興行収入を見守るスレ3761 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無シネマさん
20/10/22 23:54:48.22 ywWYXx4x0.net
ワニ先生のプロフィール
趣味、特技はもたもた、拒絶、人見知り
ってあるから、テレビは断ると思うよ

551:名無シネマさん
20/10/22 23:54:57.68 YygGAoNi0.net
>>476
舞台挨拶の短い動画見た感じ、監督によくいるタイプだなあって思った
話せないわけじゃないけどやっぱ人前は慣れてないよね
てかそんな枚数手書描きなんだ…

552:名無シネマさん
20/10/22 23:55:17.85 D3HP2SsR0.net
>>496
うーんギリギリ200億クラブの仲間入りして欲しいね
俺もまだまだみにいきます

553:名無シネマさん
20/10/22 23:55:35.74 cBe6zSaf0.net
いまきた鬼滅今日で累計何億くらい?

554:名無シネマさん
20/10/22 23:55:47.80 6f/JZziJa.net
ナウシカ見たことないけどおもろいんかな

555:名無シネマさん
20/10/22 23:55:53.37 13Jc9yLEa.net
>>495
ねずこにはオニになってほしくないタンジロウで竹をくわえさせて静かにさせせるみたいな感じかな

556:名無シネマさん
20/10/22 23:55:56.71 YHy/UNEU0.net
>>538
承認要求はすごく感じるが表に出るタイプなさそう
今は承認され過ぎてギャップ感じてなければいいけど余計なお世話だな

557:名無シネマさん
20/10/22 23:56:04.31 qZPNg1IV0.net
>>547
235

558:名無シネマさん
20/10/22 23:56:11.36 o+/qZDA2a.net
69億ぐらいじゃね

559:名無シネマさん
20/10/22 23:56:21.96 hxKIBycVp.net
>>532
アンチャーテッドかな?
撮影は何度もしてたよね
終わったのかな

560:名無シネマさん
20/10/22 23:56:47.08 m34piRpxM.net
>>543
もうやってたよ

561:名無シネマさん
20/10/22 23:57:05.54 lHS+f9sH0.net
>>550
そもそも承認欲求無いヤツがジャンプに作品投稿せんよな

562:名無シネマさん
20/10/22 23:57:10.18 qZPNg1IV0.net
>>552
それスタドラ2

563:名無シネマさん
20/10/22 23:57:10.40 6QL8JAOt0.net
>>547
多分70ぐらい

564:名無シネマさん
20/10/22 23:57:19.45 13Jc9yLEa.net
>>501
エヴァのモノリス?

565:名無シネマさん
20/10/22 23:57:23.57 qZPNg1IV0.net
>>552
269億?

566:名無シネマさん
20/10/22 23:57:32.45 BpsW4+KG0.net
ポッター明日やるよね
そのポッター君を抜けるかが最大の焦点だな
まあ賢者だったら抜かれても全然いいけどな
秘密とかの方がよっぽど好きだしな(笑)
賢者は過大評価されてるフシもある

567:名無シネマさん
20/10/22 23:57:33.34 RdkdP8mIa.net
>>546
記録ずくめの初動だけでも、200億クラブ入会に必要な変態推移の要件は満たしてるよね

568:名無シネマさん
20/10/22 23:57:40.64 RzbJ1RQcp.net
>>542
富岡があの竹をどこから用意したのかも謎
あのへん竹林じゃなかったのに

569:名無シネマさん
20/10/22 23:57:42.29 qZPNg1IV0.net
今日か
最終と勘違い

570:名無シネマさん
20/10/22 23:57:59.79 cBe6zSaf0.net
サンキュー 下手したら日曜で100億超えるな

571:名無シネマさん
20/10/22 23:58:04.02 qZPNg1IV0.net
>>560
賢者が1番稼いでますけど

572:名無シネマさん
20/10/22 23:58:05.19 2eGEKxDXd.net
>>548
虫がキモ過ぎて見るに耐えない
以上

573:名無シネマさん
20/10/22 23:58:09.31 zS/HB9II0.net
>>548
もののけ姫を観れるならナウシカもいけると思う。
もののけ姫がつまらないと思うならお勧めはしない。

574:名無シネマさん
20/10/22 23:58:26.61 tlvYz9yI0.net
507,508,515,516さまへ(アンカー多すぎでつけられません。)、
情報をありがとうございます。ひどい勘違はしていなそうで安心いたしました。
鬼滅の刃、初見の人でも設定がわかるようにつくってあるのは関心いたしました。
全体の最初の悲劇的な事件も夢の中で引用されてわかるようにしてあるし。
初見の人に優しくしてくれるという意味では、鬼滅の刃はヴァイオレットに近くて、
Fate HFとはまったく違うと思います。
ただ、鬼滅の刃もテレビアニメ観ていれば、
もっと心を揺さぶられる程度が違うのかも知れません。

575:名無シネマさん
20/10/22 23:58:30.62 m34piRpxM.net
>>555
そら作品作って見せたいくらいの欲求はあるやろ
親にジャンプ送ってみたらと言われてそうしたらしいけど

576:名無シネマさん
20/10/22 23:58:31.20 DWyqCSew0.net
鬼避けに日本中に藤の花植えたらダメだったのかな

577:名無シネマさん
20/10/22 23:58:54.46 v8fnn/uv0.net
>>536
10月31日(土)には再度舞台挨拶&ライブビューイングもあるぞ
まだまだ頑張るんじゃね?
スクリーンアベレージ四週連続一位だったしなヴァイオレットは
今度は地元京都での舞台挨拶でなんかお知らせがあるみたいで楽しみ

578:名無シネマさん
20/10/22 23:58:54.95 det38o3+0.net
>>550
あー言われてみたら承認欲求は
鬼滅に頻繁に出てくる才能とか凡人とか努力とか無常感の部分読んでると 認められたい気持ちでもがいた時期もあったのかもしれないね

579:名無シネマさん
20/10/22 23:58:59.53 4u14ztyMM.net
ハリポタも原作だと一番駄作の秘密の部屋が一番おもしろかったりするもんな

580:名無シネマさん
20/10/22 23:59:18.31 lHS+f9sH0.net
>>562
水筒かなんかじゃないの?

581:名無シネマさん
20/10/22 23:59:27.10 BpsW4+KG0.net
>>565
賢者より秘密の方が3人が活躍してる感じで楽しいよ
勿論賢者の時がピークだったけどな

582:名無シネマさん
20/10/22 23:59:30.44 6f/JZziJa.net
>>567
あ、じゃあダメだわ
自分ファンタジーか耳すまみたいなやつなら好きだから

583:名無シネマさん
20/10/22 23:59:42.07 au4CZDE50.net
予約状況からして、明日のレイトは2万とか3万積みが出るかも

584:名無シネマさん
20/10/23 00:00:03.53 4Z0mnn4U0.net
>>575
金曜ロードショー見るね
それ次第で鬼滅どこまで行けるか

585:名無シネマさん
20/10/23 00:00:07.09 7CNbZtSr0.net
>>568
HFは「なんも知らん人がなんで見に来るの…?」って話でもあるしなぁ

586:名無シネマさん
20/10/23 00:00:18.75 2Vup0WEla.net
2020/10/22 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 235643(+***0) 763304(.931) ****** 31.1% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7700(+***0) *64815(.924) *20.8% 57.8% ****** 浅田家!
*3 **6334(+***0) *71489(.971) *19.3% 49.6% ****** TENET テネット
*4 **5270(+***0) *23898(.926) ****** 71.9% ****** スパイの妻
*5 **4860(+***0) *30829(.912) *36.1% 56.1% ****** 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 **4611(+***0) *81170(.904) ****** 69.4% ****** みをつくし料理帖
*7 **4026(+***0) *44741(.946) ****** 41.7% ****** 夜明けを信じて。
*8 **3518(+***0) *15094(1.00) *36.6% 42.2% ****** ミッドナイトスワン
*9 **3172(+***0) *47051(.908) *10.9% 59.8% ****** 望み
10 **2709(+***0) *19693(.910) *36.0% 57.1% ****** 82年生まれ、キム・ジヨン
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 243316 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 **7306 浅田家!
 *3 **5745 TENET テネット
 *4 **5334 スパイの妻
 *5 **4754 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *6 **4321 夜明けを信じて。
 *7 **3790 みをつくし料理帖
 *8 **3334 ミッドナイトスワン
 *9 **2800 望み
 10 **2799 82年生まれ、キム・ジヨン
[2020/10/22 23:58 更新]
本日最終

587:名無シネマさん
20/10/23 00:00:20.40 y/e7Qk/wa.net
>>518
明日雷雨予想 あと今年はハロウィンイベント軒並み中止だから 家族で映画でも見に行こうとかあるかもね

588:名無シネマさん
20/10/23 00:00:21.80 za3P8/VM0.net
>>535
仮にこの推移でもムビチケ未使用分で200に載せるんじゃないかと予想してる

589:名無シネマさん
20/10/23 00:00:37.35 lC40AslDM.net
ハリポタ原作は断言するが間違いなくアズカバンが面白いんだが、逆に映画だと一番の駄作なんだよな

590:名無シネマさん
20/10/23 00:00:43.43 IK+v2Nfk0.net
>>496
自分は正直初週はもっと入ると思ってたんだよね
月>水で木曜のこの感じだとその表より下方修正になりそうな気がする

591:名無シネマさん
20/10/23 00:00:49.99 yrGbiA7N0.net
>>525
広報を担う人間が必要だな
このままだと実務に専念出来なくなる

592:名無シネマさん
20/10/23 00:00:56.97 LZNpN+AO0.net
>>41
おれも超初動型だと思うな
おれはアンチではないが予想以上に落ちてるなと感じる
意外とスタミナ無さそうね
あれだけ宣伝に力入れたけど内容があまり評価されてないのかな?

593:名無シネマさん
20/10/23 00:01:03.41 +ULPvy510.net
そんなアイドルみたいに従姉妹に履歴書送られてデビューしちゃいましたな気持ちでジャンプの連載勝ち取れんやろ
連載会議一発OKなんて作家おらん

594:名無シネマさん
20/10/23 00:01:06.72 9Xn3brXC0.net
>>562
たしかに…
竹筒はもともと義勇が持ってたか
鬼殺隊の剣士なら数里くらいあっという間に
往復できるということかもわからんね

595:名無シネマさん
20/10/23 00:01:25.78 wK7IiOkkp.net
>>576
自然が出てくるけどもののけとはかなり毛色違うと思うけどなあ
ファンタジーといえばファンタジーだよ

596:名無シネマさん
20/10/23 00:01:51.43 0SWiLZH/a.net
>>562
おやつの水羊羹疑惑

597:名無シネマさん
20/10/23 00:02:02.51 wK7IiOkkp.net
>>577
金曜は火曜や木曜とはまた違うかもね

598:名無シネマさん
20/10/23 00:02:07.25 Gy7W0gXSp.net
金ローって基本近日公開映画の宣伝でラインナップ決めてるけど
今年は公開映画壊滅状態だから放送ラインナップもやけくそ気味だな

599:名無シネマさん
20/10/23 00:02:14.37 jiX/FJq2a.net
>>589
豚も合わないからそっち系自分合わないのかも

600:名無シネマさん
20/10/23 00:02:21.07 wK7IiOkkp.net
>>580
乙です

601:名無シネマさん
20/10/23 00:02:36.11 lYfmDvQ20.net
2020/10/22 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 235643(+***0) 763304(.931) ****** 31.1% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7700(+***0) *64815(.924) *20.8% 57.8% ****** 浅田家!
*3 **6334(+***0) *71489(.971) *19.3% 49.6% ****** TENET テネット
*4 **5270(+***0) *23898(.926) ****** 71.9% ****** スパイの妻
*5 **4860(+***0) *30829(.912) *36.1% 56.1% ****** 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 **4611(+***0) *81170(.904) ****** 69.4% ****** みをつくし料理帖
*7 **4026(+***0) *44741(.946) ****** 41.7% ****** 夜明けを信じて。
*8 **3518(+***0) *15094(1.00) *36.6% 42.2% ****** ミッドナイトスワン
*9 **3172(+***0) *47051(.908) *10.9% 59.8% ****** 望み
10 **2709(+***0) *19693(.910) *36.0% 57.1% ****** 82年生まれ、キム・ジヨン
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 243316 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 **7306 浅田家!
 *3 **5745 TENET テネット
 *4 **5334 スパイの妻
 *5 **4754 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *6 **4321 夜明けを信じて。
 *7 **3790 みをつくし料理帖
 *8 **3334 ミッドナイトスワン
 *9 **2800 望み
 10 **2799 82年生まれ、キム・ジヨン
[2020/10/22 23:58 更新]
本日最終

602:名無シネマさん
20/10/23 00:02:38.12 9Xn3brXC0.net
>>580
乙おちゅ
スパイの妻、ハイアベレージすなあ…
関係者は祝杯かわしてるんじゃないか

603:名無シネマさん
20/10/23 00:02:39.09 acpvQD85d.net
日本中でイベント禁止に近い状態なのが鬼滅を後押ししている状況だよね
日本人ってお祭りが大好きだからね
夏祭りや花火大会は日本行事なんだからね
それを無理矢理抑制されたらどうなるかって話よ

604:名無シネマさん
20/10/23 00:02:40.98 IK+v2Nfk0.net
>>586
だよね?
かなり宣伝力入れてるし来週はともかくとして今週はもっと入ると思ってた

605:名無シネマさん
20/10/23 00:02:42.05 7CNbZtSr0.net
>>580
これ20万越えてるって凄いよね?

606:名無シネマさん
20/10/23 00:02:48.87 4Z0mnn4U0.net
>>592
多分そろそろ冬もジブリ!
やるんじゃね

607:名無シネマさん
20/10/23 00:02:55.75 fQ13xiEta.net
きみの瞳「あの!金曜は私の初日ですが!」

608:名無シネマさん
20/10/23 00:03:16.03 XfrGXb2fd.net
>>583
俺もアズカバン以降はもう観るのええわってなったな

609:名無シネマさん
20/10/23 00:03:24.31 za3P8/VM0.net
>>584
今日の入り見て下方修正必要かもとは少し思ったけど、土日がまだなので様子見かなぁ

610:名無シネマさん
20/10/23 00:03:26.19 lC40AslDM.net
>>586
自分もそこまで伸びないような気もするが、クソ落ちてきるってデータもなくないか?
他のヒット作の平日に比べて低いとは思えないし
今日映画行った感じだとほぼ満席だったんだが

611:名無シネマさん
20/10/23 00:03:28.75 KYE82Zcw0.net
土日イマイチなら少し下方修正が必要になる
来週も平日20万割れの日が何回かは出てくるが月と水どちらかは防衛出来ないとこの先厳しいかな
月割れたら結構危うい

612:名無シネマさん
20/10/23 00:03:39.14 wK7IiOkkp.net
>>593
豚は特殊だね
どれとも似てない
でも耳すまに近くもないから合わないか
耳すまに近いのは魔女宅かなあ

613:名無シネマさん
20/10/23 00:03:40.20 3CI2WXqpM.net
>>587
連載会議でなかなか通らなくて編集さんに色々いじってもらって連載決まったんやろ?
承認欲求が強いというか漫画家ならそれくらいの努力は当然な気がするけどな

614:名無シネマさん
20/10/23 00:03:42.31 6KBX2q7F0.net
>>589
いや、グロシーンの耐性の意味で。
もものけ姫がOKじゃないとナウシカ観るの辛いかなって。
ナウシカも割と後半、グロいところあるからさ。

615:名無シネマさん
20/10/23 00:03:45.46 +ULPvy510.net
秋もいろんな祭りが中止になったね

616:名無シネマさん
20/10/23 00:03:47.72 IK+v2Nfk0.net
>>601
10億攻防の雑魚は引っ込んでて(´・ω・`)

617:名無シネマさん
20/10/23 00:03:49.06 lYfmDvQ20.net
あ、だぶちゃった
何回かリロードしたけど読み込まんかった

618:名無シネマさん
20/10/23 00:03:50.81 7CNbZtSr0.net
>>587
読み切り二回やってるもんな

619:アム
20/10/23 00:03:52.20 vpl/QNnE0.net
いまやっとこれたわww
木曜24万とか頭おかしすぎるわ
平日でしょ?????
日曜はミッドランドで弟(初)と自分(3回目)
で見てくるから楽しみ
母親(50代)も2回目を一人でじっくり見に行く
と言ってるわ
母親と同じシーンで鳥肌たったのがbgmが一度止まって善逸の霹靂一閃がくるところだけど
そのへんとか初ミッドランドで見るのが楽しみw

620:名無シネマさん
20/10/23 00:03:53.38 rOy4lJR80.net
>>573
ハリポタ1巻も長いのに他の分厚い巻を2時間にまとめるの無理
一読してても映画は意味不明
映画でやるのなら小説の短編とか漫画ならせいぜい1・2巻ぐらいのがいい
今回の鬼滅は短いエピソードなんでしょ?
だから面白いんだと思うけど(見てないからよくわからんけど)

621:名無シネマさん
20/10/23 00:04:03.65 UcJEI/1Bp.net
先週の今頃は空前絶後の133万席でお祭り騒ぎだったのに今や90万席くらいでは誰も何も言わなくなってしまった…

622:名無シネマさん
20/10/23 00:04:04.91 y/e7Qk/wa.net
>>560
としまえん閉園反対民からめちゃくちゃ叩かれてるハリポタ

623:名無シネマさん
20/10/23 00:04:17.57 dZFIwg2t0.net
>>561
それねwこの変態初動で200億越えて入会できればは君の名は並のインパクトを残せると思ってるw

624:名無シネマさん
20/10/23 00:04:22.75 jiX/FJq2a.net
>>606
耳すまはバロンと空飛んでるところ以外は現実的なシーンだから話入りやすい
魔女は名作だわ30億くらいだけど

625:名無シネマさん
20/10/23 00:04:43.17 4Z0mnn4U0.net
>>616
ハリポタは悪くない

626:名無シネマさん
20/10/23 00:04:51.86 AKWfQdBJ0.net
承認欲求が無いってのは作品が認められなくても構わないってのとは違うと思うな。承認欲求のあるクリエイターは作品関係ない自分の人格とかまで賞賛されたがるし。

627:名無シネマさん
20/10/23 00:05:12.81 koTjEzB6a.net
アカザとの戦闘シーンが1番よかったな
あそこはリピートしてでも見る価値ある
原作がバトルというか絵下手なぶんワクワクした

628:名無シネマさん
20/10/23 00:05:20.46 9Xn3brXC0.net
>>611
乙おつ
そんなに気にしなくていいですよ^^

629:名無シネマさん
20/10/23 00:05:26.32 +ULPvy510.net
>>607
承認要求なかったら誰の目にも止まらず発表しなくてもいいし
書いて満足な人もいるからな
少なくてもプロになるなら見てもらいたいだろ
悪い事じゃないと思うけど

630:名無シネマさん
20/10/23 00:05:43.63 KYE82Zcw0.net
>>616
今時ああいうのって受けないよな
ディズニーみたく幅広い客層取らないとダメだよな
ガキ向けのテーマパークなんて潰れるぞ

631:名無シネマさん
20/10/23 00:05:48.37 wK7IiOkkp.net
>>604
金曜の実数見てみないとなんとも言えないね(先週比ではなく)
自分もそこまで落ちてると思わない

632:名無シネマさん
20/10/23 00:06:06.97 4Z0mnn4U0.net
>>608
もののけグロだよね
首や腕吹っ飛ぶしモロはアシタカの頭噛み砕くし

633:名無シネマさん
20/10/23 00:06:22.72 P1WcA0z3r.net
>>599
前代未聞

634:名無シネマさん
20/10/23 00:06:31.21 kArgIAH20.net
もはや確定済みの100億超でも漫画原作深夜アニメと考えると十分化け物なんだがせっかくだし200億いってほしいよな

635:名無シネマさん
20/10/23 00:06:34.83 2PJTFZH90.net
来週とんかつDJアゲ太郎が鬼滅蹴落とすから見てろよー見てろよー

636:アム
20/10/23 00:06:35.28 vpl/QNnE0.net
ちなみに土曜のミッドランドの予約状況
みると朝から晩まで埋まりまくってるから
7割推移を期待できると思う!
毎回思うけど、これだけ埋まって◎の表示の
ままなのが勿体ないわ
△表示の方が埋まってる感でてこれだけ流行ってる感でるのにね
URLリンク(ticket.online-midland-sq-cinema.jp)

637:名無シネマさん
20/10/23 00:06:43.69 +ULPvy510.net
>>620
単純に俺の才能を見ろってタイプもいるから
人それぞれだな

638:名無シネマさん
20/10/23 00:06:53.40 4Z0mnn4U0.net
ハリポタランドはUSJで十分じゃね

639:名無シネマさん
20/10/23 00:06:59.11 wK7IiOkkp.net
>>618
大作じゃないその辺の良さ、あるよね
ナウシカはかなり現実味の無い空想世界

640:名無シネマさん
20/10/23 00:07:14.78 OgaTZmakd.net
10日間で100億チャレンジ出来る映画がこれからたくさん出るといいね✨

641:名無シネマさん
20/10/23 00:07:17.15 /593Rd1gd.net
>>608
ナウシカにグロなんかあったっけ?

642:名無シネマさん
20/10/23 00:07:23.65 4Z0mnn4U0.net
>>628
200億は確定って雰囲気だけど正直分からない

643:名無シネマさん
20/10/23 00:07:37.23 4Z0mnn4U0.net


644:el="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>629 伊勢谷出てるね



645:名無シネマさん
20/10/23 00:07:37.79 haK5ocJF0.net
あの竹、合法猿轡ってのは、言われてみれば確かにそうだよな
ねづこは拘束され、支配下に置かれた女性っていう倒錯した空気が確かにある
家父長制が炭治郎に、年長男子への大きな義務と拘束をしいてるって分析はあるが
ねづこはその年長男子に拘束された、家父長制における女性の立場も表してたりするのかな

その辺、一切否定的な文脈がないのがね
DV的なのは繰り返し否定するけど、男性の優しさに依存した優しい
男性支配による家制度は全く否定する気がないというw

646:名無シネマさん
20/10/23 00:08:04.04 z2s5YH6Na.net
どうしても早く観たい、って人たちが多かったが故の
金土日だったわけでしょ。
で、それでも観れなかった人が今週の平日と、週末に行くわけでしょ。
半年前からの報道で、作品自体がかなり周知はされてるからな。
来週平日からかなり、減ってもおかしくはないよね。

647:名無シネマさん
20/10/23 00:08:19.38 FMK1B9mOa.net
祭りのためにあえてしゃがんでるんだろうけど、明日は45.6万人だよ

648:名無シネマさん
20/10/23 00:08:21.99 IK+v2Nfk0.net
>>629
揚げ太郎、ネバランと短期間で大爆死二連発する村瀬Pのメンタルが心配
来年は東宝で菅田将暉主演小栗旬が脇にいるキャストだけは凄い
オリジナル作品らしいけど

649:名無シネマさん
20/10/23 00:08:26.95 y/e7Qk/wa.net
>>592
ETやったりしてたけどエヴァだけはやらなかった年末に向けてやりそうだけどCSチャンネルでも放送決まった 4Dどのくらい入るのかも気になる

650:名無シネマさん
20/10/23 00:08:32.05 wK7IiOkkp.net
>>608
そっちの意味か
その注釈は作品タイプとしてではないよってことで必要かも

651:名無シネマさん
20/10/23 00:08:48.63 GWesPQc90.net
>>605
危ういってのは200億行く話か?

652:名無シネマさん
20/10/23 00:08:51.61 wK7IiOkkp.net
>>608
でもナウシカグロいイメージ無いわ

653:名無シネマさん
20/10/23 00:09:06.97 3CI2WXqpM.net
承認欲求が強いって言うと必要以上に認められたがるュアンスが含まれるからな
クリエイターなら作ったものを世に出そうと色々するのは当然だから普通のこと、そんなに強いかなと

654:アム
20/10/23 00:09:07.67 vpl/QNnE0.net
同じ仕事場の人が原作未読andアニメ未視聴
だけどわいの熱い話を聞いて見てみたくなった
らしく、4回目は職場の人と見に行く事決定したわw
こうやって鬼滅の裾野が広がってるのかな?

655:名無シネマさん
20/10/23 00:09:14.42 IK+v2Nfk0.net
>>636
200億確定の雰囲気なんかどこにもなくないか?
スレ民はまずは150億って感じだろ

656:名無シネマさん
20/10/23 00:09:21.57 yrGbiA7N0.net
>>635
虫が苦手なら失神する勢い
別にグロではないが

657:名無シネマさん
20/10/23 00:09:25.79 BUmymqzWa.net
>>580
皆お疲れー
おやすみ

658:名無シネマさん
20/10/23 00:09:27.93 4Z0mnn4U0.net
名古屋109
BTS主題歌のきみめ朝イチ4枚しか売れてないやん

659:名無シネマさん
20/10/23 00:09:30.14 6KBX2q7F0.net
>>635
オウムの大群大行進はグロいだろw
初見ではかなりしんどかったぞw
まあ、グロの種類が違うから一概には言えないかもしれない。

660:名無シネマさん
20/10/23 00:09:37.05 KYE82Zcw0.net
でも明日のレイト印少ないんだよなー
新宿はそこそこだけど他の都心はチラホラ
ついてるのはIMAXオンリーも多い

661:名無シネマさん
20/10/23 00:09:45.38 xqCEXSPP0.net
>>621
私もそこのBGMも含めていい!
明日3回目IMAX行きます

662:名無シネマさん
20/10/23 00:09:53.02 4Z0mnn4U0.net
>>648
まぁ200億言ってるのは過激な鬼滅ヲタか煽りだよな

663:名無シネマさん
20/10/23 00:10:05.38 mHPQwTU40.net
100億突破でも凄いのに歴代最速だからな
歴代最速100億突破ブーストかかったらここ住人が思ってる以上に伸びるかもしれないよ。

664:名無シネマさん
20/10/23 00:10:08.51 vuhYG0pi0.net
>>579
自分はセイバールートは知っていましたが、
HF観るためにはまったく足りないというのを思い知らされました。
ああ死んじゃったと思ったシロウが発泡スチロール吹き付けられたような状態で
宅配で送られて来て生きていたのは、いまだに謎です。

665:名無シネマさん
20/10/23 00:10:13.58 GWesPQc90.net
>>640
木曜23万で金曜そんなに跳ねるわけないやろ

666:名無シネマさん
20/10/23 00:10:30.85 HEma7b7g0.net
>>587
連載デビューしてなくても編集者がついてたんでしょね

667:名無シネマさん
20/10/23 00:10:39.88 4Z0mnn4U0.net
>>656
確かに凄いけど最速ってそこまで大事じゃないよね

668:名無シネマさん
20/10/23 00:10:43.40 y/e7Qk/wa.net
>>624
としまえん跡地はハリポタの博物館みたいのが建つけど インバウンド狙いなんだって 職員は600人程度 ほとんどの客は鉄道でくるとか
あとは観光バス

669:名無シネマさん
20/10/23 00:10:55.01 wK7IiOkkp.net
>>614
ハリポタ映画今年休業期に初めて見て完走したんだけど、そこまで面白くないなあと思った
映画だけだと意味不明って評価なの?

670:名無シネマさん
20/10/23 00:10:55.75 /593Rd1gd.net
>>652
あーあれか。ダンゴムシ嫌いなら無理かもね

671:名無シネマさん
20/10/23 00:11:30.78 4Z0mnn4U0.net
アリエッティも気持ち悪い

672:名無シネマさん
20/10/23 00:11:44.11 7rn6BXjb0.net
先週の金曜がアナ雪2の公開日の4倍の興収だったから、今週も4倍して明日は32万と予想
アラジン  トイスト  穴雪2  天気  鬼滅
金131315 146259 162974 208996 673749
土271313 274872 452803 279289 983582 
日287736 422119 433284 285092 983247
 14.0億 17.1億 19.4億 16.4億 46.2億 初動
月109847 407869 104052 125510 388375
火 76025 69425 65760 97566 279081
水124887 87968 110823 139965 351221
木 70555 55730 61081 100547
金103910 69134 77296 122720
土256171 189481 303762 224049 
日273661 229904 569492 251208
 35.9億 39.9億 43.1億 39.9億 2週目
月 90060 94668 78866 115612
火 63330 70947 44570 96181
水105612 110625 76200 127208
木 65885 70922 42122 135923
金 75933 74786 54601 96303 
土228918 138146 219551 152944 
日253822 169408 291364 187227
 55.2億 55.1億 60.1億 59.1億 3週目
121.6億 100.9億 133.6億 141.9億  最終

673:名無シネマさん
20/10/23 00:11:51.62 IK+v2Nfk0.net
ダンゴムシ好きなんて小学校低学年までやろ

674:名無シネマさん
20/10/23 00:11:57.40 HFys6N8m0.net
>>652
オームお大群行進にグロいって感覚無かったわ
伸びたり縮んだりダンゴムシみたいでかわええやんけ

675:名無シネマさん
20/10/23 00:11:57.78 Gy7W0gXSp.net
>>642
12月にエヴァ序破Qの4Dやるけど
Qはすこぶる評判悪いし逆効果なんじゃないか?

676:名無シネマさん
20/10/23 00:12:06.16 6KBX2q7F0.net
>>638
大正時代だから仕方がないね。

677:名無シネマさん
20/10/23 00:12:11.16 ZZZRZ/Je0.net
25日のアベマ特番で100億突破報告させてあげたいね

678:名無シネマさん
20/10/23 00:12:11.18 zhZEAt4R0.net
記憶が薄れてきた頃にもう一度見る予定

679:名無シネマさん
20/10/23 00:12:12.50 4Z0mnn4U0.net
>>624
ハリポタってガキ向けか?

680:名無シネマさん
20/10/23 00:12:14.96 eu+cYa3t0.net
>>652
グロっていうかキモいというか
もののけもしょっぱなから気持ち悪くてダメと言われたことがある

681:名無シネマさん
20/10/23 00:12:17.70 mHPQwTU40.net
>>648
150億でも十分に凄いよなw

682:名無シネマさん
20/10/23 00:12:25.07 haK5ocJF0.net
ジャンプで連載取るのって、難易度や競争率は
サッカー日本代表のスタメンを取るようなレベルの話、かな?

683:名無シネマさん
20/10/23 00:12:25.91 wK7IiOkkp.net
>>652
それグロい…?
もののけのグロと並べて語るものではないような

684:名無シネマさん
20/10/23 00:12:33.70 4Z0mnn4U0.net
>>674
それなw

685:名無シネマさん
20/10/23 00:12:38.56 +ULPvy510.net
オームは子供心に目が赤くなるのが怖かったが
触手が出てくるのも怖かった

686:名無シネマさん
20/10/23 00:13:03.27 K9eo9lZ50.net
承認欲求は悪いものではないんだよね
ただ書店見ればわかるけど承認欲求なら苦しむ若者のための本とか自己啓発や悩みのコーナーにズラーっと並んでんだよ
SNSの発達でみんな自分を見て欲しくて才能ある人に憧れて劣等感が昔より強くなる人も多くて
承認欲求を満たすためにバイト先の冷蔵庫入ったりパクツイや嘘松のバカやる人も増えたから
何か悪いことみたいに受け取られやすくなったのかもな

687:名無シネマさん
20/10/23 00:13:11.15 4Z0mnn4U0.net
>>676
>>652
節子の母ちゃんのシーンの方がグロいよ

688:名無シネマさん
20/10/23 00:13:25.54 +ULPvy510.net
>>672
原作は児童書だけど普通に映画は万人向け

689:名無シネマさん
20/10/23 00:13:27.54 y/e7Qk/wa.net
>>619
老舗の遊園地をあんな形で終わらせた西武グループも西武園閉めてリニューアルするって 土地の提供をしたのは伊藤忠だけど 博物館はいらない 遊園地返せ状態

690:名無シネマさん
20/10/23 00:13:27.84 UcJEI/1Bp.net
>>638
読解力がなさすぎる

691:名無シネマさん
20/10/23 00:13:31.48 MPHh52qR0.net
>>673
おっこと主かな
可哀想にw

692:名無シネマさん
20/10/23 00:13:46.66 4Z0mnn4U0.net
>>675
日本人がレアルかバルサ在籍するくらい難しい

693:名無シネマさん
20/10/23 00:13:47.50 KYE82Zcw0.net
>>644
そう
月曜は絶対20万行かないとだし
水曜もなるべく20万は越えないときつい
特典無い反動も出るけどそれを乗り越える必要がある
>>672
としまえんがガキ向けと言っている
昔ならいいけど少子化の今はきつい
アトラクションもしょぼいからな
浅草のはなやしきとは訳が違う

694:名無シネマさん
20/10/23 00:13:56.35 eu+cYa3t0.net
>>680
あれはエグい

695:名無シネマさん
20/10/23 00:14:21.22 yrGbiA7N0.net
>>667
その伸びたり縮んだりが初見では吐きそうなくらいキモかったわ

696:名無シネマさん
20/10/23 00:14:21.65 IK+v2Nfk0.net
ほたるの墓は泣けるところしかない

697:名無シネマさん
20/10/23 00:14:25.34 4Z0mnn4U0.net
>>686
へぇそうなんだ
ハリポタはガキも女子ウケもイメージないわ

698:名無シネマさん
20/10/23 00:14:40.19 HFys6N8m0.net
ナウシカを最初にテレビで見た時は
テレビが白黒だったので
オームの警戒色が赤から青に変わった感動のシーンは
灰色で意味がわからんかった思い出
その者、青き異国の衣(ry
のところも同じく灰色

699:名無シネマさん
20/10/23 00:14:40.68 LZNpN+AO0.net
>>656
まーコロナ特需の異例だから今までの作品と比べてもね
普通に例年のコナンと同じ条件でやったら最速100億いくわけもないし

700:名無シネマさん
20/10/23 00:14:42.19 fQ13xiEta.net
>>675
連載を取るのはそこまででもないかもだが、10週をクリアして軌道に乗せるのは確実に難しい

701:名無シネマさん
20/10/23 00:14:50.22 +Eh15XMD0.net
>>583
キュアロンは評価高いかと
あと初期のクリスコロンバスも

702:名無シネマさん
20/10/23 00:14:50.92 4Z0mnn4U0.net
>>689
明るいのそうめんシーンくらいやな

703:名無シネマさん
20/10/23 00:15:09.25 otiPnJm60.net
>>5
公開中止 弱虫スクービーの大冒険(11月18日〜配信スルー)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

704:名無シネマさん
20/10/23 00:15:17.62 K9eo9lZ50.net
遊郭編を映像にするなら
生きたまま丸焼きにされて黒こげの身体どんなふうに表現するんだろう
残酷で泣けたよ

705:名無シネマさん
20/10/23 00:15:23.82 IK+v2Nfk0.net
>>691
テレビ白黒ておま
何歳だよ(´・ω・`;)

706:名無シネマさん
20/10/23 00:15:43.64 OgaTZmakd.net
正直木曜日まで20万集めたのは快挙だよ
ガチの初動型なら木曜日にこんなに人は集まらん
マジモンの初動型なら溢れた分月曜日まで集めて以降1万前後のガラガラだろう

707:名無シネマさん
20/10/23 00:15:47.75 LZNpN+AO0.net
>>660
異例のコロナ特需だからね
今までの映画と比べても最速の条件が違いすぎる

708:名無シネマさん
20/10/23 00:15:51.20 /593Rd1gd.net
>>691
貧乏過ぎやろ…

709:名無シネマさん
20/10/23 00:16:04.42 wK7IiOkkp.net
>>691
80年代まで白黒テレビ現役だったの?
すごい

710:名無シネマさん
20/10/23 00:16:06.00 eu+cYa3t0.net
考えたら千尋はキモいとかグロいとかが最低限抑えられてたのも大きいのかな
ハウルもか

711:名無シネマさん
20/10/23 00:16:11.55 KYE82Zcw0.net
ディズニーは老夫婦でさえ普通にみかける
あと男沢山とか全年齢層が来てるから本当に強い
テーマパーク界の無惨様とも言える

712:名無シネマさん
20/10/23 00:16:31.49 9Xn3brXC0.net
>>638
吾峠先生はあきらかに倒錯をかかえている
禰豆子の竹筒以外にも
半獣人の伊之助、フリークスばかりの鬼たち
無惨が振りかざす無慈悲なニヒリズム…
吾峠先生の初期の読切に触れた段階では
「なんでジャンプなんだろう? コミックビームなら
すぐにデビューできそうなのに」
と考えたものだけど
そこは吾峠先生なりのこだわりがあったのでしょう
少年ジャンプはといえば
読者アンケート至上主義で結果にからいという
イメージの一方で
集英社は諸星第二郎を評価して発表の場を与えるなど
ごくまれに作家重視の顔を覗かせることがある

713:名無シネマさん
20/10/23 00:16:39.30 4Z0mnn4U0.net
>>700
コロナのおかげで最速狙えたようなもん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

25日前に更新/260 KB
担当:undef