アマゾンプライムビデオで見られる洋画 6 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無シネマさん
20/09/02 03:43:29.51 IklrMnVx.net
>>299
いや、俺もあの映画には?だな
金融テクノロジーの開発した実体経済の伴わない商品を売りつける姿に、あーリーマンショックはこういう連中が引き起こしたんだなと、嫌悪しか感じなかった

301:名無シネマさん(大阪府)
20/09/02 06:16:13 at8stzvd.net
「幸せのちから」で、時々嘘をつくのは何なんだ?
テストの時に「裏に論文があった」とか

302:名無シネマさん
20/09/02 06:39:28.32 cpFqxo8W.net
サンクタムいいよ

303:名無シネマさん(千葉県)
20/09/02 08:03:18 fZl8/WPE.net
評価高いから観てみたトランスワールドとハッピーデスデイめっちゃおもしろかったわ

304:名無シネマさん(神奈川県)
20/09/02 08:38:04 GMtUEWxO.net
デスデイももちろん面白いけど
トランスワールドは地味だけど掘り出し物だった
超低予算であそこまで引っ張れるんだなーと感心した。
イーストウッドの息子はほんとイケメンだわ

305:名無シネマさん
20/09/02 09:30:17.90 jOidRZOc.net
エベレスト3Dも復活してるんだ
夏に観るとまた別の意味でいいなこれ 

306:名無シネマさん
20/09/02 11:06:25.88 lnvDn+bg.net
アイアンマンとバットマン ライジングを久々に見返してみるわ

307:名無シネマさん
20/09/02 11:36:00.86 IE1V6MUT.net
>>305
3Dで観る人いるのかな?

308:名無シネマさん
20/09/02 19:30:37.10 iKbS+b6U.net
赤青のメガネ買わなきゃ!

309:名無シネマさん
20/09/02 20:35:09.66 4Lhx67so.net
高速左右パチクリ履修してないとかどこ中や
片目つぶるとほほ肉ひきつられ疾患持ちか?

310:名無シネマさん
20/09/03 14:47:21.00 s97ERkrB.net
「ウォッチパーティ」ついに日本上陸。
Twitchはアニメや映画をみんなで見れる配信サイトへ。

311:名無シネマさん
20/09/04 17:15:07.08 KTx+jfNQ.net
「クロール ー凶暴領域ー」
中の上ぐらいかな
まあまあ面白い
床下の話なんで、ちとせせこましいw
ワニも何匹も出てくると恐いな

312:名無シネマさん
20/09/04 17:22:21.50 Ebr9vBi+.net
これって何でクロール?って思ったら凶暴な水域を水泳得意なおねえちゃんがクロールで泳ぎ切るってそのまんますぎの映画だった

313:名無シネマさん
20/09/04 17:26:11.44 KTx+jfNQ.net
あのおねえちゃん、なんか大根じゃね?w
つかさ、外壁の隙間を破壊して出れないもんだろうかw

314:名無シネマさん
20/09/04 17:32:00.43 XePUYqbt.net
クロールは映画館で観た時は音響でかなりびっくりした
パソコンだと面白さ半減以下だね

315:名無シネマさん
20/09/04 17:40:49.32 ugaTU2cL.net
「デッドゾーン」プライム来たね
キング原作ものではかなり好きな映画

316:名無シネマさん(東京都)
20/09/04 18:09:34 MDCwDOcG.net
>>312
crawl=這う

317:239(埼玉県)
20/09/04 18:24:27 Ar/W+pau.net
>>278
すれ違いのダイヤリーズ見てみました
ジャンルがロマンスとあり正直あまり期待していなかったのですが、
コミカルであたたかくそして清々しくとても良かった
タイの風景も綺麗だし(ヒロインの先生も超綺麗だし)今の季節にピッタリで楽しめました
主人公が柱を眺めながらまだ見ぬヒロインの事を思うシーンが好きだ
教えてもらってなければスルーしてた作品だった。ありがとう

318:名無シネマさん
20/09/04 21:31:33.33 4k5GvuZ6.net
SF超人ヘラクレス

319:名無シネマさん
20/09/04 22:49:22.75 tY8VwCVX.net
>>314
音響が良くてびっくりできれば緊張感が増長されて助かった時の安堵感や死んだときの悲しみが何倍にも膨れ上がるからな
映画は映像じゃなく音が全てだよ  だからアマプラで見てる時点で魅力80%減で映画見てると言わざるをえない

320:名無シネマさん
20/09/04 23:44:13.54 MDrgaEYg.net
音うるさいの嫌い

321:名無シネマさん
20/09/04 23:49:52.49 xdAAMrlc.net
インセプション、オブリビオン
観れるようになったな

322:名無シネマさん(埼玉県)
20/09/05 00:33:48 Mxtke1Aj.net
エターナルサンシャインが半年くらい
「このビデオは、現在、お住まいの地域では視聴できません」
で有料でも観れなくなってるんだけど同じ症状の人居る?

323:名無シネマさん
20/09/05 00:53:47.59 lrWT2ZOL.net
>>314
ワイルドストームがそれだわ
映画館では面白かったのに配信じゃつまらんくて3回くらい休憩した
家でも面白いやつは何度観ても面白いのに

324:名無シネマさん(東京都)
20/09/05 03:49:44 KPa/FG+3.net
>>322
症状って言うか配信期間が終了しただけ
当然全員同じ

325:名無シネマさん(熊本県)
20/09/05 03:55:31 swbzjByx.net
>>315
ありがとう!何度かビデオレンタルで見た好きな映画。さすがにプライムにはないかーとあきらめてた。
インターステラー戻ってる!また見よ

326:名無シネマさん(茸)
20/09/05 07:26:03 bpPywUG3.net
どこで見ても面白い映画が本物だよ
音が良いってことは言い換えると話はつまらないってことだからな

327:名無シネマさん(茸)
20/09/05 07:52:25 cgOv3dH1.net
グレイテストショーマンは楽しみ

328:名無シネマさん
20/09/05 10:24:11.09 ZLbp/uGW.net
>>326
偽物の映画なんてあるの?

329:名無シネマさん
20/09/05 10:32:30.72 RP8vVfIY.net
俺ルール声でっかいマンにいちいち構うな
てか知らんかったけど処刑ライダーがいつの間にか合ったんだな
タブレットにDLして見るわ、これはVHSで見ても楽しめる映画だからなw

330:名無シネマさん
20/09/05 11:05:45.85 w+KGwYpZ.net
ノーランのバットマン三部作って面白いのかな?
アメコミ系は特に興味はなくて、避けてきたんだけど
評価高いし、前知識なくても見れるか知りたい

331:名無シネマさん
20/09/05 11:13:29.63 KPa/FG+3.net
どうせタダなんだからとりあえず観てみたらバットマンビギンズ
それで面白かったら続きも観ればいいしつまんなかったらやめればいい
前知識は特にいらないはず

332:名無シネマさん
20/09/05 11:22:17.32 n314ACgw.net
ビギンズはバットマン誕生のオリジンものだし
前知識なくても見られると思うよ
ノーラン節が合うか合わないか、だけかな

333:名無シネマさん
20/09/05 11:47:18.25 3FWQgQxg.net
ビギンズつまらんしダークナイトから見りゃいいよ 間違いなくハマるから
他は補強用程度の存在

334:名無シネマさん(SB-Android)
20/09/05 12:00:10 905iskB6.net
コンジアムがプライム入りしたね

335:名無シネマさん(埼玉県)
20/09/05 12:09:13 w+KGwYpZ.net
皆さんありがとう
見てみるわ!

336:名無シネマさん(大阪府)
20/09/05 12:11:56 OrPqNwM/.net
>>330
最後のはつまらんよ

337:名無シネマさん
20/09/05 12:21:42.41 OrPqNwM/.net
あ いや、つまらなくはないか
俺の古いレビューを見たら83点を付けてた

338:名無シネマさん(ジパング)
20/09/05 12:56:40 0BuMnn0A.net
わろたわ

339:名無シネマさん
20/09/05 13:11:12.66 OrPqNwM/.net
ビギンズ 86点
ダークナイト 91点
といったところだな

340:名無シネマさん
20/09/05 13:49:46.65 C+ltqk3Q.net
どうせいずれ見るんだから見りゃいいんだよ
自分が見るか決めるための質問なんて何の意味もない
すぐに見るものがなくなって見ることになる
こんなとこで聞かなくてもレビューは山ほどあるし点数や評判でわかるだろ

341:名無シネマさん(茸)
20/09/05 17:17:36 QL5g5ZgY.net
CUBEは字幕しかないのか

342:名無シネマさん
20/09/05 17:57:58.96 bXhiq0cA.net
>>302
字幕のみだけど避けずに見るべきだね
ビッグタイトル除くとサンクタムは一番かもしれない

343:名無シネマさん
20/09/05 18:16:35.23 +eWX34L4.net
サンクタム、IMDbで5.9じゃないか
5.9なんか見ないよw

344:名無シネマさん
20/09/05 18:28:33.31 o0mFKKTO.net
クラウドアトラス100円レンタルきた!と思ったら吹替え版だけじゃん、、

345:名無シネマさん
20/09/05 18:44:49.23 YHeaiJaE.net
難民は明日の夜にBSフジでパッセンジャー見よう
宇宙船のやつ

346:名無シネマさん
20/09/05 18:48:37.42 cVBiPU+I.net
Amazonに100円払うよりゲオに50円払ってブルーレイの良い画質と音質で見た方が良くないか?
今週半額レンタルやってる

347:名無シネマさん
20/09/05 18:48:39.24 oqFP12ZG.net
Amazonオリジナルに入ったケミカルハーツけっこう良かった
ティーン映画好きな人はおすすめ

348:名無シネマさん
20/09/05 18:51:47.67 o0mFKKTO.net
>>346
いいこと聞いた。ちょっくら行ってくるわ

349:名無シネマさん
20/09/05 18:52:12.95 LAKgfxaD.net
クラウドアトラスなんて長い事プライムで無料だったぞ

350:名無シネマさん
20/09/05 18:55:39.53 o0mFKKTO.net
>>349
もちろん観てるが、また観たいのよ

351:名無シネマさん
20/09/05 19:12:23.25 nCc6e57S.net
俺もダークナイトから見るのを勧めるな

352:名無シネマさん
20/09/05 19:20:16.69 hSzNlus4.net
狩りに行くと返すのが大変
台風怖い

353:名無シネマさん(東京都)
20/09/05 19:56:02 RPX3hOS2.net
野生のBlu-rayは罠猟が基本

354:名無シネマさん
20/09/05 21:19:36.36 Adv4d367.net
人狩り行こうぜ!

355:名無シネマさん
20/09/05 21:26:12.78 8ZKG7piG.net
まだレンタル店に行く人がいるなんて驚き

356:名無シネマさん
20/09/05 21:33:32.56 2mFAdV3F.net
>>355
ゲオはアプリで新作無料のクーポンもらえるから近所にあると便利

357:名無シネマさん
20/09/05 21:34:45.62 x5spL1UK.net
使い分けるのは普通
賢い選択

358:名無シネマさん
20/09/05 21:55:57.21 KPa/FG+3.net
メアリーの総て良かった
フランケンシュタインの作者メアリー・シェリーのお話
主演はみんな大好きエル・ファニング
>>355
ジブリなんかは未だに一切配信されてないから観たければレンタル利用するしかない

359:名無シネマさん
20/09/05 21:59:39.66 auXmbQYR.net
お前らのドラキュラzeroの評価を聞かせてくだちぃ

360:名無シネマさん
20/09/05 22:01:23.18 g46UtgWD.net
>>355
マウント取り損ねてて草

361:名無シネマさん
20/09/05 22:44:22.82 tm2Ge5qu.net
>>359
打ち切りくらったジャンプ漫画のような寂しさを感じる

362:名無シネマさん
20/09/05 22:46:48.22 y16QitX+.net
100円レンタルのコーナーになくて、こっそり100円になってるケースあるよね
ここ1か月以内ではキングスマンやヘレディタリーとか

363:名無シネマさん
20/09/05 22:51:16.09 5ng1BGwA.net
>>359
デイブレイカーよりは下

364:名無シネマさん
20/09/05 23:25:25.64 auXmbQYR.net
>>361
わかる

365:名無シネマさん(東京都)
20/09/05 23:37:11 TTLy0Aue.net
レンタル利用しない人はサブスクに無い映画は存在しないものに我慢しているのかな
どっちも利用すると思うけど

366:名無シネマさん(東京都)
20/09/05 23:38:44 TTLy0Aue.net
存在しないことにして

367:名無シネマさん
20/09/05 23:54:44.28 TBD7sD/N.net
>>355
ディズニーがレンタルDVD出すのをやめたらしいから
マーベル映画も20世紀フォックスもピクサーもレンタルDVD出ないってことだよね
邦画しかレンタルDVD出ないようならツタヤもゲオもついに役目終える時がきたな

368:名無シネマさん(光)
20/09/06 00:42:38 dUW6mdTm.net
>>345 明日の夜BS映るかな? わが青春のアルカディア見たい

369:名無シネマさん(千葉県)
20/09/06 01:14:03 prljkHS1.net
>>368
あー10号ちゃんの機嫌次第か

ちなみにドラキュラ0は、俺は新鮮で良かった
巷に溢れかえるバンパイヤものとは一味違い、歴史ドラマで来るとは驚いたよ

370:名無シネマさん
20/09/06 05:59:44.87 EOFKafd/.net
ジョンバダムのドラキュラはまだかw

371:名無シネマさん
20/09/06 06:11:54.52 A8naKe0C.net
ビューティフルデイ観たけど退屈で途中でやめた。評価高いけど自分には合わなかったな。
ワイルドミッションはアクション系と思ってたら全然違った、裏切られたけど面白かったわ。
邦題むちゃくちゃ、責任者出てこいレベル。

372:名無シネマさん
20/09/06 07:47:03.36 xKFGS9Ub.net
残酷で異常 これは是非見るべし

373:名無シネマさん
20/09/06 07:47:25.77 xKFGS9Ub.net
>>351
おー、わかっとるね!!

374:名無シネマさん(埼玉県)
20/09/06 08:21:31 hGc2v4af.net
作品のトップページ、バックの画像?あれ自動生成してるのかな?アレで損してる作品結構あるような。凄い脇役の何でもないシーンだったり。

375:名無シネマさん(愛知県)
20/09/06 08:26:35 A8naKe0C.net
>>374
そうそう

376:名無シネマさん(愛知県)
20/09/06 08:30:29 A8naKe0C.net
あと予告とか言ってタイトルクレジットから流すのやめてくれ

377:名無シネマさん
20/09/06 08:50:12.80 nVoSv1GN.net
>>376
あれで予告とは言ってほしくないですよね

378:名無シネマさん
20/09/06 09:31:12.52 6i9dscnZ.net
お試しでu-next入ってるんだが比べるとアマゾンプライムの検索がクソすぎるな

379:名無シネマさん(茸)
20/09/06 13:02:37 7Y92Jcep.net
検索しにくいだけではなく検索から漏れてる作品だらけだしね

380:名無シネマさん(兵庫県)
20/09/06 13:07:32 QN/8Bb54.net
Huluより全然マシだけどな

381:名無シネマさん(熊本県)
20/09/06 13:39:54 dnKmX9gW.net
まあどこよりも安いしね

382:名無シネマさん(埼玉県)
20/09/06 13:54:32 aZuBrLp7.net
チェコの短編ドラマだけど「メタノール」が面白かった
メタノール入りの安酒を売って死者続出しチェコ中がパニックになる実話もの
90分×2話なので海外ドラマ関連スレよりはこっちのほうが合ってるかなと思って

>>371
金髪の女の子可愛かった
もっと多く出してほしかった

383:名無シネマさん(大阪府)
20/09/06 15:51:00 EOFKafd/.net
「硫黄島からの手紙」を見るために
「父親たちの星条旗」を見たんだがイマイチだったわ
変なサスペンス要素が入ってて中途半端な感じ
それでも「硫黄島からの手紙」は見るべきだろうか?

384:名無シネマさん(秋田県)
20/09/06 16:54:14 f0TCfGeA.net
>>383
硫黄島からの手紙は見て損はないと思うよ

385:名無シネマさん
20/09/06 17:20:48.37 Knq+r4XI.net
>>341
吹き替えあったけど

386:名無シネマさん
20/09/06 17:48:14.25 ZB6m+4uX.net
アマプラで観れるロードムービーでオススメ教えて
有名なの以外だと助かります

387:名無シネマさん
20/09/06 18:19:45.17 LOmJMNDa.net
>>386
日本をゆっくり走ってみたよ

388:名無シネマさん
20/09/06 18:47:33.74 g0CYB40s.net
>>385
有料ならね

389:名無シネマさん
20/09/06 19:22:17.14 QKwUuO1+.net
復讐ものが観たくて
復讐のセクレタリーってのを観た
手間かけた割に殺し方が雑すぎる

390:名無シネマさん
20/09/06 19:24:14.76 HSSjKUnf.net
>>324
有料含めた配信自体が終了したら作品ごと消えると思ってたわ
こういう作品初めて見たかも
>>388
それ多分字幕と見せかけた吹き替え版だぞ
騙されたと思って無料の奴見てみ

391:名無シネマさん
20/09/06 20:08:14.88 dnKmX9gW.net
風よりも雨がヤバイかも

392:名無シネマさん
20/09/06 21:52:22.37 Om8++Jrl.net
CUBEきてるね。

393:名無シネマさん
20/09/06 21:55:48.32 lU6pvlqQ.net
人生、ここにあり
イタリア映画だけど、良いよ

394:名無シネマさん
20/09/06 23:18:00.95 o6vVTmwG.net
>>386
The Sunchaser(邦題「心の指紋」)

395:名無シネマさん
20/09/06 23:26:47.42 lu00/G5H.net
>>392
映画館で見た当時は傑作だと思ったが、再度みたらそれほど面白くなかった

396:名無シネマさん(兵庫県)
20/09/06 23:56:36 QN/8Bb54.net
>>395
同じく
警官と医者が鬱陶しすぎ

397:名無シネマさん(神奈川県)
20/09/07 00:05:22 e19WpUOl.net
ホームページで紹介表示されてるのはほんの一部なの?
そんなにいっぱい観れるの?

398:名無シネマさん(茸)
20/09/07 00:24:13 6nNthqyL.net
確かにCUBE確認したら(吹替)という表記がないだけで無料の吹き替えだったわサンキュー

399:名無シネマさん(ジパング)
20/09/07 00:37:35 vMFZTA2M.net
>>395
ソウもCUBEも低予算映画としてはよく出来てたからね。個人的にはCUBE2の4次元空間も好きだけど評価は低いね

400:名無シネマさん(光)
20/09/07 00:51:17 OpCSdDnF.net
CUBEはグロ映画の記憶あったけど
見返すと全然そんなことなかった

401:名無シネマさん
20/09/07 01:31:01.70 g5hpNjyn.net
>>394
それ見たかった映画だわ(たしかDVDリリースなし)
つか、チミノ死んでたのか・・・

402:名無シネマさん
20/09/07 01:45:31.42 kWUr5xe/.net
CUBE昔一度見て面白かった記憶あるのに最後のシーンしか覚えてない
もう一度見るか

403:名無シネマさん(千葉県)
20/09/07 06:48:15 rQOi3I7E.net
良い記憶なら見返さずに良い思い出にしておいた方が良いまである

404:名無シネマさん(大阪府)
20/09/07 07:29:47 MIMCtEH7.net
CUBE当時は斬新で、おしゃれホラーの部類だった記憶w
一時期やたらesとか心理系流行ったなぁ

405:名無シネマさん
20/09/07 12:24:50.77 lnQ6kG2G.net
CUBEのアレはバイオにもパクられるほど衝撃的だった

406:名無シネマさん(東京都)
20/09/07 13:35:14 oghRf/EJ.net
ああ、あれね

407:名無シネマさん
20/09/07 17:46:48.92 XU6We0x+.net
>>397
ほんの一部だよ

408:名無シネマさん
20/09/07 17:47:14.66 icspQ5cg.net
>>394
俺は>>386じゃなくて通りすがりだが
見てみたけど、よくわからん映画だった
近親殺人犯同士の友情の物語っていうかw

409:名無シネマさん
20/09/07 19:49:38.38 Y6MwQqiD.net
>>387 >>394
観てみます!ありがとうございましたー

410:名無シネマさん
20/09/07 22:01:53.86 70kYq8pk.net
>>386
きっと、うまくいく

411:名無シネマさん(大阪府)
20/09/08 00:21:40 9vHouXHg.net
みんな映画観る時はやはりデカいテレビにFire Stick挿して観てるの?
安上がりで綺麗に観られる方法ないかな?

412:名無シネマさん(東京都)
20/09/08 00:32:27 Fa20ESo6.net
PS4で見てる

413:名無シネマさん(大阪府)
20/09/08 00:34:12 nG/PPyKc.net
残酷で異常観た!
放題とパッケージが悪すぎるね。
絶対陰鬱なホラー系だと思って敬遠してたら違った。
挿入歌とかエンディング曲とか爽やかだし。
これはジャンル何になるんだろ、、。

414:名無シネマさん(大阪府)
20/09/08 00:40:53 9vHouXHg.net
>>412
ゲーム持ってないんだ…
やっすいボロいテレビしかない
hdmi端子が付いてるかどうかもわからない
今はスマホで観てる

415:名無シネマさん(熊本県)
20/09/08 00:56:08 xjugFzWo.net
>>414
こないだのセールで6980円だったFire HD 8タブレットにヘッドホンでもフルHDじゃないけどそこそこ綺麗だと思う。スマホの小さい画面で観るよりは良い。
フルHDでセール価格10980円のFire HD 10でも良い。これがけっこうお薦め。

416:名無シネマさん
20/09/08 02:35:06.63 iFOkLKsc.net
うちはソニーのTVだからプライム完備

417:名無シネマさん
20/09/08 04:41:17.69 iFODwxUI.net
倍速で見るからPC

418:名無シネマさん(大阪府)
20/09/08 13:30:09 2RBOyyhT.net
「硫黄島からの手紙」はダメだわ
何言ってるのかわかんねー
TSUTAYAでレンタルすることにしよう

419:名無シネマさん(東京都)
20/09/08 13:50:49 4HOCbg/I.net
>>418
TSUTAYAの話はNG

420:名無シネマさん(大阪府)
20/09/08 14:01:35 2RBOyyhT.net
はあ?
馬鹿?

421:名無シネマさん(大阪府)
20/09/08 14:38:19 2RBOyyhT.net
>>419
文盲乙

422:名無シネマさん(光)
20/09/08 15:04:41 Elr9Sagx.net
大阪と東京で争うのは止めて(/。\)

423:名無シネマさん
20/09/08 15:57:51.48 pM6h3Bj7.net
高画質つっても画質良くないからな。
Blu-ray並みの画質にならんかなあ。

424:名無シネマさん
20/09/08 17:11:45.69 ltdlaHVt.net
>>418
歳なのか日本人の台詞は何言ってんだかさっぱり聞き取れなくて字幕必須

425:名無シネマさん
20/09/08 22:52:00.53 2RBOyyhT.net
>>424
TVの設定などで調整できる場合もあるんだが
「硫黄島からの手紙」は全然ダメだ
そういうレビューも多い
つか、映画館に見に行ってたら最悪だったなw

426:名無シネマさん(SB-Android)
20/09/09 08:28:52 51YlwyEU.net
>>421
スレ違いだろ

427:名無シネマさん
20/09/09 08:44:26.80 ir1DbYHN.net
>>426
また出やがった
文盲乙

428:名無シネマさん
20/09/09 08:58:54.71 ir1DbYHN.net
なんで文盲が映画見てんだよww

429:名無シネマさん(宮城県)
20/09/09 09:09:40 0s2w94uj.net
ぶんめしってなに?

430:名無シネマさん(光)
20/09/09 09:30:38 IiT+JTkI.net
>>428
文盲乙

431:名無シネマさん(SB-Android)
20/09/09 10:05:35 51YlwyEU.net
>>427
あなたは日本人ですか?

432:名無シネマさん
20/09/09 11:07:06.27 ir1DbYHN.net
>>431
文盲乙

433:名無シネマさん
20/09/09 12:51:31.09 lv8hHtJO.net
おおーデルトロの初期作追加されとるやん、クロノスってやつ

434:名無シネマさん(東京都)
20/09/09 13:09:45 Ogevp9XR.net
>>433
吹き替えありますか

435:名無シネマさん(愛知県)
20/09/09 13:11:29 lv8hHtJO.net
字幕だけ

436:名無シネマさん
20/09/09 13:22:22.46 f+mNXFWF.net
文盲はチャップリンでも見とけw

437:名無シネマさん(大阪府)
20/09/09 15:41:25 wsnSjV2y.net
>>437
文盲乙

438:名無シネマさん(大阪府)
20/09/09 15:48:37 f+mNXFWF.net
>>437
文盲の文無し乙

439:名無シネマさん(ジパング)
20/09/09 15:52:17 FUgUsw2g.net
>>247
アメリは証明写真機に残った写真から探していくんじゃなかったっけ?

440:名無シネマさん
20/09/09 16:20:09.65 xFhsa6Zq.net
>>439
そうそう
複数の証明写真機の片隅や下から同じ男性の顔写真を発見するのがきっかけ
エピソード満載で面白かった
フランス映画はトリュフォーとかゴダールとかエリック・ロメールとか、苦手な作品が多いんだけど、アメリは久しぶりに当たりだったかな

441:名無シネマさん(大阪府)
20/09/09 16:25:52 f+mNXFWF.net
ブルームバーグの記事ワロタ
「バフェット氏も不要?株上昇の黄金律「海外勢頼み」から卒業した日本」


買い支えしてインチキしてるだけなんだが

442:名無シネマさん(大阪府)
20/09/09 16:26:37 f+mNXFWF.net
誤爆w

443:名無シネマさん
20/09/09 18:22:50.90 GXth3mVR.net
ブルドトーじゃない、ブルトドーだ

444:名無シネマさん(京都府)
20/09/09 21:26:27 1ZPyxizl.net
洋楽じゃねーけど伊勢谷ドラッガー騒動に便乗してJOJO見たんだが
普通に面白いやん
一章〜完〜
なのが勿体ねーなコレ

445:名無シネマさん
20/09/09 22:05:11.48 lv8hHtJO.net
クロノスよかったわぁ
デルトロ最高

446:名無シネマさん(栃木県)
20/09/10 03:02:46 HBhO2Rlo.net
クロノス初見。石仮面?ってツッコミはもうされてるよね

447:名無シネマさん(SB-Android)
20/09/10 11:20:56 lkv+B6T6.net
ウェス・クレイブン監督のホラー
サランドラきたね

448:名無シネマさん(大阪府)
20/09/10 12:40:25 pV2wiN/P.net
デッドゾーン
吹き替えと字幕が入り混じってるw
サランドラは観てみたかったから嬉しい

449:名無シネマさん(神奈川県)
20/09/10 14:08:18 SyfnyHUE.net
オープンウォーター 巨大なサメじゃなくて普通のに普通に食いちぎられるの痛い
大部分は浮いてるだけでそこまで見るのも苦痛だけど やっぱり痛い

450:名無シネマさん(SB-iPhone)
20/09/10 14:34:55 qqy1A11V.net
エベレスト見てみた
あまり入り込まずながら見してたのもあってか、終盤までずっとひたすら全員の行動が自業自得ばっかりで
なにやってんこいつアホちゃうか!連呼しながら見てたんだけど
最後の最後で、気が付いたらちょっと泣いてたw
なんていうか山には登らんで生きていこうと思った
あと経験者のアドバイスは聞くもんだと思った

451:名無シネマさん(SB-Android)
20/09/10 15:05:37 lkv+B6T6.net
>>450
実話だとあまり責める気にはなれないね

452:名無シネマさん(SB-Android)
20/09/10 15:06:54 lkv+B6T6.net
ジョン・カーペンター監督のダーク・スターきたね
ラストが笑えるから観て欲しいな

453:名無シネマさん
20/09/10 15:19:52.58 xroC8O8W.net
>>452
2つあるね どっち?1974と1999

454:名無シネマさん(東京都)
20/09/10 15:51:56 K0LzdBSM.net
>>453
1999

455:名無シネマさん(千葉県)
20/09/10 16:42:03 K2B/FHS/.net
1993恋をした

456:名無シネマさん(光)
20/09/10 16:50:50 E8iPj2+z.net
やった、スタローンのデイライト来てるやん
結末以外忘れてるから久しぶりに見るか

457:名無シネマさん(大阪府)
20/09/10 16:52:15 mxWd5yq8.net
oh 君に夢中
普通の女と思っていたけど

458:名無シネマさん(宿屋)
20/09/10 19:30:05 ONfMK+T+.net
なんやかんや豊作やね

459:名無シネマさん
20/09/10 21:56:05.43 TT0CIQ0L.net
>>449
オープンウォーター2のリメイクも無料である
ポルトガル映画でブルー・フィアー

460:名無シネマさん
20/09/11 06:04:12.95 C8alMtqG.net
イエスタデイ 設定は甘々だけどジャックのルックスでも新鮮に色褪せない名曲達
当時リアルでビートルズに出会った人達は驚愕しただろうね!

461:名無シネマさん
20/09/11 06:13:49.13 js09JGni.net
エンディングはイエスタデイの方が良いんじゃないかと小一

462:名無シネマさん
20/09/11 09:49:02.81 drPQZp4s.net
湿地
何となく見てみた
アイスランドの推理ドラマで、犯罪の動機が血族に纏わる云々カンヌン…
スエーデンのドラゴンタトゥーの女もそうだったが、北欧の推理モノは犯罪動機が今ひとつピンとこず、面白いとは思えなかった

463:名無シネマさん
20/09/11 10:29:07.28 grla49ZV.net
湿地おもしろかったけどな
ていうか、北欧ミステリー苦手なのに何でわざわざ見る?
あの雰囲気を楽しめなければ、どの北欧ミステリー見ても楽しめないだろ

464:名無シネマさん
20/09/11 10:45:34.48 drPQZp4s.net
>>463
北欧ミステリーを見たのは2本目だよ
今回で共通点らしきものを感じた、それは自分には苦手なものらしかったということだ
嫌いなものをわざわざ見るバカはいないんだから、それくらい想像出来ないのかね

465:名無シネマさん
20/09/11 13:19:12.30 SJ2Gwsbw.net
自分は湿地は良かった
刑事が見た目グロい食べ物をナイフで削って食べてたりして驚いた
ミステリーだけじゃなくて
アイスランドの風景や風習や民俗感とか
色々興味深く楽しめたよ

466:名無シネマさん
20/09/11 17:17:25.24 nHxbzs9O.net
十何年ぶりかでcube見てみたけどあんま面白くなかった
もっと面白かった記憶があったんだが期待しすぎたか

467:名無シネマさん
20/09/11 17:29:34.42 5ttxYgwR.net
ガーディアンズきたー!(ロシアの)

468:名無シネマさん
20/09/11 18:08:44.25 W9/qKrgV.net
トップガン終了リスト入ってたはずだけど消えてないね
こういうのよくある?

469:名無シネマさん
20/09/11 19:22:32.26 98syP1KA.net
>>468
あるある

470:名無シネマさん
20/09/11 19:22:57.03 98syP1KA.net
>>467
割と面白い映画

471:名無シネマさん
20/09/11 19:41:48.81 xUos5SF4.net
>>462
特捜部Qシリーズとか面白いけどね
今はプライムはあんまり面白くない3しかないけど
1の「檻の中の女」が一番面白い

472:名無シネマさん
20/09/11 19:50:56.37 A6ySlwMT.net
みんなザ・ボーイズの4話観れる?
リストに出てこないんだが…

473:名無シネマさん
20/09/11 19:52:35.81 5ttxYgwR.net
メアリー&マックス
クレイアニメ。おすすめ

474:名無シネマさん
20/09/11 19:54:05.51 5ttxYgwR.net
>>472
まだ観てないけど普通にもうあるよ

475:名無シネマさん
20/09/11 19:55:44.25 A6ySlwMT.net
>>474
いやだからリストに出てこなくて…
3話までしか表示されないんだけど

476:名無シネマさん
20/09/11 20:00:00.69 A6ySlwMT.net
>>474
出来たわ
ちょっと観てくる

477:名無シネマさん
20/09/11 23:38:32.72 pAQN+vip.net
北欧ミステリーといえば偽りなき者が見たい

478:名無シネマさん
20/09/12 00:40:05.94 PboqfUa+.net
>>477
これ良かったな
北欧も保守的な村文化だったということがよく分かった

479:名無シネマさん
20/09/12 03:47:41.45 Yh+YL9UC.net
>>240
>>439
アメリ見た
堪能したよ!!ありがとう
パリの街並みも綺麗だった
そういやアマプラにはないけど、孤独なコミュ障女が拾ったものから探し物をする話だと
ファーゴの都市伝説を描いた菊地凛子主演のトレジャーハンター・クミコも好きだ
こっちは完全に主人公の思い込みだけど

480:名無シネマさん
20/09/12 08:24:19.17 qP69+Uj6.net
大体15分見てつまらなかったらしい見るのやめてるんだけど、みんなはどうしているの?

481:名無シネマさん
20/09/12 08:24:52.86 qP69+Uj6.net
大体15分見てつまらなかったら見るのやめてるんだけど、みんなはどうしているの?

482:名無シネマさん
20/09/12 09:34:02.17 J9QYpay9.net
「硫黄島からの手紙」のレンタルDVDワロタ
英語音声の所しか字幕付いてやがらね〜
糞だわw

483:名無シネマさん
20/09/12 09:35:14.06 MuUSY3l5.net
それが普通じゃないのか?

484:名無シネマさん
20/09/12 09:41:57.67 qP69+Uj6.net
硫黄島ってそもそも内容がクソでしょ
硫黄島はよっぽど大雑把な性格じゃないと楽しめないと思うよ

485:名無シネマさん
20/09/12 09:44:37.59 J9QYpay9.net
CSの放送を待つしかないな
CSなら付いてるかもしれんな

486:名無シネマさん
20/09/12 12:33:19.87 WJyS1yLV.net
渡辺謙は熱かった

487:名無シネマさん
20/09/12 13:30:11.64 J9QYpay9.net
「硫黄島からの手紙」
多少のところは我慢して見てみたよ
なかなか良い映画だった
でも、どこまでが事実なのか
部下に「自害するな」という将校がホントにいたのか
つか、中村獅童カッコ悪すぎw

488:名無シネマさん
20/09/12 14:03:46.63 Yh+YL9UC.net
イヤホンかヘッドホンして聴けば?
昔の邦画とかはイヤホンすると聴こえやすい
硫黄島は加瀬亮が良かった
6年位前に金ローでやってた

489:名無シネマさん
20/09/12 16:35:11.73 CH0jg7aP.net
ゲット・デュークド!面白かった

490:名無シネマさん
20/09/12 16:39:44.49 Dd4iu+AT.net
>>485
日本映画専門チャンネルで8〜9月に何度も日本語字幕付きで放送してたよ
ただ、残念ながら今後の放送はないようだ

491:名無シネマさん
20/09/12 16:45:32.01 XbiZR6D4.net
伊勢谷もウサギの糞を喰ってれば良かったのに

492:名無シネマさん
20/09/12 19:20:23.71 CS0w2YeK.net
>>481
ちょっと早すぎるだろ(笑)俺は30分は見るかな。

493:名無シネマさん
20/09/12 19:21:50.22 qP69+Uj6.net
>>492
我慢しても20分だなー
30分は無理

494:名無シネマさん
20/09/12 19:28:01.25 MuUSY3l5.net
SF映画とかの明らかに低予算の素人映画は1分以内に判断してる

495:名無シネマさん
20/09/12 20:32:26.23 Dd4iu+AT.net
今週の100円はムーンライト来たか 誰があんなもの見るかw
俺は久しぶりにソラリスを見ようかな

496:名無シネマさん
20/09/12 20:34:20.10 vWeEK6ie.net
デザート・フラワー
テーマが重いからどんなかと思ったら、映像的にはおしゃれで軽快だった
軽く見れるぶん、本分が唐突に放り込まれるからショックも大きいかな
プライムは23日までみたいだけど、これはずっと見れるようにしておいた方がいいと思う…

497:名無シネマさん
20/09/12 21:01:13.28 CS0w2YeK.net
ずっと退屈な内容なのに、ラスト30分だけ異常に盛り上がる映画とかたまにあるよね?ああいうの嫌いだわ。

498:名無シネマさん
20/09/12 21:08:20.51 j9P81ZID.net
週末100円のなかでそろそろプライムに来るやつはあるのだろうか
予想と言うか希望だがJUNO来い

499:名無シネマさん
20/09/12 21:59:37.58 sqjMoQYs.net
>>497
ミステリーみたいな感じでそこまでの仕込みに意味があって生きる展開なら嫌いじゃない
2回目見たら最初から面白く見られるならなお良い

500:名無シネマさん
20/09/12 22:46:23.86 NGcREDZU.net
>>497
パスワード=家
っていう変なタイトルがまさにそれ。最初の45分耐えても…
オレには面白くなかった

501:名無シネマさん
20/09/12 22:47:44.26 6ISku37P.net
>>497
それが映画だよ  本来2000円払って暗い中で2時間集中して見る前提で作られてるのでね 最初から面白くする必要なんてない
君が言ってるのは地上波ドラマの見方だよ  チャンネル変えられたくないから軽い面白さをちょくちょく挟まないといけないから

502:名無シネマさん
20/09/12 23:04:32.64 WJyS1yLV.net
昔の洋画は最初の30分が眠い

503:名無シネマさん
20/09/12 23:14:26.24 J9QYpay9.net
「ボーダーライン」は半分ぐらいまで、わけがわからんかったわw

504:名無シネマさん
20/09/12 23:56:27.71 qP69+Uj6.net
>>497
でも映画なら2時間無駄にするだけだからいいじゃん
小説でそれ食らって、しかも盛り上がり部分がクソだったら本当に時間を無駄にするからね(笑)
小説とか映画は時間を無駄にするもの、何も考えないで見るもの、と割り切った方がいいかもしれない。
特に小説は覚悟が必要(笑)
小説で時間を無駄にするよりは高校の勉強でもやり直した方がおもしろい(笑)

505:名無シネマさん
20/09/13 00:00:12.59 dEyJWV8s.net
>>502
そう?ETやターミネーター2なんかは最初から面白かったと思うけど。まあデッドゾーンやバックトゥザフューチャーはきつかったな。

506:名無シネマさん
20/09/13 00:05:58.80 h7/cQvY3.net
つまらないところに面白さを見出す力をつけておくと役に立つ。

507:名無シネマさん
20/09/13 01:01:17.69 zpt6QwC/.net
昭和の怪獣映画はゴジラとかが出てくるまで30分以上あったな、平成になるとオープニングに出したりハリウッド映画を模倣したアクションを最初に入れたりしてたがどれも空回りしてた。

508:名無シネマさん
20/09/13 01:18:29.60 EvxkAja3.net
映画館で字幕映画がつまらなかったら原語を聞き取ろうとしてることがある
英語の練習的に

509:名無シネマさん
20/09/13 02:54:32.05 bKUj0YY3.net
未来世紀ブラジル初めて見たけどあの監督の作風好きだな
若干キューブリックっぽいけど

510:名無シネマさん
20/09/13 04:17:23.17 ocOARN9X.net
ブラックスキャンダル
面白かったけど地味すぎるな
怪物はささやく
テーマが重くてガキ主人公にしたのは失敗だろ

511:名無シネマさん
20/09/13 07:57:36.37 iU0Nqmea.net
>>510
怪物〜は、児童文学作家で末期ガンの人が原案で、友人の児童文学作家(YA)が原作だよ

512:名無シネマさん
20/09/13 11:02:01.27 HjTIwnqD.net
ここの映画好きの人達は他の配信サービスやレンタルショップも使ったりしてる?映画だったらアマプラ以外ならどこがオススメ?

513:名無シネマさん
20/09/13 11:28:24.02 mG2BwqiI.net
メイキングとかコメンタリーが見たいのでレンタルか気に入ったら買うな

514:名無シネマさん
20/09/13 11:56:26.87 cs9oNm07.net
>>512
スレ違い

515:名無シネマさん
20/09/13 12:34:03.62 z2TiW/Mz.net
「ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ」
凄まじい緊迫感にオシッコ漏らしそうだったわw
続編はいつ公開だよ
アレハンドロの復讐劇、楽しみ

516:名無シネマさん
20/09/13 12:36:00.23 JlzsBjeu.net
>>450
暑いうちにエベレスト見た
高所恐怖症だから怖かった
登山家は皆マゾなのか
日本人の登山家役にちゃんと日本人の役者を使ってるのがよかった
雪山遭難ものって八甲田山と生きてこそくらいしか見たことなかったかも

517:名無シネマさん
20/09/13 16:28:58.10 +aVv5FHr.net
マンアップ
ドタバタ系だが楽しい。最後不思議と温かい気持ちになれた

518:名無シネマさん
20/09/13 18:55:35.29 JCwm+Sy2.net
サマー・インフェルノ
意外とありそうでなかったかもしれない着想のゾンビ?映画
主要キャラ増やして、よりカオスな状況とかにしてくれてもよかったかも
伏線のメリハリも効いてる良質なB級ムービーだった

519:名無シネマさん
20/09/13 19:52:13.49 KTBsIKdc.net
>>450
見た後この本読んだら細かい状況とか登場人物のキャラとか理解できてすごい面白かった
もし興味持ったらぜひ
空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか (文春文庫)

520:名無シネマさん
20/09/13 20:43:05.28 iU0Nqmea.net
>>519
読んでるだけで閉塞感がすごかった
山の上で閉塞ってのも変だけど

521:名無シネマさん
20/09/13 21:13:12.53 mijrzUeU.net
山に登る
船に乗る
飛行機に乗る
宇宙に行く
全て人の傲慢である

522:名無シネマさん
20/09/13 21:53:46.59 U8+MjgJW.net
>>521
全てに興味ないor恐怖を感じる私は冒険心に欠けてるんだと思ってたんだが実は謙虚なのかw

523:名無シネマさん
20/09/13 22:11:14.71 mijrzUeU.net
>>522
人は、本来身近な事柄から幸せを感じるようにできている。
今の世の中は欲深いのだ。

524:名無シネマさん
20/09/13 23:03:38.71 UL9SIo+t.net
>>519
こう言う有意義な情報嬉しい

525:名無シネマさん
20/09/13 23:08:13.54 ZErJQIZN.net
>>523
でもそれ退化してね?

526:名無シネマさん
20/09/13 23:13:32.86 F4kzSmkN.net
隣人は静かに笑う
見放題終了
ちょっと相手の計画うまく行き過ぎだけど面白い
レンタル禁止になってるらしいから見るならサブスクで
ティム・ロビンスは怪しいおじさんやらせたら一級品やな

527:名無シネマさん
20/09/14 08:53:58.75 LnQkYZjH.net
遅ればせながらタッカーとデイルを観た
不謹慎だが人が死ぬところで爆笑してしまった

528:名無シネマさん
20/09/14 09:43:52.17 M5evU3IU.net
タクシー運転手
凄い話ではあるんだけど
日本人が観てもスケールダウンしたキリングフィールドだなぁ
最後のカーチェイスは話盛ってるよね?

529:名無シネマさん
20/09/15 00:34:42.53 oB0OynVH.net
イエスタデイ観た
ビートルズや特別に音楽好きってわけじゃないけど軽快なタッチで楽しめた
見ているこっちもどんどん罪悪感に苛まれた
あと佐村河内のメンタル凄いなと思ったり
事故った主人公が最期に見た夢オチや妄想なのだろうかと思いながら観てたけどどうなんだろう
LAの敏腕マネージャー辛辣だし
>>177
レンタルにも入ってる?
見てみたいな

530:名無シネマさん
20/09/15 06:25:29.04 5SZL93lG.net
30年ぶり位に未來世紀ブラジル観た。訳わかんなかった記憶だけが残ってたが、やはりぶっ飛んだ映画だったわ。

531:名無シネマさん
20/09/15 06:57:42.71 po2JVR1R.net
>>530
プライムにないじゃん

532:名無シネマさん
20/09/15 07:04:38.28 iY5t4znK.net
>>531
通りすがりだが、「Brazil (字幕版)」であるぞ

533:名無シネマさん
20/09/15 07:09:38.83 5SZL93lG.net
>>531
あるよ

534:名無シネマさん
20/09/15 17:21:57.05 yB+MWx8Z.net
ジェニーの記憶
前後したり急に語り出したりでちょっと忙しなかった
性虐待の描写が凄く気持ち悪い上に、ジェニーもやたらとゲェゲェ吐き散らかすからこっちまで吐きそうになった…
怒りを膨らませた割には拍子抜けで、見終わった後にしこりが残るのが辛かったw

535:531
20/09/15 18:13:27.92 po2JVR1R.net
Brazil というタイトルに気づかんかった。教えてくれてありがとう。>>530早とちりスマソ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1368日前に更新/123 KB
担当:undef