IMAX59 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無シネマさん
22/05/25 22:30:31.69 4VtZvEy50.net
>>734
そんなにムカつくならキーボードでも叩き壊せば良くね?

751:名無シネマさん
22/05/25 22:48:05.01 d6MtMdcna.net
>>735
さっきからずっとなんか煽りが古くて気持ち悪いよな
さすがサムスンギャラクシーなんか使う負け犬は言う事が一貫して気持ち悪いのなw

752:名無シネマさん
22/05/25 23:07:26.22 4VtZvEy50.net
>>736
ペース落ちてきたけどもう息切れ?

753:名無シネマさん
22/05/25 23:14:38.95 wF3tgPoCa.net
>>737
まさにお前じゃんw 明らかに文字数も減ってて何言ってんだかw 別板のスレ晒されて明らかにテンパってるのバレバレだよダッサw

754:名無シネマさん
22/05/25 23:28:55.83 4VtZvEy50.net
>>738
親殺されたみたいに必死だな

755:名無シネマさん
22/05/26 00:40:40.10 kkNm/ChNa.net
特典ポスター
URLリンク(up.mugitya.com)

756:名無シネマさん
22/05/26 13:24:22.80 7O0Dv5V90.net
トップガンで来場者特典もらえるの109だけ?

757:名無シネマさん
22/05/26 13:32:35.30 QwsS3LTcd.net
トップガン、スクリーンXかIMAXかで悩む。

758:名無シネマさん
22/05/26 18:31:13.54 IH/Iw1T80.net
>>741 全国のIMAX劇場でもらえるお

759:名無シネマさん
22/05/26 18:40:04.40 ZHftIMkla.net
>>743
やっぱりお前って気持ちの悪いレスは変わらないのなw
0427 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ db40-UoKJ [180.92.33.14]) 2022/04/14 13:38:55
俺もヒロナに指舐められたい
ID:l22VKMmg0

760:名無シネマさん
22/05/26 18:40:28.66 ZHftIMkla.net
加えてスマホも持ってないジジイ
0407 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7340-SmgY [180.92.33.14]) 2022/02/24 21:21:51
スマホまだ持ってないから発券式のほうがいい
ID:Xq7tcUxo0

761:名無シネマさん
22/05/26 18:42:21.99 haCkRLifr.net
>>744
またチンピラが来たぞ


762:



763:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2703-HtdG [92.202.239.30])
22/05/26 19:27:24 oExBT9sA0.net
screenXは観たいけど4DXがくっついてるのが嫌なんだよなー。Xだけやってるところが少な過ぎ

764:名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.27.82])
22/05/26 19:36:28 0e1EDpaea.net
>>747
それは需要がねえからだろ
お前みたいな需要のない人間は黙ってろようるせえな

765:名無シネマさん
22/05/26 20:50:51.22 fFjkFrX8M.net
>>747
4dxは酔うからイヤ

766:名無シネマさん
22/05/26 21:46:53.63 YyoiIZep0.net
どうしよう、グランドシートが1席余ってる。

767:名無シネマさん
22/05/26 22:24:25.84 9qRku+dz0.net
グランドシートは後ろ過ぎるからバスや

768:名無シネマさん
22/05/27 00:25:42.32 fziC1lTW0.net
>>747
つ松戸
クリアファイルプレゼント

769:名無シネマさん
22/05/27 02:11:16.05 umCcWdCV0.net
トップガン、楽しみやなあ

770:名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.42.223])
22/05/27 06:41:17 f9G3TXBoa.net
>>753

こんな気持ちの悪いレスする人は映画館来ないで!

0427 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ db40-UoKJ [180.92.33.14]) 2022/04/14 13:38:55
俺もヒロナに指舐められたい
ID:l22VKMmg0

771:名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 0f9d-BXKr [126.50.252.61])
22/05/27 06:46:33 c1+qXPEF0.net
クリアファイルは109以外も貰えるんかな

772:名無シネマさん
22/05/27 08:29:17.57 SRzKNnR20.net
>>751
ライオンキングの時に座ったけどちょうど目線がスクリーンの真中だから
見やすいけどね。
ただコンセが混んでいてミールクーポン使えなかったから
二度と使わないけど。

773:名無シネマさん
22/05/27 10:10:02.60 SRzKNnR20.net
皆さんはミニポスター貰ってどうしていますか?

774:名無シネマさん
22/05/27 10:51:12.19 EskAnzjYd.net
>>757
部屋のパンフ類の山に周辺に放置かも…
こういうの基本もらったら満足だしね。売ったりもしないので。パンフも場所取るので昔ほど買わなくなったけど。

775:名無シネマさん
22/05/27 14:13:54.70 SRzKNnR20.net
エルビスはIMAXあるかな。

776:名無シネマさん
22/05/27 15:55:30.81 FI0IBAdcM.net
そういえばデジタルパンフってまだないんだろうか

777:名無シネマさん
22/05/27 16:10:21.98 7bT9gkcj0.net
IMAXいって、地方のローカル企業のテレビCMを予告の一部で流されるとなんか萎えるからやめて欲しいわ
映画愉しみにきてるのに、一気に日常のお茶の間に引き戻されるような感覚かな

778:名無シネマさん
22/05/27 16:26:12.54 k3KHJ57Ta.net
>>761
それはお前が普段ろくに映画館に行き慣れてない証拠
何ニワカ晒してるんだかあほくさ

779:名無シネマさん
22/05/27 16:55:09.65 nW260w6V0.net
映画関連の板での愛知って荒らしで有名なのにそれに反応するとか…それこそ俄では?

780:名無シネマさん
22/05/27 16:57:52.29 H6GSMk3v0.net
ニワカ連呼は国名荒らしだろw

781:名無シネマさん
22/05/27 17:32:59.81 kfjza33Mp.net
>>763
国名荒らしに反応するのが一番ダメだろう…

782:名無シネマさん
22/05/27 18:13:41.81 TC3sAxLAa.net
>>755
TOHOで観たけど貰えなかった

783:名無シネマさん
22/05/27 19:43:23.40 ixjkBTcZr.net
予告編で流れる地元企業のCMてテレビで流れてないから逆に劇場にきたなて感じがするな。

784:名無シネマさん
22/05/27 23:13:42.04 dARofbIEd.net
トップガンIMAXレーザー凄すぎた
これぞIMAX
前作のことほぼ忘れてたけど!本当は前作見直したほうがいいな。
でもストーリー忘れてても、アクション、映像、音楽が凄すぎて、手に汗握るわ。

785:名無シネマさん
22/05/28 00:27:51.96 4Wux4zfO0.net
やべー、トップガンめっちゃ面白かったわ
これぞ映画!って感じ

786:名無シネマさん
22/05/28 00:30:08.20 4Wux4zfO0.net
>>757
丸めてる。前は従業員が丸めてたやつを渡してくれてたけど
最近は各自が丸めて劇場に設置してある輪ゴムで止めてね
というパターンになってる

787:名無シネマさん
22/05/28 00:37:16.59 h2TAOwIS0.net
トップガンのコクピットカメラ最高だった
M:Iフォールアウトのクライマックスも良かったし、
トムクルーズはIMAXをわかってるなあ

788:名無シネマさん
22/05/28 01:19:11.29 liNIOE0Ga.net
>>757
ダイソーあたりでポスターフレームを買ってきて飾ろうと思う

789:名無シネマさん
22/05/28 01:20:18.35 liNIOE0Ga.net
>>760
デジタルなら半額以下にしないと誰も買わないだろうね

790:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1a60-Fka2 [133.207.66.96])
22/05/28 08:42:14 KmvaRmKl0.net
トム・クルーズの主演映画『トップガン マーヴェリック』が27日に公開された。多くのファンが劇場へ足を運ぶ中、シリーズを通して映画に登場する戦闘機「F14」「F18」にちなみ、ファンの間では映画館の座席「F-14」「F-18」を選ぶ悲鳴があがっている。

791:名無シネマさん
22/05/28 13:21:02.53 lefGINub0.net
IMAX正直シンウルが邪魔になってるな
もう伸びしろないし来週からなくなって良いな

792:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ef23-uUox [112.69.157.238])
22/05/28 15:23:36 l68+Sw/h0.net
自分が見に行ける時間だけシンウルになっててムカつく

793:名無シネマさん
22/05/28 17:31:20.31 ZMzfNS0yd.net
>>761
いやわかるな。これがもし自分の働いてるとこだったらと思うと。。毎回見ることになるからね。

794:名無シネマさん
22/05/28 21:35:02.68 sEzLSlN5r.net
>>776
鋼錬がやらないだけでもヨシと思え

795:名無シネマさん
22/05/28 22:02:22.99 zBOkExjxM.net
毎年6月頃はIMAX閑散期

796:名無シネマさん
22/05/28 22:25:57.09 4Wux4zfO0.net
6月はマジで何もないな

797:名無シネマさん
22/05/28 22:35:02.36 /n/7IZ7xr.net
指輪物語が6月発売の円盤に合わせてIMAXもやると思ったけど音沙汰ないね

798:名無シネマさん
22/05/28 22:38:51.41 bqyyXdYKa.net
>>780
こんな気持ちの悪いレスしてるお前はここから消えてくれ
0427 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ db40-UoKJ [180.92.33.14]) 2022/04/14 13:38:55
俺もヒロナに指舐められたい
ID:l22VKMmg0

799:名無シネマさん
22/05/28 22:39:22.24 bqyyXdYKa.net
加えてスマホも持ってないジジイ
0407 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7340-SmgY [180.92.33.14]) 2022/02/24 21:21:51
スマホまだ持ってないから発券式のほうがいい
ID:Xq7tcUxo0

800:名無シネマさん
22/05/29 04:05:56.82 vyVLoKYX0.net
マーヴェリックのコックピット内カメラは、自分的には悪くはないがそんなに良くは感じなかったな
やはりIMAXの本領は主観視点やパノラマだと思う

801:名無シネマさん
22/05/29 11:37:49.38 gpwTd1JI0.net
IMAXのサイズアップシーンで前を横切るやつにはイラッとした
せめて屈めばいいのに直立で歩いてるやついるし

802:名無シネマさん
22/05/29 13:45:57.49 poZCDntLa.net
トップガンをIMAXとドルシネでみたけど、IMAXだと粒子が目立つし、トップガンで多用されてる逆光が綺麗に映ってなかった
池袋は音の調整悪いの前からだけど、服が震えるよな音圧が全然なくてガッカリ
ドルシネだとビリビリきて臨場感抜群だったのに
他の劇場のIMAXなら違うのかな?

803:名無シネマさん
22/05/29 18:24:22.10 MwjsDGQg0.net
名古屋は圧倒的にIMAXの方が音は迫力あった

804:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7e89-yO3c [153.239.254.132])
22/05/29 22:00:40 1+7V1CUG0.net
>>785
俺は毎回エグゼど真ん中取るんだけど啓蒙のためにも入り時屈んで席まで行くし終映まで物音立てずに観てる

805:名無シネマさん
22/05/29 23:13:21.75 djZBPluZ0.net
金曜初回、公開日初回のEXEやプレミアム以上の客は良く訓練されてると思う
土日祝はダメだなー

806:名無シネマさん
22/05/30 00:08:03.22 3nhi692EH.net
初日にトップガン観に行ったら通路挟んだ前に帽子かぶってる奴がいて、思いっきりスクリーンにかぶるから上映直前に取ってもらったわ
まぁ体を起こしてたのかそいつの頭が結構かぶって結局困ったが

807:名無シネマさん
22/05/30 01:02:17.58 v+8KT/4tp.net
頭が被ったのならむしろ身体を前に倒してた可能性がある
後列に頭被りするのは前のめり姿勢

808:名無シネマさん
22/05/30 01:34:31.87 rPQovqp+0.net
>>789
わかるけど、チケ取り合戦がなぁ…

809:名無シネマさん
22/05/30 09:12:51.84 m27kZcVA0.net
>>786
名古屋ならIMAXもドルシネも既存スクリーンを改造して
スクリーンサイズは同じくらいだからそういう比較できるけど
エキスポや池袋で観ちゃったらドルシネはスマホで倍速鑑賞するようなもの。

810:名無シネマさん
22/05/31 17:36:31.84 l29Y9WFKa.net
トップンガン良かったけど、一方でこういう作品は複雑な思いになる。
自分がIMAXを見れただけで「IMAXで見たけど良かった」と言いたくない。
トップガンはけっこーそのカキコミを見かける。
酷い奴だと「IMAXじゃなきゃ見る意味ない」なんて書いたりする。
IMAXで見れない人のほうが多いなかで、「自分は近所にIMAXあるんでw」みたいな顔はしたくない。
「IMAXで見たいな~でも行けないな~」って人もいるかもしれない。

811:名無シネマさん
22/05/31 18:08:23.87 jvynHEPqa.net
>>794
何この感想気持ち悪

812:名無シネマさん
22/05/31 18:39:01.17 caOV8JmfM.net
IMAXレーザーGTじゃナイト観る意味ない。
がDolbyシネマ画あるならそちらがオススメw

813:名無シネマさん
22/05/31 18:52:47.63 BGrze0u4p.net
>>794
「〇〇じゃないと見る意味無い」系の意見って、自分もそれで見ててもなんか嫌な感じだよね

814:名無シネマさん
22/05/31 19:09:49.28 63ObkVdtd.net
>>797
わざわざ交通費一万円使って山超えた隣県まで観に行く人もいるからそう言いたくなる気持ちもわからなくらない。その価値あると思って観に行ってるから納得したいわけで、自慢もしたい。悪いのは感想書く人なのか?環境なのか?

815:名無シネマさん
22/05/31 21:36:58.29 +5OWkowXa.net
フルサイズになるならまだしもならないトップガンでイキられてもなあ

816:名無シネマさん
22/06/01 00:27:10.64 sJWMMgLk0.net
逆にIMAXじゃなくても良かったなと思わされる作品が多すぎなのかも。

817:名無シネマさん
22/06/01 00:53:53.54 h7SUXWMAM.net
「トップガンはScreenXじゃないと見る意味無い」~トム・クルーズ
URLリンク(www.excite.co.jp)

818:名無シネマさん
22/06/01 10:21:24.83 9RN1v0kG0.net
>>799
池袋かエキスポで観てからもう一度書き込んで。

819:名無シネマさん
22/06/01 14:37:09.29 9RN1v0kG0.net
>>799
フルサイズならバズ・ライトメイヤーでも満足なの?

820:名無シネマさん
22/06/01 14:43:12.23 TgB69j3GM.net
>>803
当然じゃろがい!ニワカはおかえりください

821:名無シネマさん
22/06/01 14:57:08.28 I35nEC8ya.net
アニメってバカにされがちだけどアメリカも最近はいい歳した奴らが楽しむようになってるのな
バズライトイヤーとか30代くらいがめちゃくちゃ数値高くてびっくりしたわ
もちろんあめりかのもちろんアメリカの話な

822:名無シネマさん
22/06/01 18:33:10.73 sdxmdTrmM.net
>>805
バズはむしろ30代~40代がメインだろ、トイスト95年やぞ。

823:名無シネマさん
22/06/01 19:48:16.13 NVEsALoxM.net
遠回しにトップガンは凡作って言うことだよ

824:名無シネマさん
22/06/01 20:33:57.22 G1Y2RVej0.net
夢が叶うのならIMAXでヒックとドラゴン1作目を観たい

825:名無シネマさん
22/06/01 20:39:51.44 +njOw1o40.net
日本で3D公開されなかった作品みたいわ
出来るなら近くのIMAXでザ・ウォークとグレートウォールの再上映やってほしい……3Dで

826:名無シネマさん
22/06/01 20:42:20.69 DKDrj43ba.net
>>808
そんな夢抱いてる暇あったら大人になれよこどおじ

827:名無シネマさん
22/06/01 20:54:45.72 /oCPmPJod.net
imaxで古い大作映画をやってほしいな
アラビアのロレンスとか、ベン・ハーとか、2001年とか、七人の侍とか
上下や横に黒帯だろうが、もう一度大きなスクリーンで見たい

828:名無シネマさん
22/06/01 20:57:50.66 G1Y2RVej0.net
>>800
そう思うとライフ・オブ・パイはIMAXならではだった
洋上のシーンは明らかにCGってのは分かるんだけど3D効果でミニチュアに見えて何か独特の映像体験だった

829:名無シネマさん
22/06/01 21:01:13.60 /sNVRdvpd.net
>>808
3Dのテストドライブはもう一度見たい

830:名無シネマさん
22/06/01 23:28:38.48 pyU1pEAsp.net
>>811
2001年はIMAX上映を数年前にやらなかったっけ

831:名無シネマさん
22/06/02 01:46:47.39 gUy7XevEd.net
>>809
イイね!

832:名無シネマさん
22/06/02 08:27:08.40 vMeJCXjF0.net
>>811
七人の侍は1:1.33だから池袋だとフルサイズになるね。
NHK-BSの予告だけスタンダードだった風と共に去りぬとか
ゴッドファザーもフルサイズになる。
池袋フルサイズ祭りだね!

833:名無シネマさん
22/06/02 12:17:48.27 cKxevq64a.net
>>805
>アニメってバカにされがちだけどアメリカも最近はいい歳した奴らが楽しむようになってるのな
>バズライトイヤーとか30代くらいがめちゃくちゃ数値高くてびっくりしたわ
そうだね。もちろん訳はある。アメリカのメインカルチャーにおいてマンガやアニメにフィギュア、特撮にゲームなどのオタク文化が存在感を示していているという事

834:
22/06/02 12:20:00.60 .net
アメリカ人の若者も陰キャが増え出したってのは現地の人に聞いた事がある
主に今のアラサー前後以下

835:名無シネマさん(日本のどこかに) (アウアウアー Sa76-/szq [27.85.206.82])
22/06/02 12:50:19 cKxevq64a.net
>>811
そうだね。

「映画史に残る歴史的名作が、IMAXでリバイバル公開」と銘打って流せば客やってくるかもね

836:名無シネマさん(日本のどこかに) (アウアウアー Sa76-/szq [27.85.206.82])
22/06/02 12:57:24 cKxevq64a.net
>>818
単純な話で、需要があるから。米国映画は完全商業主義だから「出来のいい映画」よりも「儲かる映画」「興行収入が稼げる映画」が「大正義」になってしまうから


最近のハリウッドが酷いのは確かだが、これは「ハリウッドメジャーの作品を作る実力が劣化した」という意味ではない
「万人向きじゃない映画」、「分かってくれる人」を前提とした「100%絶対に黒字になるマニア・オタク・信者向け作品」ばっかり作ってるということ
この背景にあるのはコミック、アニメ、ゲーム、特撮、SF、フィギュアなどのオタク文化がアメリカのメインカルチャーで存在感を示していているという事なんだよ

彼等に売り込めば、商売になるということ。

837:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr93-zfAT [126.158.240.110 [上級国民]])
22/06/02 13:05:49 j9zYj4o2r.net
もしかしてトイ・ストーリーとか知らないの?

838:名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 5345-d0Qx [180.200.56.143])
22/06/02 16:14:03 vMeJCXjF0.net
>>817
日本でも馬娘というロリ巨乳に五十路の引きこもりニートが
親の年金奪いとって課金しているんでしょう。
アメリカでもいっしょなのかな?

839:名無シネマさん(日本のどこかに) (アウアウアー Sa76-/szq [27.85.206.82])
22/06/02 17:52:09 cKxevq64a.net
IMAXでのフィルム映画が復活しているけど、これには訳があって、ストリーミング配信との差別化のためだよ
要するにデジタルカメラ撮影作品じゃ差別化できないし、高額な入場料を正当化できない。これが全て。

840:名無シネマさん(茸) (スッップ Sdca-ZbY1 [49.98.156.27])
22/06/02 18:16:35 9UFfw8Rfd.net
久しぶりにグラサン行ったら12階ロビーに
「IMAX上映予定作品」のフライヤー置くようになってたのね

841:名無シネマさん
22/06/03 13:02:12.71 +x2/z2qz0.net
成田のIMAXってスクリーンサイズ18mx24.5mらしいけど非レーザーではかなりデカイほう?

842:名無シネマさん
22/06/03 13:03:52.39 tEjmDt400.net
>>825
URLリンク(youtu.be)
これみるよろし

843:名無シネマさん
22/06/03 14:33:47.59 dvIFFdjE0.net
>>826
サンクス

844:名無シネマさん
22/06/03 19:22:32.49 u6ATpL/K0.net
ずっとIMAXで椅子取り合戦つれーと思ってたけど
久しぶりにdolby予約したら余裕で席取れるんだな

845:名無シネマさん
22/06/03 19:36:12.41 wvGrfsIpa.net
>>828
当たり前だろさすがニワカバカじゃねえの

846:名無シネマさん
22/06/03 21:54:34.93 ooSqerOlM.net
ドルビーシネマはキチンと映像と音の違い分かる人向け。

847:名無シネマさん
22/06/04 10:26:19.86 GbyhfZG00.net
>>830
映像と音が違うのは判りますが5.1chと7.1chの違いや
ULTRAとTCXの違いが判りませんが観に行って大丈夫ですか?

848:名無シネマさん
22/06/04 11:36:56.38 fWg7e4o6M.net
>>831
明度や彩度の階調表現やドルビーアトモスの音響を楽しむもので
ウルティラやTCX,IMAXの大画面とドンシャリ重低音を
楽しむのと方向性が違う。
兎に角、大画面と重低音好きならお薦めしない。

849:名無シネマさん
22/06/04 14:47:00.41 bPmposhc0.net
池袋で観たけどフルサイズじゃないんだな

850:名無シネマさん
22/06/04 18:05:35.29 GbyhfZG00.net
>>832
だからスクリーンもIMAXに比べてちんまりしているんですね。

851:名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa47-jZT4 [106.146.18.73])
22/06/04 19:17:05 FU7QWg4ia.net
IMAXの歪曲大画面は今はなくなってしまった1000人超え大きな映画館感覚

852:名無シネマさん
22/06/04 21:00:23.35 SIK6xUAk0.net
昔の1000人超え劇場って
座席はたしかに多いけど
スクリーンは大してでかくなかったろ?

853:名無シネマさん
22/06/05 00:48:41.95 X+5yJT580.net
今の梅田TOHOがそんな感じ

854:名無シネマさん
22/06/05 04:11:28.47 n3hY043n0.net
なくなった新宿プラザは相当デカかった印象ある。思い出補正かもしれんけど。場内アナウンスでも日本最大級をうたってたような

855:名無シネマさん
22/06/05 07:19:39.41 K8bbDGw9d.net
新宿プラザ 縦7.5m×横18.1m
日劇1 縦7.20×横17.30m
新宿ミラノ座 縦8.85×横20.2m

856:名無シネマさん
22/06/05 07:47:56.11 o29YxBBk0.net
昔、大阪梅田にあったOSシネラマ劇場がでっかかった

857:名無シネマさん
22/06/05 08:29:19.27 RZEF6T/dd.net
URLリンク(twitter.com)
>大阪のOS劇場は数年前にオーエスに直接確認をしたところ24m×9.5m
(deleted an unsolicited ad)

858:名無シネマさん
22/06/05 08:47:17.96 oN0gFYJ6M.net
シネラマで2001見た記憶があるけど上下大幅カットしてたのを知ったのは随分あとのこと

859:名無シネマさん
22/06/05 08:56:53.86 oql2ewkfa.net
ジジイの語りとか気持ち悪いからやめて

860:名無シネマさん
22/06/05 09:01:27.14 xtJpxrXl0.net
>>843
託児所から脱走したキッズかな?

861:名無シネマさん
22/06/05 09:04:12.27 oql2ewkfa.net
>>844
お前の煽りっていつもつまらないし気持ち悪い言葉選びだよな
まさにジジイって感じで尚気持ち悪い

862:名無シネマさん
22/06/05 09:08:09.43 RBPtvUIcd.net
ジジイvsジジイ

863:名無シネマさん
22/06/05 09:11:24.93 xtJpxrXl0.net
>>845
体は大人、頭脳は子供

864:名無シネマさん
22/06/05 09:16:37.64 +i8bYzPQa.net
>>847
荒らしの愛媛と勘違いされるような気持ち悪いお前は早く消えとけよ
あと自分をうち呼びはマジで気持ち悪wバカじゃねえのw
0800 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a9e3-Yudu [36.13.47.233 [上級国民]]) 2022/04/30 22:52:54
>>793
うちの事愛媛と勘違いさせてしまったみたいだスマンな
ID:dkadw9zi0(4/6)

865:名無シネマさん
22/06/05 09:27:46.55 ppj8gfi/a.net
国名荒らしのほうが気持ち悪いんですけど
早く自殺しろよ
お前生きてる価値ないよ

866:名無シネマさん
22/06/05 09:37:05.76 xtJpxrXl0.net
>>848
スマホスレで赤ちゃんと呼ばれてる荒らしと同類だな

867:名無シネマさん
22/06/05 10:13:59.36 o8RlZ4DI0.net
>>843
80歳の親の年金むしり取ってウマ娘に課金する50代無職ニート
俺と一緒だと。

868:名無シネマさん
22/06/05 15:02:08.47 4XIFNXpD0.net
【速報】Twitter「トップガンの音圧が強すぎで天井が壊れた」(パシャ) 7万いいね [633829778]
スレリンク(news板)

869:名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ e325-K2L5 [110.1.186.24 [上級国民]])
22/06/05 15:16:57 OURT3tvb0.net
>>836
スクリーンはデカかったけど、座席とスクリーンの間に距離があるからそんなに大きく感じなかった。
例えば新宿ミラノの前の方で見てもIMAXみたいな感覚はない。
音も空間が広い分スカした感じになっちゃうし。

870:名無シネマさん
22/06/06 00:12:03.13 trdOUN9t0.net
>>853
京都にあった東宝公楽は70ミリ上映できる映画館で
スクリーンと観客が近いからすごいスクリーンでかい印象があったけど
後で約13mと知って、え?ってなった
子供目線というのもあったんだろうけど

871:名無シネマさん
22/06/06 06:51:37.57 v4pVkwDz0.net
中日シネラマは、大きかった!

872:名無シネマさん
22/06/06 08:34:13.14 PqBUP9DC0.net
>>855
天国の門(149分)とディア・ハンター(183分)のスーパーシネラマ
2本立てはスーパーシネラマ伝説

873:名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-ZToa [27.85.204.92])
22/06/06 11:44:52 uo2Pad1va.net
>>853
そうなんだよね。
2011年くらいにとしまえんにIMAXが入ってからそこをメインで使っていて、たまたまスタトレのイントゥダークネスをミラノ座で観る機会があったんだけど、座席数が多く空間が広過ぎてスクリーンがあれ?こんなもんだったっけ?って感じだった。
音響も空間が広いせいかエコー感を強く感じた。

874:名無シネマさん
22/06/06 12:06:13.39 8tdRPEyod.net
1000近い座席でも横15~20m程度だから
シネコンの最大箱か2番目ぐらいの大きさでしか無い
今のシネコンは最大で400席程度だからね
座席数の割合からしたら小さい

875:名無シネマさん
22/06/06 13:09:11.32 1AIH2u+4p.net
1000人の箱は行ったことないけど、昔の数百人の大箱ってうろ覚えだけどスクリーンまでが異常に遠かった印象
客席部分がかなり縦長だったイメージ

876:名無シネマさん
22/06/06 13:44:32.00 PqBUP9DC0.net
『トップガン』×ウマ娘、特製カード30万枚 五十路幼女性愛者向け特典として配布決定
ロリ巨乳が乳を揺らして競馬場を走る醜悪なゲームに80歳の親の年金をむしり取って課金しているという
胸熱な軌跡をたどり、『トップガン マーヴェリック』の”宣伝パイロット”に就任した
マヤノトップガンによるミラクルミッションの完遂記念でもあるこの”奇跡のカード”は
、劇場でしか手に入らない一枚。
すべての上映形態(通常版、IMAX、MX4D、4DX、Screen X、4DX Screen、ドルビーシネマ含む)の入場者が対象で、
全国合計30万枚を配布予定。劇場より数に限りがあり、なくなり次第配布終了となる。
本編ミッションに例えるならば、もはや”棺桶の領域”とも呼べるプレゼント争奪ミッションとなりそうだ。

877:名無シネマさん
22/06/06 15:54:13.95 4/Jt7zi0a.net
>>860
きんもー☆
つか、ほとんどの奴らはその場でゴミ箱行きだろ

878:名無シネマさん
22/06/06 17:15:21.17 trdOUN9t0.net
>>860
ウマ娘なんかとコラボすんなやと思ってたが
トップガン公式で一番リツイートされるのがウマ娘絡みなんだよな

879:名無シネマさん
22/06/06 17:19:42.48 9aCd9sj4M.net
来週着席率が80%維持から100%超えたらウマ娘のお陰になるんやよ。

880:名無シネマさん
22/06/06 17:25:37.07 v4pVkwDz0.net
>>859
今の東劇が、そんな感じ

881:名無シネマさん
22/06/06 17:45:07.61 YIZHrpA/M.net
最後は有楽座になったニュー東宝シネマとか
席数は多いがやたら縦長だった覚え

882:名無シネマさん
22/06/06 18:12:03.74 +CmaoXrLa.net
今と違ってスコープサイズが横最大に伸びるサイズは印象がだいぶ違うから。

883:名無シネマさん
22/06/07 00:32:59.08 /3sVv8iS0.net
昔の有楽座は定員1500人くらいで、2階席最前列で観た70mmスーパーパナビジョンの『ブレイン・ストーム』は迫力あったなー、後になってDVDで観たら大して面白くなかったけどw

884:名無シネマさん
22/06/07 07:51:47.04 Wktg9OgEM.net
>>867
画面いっぱいのフルシーン全部足しても30分も無いだろw

885:名無シネマさん
22/06/07 08:23:57.13 pAHfDB0A0.net
昔の映画館で最後に大画面を楽しんだのは渋谷パンテオン閉館日に上映した70mm版サウンド・オブ・ミュージックかな

886:名無シネマさん
22/06/07 08:32:47.87 ir6DM9oN0.net
>>860
何も考えてなかったけど、6/10エキスポシティで
トップ・ガン観るわ。
配布されても要らんねんけどな。
生まれて初めてのIMAXやから、こちらは楽しみ。

887:名無シネマさん
22/06/07 08:38:50.66 h2rD/d/Sr.net
昨日西宮で観たけどなんももらえんかったぞ。
平日昼間なのに七割方の客の入りなのには驚いた。

888:名無シネマさん
22/06/07 08:44:34.61 ir6DM9oN0.net
>>871
トムとマヤノトップガンのカードは
6/10から配布だよ。

889:名無シネマさん
22/06/07 08:48:43.77 h2rD/d/Sr.net
>>872
ありゃ、そうでしたか。
そりゃもらえんはずだ。
しかしここまでヒットするならこんなコラボいらんかったと思ってるだろうな。

890:名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e345-yiPH [180.200.56.143])
22/06/07 09:26:01 X9fxhf530.net
うちの職場の60近いおっさんたちが、こぞってトップガンマーベリックを絶賛していた

前のトップガンに影響された世代らしく盛り上がってたんだけど、ついていけませんでした

891:名無シネマさん
22/06/07 11:49:01.90 vOQ6X1gh0.net
新宿プラザはシネラマ劇場ではなかったが、D150方式とか言ってスクリーンが湾曲しているのが特徴だった。本編が70ミリだとビスタ予告から縦横にグワーッとスクリーンマスクが広がっていくのがわかワクワクとさせた。

892:名無シネマさん
22/06/07 12:02:31.64 FRZMst8va.net
ジジイ共の昔語りはほんと気持ち悪いのな

893:名無シネマさん
22/06/07 12:37:48.76 RnF+ZBXNM.net
>>870
メルカリかヤフオクに出せば、IMAX料金の足しにはなるぞw

894:名無シネマさん
22/06/07 12:39:30.28 tKgHlSXQ0.net
>>876
君は永遠に年取らないのか?
君もジジイになったら若い人にそう言われるんだよ
おれはそうならないとみんな言うんだけどね

895:名無シネマさん
22/06/07 12:39:31.23 RnF+ZBXNM.net
映画全盛の時代に生まれてなくて残念だったな。

896:名無シネマさん
22/06/07 12:40:43.77 w4NL0azUa.net
>>877
たかだか数百円をそんなことに時間手間暇費やすとかお前バカじゃねえの…どんだけ乞食な生活送ってんだよ…

897:名無シネマさん
22/06/07 12:45:54.02 RnF+ZBXNM.net
やったことない人の意見だな、
手間暇とかかかると思っているんだなフーン。

898:名無シネマさん
22/06/07 12:49:54.53 yjjodb66a.net
>>875
未知との遭遇の1stロードショーの時が正にそれだった。
同じ感覚を味わったのはグランドシネマサンシャインでのフルサイズ初体験のダンケルクだったよ。

899:名無シネマさん(茸) (スップ Sd9f-gIOZ [1.72.9.148])



900:ge
IMAXは巨大画面もあるが、レーザーIMAXだと輝度や彩度、それに音響がいいからね。画面の下が人の頭で邪魔でも、チネチッタの4Kライブザウンドより川崎IMAX選んでしまうのはそれ。



901:名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e345-yiPH [180.200.56.143])
22/06/07 15:18:36 X9fxhf530.net
>>876
無知がうらやましいよ。
長生きはするもんじゃない。
あんたが何歳か知らないけど
無知なまま早くあの世へ行った方が幸せだよ。

902:名無シネマさん
22/06/07 20:02:01.88 Gn1FHzZZr.net
スレチで申し訳ないが、東京五輪映画、東京では観客動員順調なの?
西宮はレイトショー一時間半前でこの状況なんだが。
URLリンク(i.imgur.com)

903:名無シネマさん
22/06/08 05:56:07.30 SDOXaeJC0.net
近場のIMAX土曜はトップガンの方が回数多いやw
今の客入り見れば妥当か

904:名無シネマさん
22/06/08 08:20:09.93 tjLs7Q6nM.net
5等分の花嫁の入場者特典は相場が6千円w

905:名無シネマさん
22/06/08 08:24:24.51 sF/Pae/Z0.net
6.11『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』
〈IMAXエクスクルーシブ・ビジュアル〉解禁!
IMAX でご鑑賞の方に
「IMAXエクスクルーシブ・ビジュアル ミニポスター(A3サイズ)」を🎁
※転売はご遠慮下さい

906:名無シネマさん
22/06/08 10:10:36.78 8zlctgxVr.net
>>807
トップガンマーヴェリックが凡作と言うのならどの映画も駄作になるな

907:名無シネマさん
22/06/08 12:15:50.51 no6HYdaS0.net
エルヴィスIMAXあるね
1日はエルヴィスとバズか

908:名無シネマさん
22/06/08 12:16:43.85 qpUZsjx/0.net
< 異次元すぎる男…!!
7/1公開『#エルヴィス』より"1分でわかるエルヴィス解説動画"が解禁!
ロックで世界を変えた彼の胸熱伝説&その成功に隠された7つの真実に迫ります🎸
さらに、ドルビーシネマ、IMAX®、ドルビーアトモス、DTS-X、Screen Xでの上映が決定🎬
この熱狂、早く劇場で体感したい⚡ URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

909:名無シネマさん
22/06/08 22:23:31.02 DlRca78q0.net
映像がimax版ないんだったら、音響メインの映画だしドルシネ一択じゃね

910:名無シネマさん
22/06/10 05:50:53.11 34qNX3yY0.net
ドルビーシネマはスクリーンが小さすぎる。

911:名無シネマさん
22/06/10 07:00:58.83 5MpCstpYp.net
URLリンク(kiq-report.com)

912:名無シネマさん
22/06/10 07:49:00.64 fXj0vdTHM.net
>>893
そんなあなた、ドンシャリ音響でだいスクリーンの
IMAX向き

913:名無シネマさん
22/06/10 08:17:48.83 ss1hV9CUd.net
>>893
どこの?

914:名無シネマさん
22/06/10 13:29:12.59 mf3xqu54M.net
トムも心配?ウマ娘声優・三澤紗千香、体調不良で当面の活動を休止

915:名無シネマさん
22/06/10 21:07:45.53 qPSXt36Oa.net
バズ・ライトイヤーは3Dの可能性が高いな
せっかくのフルサイズが

916:名無シネマさん
22/06/11 02:18:57.79 gJz6cAXfd.net
池袋のIMAXでトップガンの終わるの23時41分なんだけどそこから埼京線の最終の0時5分の最終に間に合う?
エスカレーターって動いてるんだっけ?
出来ればエンドロールまで観たいが本編終わったらすぐ出ないと間に合わない?

917:名無シネマさん
22/06/11 02:32:32.58 5tbDHYvf0.net
>>899
規制退場でお待ち下さいって言われたら、すみませんすみません、って通してもらってエレベータ使えば余裕

918:名無シネマさん
22/06/11 02:41:44.02 w6enHuqI0.net
>>899
後席だと退出時で分けられた時に後へ回されるかもしれないから余裕を考えると先に退出出来るプレミアムかグランドにした方がいいかも

919:名無シネマさん
22/06/11 07:32:45.06 5RgBkIBmr.net
エレベーターで降りると良いよ
エスカレーターだと間に合わないかも

920:名無シネマさん
22/06/12 00:46:27.99 rPw/Evto0.net
>>899
エンドロールの最後の最後あたりで席立って移動。頭いい人はみんなやってる

921:名無シネマさん
22/06/12 03:33:21.65 F+EacFCsd.net
24:50~3:20上映の新宿IMAXトップガン観たけど良かったし客の盛り上がりも上々
コロナ禍でTOHO新宿全然行ってなかったけど、こんな時間でも客多いし良いね

922:名無シネマさん
22/06/12 08:09:21.14 kv0utE5O0.net
グラシネのGTフルサイズに画面が広がると、昔の品川のIMAXやイベント用のIMAX思い出す。
川崎とかレーザーで音と彩度はいいけど、IMAXの醍醐味はない。まあしかし、フルサイズの映画が少ないからGTじゃなくてもいいやと思ってしまうことだな。

923:名無シネマさん
22/06/12 09:10:39.81 3i+MGje6a.net
桜木町IMAXが音量調整ミスってる感あって好きだった
今は知らんけど

924:名無シネマさん
22/06/12 09:12:11.63 BzbqEgU40.net
所沢で見たフィルムのハッブル宇宙望遠鏡が忘れられない

925:名無シネマさん
22/06/12 11:31:58.57 nGDkk1Um0.net
エキスポで見たけど音圧だけだったらトップガンの戦闘機よりインターステラーのロケット発射の方が上だった

926:名無シネマさん
22/06/12 11:34:59.19 DlrVmqQ6d.net
トップガンは音圧からするとそれほどでもないよ
ノーラン作品とかみたいに劇場自体が音圧で振動するような場面なかったし

927:名無シネマさん
22/06/12 11:42:11.51 uzu+RITT0.net
ノーラン信者には敵いません

928:名無シネマさん
22/06/12 12:46:41.70 NeoVvDffp.net
つーかノーランはいつも無駄に音でかいし
難聴なんじゃえのあいつ

929:名無シネマさん
22/06/12 13:13:31.86 1n0ftJB4x.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

930:名無シネマさん
22/06/12 13:44:48.01 +erTEbbha.net
音圧ではテネットの重低音音楽が一番ヤバかったが、瞬間的に音圧が危険レベルだったのは地獄の黙示録のナパームのとこ。
かなり低い音域の低音まで出してたみたいで、心臓に悪かった。

931:名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-VJ50 [27.85.204.36])
22/06/12 16:25:42 yTus1qyMa.net
音圧だとgdcsで観たザ・バットマンのバットモービルも負けていなかったな。

932:名無シネマさん
22/06/12 23:15:00.09 fQbwc/Ww0.net
音圧ならアポロ13の発射シーンだな

933:名無シネマさん
22/06/13 00:16:29.05 fy8FB2V20.net
ミッションインポッシブル デッドレコニングの予告がトップガンの時に流れるらしいけど、俺のTOHOの時は流れなかったと思う
どこの劇場なら観られるん?

934:名無シネマさん
22/06/13 01:05:43.28 VSpBPlXM0.net
UCで見たよん

935:名無シネマさん
22/06/13 06:27:21.16 iRoR+OtP0.net
>>916
グラシネで見られる

936:名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 23f0-oYbI [124.141.107.30])
22/06/13 07:01:37 fy8FB2V20.net
そうみたいね
TOHOだと代わりにNOPEの予告が流れた

937:名無シネマさん
22/06/13 18:59:26.17 4XQqS/Fh0.net
>>916
MOVIXでもやってる。

938:名無シネマさん
22/06/13 20:36:58.03 Di4QlgJN0.net
109予定出てるが週末トップガン回数増えてるな
DBは全くアピールしなかったか

939:名無シネマさん
22/06/13 23:10:57.53 MgwlqRSk0.net
DBもトップガンもヒットしてるけどね
それよりも夏映画、不作じゃね?

940:名無シネマさん
22/06/14 00:05:18.32 BHRvd/A10.net
客層的にIMAXの入りが悪いんだろ
全体でも既にDB公開2日目からトップガンの方が客入ってるから
トップガンに戻すのは当然の判断

941:名無シネマさん
22/06/14 00:14:06.33 +curdDyh0.net
DBなんて狭い客層だから仕方ないね

942:名無シネマさん
22/06/14 09:52:35.89 OBMM+wcY0.net
ピクサーのそっちの社員が猛抗議してUAEで上映禁止になるほど過激な
バズ・ライトイヤーの女性同士のレズシーンはIMAXだとフルサイズですか?

943:名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-ppuJ [49.98.156.149])
22/06/14 14:46:49 W+6A6AHkd.net
IMAXと書かれたポスター見て楽しみにしてたらIMAXじゃなかったっぽい
どこにも書いてなかったけど、あれでIMAXだったのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

944:名無シネマさん
22/06/14 19:56:26.54 0YEPeNFPd.net
MOVIX橋本IMAX は無いだろ

945:名無シネマさん
22/06/14 20:15:16.72 v6CgQu9gd.net
料金いくらだったの
普通の映画料金なら普通の映画だ

946:名無シネマさん
22/06/14 20:47:04.06 3v2tXrQD0.net
>>926
橋本にIMAXは無い
そのポスター読むと「in theaters and IMAX 5.27」と書いてある
つまり通常劇場とIMAXで5.27に公開だよと言ってるだけであって、
橋本はIMAXじゃなくて通常theatersの方だったわけだと思う

947:名無シネマさん
22/06/14 21:14:32.97 lXUgVcnna.net
これはさすがに釣りだろw

948:名無シネマさん
22/06/14 22:02:14.33 W+6A6AHkd.net
>>928
もちろん普通の料金だった

949:名無シネマさん
22/06/14 22:50:09.59 EY4+Jbpr0.net
じゃあもちろん普通の映画だ

950:名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-ppuJ [49.98.156.149])
22/06/14 22:54:26 W+6A6AHkd.net
釣りではなかったんですが、ポスター見かけて期待してただけに残念だったので
IMAXではありませんでしたが、内容は面白かったです!

951:富山県) (ワッチョイ 2317-ZHkS [124.99.17.6])
22/06/14 22:55:39 og3H9dt/0.net
かわいそう(´・ω・`)

952:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8fe3-1NGe [113.156.84.185])
22/06/14 22:59:50 MRaqPGxc0.net
橋本ならちょっと足伸ばせばグランベリーパークがあるのに

953:名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-ppuJ [49.98.156.149])
22/06/14 23:17:10 W+6A6AHkd.net
>>935
そうなんです、後から知りました
グランベリーパークは4DXもあるみたいだし
今度行ってみます
お騒がせしました

954:名無シネマさん
22/06/15 00:23:29.34 cu1NxQHA0.net
MOVIXはIMAXはないよ
一部映画館にドルビーシネマ入れてるだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

720日前に更新/230 KB
担当:undef