興行収入を見守るスレ ..
[2ch|▼Menu]
325:名無シネマさん
20/10/21 10:09:52.74 Kwq5srzb0.net
>>247
社会現象言われた現象はその後一旦飽きられてるんだから
盛り上がってる時にガンガンやればいいと思うがな
時期ズレたら悲惨だろし

326:名無シネマさん
20/10/21 10:10:01.18 QIlsZblV0.net
>>297
みをつくし226の箱用意されてる…
期待されてるな…

327:名無シネマさん
20/10/21 10:10:11.92 70xT3GRp0.net
>>312
悲しいけど予算の違いなんだろうな
アメリカは桁違いとしても中国欧州の実写は予算が潤沢

328:名無シネマさん
20/10/21 10:10:22.37 5q7UqvVTa.net
>>324
むしろ一人で基本行くわ
友人誘うこともあるけど、集中してみたい映画とかは一人で行く

329:名無シネマさん
20/10/21 10:10:28.57 av8t3jvf0.net
>>309
> >>300
> 縄見たときに隣のおじさんがドン引くくらい号泣してたなぁ
> まあ俺もリピート勢で何回も泣いてたので一緒に泣いたんだが

奥さんを亡くしたサラリーマンかもしれんな

330:名無シネマさん
20/10/21 10:10:30.90 IGrjdZIhd.net
>>297
さすがバルト9w
どうにかなる日々推し

331:名無シネマさん
20/10/21 10:11:06.11 5q7UqvVTa.net
>>329
俊樹に感情移入してたんだとしたら改めて泣けてくるな……

332:名無シネマさん
20/10/21 10:11:14.01 3FsdVNOp0.net
>>324
基本1人だわ

333:名無シネマさん
20/10/21 10:11:20.06 vkWrjzQZr.net
昨日レイトショーで4回目見た 市松で快適なのは良いがキャラメルポップコーンをシャリシャリ噛むやつが気になったw

334:名無シネマさん
20/10/21 10:11:39.93 mHIiblYoa.net
>>318
俺は先週末
上映中は暗いからといって
上映中なのにスマホのLEDライトつけて歩いてる奴を初めて見た

335:名無シネマさん
20/10/21 10:11:44.34 Ie2xSpvN0.net
>>324
自分は混雑避けて一人でゆっくり見てる方が多い
ハム太郎とかコナンとか仮面ライダーとかゴジラとかは甥と姪と一緒に見たけど

336:名無シネマさん
20/10/21 10:11:44.66 60XYHoHQ0.net
>>297
糸とコンフィ終了か
トロールズ終わるの早い

337:名無シネマさん
20/10/21 10:11:48.47 0LhEPThf0.net
なんで実写弱くてなっちゃったんだろうね?芸能事務所が幅を利かせて演技が下手なアイドルを映画にねじ込むようになったから?

338:名無シネマさん
20/10/21 10:11:52.27 kXH90BBP0.net
実写邦画とかセンスがクソだからいくら予算もらっても売れないでしょw

339:名無シネマさん
20/10/21 10:11:55.61 2hGJn8f00.net
>>297
というかまだFateやってるのか
さすがバルト9

340:名無シネマさん
20/10/21 10:11:57.69 s3gjkNs/r.net
>>327
娯楽物になると爆発とか演出とか金かかるもんな
そして説教もの泣かせものに走る→客層が狭くなる

341:名無シネマさん
20/10/21 10:12:37.87 MwM6x7hdM.net
>>298
道理でマン積みが多いわけだ

342:名無シネマさん
20/10/21 10:12:47.54 rjgtNH9Ta.net
一人で見るのがいいよ映画
連れがいるとなんだかんだ連れの反応気になるし

343:名無シネマさん
20/10/21 10:12:55.08 TMe4wp9o0.net
上野は下町だから・・・
土曜日IMAX満席だったけど
観客mobで気配無くなってた

344:名無シネマさん
20/10/21 10:13:12.03 re7h/WiL0.net
たしかに実写邦画界ってクソだよな
いだてんにもしゃしゃはりでてきて低視聴率を視聴者のせいにして威張り腐ってた
もうつぶしていいんじゃね?w

345:名無シネマさん
20/10/21 10:13:13.21 qL4V6R6La.net
今日は市松解除されてる劇場は○ついてるわとおもっても既に良席はうまってる

346:名無シネマさん
20/10/21 10:14:21.25 kXH90BBP0.net
是枝さん曰く250億ヒットの実写映画作れるけどあえて作らないらしいw
URLリンク(i.imgur.com)

347:名無シネマさん
20/10/21 10:14:24.00 70xT3GRp0.net
WAVE!! サーフィンやっぺ!! 第二章
すごく気になってサイト見に行ってしまった

348:名無シネマさん
20/10/21 10:14:32.10 5defqHgDM.net
鬼滅の劇場版、見に行ったけど映画館に人が多いの苦手だわ
あとコロナも気になる
零巻の特典がなくなれば人も少なくなるだろうし、そしたらもう一回行くわ

349:名無シネマさん
20/10/21 10:14:41.90 np0s+0m80.net
>>337
何度か話に出てるけど、日本でお話の作れる人間で一番金になるのが漫画家
次点で漫画原作者とラノベ作家
要するにストーリーテラーの一線級が実写向きのストーリーを作ってない
よって、アニメにするか無理して漫画を実写化するかの二択になる

350:名無シネマさん
20/10/21 10:15:25.33 idHkjc0O0.net
>>343
そりゃIMAXは客質いいに決まってる

351:名無シネマさん
20/10/21 10:15:43.36 3cYYwuYzK.net
>>337
この20年興行的には強くも弱くもなってないよ
タダ券バラマキをやめても100億近くが頻繁に出るようになってるからむしろ強くなってる

352:名無シネマさん
20/10/21 10:15:43.79 ZCrblmG2d.net
縄の時の恨み辛み未だに粘着してるのうぜー…
縄スレでやれよ

353:名無シネマさん
20/10/21 10:15:58.24 cO+YalFy0.net
鬼滅の特典第2弾はするのか?

354:名無シネマさん
20/10/21 10:16:15.30 QIlsZblV0.net
>>348
いや、もう大半のとこで0巻なくなってるから、しばらくあんま変わらんと思うぞ

355:名無シネマさん
20/10/21 10:17:02.03 re7h/WiL0.net
>>352
是枝は縄だけじゃないからな。
今回は早速深田が鬼滅にケンカうりはじめた
本当日本の映画監督trて最低だよな

356:名無シネマさん
20/10/21 10:17:11.33 mHIiblYoa.net
>>344
実写版弱虫ペダルも爆死したのに箱だけとってて迷惑だったな
あれがなければFate20億いったろうに

357:名無シネマさん
20/10/21 10:17:15.90 wD7Ateyrr.net
実写はどれだけ頑張っても年齢がキツい
ハシカンでさえ学生姿が痛々しい
そして役者の年齢のために原作の設定を変えるという負の連鎖

358:名無シネマさん
20/10/21 10:17:41.79 70xT3GRp0.net
IMAXみたいに他より高い金払ってると
絶対に損をしたくないという全員からの圧力があるな
トイレにすら立てない

359:名無シネマさん
20/10/21 10:17:50.18 iwqO0Axn0.net
是枝アンチいい加減しつこいわ

360:名無シネマさん
20/10/21 10:17:55.72 aacfJPXuM.net
2020/10/21 10:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *43259(+5808) 132938(.161) ****** 21.8% 283161 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **2295(+*320) *14106(.201) *25.5% 43.9% *11824 浅田家!
*3 ***924(+**94) *17396(.194) ****** 57.8% **4547 みをつくし料理帖
*4 ***827(+**53) **3973(.151) ****** 56.0% **5123 スパイの妻
*5 ***730(+*102) **2244(.160) *23.6% 27.9% **4175 ミッドナイトスワン
*6 ***728(+*117) **9279(.179) *10.8% 43.8% **3898 望み
*7 ***714(+*100) *10192(.213) ****** 37.3% **3520 夜明けを信じて。
*8 ***664(+**79) *10849(.146) *10.7% 38.7% **6358 TENET テネット
*9 ***597(+**39) **4878(.142) *28.2% 43.9% **4955 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
10 ***554(+*114) **3278(.149) *25.8% 45.5% **3667 82年生まれ、キム・ジヨン
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *43608 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 **2330 浅田家!
 *3 ***799 スパイの妻
 *4 ***749 夜明けを信じて。
 *5 ***742 みをつくし料理帖
 *6 ***733 望み
 *7 ***663 TENET テネット
 *8 ***658 ミッドナイトスワン
 *9 ***547 82年生まれ、キム・ジヨン
 10 ***474 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
[2020/10/21 10:16 更新]

361:名無シネマさん
20/10/21 10:18:05.63 np0s+0m80.net
>>355
「鬼滅ばっかに箱回してんの不公平だ―」て奴?
着席率見てんのかっていうねw

362:名無シネマさん
20/10/21 10:18:09.43 MSbPBeKtM.net
>>353
大ヒット御礼でなんか出して欲しいわ
初観賞が11月になりそうだから・・・

363:名無シネマさん
20/10/21 10:18:09.71 6DaAPPx/a.net
>>81
皆マスクして息詰めて見入っていたから
クラスター発生しないのも体感した
飲み物を飲むタイミングと気がなかった

364:名無シネマさん
20/10/21 10:18:12.02 mdJt1GRM0.net
>>315 >>321
ブツブツや飲食でうるさいのイラっとくるよね
あと本編始まってるのにスマホ広げる人が増えてる
キッズもたまに落ち着きない子もいるけど子供がゴソゴソするくらいは許容範囲内だと思う

365:名無シネマさん
20/10/21 10:18:14.70 iwqO0Axn0.net
>>353
あるとしたら金曜かな?

366:名無シネマさん
20/10/21 10:18:15.08 xyvX3Qe00.net
羽鳥慎一とバカリズムがゲスト声優かぁ―。

367:名無シネマさん
20/10/21 10:18:23.70 BYwVzfTD0.net
>>293
IMAXも何もない県民だから泣いてる

368:名無シネマさん
20/10/21 10:18:31.13 nXd+9Hld0.net
是枝は自業自得だから仕方ない
あの発言は流石に無いわ

369:名無シネマさん
20/10/21 10:18:51.14 aohfwml40.net
>>360
月曜の同時刻よりちょっと上回ったな
火曜は一度もそんなことなかったけど今日は午後から予約状況見ると月曜より入って来そう

370:名無シネマさん
20/10/21 10:18:59.10 8q6j5+N6r.net
レディースデー弱いな
まんさん人気とはなんだったのか

371:名無シネマさん
20/10/21 10:19:00.38 w7TFjboR0.net
まあ、少なくともここの板は「売り上げが全て」
実写 アニメは問わず、売り上げが負ける=弱者

奪うか奪われるかの時に主導権を握れない弱者が妹を治す?敵を見つける?
笑止千万‼
弱者には何の権利も選択肢もない
悉く力で強者にねじ伏せられるのみ‼

372:名無シネマさん
20/10/21 10:19:02.13 70xT3GRp0.net
>>353
しないでしょ
したら映画館がまた配布ためのバイトいれなきゃいけなくなる
事前通達されてないのにそんな事ありえん

373:名無シネマさん
20/10/21 10:19:12.93 jRkhuPc7p.net
>>361
土日は異例の133万席用意するも足りてないというね

374:名無シネマさん
20/10/21 10:19:17.98 RXxfYBCBM.net
失速?

375:名無シネマさん
20/10/21 10:19:35.63 wEGtj+Wxd.net
メンズデーは無いの?
差別やろ

376:名無シネマさん
20/10/21 10:20:24.07 s3gjkNs/r.net
>>375
あってもいいと思うけどね
まあ賃金格差とかそういうなんかだ

377:名無シネマさん
20/10/21 10:20:27.25 Ie2xSpvN0.net
>>375
tohoシネマズは昔あったけど見に来る人来なくて辞めた

378:名無シネマさん
20/10/21 10:20:29.26 DTeuJA9Cd.net
>>250
DX日輪刀のアクションモードは刀身を外した状態なのはその辺のこと考えてるなと思った
握る柄の部分だけなら振り回してゴッコ遊びしても刀身で相手を殴っちゃうってことがない
その辺の配慮はさすが長らく玩具作ってるバンダイ

379:名無シネマさん
20/10/21 10:20:32.65 mdJt1GRM0.net
>>357
実写の暗殺教室って原作の中学生設定のままだっけ
あれは高校生に変えた方がマシだった

380:名無シネマさん
20/10/21 10:20:44.68 5q7UqvVTa.net
そういや縄のマッキーが落ちるシーンで子供が消え入りそうな声で「消えちゃった…」って言ってたな
でもあれはむしろ微笑ましかったよ俺がリピーターだったからかも知れんが

381:名無シネマさん
20/10/21 10:20:44.71 mHIiblYoa.net
>>372
アニプレはだいたい配布開始週の火曜あたりに発表される

382:名無シネマさん
20/10/21 10:21:01.26 /h7LLf7Kr.net
これで弱いってマジで感覚マヒっとるで

383:名無シネマさん
20/10/21 10:21:02.58 cBF1dmrj0.net
アニメファンの被害者意識って根深いんだな

384:名無シネマさん
20/10/21 10:21:07.85 9Dba9WgJ0.net
>>375
コロナはある

385:名無シネマさん
20/10/21 10:21:18.14 ujMvC5hOa.net
>>284
もう10位から陥落とは鬼滅たいしたことないな(白目)

386:名無シネマさん
20/10/21 10:21:35.18 xLXwTfUE0.net
また夕方からお祭りワッショイかな
土曜日は楽しかった

387:名無シネマさん
20/10/21 10:21:39.91 QIlsZblV0.net
皆5000つみくらいでは反応もしなくなったなw
既に初水曜のコナンの値を半分通過したというのに…

388:名無シネマさん
20/10/21 10:21:41.02 N9M4qwa20.net
>>365
あるとしたら25日に特番あるそうだからそこで発表して31日から配布じゃね

389:名無シネマさん
20/10/21 10:21:49.75 BYwVzfTD0.net
>>310
ボーボボの人気投票かな

390:名無シネマさん
20/10/21 10:21:54.05 70xT3GRp0.net
>>375
前にあったけど
なんだろな男ばっかの映画館に男が来たくなかったのが
すぐ終わった

391:名無シネマさん
20/10/21 10:22:13.37 Ie2xSpvN0.net
>>387
完全に感覚麻痺してる

392:名無シネマさん
20/10/21 10:22:17.83 np0s+0m80.net
昼前に10万行くかが最初のハードルか

393:名無シネマさん
20/10/21 10:22:27.93 cO+YalFy0.net
>>234
コナン+翔んで埼玉+外国映画−コロナ市松減少分というイメージか

394:名無シネマさん
20/10/21 10:22:31.78 re7h/WiL0.net
>>383
実際、実写邦画界は腐ってるよ、日本最低の業界といっても過言ではない。これより下の業界が思いつかない
そのくせなぜか偉そうだけど

395:名無シネマさん
20/10/21 10:22:43.52 J1MBgitl0.net
月曜超え始めたってことは40万超えが目標かな

396:名無シネマさん
20/10/21 10:22:44.99 kXH90BBP0.net
>>383
いや被害者どうこうじゃなくて売れる要素が分かってるなら実写監督も売れるもん作ればいいじゃんってだけの話w
アニメの人気にブーたれる前にさw

397:名無シネマさん
20/10/21 10:22:54.01 qL4V6R6La.net
>>324
映画は合うあわないとか好き嫌いポイントが人によって違うから
一緒にいったあとは自分が話たいポイントをすぐ流されたり
なかなか話せなかったりもやもやする事多くて
結局一人で見て頭のなかで色々整理してからネットでやいやいするのが楽しくなってしまったw

398:名無シネマさん
20/10/21 10:22:58.54 5Aw0uruTd.net
>>314
押さえたJR九州は有能

399:名無シネマさん
20/10/21 10:22:59.48 idHkjc0O0.net
>>370
おばさん達の会社終わってからだろ
知らんけど

400:名無シネマさん
20/10/21 10:23:15.19 np0s+0m80.net
レディースデーは「差別はされたくないけど、特別扱いはされたい」
というまんさん達のニーズに合致してるからね

401:名無シネマさん
20/10/21 10:23:17.05 HXuys3eMp.net
いい歳した奴が売れてる物をバカにする厨ニムーヴかましたらそらpgrされるだろ
それがクリエイター側の人間なら尚更

402:名無シネマさん
20/10/21 10:23:23.30 ZCrblmG2d.net
延々ともうやってない映画のスレ違い恨み節垂れ流し
本当にここがアニオタの嫌われる由縁よな

403:名無シネマさん
20/10/21 10:23:24.47 cG7xwfg6M.net
>>357
ここでネタでキムタクとか言われてたけど
マジで役に全く合ってない痛々しいジジイキャスティングしてきそうで怖い

404:名無シネマさん
20/10/21 10:23:29.64 RyxgyWnZ0.net
>>374
300`で走ってるフォーミュラが200`位に落とした感じかな

405:名無シネマさん
20/10/21 10:23:36.68 MwM6x7hdM.net
>>369
月曜同時刻は修正前で59000だったよ

406:名無シネマさん
20/10/21 10:23:41.15 BYwVzfTD0.net
>>379
生徒の年齢もだけどロシア人教師を韓国人にやらせるのも意味不明が過ぎた

407:
20/10/21 10:23:53.38 .net
午後に積み上げて50万への期待を持たせて欲しいな

408:名無シネマさん
20/10/21 10:24:09.14 BX1fm+v7M.net
>>383
そんな感じだな

409:名無シネマさん
20/10/21 10:24:16.30 60XYHoHQ0.net
>>375
昔はあったらしいけど普及しないからやめた

410:名無シネマさん
20/10/21 10:24:18.98 iwqO0Axn0.net
>>375
女っていうか主婦層の財布と子供や家族連れを引っ張り込む目的だから
女性の社会進出が進んで賃金格差がなくなって専業主夫が専業主婦ばりに増えたらメンズデーも増えると思う

411:名無シネマさん
20/10/21 10:24:19.07 flO2XQfS0.net
失速?

412:名無シネマさん
20/10/21 10:24:19.47 70xT3GRp0.net
>>381
ワンピ等ジャンプ映画の0巻配布の時は追加の特典とか一切なかったけど
アニプレだとあるのかね?
新グッズはあってもわざわざ混乱招く事はしないと思うけどなぁ

413:名無シネマさん
20/10/21 10:24:21.61 ujMvC5hOa.net
>>252
楽しい夢で死ねるなんて幸せだよねぇ

414:名無シネマさん
20/10/21 10:24:29.11 P6FZY6Ax0.net
>>387
千尋に届く唯一のチャンスだと思ってるのに、100億行かないコナンと比べられてもねぇ・・

415:名無シネマさん
20/10/21 10:24:31.14 UsvSFsFYd.net
レディースデーの朝昼強いのは完全な子供向けか主婦向けだ
しまじろうとか昼顔とかw

416:名無シネマさん
20/10/21 10:24:34.66 edgb2uzVM.net
斎藤ちはる効果か!

417:名無シネマさん
20/10/21 10:24:36.84 cO+YalFy0.net
>>314
JR九州は色々しているんだな
JR北海道とJR四国は何をしているんだと言いたい

418:名無シネマさん
20/10/21 10:24:51.56 re7h/WiL0.net
レディースでも1200にした時にやめればよかったのにな。水曜はサービスデイってことで出直すべきだった。
邦画が遅れてる象徴だよね、こんな業界がLGTBいってみも説得力ないよ

419:名無シネマさん
20/10/21 10:24:55.03 DTeuJA9Cd.net
>>314
SLは群馬もある

420:名無シネマさん
20/10/21 10:24:58.16 cG7xwfg6M.net
>>375
ちんさん映画見ねえからなあ

421:名無シネマさん
20/10/21 10:25:05.72 np0s+0m80.net
無限列車と同じ型式のSLが九州走ってるね。
昔は阿蘇走ってたけど、急こう配に耐えられなくなって人吉に移った
因みに阿蘇の方の路線は地震で、人吉の方は水害で流された
呪われてるんちゃうか・・・

422:名無シネマさん
20/10/21 10:25:14.31 YhGLMGdu0.net
月曜より下だな

2020/10/19 10:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *59352(+6704) 136465(.155) ****** 15.6% 395408 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1787(+*183) *15066(.200) *15.6% 42.4% **9044 浅田家!
*3 **1258(+*161) *12128(.223) ****** 25.2% **6377 夜明けを信じて。
*4 **1187(+*115) *18565(.194) ****** 46.1% **5747 みをつくし料理帖
*5 ***882(+*105) **4068(.149) ****** 61.6% **5770 スパイの妻
*6 ***853(+*112) *11572(.139) **9.1% 32.2% **8344 TENET テネット
*7 ***686(+**85) **9846(.176) **8.0% 27.6% **3601 望み
*8 ***598(+**76) **4998(.135) *23.5% 50.0% **5301 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*9 ***453(+***6) *14920(.633) *20.3% 18.3% ***764 トロールズ ミュージック★パ…
10 ***387(+**65) **1798(.126) *20.2% 39.3% **2982 ミッドナイトスワン

423:名無シネマさん
20/10/21 10:25:16.81 SwO3lHWZx.net
>>390
確かにレディースデイに男が行くのはともかく
逆はハードルがひどく高い 

424:名無シネマさん
20/10/21 10:25:31.69 kXH90BBP0.net
売れるものはあえて作らないけど俺達の映画の箱が売れる鬼滅のせいで減らされるのは不公平!
真顔でこんなこと言ってる連中だからなぁw

425:名無シネマさん
20/10/21 10:25:31.85 RyxgyWnZ0.net
>>392
昨日は17時に15万、そこから夜13万積んで28万 さて?

426:名無シネマさん
20/10/21 10:25:38.31 70xT3GRp0.net
>>402
是枝監督になにか恨みがある人はヤバい事しか分からなかった

427:名無シネマさん
20/10/21 10:25:38.52 BYwVzfTD0.net
>>401
数字で負けてる同業者が言うと負け惜しみにしか聞こえないからカッコ悪…ってなる

428:名無シネマさん
20/10/21 10:25:52.59 GS76uHMnd.net
>>314
ラッピングが誰も乗らないソニックだったような

429:名無シネマさん
20/10/21 10:26:05.41 k6FckyNSd.net
>>375
あったよ
来ないから無くなったんだよ

430:名無シネマさん
20/10/21 10:26:08.01 UsvSFsFYd.net
メンズデー昔はあちこちでやってたけど結局男が行かなくて
効果なかったから廃止になった

431:名無シネマさん
20/10/21 10:26:10.25 0pJfKyaI0.net
失速してるの?平日に4万は特にすごくないの?普通がわからなくなってきた

432:名無シネマさん
20/10/21 10:26:24.02 JnDPLo7Y0.net
日本の漫画は独創性の宝庫
メジャー誌だと編集が客観性を練り込んで共に作り上げるけどそれでも個人の独創的アイデアの宝庫
アメコミにこれだけの多様性があるか
女性作者が活躍できているか問いたい
日本で小説原作で実写ヒットと言うとバトロワ桐島世界の中心で愛を叫ぶとかカドカワ以降はときどきあるけど
漫画アニメ的な爆発はなかなか

433:名無シネマさん
20/10/21 10:26:32.17 J1MBgitl0.net
あら月曜より下か
女性と子供に人気らしいし伸ばすと思ってたんだが

434:名無シネマさん
20/10/21 10:26:40.44 MwM6x7hdM.net
月曜60分がこんな感じ、全然足りてない
2020/10/19 21:03更新 最新デイリー詳細速報(約60分毎更新)
時刻 販売(前回比) 座席(消化率) 着席率 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
09:17 *28185(+****) *66493(.076) 42.38% 10.7% 371799 鬼滅の刃 無限列車編
10:16 *59352(31167) 136465(.155) 43.49% 15.6% 395408 鬼滅の刃 無限列車編
11:14 *75605(16253) 172478(.196) 43.83% 20.5% 412856 鬼滅の刃 無限列車編
12:13 107075(31470) 248084(.282) 43.16% 23.8% 403182 鬼滅の刃 無限列車編
13:11 132211(25136) 312446(.355) 42.31% 24.7% 396375 鬼滅の刃 無限列車編
14:11 158091(25880) 362735(.412) 43.58% 29.1% 407682 鬼滅の刃 無限列車編
15:10 192872(34781) 442867(.504) 43.55% 28.3% 400260 鬼滅の刃 無限列車編
16:08 218224(25352) 499391(.568) 43.69% 28.3% 397606 鬼滅の刃 無限列車編
17:07 243990(25766) 545797(.621) 44.70% 28.2% 397698 鬼滅の刃 無限列車編
18:06 290093(46103) 631819(.718) 45.91% 29.0% 400057 鬼滅の刃 無限列車編
19:06 314283(24190) 678246(.771) 46.33% 29.5% 399999 鬼滅の刃 無限列車編
20:04 344423(30140) 733602(.834) 46.94% 30.1% 399804 鬼滅の刃 無限列車編
21:03 379417(34994) 811036(.922) 46.78% 29.6% 379753 鬼滅の刃 無限列車編

435:名無シネマさん
20/10/21 10:26:46.99 60XYHoHQ0.net
もう主張の仕方がアベガーの人と同じじゃん実写邦画アンチの人

436:名無シネマさん
20/10/21 10:26:52.79 H6dWf51ad.net
なんだよ月曜レベルなのかよ(笑)
誰だよ50万とか言ったポンコツはwwww

437:名無シネマさん
20/10/21 10:26:53.30 cG7xwfg6M.net
>>402
キモオタおじさんは粘着大好きだから

438:名無シネマさん
20/10/21 10:26:57.50 aohfwml40.net
>>405
そうじゃなくて積んだ数の話だけど

439:名無シネマさん
20/10/21 10:27:06.05 GkW1NaW40.net
>>430
両隣男だと窮屈感すごいからな

440:名無シネマさん
20/10/21 10:27:12.59 QIlsZblV0.net
>>433
月曜は午前が埋まってたんだよ
代休効果で明らかに
だから今月曜より下なのは当たり前

441:名無シネマさん
20/10/21 10:27:19.24 iwqO0Axn0.net
>>413
楽しい夢のあとに悪夢見させて苦しむ顔を楽しむドクズじゃないですかー(´・ω・`)

442:名無シネマさん
20/10/21 10:27:25.41 Ie2xSpvN0.net
>>431
普通に凄いんだよ
ただ公開して毎日凄い数字出してきてるから鬼滅に関しては皆麻痺してる

443:名無シネマさん
20/10/21 10:27:27.13 GS76uHMnd.net
>>439
男でも行きたくない

444:名無シネマさん
20/10/21 10:27:27.32 RyxgyWnZ0.net
>>422
全日推定がおかしいw 昨日のこの時間の倍近いだろww

445:名無シネマさん
20/10/21 10:27:31.52 GPVSFu1B0.net
>>400
未だにそんな事言ってるやついたのかレディースデーは女の方が賃金低かったり主婦無職だったりするのを考慮したり女大体仲間や子供とか連れてくるから集客になるって商売側のもくろみ

446:名無シネマさん
20/10/21 10:27:31.95 iCtE4DxU0.net
>>431
めちゃめちゃすごいのに変わりないけど普通水曜は、月曜の数字からちょっと上がるんだけどそこそこ落としてるのが少し不安要素

447:名無シネマさん
20/10/21 10:27:35.60 t0+2ZSOD0.net
>>431
失速はネタだからw

448:名無シネマさん
20/10/21 10:27:40.70 qsBZjQYe0.net
へー、平日朝でも万積みはふつうにあるんだな

449:名無シネマさん
20/10/21 10:27:53.78 70xT3GRp0.net
>>400
メンズデーに来なかった男が悪い

450:名無シネマさん
20/10/21 10:28:10.81 qL4V6R6La.net
>>428
実写ソニックはスルーしたのに何でや・・・

451:名無シネマさん
20/10/21 10:28:12.85 P6FZY6Ax0.net
>>426
昔は是枝アンチだらけだっぞこのスレ(それが普通)

452:名無シネマさん
20/10/21 10:28:13.54 cG7xwfg6M.net
>>426
是枝も気持ち悪いアンチに目つけられてて大変だな

453:名無シネマさん
20/10/21 10:28:31.18 2N5/Rp64d.net
アニメがどうとかまんがどうとか言ってる青葉真司予備軍の子どもおじさんは孤独死の準備しとけよ

454:名無シネマさん
20/10/21 10:28:36.02 cO+YalFy0.net
>>448
物理的に可能性はいつでもある証拠

455:名無シネマさん
20/10/21 10:28:48.62 flO2XQfS0.net
(夜積みすげー!するための溜めですよ)失速してるなーやばいなーやばいなー

456:名無シネマさん
20/10/21 10:29:04.74 k6FckyNSd.net
マジで大作洋画実写が強い時が一番平和だよなここ
いつものガイジ沸いたらNGしときゃいいし
アニメ映画強いと本当になだれ混んでくる奴らの性質が悪すぎる
みんな攻撃的でねちねちねちねち恨み言呟いてる

457:名無シネマさん
20/10/21 10:29:15.37 NZE/iMD80.net
男は数百円の差でいちいち観に行く曜日を決めたりしないんよ……
だから効果が無い

458:名無シネマさん
20/10/21 10:29:16.09 jRkhuPc7p.net
>>375
MOVIXがメンズデーやってる
自分は行かん映画館だけど

459:名無シネマさん
20/10/21 10:29:26.91 J5YoQ8lc0.net
メンズデーに子供連れてくる層よりレディースデイに子供連れてくる層の方が多そうだもんな。

460:名無シネマさん
20/10/21 10:29:27.45 np0s+0m80.net
>>432
漫画は個人でも書けるしコストも安い
買い支える市場も大きいからメジャー誌含めて実験的な事が何でもできるからな
映画産業はコレを理想とするべき
製作コストはどうしても漫画よりはるかに大きくなるので
まずは市場を大きくして実験作が多く作れる環境を作るべきなんだ
ビジネスを蔑視するような自称進歩的知識人にはそれがわかってない

461:名無シネマさん
20/10/21 10:29:28.51 cG7xwfg6M.net
>>430
金は落とさないくせに廃止されたら文句だけは言うんだな

462:名無シネマさん
20/10/21 10:29:37.84 M5ZmQG3Y0.net
同じ様に客入るならどうぞどうぞだろ

463:名無シネマさん
20/10/21 10:29:39.06 LDlhGnP0M.net
>>338
新聞、出版、実写映画は親韓反日サヨクの巣窟と看做される様になったから

464:名無シネマさん
20/10/21 10:29:57.83 SpLL/CrJ0.net
過疎と名高い地元の映画館でも鬼滅の特典配布終了してる

465:名無シネマさん
20/10/21 10:30:00.73 tmYDnBaf0.net
>>256
ややじゃない。凄まじく優遇されてる
平日はコロナで座席制限してるところが多い中でこの席数
他作品の席数と比べて座席の占有率を見ろ

466:名無シネマさん
20/10/21 10:30:04.43 OriPWC3S0.net
地方はほそぼそメンズデー残してるところがある

467:名無シネマさん
20/10/21 10:30:19.03 H6dWf51ad.net
>>456
アニオタは凶暴な人種よ

468:名無シネマさん
20/10/21 10:30:19.92 WIrFh81sp.net
ネタじゃなくてガチアンチっぽいのが月曜より積んでないから失速っ言ってるの怖すぎなんだけどww

469:名無シネマさん
20/10/21 10:30:27.71 3cYYwuYzK.net
>>435
良い業界とは言い難いから批判が出るのは当然とも思うけど
今批判してる奴等は売れてる実写邦画に対しては冷笑するから凄く嫌だ

470:名無シネマさん
20/10/21 10:30:28.91 idHkjc0O0.net
レディースデイ会社終わってからおばさんが殺到して30万積むんじゃないの?

471:名無シネマさん
20/10/21 10:30:39.00 Ic9JgDZb0.net
>>423
どう考えても逆

472:名無シネマさん
20/10/21 10:30:49.55 NnFAqnyL0.net
>>400
地元メンズデーありますよ(木曜日)
人が全然来ないけど

473:名無シネマさん
20/10/21 10:30:51.30 SwO3lHWZx.net
>>432
児童文学のエポックメイキング作には女性が多い

474:名無シネマさん
20/10/21 10:31:02.61 cG7xwfg6M.net
>>453


475:名無シネマさん
20/10/21 10:31:16.99 igvSj5aor.net
50万とか言ってた鬼滅信者さんwww

476:名無シネマさん
20/10/21 10:31:28.84 y3+o0d2/0.net
>>422
これでも通常のヒット作の公開直後平日最終くらい

477:名無シネマさん
20/10/21 10:31:36.13 yBm4HFLy0.net
イオンは性別関係なく月曜が安いけど結局女性の方が来る

478:名無シネマさん
20/10/21 10:31:44.80 J1MBgitl0.net
>>457
そうかな?
レイトショーとかめちゃくちゃ男の人見るし去年の100円値上げで大分荒れてた記憶あるんだけど
個人がどうとかじゃなくて上にあるように安くすることの相乗効果が女性より薄いんでしょ多分

479:名無シネマさん
20/10/21 10:32:01.83 re7h/WiL0.net
>>435
実際ダメだろ、実写邦画。なにかいいとことあるならあげてほしい。、

480:名無シネマさん
20/10/21 10:32:12.57 H6dWf51ad.net
>>475
鬼滅信者はバカだからすぐ調子乗るよな
昨日なんか35万行くとか言ってたんだぜ

481:名無シネマさん
20/10/21 10:32:35.33 4NlWxE3/a.net
>>375
コロナシネマワールド、JMAX THEATERにはある

482:名無シネマさん
20/10/21 10:32:46.50 GS76uHMnd.net
>>479
時代劇は偶に良い作品が

483:名無シネマさん
20/10/21 10:32:47.34 H6dWf51ad.net
まあ40万は越えるだろ
それで終わりだ

484:名無シネマさん
20/10/21 10:32:49.11 kXLBuBL9F.net
>>434
ほぼ月曜日と同じか

485:名無シネマさん
20/10/21 10:32:56.34 60XYHoHQ0.net
>>432
それは単にアメコミ知らないだけな気がするんだけど
一つの作品に複数の漫画家がいてそれぞれ違う展開考えてたり日本とは全く違うけど面白いよ

486:名無シネマさん
20/10/21 10:33:09.38 6DaAPPx/a.net
>>344
でもゴジラだと何でもありのアニメより
何故か実写のがヒットするし

487:
20/10/21 10:33:28.39 .net
ちなみに50万行かなくても史上最高の推移だからな

488:名無シネマさん
20/10/21 10:33:36.47 NZE/iMD80.net
アニメ映画がヒットすると必ずこの手の輩が沸いてくるけどマジでなんなの?
こいつらこそ映画業界の真の敵だろ……

489:名無シネマさん
20/10/21 10:33:37.38 H6dWf51ad.net
>>410
賃金格差がなくなったりしないよ
今も女性は男性の6割しか給料貰えない

490:名無シネマさん
20/10/21 10:33:48.81 cG7xwfg6M.net
>>435
実写邦画ってだけでとにかく発狂して叩きだすのいるからなあ

491:名無シネマさん
20/10/21 10:34:01.93 GMLUQdiI0.net
>>337
それ以上に監督がこね糞虫しかいなくなったから

492:名無シネマさん
20/10/21 10:34:04.93 qL4V6R6La.net
俺が子供の頃は大人気小説の映画化!って良くみた感じが今はあの漫画が実写化!
だもんな。小説の存在感殆どないもん。
小説の漫画化で若い子に小説化の名前ぐらい知ってもらうのも必要なのかも?
そういうレーベルあってもいいんじゃね?

493:名無シネマさん
20/10/21 10:34:10.55 re7h/WiL0.net
>>486
そりゃ伝統の力ってやつだろ

494:名無シネマさん
20/10/21 10:34:13.76 Ic9JgDZb0.net
>>489
男女差別だよな

495:名無シネマさん
20/10/21 10:34:14.94 y3+o0d2/0.net
最近レディースデーが如実に伸びたのは糸とかコンフィとか
他のってあんまり変わらなかったような

496:名無シネマさん
20/10/21 10:34:15.25 ML6b7jzn0.net
洋画に比べると日本人って正直ブスブサイクしかいないし実写で顔見たくないわ
許せる実写は子猫物語と世界ネコ歩きだけ

497:名無シネマさん
20/10/21 10:34:37.58 iwqO0Axn0.net
>>487
何スレか前に誰かが作ってくれたグラフ見ると一目瞭然だなって思った
URLリンク(i.imgur.com)

498:名無シネマさん
20/10/21 10:34:58.92 k6FckyNSd.net
>>495
個人的には昼顔が印象に残ってる

499:名無シネマさん
20/10/21 10:35:04.20 H6dWf51ad.net
>>494
管理職やりたがらないから仕方ない
早く子供生んで仕事離れるとか楽することばかり考えているからなーー

500:名無シネマさん
20/10/21 10:35:14.19 5q7UqvVTa.net
>>497
頭おかしすぎワロタ
可視化されるとよく分かるな

501:名無シネマさん
20/10/21 10:35:14.32 EIwyO9CTd.net
>>486
こないだのアニゴジは飛躍しすぎなんだよ…

502:名無シネマさん
20/10/21 10:35:20.76 k6FckyNSd.net
ああ最近の話かすまん
昼顔最近じゃねぇわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1320日前に更新/261 KB
担当:undef