興行収入を見守るスレ3761 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
1:名無シネマさん
20/10/22 22:13:27.13 hxKIBycVp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
・MovieWalker(月) URLリンク(movie.walkerp...s.com)
・興行通信社(月) URLリンク(www.kogyotsus...om)
・eiga.com(月) URLリンク(eiga.com)
・MOJO URLリンク(www.boxofficemojo.com)
・THR.com URLリンク(www.hollywood...-movies-film-reviews)<)
・Korean Film Council URLリンク(www.kobis.or....eignBoxOfficeList.do)<)
・社団法人日本映画製作者連盟 URLリンク(www.eiren.org)
・週間動員ランキング URLリンク(www.kogyotsus...com)
※前スレ
興行収入を見守るスレ3760
URLリンク(lavender.2ch.net)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無シネマさん
20/10/22 22:14:03.42 hxKIBycVp.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください

3:名無シネマさん
20/10/22 22:14:49.56 hxKIBycVp.net
新作リスト(公開日70館以上)
10/23金〜 きみの瞳が問いかけている(345館)  朝が来る(135館) 空に住む(92館)
10/30金〜 罪の声(345館) とんかつDJアゲ太郎(330館)
        UFO真相検証ファイル Part2 衝撃!カメラに映った宇宙人たち(74館)
        映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日(238館)※31日土曜公開
11/06金〜 モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(216館)
        461個のおべんとう(116館) おらおらでひとりいぐも(185館) 感謝離 ずっと一緒に(94館)
        ハリー・ポッターと賢者の石4D版、3D版(82館)
        羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(133館)※7日土曜公開
11/13金〜 ドクター・デスの遺産 BLACK FILE(347館) ホテルローヤル(162館) 水上のフライト(120館) 
        魔女見習いをさがして(125館) さくら(70館) 
11/20金〜 STAND BY ME ドラえもん2(377館) フードラック!食運(129館) ばるぼら(76館)
11/27金〜 10万分の1(167館) 真・鮫島事件(89館) 君は彼方(78館)
        
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

4:名無シネマさん
20/10/22 22:15:18.84 hxKIBycVp.net
2020年12月〜2021年3月公開予定作品
12/04金〜 サイレント・トーキョー(322館) 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(135館)
        ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 4D版(82館)
        劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram(178館)※5日土曜公開
12/11金〜 新解釈・三國志(343館) 天外者 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4D版(82館)
12/18金〜 ナイル殺人事件 約束のネバーランド(337館) 劇場版 仮面ライダーゼロワン/劇場版 仮面ライダーセイバー
        ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 4D版(82館)
12/25金〜 ワンダーウーマン 1984(前228館) 劇場版ポケットモンスター ココ(372館) ジョゼと虎と魚たち(147館)
        映画 えんとつ町のプペル(307館)
2021.01   おとなの事情 スマホをのぞいたら(313館) 銀魂 THE FINAL(前160館) 
        劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編(115館) 大コメ騒動(24館 1/1〜富山県3館先行)
        劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(81館) 大コメ騒動
        フリー・ガイ さんかく窓の外側は夜 名も無き世界のエンドロール(304館)  
        魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題) ヤクザと家族 The Family シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
2021.02   ザ・ファブル 第二章 樹海村 美少女戦士セーラームーンEternal 後編 すばらしき世界
        キングスマン:ファースト・エージェント 夏への扉 −キミのいる未来へ−
        ファーストラヴ  あの頃。
2021.03   太陽は動かない ブレイブ -群青戦記- Raya and the Last Dragon(原題) 映画大好きポンポさん すくってごらん

5:名無シネマさん
20/10/22 22:16:34.30 hxKIBycVp.net
公開延期  サイダーのように言葉が湧き上がる(91館) 燃えよ剣(360館) 
時期未定  奥様は、取り扱い注意 ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜  さよなら、ティラノ 
        耳をすませば 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(90館)
        弱虫スクービーの大冒険 Malignant(原題) 
公開延期  ピーターラビット2/バーナバスの誘惑 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館)
来年公開  ワイルド・スピード/ジェットブレイク ミニオンズ フィーバー 
        ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウス HOKUSAI
        ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ 
        映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね キネマの神様 
        るろうに剣心 最終章 The Final(前345館)/るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館)
        ブラック・ウイドウ 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) ゴジラVSコング(原題)
        それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国 映画ヒーリングっどプリキュア
        モンスターハンター 老後の資金がありません! 騙し絵の牙 子供はわかってあげない
        ARIA The CREPUSCORO トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
        砕け散るところを見せてあげる 東京リベンジャーズ 鹿の王 峠 最後のサムライ 
        クワイエット・プレイス PART || ウエスト・サイド・ストーリー 
公開中止  泣きたい私は猫をかぶる(6/18〜 Netflixで配信 10/2〜イオンシネマ常滑他で順次公開) 
        スパイ in デンジャー(7/10〜Disney+で配信) グレイハウンド(7月10日〜Apple TV+で配信) 
        アルテミスと妖精の身代金(8月14日Disney+で独占配信) ムーラン(9月4日Disney+で独占配信)
        スポンジ・ボブ: スポンジ・オン・ザ・ラン(11月6日〜Netflixにて配信)
        The Woman in the Window(原題)(Netflixで配信)
        ソウルフル・ワールド(12月25日〜Disney+で配信)

6:名無シネマさん
20/10/22 22:16:51.89 hxKIBycVp.net
■小規模公開分補足(1)
10/23金〜 オレたち応援屋!!(51館) どうにかなる日々(44館) リトル・サブカル・ウォーズ ヴィレヴァン!の逆襲(34館)
        キーパー ある兵士の奇跡(21館) ストレイ・ドッグ(9館) 
10/30金〜 ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(37館) ザ・ハント(10館) スリー・フロム・ヘル(3館)
         WAVE!!サーフィンやっぺ!! 第三章
11/06金〜 ジオラマボーイ・パノラマガール(59館) 十二単衣を着た悪魔(42館) ビューティフルドリーマー(16館)
        ストックホルム・ケース(13館) PLAY 25年分のラストシーン(10館)
11/13金〜 日本沈没2020劇場編集版 -シズマヌキボウ-(46館) シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!(31館)
        蒼穹のファフナー THE BEYOND(30館)
        ミッシングリンク 英国紳士と秘密の相棒(21館) タイトル、拒絶(27館) 
        THE CAVE サッカー少年救出までの18日間(17館) デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン 
        詩人の恋(4館) 人狼ゲーム デスゲームの運営人(2館)
11/20金〜 泣く子はいねぇが(66館) 家なき子 希望の歌声(26館) 滑走路(14館) 脳天パラダイス(8館)
        Mank/マンク(12/4〜Netflixで配信)
11/27金〜 アーニャは、きっと来る(29館)  劇場版HAYABUSA2 -REBORN-(51館)
        グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー(10館) 
        アンダードッグ 前編  アンダードック 後編 トータル・リコール 4Kデジタルリマスター版
2020.11  ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌- マ・レイニーのブラックボトム

7:名無シネマさん
20/10/22 22:17:15.76 hxKIBycVp.net
■小規模公開分補足(2)
2020.12  ミセス・ノイズィ(24館) ノッティングヒルの洋菓子店(12館) 100日間のシンプルライフ(13館)
       燃ゆる女の肖像 HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(96館)
       イエスかノーか半分か(14館) NETFLIX 世界征服の野望(11館) BOLT(6館) ザ・プロム
       私をくいとめて(48館) また、あなたとブッククラブで(7館) 声優夫婦の甘くない生活
       ソング・トゥ・ソング(8館) AWAKE(22館) ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢 ミッドナイト・スカイ
       
2021.01  新 感染半島 ファイナル・ステージ 劇場版 生徒会役員共2(19館) 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION
       ハッピー・バースデー 家族のいる時間 
       ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 応天門の変
       「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 聖なる犯罪者
       パリの調香師 しあわせの香りを探して 43年後のアイ・ラヴ・ユー
       夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(65館)
       天国にちがいない
       ノマドランド キング・オブ・シーヴズ 花束みたいな恋をした
       
2021.02  哀愁しんでれら(39館) モルエラニの霧の中
       プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(42館) あの子は貴族
       ガンズ・アキンボ
2021.03  きまじめ楽隊のぼんやり戦争
公開延期  ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(21館) 
時期未定 トキワ荘の青春 デジタルリマスター版
       ディエゴ・マラドーナ 二つの顔(27館) Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-
       プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険 ビルとテッド フェイス・ザ・ミュージック

8:名無シネマさん
20/10/22 22:17:37.49 hxKIBycVp.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

9:名無シネマさん
20/10/22 22:18:06.19 hxKIBycVp.net
【2020年度 判明分】
*72.7 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(3/5時点 *上映終了)
*53.4 今日から俺は!!劇場版(10/18時点)
*47.2 パラサイト 半地下の家族(7/9時点 文化通信より)
*46.2 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(10/18時点)
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編(10/18時点)
*32.5 映画ドラえもん のび太の新恐竜(10/18時点)
*22.9 事故物件 恐い間取り(10/18時点)
*22.7 TENET テネット(10/18時点)
*22.0 糸(10/18時点 *8/12先行分含む)
*20.6 カイジ ファイナルゲーム(8/1付文化通信*上映終了)
*18.8 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] ?.spring song(10/4時点)
*17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(8/1付文化通信*上映終了)
*15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん(8/1付文化通信*上映終了)
*14.5 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(10/18時点)
*14.1 犬鳴村(8/1付文化通信*上映終了)
*13.5 CATS キャッツ(7/9付文化通信*上映終了)
*13.4 ヲタクに恋は難しい(8/1付文化通信*上映終了)
*11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(8/1付文化通信*上映終了)
*11.8 午前0時、キスしに来てよ(8/1付文化通信*上映終了)
*11.6 ルパン三世 THE FIRST(8/1付文化通信*上映終了)
*10.9 屍人荘の殺人(8/1付文化通信*上映終了)
*10.9 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(10/11時点)
-テンプレ以上-

10:名無シネマさん
20/10/22 22:18:35.94 oV/Q3vQ+0.net
いちおつです

11:名無シネマさん
20/10/22 22:19:20.44 hxKIBycVp.net
すみません、テンプレ順番ミスりました
>>8は本来3レス目です)
次スレで修正よろしくお願いします

12:名無シネマさん
20/10/22 22:20:38.27 CiZdkFlh0.net
>>1
あざます(´;ω;`)

13:名無シネマさん
20/10/22 22:33:43.58 kDWEWniC0.net
>>1
おつです

14:名無シネマさん
20/10/22 22:33:48.24 oV/Q3vQ+0.net
とりあえず
2020/10/22 22:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 235560(+*122) 762679(.930) ****** 31.1% 236348 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7700(+***0) *64815(.924) *20.8% 57.8% **7870 浅田家!
*3 **6334(+***4) *71489(.971) *19.3% 49.6% **6490 TENET テネット
*4 **5270(+***0) *23898(.926) ****** 71.9% **5312 スパイの妻
*5 **4860(+***0) *30829(.912) *36.1% 56.1% **4922 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 **4611(+***0) *81170(.904) ****** 69.4% **4783 みをつくし料理帖
*7 **4026(+**15) *44741(.946) ****** 41.7% **4062 夜明けを信じて。
*8 **3518(+***0) *15094(1.00) *36.6% 42.2% **3534 ミッドナイトスワン
*9 **3172(+***0) *46914(.905) *10.9% 59.8% **3312 望み
10 **2709(+***0) *19693(.910) *36.0% 57.1% **2735 82年生まれ、キム・ジヨン

15:名無シネマさん
20/10/22 22:34:12.35 ywI3RbpXd.net
鬼滅パンフ転売ヤー
スレリンク(movie板:360番)

16:名無シネマさん
20/10/22 22:34:19.92 au4CZDE50.net
光の森の明日の予約見てるけど18時までとそれ以降の埋まり方の差がえぐいw

17:名無シネマさん
20/10/22 22:34:38.62 XTzN5OkHp.net
>>1
dです!

18:名無シネマさん
20/10/22 22:34:42.29 SQ5ozHWDd.net
いちおつありです

19:名無シネマさん
20/10/22 22:34:50.64 CiZdkFlh0.net
>>14
ほぼほぼ24万! くっそ25万ならずかぁ これでガッカリする事自体がおかしいんだけどねw

20:名無シネマさん
20/10/22 22:35:44.76 m3YQ6MQT0.net
正直今日は20万切ってもおかしくないと思ってたから凄い
普通は初動の評判を見て週末に押し寄せるのに平日も強いの見ると今週末は凄いことになると予想してるんだが

21:名無シネマさん
20/10/22 22:36:04.74 zS/HB9II0.net
>>16
光の森は音が聞きやすい。
ユナイテッドシネマと聞き比べたけど、光の森の方が炭治郎のセリフが聞き取りやすかった。

22:名無シネマさん
20/10/22 22:36:07.04 7MUy1l0R0.net
明日上げて土日60万チャレンジやね

23:名無シネマさん
20/10/22 22:36:24.10 tlvYz9yI0.net
1へ、スレ立てありがとうございます。
明日の鬼滅の刃の先週比が興味深いですね。

24:名無シネマさん
20/10/22 22:36:24.90 hxKIBycVp.net
24万て去年までなら初日金曜の記録レベルだからね

25:名無シネマさん
20/10/22 22:36:29.75 4OJo1wKM0.net
>>19
24万まであと5000あるのにほぼとは?

26:名無シネマさん
20/10/22 22:36:40.69 hxKIBycVp.net
>>20
同じく

27:名無シネマさん
20/10/22 22:36:48.67 RdkdP8mIa.net
ざっくりと興収1億円=7万人で見積もっても、今日だけで4億円近いな

28:名無シネマさん
20/10/22 22:37:09.68 zolyGMCya.net
>>1
ありがとう お疲れ様です

29:名無シネマさん
20/10/22 22:37:21.10 FQ5QGrLV0.net
とりあえず一番最低値になる木曜日でも
23万超えたから
金曜日は30万
土日は60万ぐらいは期待したいな 

30:名無シネマさん
20/10/22 22:37:23.77 7MUy1l0R0.net
>>27
係数考えるともっと稼いでそう

31:名無シネマさん
20/10/22 22:37:45.16 YiwTUhUc0.net
結局、クリエイター側に金が落ちる仕組みにしてもらわないといかんが
なんかもう日本の放送業界じゃダメだろうなw

32:名無シネマさん
20/10/22 22:37:58.75 4OJo1wKM0.net
>>21
スクリーンがでかいのはユナイテッドシネマなんだけどな後サクラマチもかなりデカイ

33:名無シネマさん
20/10/22 22:38:03.24 GiMrI4Qpd.net
24万はこえてたかもね
漏れまくってるし

34:名無シネマさん
20/10/22 22:38:26.23 YiwTUhUc0.net
>>27
毎週、30億積むとか考えると笑えてくるなw

35:名無シネマさん
20/10/22 22:38:29.97 CiZdkFlh0.net
>>25
わかた23でいいよwww
失速失速!(シッコクシッコクの調子で

36:名無シネマさん
20/10/22 22:39:06.00 4OJo1wKM0.net
>>29
席数によるけど70万チャレンジくらいはやるんじゃないの

37:名無シネマさん
20/10/22 22:39:10.28 wo1TLXid0.net
>>27
松坂桃李と綾瀬はるかが主演やった万能鑑定士の最終興行収入のほとんどを1日で…

38:名無シネマさん
20/10/22 22:39:12.59 IN2H1b+e0.net
パラサイトの次のアカデミー作品賞は鬼滅の刃に!ってガチファン達が動き出してる

39:名無シネマさん
20/10/22 22:39:13.92 GiMrI4Qpd.net
>>23
最近何見た?

40:名無シネマさん
20/10/22 22:39:32.72 kduWmEZx0.net
予約率高かったり満席あると係数下がるよ

41:名無シネマさん
20/10/22 22:39:48.41 au4CZDE50.net
>>20
いや、火曜比率85%は結構な下落率
通常は9割内に収まると思われるので、現時点で結論出すのは早いが
多少減少率が大きい気はする
明日の金曜はレディースデーと同じ位の数字になるのが普通なので
これも参考に
ただ、レディースデーはその名の通り女率が上がり
金曜日はレイトが強い、つまり社会人男性の割合が高まるので
客層の差も影響するが

42:名無シネマさん
20/10/22 22:40:24.06 +TP80baia.net
テレ朝くる

43:名無シネマさん
20/10/22 22:40:36.75 zolyGMCya.net
報ステに鬼滅きたな

44:名無シネマさん
20/10/22 22:40:41.19 hxKIBycVp.net
金曜日は初週は初日特需があるのであまり推移(先週比)は参考にできないよ

45:名無シネマさん
20/10/22 22:41:02.53 5WjySJxu0.net
ふふふ
順調に失速しているな
この推移ならまず千尋、アナ雪、君縄は抜かれる心配はなさそうだ

46:名無シネマさん
20/10/22 22:41:08.76 m3YQ6MQT0.net
>>41
そこは席がそもそも半分に戻ってるから比較できんでしょ

47:名無シネマさん
20/10/22 22:41:11.13 D6l7vO+kM.net
>>15
9000円弱とかエグいな
再販待てばいいのに

48:名無シネマさん
20/10/22 22:41:26.29 4OJo1wKM0.net
個人的には来週の月曜が気になるわ本当に代休効果で伸びたのかはっきりする

49:名無シネマさん
20/10/22 22:41:35.45 MX4qoYWqa.net
見事と言うしかない

50:名無シネマさん
20/10/22 22:41:55.37 tlvYz9yI0.net
>>14
ヴァイオレットもほぼ特典が切れている状態でこれなら、
明日から新しい特典(クリアファイル)だからデイリーの順位が少し上がるかな。
新作があるから難しいか...

51:名無シネマさん
20/10/22 22:41:58.59 oV/Q3vQ+0.net
2020/10/22 22:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 235588(+**28) 762905(.930) ****** 31.1% 236374 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7700(+***0) *64815(.924) *20.8% 57.8% **7870 浅田家!
*3 **6334(+***0) *71489(.971) *19.3% 49.6% **6490 TENET テネット
*4 **5270(+***0) *23898(.926) ****** 71.9% **5312 スパイの妻
*5 **4860(+***0) *30829(.912) *36.1% 56.1% **4922 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 **4611(+***0) *81170(.904) ****** 69.4% **4783 みをつくし料理帖
*7 **4026(+***0) *44741(.946) ****** 41.7% **4062 夜明けを信じて。
*8 **3518(+***0) *15094(1.00) *36.6% 42.2% **3534 ミッドナイトスワン
*9 **3172(+***0) *46914(.905) *10.9% 59.8% **3312 望み
10 **2709(+***0) *19693(.910) *36.0% 57.1% **2735 82年生まれ、キム・ジヨン

52:名無シネマさん
20/10/22 22:42:23.14 hxKIBycVp.net
>>48
秋の月曜は毎週どこかしらで代休だよ

53:名無シネマさん
20/10/22 22:42:26.73 GiMrI4Qpd.net
>>41
普通じゃないです

54:名無シネマさん
20/10/22 22:42:34.56 X5r7K9dad.net
来週月曜で100億かな?

55:名無シネマさん
20/10/22 22:42:39.38 Zh+xTgSW0.net
正直クリアファイルとかファンでも欲しいと思わんでしょ

56:名無シネマさん
20/10/22 22:42:50.06 eB56vFaw0.net
報ステきた!!

57:名無シネマさん
20/10/22 22:42:52.83 7llFjlvn0.net
阪急阪神東宝グループだと
宝塚歌劇団と阪神タイガースで鬼滅のコラボがあるかもね
電車・バス・タクシーでラッピングの可能性も

58:名無シネマさん
20/10/22 22:42:58.60 Wmv+ldFE0.net
>>38
それはガチファンではなくキチファンと呼ぶのでは

59:名無シネマさん
20/10/22 22:42:59.00 lEY5YhGs0.net
報ステで鬼滅の刃か

60:名無シネマさん
20/10/22 22:43:00.47 NI7FiwJT0.net
テレ朝きた

61:名無シネマさん
20/10/22 22:43:06.46 YiwTUhUc0.net
>>45
たった!たった!フラグがたったよ!

62:名無シネマさん
20/10/22 22:43:09.17 OR6IcTUu0.net
映画の宣伝CMがちゃんと流れてる

63:名無シネマさん
20/10/22 22:43:16.19 m3YQ6MQT0.net
やっぱり初動で成功したからどこのニュースでも取り上げられるな

64:名無シネマさん
20/10/22 22:43:20.37 det38o3+0.net
>>47
それハッタリか転売屋の願望じゃね?
メルカリで4000円が相場だよ手数料引いたらほぼ原価

65:名無シネマさん
20/10/22 22:43:26.07 BthuO9Nz0.net
報ステまで来ちゃった

66:名無シネマさん
20/10/22 22:43:26.73 CiZdkFlh0.net
>>58
だなぁwww

67:名無シネマさん
20/10/22 22:43:32.71 Zh+xTgSW0.net
>>58
初心者なんだろ

68:名無シネマさん
20/10/22 22:43:34.39 p/jz32uC0.net
>>3
おらおらとばるぼら見る
>>6
ビューティフル・ドリーマー見る

69:名無シネマさん
20/10/22 22:43:34.79 GiMrI4Qpd.net
報ステがエンタメ報じるなんて珍しい

70:名無シネマさん
20/10/22 22:44:00.30 Wmv+ldFE0.net
>>50
フィルムとクリアファイル両方貰える可能性はある?

71:名無シネマさん
20/10/22 22:44:01.16 YiwTUhUc0.net
>>57
宝塚は、るろうに剣心を
コラボじゃなくって歌劇でやってる実績がある

72:名無シネマさん
20/10/22 22:44:02.92 BthuO9Nz0.net
100点満点のコメントだな

73:名無シネマさん
20/10/22 22:44:23.12 hxKIBycVp.net
代休、言っとくけどこないだの月曜で終わりではないからね

74:名無シネマさん
20/10/22 22:44:24.10 cv0cECBw0.net
>>51
2桁の微増なんて初めて見た
やっぱりこれくらいが普通なんだな

75:名無シネマさん
20/10/22 22:44:25.70 zS/HB9II0.net
>>32
スクリーンの良さはユナイテッドシネマに軍配あがるんだけど、
いかんせん音が爆音過ぎて…。
音は大きければいいってもんではないと今回の映画でつくづく思ったよ。

76:名無シネマさん
20/10/22 22:44:28.78 Zh+xTgSW0.net
やっぱりなー
これやっぱり200億超えないのはあり得ない気がしてきた

77:名無シネマさん
20/10/22 22:44:29.43 NxKn2KD60.net
>>61
そんなすぐ折れるフラグにすがりつかれても

78:名無シネマさん
20/10/22 22:44:43.35 4OJo1wKM0.net
テレビで特集しまくりだな鬼滅君の名はなんか100億超えてやっと報道されてたのに

79:名無シネマさん
20/10/22 22:44:50.17 4u14ztyMM.net
鬼滅は漫画アニメの劇場化として最高峰だとは思う反面、本来100億越え目指せるような作品でもないだろうというのもわかる
映画の原作の表現力が高過ぎるが故に監督の自己主張がないから駿ルパンみたいな単体としての面白さはないし、そこそこヒットレベルの作品なんだよな
絶対アニメ制作者サイドは驚いてるわw

80:名無シネマさん
20/10/22 22:45:07.65 EurNXlF20.net
>>57
最近プロ野球はアニメとのコラボが盛んだしな
阪神とドラゴンボールのコラボ面白かった

81:名無シネマさん
20/10/22 22:45:21.99 IZpl8ZiT0.net
列車の運行とかおかしいとこあるけど突っ込むのは野暮だよな

82:名無シネマさん
20/10/22 22:45:29.71 D6l7vO+kM.net
報ステ
鬼滅というより映画館のコロナ対策についてだな

83:名無シネマさん
20/10/22 22:45:34.68 YiwTUhUc0.net
>>50
ヴァイオレットはテレビ見てないと
感動しにくい作りではあるが
まあ、導入で十分にお話がわかるっちゃわかる作りではあるが
ただ主人公の存在が結構ななぞ……ってことになっちまう

84:名無シネマさん
20/10/22 22:45:46.74 OR6IcTUu0.net
おじいちゃんも映画来てる・・・

85:名無シネマさん
20/10/22 22:46:02.36 lHS+f9sH0.net
>>82
ドラえもんも安心してみることができますアピールだな

86:名無シネマさん
20/10/22 22:46:09.94 7llFjlvn0.net
>>71
歌劇でする可能性はあるのか
うまいこといけば、ベルばら・風共級に化ける?

87:名無シネマさん
20/10/22 22:46:11.62 pMRNxPgx0.net
ジブリファンだが正直鬼滅には白旗上げてるよ。
社会全体で鬼滅押し上げてにきてるからなぁ どうしようもない
ジブリスレももう抜かれるの覚悟してお通夜状態だし

88:名無シネマさん
20/10/22 22:46:14.16 uTWN3I2Ad.net
>>81
列車云々はその手の人でないとそんなに気にならないんじゃ


89:ネいか 君縄の時にも突っ込み入れてる人居たな



90:名無シネマさん
20/10/22 22:46:18.17 pAtOSbJW0.net
このマネージャーはどこかの監督とは違うな

91:名無シネマさん
20/10/22 22:46:28.10 c4pspOOg0.net
>>79
制作側の目標が100億とかどっかで読んだ気がする

92:名無シネマさん
20/10/22 22:46:29.91 au4CZDE50.net
>>82
いや、これは下手な鬼滅特集よりCMになってる

93:名無シネマさん
20/10/22 22:46:32.01 BpsW4+KG0.net
>>85
それだな!!
スタドラの宣伝ぶっこめば良いのに(笑)

94:名無シネマさん
20/10/22 22:46:50.39 Pppc0upX0.net
>>78
勢いが違うからな
じわじわ後から報道ある方が新規の目を引きやすそうな気はするけどね

95:名無シネマさん
20/10/22 22:46:53.55 GiMrI4Qpd.net
>>87
大丈夫だって
心配すんな

96:名無シネマさん
20/10/22 22:46:54.04 hjTowxnrM.net
>>82
映画館は安全だぞって宣伝したいんだな

97:名無シネマさん
20/10/22 22:46:55.02 ok4HIQnE0.net
ミニシアター系の換気は正直不安だ

98:名無シネマさん
20/10/22 22:46:56.46 au4CZDE50.net
>>89
うん、よく分かってる

99:名無シネマさん
20/10/22 22:47:09.93 +jYXQ2GBM.net
この感じだと月曜か火曜には100億円突破の臨時テロップ流れそうだな

-- NHK -- ティロンティロン
映画『鬼滅の刃 無限列車編』の興行収入がP値推定で100億円を突破。
25日間で達成の記録を持つ『千と千尋の神隠し』のおよそ半分の日数での快挙。

100:名無シネマさん
20/10/22 22:47:13.81 4OJo1wKM0.net
>>79
コロナ禍での救世主みたいな扱いされてるからねまあ実際そうなんだが

101:名無シネマさん
20/10/22 22:47:18.13 uTWN3I2Ad.net
>>86
宝塚でヒットさせるには悲恋要素が足りないんじゃないかね

102:名無シネマさん
20/10/22 22:47:30.97 YiwTUhUc0.net
>>87
そういうのは、日本の実写邦画ではたしかに役目を担えないな……
アニメの方がそういうのは向いてる

103:名無シネマさん
20/10/22 22:47:31.56 BthuO9Nz0.net
日本というかアジア圏と欧米じゃ映画の見方が全然違うからなぁ
観客が静かに見ること出来ない限り向こうで映画館が再開するのは難しいと思う

104:名無シネマさん
20/10/22 22:47:54.24 NxKn2KD60.net
>>92
直前にコロナ大丈夫でしたよ!報告と一緒にやるんじゃねとマジレス

105:名無シネマさん
20/10/22 22:47:56.52 6TDb3/tu0.net
独立系24万超えとるやないかい
ヤバイな

106:名無シネマさん
20/10/22 22:47:59.45 BpsW4+KG0.net
流石に千尋抜くのは無理だから(笑)
来週は今週程稼げないしな

107:名無シネマさん
20/10/22 22:48:01.55 PqhqAaOI0.net
>>78
君の名は60億くらいで報道されてた気がする
鬼滅は先にマンガのほうが空前のヒットしてるからまあ当然

108:名無シネマさん
20/10/22 22:48:10.12 cX6/F/Vx0.net
社会現象だなあ

109:名無シネマさん
20/10/22 22:48:22.92 CiZdkFlh0.net
>>79
原作者の表現力というか意図が忠実に再現されて入るからでは?
オリジナルなら監督の手腕が生かされるべきだけど、原作有りの作品で監督出しゃばって良い事ないし
むしろ原作付き作品の正しい表現方法として評価してよいのでは?

110:名無シネマさん
20/10/22 22:48:28.21 Pppc0upX0.net
実況すんなカス

111:名無シネマさん
20/10/22 22:48:50.38 eB56vFaw0.net
ただ興行収入が高い映画じゃなくてコロナ禍の経済的な希望の光みたいなところもあるから、報道多くなるんだろうね
ほんと社会現象だなぁ

112:名無シネマさん
20/10/22 22:48:53.96 zS/HB9II0.net
>>86
舞台版の鬼滅の刃も実質、鬼滅のミュージカルみたいなものだったから、
宝塚も余裕で出来ると思うよ。

113:名無シネマさん
20/10/22 22:48:55.46 GiMrI4Qpd.net
>>105
無理なの分かったなら黙っていいよ

114:名無シネマさん
20/10/22 22:49:04.71 4OJo1wKM0.net
>>87
こんだけ報道される作品もなかなかなかったからねcmうつより特集


115:ナったが強いからな



116:名無シネマさん
20/10/22 22:49:09.11 7llFjlvn0.net
>>98
一昔前の古谷綱正・三宅久之・俵孝太郎・小林完吾あたりに
このニュースの原稿を読ませたかった

117:名無シネマさん
20/10/22 22:49:10.48 j226AwaEp.net
>>90
100億だって多少盛って話してただろうになあ
原作有アニメなら50億位で大成功なんだし

118:名無シネマさん
20/10/22 22:49:26.17 BpsW4+KG0.net
>>41
金曜が水曜に勝つことはまずない

119:名無シネマさん
20/10/22 22:49:53.16 ZdDy4s110.net
>>87
ニュースのふりしたステマも多いしな
ちょっと依怙贔屓し過ぎ
残酷な描写とか批判的な意見は全く報道しないし

120:名無シネマさん
20/10/22 22:50:04.55 BthuO9Nz0.net
>>110
「その刃で、悪夢を断ち切れ」
今キャッチコピーがぴったりだな

121:名無シネマさん
20/10/22 22:50:07.42 hxKIBycVp.net
>>110
そういう側面があるよね

122:名無シネマさん
20/10/22 22:50:09.51 NxKn2KD60.net
下手糞なジブリファンナリ痛いな
千尋抜かせるわけないからジブリファンは落ち着いとるわ

123:名無シネマさん
20/10/22 22:50:25.90 0doloP9Qr.net
>>111
舞台アニマでやってたから見た
善エの歌が善エの自己紹介でワロタ

124:名無シネマさん
20/10/22 22:50:35.71 Dfo10plu0.net
>>87
300億は無理だから安心してくれ

125:名無シネマさん
20/10/22 22:50:35.89 zS/HB9II0.net
>>100
狛犬の話を舞台でやればいいということでしょうか?

126:名無シネマさん
20/10/22 22:50:41.53 BpsW4+KG0.net
まあでも雪・縄なら抜かれる可能性5%くらいはありそう
絶対無いと断言するのは今の時点では少し怖いな
もう少し様子見だ

127:名無シネマさん
20/10/22 22:50:46.06 nR6mo4Uq0.net
映画以外の経済効果がすごいんだよな
これは報道でニュースにしやすい

128:名無シネマさん
20/10/22 22:51:03.69 4OJo1wKM0.net
トップガンマジでいつやるんだ

129:名無シネマさん
20/10/22 22:51:06.90 hxKIBycVp.net
>>116
レディースデー特に強くなかった作品ならそうでもないかもよ

130:名無シネマさん
20/10/22 22:51:18.71 JA+/ERsHa.net
>>27
つまり平均で今日ぐらいをキープすれば2ヶ月で千尋を越える?(クソざっくり計算

131:名無シネマさん
20/10/22 22:51:18.79 +145yr3V0.net
報ステ「鬼滅は世界中で大人気なんですよ!なんと年明けにアメリカで映画を上映する話も出てるんです!」

132:名無シネマさん
20/10/22 22:51:35.86 +TP80baia.net
アニメってコラボしやすいんだな
経済効果半端ないことに
ディズニーは無理だからw

133:名無シネマさん
20/10/22 22:52:02.59 au4CZDE50.net
>>129
そこだけ「話盛ってるなぁ、、、」
と思って聞いてた

134:名無シネマさん
20/10/22 22:52:05.30 XQJ2xEUTa.net
半年前からメディアでこぞって、取り上げられ
今もメディアが乗っかって、報道するんだから
ピークは今でしょ。
需要があるのは凄いことだが、
このまま、過去の上位の収入映画の
数値を維持できるとは到底思えないけどね。

135:名無シネマさん
20/10/22 22:52:10.30 7llFjlvn0.net
>>125
ニュース・ワイドショーで全世代にリーチしたから、
これからが本番かも

136:名無シネマさん
20/10/22 22:52:17.14 Iocstsdja.net
>>87
気が早いよもう少し様子見なされ

137:名無シネマさん
20/10/22 22:52:18.09 BpsW4+KG0.net
>>127
大抵の大作作品は水曜が一番強いよ
次に強いのが月曜で金曜が真ん中ね
テネットとかなら知らんけどさ(笑)

138:名無シネマさん
20/10/22 22:52:20.26 7RewKRrp0.net
>>98
リアルにNHKがテロップ流す時は千尋超え発表された時か

139:名無シネマさん
20/10/22 22:52:37.73 tlvYz9yI0.net
>>70
大抵の劇場ではフィルムはもうなくなっていると思います。
劇場版のスレによると、例外が京都MOVIXのようでなくなりかけたのが突然回復して
また減って来ているようです。今どうなっているかは存じ上げません。

140:名無シネマさん
20/10/22 22:52:38.44 m3YQ6MQT0.net
映画館の大賭けが勝った結果だよねこれ

141:名無シネマさん
20/10/22 22:52:40.72 WQ63gjQpM.net
>>117
贔屓なら集英社からはワンピとかの方がされてるじゃん
天気の子も宣伝ステマ凄かったよね
ジブリだってすべてがステマ無しじょないだろ

142:名無シネマさん
20/10/22 22:52:46.24 YiwTUhUc0.net
君の名は。自体は、
むしろスタートダッシュは失敗とも言えるレベルだったよな
配給を間違ったってレベルでその後増やしたんじゃね?

143:名無シネマさん
20/10/22 22:52:46.67 FQ5QGrLV0.net
すでに日本経済の救世主になってるよな
パズドラも鬼滅コラボがそろそろ来るけど
オワドラと言われてたパズドラも鬼滅で
久しぶりに盛り上がりそうだ

144:名無シネマさん
20/10/22 22:52:51.07 A/A4P66mr.net
ジブリが流行ってた当時の子供も「ドラゴンボールの方が面白いのに」と思ってた
鬼滅を楽しみにきてる子供達はやっぱりジブリにはいなかった層、唯一ポニョだけは最初の方にいたが

145:名無シネマさん
20/10/22 22:52:55.77 zS/HB9II0.net
>>130
進撃の巨人のブームの時もコラボ祭りでリヴァイ兵長が営業部長扱いだったしな…。

146:名無シネマさん
20/10/22 22:53:05.58 CiZdkFlh0.net
>>129
ゲストで玉川呼んでやればいいのにw

147:名無シネマさん
20/10/22 22:53:19.96 AONuRJgL0.net
洋画が配信に移行しそうだからほんと邦画が命綱だな

148:名無シネマさん
20/10/22 22:53:22.52 hxKIBycVp.net
>>135
テネットくらいで例外になるなら例外かなりあるのでは…

149:名無シネマさん
20/10/22 22:53:35.01 7RewKRrp0.net
>>125
千尋の缶コーヒー
カオナシの缶コーヒー
…じゃあさすがにバカ売れはしないもんなぁ

150:名無シネマさん
20/10/22 22:53:37.85 jtKcQq1e0.net
>>136
それで速報はないでしょw
基本的に政治やスポーツ、芸能人中心に速報打つんだからw

151:名無シネマさん
20/10/22 22:53:45.30 4OJo1wKM0.net
報ステって割とアニメに寛容だよなディズニーの特集めちゃくちゃ詳しくやっててビビった思い出

152:名無シネマさん
20/10/22 22:53:48.15 YiwTUhUc0.net
>>141
何がすごいって、
ローソン、ファミマ、セブン、
同時期に三社がキャンペーン貼るとかありえんてw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/260 KB
担当:undef