TOHOシネマズ Screen169 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無シネマさん
22/11/08 21:52:45.33 fGb7tL2+0.net
マーヴェリック、面白いじゃん
なんで教えてくれなかったの(T_T)

151:名無シネマさん
22/11/09 05:46:53.49 91Ymx2G70.net
TOHO新宿と同じビルにあるホテルはコロナ感染者の隔離施設に使われてるのかな?
いつもJR新宿から真っ直ぐエスカレターであがるだけで気づかなかったが
一階のセブン寄ったら建物内のホテル入口が内側から幕で覆われてたんで

152:名無シネマさん
22/11/09 07:12:21.03 f26CzbaD0.net
えー

153:名無シネマさん
22/11/09 09:32:58.83 91lUEI+Fd.net
昨年12月からずっと一棟貸しみたいね

154:
22/11/09 09:38:05.97 .net
コロナ患者様じゃないよ…

155:名無シネマさん
22/11/09 09:39:12.74 7CpALSa80.net


156:
22/11/09 09:45:21.20 .net
代表戦のパブリックビューイングをTジョイ系列はやるみたいだけどTOHOもやってくれないかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(tjoy.jp)

157:名無シネマさん
22/11/09 09:47:13.63 IZBNKg2R0.net
『すずめの戸締まり』という映画の公開は、仮にそれがどんな名作であったとしても、
劇場公開映画の多様性を焼け野が原にしてまう暴力性によって、もはや憎しみの対象でしかない。
もちろんそれは映画そのものの罪ではなく、興行サイドの問題なのだが。
大体見れば分かる通り、本当に客が殺到した『鬼滅の刃』などと違い、別に各回が満員になっているわけでもない。
そんなもののために、どれだけ多くの映画があと2日間で劇場から姿を消すんだ。本当に怒りがこみ上げてくる。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

158:名無シネマさん
22/11/09 09:56:42.67 Z1rWwQpS0.net
あ?

159:名無シネマさん
22/11/09 11:51:59.77 wZhpewwo0.net
大作があるおかげで俺たちは小さい映画見れるんだよ何いってんだ

160:名無シネマさん
22/11/09 12:00:24.54 LEx4nCru0.net
当分(来年もずっと)アバターしか観たいのがありません>公開予定作品
アバターもそんな好きな作品というわけでもないし

161:名無シネマさん
22/11/09 12:03:09.26 N9wozBLSa.net
>>151
そんなライト層が書き込むなよ気持ち悪いな早く消えろ

162:名無シネマさん
22/11/09 12:31:38.44 LEx4nCru0.net
今年後半TOHOで観た作品
 •ブレードランナー
 •8 1/2
 •ロード・オブ・ザ・リング

163:名無シネマさん
22/11/09 12:37:59.97 vs6o9HM6a.net
>>153
知らねえよ気持ち悪いなそういうのはTwitterでやれ
マジで気持ち悪くてイライラする

164:名無シネマさん
22/11/09 13:40:30.24 PKHHDpH7a.net
どの映画も意外に男女年齢層の広い客入りでへえそんなものかと思いました

165:名無シネマさん
22/11/09 13:41:00.32 LXgLCePca.net
すずめの戸締り12日に行くから会員は9日の21時から予約かと思ったら
なんか朝みたらもう良い席埋まってた
予約日にとかってどこかに載って何のか

166:名無シネマさん
22/11/09 13:42:52.09 saX2Yn0Sa.net
>>156
ニワカはうるせえよ黙ってろ

167:名無シネマさん
22/11/09 14:12:05.13 4W+IMMcMp.net
全国一斉予約開始作品だったはず

168:名無シネマさん
22/11/09 16:19:44.38 XTNFNIsQ0.net
>>156
参考までに
URLリンク(www.tohotheater.jp)


169:enotojimari-presale.html



170:稚羽矢
22/11/09 16:23:05.90 7RytbYDdF.net
MCUはすずめに負けるとかオワコン(笑)

171:名無シネマさん
22/11/09 16:54:57.80 PuCMJErS0.net
すずめは凡作だった
2週目で上映回数減ると思う
てか初日の上映回数が異常

172:名無シネマさん
22/11/09 18:15:04.67 aD9ZEiYtH.net
シャンテはまじでガイジしかいないのか?池袋も変な奴多い

173:名無シネマさん
22/11/10 00:48:44.48 nxuBarXoM.net
すずめのスクリーン数は、上映回数やら初日動員やらの記録を狙ってる感が強すぎるな

174:名無シネマさん
22/11/10 07:28:17.55 plv7W3gW0.net
チー牛しか観ないんだから
こんなにやる必要あんのかよ
RRRもやらねえしよ

175:名無シネマさん
22/11/10 08:08:13.74 /J5q5coTa.net
すずめガラガラ過ぎだろ

176:名無シネマさん
22/11/10 10:28:08.10 Q0J1CxNua.net
ミセス・ハリス、パリへ行く
一言で言えばDIORアゲムービー。
DIORが富裕層高級娼婦層のみに販売していた事から一般階級層にも販売を行うきっかけを主人公のハリス夫人を中心に改革していく作品。
主人公に数々な幸運が見方をするご都合主義でストーリーは進むので単純明快で見やすさはあるが見応えみたいなのはない。
空想だらけなので特にDIORの歴史とかを学ぶような作品でもない。
ただ最後のせっかく500ポンド近くして買ったドレスを一度も着ることなく失い悲しみに暮れる展開は唐突で胸が引き締まった。
ただきちんと最後はDIORの優しさで終わるハッピーエンド作品。

177:名無シネマさん
22/11/10 10:28:51.42 Q0J1CxNua.net
ドント・ウォーリー・ダーリン
冒頭から最後まで描かれるあの世界はバーチャル空間です。
結婚という名の男性が女性を支配するという風刺の効いた作品。
この作品に出てくる男性は全て悪として描かれている。
結婚をし、贅沢な暮らしをし、不自由ない生活を送る代わりに家に閉じ込められる様な生活は果たして幸せなのか?自由なのか?
そんな映画だったね。

178:名無シネマさん
22/11/10 10:29:55.29 Q0J1CxNua.net
すずめの戸締まり
すずめが冒頭から小さい頃母親に椅子を渡される記憶が蘇るシーンが繰り返し行われるがその結末は、扉の先で12年後の高校生のすずめが4歳のすずめに渡す。
それは俺たちが見ている世界線のすずめも戸締りを繰り返し行う事で強く逞しくなり、4歳の自分とタイムリンクし同じ様に椅子を渡し今を強く生きろとメッセージを送る。
この作品のメッセージはすずめの様に母親を災害で失った事は計り知れないほど大きいが、それでも前を向き強く生きる事。生きていればそのうち大切な人で出会い、大切な人に愛し愛され幸せな事も待っている。
人生は何よりも生きる事が大切だというメッセージ性のある作品。
また、天気の子の様に過去作の登場人物が出てくる事はない。
御茶ノ水の様子から君の名は。天気の子とは別の世界線の作品。
喋る猫のダイジン、サダイジンなどの正体は特に明かされない。

179:名無シネマさん
22/11/10 21:52:57.55 ax/ziHWoa.net
ブラパン試写感想悪いな…とりあえずエンドロールは意味なし、キルモンガーの登場無し、サブマリナーとティチャラの母は退場とのこと

180:
22/11/10 22:20:50.29 .net
シュリは退場するから心のご準備を

181:名無シネマさん
22/11/11 03:14:04.82 e8xA20aF0.net
ブラックパンサー
王女死にます。
世界は海底にあるヴィブラニウムの採掘に夢中となり海底民族タロカンは支配されてしまうのではないかと疑う。
ヴィブラニウム発掘は後のアイアンハートとなるリリの研究が手助けとなってる事を知りタロカン及びタロカンの王ネイモアは彼女を殺そうとしワカンダに協力を求める。
シュリはリリと接触しワカンダで保護しようとするがタロカン民に捕まり彼らの国に拉致される。そこでシュリはタロカン王国の美しさを目に冒険する。
しかしシュリを奪われたラモンダ陛下は怒りに駆られ付き添いにいたオコエの職を解く。
そしてナキアにシュリ奪還を命じ成功させる。その際にタロカン民を数人殺した事によりタロカンとワカンダの戦争が始まる。
ネイモアはワカンダを攻撃しラモンダを殺す。もう一度シュリに手を組み地上の戦争を考える時間を与える。
シュリは母を奪われたことにより怒りに駆られ復讐の鬼と化す。そしてそこでハーブ復活させブラックパンサーとなりその際にあの世でキルモンガーと会いネイモアへの復讐を後押しされる。
いよいよ最終決戦。ワカンダとタロカン及びネイモアとブラックパンサーシュリが戦う。
最後はシュリがネイモアから水を奪


182:、ことで勝ち殺す直前に母の言葉を思い出し降伏することで赦しを与える。 ネイモアも降伏をしタロカンを国に戻し終わる。 エンドロールでティチャラの息子がいた事を描き終わる。特に他の作品につながるエンドロールはなし。ブラックパンサーは帰ってくるがあったくらい。 あとオコエも今作からメカ化して戦うこととなる。アイアンハートは特別活躍の場はなし。。



183:名無シネマさん
22/11/11 03:47:22.25 pjVF4xVHd.net
いい年こいてアメコミとか気持ち悪っ

184:名無シネマさん
22/11/11 08:00:19.31 fA6AeQsWa.net
山崎紘菜に比べると、全体的に貧相なんよね

185:名無シネマさん
22/11/11 08:07:37.10 P5oO0hPMa.net
いい歳してアニメとかアメコミのネタバレとか気持ち悪っ

186:名無シネマさん
22/11/11 10:02:51.99 3eb0+udha.net
ドント・ウォーリー・ダーリン
冒頭から最後まで描かれるあの世界はバーチャル空間です。
結婚という名の男性が女性を支配するという風刺の効いた作品。
この作品に出てくる男性は全て悪として描かれている。
結婚をし、贅沢な暮らしをし、不自由ない生活を送る代わりに家に閉じ込められる様な生活は果たして幸せなのか?自由なのか?
そんな映画だったね。

187:名無シネマさん
22/11/11 11:20:16.93 Ou1upLak0.net
アメコミは全世界の大きなお友達の絶大な支持がある

188:名無シネマさん
22/11/11 12:07:32.17 DQvHN4HKH.net
東宝シンデレラオーディションは青田買いの場だということは理解しているが、今回の子なんてもはや幼児ではないか
未知数すぎるだろ

189:名無シネマさん
22/11/11 12:13:39.74 vB6iIOufd.net
ロリコン大歓喜

190:名無シネマさん
22/11/11 12:18:20.46 NIkey6tP0.net
なんだかんだグランプリとった子は売れるんだよな
天才的審査眼あるのかも

191:名無シネマさん
22/11/11 13:00:24.22 LFzNrGqPd.net
>>179
東宝シンデレラグランプリは売れずに消えたのも多いよ

192:名無シネマさん
22/11/12 14:29:06.60 u2AIhHQ/a.net
東宝女優持ち回りにすればいいのに

193:名無シネマさん
22/11/12 16:03:48.00 JdX7Vibwd.net
>>181
山村紅葉や沢口靖子を幕間芸人にするのかよ

194:名無シネマさん
22/11/12 20:35:40.78 nKETPFg30.net
>>180
今まで8人のうち
沢口靖子、野波麻帆、長澤まさみ、上白石萌歌、福本莉子なら大成功じゃね
ホリプロのやつとか名前知らない人ばっかりだよ

195:名無シネマさん
22/11/12 20:41:12.57 cO96+bIA0.net
山村紅葉をネタ枠みたいに言うが、親不在の今も会話に出てくるくらいには有名なのは単純にすごい

196:名無シネマさん
22/11/13 06:38:07.49 NHpIpbbmr.net
山村の紅葉が見頃ですから

197:名無シネマさん
22/11/13 07:18:50.33 bD2Iw6ifd.net
朝6時台に映画館の中にいるというのは新鮮な体験
オールナイトで5時に退出したことは何回もあるけどね
東新宿から歩いてきたから水商売関連がやたら歩いてて不快ではあった

198:名無シネマさん
22/11/13 14:45:44.28 x+IGqZXuM.net
紘菜の時もちょくちょくそうだったけど、
福本莉子ちゃんの今の幕間の衣装、結構ひどいな

199:名無シネマさん
22/11/13 14:49:20.67 NzsIbJyJ0.net
かれこれTOHOには半年以上行ってないな
観たい作品がIMAXばかりというのもあるんだけど

200:名無シネマさん
22/11/13 16:35:47.59 pXc301ogd.net
来週「天間荘の三姉妹」観ようかなと思ったら朝早いな

201:名無シネマさん
22/11/13 17:00:49.09 2Vz7DZEod.net
もう終映に近いよ、天間荘。

202:名無シネマさん
22/11/13 17:24:53.33 DWwknecW0.net
シャンテで買い物する福本莉子がドヤ顔でTOHOシネマズの半券を見せびらかすCM見ると、「お前んとこの半券、今は全部ペラペラレシートだろうがよ」って毎回ブチギレたくなります

203:名無シネマさん
22/11/13 20:54:42.84 IK6URSpvr.net
スレの雰囲気終わってんな
国名いい加減逮捕されねえかな

204:名無シネマさん
22/11/13 21:34:05.84 cfAjRA360.net
>>192
まあネタバレ投下毎配給に出してる通報メールの結果がどうなるかな

205:名無シネマさん
22/11/13 23:53:02.46 O6MWIHe80.net
莉子の衣装の内部構造がどうなってるのか知りたい

206:名無シネマさん
22/11/14 07:51:19.27 E3DA0Q+Ld.net
>>187
緑の衣装のデザイナー誰なんだろう

207:名無シネマさん
22/11/14 13:02:50.42 4Yv9ruCh0.net
月曜なので6ポイント鑑賞しようとしたが利用不可
TOHOシネマズのバカ
ケチってんじゃねーよ

208:名無シネマさん
22/11/14 13:06:04.38 z6mVjBOQr.net
6ポイント制限未だに続けてんのアホだよな
すずめかな
月曜日中なのに使えないのすごいね

209:名無シネマさん
22/11/14 14:28:53.27 4Yv9ruCh0.net
ポイント鑑賞不可だったのは
ブラックパンサーIMAX3D:月曜の昼12時35分の回
韓国映画の奈落のマイホーム13時過ぎの回もダメだった
どっちも半分空席なのに

210:名無シネマさん
22/11/14 14:37:52.84 E3DA0Q+Ld.net
公開初週の作品は無料鑑賞15%くらいで制限がかかるからね

211:名無シネマさん
22/11/14 14:39:30.13 4Yv9ruCh0.net
電車で劇場に向かっていたから
もうあきらめて1900円プラスアルファ払って見るかー、と一瞬思ったが
それがtohoシネマズの狙い、乗せられないぞ、と今日の映画鑑賞は中止にした

212:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d5f0-9gaw [60.60.36.200])
22/11/14 18:41:10.05 6u9pw7440.net
>>196
6Pサービスなんてどのシネコンにもあるけど
TOHOが一番サービス悪いよね。使い勝手も悪いし

一番客が入るシネコンだからって天狗になってやがる

213:名無シネマさん
22/11/14 18:58:48.63 ORaooiPXd.net
>>201
TOHOが1番、場所が良いんだから、他はTOHOよりサービス良くしないと。。

214:名無シネマさん
22/11/14 23:58:10.49 TPDTN5YSp.net
以前はちゃんと使いたい時にポイント使えたのを改悪したのがな…
今は使いたい時ほとんど使えないんだから、貯めても無意味
制限で使えなかった時に次回絶対更新するものかと決めた

215:名無シネマさん
22/11/15 00:08:52.54 6sn1fVCda.net
ポイント如きガタガタうるせえ奴らだな
使おうと思って使えなかったら次回使えばいいだけの話だろ
こういうところでろくに普段から利用してないのがバレる気持ち悪い奴

216:名無シネマさん
22/11/15 00:51:37.05 B151rFP9p.net
TOHOをメインにしていない人間にとってはたまに行く使いたい時に使えないのは致命的

217:名無シネマさん
22/11/15 05:46:51.60 RgxolgLTd.net
>>205
キチガイに相手するだけ無駄

218:名無シネマさん
22/11/15 08:47:50.80 w2T/wV8a0.net
メインの劇場を日比谷からチネチッタに替えるわ
逆方向だけど距離はそう違わないし5ptで無料だし設備も音響もいいし

219:名無シネマさん
22/11/15 08:49:01.19 w2T/wV8a0.net
バルト9や品川プリンスシネとかの東映系は
なんでポイント制やらないのか
理由を述べろ

220:名無シネマさん
22/11/15 08:51:04.07 k9AtzzXJ0.net
そもそも無料鑑賞制限ってフリーパス対策って言われていたからね
空いているならポイント鑑賞は認めろよと

221:名無シネマさん
22/11/15 08:59:53.17 SXpnKP3y0.net
>>205
109メインにしてないワイは109のポイントは鑑賞後6ヶ月で消えるから意味ない、とかなるし、メインで使ってない人が、使いにくいこと自体はそんなに問題ない気がするが。。。
まぁ、TOHOポイントは2年で6ポイント貯めないと意味ないが
自分はTOHOメインだが、すずめも初日にポイント鑑賞したし、あまり困ってないわ。

222:名無シネマさん
22/11/15 10:00:21.45 4jT+UsW80.net
>>207
チネチッタだめなら109も東宝もあるし川崎いいよ
さすがに日比谷のが設備いいとは思うけど

223:名無シネマさん
22/11/15 11:14:55.32 mEcVOF0u0.net
日比谷は建物の屋上の眺めが最高。また行きたい。

224:名無シネマさん
22/11/15 11:42:04.65 NM5X1S4da.net
歌舞伎町の新しいとこの高いテラスみたいなとこが気になる

225:名無シネマさん
22/11/15 12:57:03.46 w2T/wV8a0.net
>>212
屋上って6階のテラスのことかな
日比谷公園や右手の皇居方面の眺めはいいよね
看板とかブサイクなビルとか一切目に入らない

226:名無シネマさん
22/11/15 13:27:24.81 MKyF0EFp0.net
日比谷はいつ行っても皇居(江戸城)って大きいんだなと思ってる

227:名無シネマさん
22/11/15 14:06:22.54 1OTsGX9A0.net
火曜水曜に観るときは日比谷か日本橋、それ以外は川アのレイト
貯まったポイントは火曜水曜以外の日比谷か日本橋で使えそうな作品にあててる

228:名無シネマさん
22/11/15 14:14:03.92 w2T/wV8a0.net
最寄りはTOHO川崎だが施設がショボいので
なるべくなら日比谷か日本橋に行く、ということね

229:名無シネマさん
22/11/15 14:31:52.88 juAQKKEg0.net
>>217
川崎スクリーン側にトイレないのはきついよな

230:名無シネマさん
22/11/15 14:46:58.97 4jT+UsW80.net
川崎は駐車場ほしい

231:名無シネマさん
22/11/15 15:31:10.85 CalikebTd.net
川崎なら109でいいじゃん

232:名無シネマさん
22/11/15 15:35:58.63 yhbAMbnad.net
109は画質が悪い

233:名無シネマさん
22/11/15 15:40:32.09 a1DXEidld.net
109シネマって渋谷の109と何か関係あるの?

234:名無シネマさん
22/11/15 15:47:03.01 w2T/wV8a0.net
東急=109

235:名無シネマさん
22/11/15 15:48:26.09 w2T/wV8a0.net
渋谷パンテオンや新宿ミラノ座も109シネマということか

236:名無シネマさん
22/11/15 16:00:44.80 w2T/wV8a0.net
新宿ミラノ座跡地に「109シネマズプレミアム新宿」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

237:名無シネマさん
22/11/15 16:08:29.74 MKyF0EFp0.net
>>222
渋谷の109を初めて知った頃を思い出した
OIOIこと丸井も一緒にあわせて、渋谷は読めない建物の魔境だと

238:名無シネマさん
22/11/15 16:40:56.04 4jT+UsW80.net
>>225
この建物もうできてるけど、最近トーヨコで有名な旧コマ劇と目と鼻の先なんだよな
新宿シネコン4つかあ。

239:名無シネマさん
22/11/15 17:08:20.65 GsE18APpd.net
>>219
ラゾーナ川崎の平日会員割引と買い物でしばらく止められたと思ったけどカード会員優待がなくなったんだね

240:名無シネマさん
22/11/15 18:00:48.72 qkXNr0Cpa.net
4つの劇場のうち新ピカだけ空気になりそう?

241:名無シネマさん
22/11/15 18:02:54.38 juAQKKEg0.net
【芸能】山崎紘菜熱愛発覚…深夜に「帰宅」したマンションの住人は、あの日曜朝出身若手俳優
スレリンク(movie板:384番)

242:名無シネマさん
22/11/15 18:13:51.95 fhK7x0zBd.net
>>229
109新宿が空気になるんじゃない?
ミニシアターっぽくて特徴はあるものの、小規模だしね〜

243:名無シネマさん
22/11/15 18:19:57.93 X1cxH9zfa.net
読み方はイチマルキューで
いいんだな

244:名無シネマさん
22/11/15 18:23:33.84 0II/2mUhd.net
ようこそいちまるきゅうしねまずへ

245:名無シネマさん
22/11/15 18:23:37.10 juAQKKEg0.net
TOHOシネマズ桑島オープンまだー?>>230

246:名無シネマさん
22/11/15 18:52:07.90 4jT+UsW80.net
>>231
なんだろうね名前にプレミアムとか入れて
って、あっちのスレいくべきかな

247:名無シネマさん
22/11/15 21:12:38.17 w2T/wV8a0.net
あっちってどっち

248:名無シネマさん
22/11/15 21:30:34.49 4jT+UsW80.net
tohoの話題じゃないので、、

249:名無シネマさん
22/11/15 21:31:57.90 4jT+UsW80.net
>>228
車だとららぽーといくよね

250:名無シネマさん
22/11/15 23:39:12.20 S9Xdz7oXa.net
>>231
クソデカ建物だし流石に気合い入ってるんじゃね?
映画の機材的には知らんけど……

251:名無シネマさん
22/11/16 00:33:28.07 7HRzECzI0.net
ブラックアダム
ピアース死ぬ
善悪、敵味方の判断つきづらいと思いきや「ヒーローではなく守護神、自由が必要」というテーマに展開していくので納得。
ターミネーター2のような交流。
決め台詞を決めさせたり、人を殺しないようにしたり。
ブラックアダム以外のjscや主人公たちなどの魅力が少し足りず求心力が落ちてしまう印象
ターミネーター、X-MEN、ドクスト、アイアンマンなどヒーロー戦国時代を象徴するかのような色んなヒーローごった煮感
ティラノサウルスの演出と同じドゥエイン
ヒーローの飽和状態
昨今のDC不振情勢をパワーで跳ね返すかの如くのドウェインジョンソン演じるブラックアダム無双映画
序盤はインフィニティ・ウォーが必然的に連想され、ブラックアダムvs新ヒーローたちの戦いは見応えアリ
ドクター・フェイトの技はドクター・ストレンジと重なる部分があったのは承知の上だったが、彼の活躍ぶりは予想以上であり、一瞬にして虜になってしまった
ドラマ「ピースメーカー」との繋がりもあったため、まだ見てない方は履修必須と思われる
そしてエンドクレジットシーンはこれまでのような匂わせではなく「マン・オブ・スティール2」製作を実質公言してるようなもので心躍る展開。

252:名無シネマさん
22/11/16 00:54:06.95 a5XJ63Ky0.net
コナンのリバイバルがランキング1位ってどんだけ不作なんだよ

253:名無シネマさん
22/11/16 20:12:14.90 jSEFgUVp0.net
>>230
国名荒らしが壮絶に自爆したと聞いて

254:名無シネマさん
22/11/16 20:59:01.40 3/9/LV0C0.net
>>242
この「桑島 舞香」という名前が国名荒らしの本名だと?

255:名無シネマさん
22/11/16 21:10:29.00 ToCcRMgCF.net
なお下の名前は陽子

256:名無シネマさん
22/11/16 21:43:12.65 jSEFgUVp0.net
>>243
リンク先のメールの文面もやつのワッチョイから投下されてるからな
他人宛のメールだったら別の問題が発生するだろ

257:
22/11/16 21:58:41.45 .net
>>245
釣られてキャピキャピ喜んでるのはテンプレガイジお前だけw
お前は特定したつもりで色々書き留めていたんだろ?w
それが女って今まで特定してきた煽り文句と矛盾してるはずなのに整理できないとかお前頭悪いなw

258:名無シネマさん
22/11/16 22:06:44.30 jSEFgUVp0.net
>>243
あと>>245の後否定のレスが付いたら相当確定臭いと思う、ましてID/ワッチョイ非表示だったりしたら完全あのゴミの別回線
まあ俺はNGしてるから見えないがw

259:
22/11/16 22:11:31.36 .net
>>247
都合よく逃げてて草 やっぱり騙されるやつは馬鹿で面白いわw
もう少しいろんなやつに反応して欲しかったけどお前だけ釣られて爆笑できてよかったよw これでお前の特定能力がろくにないことが証明できたからなw

260:名無シネマさん
22/11/16 22:29:44.88 jSEFgUVp0.net
見えないのになんで書き込み数だけ増えてるのか

261:名無シネマさん
22/11/16 23:12:17.97 QIXV/Hnxp.net
少なくとも本人相当焦ってるの


262:ヘ間違い無いな



263:名無シネマさん
22/11/16 23:19:27.12 jSEFgUVp0.net
>>250
興収スレでコピペ爆撃しても手前の自爆の事実は消えないのになw

264:名無シネマさん
22/11/17 00:28:03.55 nKf5qsJ+0.net
国名の基地外が女だったとはw

265:名無シネマさん
22/11/17 00:46:02.40 AnG2ESP/0.net
>>252
過去の書き込みを見るに臭いあったけどな、俺は4.5割くらいそうと踏んでた
まあどっちだろうと基地外安定万死に値

266:名無シネマさん
22/11/17 01:23:29.26 8Unp3X9Sd.net
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無シネマさん
22/11/17 10:14:42.89 WqQkn6WEa.net
舞香こないな

268:名無シネマさん
22/11/17 10:16:15.69 pC0KToPQ0.net
その人は昨日、明日の誰かとデートする

269:名無シネマさん
22/11/17 10:21:22.08 WqQkn6WEa.net
若くて美人だったら、一緒に映画観てあげるよ

270:名無シネマさん
22/11/17 10:33:02.15 SReb4uki0.net
メンヘラの臭い

271:名無シネマさん
22/11/17 10:49:32.97 vcVPEz0K0.net
本当にその人なのか名前使われたのかもわからんし静観だな
おとなしくなってくれると嬉しい

272:名無シネマさん
22/11/17 11:02:28.73 AnG2ESP/0.net
>>258
どう見ても正常じゃないわな

273:名無シネマさん
22/11/17 12:37:46.49 CEJuzaAO0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

274:名無シネマさん
22/11/17 12:58:05.89 LKdHwJz6a.net
舞香たん!ネタバレしてくれ!お名前と一緒に配給さんにご紹介したい!

275:名無シネマさん
22/11/17 13:26:16.19 NPX8SJA9a.net
>>261
ほぼ当たってるw

276:名無シネマさん
22/11/17 13:44:03.08 +ZvuK32Td.net
お前ら紘菜を捨てて舞香にご執心か……😥

277:名無シネマさん
22/11/17 14:18:37.65 v21NQbjA0.net
え?

278:名無シネマさん
22/11/17 15:34:16.71 67LP0Mzod.net
なんばにも轟音導入とのこと
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)
>>229
TOHO→IMAX!4D!
バルト→ドルビーシネマ!
109→坂本龍一さんに音響監修頼みました、あとフィルム用の映写も…
ピカデリー→…
まぁTOHO新宿一強なのは変わらなそう

279:名無シネマさん
22/11/17 17:28:03.85 Nex4UBs6a.net
>>266
TOHO新宿ってそんなにいい映画館か?
駅からも距離あるしロビーのベンチ無いし他スクリーンの振動が伝わってくるしで良い思いした事ないわ

280:名無シネマさん
22/11/17 17:52:21.25 vcVPEz0K0.net
>>267
実際のところ、わざわざシネコンいくのに新宿までいかないよな

281:名無シネマさん
22/11/17 18:03:28.04 C3ouZFa0d.net
新宿でしかやってない場合にしか行かん
まあ、滅多にそういう作品ないけどw

282:名無シネマさん
22/11/17 19:03:59.03 m0Otheod0.net
やっぱりここの奴らはニワカだな
TOHO新宿のメリットはバルト、ピカ、カリテや武蔵野館あたりと梯子できるところだろ
そのあたりは小規模作品やってくれてるからそれとセットで1日回る際TOHO新宿は使い勝手がいい
そこを指摘できないここの奴らはやっぱり大作しか見ないニワカと改めてわかるねw

283:名無シネマさん
22/11/17 19:08:40.37 tD2Vxf6fp.net
国名はニワカを何でそこまで憎悪するの
映画館行くのが全員小規模作品まで網羅する玄人だとかそんな事あり得ないのに

284:名無シネマさん
22/11/17 19:13:01.86 Mw2bnEtvd.net
嫌がらせの為に浪人購入する小さい奴
それが独り身のニワカ馬鹿

285:名無シネマさん
22/11/17 19:21:08.34 aN+xnrk0a.net
ザリガニの鳴くところ
結論から言うと主人公のカイアはチェイスを殺してます。ただし裁判では無罪を勝ち取りその後は恋人と幸せに生涯を湿地帯で過ごします。
最後の最後の描写でカイアは寿命で命尽きたその時初めて旦那のテイトがあの時の事件はカイアが殺していた事実を知りこの作品は終わります。
カイアは複雑な家庭で育ち親父がDV野郎。そのせいも母親も去り兄弟も去り最後は父親も去り10歳弱にして1人で湿地帯で過ごす事となる。
町の者からは軽蔑され自分を理解してくれるのはコンビニを営む夫婦のみ。学校にも行かず18歳頃まで過ごす。
18歳の時に同い年のテイトと出会い恋に落ちる。彼から読み書きを教わり恋愛関係になる。しかしテイトも進学に伴い彼女の元を結果として逃げる様に去る。
裏切られたカイアは傷つきそこに寄ってきたチェイスと恋に落ちるがチェイスは婚約者がおりカイアを遊びとして付き合っていただけ。それに酷く怒ったカイアだが、チェイスも逆ギレし彼女を暴力で圧倒する。
そこでカイアは今回の犯行に及ぶ。
ストリーリーとしてはほぼ最初から逮捕されて裁判となり裁判中に彼女の過去回想となる。
これまで家族からそして町民から酷い扱いを受けていた描写が続く為観客側にも彼女はやっていないだろうと思わせるような展開となる。
まぁ彼女自体も無罪を主張してるわけでもないしこの作品に関してはやったやってないというのが大事な作品ではなく、相手の地を荒らしてはいけない、彼女は地の利を生かした復讐を果たしたと言ったところか。
湿地帯の自然の美しさはうまく描かれていた。

286:名無シネマさん
22/11/17 19:21:24.68 aN+xnrk0a.net
ミセス・ハリス、パリへ行く
一言で言えばDIORアゲムービー。
DIORが富裕層高級娼婦層のみに販売していた事から一般階級層にも販売を行うきっかけを主人公のハリス夫人を中心に改革していく作品。
主人公に数々な幸運が見方をするご都合主義でストーリーは進むので単純明快で見やすさはあるが見応えみたいなのはない。
空想だらけなので特にDIORの歴史とかを学ぶような作品でもない。
ただ最後のせっかく500ポンド近くして買ったドレスを一度も着ることなく失い悲しみに暮れる展開は唐突で胸が引き締まった。
ただきちんと最後はDIORの優しさで終わるハッピーエンド作品。

287:名無シネマさん
22/11/17 19:21:40.35 aN+xnrk0a.net
ザ・メニュー
料理をブラックジョークと絡めたいきすぎたブラックジョークムービー。またはサイコパスコメディムービー。
主人公のアニャ以外は訳あり人物で死んでも仕方ない事を数々してきたのかも知れないがそれがイマイチ描かれていない為なぜ抵抗せず最終的にシェフのレイフファインズに殺される事を受け入れるのかイマイチ分からん。従業員も然り。
まぁメインは数々のブラックジョークだからあまり意味はないのかね。
何人もバンバン死んでいくからそこだけは苦手な人は要注意。
最後のチーズバーガーは美味しそう

288:名無シネマさん
22/11/17 19:21:54.91 aN+xnrk0a.net
ファイブ・デビルズ
娘が特別な嗅覚な持ち主で強い匂いを嗅ぐと失神し母親の過去にタイムスリップする
そこで母親と父親の妹、いわゆる叔母さんが恋仲の関係を知るというLGBT作品
叔母さんは未来からやってくる姪の存在を見ててしまい霊として
捉え狂っていき一応そのよく分からない能力を母、叔母、娘とリンクはさせるが大した意味はない
最後は母親と叔母が結ばれる展開で落とすだけのシンプルなLGBT作品であり、あまり過度な期待はしない方がいい

289:名無シネマさん
22/11/17 19:26:29.35 /f63zobP0.net
>>271
だってここの奴らってニワカのくせに偉そうに知ったかぶりして書き込みするじゃん?だから気持ち悪いのよ
Twitterとかで頓珍漢なこと言ってるのに一丁前に作品否定してたりしたら鼻につくだろ?それと同じ
新宿の件もそう

290:名無シネマさん
22/11/17 21:05:41.98 BAj5sGUIp.net
やっぱわからん感覚の持ち主だなあ
どうしてそれがそこまで憎いのか
個々に粘着するのではなく板やスレ皆に嫌がらせする
作品側にも公開前バレで迷惑掛けるというスタイルもようわからん

291:名無シネマさん
22/11/17 21:10:09.72 vhYpnYMW0.net
>>278
そもそもあんたのその5ch如きの存在が社会で一般的だという考えが気持ち悪いのよw
こんなところの数なんて知れてんだろ、別にSNSやレビューサイトでネタバレ広めてるわけじゃない、あそこはガチ勢いるから失礼だしな
こんなところでろくにレビューも書けないようなニワカ層な奴にネタバレしたところで何にも影響ねえよ自惚れるなw

292:名無シネマさん
22/11/17 21:15:32.42 hXEDlFjSa.net
>>279
舞香たんおまんこ画像くれ

293:名無シネマさん
22/11/17 21:16:55.49 vhYpnYMW0.net
>>280
専スレでそういうのはやってくれ、俺は少なくとも女じゃないから
桑島舞香という名の国名荒らし 1か国目
スレリンク(movie板)

294:名無シネマさん
22/11/17 21:21:33.52 NlxoqBcxa.net
更新ボタン連打しちゃうぐらいこのスレに夢中な舞香たん、かわだw

295:名無シネマさん
22/11/17 21:24:08.83 tr7+b4Rbp.net
即レスしてる国名本人こそがそこらの住人よりよっぽどその憎き5ちゃんの一番熱心な利用者なんだがなあ

296:名無シネマさん
22/11/17 21:26:41.90 SqB5idha0.net
>>283
だから5ch民ってか映画スレ民はニワカ多くて嫌いなのよ、とにかくニワカが嫌なわけさ
別の板ではこんなことしてない
それに国名っていうまずその選別もできてないところがやっぱり映画見るだけではなく普段から頓珍漢な奴なんだなというのがよくわかるw

297:名無シネマさん
22/11/17 22:54:05.64 Mw2bnEtvd.net
お前がこの世から居


298:なくなればニワカも気にならなくなる 是非とも検討してね



299:名無シネマさん
22/11/17 23:44:14.15 nKf5qsJ+0.net
ワッチョイ隠してギャーギャー喚いてるのほんと草

300:名無シネマさん
22/11/18 00:46:32.36 v1omjSyK0.net
ファスト映画無断公開で賠償命令 映像大手13社が5億円請求 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

301:名無シネマさん
22/11/18 02:18:11.74 KAJdY2SU0.net
えす

302:名無シネマさん
22/11/18 07:44:48.27 f6uNh05G0.net
>>284
>別の板ではこんなことしてない
こんな輩が別の板どころか実社会でもまともな奴とは思えない

303:名無シネマさん
22/11/18 08:21:15.10 y3ZUbj4N0.net
紘菜、来週ついに朝ドラ登場
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(video.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

304:名無シネマさん
22/11/18 08:39:02.87 f6uNh05G0.net
>>290
おお
来週から録画だ

305:名無シネマさん
22/11/18 10:00:38.86 Ck3umHHgd.net
>>290
22日にトークショー行ってくるよ

306:名無シネマさん
22/11/18 12:45:30.41 dy2e8FTza.net
ファスト映画の裁判が5億円賠償になったらしいけど、ここにネタバレ書いてる人も配給会社に通報したら訴えられるかしらね

307:名無シネマさん
22/11/18 13:17:35.26 XEf2wlFd0.net
>>293
ネタバレ投下される度に通報してるけど訴える人間が多い程意味あると思うんだ頼む

308:名無シネマさん
22/11/18 13:24:33.57 GquR5alX0.net
>>294
桑島舞香で通報すれば彼女はもう試写会に招待されないから自爆は良かったよねw

309:名無シネマさん
22/11/18 16:21:39.99 5CIoHuri0.net
俺はネタバレ野郎をマジでスクショして映画会社に通報してるよ。
今じゃ訴えたら5chもすぐに情報開示するし。
映画会社がその気になれば
法律事務所から内容証明で訴訟通達がいくと思う

310:名無シネマさん
22/11/18 17:17:27.94 ZztUnFzb0.net
>>290
思ってたより早いな
このペースだと年明けから就職済みになっちゃいそう

311:名無シネマさん
22/11/18 17:28:16.54 ssEpuUVdM.net
ファスト映画の動画配信者にも賠償命令出てたしここで荒らし目的でネタバレ貼り付けるのも訴えられたらアウトだろうな

312:名無シネマさん
22/11/18 17:56:11.57 Qc+Ede6Ia.net
舞香たんこいつらムカつくよな!
対抗して色んな配給会社の映画ネタバレしよう!こんなやつら許すな💢

313:名無シネマさん
22/11/18 19:26:15.38 NakaPZBS0.net
俺が今後先行参加控えてるのはアバター、MEN、フラッグデイ、ドリームホースのみかな。年末だから仕事が定時で終われば行く予定。
アバターはただ事前にサインさせられたら控える。
その辺りネタバレ見たくない人はこのスレから近くなったら去ってく!

314:名無シネマさん
22/11/18 19:32:26.85 1tK0q1zea.net
田舎もんの舞香たんの試写会妄想素直にキュートだ😘

315:名無シネマさん
22/11/18 19:33:47.81 1tK0q1zea.net
>>300
去ってく!この隠しきれない舞香たんのおまんこの香りえっちだねえw
住所割れたらエッチしようねえw

316:名無シネマさん
22/11/18 19:34:59.19 NakaPZBS0.net
>>302
俺は女じゃねえしマジでこう言うの気持ち悪くて不快だからやめろやバカじゃねえの本当不快

317:名無シネマさん
22/11/18 19:38:37.06 9Lx110oda.net
>>303


318: 舞香たん濡れてるねえw君も興奮してるんだねえw



319:名無シネマさん
22/11/18 19:39:45.20 QrSvXJGDa.net
舞香たんはやくネタバレ❤開示できたら会いに行く❤そしたら無理矢理でもえっちしよ

320:名無シネマさん
22/11/18 20:13:55.69 6xi/ptqE0.net
トー横なんとか並みの下品さになってきたな、、

321:名無シネマさん
22/11/18 20:25:10.54 ZztUnFzb0.net
あのニュース、TOHO新宿と「ハウルの動く城」は風評被害

322:名無シネマさん
22/11/18 20:44:28.23 MwE7EOfa0.net
舞香とやら
その実体は試写会に通うナンシー関のようなデブオタク

323:名無シネマさん
22/11/18 21:02:18.08 f6uNh05G0.net
>>303
本当に舞香と違うならスルーして楽しむよな
なんで必死に否定するの

324:名無シネマさん
22/11/18 21:03:47.45 f6uNh05G0.net
昨日より余裕なくなったところみると
もしかしてSNS垢とか特定された?

325:名無シネマさん
22/11/18 21:07:16.76 6xi/ptqE0.net
>>307
リアル天気の子と思えば、、

326:名無シネマさん
22/11/18 21:30:52.27 ZztUnFzb0.net
「天気の子」、未見なんだけどキャラクター設定が映画の中だけでは伝わりづらい部分があるらしく、
人によって評価が180度違うというのは聞いた

327:名無シネマさん
22/11/18 23:17:30.90 h9N0xtita.net
IP非表示に対して桑島煽りしている Sa79-Sujf が松竹スレに桑島舞香と書き込んだ本人のワッチョイだから騙されるなよ
IP非表示の方も「バカじゃねえの」「気持ち悪い」と定番ワードを使ってはいるが普段他人とレスバする時より口調が大人しく感情的になっていない
つまり別人に見せかけて早く沈静化するためにわざと一人芝居を打っている

328:名無シネマさん
22/11/18 23:24:09.80 XEf2wlFd0.net
>>313
え、一目瞭然じゃないか

329:名無シネマさん
22/11/18 23:33:01.60 zSXQHCes0.net
>>313
また見当違いなこと言ってて草
で俺は女ではないけどMOVIXは年会費無料で誰でもなれるのにわざわざ母親の登録してその名前を晒したとか言う推測なんだっけ?w
247 名無シネマ@上映中[sage] 2022/11/18(金) 00:49:42.04 ID:HB2iiyk9
たとえば母親が歳で自分で上手く扱えないから登録メールアドレスを荒らしのものにしている可能性は?
こんなバカな推測する奴が探偵ごっこしててマジで腹痛くて笑うわwwwww 母親のメールってなんだよ流石に気持ち悪すぎて大爆笑w

330:名無シネマさん
22/11/18 23:35:03.68 zSXQHCes0.net
コナンくん目指すなら意地になって理由をはめ込む理由を求めてはいかんよw
そんな事したら視野が狭くなりどんどん真実から遠くなるw
とりあえず桑島舞香ではどんどん盛り上がってくれw

331:名無シネマさん
22/11/19 00:41:09.79 jZF7t5Cpa.net
ほらな?
Sa79-Sujf に対する時と反応の熱量が違うだろ?

332:名無シネマさん
22/11/19 00:44:04.48 jZF7t5Cpa.net
>>295ではIP非表示で桑島弄りしてるし軸がブレブレ

333:名無シネマさん
22/11/19 00:48:33.72 2zIRIBv20.net
>>318
ほらよ、これでいいか?w 俺の苗字はさんずいから始まるし桑島に拘って煽ってるお前の負けなんだわw
URLリンク(i.imgur.com)
ろくに特定もできず破れてざまぁwwwww
お母さんが歳でメールがどうたら妄想は大爆笑させてもらったわw

334:名無シネマさん
22/11/19 08:00:00.52 eM7PDSwQF.net
国名荒らしについてのネタはそろそろ専スレで
スレリンク(movie板)

335:名無シネマさん
22/11/19 08:10:46.37 IA6k3riaa.net
>>313の論点は Sa79-Sujf = ワッチョイ非表示だし、違うのであればその名前に拘って煽ってるのは>>299,301,302


336:,304,305だからな



337:名無シネマさん
22/11/19 11:36:43.79 vnawlysv0.net
「舞いあがれ!」の紘菜、ツンデレっぽいな

338:稚羽矢
22/11/19 13:10:22.21 Y0+MazuBd.net
>>322
紘菜は常にツンデレだよ(笑)

339:名無シネマさん
22/11/19 16:25:15.57 ykM5exZl0.net
あさー

340:名無シネマさん
22/11/19 19:16:51.25 66EFjOaKa.net
顔的に主人公に冷たく当たる役だよな

341:名無シネマさん
22/11/19 19:32:29.57 vnawlysv0.net
ルームメイトだからケンカはするだろうが、そこまで険悪にはならないと思う
設定上も実態もただでさえ女性が少ない学校だから、そういう役割は男性チームの誰かが担うのだろう

342:名無シネマさん
22/11/19 19:34:08.00 vnawlysv0.net
>>324
なんのことかと思ったら、「あさが来た」で白岡新次郎(玉木宏)が白岡あさ(波瑠)を呼ぶときの言い方?

343:名無シネマさん
22/11/19 23:14:34.80 Bh3knUn3a.net
JRの車内放送で貝社員が流れてて驚いたがあいつらまだ生きとったんか

344:名無シネマさん
22/11/20 00:27:17.13 mASNVRYW0.net
いるいるいるよね

345:名無シネマさん
22/11/20 18:59:50.28 LBqjNWqg0.net
そういえば今週、福本が王女に転生してる映画やるけどお前ら観るの?

346:名無シネマさん
22/11/20 21:17:39.84 MRoO9Fok0.net
近藤もまだ日本のどこかで生きてるのかな

347:名無シネマさん
22/11/20 21:24:04.24 q6+ruORU0.net
もう忘れろよ

348:名無シネマさん
22/11/21 08:16:56.74 HNCU7jttr.net
莉子がロボに見えてしょうがない

349:名無シネマさん
22/11/21 10:42:16.40 m40qRtn+a.net
宇多丸さんがTOHOディスり(´・ω・`)

350:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3e55-1rrT [113.149.216.33])
22/11/21 23:41:36.59 /ia0vG0N0.net
梅田のスクリーン1が改良されたみたいだけど、どんな感じかな?

351:名無シネマさん
22/11/22 03:38:19.36 h3bQRFvi0.net
11月23日(水・祝) 14:33~15:00 NHK総合
まだ間に合う!連続テレビ小説「舞いあがれ!」[再]
10月にスタートした連続テレビ小説「舞いあがれ!」。
放送開始から約1か月を経過したところで、これまでの
あらすじ、これからの見どころを紹介する。
☆山崎紘菜さんのインタビューがあります
11月24日(木) 04:50~04:55 NHK総合
【連続テレビ小説】舞いあがれ!5分PR「航空学校編」
11月21日の週から始まる、舞(福原遥)の航空学校を巡る物語。
その事前PRを5分にまとめ伝える。
新規キャストの紹介や物語の展開など、本編の見所や魅力を紹介する。

352:名無シネマさん
22/11/22 07:46:01.39 +22Rb/f/0.net
きょうから紘菜登場
25歳の設定だった

353:名無シネマさん
22/11/22 08:09:16.09 78Dyyd41d.net
今日のトークショー行ってきます

354:名無シネマさん
22/11/22 08:25:23.13 WCQnKH1t0.net
このスレではおなじみの山崎ヒロナさんが朝ドラに出てたので飛んできました

355:名無シネマさん
22/11/22 08:32:47.31 h9Bian5g0.net
流暢な英語を披露してました

356:名無シネマさん
22/11/22 09:47:11.09 XqqZCuiZ0.net
舞い上がれで紘菜をみたが
閉店ガラガラの娘だと思った

357:名無シネマさん
22/11/22 09:53:44.41 XqqZCuiZ0.net
岡田結実

358:名無シネマさん
22/11/22 10:36:14.18 rtBE08hb0.net
録画してあるけどまだ見られてないな

359:名無シネマさん
22/11/22 12:47:45.24 WZ7zNiX20.net
ヤノリンコ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

292日前に更新/231 KB
担当:undef