【映画評論家】町山智 ..
[2ch|▼Menu]
85:名無シネマさん
20/09/25 23:45:17.41 iN6RXzou.net
1245250945120了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

86:名無シネマさん
20/09/26 00:27:10.79 aijsHCNB.net
ナタリーのテネット解説で
また高校時代の先生のプリント準拠の
”キルケゴールのLeap of faith”ってやってて笑った
キルケゴールはそんなこと言ってなくて言ったのはLeap to faithだ
って突っ込まれたのは忘れちゃったんだな……

87:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 01:07:17.58 +gF/rbVm.net
アナルさんアナルさんw
Kierkegaard leapでググるとleap of faith しか出てこないんですがw早大学院だけでなく英語圏でもそうみたいよwwww
そもそもキルケゴールさんデンマーク人だから英語話してないと思うんですけどってのは前も言ったがww
そもそも of と to だと何が違うんです?(バカだから絶対答えられないけどw)
ワイマの拙い英語知識だと leap of faithだと信仰心から離れろみたいで実存主義的
leap to faithだと信仰へ向かって跳ねろ(何も考えずに信仰しろみたいなw)で真逆になると思うんだけどねww
(バカだから絶対答えられないけどw)
またアナルが切れ痔でガバガバ(・ω<)

88:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 01:14:51.04 +gF/rbVm.net
ああ、of でも同じ意味かww
A leap of faith, in its most commonly used meaning, is the act of believing in or accepting something outside the boundaries of reason.
信仰心(からくる)飛躍という意味になるのかww 英語難しいなw
で of と to だと何がそんなに違うんです?一般的には圧倒的に of のようですがwww

89:名無シネマさん
20/09/26 01:59:30.88 aijsHCNB.net
ばかはけんさくすらまんぞくにできない
Leap of faith From Wikipedia
The phrase is commonly attributed to Søren Kierkegaard;
however, he never used the term
この言葉はキルケゴールによるものとされているが
彼はこの用語をつかったことはない

90:名無シネマさん
20/09/26 09:05:37.23 RoC0+WyV.net
>>89
なあに?
また、ワイマが恥を晒したの?
これで何度目w

91:名無シネマさん
20/09/26 10:30:07.86 5CETY5Ro.net
ワイマは学が無いのに背伸びして
失敗を繰り返してるな

92:名無シネマさん
20/09/26 10:48:22.52 8AsXe4hb.net
取りあえず知識をひけらかして他人にマウントを取りたいというクズみたいな人間が一定数存在する。
そういう層に人気があるのが町山だから。

93:名無シネマさん
20/09/26 10:58:21.78 jCu4j25O.net
町山の不倫愛人って暴露した後、どうなった?
アカウントまだある?

94:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 12:52:21.45 4XGHIQuj.net
>>89
wwwwwwwwwwwwwwww
池沼アナルはこれだからww
まちゃがいつ【実際に口に出したか著書で】英語でそう言ったって言ったのお???ソースplz
ガバガバアナルは【実際に口に出したか著書で】leap to faithって(しかも英語でwww)言ったってしゅちょーだよねwwソースplz
そもそも英語圏でtoなんてほぼ出てこないwww
相変わらずのマイナス読解力披露してくれてるけどキルケゴールの思想を端的に示すイディオムとして使ってるんだよ皆www
脳が5周くらい周回遅れのアナルさんww

95:名無シネマさん
20/09/26 13:00:54.89 aJksvdxc.net
>>94
>まちゃがいつ【実際に口に出したか著書で】英語でそう言ったって言ったのお???ソースplz
少しは裏を取ってから話そうよ…
上で言及されてるナタリーのサイトより
>哲学者キルケゴールは、キリスト教は矛盾だらけで理性では理解できないが、
>それをあえて信じて信仰に身を投じようと言った。
>それをLeap of faith(リープ・オブ・フェイス、信仰への飛躍)と呼んだ。

96:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 13:02:15.91 4XGHIQuj.net
案の定前のですべて逃げたからアナルが答えなきゃいけないの書き出しておこうw
A:まちゃがいつ【実際に口に出したか著書で】英語でそう言ったって言ったのお???ソースplz
B:ガバガバアナルは【実際に口に出したか著書で】leap to faithって(しかも英語でwww)言ったってしゅちょーだよねwwソースplz
どっちかひとつでも逃げちゃだめなのはアナルでもわかるよねwwまってますよーん

97:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 13:03:20.45 4XGHIQuj.net
>>95
>それをLeap of faith(リープ・オブ・フェイス、信仰への飛躍)と呼んだ。
誰が?お前代わりにAB答えろw

98:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 13:05:40.15 4XGHIQuj.net
バカに優しく言うね、呼んだのは「誰」?
>哲学者キルケゴールは、〜と言った。
「言った」のを同じ人が「呼ぶ」の?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカすぎw

99:名無シネマさん
20/09/26 14:20:56.55 yVfhvzKT.net
まさに語るに落ちるとはこの事ですね

100:名無シネマさん
20/09/26 14:28:57.77 D2F8pmbu.net
5628260928560了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

101:名無シネマさん
20/09/26 14:30:44.06 bopORtl+.net
気違いっすな〜

102:名無シネマさん
20/09/26 17:14:19.47 X97lllEl.net
町山はホリエモンと同じ穴の狢

103:名無シネマさん
20/09/26 17:27:35.23 QWDzJ4cY.net
春日太一も良いタイミングで縁切ったな

104:名無シネマさん
20/09/26 19:32:32.15 Jy2/ATEf.net
テネット寄生に全力かけてて笑った

105:名無シネマさん
20/09/26 19:44:53.20 lfaEtDcB.net
家畜盗難で新しく逮捕されたのがまた外国人だってな
町山どんな気持ち???

106:名無シネマさん
20/09/26 20:03:39.77 rq1wKeIH.net
実際の所今回というか最近の異常行動で町山氏と距離置くなり絶縁するなりした著名人ているの?
春日氏とは絶縁されたけど誰から見放されたらダメージデカいかなあ

107:名無シネマさん
20/09/26 20:21:11.18 AoyYbxQC.net
あーあ家畜窃盗が外国人だと報道されちゃった
しかも19歳新人警官のお手柄かのように報道されてる
町山ちゃん自室で憤怒してるんじゃない?そのまま高血圧で倒れないでねw

108:名無シネマさん
20/09/26 20:26:20.38 aijsHCNB.net
☆悲報☆
ばかはまちやまのぶんしょうさえよまずにようごしていた
>>95は町山の文章だぞw

109:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 21:21:13.76 Fg2p6GAh.net
>>108
やっぱ逃げたねwwバカとか気違いとかしか言えないww

110:名無シネマさん
20/09/26 21:23:31.73 aijsHCNB.net
え、ちょっとマジでわかってないの?
それとも町山が自分でleap of faithって書いてるって認められなくて発狂してるのかな?

111:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 21:32:38.53 Fg2p6GAh.net
>>110
うん、アナルが何言ってるかわかんねえから詳しくおせーてw自分で振っといてこれも逃げるんだけどww
誰も町山がof faithって言ってないなんて言ってないけどwww日本語が通じないのかなw
そしてなんで>>96逃げんの?w秒で返さなきゃいけない話ww

112:名無シネマさん
20/09/26 21:46:12.00 aijsHCNB.net
>A:まちゃがいつ【実際に口に出したか著書で】英語でそう言ったって言ったのお???ソースplz
埼玉の代わりに相手してやってもいいけどまずこれを日本語訳して

113:名無シネマさん
20/09/26 21:49:22.97 Dm2NH28V.net
>>112
ご飯論法ここに極まれりですな

114:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 21:59:45.23 Fg2p6GAh.net
>>112
全部都合悪いから何も答えずアホな質問繰り返すいつもの日本語不自由論法ねwwパクチー盗んだのアナルかww
A:まちゃがいつキルケゴールが実際に口に出したか著書で英語で「leap of faith」と言ったって言ったの?ソースplz
これが分からなかったらもう日本語無理だよお前w
ていうかその後のその埼玉アナルでそのやり取りしてんだけどなw日本語が不自由なのねw
そんでなんでBには答えないの?w

115:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 22:08:59.04 Fg2p6GAh.net
アナル怒りのアナルオナニー中w

116:名無シネマさん
20/09/26 22:19:15.54 aijsHCNB.net
ああ
>まちゃがいつ
>(キルケゴールが)実際に口に出したか著書で英語で「leap of faith」と言った
>って言ったの?
こう読んでほしかったのか。日本語力低すぎだろう
(キルケゴールが)の部分を略すとか
キチガイによくある
脳内前提を相手が共有してると勝手に思い込むパターンの文章の典型だし
で、町山がいつ「キルケゴールがleapoffaithと言った」と言ったかといったら
この記事を書いた時だろうな、最新ではw
>哲学者キルケゴールは、キリスト教は矛盾だらけで理性では理解できないが、
>それをあえて信じて信仰に身を投じようと言った。
>それをLeap of faith(リープ・オブ・フェイス、信仰への飛躍)と呼んだ。
そしてこれがちがうというなら
つまり、「キルケゴールが〜〜と呼んだ」だから「言った」じゃないとかいうなら
それは>>113の言うとおり、町山君が大嫌いなごはん論法だよね
それでいいのかい?

117:名無シネマさん
20/09/26 22:20:02.29 aijsHCNB.net
Bに関しては言語の態を成してないので頭から書き直せ

118:名無シネマさん
20/09/26 22:27:46.72 zqW8p4If.net
横槍だがあまちゃんでキルケゴール使った時の書き起こしね
これ見るに町山的にはキルケゴールの言葉って認識だね
(町山智浩)これはね、ドラマのテクニックで。ありますよ。
これ、キルケゴールが言っていた『Leap of Faith』っていう言葉ですね。
キルケゴールっていうのは哲学者ですけども。『何かに飛び込む』っていうことなんですよ。
これもう、ドラマの基本なんですけど、このシーンのところで、宮本信子さんのナレーションで、
『アキは思った。なんてことしやがるんだ、このクソババア!』って言うんですよ。

119:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 22:32:18.61 Fg2p6GAh.net
>>116
気違いによくあるのかどうか知らねえけどアナルがこう言うからあww
>>86
”キルケゴールのLeap of faith”ってやってて笑った
キルケゴールはそんなこと言ってなくて言ったのはLeap to faithだ
って突っ込まれたのは忘れちゃったんだな……
ぜんてーよぜんてーw読解力低すぎない?というかマイナスww
それじゃ何見ても何読んでも理解できないわなあww脳が不自由な人w
自分で言ったことも覚えてないのwww
>この記事を書いた時だろうな、最新ではw
だろうなじゃだめで早くソース提示しろよ逃げアナルw
そしてお前が指摘した埼玉でそのやり取りしてるんだよ日本語が不自由な人w>>98
C:どこがどうご飯論法なのか解説plz
B:ガバガバアナルはキルケゴールが実際に口に出したか著書でleap to faithと英語で言ったってしゅちょーだよね?ソースplz
まじでこれわからないの???日本語不自由すぎない?wwABC次で答えろなw
話し相手のいない池沼ナマポの相手いつまでもやってられんw

120:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 22:34:31.49 Fg2p6GAh.net
>>118
その前読めな何度も何度もこれだから偏差値40はw
でアナル論のleap to faithはキルケちゃんがどこで言ってんの?www

121:名無シネマさん
20/09/26 22:44:51.01 zJjx+FaD.net
見てられんな。これだったりつるのの件は引けよ
盲信してるのと同じで批判の質を下げる
ワイマを調子づかせるだけだぞ

122:名無シネマさん
20/09/26 22:46:58.31 zqW8p4If.net
>>120
その前読めって何?
どこが論点で君たち喧嘩してるの??

123:名無シネマさん
20/09/26 22:51:27.83 zqW8p4If.net
>>121
これは誰かとワイマの口喧嘩だから知らんが
つるのの件は町山が最強のヘイトワード作り出したんだから引くとこないだろ

124:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/26 22:57:19.56 Fg2p6GAh.net
>>122
>>98
お前なんの役にも立ってないから出てこなくていいよ池沼みたいだしw

125:名無シネマさん
20/09/26 22:58:47.61 zqW8p4If.net
>>124
はぁ?相変わらずキモいコテつけやがって梅ってなんだジジイ

126:名無シネマさん
20/09/26 23:31:03.27 tuQvWj0h.net
キルケゴールを文脈無視して唐突に引用する町山のマウント芸がそもそも滅茶苦茶
キルケゴールの人間は欲望を追求しても挫折するし倫理を追求しても挫折する、だからキリスト者として生きようって部分を唐突に切り取って評論に流用って全く意味を成してない
フランス現代思想の哲学者達が物理学のでたらめな引用を哲学の領域でやってたのと同じ
単なるハッタリの道具

127:名無シネマさん
20/09/27 00:18:52.68 Uj18BPGj.net
>>119
恒例となりました「本人以外何を言ってるのか全く分からない発狂文章で敗北をうやむや」作戦ご苦労様ですw

128:名無シネマさん
20/09/27 06:46:06.78 G4VBQ9EO.net
まちゃとか言う言い方がきもい
そんな呼び方してる奴他にいないだろ

129:名無シネマさん
20/09/27 07:50:14.60 8i/UTZOI.net
菊地成孔
「まちやま」という音は、非常に発音しずらいです(どなたもが内心で感じていると思いますが)。
 「ち」と「や」が拗音として結合しやすいので(リエゾンですね)「まちゃま」となりやすいのを必死でこらえ「ま/ち/や/ま」といわねばなりません。類例を挙げるなら「小森のおばちゃま」を「小森のお/ば/ち/や/ま」と言わされるようなもので、読者にとって、コレはもう拷問です。
 ですので、以下、二人称を全て「まちゃ」にして進めさせて頂きます。

130:名無シネマさん
20/09/27 08:18:14.29 G/h1iSNe.net
>>126
引用しときゃなんかカッコいいだろってノリだよな。
ただ本人はマジでやってるみたいだけど。
猿の惑星:聖戦記でシ−ザーを毛沢東の長征になぞらえたのは寒かった。
普通にモ−ゼといっときゃいいのに

131:フイマってリサ推し?ほのす推し?
20/09/27 08:56:28.98 yVyrU42g.net
>>127
いつもの何も答えられないから日本語不自由芸で逃亡敗北パターン乙です
毎回同じだなアナルはw
leap to faithキリッwwww

132:名無シネマさん
20/09/27 09:33:23.07 Uj18BPGj.net
ワイマがいくら発狂したって
町山が
キルケゴールが言っていないLeap of faithを
キルケゴールの言葉として紹介し続けてる
という恥ずかしい現実に変わりはないので
そこんとこヨロシクw

133:名無シネマさん
20/09/27 10:59:21.98 oKDdeF28.net
>>127
それしかワイマは脳がないからな
リアル社会でも無能なのが伝わってくる

134:名無シネマさん
20/09/27 11:00:15.67 mdMEv0Re.net
何のことかわからなかったけどこれか
『あまちゃん』とキルケゴールちゃん。
URLリンク(w.atwiki.jp)
それにしても竹内結子

135:名無シネマさん
20/09/27 11:13:40.34 SJbO5Fx9.net
キェルケゴール『まんがで読破 死に至る病』が
Kindleで11円で販売中

136:名無シネマさん
20/09/27 11:18:37.92 oj5Nd5xY.net
ワイマって本当バカだよなw
竹内結子と変わってくれ

137:名無シネマさん
20/09/27 12:10:16.73 oKDdeF28.net
>>128
僕しか呼ばない町山さんの愛称というワイマの町山愛をバカにしてやるなよ

138:名無シネマさん
20/09/27 12:14:37.40 2xLUjHD+.net
三浦と仲が良かった竹内が引っ張られるように自殺したということは
「進撃の巨人」の脚本を書いた町山がすべての原因と言えるな

139:名無シネマさん
20/09/27 12:39:17.56 IQLgB/rl.net
>>138
あまり追い込むと海の向こうで大麻を葉っぱのまま食いはじめるぞ

140:名無シネマさん
20/09/27 12:51:17.43 TGFhjY7m.net
>>136
どう見ても、町山が誤っているのに、誤った発言をした証拠も色々とこのスレの人が上げてるのに、
「それなら町山が間違ってたことになるの?なんなの?どうなの?おせーて?おせーて?w」
と駄々をこねるガキのように、しつこく繰り返し、相手にされなくなったところで勝利宣言w
といういつもの流れ。
しかも、これ書いてるのがガキではなく、いい年したオッサンという…。軽くホラーだなw

141:名無シネマさん
20/09/27 13:21:00.94 J9LktwIz.net
>>134
発端はそれなんだけど
そこで間違いを認めたはずの町山が
テネットでまたキルケゴール営業やってるというね
哲学ネタで知ってるのがそれしかないのかもだがw

142:名無シネマさん
20/09/27 13:44:49.58 TltOQ5+w.net
そういう言葉がありましてねってだけの話にすればいいのにキルケゴールをわざわざ持ち出すから問題なのよな

143:名無シネマさん
20/09/27 15:30:18.02 ZqhUwTzU.net
百田尚樹@hyakutanaoki
映画とか小説とかを評論する人は、無意識にその作者よりも上に立っている。

144:名無シネマさん
20/09/27 16:09:04.74 ZqhUwTzU.net
ペコリン@uh2anEuPDGdArq5
返信先: @hyakutanaokさん
町山智浩とか。
YK@ykamita
返信先: @hyakutanaokiさん
町山智浩のことですね(大爆笑)

145:名無シネマさん
20/09/27 18:13:44.86 MV/2Zt02.net
>>105
テレ朝のニュースでも
ベトナム人グループの犯行の可能性が高いと報じてた
アジア系食材店に小豚を買わないかと打診してるそうだね

146:名無シネマさん
20/09/27 18:20:02.04 LfiuLGI5.net
そうなったら嬉々として技能実習生みたいな自民党の政策を批判するだけだろ

147:名無シネマさん
20/09/27 18:58:11.62 oKDdeF28.net
>>140
そこまでして構ってもらいたいような寂しい人生をワイマは送ってるんだろう

148:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/27 22:27:05.19 ZIt/M1tx.net
本題には何も返せず日本語ワカラナイ、キチガイ、バカ、ワイマガー等々の罵声の数々ww
いつものバカアンチで安心いたしましたww
またまた∞圧勝でしたwありがとうございましたww

149:名無シネマさん
20/09/27 22:40:37.56 Uj18BPGj.net
>>148
>本題には何も返せず日本語ワカラナイ、キチガイ、バカ、ワイマガー等々の罵声の数々ww
本題はこれですが↓何も返せてないのは誰かなw
町山が
キルケゴールが言っていないLeap of faithを
キルケゴールの言葉として紹介し続けてる

150:名無シネマさん
20/09/27 22:42:25.90 BO3e+Yfv.net
>>148
またまた圧勝っていつ勝ったの??ごめんだけどお前負けてるのしか見た事無いんだが
ねーいつ?どの議論で勝ったの??

151:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/27 22:46:35.15 ZIt/M1tx.net
>>149
>>96
しくよろ

152:名無シネマさん
20/09/27 22:53:43.33 Uj18BPGj.net
>>151
96のどこにも>>149の内容を覆す事実は書かれていないのだが?
あるというなら引用して?

153:名無シネマさん
20/09/27 22:57:00.58 EqkrqCbp.net
とっくに論破されてんのに気づかないふり基地外のふりすんのはつらいよな

154:名無シネマさん
20/09/27 22:57:22.96 YG67wp1S.net
草はやしまくってるやつ必死すぎ

155:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/27 23:02:20.51 ZIt/M1tx.net
>>152
日本語か英語でお願いします

156:名無シネマさん
20/09/27 23:09:46.32 Uj18BPGj.net
>>155
96のどこに
町山が
キルケゴールが言っていないLeap of faithを
キルケゴールの言葉として紹介し続けてる
を覆す内容が書いてありますか?
書いてあるというならばその部分を引用して示してください

157:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/27 23:13:50.45 ZIt/M1tx.net
>>156
>を覆す内容が書いてありますか?
そんなことが書いてあるなんて一言も言っていませんが?
まじで日本語が通じないんですか?ABに答えればアナルの勝ち 答えられなければワイマの勝ち
今んとこワイマの圧勝ですよw答えられるのかられないのか早くしてね(・ω<)

158:名無シネマさん
20/09/27 23:15:16.86 QMiPdRwZ.net
テネット初見で出た感想が主人公に主人公って名付けるなんてどうかしてる!だもんな

159:名無シネマさん
20/09/28 01:23:25.32 02PInw11.net
こいつの映画感想をありがたがってるのがどうかしてる

160:名無シネマさん
20/09/28 01:29:36.28 m94SoF21.net
wiki丸パクリの知識だから
愛人が告発してたじゃん

161:名無シネマさん
20/09/28 07:03:31.01 uWj3CMFd.net
今週の文春。
山火事の事ととかトランプのバイデンについての発言とか。
火事は放火じゃないのか?とかバイデンは痴呆でロリコンとかそういう疑惑は一切触れず
やっぱりトランプが〜って感じの内容。
こういうときだけは少し読める文章になるんだよな

162:名無シネマさん
20/09/28 07:47:06.63 dwS9e5k9.net
山火事って、中西部のやつは落雷が原因
カリフォルニアのは、ロックダウン中の独立記念日に
素人が勝手に花火打ち上げてヒャッハーしてたら
森林に点火したのが原因か?とか言われてたよーな

163:名無シネマさん
20/09/28 07:58:09.32 9V692Y38.net
>>162
カリフォルニアのは州政府が支持基盤の一つである自然保護団体に媚び売るために長年の間増えすぎた山の木を
間伐する等の適切な山火事防止のための森林管理を怠っていたのが根本的な原因で、その点をトランプが指摘したら
カリフォルニア州側はなぜかトランプのせいだと逆切れしてる。町山も調べもせずにトランプ叩くんだろうか

164:名無シネマさん
20/09/28 07:58:45.17 d6DQWCfK.net
おらも数ヶ月前は赤ちゃんの性別を知らせる花火って聞いてたケド、
数日前のニュースではコンダケ燃え広がるのは温暖化による異常気象での
落雷と熱波だと科学者が言ってるってヤッテタヨ。

165:名無シネマさん
20/09/28 08:21:16.54 dwS9e5k9.net
>>164
赤ちゃんの性別お知らせ花火だったのかw
はた迷惑だな〜

166:名無シネマさん
20/09/28 08:24:53.01 dwS9e5k9.net
>>163
確か今日、宇多丸のラジオで
BLMについて語るんじゃなかった?
正直、BLM事情なら他に適任者がいるような気がするけどねえ

167:名無シネマさん
20/09/28 08:26:49.23 CZstslNy.net
仕事ないから自分から売り込んだんじゃないか?
BLM関連はもうすでに別の人で何度もやってるし

168:名無シネマさん
20/09/28 10:30:46.47 zh3K7EDH.net
リープオブフェイスってドヤ顔で言ってたインセプションの解説って嘘入ってたんだ…

169:名無シネマさん
20/09/28 10:34:11.62 EzY/VXKI.net
またマチったのか

170:名無シネマさん
20/09/28 10:34:12.42 TzcQeXNw.net
URLリンク(i.imgur.com)
あと3ヶ月で6万人以上が死ぬ

171:名無シネマさん
20/09/28 10:58:44.60 CjdZl1T2.net
>>170
これ町山の願望だろ

172:名無シネマさん
20/09/28 11:29:32.84 ZVk/eHy1.net
>>170
韓国上げ日本下げ
したいだけ

173:名無シネマさん
20/09/28 12:16:59.13 8dtBYQCX.net
>>148
そうやって無理矢理僕は勝った!とか言ってて虚しくならないの?

174:名無シネマさん
20/09/28 12:18:34.38 kkFj/9Cg.net
町山さんライブ配信でぼろ儲けしたお金は
愛人へプレゼント買うんですか?

175:名無シネマさん
20/09/28 12:22:49.03 X0n/VThW.net
愛人なんてとっくの昔にボロカス言われて切れてるのに
そんな酷いこと言うなよ

176:名無シネマさん
20/09/28 12:28:12.84 7VGoDJkb.net
>>148
うん、そうだよね。いつも毎回ワイマが圧倒的な知性でここの住人に完勝してるよね。
それじゃ、過去の戦歴の中で、特にワイマが圧勝したレスバのまとめを貼っておくね。
みんなの記憶から消えないようにね。
0367 名無シネマさん(庭) 2020/07/30 23:49:02
ワイマの実写進撃に関する醜態まとめ
・目標100億の作品にも関わらず50億超のヒット作と言い張る、ちなみに前編32億後編16億なので盛っている笑
・目標100億のソースを出せと発狂し、出されると100億見込んで予算立てるわけがないと目標と
見込みをすり替える
・母親が食べられて何が悪いと真逆のシーンを脳内製造、論点を理解せず擁護していたことがバレる
・そもそも映画を観てないのでは?と詰められると、そんな細かい事知らないだけと発狂、ブログ等に今も残る重要な論点にもかかわらず知らなかったらしい笑
・町山の脚本は完璧1984を思わせる傑作であり予言であると意味不明な発言
・五年間アンチは内容の批判ができていないと言うが自分は内容を語らない
・町山が後編見なくて良いと逃げた事にはノーコメント
・サイト評価が軒並み2点台前半なのは町山アンチと原作厨の仕業

177:名無シネマさん
20/09/28 12:33:34.11 J1EApQPu.net
それとね、ワイマは以下の質問にいい加減答えてほしいんだよね。
結構前からずっと聞いてるのに答えてくれないから。
・実写版「進撃の巨人」が超ヒット作だという根拠を客観的な数字を元に挙げてね。
・ワイマ自身は実写版「進撃の巨人」を初めて見たのはいつなのか明確に答えてね。
連戦連勝のワイマなら答えられるよね?
よろしく〜

178:名無シネマさん
20/09/28 12:47:18.74 ZVk/eHy1.net
>>176
これ俺がまとめたやつだけどいまだに未回答だよなぁ
特に母親のシーンは横槍で変えさせられたって町山本人も責任逃れするほどのポイントなのに全く論点理解せず
母親が食い殺されたら何がいけないんだ!ってポンコツ擁護決めてたからな笑

179:名無シネマさん
20/09/28 12:51:02.07 ZVk/eHy1.net
最近マキシマはジークだったからリヴァイを出さなかったんだ!って言い訳してるけど
ならジークとリヴァイを出せばいいだけで大人気だったリヴァイを描写する事から逃げただけよね

180:名無シネマさん
20/09/28 12:55:15.83 zMu5fX/4.net
ワイマからマトモなレスが返ってこないのは
分かり切ってるのにまだやってるのか・・

181:名無シネマさん
20/09/28 14:34:27.37 1vW7m6E7.net
バカでも発言できる世の中で良かったな
ワイマもまっちーも

182:名無シネマさん
20/09/28 18:57:14.53 qpfsbdUL.net
>町山が後編見なくて良いと逃げた事にはノーコメント

進撃に関してはこの一点だけでも擁護の余地は無いわ。
お前一人の作品じゃねぇっつーの。
思い通りの評価が得られないからって公の場で『見なくて良い』発言するあたりが、コイツの自分勝手な人間性を表してるわ。

183:名無シネマさん
20/09/28 19:00:33.80 ZVk/eHy1.net
>>182
これなのよな俺としてはこの瞬間に評論家としての発言権も全て失ったと思っている
映画に関わった責任としてタブー中のタブー

184:名無シネマさん
20/09/28 19:46:31.33 y7Qb16S7.net
>>180
いや〜、それとは別にこれはこれで効果があるんですよ。
このまとめを貼ってるとしばらくワイマが湧いて来ないからさw
悪霊退散のお札というか、防虫効果を期待した虫コナーズというか…w

185:名無シネマさん
20/09/28 20:24:20.73 yXzXk027.net
でつるのに謝らないの?

186:名無シネマさん
20/09/28 20:56:52.40 zHJ4FLkV.net
>>134
いつみてもここがおもしろい
町山
>リープ・オブ・フェイスはたしかにキルケゴールにおいては信仰に飛び込むことですが、
>その後、哲学においては、何かの行動に身を投じる、実存主義的行動として論じられるようになりました。
>ただ、この場合は、僕は、ドラマや脚本作りにおいて主人公が迷いを振り切って、
>愛や戦いに身を投じる場面について言っています。
>その際に、映画やドラマでは、実際に崖のようなところを飛ぶシーンが描かれる場合が多いです。
まとめ主
>キルケゴールはそんなことを言っていない。
>まとめにあるように英語にすればリープトゥフェイスに相当する事しか言っていないようです。
>それ以前に
>そもそもキルケゴールの言葉として語っていたのに、その後の哲学においてはとか話をそらされても何のことやら。
>「キルケゴールが言っていた」とはいったいなんだったのか。
>おまけ
町山
>また、ノーラン脚本の『マン・オブ・スティール』にも、
>迷いが断ち切れないスーパーマンが「リープ・オブ・フェイス」という言葉によって戦いに身を投じます。
まとめ主
>「マン・オブ・スティール」の脚本はデヴィッド・S・ゴイヤー。
ひとつの映画知識マウントに失敗したから別のネタで再マウント図るが
その知識が間違っていたというw

187:名無シネマさん
20/09/28 21:05:23.08 NhpMzy8r.net
昔は町山の映画評論よく読んだけど、間違いも多かったんだろうなあと思う今日この頃

188:名無シネマさん
20/09/28 21:41:51.05 uWj3CMFd.net
テネットって映画の構成と突っ込みいれる客の関係を描いたメタ映画だから
キルケゴールそんな関係ないだろ

189:名無シネマさん
20/09/28 21:56:14.04 QyKeWmaK.net
淀長さん水野さんの時代はちゃんと監督や役者に
インタビューして作品を読者に伝えてたけど、
町山さんはそんなコネないから勝手な解釈
つけて一般人から突っ込まれる繰り返し。
そんなの映画評論家って言えるか?w

190:名無シネマさん
20/09/28 23:40:55.36 zh3K7EDH.net
そろそろこども選挙の時期なんじゃないの?

191:名無シネマさん
20/09/29 01:30:33.60 mVXWndWV.net
そもそも映画を見てすらいないんじゃないかと思われてる

192:名無シネマさん
20/09/29 03:01:57.21 39fJ50vw.net
もう映画なんて昔ほど好きじゃないんだよ。食いつなぐためにやってるだけでさ。映画観るよりデマ撒き散らしながらネットで何かに噛みつくことのほうが楽しいんでしょう。悲しいね。

193:名無シネマさん
20/09/29 06:14:42.27 dygoJvXx.net
町山智浩 | シネマコンシェルジュ名鑑
URLリンク(brutus.jp)
Q7 この人には敵わないと感じる映画通は?
映画評論家の切通理作さんと春日太一さん。2人とは対談するたび、観ている作品と知識の量に驚かされます。
特に映画製作の裏話を当事者たちから集めているのは、真似できない点です。

春日太一
真似できない・・ってことはないでしょう(笑)
他にもやってる人いるし。というか、アメリカでそれやってるものかと誤解してました。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

194:名無シネマさん
20/09/29 07:58:35.73 p+ATCrQ3.net
僕も誤解してましたw

195:名無シネマさん
20/09/29 08:01:20.39 p+ATCrQ3.net
町山さんは安楽椅子映画評論家だから・・・

196:名無シネマさん
20/09/29 08:23:36.39 DDqiV5MI.net
でも当事者から集めた裏話が面白いかというと
また別問題だけどね
一番必要なのは想像力かも

197:名無シネマさん
20/09/29 08:27:34.97 gMt0xHSV.net
邪推だけの町山

198:名無シネマさん
20/09/29 09:34:32.07 4GRBZdhN.net
妄想をこれが監督の意図だ!とかやられると、それはどうかなぁってなっちゃうけどね

199:名無シネマさん
20/09/29 09:57:25.30 dq0gUiki.net
是枝にもやんわりかつきっぱりと否定されてたしな

200:名無シネマさん
20/09/29 11:45:25.00 vMqHPbjg.net
キューブリック研究の第一人者のミシェル・シマンを知らなくて
マイケル・シメントとか書いて古雑誌の記事を得意気に無断で
ブログに載せてたのは、笑ったな。日本で翻訳も出てるのに

201:名無シネマさん
20/09/29 12:01:52.55 IcskOSE6.net
>>200
それは町山死んじゃうヤツだから言っちゃ駄目

202:名無シネマさん
20/09/29 12:22:19.16 xyVo4x2x.net
町山さんテネットの解説で荒稼ぎしてるけど、
当然ノーランに会って話聞いてるんですよね?

203:フイマってリサ推し?ほのす推し?
20/09/29 12:25:04.48 bXhwYa8E.net
>>200
鼻息荒くファビょってるとこわりーけどそれ英語読みなだけだろww
前もランナウェイズで同じことやったけどw

204:名無シネマさん
20/09/29 12:31:25.22 3qvp4S4F.net
チャゼルとはわしのことかとシャゼルいい

205:名無シネマさん
20/09/29 13:12:07.98 eInm5PkT.net
>>203
英語読みどうこうじゃなくて第一人者を知らずに別の読み方してたのが映画評論家としてどうなの?って話やん
恥ずかしいから修正かけたわけでしょ

206:名無シネマさん
20/09/29 13:31:17.06 xgQZGY1B.net
是枝「別に落語を参照したりはしませんけど落語は好きですよ」
→町山佐々木に八つ当たり
PTアンダーソン「ポルノのストーリーと同じ?もう覚えてもいないけどな。まあ昔見たのが血肉になるのもあるかもね(痛いから忖度)」
→町山自称大勝利
フィンチャー「原作はヒッチコックネタがあるけどダサいから映画からはその要素全部外したよもちろん」
→町山「原作者がヒッチコックを参考にしたのだ!」

207:フイマってリサ推し?ほのす推し?
20/09/29 13:49:13.60 bXhwYa8E.net
>>205
「知らずに」って知ってるからいんよーしてんだろボケw
逆にアルファベットの文献に当たってたって証拠だろボケw

208:名無シネマさん
20/09/29 13:56:15.88 eInm5PkT.net
>>207
バカだなー第一人者でミシェル・シマンとして知られているのを知らずにって事だよ
相変わらず誤読からの発狂しか芸が無いのな

209:名無シネマさん
20/09/29 14:10:27.72 1X0p4Cm0.net
ワイマ諦めろ
お前の完敗だw

210:フイマってリサ推し?ほのす推し?
20/09/29 14:17:55.77 bXhwYa8E.net
>>208
> >>207
> バカだなー第一人者でミシェル・シマンとして知られているのを知らずにって事だよ
「第一人者」と書かなかったことを問題にしてんの???バカなのかなw
> 相変わらず誤読からの発狂しか芸が無いのな
何をどう誤読???

211:名無シネマさん
20/09/29 14:23:28.39 eInm5PkT.net
>>210
ちげーよバカ第一人者でどう読むのか知られているのを認知してないから独自の読み方で紹介してる訳じゃん恥ずかしいから適正してるわけで
これを一見でわからないのが誤読だってのIQ低すぎ
あと論破されて敗走したあと軽くコテ変えて遡れなくするのダセーから止めた方がいいぞ

212:フイマってリサ推し?ほのす推し?
20/09/29 15:09:49.75 bXhwYa8E.net
>>211
だから結局英語読みしたことに発狂してるわけだろ?
最初に言ったとおりじゃんwバカは時間かかるなあ
それを知らないとかなんとかキチガイが捏造するからw

213:名無シネマさん
20/09/29 15:21:02.77 vMqHPbjg.net
Godardを英語読みでゴダードと呼ぶやつはおらんのだよ
もちろん、知っていればだけどなw

214:名無シネマさん
20/09/29 15:31:16.88 eInm5PkT.net
>>212
英語読みが不正解な事を知らないのが問題だってわからんの?
まぁお得意の何が問題なの戦法か糞ダセー
またスルーしてるけど論破されてコテ微妙に変えるなよ

215:ワイマってリサ推し?ほのす推し?
20/09/29 15:48:03.92 bXhwYa8E.net
>>213
そりゃメジャー度が全然ちゃうからな
えーごの文献に当たったのはえらいねーの件はどう?w
>>214
えーご読みが「不正解」だと喚くならミシェルシマンも同レベルで不正解なんだよ池沼くんww
仏語の発音と違う訳だからw池沼には難しいかなww
アホウヨ特有の日本人はなぜか白人扱い、フランス人設定かなww
お前自分がコテハンつけてからそれ喚けよww
検索すりゃ一発だろ無能wワイマにしといたわ欅ネタは微妙にスベってるけどw
それ喚くからにはお前コテハンにするんだろうなあw楽しみだなーwバカの神奈川だからブルーノートバカハゲかな?w

216:名無シネマさん
20/09/29 15:48:35.91 DDqiV5MI.net
英語圏では「ゴダード」だけどね
URLリンク(youtu.be)

217:名無シネマさん
20/09/29 16:03:32.93 eInm5PkT.net
>>215
誰も英語読みだから不正解なんていってねーよ相変わらず読解力0な
どっちが日本でポピュラーな呼ばれかたかだろボケ町山が赤面修正入れてんだぞバーカ
ワイマって入れたらお前への罵倒も死ぬほど出てくるだろ
何で人のコテバカにしたら自分もつけなきゃいけないのよ頭悪いのか?

218:名無シネマさん
20/09/29 17:34:02.78 LBIIpl6w.net
スリービルボードといいテネットといいキルケゴールといい
このミシェルシマンといい
あからさまな誤認や誤解で
中には町山自身も誤りを認めてたりする案件まで擁護して
町山の傷を広げまくるワイマってマジアンチの鑑w

219:ワイマってリサ推し?ほのす推し?それとも梅推し?
20/09/29 18:16:36.66 sdwhMNHR.net
>>218
いやいやアナルさんww主人公を主人公と名付けてたり フランス名を英語読みしたら「あからさま」とか言って鬼の首とったと大騒ぎしてるバカのほうがファンの鑑だよw
まじでそんなとこしか攻めるとこないのってww攻めてるほうがキチガイになるというw
URLリンク(youtu.be)
そんなことより梅がケツ出してる!!

220:名無シネマさん
20/09/29 18:18:38.00 LvF5i1Nl.net
名前と言えばファイトクラブで主人公がコ−ネリアスと名乗って相棒がタイラーだから猿の惑星だ!
とか寒いネタ言ってたな。互助会での偽名だし主人公は「ナレーター(名無し)」だし
猿の惑星の解説でもタイラーにしてたりスクリーンばりのこだわり持ってるよな。
綴り違うんだが

221:名無シネマさん
20/09/29 18:25:28.22 LBIIpl6w.net
>>219
>主人公を主人公と名付けてたり
町山さんの悪口はもっと言えw
>いちばん「どうかしてる」と思ったのは主人公の名前ですね。Protagonistっていうんですよ。主人公の名前。

222:名無シネマさん
20/09/29 18:27:32.54 LvF5i1Nl.net
あれってどう聞いても単なる皮肉にしかきこえんかったんだけど>主役
転がされてたスパイなんてよくある話だし

223:ワイマってリサ推し?ほのす推し?
20/09/29 18:33:12.07 sdwhMNHR.net
キルケゴールもあ か ら さ ま なアナルの間違いだもんなww
leap to faithって言ったんだもん!!wwww
キルケゴールもあからさまな間違いかなww
キュルクェゴァーンだ!とかwww

224:名無シネマさん
20/09/29 19:02:50.09 LBIIpl6w.net
>>221
既出のファイトクラブのナレーターとか
ハメットのコンチネンタルオプなんかと一緒で名前がないからそういう表記って話でしかないんだよね
作中では「あなたは主人公の一人でしかないの」とかまさに皮肉としての使われ方だったりするし
>>223
>これ、キルケゴールが言っていた『Leap of Faith』っていう言葉ですね。
>哲学者キルケゴールは、キリスト教は矛盾だらけで理性では理解できないが、
>それをあえて信じて信仰に身を投じようと言った。
>それをLeap of faith(リープ・オブ・フェイス、信仰への飛躍)と呼んだ。

Leap of faith From Wikipedia
The phrase is commonly attributed to Søren Kierkegaard;
however, he never used the term
この言葉はキルケゴールによるものとされているが
彼はこの用語をつかったことはない

225:名無シネマさん
20/09/29 20:14:01.61 a46S0js+.net
>>218
ボヘミアンラプソディーのペニリン騒動とかねw
進撃の巨人にしても、本人が「見なくていい」と言ってるのに、「超ヒット作!」(笑)

226:名無シネマさん
20/09/29 20:26:04.25 eInm5PkT.net
ボヘミアンラプソディならこれがTHE町山って感じでおすすめ
URLリンク(togetter.com)

227:名無シネマさん
20/09/29 20:30:00.18 dnhE6gsX.net
またバカにされてる(笑)
〜町山がまた知ったかぶり 高松市で家賃4万5千円(実際は4万7千円)が質素だと思ってんのか? ままええとこやぞ

228:名無シネマさん
20/09/29 20:41:26.86 a46S0js+.net
そうか、ワイマは筋金入りの町山アンチなのかもしれないなw
ほんとは町山を貶めたいんだけど、普通に貶めても芸がないし、町山の批判をする人は沢山いるから目立たない。
そこで考えたのが、逆張りの無理やり擁護。
しかも、町山が内心やらかしたと思って隠蔽したがっている言動ばかりを事あるごとに殊更に擁護して、みんなの記憶から呼び起こす作戦w
なかなか頭いいじゃん。見直したよw

229:名無シネマさん
20/09/29 21:59:39.13 0ek5tf6j.net
>>227
高い安いは置いとくとして一番感動したポイントがそこってどうなんだろうな。他にもっと無いのかよと思ったわ

230:名無シネマさん
20/09/29 22:14:45.93 RiRD/nnI.net
なんだワイマはまた涙目で脱糞逃走したのか
懲りないやっちゃなw

231:名無シネマさん
20/09/29 22:40:30.72 DDqiV5MI.net
『なぜ君は総理大臣になれないのか』
『れいわ一揆』
とまさにそっち方向の映画紹介だった
『なぜ君』は二世監督が反世襲議員を撮るという皮肉
『れいわ』で山本太郎が出てないのは
インタビューを依頼したのに断られ続け
最終的に監督は党に不信感を抱くに至ったと言ってたな

232:名無シネマさん
20/09/29 22:50:52.66 uOBSgtoc.net
>>231
なぜ君は総理大臣になれないのか?
立憲・小川淳也
そりゃ菅首相に
「出自を明らかにする必要ある」と主張したような男だもん
すぐに「人を生い立ちで差別するのか」との批判が出て
慌てて謝罪してるけどさ
東大エリートの本性が出たね

233:名無シネマさん
20/09/29 23:06:39.33 oooff582.net
なぜ君は〜は大島渚の息子が監督してるんだよね
小川淳也を教祖とするカルトみたいな空気感の漂う気持ち悪い映画で
何の実績も功績も無い小川が絶対的な正義の人ととして描かれ
その他の日本人は北チョン並みの圧政で喘ぐ哀れな土人みたいな扱い
有名人のガキ特有の驕り高ぶった視点で吐きそうになった

234:名無シネマさん
20/09/29 23:13:10.61 DDqiV5MI.net
うわあ
やっぱ観るのやめるか
何度もそう思うんだけど高評価を聞いて思い直すを繰り返してる
(高評価はそっち方面からだけか)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

724日前に更新/146 KB
担当:undef