映画のタイトル教えて ..
[2ch|▼Menu]
117:名無シネマさん
19/10/23 16:42:22.88 thMxwngm0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】数か月前
【どこで見た】 ネット
【覚えてる事】 
父親(義父?実父?)が娘(10代後半くらい)にセクハラ(アイロンがけしてるところに突撃、飯をスプーンで食べさせる)
娘は妹が姉がいたはず。
他にYouTubeに映像があるんですが、題名が分からないです。
リンク貼るので、宜しければお願いします。
URLリンク(youtu.be)
宜しくお願い致します。

118:名無シネマさん
19/10/23 16:57:40.95 7K/pWwN80.net
2つあります
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年ぐらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
ひとつ目
実話で海外の戦争の話、味方がやられて投降しようと丘から顔を出した途端に、友軍が後ろからかけつけて
あっさり敵を倒し、意を決して投降しようとしたのに運命が変わった・・・
みたいな事がいくつも起きて、戦争に巻き込まれた少年の連続した転機が描かれる
ほんのちょっとコメディ風

二つ目
これも戦争映画
一つの戦車が開発されていくんだけど、どんどん無茶な武装になっていく様子が描かれる
武装が新しくなるたびに、黒板に戦車の武装を書いていき、やがてそれを描く人もやけくそになっていくシーンが挿入される
本当の戦車の話。

119:名無シネマさん
19/10/23 17:09:43.49 RExHxftxa.net
>>117
動画の女優はエリシャ・カスバートですね、ジャック・バウアーの娘役で有名な
彼女の出演作リストの中でそれっぽいのは「dot. ドット」という作品じゃないでしょうかね、観てないですけど

120:名無シネマさん(家) (ワッチョイ a2f0-rgp8 [59.168.186.16])
19/10/23 17:40:47 thMxwngm0.net
>>119
ありがとうございます。
いくら調べても分からなかったので、助かりました。

121:名無シネマさん
19/10/23 17:50:27.92 8qVCLYpE0.net
>>118
ひとつめはスローターハウス5ではないよなー。でも書いておく

122:名無シネマさん(福井県) (ワッチョイ 4f74-+I4v [180.5.237.141])
19/10/23 22:40:00 ScbrMRAm0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】5年間以内にレンタル開始された作品
【どこで見た】 洋画DVDの予告
【覚えてる事】男数名に誘拐された20代金髪の女性が怯えて「あの男が来る」と言った後、沼から短髪黒髪(外人)が上半身(裸)で登場。
沼から出てきた男は元特殊部隊?だと女性が言っいた記憶があります。

かなり記憶が曖昧ですが、分かる方居たら教えて下さい。宜しくお願いします。

123:名無シネマさん(福井県) (ワッチョイ 4f74-+I4v [180.5.237.141])
19/10/23 22:44:56 ScbrMRAm0.net
>>122
女性の発言の訂正です「あの男に殺される」
沼から上半身だけ登場、シーン切り替えでした。 宜しくお願いします。

124:名無シネマさん
19/10/24 00:09:17.47 46WBRiQs0.net
>>122
ノーワンリヴズぽいけど

125:名無シネマさん(福井県) (ワッチョイ b374-AV6M [180.5.237.141])
19/10/24 10:46:12 cyfyRXi30.net
>>124 これです!ありがとうございます!

126:名無シネマさん
19/10/25 17:11:32.49 wpzntfJ6C
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】1986〜1993年
【どこで見た】 テレビ(レンタルビデオかも)
【覚えてる事】
小学生くらいの子供たちがたくさん出てくる。サウンドオブミュージックみたいな白い制服?のようなものを着ている。
家族か孤児院か学校かは不明。割と裕福そうな建物が舞台。緑深く、昔のヨーロッパの邸宅みたいな感じ。
男の子二人がもつれあいながら敷地内?の池に落ちて溺れかけるシーンがある。水中からの描写がありました。

よろしくお願いします!

127:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 53e3-cmPQ [124.213.38.175])
19/10/26 07:29:45 r1+CqjGx0.net
10年以内の映画で スティーブン・キングの死のロングウォークをパクったような感じのB級映画で、わけもなく団体で延々と走らされるやつ。
道路から外れると首が飛んで死ぬ。遅くても首が飛んで死ぬ。
最終的に主人公が勝つが、この競技は宇宙人の企みで
2回戦は宇宙人共と一緒に勝負させられるオチ 「死のロングウォーク パクリ」で検索しても全然でてこない

128:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 53e3-cmPQ [124.213.38.175])
19/10/26 07:52:14 r1+CqjGx0.net
124です 自己解決しました
ヒューマン・レースです

129:名無シネマさん(東京都) (ラクッペ MMf7-nacK [110.165.190.27])
19/10/27 12:37:51 tGvamkaRM.net
>>128
面白そうだね
死のロングウォーク好きだったから観てみるわ
自己解決でも書いてくれて感謝

130:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cf33-MjJE [121.116.99.237])
19/10/27 13:16:00 Eyul7Esg0.net
やめた方がいい。観たあと時間無駄にしたと思った。

131:名無シネマさん
19/10/27 14:48:27.51 /Kh+vQh9d.net
大きなお世話

132:名無シネマさん
19/10/27 21:05:48.79 Xj/uvARm0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年以上前(カラー)
【どこで見た】 家、DVD
【覚えてる事】
ホラー?映画で視点がころころ変わりながら進む。印象的だったのが、やんちゃな大学生グループが誤って女性をはねてしまった時に、自分の車のウィンドウで男性器を切り落とした所。
タイトルが確か24みたいな数字で、何時間かの間に何が起こったかを見る群像劇だったと思います(バタフライエフェクトみたいな感じで)。
あの人があれをしていた頃に影でこんな事件があり、実はそのときなんちゃらでみたいな進行でした。おそらくB級です。助太刀お願いします。

133:名無シネマさん
19/10/27 21:08:06.21 Eyul7Esg0.net
>>132
11:14

134:名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 3f69-jH4+ [61.206.246.77])
19/10/28 06:20:27 I8cNIT+30.net
>>133
これです!
ありがとうございました

135:名無シネマさん
19/10/28 08:54:50.79 9rrxGhQRp
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15年前(カラー)
【どこで見た】 深夜テレビの25時とかの枠でやってた
                          (ミッドナイトシアターって番組)
【覚えてる事】
若い男女がおっさんから逃げる映画
なんで逃げてるかはわかんない
途中そのおっさんが山小屋に入ってウサギ?鶏?(あんま覚えてない)かなんかの皮を剥ぐシーンがある。
あと途中その男女が川に入ってなんか語り合ってた。
女の方は裸になってたりした。

情報少ないけどわかる人いたらお願いします。

136:名無シネマさん
19/10/28 10:02:17.30 DJwzMi2Md.net
【洋画/邦画】 洋画 SF
【何年前に見た】 1977〜1979?
【どこで見た】 テレビ たぶんゴールデン洋画劇場 SF映画を何本か連続して放映したものの中の一本
【覚えてる事】 全体的にチープな印象。ひよっとするとTVムービーかもしれない。申し訳ありませんが、手がかりになるような内容、ストーリーは覚えていない。
ワンシーンだけ、クリストファー・リーのような俳優が四角柱状の建物が崩壊する中に飲み込まれていくシーンを記憶しています。

137:名無シネマさん
19/10/28 12:01:11.86 Bn8mpTcB0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2ー3年前
【どこで見た】 WOWOW
【覚えてる事】 カラーです。古い映画ではありませんでした。
・たしかロンドンが舞台
★麻薬の運び屋の男とその彼女が黒のBMW Z3に乗っているシーンがある
★ルームミラーに2つの黒いダイスのぬいぐるみが掛かっている
★そのシーンで男が婚約指輪を渡すと女に投げ捨てられてしまう
・たぶん黒の革ジャンだかなにかで人違い
・Z3を路駐した真前のパブにいた主人公(?)が何かの手違いでその麻薬を運び去ってしまう
・空港の駐車場に行く(?) 車のトランクから別の車のトランクへボストンバッグを移し替える
ややコメディタッチだった気がします。
★の項目は確実な記憶です。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい。自分の見た映画のタイトルメモからも遡ってみたのですがそれらしいのに見当たらず…
よろしくお願いします。

138:名無シネマさん
19/10/28 13:52:51.19 lf4THAZT0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 今年
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】刑務所が閉鎖される直前から始まりゴミ回収車の中から犯人たちが隠れていて刑務所を襲い
 刑務所の中は犯人と殺人犯、刑務官の仲間が外から助けに来る
犯人グループは女性囚人を連れ戻しに来ていた。
犯人グループがセキュリティ解除するために所長を連れまわしていた

139:名無シネマさん
19/10/28 14:42:44.34 xZ0oTspg0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年以上前
【どこで見た】レンタルビデオかcatv
【覚えている事】 女性がアパートのバスタブで驚いた様子で目覚めます。外は雪が降ってたかもしれません。記憶喪失か何かの様です。ホテルに呼び出され銃撃戦になります。
最後の方なのですが、荷物を預けてた女性の友人と会います。
本当はそこで友人は殺し屋の男達に殺されてしまう予定だけど、デジャブか予知夢で回避されます。それが、車のミラーに下がっていたアクセサリーに、日光が反射して眩しく、運転ミスをして
花屋の運転してたフォークリストに串刺しにされて、殺し屋達は死んでしまいます。友人は殺されず、呆気にとられた表情で去ります
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

140:名無シネマさん
19/10/28 15:30:47.89 AiF1nvZKp.net
>>139
ファムファタール

141:名無シネマさん
19/10/28 18:56:54.36 xZ0oTspg0.net
>>140
それです。ありがとう。
最後の方しか覚えてなかったので、モヤモヤが晴れてすっきりしました

142:名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-vKAx [49.97.94.80])
19/10/28 23:17:53 IvRFms5Nd.net
>>136
1980年夏休み特集の一本で、クリストファー・リー本人が悪い宇宙人役で出演した
『スターシップ・インベーション(スペースウォーズ・UFO軍団大襲来』という作品があったけど
柱の崩壊に巻き込まれるシーンはあったかな?

143:名無シネマさん
19/10/29 00:08:27.13 PwwZa2NC0.net
>>142
凄い。クリストファー・リーっぽいというのは後にイメージを結びつけてただけかと思っていたら、まさか本当に出演していたとは。このタイトルでビデオ紹介の情報をググると、たしかにこの映画だったような気もします。ご教示に感謝します

144:名無シネマさん
19/10/29 10:26:22.74 91nJj0dla.net
>>138
セガールの沈黙の監獄?

145:名無シネマさん
19/10/29 13:33:25.05 LGZG+BKb0.net
>>144
ありがとうございました

146:名無シネマさん
19/10/29 17:57:04.84 vj8JCMNL0.net
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 2011年辺り

【どこで見た】 ビデオ

【覚えてる事】 恐らくディズニー作品。映像はモノクロ、又は明度が低く、CGアニメ。ジャンルはホラー。主人公は女の子で、人形にされかける。周りの人も人形にされる。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい。色々検索しましたが一向に見つかりません。教えていただけると嬉しいです

147:名無シネマさん
19/10/29 18:08:30.88 /BjJtXuF0.net
>>146
ディズニーじゃないけどコララインとボタンの魔女はどうかな

148:名無シネマさん
19/10/29 18:15:36.83 vj8JCMNL0.net
>>147
それでした! ディズニーに行く最中に観たので勘違いしていたようです。
ありがとうございます!

149:名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 8fe3-O1nb [113.154.200.70])
19/10/29 22:10:46 M6kqbQqL0.net
頼む誰か教えて
記憶も曖昧で検索してもそれらしい映画がでてこない

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 覚えてないけど10年は経っている気がする
【どこで見た】 分からない
【覚えてる事】 少年がその地域で麻薬王(組織のリーダーだったかも)となる話。舞台は南米だった気がする。人がたくさん死ぬ。最後は主人公も死んで次の世代に変わった気がする。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

150:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3f9d-mjLV [219.30.119.12])
19/10/29 22:19:19 wwI8YtAk0.net
>>149
シティオブゴッド

151:名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK7f-SoMy [07042050578884_gp])
19/10/30 04:24:41 L7l4/Ao1K.net
洋画
数年前に少しみた

ストーリー クライム映画
主人公 丸刈り白人マッチョ
ラスボス 金髪初老白人

元軍人?の主人公が金融詐欺か保険詐欺かの被害者になり復讐劇
ラスト
主人公が巨大オフィスビルにスーツ姿で突入
ラスボスのいる部屋に立てこもり拳銃を突き付け対決
ラスボスは犯罪の手口を延々と話す
通報を受けた警察が外を包囲
主人公はわざとラスボスに拳銃を奪われ撃たせる
負傷するが次弾は出ない
スワット突入
床に転がる主人公と銃を持ったラスボスを見てラスボスを犯人と認識射殺
主人公は負傷者としてビル脱出

152:名無シネマさん
19/10/30 05:23:53.89 9BjwrQwv0.net
>>151
ウォールストリート・ダウン

153:名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 8fe3-O1nb [113.154.200.70])
19/10/30 06:12:56 EyXVjNyV0.net
>>150
それだ!
ありがとう!

154:名無シネマさん
19/10/31 14:26:55.80 oiXaKRC00.net
【洋画/邦画】 洋画 (ジャンルで言うとドラマ)フランス?映画
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】 ニコ動で見た
【覚えてる事】冒頭 女性が高いビル?の上で両手を広げているところを空撮で撮っている 
寿司が出てくる
最後に葬式のようなシーンがある

155:名無シネマさん
19/11/01 02:08:47.07 4/QPXxx/0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 今から10年前 小学生の頃
【どこで見た】 テレビ 金曜ロードショーか日曜洋画劇場
【覚えてる事】 覚えてるのは1シーンだけですが幼心でも非常に印象に残った映画です。未来もしくは過去にタイムスリップした主人公(たしか男、白人)が野生感溢れる出で立ち/服装の女性に助けられ、断崖絶壁に作られた原始的な集落に匿われるシーンのみ記憶に残ってます。
雰囲気は90〜00年代のsf映画で、猿の惑星シリーズやタイムマシンなどの映画を見返しましたがいずれも該当シーンを見つけることは出来ませんでした。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
4,5年前から何の映画だったか気になって夜しか眠れません。どうぞよろしくお願い致しますorz

156:名無シネマさん
19/11/01 02:51:30.96 PPhA8gsb0.net
>>155
そのものずばり「タイムマシン」(2002)だと思います

157:名無シネマさん
19/11/01 10:57:49.78 mU+veEn90.net
>>155
アバターかと思ったけど、有名な映画だしさすがにタイトル忘れないか

158:名無シネマさん
19/11/01 11:09:47.01 2UjFq+MI0.net
自分もタイムマシンだと思った。
この1:08あたりに断崖絶壁の集落が出てくる。
URLリンク(youtu.be)

159:名無シネマさん
19/11/01 16:59:23.16 wxVa1UIDd.net
実際10年位前にテレビ放送もされていた様だしタイムマシンだと思う

160:名無シネマさん
19/11/01 18:52:17.56 34WQeyHvr.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 忘れた
【どこで見た】 忘れた
【覚えてる事】
80〜90年代のアメリカ映画?
アイスクリーム?(違うかも)を食べた家族や町の人が操られて豹変
主人公の少年も食べるように家族から言われたけど
家にあったシェイビングクリームで食べたふりして家から逃げ出す
お願いします

161:名無シネマさん
19/11/01 20:26:19.55 +P2N9fWDp.net
◯◯スナッチャーっぽいね

162:名無シネマさん
19/11/01 20:30:26.98 v06xC0/sa.net
>>160
ザ・スタッフ ゾンビのデザート

163:名無シネマさん
19/11/01 22:23:21.32 SJ5Wqv/or.net
>>162
ありがとうございます

164:名無シネマさん
19/11/02 12:53:00.22 T/XZ2DXUd.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た]2000年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事] おそらくホラーです。屋敷を舞台にしていて、ラストシーンは、ベッドにいる女性に向かってベッド自体が槍のように形状を変えて襲いかかり、壁?に飾られている子供の天使の像が、逃げてーと叫ぶ。それくらいしか覚えていません…

165:名無シネマさん
19/11/02 13:31:04.97 oI7Rl31N0.net
>>164
ホーンティング

166:名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 2b96-XJr4 [14.13.136.193])
19/11/02 17:11:32 v/RMHPu40.net
>>165
それだー!ありがとうございました!

167:名無シネマさん
19/11/02 20:35:00.49 zU2YZ9wX0.net
よろしくお願いします。
【洋画/邦画】 邦画(Vシネマ?)
【何年前に見た】 20年前
【どこで見た】ケーブルテレビ
【覚えてる事】
タイトルが主人公の名前(なんとか清十郎みたいな感じ)だった気がします。
制服を着た高校生の主人公が刀でヤクザ?と戦うみたいな話で、仲間の1人にロン毛のハーフみたいな大男がいて、そいつは素手で戦っていた気がします。
何作かシリーズがあった記憶もあります。

168:名無シネマさん
19/11/03 02:42:03.61 8susSsHI0.net
>>167
極道戦国志 不動
はどうですか

169:名無シネマさん
19/11/03 03:26:45.78 ec84LNrA0.net
>>168
間違い御座いません。
スッキリしました。
ありがとうございます!
今調べると結構なキャストだったようで驚きました。

170:名無シネマさん
19/11/03 17:27:42.15 kUGP/Bne0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 5年前くらい
【どこで見た】 テレビ(地上波)深夜
【覚えてる事】コメディホラーでインド人が主人公?だった気がする
迷路でコスプレしてたりプールにテレビを投げ込まれて感電死するシーンを覚えてます
ラストシーンは下半身だけになった犯人が海を泳ぐシーンでEND

171:名無シネマさん
19/11/03 17:32:17.83 lu3vjdli0.net
>>170
ミステリー・ツアー

172:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 539d-0B+f [60.126.221.38])
19/11/03 17:44:07 kUGP/Bne0.net
>>171
それだ
すっかり忘れてた
ありがとう

173:名無シネマさん
19/11/04 14:06:59.70 YpSbrl+X0.net
中途半端にしか覚えていませんが、よろしくお願いいたします。
【洋画/邦画】 洋画(アクション系)
【何年前に見た】 2〜3年前
【どこで見た】 Amazonプライム
【覚えてる事】 ロシアかどこかの大統領の女性秘書(実は捜査官)が、大統領の秘密を探るため、
演説中にこっそりと金庫を開けてデジカメで資料を撮影。結局ばれて追われてしまい、主人公の男優に渡したものの組織に射殺されてしまう。
・カーチェイスがあった。・その際にドローンが出てきた気がします。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

174:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3a29-qp9g [219.102.42.15])
19/11/04 16:51:36 GOm4o80v0.net
ソルトかなー?

175:169(福岡県) (ワッチョイ fa17-6BDJ [203.179.193.10])
19/11/04 17:08:40 YpSbrl+X0.net
>>174
ありがとうございます。ソルトではなかったです…
ちなみに主人公は男性です。わかりづらくてすみません。

176:名無シネマさん
19/11/04 17:59:33.81 oIaN8Ryha.net
>>173
スパイレジェンド
主演はピアース・ブロスナン

177:名無シネマさん
19/11/04 18:06:48.28 YpSbrl+X0.net
>>176
おお、これでした!ありがとうございます!

178:名無シネマさん
19/11/04 19:19:27.35 n0MKiW7v0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 カラー映画 TVで、1990−2008年位に放送
【どこで見た】 TV 金曜洋画劇場とかその辺。
【覚えてる事】 ドイツ??とソ連??(不確定)の捕虜収容所での生活(雪が積もる地域)
1、なんらかの原因で捕虜となり(軍用機の撃墜だったかな…?)、捕虜収容所に連れてこられるが、
自軍の軍事情報を流出した人が、靴のプレゼントシーンがあった。
2、収容所の寝室のシーンで、通信機だか、ラジオのシーンがあった。
3、映画の最後に、捕虜収容所で自軍の兵士達と極秘作戦で
敵国の爆薬庫(兵器庫?)を爆破するシーンがある。
最後に、その極秘作戦を指揮した上司が(俳優さんが有名人 名前失念、、、)
みんなの前で「敵ながらあっぱれ」と、銃殺されるシーンが印象的だった。

179:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e32-WtMd [153.205.238.176])
19/11/04 19:41:30 BvXAb1080.net
>>178
ジャスティス
ブルース・ウィリス コリン・ファレル

180:名無シネマさん
19/11/04 19:43:37.55 22+reMgT0.net
よろしくお願いします。
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2015年〜2018年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 コメディタッチの警察物
なにかで警察手帳(外国のメダルみたいなもの)がグチャグチャになっていた
警察手帳の提示を求められては、それを見せていた
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

181:名無シネマさん(家) (ワッチョイ baf0-34/W [59.171.248.11])
19/11/04 20:14:41 xsCk5BoQ0.net
お願いします

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 2019
【どこで見た】 ニコ動画
【覚えてる事】 ホラー
時代は現代
祠の傍らに立つ少女と赤が印象的だった
怪異の原因は子どもの頃一緒にかくれんぼした男の子が冷蔵庫に隠れたけど怖くて大人に言えなかった
最後に夢の中?で冷蔵庫を開けて男の子にごめんなさいと言ってた

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

182:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ee23-aDcy [121.87.183.219])
19/11/04 20:48:03 n0MKiW7v0.net
>>179
ありがとうございました!!!

さっそく、映画名から、内容を検索してみると、
なんか人種裁判とかあったりだけど、記憶からすっぽり忘れ去られてました…

183:名無シネマさん
19/11/05 11:06:47.33 /u9VWQy90.net
>>180
そのシーンは記憶にないけど警察物のコメディと言ったらこれ
ウィル・フィレルとマーク・ウォールバーグの
「アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!」

184:名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ 5a65-qV4/ [131.147.73.52])
19/11/05 15:54:47 fKYihT8v0.net
>>180
TAXiかTAXiニューヨーク

185:名無シネマさん(光) (アウアウウー Sab7-tbZ9 [106.180.45.250 [上級国民]])
19/11/05 19:00:29 5Nlbie6Ba.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃見た2000年ごろの映画
【どこで見た】 テレビかレンタルビデオ
【覚えてる事】 
カラー映像です。
主人公の周囲で女性の惨殺事件が多発
犯人は身近な男性。
クライマックスは
その男性に罪を白状させる為に
殺された女性達が蘇って
その男性犯人に襲いかかるドッキリを仕掛ける。

有名な映画に西暦を足したようなタイトルでした。
例え
○タイタニック2001
○エクソシスト97
みたいな感じ

186:名無シネマさん(光) (アウアウウー Sab7-tbZ9 [106.180.45.250 [上級国民]])
19/11/05 19:10:32 5Nlbie6Ba.net
>>185
自己解決
サスペリア2000でした。

187:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sreb-AuTR [126.193.174.151])
19/11/05 20:55:29 cE3C3rnfr.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年以上前にテレビ
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 
刑事か探偵が殺されて犬に転生して事件解決するために奔走する
ラストで猫と犬がラブラブになってた記憶


探偵 殺される 犬に転生 映画
でググると僕のワンダフルライフが出るが新しすぎるので違います

188:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 2387-eU8F [118.241.248.152])
19/11/05 21:03:03 NNApeTJL0.net
>>187
名探偵ベンジー

189:名無シネマさん
19/11/05 21:35:41.11 NTuTF4Ikr.net
>>188
ありがとうございます
検索したら多分それだと思いますがDVD化されてないようで残念

190:名無シネマさん
19/11/05 22:30:04.32 OY0qP1rp0.net
>>183
ありがとうございます。
これではなかったですが、楽しそうなので借りて見てみます。
>>184
ありがとうございます。
タクシーニューヨークでした。
とっても少ない記憶だったのですが、教えていただいて驚き&スッキリです。
ありがとうございました。

191:名無シネマさん
19/11/06 03:16:54.52 MwTLjr7A0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10〜15年前
【どこで見た】 深夜のNHK BS
【覚えてる事】 1970年代っぽい西欧の都市、主人公は白人の中年男性
淡々とした日常の中で、ひたすら間の悪い、ちょっと気まずい場面が 続く
・オフィスビルのエントランスで人を待っていて、エレベーターから降りてきた人に勢いよく立ち上がって挨拶したら人違い
・デパートで店員と間違えられ、電気スタンドが故障したから直してくれと押し付けられる
・探していた人をやっと見つけたがエスカレーターの昇りと降りで行き違う
・道端で「よう、戦友!」と声を掛けられ(人違いらしい)、断れずに自宅に招かれ延々とホームビデオを見せられる
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
何度か検索したのですが、全ての単語が曖昧すぎて作品に辿り着けません
よろしくお願いします

192:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fb9d-E9B4 [126.217.168.193])
19/11/06 13:11:34 HlM/LFVr0.net
>>191
雰囲気がなんとなく「プレイタイム」っぽいけどそういうシーンがあったかは不確か

193:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6731-Bwiz [218.223.178.55])
19/11/06 19:38:49 MwTLjr7A0.net
>>192
「プレイタイム」これっぽいです!
覚えてるシーンは確認できませんでしたが主人公の性格や全体の雰囲気、色使い、ガラス張りのビルエントランスやエレベーターのあるオフィスフロアなど幾つかの舞台が記憶と一致します
すごい、長年の疑問が一瞬で…
監督にも興味が湧きました
さっそく観てみます
ありがとうございました!

194:名無シネマさん
19/11/07 14:04:40.94 Rv28q/r/d.net
>>181
死びとの恋わずらい

195:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9fde-DaD1 [219.98.82.176])
19/11/09 04:20:30 jSyPyW520.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 1990年代半ば
【どこで見た】 九州の地上波
【覚えてる事】 バイクに男女で(カップル?)でタンデム、で砂浜を走る。
戦闘機?から機銃を撃たれ、被弾する。
二人が乗っていたバイクは、元サイドカーでサイドカーの部分を分離するシーンがあったと思う。

196:名無シネマさん
19/11/09 06:16:34.91 9g2O2rKfr.net
>>195
きけ、わだつみの声 Last Friendsの的場浩司やろ
ぶんどったサイドカーに娼婦か何か乗せてる
URLリンク(image.middle-edge.jp)

197:名無シネマさん
19/11/09 10:45:08.90 XjAOOJLE0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2年くらい前(公開はもっと古いと思う)
【どこで見た】 ネット配信
【覚えてる事】 主人公は死神が見える。死が近い人のそばに死神が現れる。見えていることに気づかれると殺されるので見えないふりをしている。
        ある日、無数の死神が街に集まりはじめる。街に危険がせまっていると感じた主人公は街を守るために動き出す。って感じ

198:名無シネマさん
19/11/09 10:50:16.25 E62Bxn370.net
>>197
オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主 ?

199:名無シネマさん(日本) (ワッチョイ 9f5d-a8M8 [125.103.122.2])
19/11/09 10:59:11 XjAOOJLE0.net
>>198
それでした
ありがとうございます

200:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9fde-DaD1 [219.98.82.176])
19/11/09 12:19:56 jSyPyW520.net
>>196
これでした
ありがとうございます。

201:名無シネマさん
19/11/09 13:35:30.71 8xgc5nPx0.net
>>194
それでした!ありがとうございます

202:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f733-76n0 [218.47.193.24])
19/11/09 14:21:58 TlYGcTAa0.net
【洋画/邦画】 洋画 ホラー
【何年前に見た】 ここ5年位
【どこで見た】 dvdかアマゾンプライムビデオ
【覚えてる事】 小学生くらいの男のガキンチョ3〜4人に、
転校してきた女の子が混ざって遊ぶようになる。川に崖から飛び込んだり。
女の子は金髪のスラッとした子だった。
みんな自転車で行動している
ガキンチョの一人はデブっちょで、その子か違う子がお母さんに甘やかされている。
ある日空き家に忍び込んで次々と何かに襲われる(家に?)
そこらへんはけっこうグロかったような。
色々あって最後は女の子がまた転校してゆく。主人公とのお別れがちょっと切ない感じ。

203:名無シネマさん
19/11/09 15:16:39.74 8BDAwZKT0.net
>>202
IT それが見えたら終わり」

204:名無シネマさん
19/11/09 16:08:39.03 TlYGcTAa0.net
>>203
ありがとう!itと言えばは弟のジョージーのシーンばかり思い出してました。スッキリしました。

205:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9f9c-EJQs [125.4.234.28])
19/11/09 16:55:50 w48F5LAE0.net
昨日見た映画もう忘れたのかよ

206:名無シネマさん
19/11/09 18:38:36.61 4aphszyI0.net
クイズかよ

207:名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK4f-BIll [07042050578884_gp])
19/11/09 21:33:49 Mjr0YrZbK.net
>>152
ありがとう

208:名無シネマさん(北海道地方) (ワッチョイ 1f29-DaD1 [133.130.238.203])
19/11/09 21:41:00 ePoTWtBb0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】 テレビでやってたのを録画したやつだと思う
【覚えてる事】 カラー映画
         冒頭のワンシーンしか見てなくて、停車したステーションワゴン?
         から女性が降りるんだけど、ドアを使わず窓からモゾモゾと
         お尻から降りていた。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

209:名無シネマさん
19/11/09 21:54:16.92 eAbaogWQ0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 大体20年から15年前
【どこで見た】 レンタルビデオ
【覚えてる事】 ホラーで濡れ場シーンから始まってたような気がします
カラーです
姉の婚約者か彼氏と妹が肉体関係にありそれを知った姉が自殺か失踪をして幽霊になって妹のもとへ現れるみたいな話だったとおもいます
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

210:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f733-76n0 [218.47.193.24])
19/11/10 00:03:42 IlNI2VyH0.net
>>208
サスペリア2?

211:名無シネマさん(茸) (エアペラ SD0b-acGn [148.67.203.201])
19/11/10 00:09:08 8N0zMBWKD.net
>>210
そんなシーンあったっけ

212:名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sadf-euTt [111.239.185.135])
19/11/10 09:13:22 KdQc9da7a.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 8〜10年くらい前
【どこで見た】 テレビ 日テレ映画天国で字幕放送
【覚えてる事】 メタル?バンドの新入りが主人公。
たしかボーカルの募集しているバンドがあって、主人公が応募し合格。
あっという間にスターになって、彼女連れてツアーに参加して忙しい生活になるが、
そもそも主人公の力で売れた訳じゃない。
乱れた生活もあって恋人は去り、主人公も色々あって脱退。
故郷に戻って1から出直し、身の丈に合う?ギター1つでカントリーを歌い、
そのステージを彼女が観に来て…、みたいなオチだったかな?

213:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d732-BjYd [180.59.43.125])
19/11/10 09:19:46 MZRPTjc30.net
>>212
マークウォルバーグのロックスターかな

214:名無シネマさん
19/11/10 09:50:16.74 KdQc9da7a.net
ググって色々見ました、それです、ありがとうございました。

215:名無シネマさん
19/11/10 12:13:48.40 3KJ+6XElC
>>209
補足です
冒頭の濡れ場のシーンはお金がたくさんありました
チンピラ?のような男とチーママみたいな女のラブシーンでした

216:名無シネマさん(北海道地方) (ワッチョイ 1f29-DaD1 [133.130.238.203])
19/11/10 19:34:27 tEv+fkhl0.net
>>210
ありがとうございます
サスペリア2ではなかったです。
ああいった街中でのシーンではなく、トレマーズ1の町みたいな感じだったと思います
記憶が曖昧なんで何とも言えないですけど。

217:名無シネマさん
19/11/11 10:53:01.95 bE0Hpq0vM.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】5年前くらい
【どこで見た】ニコ動
【覚えてる事】主人公は陰キャっぽい若い女性で、動物病院に勤めている。毎日部屋にある不気味な人形と会話してる。人の身体の気に入った部位を切断して、組み合わせて人を作ろうとする。

218:名無シネマさん
19/11/11 10:58:57.96 rFfw+3hPa.net
>>217
MAY メイ

219:名無シネマさん
19/11/11 11:36:24.71 wXqN18ZjS
洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年以上前
【どこで見た】 dvd (vhs?)
【覚えてる事】 テロリスト映画 カラー 上下巻に分かれてたと思う。R15かR18だと思う。人の名前がタイトルだった。

220:名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMcb-ne05 [36.11.225.87])
19/11/11 11:38:15 bE0Hpq0vM.net
>>218
これです!もう一度見たかったので助かりました。ありがとうございますm(_ _)m

221:名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMcb-ne05 [36.11.225.87])
19/11/11 11:42:55 bE0Hpq0vM.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年前〜20年前くらい?もっと最近かも
【どこで見た】 テレビかレンタル
【覚えてる事】小、中学生くらいの男の子が羊とsexしてて、女の子にばれる。それ以外はほとんど覚えてません…。田舎が舞台で、子供が、たくさんでてました。

222:名無シネマさん
19/11/11 12:01:54.94 bE0Hpq0vM.net
【洋画/邦画】 洋画 映画じゃなくテレビドラマかも
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】主人公は女性経験の少ない男性。気になる女性の家に行って、トイレをつまらせてしまいちかくにあったタオルで塞ぐが、そのタオルは女性のおばあちゃんの形見だった。最終的にいい感じになり、鍵をすぐなくしてしまう女性のために鍵発見機をつくってあげる。

223:名無シネマさん
19/11/11 15:07:21.85 9O6t6+GM0.net
>>221
父 パードロ・パドローネ

224:名無シネマさん
19/11/11 21:43:03.82 u0TRmZ5x0.net
【邦画/洋画】 洋画
【何年前に見た】 10〜5年前
【どこで見た】テレビ レンタルの可能性もある
【覚えてる事】主人公は男。最後のシーンしか覚えてないけど、悪党に背後から胸に銃を突きつけられる。けど主人公が急所じゃないと判断してわざとその銃を掴んで発砲。弾が貫通して後ろの悪党が死ぬ。

225:名無シネマさん
19/11/11 21:52:42.59 Ltp587t10.net
>>224
ダイ・ハード4.0

226:名無シネマさん
19/11/11 22:09:39.76 u0TRmZ5x0.net
>>225
それです!!!!
有名どころの映画なのに思い出せませんでした...
ありがとうございます!

227:名無シネマさん
19/11/11 22:21:35.94 qAjg2CkO0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25〜30年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 
・本当の親子ではない男性と少年が暮らしている
・本当の家族ではないかと思われる一家(行方不明の子供がいる)が登場する
・男性、少年と一家が交流を持ち始める(少年はテレビゲームをしてました)
・一家のばあさんが、「行方不明になった子は車体の底にインクをつけた
 ミニカー(消防車だったと思う)を持っていた」と男性に話す
・男性が少年のおもちゃを調べたら、インクの付いたミニカーがあった
・少年は一家に引き取られる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

228:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 579d-o+7F [126.217.168.193])
19/11/11 22:48:09 w6mMomXM0.net
>>227
URLリンク(sp.okwave.jp)
ここの回答にある「パパ嘘だと言って」では?
検索してもまったく情報が出てこないんで確かめようはないけど

229:名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa5b-msxt [106.180.5.156])
19/11/11 23:52:15 FBpM8fSSa.net
「パパ嘘だと言って」で調べると海外ドラマの吹き替え台本が引っかかるね
そこに書いてあった英語タイトル「TELL ME NO LIES」で調べると
どうやらDeception: A Mother's Secret (1991)という作品と同一のようだね

230:名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 579d-7+cY [126.48.157.39])
19/11/11 23:52:34 qAjg2CkO0.net
>>228
たぶんこれだと思います!
ありがとうございます!

231:名無シネマさん
19/11/12 08:20:07.42 r1Vs5+L00.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】 CATV
【覚えてる事】 画像が荒かったので、古い映画だと思います。
ただひたすら男女がセックスするのですが、だんだんエスカレートして、窓もない洞窟(?)か地下室のようなところで貪り続けます。
最終的には2人とも失明して、お互い苦痛を与えることで存在を確認し合うと言う感じだったと思います。
【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
結構長い期間、ワードを変えて検索しているのですが出てきません。よろしくお願いします。

232:名無シネマさん
19/11/12 08:21:41.25 r1Vs5+L00.net
改行が入りませんでした…
【洋画/邦画】 邦画

【何年前に見た】 10年ほど前

【どこで見た】 CATV

【覚えてる事】 画像が荒かったので、古い映画だと思います。
ただひたすら男女がセックスするのですが、だんだんエスカレートして、窓もない洞窟(?)か地下室のようなところで貪り続けます。
最終的には2人とも失明して、お互い苦痛を与えることで存在を確認し合うと言う感じだったと思います。

【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
結構長い期間、ワードを変えて検索しているのですが出てきません。よろしくお願いします。

233:名無シネマさん
19/11/12 08:22:09.98 r1Vs5+L00.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】 CATV
【覚えてる事】 画像が荒かったので、古い映画だと思います。
ただひたすら男女がイチャイチャするのですが、だんだんエスカレートして、窓もない洞窟(?)か地下室のようなところで貪り続けます。
最終的には2人とも失明して、お互い苦痛を与えることで存在を確認し合うと言う感じだったと思います。

【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
結構長い期間、ワードを変えて検索しているのですが出てきません。よろしくお願いします。

234:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ f75d-5w2X [58.12.114.110])
19/11/12 08:23:02 r1Vs5+L00.net
すみません。改行が入りませんでした…

【洋画/邦画】 邦画

【何年前に見た】 10年ほど前

【どこで見た】 CATV

【覚えてる事】 画像が荒かったので、古い映画だと思います。
ただひたすら男女がいちゃいちゃするのですが、だんだんエスカレートして、窓もない洞窟(?)か地下室のようなところで貪り続けます。
最終的には2人とも失明して、お互い苦痛を与えることで存在を確認し合うと言う感じだったと思います。

【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい


結構長い期間、ワードを変えて検索しているのですが出てきません。よろしくお願いします。

235:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9f5d-RgFS [221.243.57.33])
19/11/12 09:11:15 w/meRwGY0.net
>>234
盲獣

236:名無シネマさん
19/11/12 09:31:34.18 r1Vs5+L00.net
>>235
間違いなさそうです!ありがとうございます!!


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1672日前に更新/82 KB
担当:undef