>>225
gdgdにも程があるよなwwwwwwwww
このままだと一生笑われ続けるしwwwwwwwww

227:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/22 10:59:50 .net
中二病がいくら笑おうとも気にもされないだろ

228:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/22 11:54:59 .net
まあ、テナーはアジカンよりマシだった
アジカンの英語詞は、なんだあれ、って感じ

229:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/22 12:09:40 j0NeblnF.net
普段、ただでさえ何語で歌ってんのかわからん後藤が、英語を歌うのか…

230:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/22 12:23:43 nr1Ayxsw.net
細見って神田外語大学だろ

231:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/22 17:31:08 HnKuium6.net
>>1お前より上手いと思うよ

232:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/23 02:58:43 //99Ro8I.net
>>230
いえす!!


>>206
細美は海外で働いてたし,普通に外人と話せるよ!!全然海外で通用する英語!!
自分が英語できないからって妬んでんの?ww

233:岸田
06/10/23 22:16:43 .net
>>231
いや、あきらかに俺の方がうまいね!!

234:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/24 00:18:21 +iWO7cRD.net
英語で歌おうが日本語で歌おうがそんなこと関係ない

235:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/10/24 21:16:55 ce1Mw2EV.net
英語で歌おうが日本語で歌おうがそんなこと関係ない

236:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/01 20:53:40 8TXEp6dq.net
ネイティブの人に言わせたら、日本人の歌う英語歌詞なんていくら発音良くても糞なんだってさ。
要するに、自分がいかにカッコいいかって思うかじゃない?
テナーがカッコいい!マジ最高!って思う人がいれば、
はぁ?テナーなんて糞以下だしwワロスwwwwwって思う人がいる。
エルレも、発音イイ!ぇ、ボーカル外人?って思うぐらいだけど
やっぱり、発音キレイすぎてクドいって思う人もいる。
アジカンも、私はあの日本語の響きを大切にした作りが好きだけど
歌唱力ないとか、日本語意味わかんないとか思うかもしれない。
でも、やっぱりそれは個人のやっぱ趣味の違いだと思うの。
十人十色って言葉があるぐらいなんだから、個人の趣味を他人に押し付けるのはどうかなぁ・・・なんて。
私がこうやって書いてるのも、私の考えを押し付けてることになるのかもしれないけど
やっぱり、自分が好きで、誇りに思ってるバンドを「下手だ」って言われるのは我慢ならなかったので・・・。

英語で歌おうが、日本語で歌おうが関係ないんじゃないですか?
私は、アジカンが歌う英語歌詞も好きですよ。文法むちゃくちゃですけど。
こんな音楽もあるんだぁ、程度でいいんじゃないですか?嫌いな音楽とかは。
私、基本的にV系は鳥肌立つんですけど
そういう音楽もあるってきちんと認めてますし。

私の意見をどうとるかはわかりませんが
押し付けがましいな、コイツ。と思ったらスルーしてください。
ただそう思っただけなので・・・。
不快に思ったらすみません

237:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/01 23:07:57 9xxZVM8p.net
そんなこと言ってるときりがない。

238:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/01 23:45:40 7XKfV24w.net
>>232
イタタタタ

239:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/02 03:29:38 HJC5kukI.net
いい曲は日本語だろうが外国語だろうがいい

240:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/02 07:56:56 TFvMonUj.net
クソさ。まず演奏が下手。 コード簡単すぎ。ドラムがダサい。

241:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/02 09:31:39 3FljVbf9.net
>>240簡単=下手っていうのは楽器やったことないやつの発想
楽器やったことあるとしてもろくなやつじゃない

242:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/02 09:42:25 Unc18ih7.net
歌詞に英語を使えない奴が糞。そもそも言語に拘る時点で糞。
国境や国籍や言語で音楽の価値を自我で束縛された糞。両生類の糞の山。

243:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/02 10:36:50 y1+NBteI.net
すぃぴんべっ
ゆあなあんどぅり〜ぶ
ゆあなぎぶあっみ
なうぃっしゅなしんま〜た〜

さぁなんだろね

244:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/02 16:51:12 .net
>>240
コードが単調=クソならマイルスもクソだな。

245:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/02 22:44:05 VgtgzOzx.net
アジカンは日本語の曲だけじゃないよ
Hold me tightって曲 知らない訳ないよね
知ってたら
こ ん な 糞 スレ 立て る な
さっさと氏ね

246:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/02 23:58:11 Dn5nfVJ/.net
>>245
一曲だけじゃん
サンボマスター乙wwwww

247:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/03 22:20:19 .net
もうここのやつみんなプロデビューしちゃいなよ

248:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/04 14:31:55 BD+dxOvw.net
>>246
一曲だけじゃないぞ。
自主作成したCDには英語の曲が盛りだくさんだ。
しかも文法めちゃくちゃ。まぁ、なにいってるか聞き取れないんだが。
知ってる奴の中で人気が高いのは「need your love」かな。
粉雪がでるまで、アジカンは英語歌詞だった。
中途半端な知識で語るなよ

249:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/04 15:09:56 .net
アジカンはもうどうでもいいよ

250:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/04 15:48:21 H+rTzsr6.net
国籍に縛られないんならイタリア語を使えばいいじゃん

251:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/04 15:54:09 YMu86IJQ.net
>>248
それインディーズの頃じゃん
死ね

252:248
06/11/04 19:04:44 BD+dxOvw.net
Hold me tightもインディーズ時の時のだけど?
インディーズの時の曲を含めないの?


253:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/04 19:19:52 .net
日本語の詞で勝負できない奴らは糞
よっぽど洋楽コンプレックスがあるんだな。
日本語の歌詞で作る努力が出来ない時点で
アーティスト失格と見なすしかない。
悔しかったら英語圏で売れてみやがれ。


254:佐智子
06/11/07 14:34:35 etoLszAY.net
たしかにそうですよね。
うちアジカン大好きです!
日本人なら日本語喋れよ!!!!!!!
何かっこつけてんだか・・・。

255:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/07 15:06:06 6G4Kf8k3.net
B'zの稲葉クンは英語しゃべれるのに、英語の歌を歌うと日本語英語みたいな感じになってしまうんですん
Real Thing Shakesは全英詞、他にもBAD COMMUNICATION E.StyleやZERO英語版とかいろいろ全英詞の曲がありますん

256:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/07 23:05:50 fkxayuWj.net
>>252
あ た り ま え だ

257:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/07 23:18:06 .net
海外の非英語圏のバンドで、英語で歌っているバンドなんてざらなんだが。
日本もハイスタ以降は英詞もアリって流れなんだけど、
英詞には日本詞にはないメリットもあるわけで、
メリットがある以上、一方的に否定することはできないと思うぞ。

258:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/07 23:54:51 BrZku2Q6.net
きんもーっ☆
厨房死ね

259:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/08 10:58:44 .net
>>257
そりゃ国によるだろ。
ドイツじゃ基本的に英語だが、フランス近辺は自国語が基本。


260:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/08 15:58:48 L9Z5/XEg.net
エルレのボーカルさんむちゃくちゃ英語うまいよ。発音がネイティブの英語だよ。一緒にツアーまわったときはビビった

261:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/11/08 18:23:19 .net
>>257
ハイスタ以降パンク、メロコアが固定化してしまった気がする
ジャンル化したらそこで終わりかなと…

262:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/16 01:09:02 fOW4XIvL.net
日本人は英語大好きw

263:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/16 10:17:52 .net
エルレが日本語英語だったら売れなかったと思う。スペソニ以来とりあえず英詞の曲しか出してないし(シングル

で、エルレが売れ出したら発音が綺麗なバンドが後に続けと言わんばかりに出てきた。




気がします

264:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/16 11:11:19 f3mWrM6V.net
RADWIMPSはどうなの?

265:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/16 12:01:53 abOla2P2.net
>>264発音いいよね
アンプリなんとかも。ミスターレインドロップって曲の、売れなかったけど

266:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/17 02:21:33 ctwOa1F7.net
DOPING PANDAはどうなの?

267:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/17 03:33:42 IgQ7JweK.net
味缶は糞。エルレが最強

268:solfa
06/12/17 04:41:14 pHu37Tdw.net
つーかアジカンとエルレは実際仲が良くファン同士けなしあっても意味ないかと…それにお互いのバンドとしての力やセンスを認めてるわけで…中傷は後藤さんと細見さんを否定してることになると思う…まさか↑のこと承知で中傷してるのか?

269:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/18 23:22:05 .net
糞とか言うなら聴かなきゃいいのに。糞と思ってるのに聴く理由が分からんw
あと、後藤の日本語聞き取れないとか言う人いるけど…普通に聞き取れるよ。


270:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/20 18:14:10 w6fq6DT1.net
アジカンは好きだけど、確かに後藤の
言葉は聞き取りにくいw
鵠沼サーフを視聴したとき、何歌ってるか
分からんかったしさw

271:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/20 19:25:12 .net
アジカンは空耳が多い
秋田犬残してって何だよ。

272:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/20 20:10:09 .net
ア・・・アウィェ!!

273:パピコさま
06/12/29 15:22:06 E8lwQeRJ.net
秋田犬残して!!

274:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/29 15:41:57 .net
ポリも英語使うよね
海外ツアーしてるみたいだけど上手いのかな

275:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/29 19:04:20 9MAbipcu.net
locofrank

276:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/29 19:21:32 .net
SOUL'd OUT最強

277:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/29 20:59:27 do5Vczsk.net
HYDE

278:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/30 00:53:16 yIjmeleM.net
鵠沼サーフ最古卯

279:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/30 01:17:24 .net
スレリンク(msaloon板)

280:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/30 23:49:20 Zmta/PzS.net
>>269
彼らの耳はもう機能しないからだよ。
人の趣味なんて十人十色だしね。
個々の主観ほど自分勝手なものはない。

281:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
06/12/31 02:57:28 KuQpGOOp.net
URLリンク(morimo-gd-gc.jugem.jp)
けっこう面白い(笑)ブログ グロじゃないよ

282:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/02 19:54:40 iusXltpu.net
アジカンもエルレも別に好きでも嫌いでもないけどさ、
歌詞の表現のひとつとして、英詞導入もアリだと思うな。
ハンバーグにおろしポン酢を掛けるも良し、みたいなw

283:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/03 20:34:42 c4+e+Dvx.net
エルレよりバンアパの方がいいし

284:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/03 20:39:20 oieAVA8t.net
細美ってそんな発音いいか?たとえよくても声が悪

285:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/03 23:16:20 hJQOxwtC.net
鏡の中の操り人形
想像低下想像低下低下低下♪

286:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/03 23:32:27 HHGQTz76.net
エルレいいよねー♥

287:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/05 04:52:25 6tphpnqR.net
何語でも良いじゃん

288:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/05 11:43:20 s/Vw37s9.net
英語の方がメロディに会うんじゃない?

289:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/05 11:57:47 .net
音サロでこんなことしてても意味がない希ガス

290:サク
07/01/07 16:26:31 ouhDUpi9.net
エルレが売れてるからってひがんでんじゃねえよ。英語だからとか関係ねえし。

291:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/10 13:50:19 .net
引き合いに出すのがエルレとアジカンってどうなの

ゴダイゴと北島三郎でいいじゃない

292:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/12 17:12:05 7DWtvIS3.net
>>291 ビートルズとドリフターズ 比較にならないと言う意味では、こちらかと…

293:うんばば
07/01/15 18:02:30 jKc/Tut+.net
お初です。誰がなんと言おうと俺は絶対バンプです

294:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/15 19:27:05 .net
はいはい
アジカンスレに幾度となくあらわれるレミオタ乙

295:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/15 21:08:46 mn4buZXj.net
英語は何で曲に乗りやすいの?

296:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/15 22:59:51 .net
洋楽聴いてるやつって歌詞覚えてるの?

297:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/18 00:46:25 .net
ほんとに好きな曲は覚えてるけど

298:感覚UFO
07/01/18 21:44:13 1N2yuhYX.net
凛として時雨は良好。
とくにラストダンスレボリューション。

299:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/19 00:25:04 yDax1MpO.net
まあハイスタよりマシだろ。下手な英語に中途半端な曲の終わり方。聴いてられん。
それでも何曲か聴くけど。

300:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/19 02:27:36 wQHTAjLu.net
アジカンもエレルもファックださいんだよね。まっ、聴いたことないけど聴いてるやつがださい。

301:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/19 20:42:31 .net
>>298
この板に時雨知ってる奴は居ないだろw

302:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/23 18:50:07 LmKGGAUy.net
へー、聴いてる人ってださいんだー?自分結構聴いてるよ。
ファックださいて、お前誰だよ、いみわかんねー(笑)
ファックださいって思うなら使わなければいーじゃんよ
いちいち文句たらしてんじゃねーよ

303:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/23 20:52:56 Sh+Ny4+i.net
ELLEのマリアって曲ならすぐ歌詞を覚えたよ

304:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/23 22:50:30 .net
>>301
知ってる奴なんていくらでもいるだろ
J-POP厨だらけの板なんだし

305:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/25 02:10:42 RdIsNUMW.net
>>1に激しく同意。
日本人なら日本語で歌えよ。
奴隷根性なのか?

306:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/25 15:11:38 Gk7b7Qm4.net
エルレはengrish

307:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/25 16:24:10 .net
>>305
それ言い出すとロックもHIPHOPもやれなくね?

308:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/25 17:44:46 .net
>>307
日本語でロックもヒプホプも可能だと思う

309:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/25 20:32:29 .net
でも白人黒人問わず外人が着物で演歌を英語で歌ってたら文句言うだろ

310:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/26 15:29:57 Khj/XQJW.net
>>307
黒人天才を聞いてみな

311:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/26 19:29:28 b+xAbsYo.net
ELLEは素に良いと思う

問題はHYDE

312:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/26 21:16:16 hENRLUth.net
Hold me tight

313:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/26 22:14:20 sDRvrFGf.net
高校生はみんなアジカン聞いてるもんなの?



314:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/26 22:24:23 JciaE9q3.net
今アジカン以外にまともな詩がかける奴なんているのか?

315:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/27 01:50:13 .net
アジカン一週間ぐらい前に聞いてみたけど
かなりよかった

エルレはなんか音が薄いってゆうか…
あんまし、好きじゃない

316:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/27 05:26:50 l2XGRDB3.net
確かに細見さんは英語うまい。でも音が軽すぎ。

アジカンもいいけどサンボもいい

317:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/27 08:02:31 v9lEHKNP.net
アジカンなんて聞いたことないから友達の話に入れなかった(´・ω・`)
「知らないの?」ってびっくりされたし…

聞いてみりゃ結構気に入るんかなぁ

318:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/27 08:22:12 l2XGRDB3.net
>>317
気に入らないと思うから、聞かないで

319:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/27 09:09:48 jhQf3lYz.net
うん、俺はここのスレにいるいったい何人が楽器や作詞活動をやったことがあるかを 
まず疑いたい。


320:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
07/01/27 09:46:57 v9lEHKNP.net
>>318
うん、そうする



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1967日前に更新/131 KB
担当:undef