☆投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2017 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無シネマさん
17/12/24 12:06:43.97 PlPKA9Qe0.net
娯楽で選んだと言いつつ、どちらかというと娯楽性の低い作品ばかりだなw

151:名無シネマさん
17/12/24 12:23:07.53 RvW7vPdd0.net
『光』というタイトルの作品は、河P直美監督のと大森立嗣監督のとがあるから、
>>14>>25みたいに監督名も明記しないとわかんないよ

152:名無シネマさん
17/12/24 12:35:29.12 xvZ1LNh20.net
(ベ ス ト)
1位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
2位:スパイダーマン:ホームカミング
3位:パワーレンジャー
4位:マイティ・ソー バトルロイヤル
5位:スター・ウォーズ/最後のジェダイ
6位:ワイルド・スピード ICE BREAK
7位:ジャスティス・リーグ
8位:ワンダーウーマン
9位:トリプルX:再起動
10位:ジョン・ウィック:チャプター2
次点:ダイバージェント FINAL
キングコング 髑髏島の巨神
アウトレイジ 最終章
(ワースト)
1位:アサシン クリード
2位:ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
3位:ドクター・ストレンジ
感想
今年は39本、48回スクリーンで鑑賞
ワーストは悪いっていうより好みの問題と、期待値が高すぎたってのがあると思う
やっぱりわかりやすいアクションが好物
パワーレンジャーは人気ないのね?
ダイバージェントは続きをやるのかな?
来年も素敵な作品に出逢えますように

153:名無シネマさん
17/12/24 12:53:47.96 4iWSr5L+0.net
147ですが、131の投稿の改訂版です。
光は、大森兄貴監督版です。
劇場で鑑賞した映画のみを対象にしましたが、
DVDで鑑賞したハクソーリッジも傑作。10位以内に入るべき作品だと思いました。

154:名無シネマさん
17/12/24 15:48:49.68 s7B/++7qd.net
毎年遅刻するやつがいるけど、今年もいるんだろうなw
忘れずさっさと書き込んどけよ。

155:名無シネマさん
17/12/24 16:06:11.78 TUxogrtaa.net
昨年12月公開〜今年11月公開分(52本観賞)のマイベスト&ワーストです。
(ベ ス ト)
1位:ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣
2位:新感染 ファイナル・エクスプレス
3位:gifted ギフテッド
4位:22年目の告白−私が殺人犯です−
5位:トンネル 闇に鎖された男
6位:IT それが見えたら終わり。
7位:50年後のボクたちは
8位:ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走
9位:汚れたミルク あるセールスマンの告発
10位:メットガラ ドレスをまとった美術館
次点:ノクターナル・アニマルズ
(ワースト)
邦画全般……ミニシアター系では何本か当たりもあったけど、大規模公開は22年目以外は本気で金返せと思いました……
( 感 想 )
今年は2位から6位までは団子。どれも約二時間の上映中、一度も時間を確認したいという欲求にかられなかった。個人的にはそれがおもしろいの基準です。
1位は映画館で観てよかったと思ったセルゲイに。YouTubeでは得られない迫力でした。
全体としては、今年は韓国映画が当たり年、邦画が外れ年でした。新感染、トンネル、コクソンどれもよくて、こういう映画が韓国から出てくるようになったのかとびっくりしました。邦画も来年は頑張ってほしい!CG使えばいいっちゅー話じゃないからね。

156:名無シネマさん
17/12/24 16:44:31.23 T5j6k0VN0.net
(ベ ス ト)
1位 : メッセージ
2位:マンチェスター・バイ・ザ・シー
3位:ラ・ラ・ランド
4位:パターソン
5位:ダンケルク
6位:お嬢さん
7位:ザ・コンサルタント
8位:雨の日は会えない、晴れた日は君を想う
9位:ありがとうトニエルドマン
10位:あゝ、荒野
次点:
(ワースト)
1位 : 夜明け告げるルーのうた
2位 : 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
3位:メアリと魔女の花
感想
昨年に比べ日本映画が不作だった。特にアニメのレベルダウンは深刻。ジブリ以降、年々制作側の幼稚化が進んでる。

157:名無シネマさん
17/12/24 18:16:10.48 Quk2GCGt0.net
(ベ ス ト)
1位 : モアナと伝説の海
2位: 鋼鉄ジーグ
3位: レゴ(R)バットマン ザ・ムービー
4位:キングコング/髑髏島の巨神
5位:新感染 ファイナル・エクスプレス
6位: ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
7位:ワンダーウーマン
8位: KUBO/クボ 二本の弦の秘密
9位:ポッピンQ
10位:IT それが見えたら終わり
(ワースト)
1位 : 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
2位 : GODZILLA 怪獣惑星
3位:ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜
次点 モンスターストライク
( 感 想 )
去年は片隅やプラネタリアンなどの傑作が日本のアニメに現れたので相当に期待していたが、まさかポッピンQですら上位になるという
ひどい落ちになるとは思わなかった。
日本はアニメ映画を乱造しすぎてしまっているのではないか? もっと脚本を練ってほしい。

158:名無シネマさん
17/12/24 19:25:00.92 JkNrl47C0.net
コレだけは云いたい!ワーストバッディスト1:「ロッキーホラーショー/タイムワープアゲイン」
ティムカリーで出てるコトしか売りがナイ。マジでティムカリー生存確認以外の制作作図不明。
フランケンが自作のロッキー製作マシンのバルブをひねり、ワザとらしく驚くシーンや、
フランケンといたした後、ブラッドが煙草を一服するシーンや、全裸白石膏に固まるシーンも、
プールの底のアダムの創造の絵も、ロッキーがカキワリのRKOの塔を上るシーンもなーんもナシ!
話しはマンマ同じ。タイムワープのステップも誰でもできる簡単なステップだったのに現代風に改悪。
映画DVDスルーじゃなく、TVドラマだから、予算が限られてたから美術に予算を回せなかった?
TVドラマだから対象外でしたってオチだけど、コノ作品を知らナイお人にお知らせしたかったの。

159:名無シネマさん
17/12/24 20:08:35.17 Uzmk84eFd.net
>>158
そういうスレじゃないから

160:名無シネマさん
17/12/24 20:15:06.71 cFHcAZCiM.net
友達とか自分のSNSで語れよ

161:名無シネマさん
17/12/24 20:38:51.89 hQx0Zs8j0.net
この手のキチガイは相手にしても無駄だよ
スレの趣旨を無視して日記を書けば荒れると分かってて意図的に荒らして楽しんでるだけだから

162:名無シネマさん
17/12/24 20:53:42.85 tzC8YPpp0.net
>>158
病んでいる…

163:名無シネマさん
17/12/24 20:57:17.77 1RcT6Rnn0.net
変なレスだなーと思ったら即NG、以上や

164:名無シネマさん
17/12/24 21:50:40.81 OjppA++vM.net
(ベスト)
1位 女神の見えざる手
      (社会派作品/脚本も演技も凄い:映画は製作費じゃないの見本、邦画関係者は正座して観とけ))
2位 ワンダーウーマン
      (これが映画!配役が非常に適切、なにもかもエンタメ映画として素晴らしい、邦画関係者は正座して観とけ)
      (エンタメでありながらエンタメに終わらず社会派作品でもあり、一人の人間の大河ドラマでもある)
      (バットマンやスーパマンの系統だが、それらとは全く別次元の作品になってる)
      
3位 メッセージ
      (ただのSFに終わらず硬派な文学的作品となっており見応え十二分)
(ワースト)
1位 メアリと魔女の花
      (褒める所ない)
2位 エベレスト神々の領域
      (まあ邦画ですね/脚本がウンコ、死人と山で会話するとかw見てるこっちが恥かしくなる)
2位 スターウォーズEP8
      (もうグダグダ、EP7よりも酷い、もうスターウォーズは終了した方が良いと思った)

165:名無シネマさん
17/12/24 23:22:03.93 lOAX/bhA0.net
闇の評論家いなくなったの?

166:名無シネマさん
17/12/25 01:02:14.41 +tpwvTFOp.net
ベスト
1位・新感染ファイナルエクスプレス
2位・22年目の告白
3位・名探偵コナンから紅
4位・スパイダーマンホームカミング
5位・君の膵臓を食べたい
6位・ワンダーウーマン
7位・TAP-LASTSHOW
8位・ITそれが見えたら終わり
9位・亜人
10位・アトミックブロンド

ワースト
1位・打ち上げ花火
2位・メアリと魔女の花
3位・美女と野獣

新感染がダントツでした。基本的に一つの作品をリピートして劇場に行かないけど、5回以上も行ってしまった。韓国だから〜ゾンビだから〜っていう先入観でフィルターかけて見ないのがもったいない。
ワースト1位に関しては、あまりにも酷すぎて感想を語れないレベル。何がしたかったのか分からない。
美女と野獣は期待値が高かっただけにその反動でガッカリ感が。

167:名無シネマさん
17/12/25 03:45:28.50 mRs6l/py0.net
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?

URLリンク(realsound.jp)

168:名無シネマさん
17/12/25 07:31:10.48 RBdt7VxQ0.net
URLリンク(miyearnzzlabo.com)
(町山智浩)
そうですね。やっぱり、あと映画の作りとして時々ぎこちないところがたしかにあるんですけど……それは
やっぱり型を壊すとそうなりますよね。型の中でやっていれば安定しているから。型というのはすごく重要で、
歌舞伎とかそういうのでなぜ型があるか?っていうと、型をきっちりやると基本的には見られるものになるから
なんですよ。そのための型なんですけど、それを壊すとやっぱり型はグズグズになりますよね。

169:名無シネマさん
17/12/25 08:04:03.67 hd3xcCt50.net
※ 主要作DVD発売予定現在決定分
1/6 ありがとう、トニ・エルドマン
1/10 エイリアン:コヴェナント
1/24 ベイビードラーバー
2/2 未来よ こんにちは
2/21 スイス・アーミー・マン
2/21 幼な子われらに生まれ
3/2 エル
3/2 ブレードランナー 2049
3/7 三度目の殺人
3/7 散歩する侵略者
3/14 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール
※ 今年の未DVD化候補
なりゆきな魂 1/29公開
退屈な日々にさようならを 2/25公開

170:名無シネマさん
17/12/25 10:03:49.29 gtdVr6350.net
>>169
オマエ、いい加減にしろよ。
そういうスレじゃないんだよ、ここは。
しかも、ベイビードラーバーって…。

171:名無シネマさん
17/12/25 11:55:49.15 WXOmHFZp0.net
いちいち反応してる奴も大概だから、とりあえず
(ワッチョイ bf9c-PWgB)
をNG設定しとけ

172:名無シネマさん
17/12/25 13:14:44.44 D/F6jxaH0.net
(ベ ス ト)
1位:ローサは密告された
2位:ベイビー・ドライバー
3位:メッセージ
4位:ビジランテ
5位:KUBO/クボ 二本の弦の秘密
6位:ムーンライト
7位:ドリーム
8位:SING/シング
9位:エル ELLE
10位:サーミの血
次点: 彼女がその名を知らない鳥たち、パーフェクト・レボリューション、夜は短し歩けよ乙女、セールスマン、ナイスガイズ!、ありがとう、トニ・エルドマン

173:172
17/12/25 13:16:42.56 D/F6jxaH0.net
(ワースト)
1位: 東京喰種トーキョーグール
2位:ゴースト・イン・ザ・シェル
3位:忍びの国
劇場でのべ90本鑑賞。飛び抜けた作品はなかったが平均値がめちゃ高かった。
1位は誰も見てないっぽいフィリピン映画だがシティオブゴッドの衝撃再び。革新的な演出、撮影手法はもちろん、演技音楽すべてがハイレベル。
フィリピン映画界はこのレベルの監督が何人も出てきてるらしい。メッセージは2回目でより胸に迫る。見た後にいくらでも議論したくなるという意味でも稀有なSF。
サーミの血やエルは法や道徳の外にいる存在を描くというテーマが面白かった。
年末に突如ランクインしたのがビジランテ。見た後はしばらく放心状態。とてつもない熱量。他はいろいろ言及されてるので割愛。
次点もいつもの年ならベスト級だったと思う。清野菜名が最高にチャーミングだった。マーベル、DCはやや食傷気味。
ワーストはとにかく普通につまらない。絶叫芝居や粗だらけの冗長脚本、雰囲気だけの安っぽい映像といった感じ。

174:sage
17/12/25 14:36:57.26 bRbwmph/0.net
>>173
「ローサは密告された 」見たよー、確かに面白かった。

175:名無シネマさん
17/12/25 14:50:44.81 mRs6l/py0.net
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?

URLリンク(realsound.jp)

176:名無シネマさん
17/12/25 18:51:24.02 nHzxbd4ua.net
>>173
ローサは観たけど個人的にはベスト10には入らず、かな

177:名無シネマさん
17/12/25 20:26:48.99 WFiUJlap0.net
ローサは確かにいいんだけどトップ10には入らないかな
今年はバーブバリ最後に見て投票だわ

178:名無シネマさん
17/12/25 20:43:20.82 3zzDWoUbr.net
(ベ ス ト)
1位:美女と野獣
2位:ダンケルク
3位:スター・ウォーズ/最後のジェダイ
4位:ブレードランナー 2049
5位:メッセージ
6位:IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
7位:ベイビー・ドライバー
8位:モアナと伝説の海
9位:ワンダーウーマン
10位:君の膵臓をたべたい
次点:
(ワースト)
1位:パワーレンジャー
2位:アサシンクリード
3位: 新感染 ファイナル・エクスプレス

179:名無シネマさん
17/12/25 20:54:47.75 7AZ8bt++a.net
(ベ ス ト)
1位:彼女がその名を知らない鳥たち
2位:ブレードランナー 2049
3位:ラ・ラ・ランド
4位:女神の見えざる手
5位:ベイビー・ドライバー
6位:散歩する侵略者
7位:セブン・シスターズ
8位:君の膵臓をたべたい
9位:パトリオット・デイ
10位:勝手にふるえてろ
次点:ハクソー・リッジ、美女と野獣、彼らが本気で編むときは、gifted/ギフテッド
(ワースト)
1位:全員死刑
2位:たかが世界の終わり
3位:君と100回目の恋
今年は上半期がイマイチで不安でしたが、後半で一気にいい作品が増えたような気がしました。この流れで来年もたくさんいい作品に出会えるといいなぁと。

180:名無シネマさん
17/12/25 21:44:43.93 cCFxwNtn0.net
パトリオット・デイって意外と注目されなかったよな
結構よく出来てたと思うんだけど

181:名無シネマさん
17/12/25 22:25:06.53 NZiYDgznp.net
(ベスト)
1 キングコング 髑髏島の巨神
2 沈黙 サイレンス
3 KUBO クボ 二本の弦の秘密
4 はじまりへの旅
5 バーニング・オーシャン
6 哭声
7 お嬢さん
8 ダンケルク
9 サーミの血
10 ジェーン・ドウの解剖
(ワースト)
1 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
2 夜空はいつでも最高密度の青色だ
3 鋼の錬金術師
4 フィアー・インク
5 3月のライオン(後編)
同率5 メッセージ
キングコングは1回目鑑賞直後の「細けぇことはどうでもいいんだよ!」ってテンションのままつけた100点によりw
でも歳をとるにつれ細かいことが気になっていくようになる中そんな気分に久しぶりになって映画(エンタメ)ってそういうものだな、と
沈黙は原作&遠藤周作好きなので15年以上前から立ち上がりは消えな情報を聞きながらいつ出来るかと心待ちにしていた作品で、怖い気持ち半分だったけど、素晴らしい出来に感動したし
違うなーって思う部分も受取り方が千差万別な原作をこういう風にスコセッシは作るのかという気持ちなど色々感じさせてくれた
打ち上げ花火はマジでマイナスくらいの途中退席したいくらいの胸糞悪さの改変だった
自分の列&前列が誰もいなかったから耐えきれずスマホ見ながら観たわ
あとヴィルニューヴ作品が苦手なんだと感じた年でした
(ブレランもダメだった)

182:名無シネマさん
17/12/26 00:32:11.84 WXdgkrZl0.net
後列の人はいい迷惑だな
作品の良し悪しと鑑賞マナーはまったくの別物

183:名無シネマさん
17/12/26 00:42:31.10 yxfzY6u5p.net
言い忘れ、最後列

184:名無シネマさん
17/12/26 00:44:19.56 lXjaXuk10.net
前だろうが後ろだろうが同じだ。
出てけよ。

185:名無シネマさん
17/12/26 00:48:12.33 yxfzY6u5p.net
なにが同じなの?
お前後ろに目があるの?

186:名無シネマさん
17/12/26 01:16:58.96 PHhDwhVQ0.net
スマホは後列だけじゃなくて同列の人にも十分迷惑だよ。
オレは打ち上げ花火は悪くなかったと思うけどな。
キングコングはあまりのつまらなさに死ぬかと思ったw
救急車呼ぼうとして鞄からスマホ出しかけたわw

187:名無シネマさん
17/12/26 01:20:36.29 yxfzY6u5p.net
後列いなくて同列、前列もいないの確認してる
作品感想に関してはスレの趣旨に反するのでスルーします

188:名無シネマさん
17/12/26 01:25:47.98 yxfzY6u5p.net
というかこの話もスレの趣旨に反してるので以降やめます
スレ汚しすみませんでした!

189:名無シネマさん
17/12/26 02:33:36.95 aKP4kaIAp.net
こういうやつはあーだこーだ言い訳して色んな悪事を働いてる事でしょう
映画を見るのは本当は怖いこと

190:名無シネマさん
17/12/26 09:39:54.34 QXX65XP5a.net
スマホ触ってる宣言してる時点でガイキチなんだから触んなよ
駄レスは集計の邪魔

191:名無シネマさん
17/12/26 11:07:02.23 8UqXw34U0.net
(ベ ス ト)
1位:ダンケルク
2位:ミックス。
3位:ブレードランナー2049
4位:カフェ・ソサエティ
5位:ヨーヨーマと旅するシルクロード
6位:gifted ギフテッド
7位:彼女の人生は間違いじゃない
8位:ララランド
9位:新感染 ファイナルエクスプレス
10位:大人の恋の測り方
次点:カメジロー 米軍が最も恐れた男
(ワースト)
1位:あさひなぐ
2位:ザ・サークル
3位:ザ・コンサルタント

192:名無シネマさん
17/12/26 11:15:58.34 WsWvcCRwa.net
(ベ ス ト)
1位: パトリオットデイ
テロ映画や911〜イラク戦争関連の映画は多くあるけど、
テロが起きたときに警察やFBIがどう動いたかを描いた映画は少ない。
実話に基づいてその点を描いてるところが素晴らしい!
アメリカのテロ対策がわかる貴重な作品
2位:スノーデン
10ねんまえに公開された『イーグルアイ』が決してフィクションじゃなかったっていう
ある映画を別な映画が証明するみたいな体験が出来て良かった。
ただ、テレビの再現ドラマレベルのクォリティーの低さが残念。
(ワースト)
1位: フィフティーシェイズオブダーカー
とにかくひどい内容。でも、好き。完結編も楽しみ。

193:名無シネマさん
17/12/26 17:12:20.45 txqBLML2d.net
>>192
> (ワースト)
> とにかくひどい内容。でも、好き。
wwwww

194:名無シネマさん
17/12/26 17:43:47.07 n4pdo28l0.net
1 ラ・ラ・ランド
2 ガーディアン・オブ・ザ・ギャラクシーリミックス
3 ローガン
4 メッセージ
5 沈黙
6 マイティ・ソー バトルロイヤル
7 マグニフィセントセブン
8 晴れの日は会えない 雨の日は君を思う
9 ザ・コンサルタント
10 キングコング スカルアイランド
ワーストを決めれるほど観れなかったので、ワーストは無しで。
毎年このスレを見ると年明けを感じるとともに、大量の傑作を見逃してることに忸怩たる思いを隠せませんw

195:名無シネマさん
17/12/26 18:09:30.77 3X9PV99qd.net
今年は票がバラけてて全く順位が読めないね!
「ララランド」「新感染」「ベイビードライバー」あたりが上位かな?

196:名無シネマさん
17/12/26 18:17:08.54 2Pg+yd900.net
>>195
ダンケルクも結構挙がってるな

197:名無シネマさん
17/12/26 18:44:42.04 74zmHgJOp.net
1.パトリオット・デイ
2.ザ・コンサルタント
3.マンチェスター・バイ・ザ・シー
4.メッセージ
5.アシュラ
6.キングコング 髑髏島の巨人
7.アイ・イン・ザ・スカイ
8.ゴンドラ
9.イーグル・ジャンプ
10.オクジャ(Netflix)
次点
ホイール・マン 逃亡者(Netflix)
夜に生きる
ピーター・バーグとウォールバーグが大好きな自分にとって、1はドストライク(バーニング・オーシャンは立川極爆鑑賞的にベスト作品)。『ゴンドラ』はもしかするとソフト化は難しいのかもしれないが、こんな邦画があるのかとショックを受けた逸品。

ワースト
1.レイルロード・タイガー
2.ボヤージュ・オブ・タイム
3.スプリット
ジャッキーはもう香港で撮らないのだろうか? シャマラン作品は自分に合わない事を再認識。

198:名無シネマさん
17/12/26 19:09:30.15 h8/xCRICd.net
ガーディアンもなかなか

199:名無シネマさん
17/12/26 19:52:39.95 qmDU28BTa.net
(ベ ス ト)
1位:美女と野獣
2位:ラ・ラ・ランド
3位:沈黙 サイレンス
4位:マリアンヌ
5位:SING/シング
6位:モアナと伝説の海
7位:LOGAN/ローガン
8位:エル ELLE
9位:メッセージ
10位:私はダニエル・ブレイク
次点:三度目の殺人
(ワースト)
1位:スターウォーズ 最後のジェダイ
2位:メアリと不思議な花
3位:散歩する侵略者

200:名無シネマさん
17/12/26 21:21:32.17 CGytMkkOd.net
(ベ ス ト)
1位:ラ・ラ・ランド
2位:メッセージ
3位:ガーディアンズオブギャラクシー2
4位:キングコング/髑髏島の巨神
5位:マグニフィセントセブン
6位:咲-saki-
7位:ゴーストインザシェル
8位:トリガール
9位:ワンダーウーマン
10位:パッセンジャー
次点:サバイバルファミリー/美女と野獣
(ワースト)
1位:スターウォーズ/最後のジェダイ
2位:ジョジョの奇妙な冒険
3位:破裏拳ポリマー

201:名無シネマさん
17/12/26 22:35:57.52 Rg5XY6oL0.net
よろしくお願いします!
(ベ ス ト)
1位:美女と野獣
2位:ドリーム
3位:TAP
4位:ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち
5位:ダンケルク
6位:沈黙
7位:IT
8位:幸せなひとりぼっち
9位:ギフテッド
10位:メッセージ
次点:銀魂
50本も見れていないので、ワーストはなしで
(感想)
1:予算が豊富なんだろうなぁという映像が美しく、おとぎ話にひたれた
2:爽快なエンディング
3:日本版セッッションといった趣。なにかに打ち込む人が好きなので
次点:これほどふざけた作りの映画を初めて鑑賞した。引いてしまうところもあったが、案外笑えたので

202:名無シネマさん
17/12/27 05:36:05.00 GDPBLgmIK.net
(ベ ス ト)
1位:オン・ザ・ミルキー・ロード
2位:パーティで女の子に話しかけるには
3位:エル ELLE
4位:哭声 コクソン
5位:ノクターナル・アニマルズ
6位:ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ
7位:皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
8位:gifted ギフテッド
9位:ダンケルク
10位:婚約者の友人
次点:ラ・ラ・ランド、リュミエール!、ビジランテ、パターソン、ベイビー・ドライバー
(ワースト)
1位:パーソナル・ショッパー
2位:ポリーナ、私を踊る
3位:忍びの国
(感 想)
見逃したくない佳作は数多い年だったが、抜きん出た作品にはめぐり逢えなかった。特に邦画は極めて不作の年だった。

203:名無シネマさん
17/12/27 10:39:43.87 EehSTO6O0.net
(ベスト)
1位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
2位:ラ・ラ・ランド
3位:ブレードランナー 2049
4位:ダンケルク
5位:ナイスガイズ!
6位:メッセージ
7位:沈黙-サイレンス-
8位:LOGAN/ローガン
9位:ジョン・ウィック:チャプター2
10位:アトミック・ブロンド
次点:女神の見えざる手、夜明け告げるルーのうた、ローガンラッキー
(ワースト)
1位:スター・ウォーズ/最後のジェダイ
2位:ゴースト・イン・ザ・シェル
3位:たかが世界の終わり
(感 想)
今年は個人的に豊作で順位付けが難しく、初めて次点まで溢れました
ベストはライアン・ゴズリングの切ない表情とヴィルヌーブ作品にやられつつも大好きなガーディアンメンバーが期待以上の活躍で1位
8,9,10位はアクション映画もまだまだ色んな手法があるなあ、と関心
好き嫌い外せば、女神の見えざる手なんかはもっと上位だったかな
ワースト1はまあこれで、この作品によってSWが特別な物では無くなったターニングポイントになりそうな気がする
以下余談ですが、本音のベスト1位は「僕とアールと彼女のさよなら」、劇場未公開でDVD視聴だけど一生ものの愛すべき作品でした

204:名無シネマさん
17/12/27 11:00:32.23 87Y7gwj5d.net
DVDスルー自体は選考基準に当てはまるけど僕とアールと彼女のさよならは去年の発売だから対象外

205:名無シネマさん
17/12/27 11:11:15.14 EehSTO6O0.net
>>204
あくまで戯言なので順位に反映されたいとかは無いんです
紛らわしくてごめんなさい

206:名無シネマさん
17/12/27 13:17:11.26 1lDRCNEed.net
(ベ ス ト)
1位:ラ ラ ランド
2位:パトリオット デイ
3位:セブンシスターズ
4位:KUBO/二本の弦の秘密
5位:沈黙 サイレンス
6位:マンチェスター バイザシー
7位:ベイビー ドライバー
8位:LION ライオン25年目のただいま
9位:パターソン
10位:俺たちポップスター
次点:マイティーソー、ボブという名の猫、ブランカとギター弾き
(ワースト)
1位:蠱毒 ミートボールマシーン
2位 : フィフティ シェイズ ダーカー
3位: 打ち上げ花火、下から見るか横から見るか
ララランドは曲が至高で映画サントラの中で最高傑作。悩んだがやはり今年の代表作品だと思う。 それとランク入りしてないがハクソーリッジや女神の見えざる手など、キノフィルムズ配給の作品の質の高さを感じる一年だった。
ワーストのミートボールは愛してやまない、キングオブ糞作品

207:名無シネマさん
17/12/27 13:25:03.54 9C5w24n10.net
(ベ ス ト)
1位:ブレードランナー2049
2位:メッセージ
3位:ローガン
4位:沈黙
5位:Dr.ストレンジ
6位:キングコング髑髏島
(ワースト)
1位:スターウォーズ最後のジェダイ
実は旧ブレランはあまり好きではないが2049はアートしててとても良かった。メッセージも近年めっきり少なくなった正統派のSF。ランキングは脚本の出来の良い順になってるかも。
スターウォーズは歴史に残る駄目さだった。

208:名無シネマさん
17/12/27 19:49:13.91 BhxFt6x90.net
(ベスト)
1:パターソン
2:KUBO 二本の弦の秘密
3:沈黙
4:ララランド
5:メッセージ
6:ムーンライト
7:猿の惑星 聖戦記
8:ゲットアウト
9:ダンケルク
10:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2
次点:スターウォーズ 最後のジェダイ
EP8はこのポジションが絶妙な感じ。
アダムドライバーが3本(あとローガンラッキーも見てる)
(ワースト)
1:ドクターストレンジ
2:ジョンウイック2
3:ブレードランナー2049
(蛇足)
そんな見てないけど邦画ベスト:サバイバルファミリー
過大評価されてると思う:ベイビードライバー、ドリーム
過少評価されてると思う:パッセンジャー、キングコング

209:名無シネマさん
17/12/27 22:35:34.11 r9bo9XAdp.net
公開規模デカイのだとララランドがダントツで強いね。次にダンケルク。
小規模公開だとベイビードライバーと新感染が強い。
ドリームは口コミ高かったけど、ここじゃあまり支持されてないみたいね

210:名無シネマさん
17/12/27 22:41:31.36 aks3x95yK.net
>>209
ドリームはよく出来てるし面白かったけどちょっと綺麗にまとまりすぎてたかな
ベスト20だったらランクインさせたい作品

211:名無シネマさん
17/12/27 22:58:42.75 +Gzg2La+0.net
良く出来てる映画と面白い映画は個人的には別

212:名無シネマさん
17/12/27 23:22:20.56 tEKTH3Dia.net
抜群によく出来てたのはパトリオットデイかなぁ
始まりと終わりがすごく綺麗な演出と纏まり方だった

213:名無シネマさん
17/12/27 23:59:54.88 dnprC5+60.net
お疲れ様です
1位:ブレードランナー 2049
2位:皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
3位:ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
4位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/リミックス
5位:マイティ・ソー/バトルロイヤル
6位:ジョン・ウィック:チャプター2
7位:ライフ
8位:ジャスティス・リーグ
9位:アナベル 死霊人形の誕生
10位:ワンダーウーマン
次点:メッセージ
(ワースト)
1位:トランスフォーマー/最後の騎士王
2位:スター・ウォーズ/最後のジェダイ
3位:無限の住人

214:名無シネマさん
17/12/28 00:13:47.31 TPARlJXx0.net
よろしくお願いします
(ベスト)
1位:ラ・ラ・ランド
2位:パーティで女の子に話しかけるには
3位:美女と野獣
4位:あゝ、荒野 前編
5位:火花
6位:彼らが本気で編むときは
7位:SING
8位:夜空はいつでも最高密度の青色だ
9位:打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
10位:夜は短し歩けよ乙女
(ワースト)
1位:奥田民生になりたいボーイと出会う男全て狂わせるガール
2位:ムーンライト

215:名無シネマさん
17/12/28 01:15:23.90 oX2dcaVeb
>>1 今年もありがとう!

(ベ ス ト)
1位: 皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
2位: エル ELLE
3位: ノクターナル・アニマルズ
4位: たかが世界の終わり
5位: 女神の見えざる手
6位: 真白の恋
7位: アシュラ
8位: マンチェスター・バイ・ザ・シー
9位: 立ち去った女
10位: 夜は短かし歩けよ乙女
次点: 映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ パターソン オン・ザ・ミルキー・ロード

(感想)
1位 やさぐれた世界の話が純愛ものへと昇華して行く。ラストのカタルシスもたまらない。
2位 主人公の生き様に勇気を貰えた。人は生きたいように生きるべきだ!
3位 観る人によっていろいろと解釈できる映画。劇中劇も最高に面白い。

来年もいい映画が観れますように!

216:名無シネマさん
17/12/28 01:58:00.87 AU1gVyt60.net
よろしくお願いします。
1位 マンチェスター・バイ・ザ・シー
2位 ナイスガイズ!
3位 アイ・イン・ザ・スカイ
4位 女神の見えざる手
5位 メッセージ
6位 ドリーム
7位 ブレードランナー2049
8位 ラ・ラ・ランド
9位 バリーシール
10位 パッセンジャー
邦画を余り見てないので反省。サバイバルファミリー、全員死刑辺りは大晦日までに見ておきたい。映画としては4位だけど、ムラムラしたら金で男を買って、公聴会でバレそうになったら腹をくくるジェシカチャスティンのエロさが最高でした。

217:名無シネマさん
17/12/28 06:27:56.69 iqgtpmpf0.net
よろしくお願いします
(ベスト)
1位:新感染ファイナルエキスプレス
2位:沈黙サイレンス
3位:マイティソーバトルロイヤル
4位:レゴバットマン
5位:スパイダーマンホームカミング
6位:ガーディアンオブギャラクシーリミックス
7位:ララランド
8位:キングコング髑髏島の巨神
9位:ハクソーリッジ
10位:ワンダーウーマン
(ワースト)
1位:ゴジラ怪獣惑星
2位:スターウォーズ最後のジェダイ
3位:ダンケルク
子供みたいなランキングだな

218:名無シネマさん
17/12/28 06:46:48.29 veLSosji0.net
キングコング髑髏島の巨神が褒め称えられて最後のジェダイが貶される日本は闇が深い
人類の文明によって蹂躙される自然がテーマのキングコングがただの怪獣プロレスになってしまったのが髑髏島
コングは文明の象徴でもあるヘリコプターを叩き落とすし
本当に知能指数の低い映画になってしまった

219:名無シネマさん
17/12/28 08:16:46.34 1LGW/lVl0.net
>>218
ロッテントマトの大衆スコアもキングコングは70点でスターウォーズは52点だからべつに日本だけの傾向じゃないと思うけど

220:名無シネマさん
17/12/28 08:54:54.26 BJd2Wwqld.net
キングコングも最後のジェダイもどっちも好きだけどな

221:名無シネマさん
17/12/28 09:00:17.48 uqpAuFNbp.net
トマトトマトうるさい舶来信仰バカは死ね

222:名無シネマさん
17/12/28 09:03:27.76 uqpAuFNbp.net
クソみそ大好きスカトロ変態は死ね

223:名無シネマさん
17/12/28 09:04:53.98 mG38xlmCa.net
>>218
今回はコングとはいえ過去作と明らか路線違うし、同じノリで観る方が間違いな気がするけどね
実際続編でゴジラと怪獣プロレスする訳だし

224:名無シネマさん
17/12/28 09:35:50.44 ps4fSfz/M.net
metacriticでもユーザースコアはコング6.7点最後のジェダイ4.7点だから普通に海外も日本と似たようなもんだな

225:名無シネマさん
17/12/28 09:38:44.16 uAC0OlbP0.net
>>218
周りの意見やエセ評論家()に振り回されてるヤツも多そう

226:名無シネマさん
17/12/28 12:38:48.12 fDYkivam0.net
>>225 >>208  過大評価されてると思う:ベイビードライバー
予告を見て、何故ココでこんなに評価が高いのか疑問だった。 

227:名無シネマさん
17/12/28 12:57:32.14 l86sWsZdd.net
他人の投票に過大評価と言うのも予告だけ見て感想言うのもマナー違反です

228:名無シネマさん
17/12/28 13:13:55.97 qEeu/qm9d.net
まあ2ちゃんでその手の発言されても勝手に憂いてろとしか言いようが無い

229:名無シネマさん
17/12/28 14:05:56.11 IVxHTTv60.net
ベスト
1位ひよっこ(岡田惠和)
2位メッセージ
3位ダンケルク
今年の映画は小粒だったのでこれでいいや

230:名無シネマさん
17/12/28 14:36:31.66 c7zSsk65a.net
よろしくお願いします。
1位 ダンケルク
2位 トレインスポッティング2
3位 カンフーヨガ
4位 メッセージ
5位 ブレードランナー2049
6位 イップマン継承
7位 スターウォーズ 最後のジェダイ
8位 ララランド
9位 ベイビードライバー
10位 キングコング
ワースト お嬢さん
以上でお願いします。

231:名無シネマさん
17/12/28 20:10:47.27 9nLHx8Rn0.net
(ベスト)
1位:光(河P直美監督)
2位:映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
3位:散歩する侵略者
4位:あゝ、荒野 前篇
5位:あゝ、荒野 後篇
6位:ユリゴコロ
7位:彼女がその名を知らない鳥たち
8位:海辺のリア
9位:三度目の殺人
10位:ブルーハーツが聴こえる
次点:牝猫たち/太陽を掴め
(ワースト)
1位:ちょっと今から仕事やめてくる
2位:泥棒役者
3位:ユリゴコロ
(感想)
ベスト1位の「光」は、アート志向と前作「あん」から引き継いだ社会性が
主役ふたりの繊細な心情描写を介してうまく融合した傑作だと思う。
個人的には「あん」よりも「光」の方がずっと好き。
「ユリゴコロ」は、ベスト、ワーストに同じ作品を選ぶのはOK、という
前から気になっていたこのスレのルールにぴったりの映画だった。
共感しがたいストーリーを緊密な演技、演出で魅せる過去パートには圧倒されたが、
現在パートでの粗雑きわまる話のたたみ方で台なしに。もったいなさすぎる。

232:名無シネマさん
17/12/28 21:08:33.37 5jIzE6TKH.net
ベスト
(1)メッセージ
(2)ハロルドとリリアン
(3)セールスマン
(4)猿の惑星:聖戦記
(5)沈黙 -サイレンス-
(6)疾風スプリンター
(7)レゴバットマン ザ・ムービー
(8)LOGAN/ローガン
(9)怪物はささやく
(10)モアナと伝説の海
今年は数が減ったので地雷系は少な目でそのぶん掘り出し物もあまりない
ワースト
(1)SING/シング
(2)ありがとう、トニ・エルドマン
(3)ダンケルク
(1)内容はそこそこなんだが、声の配役におけるアフリカ系の扱いが酷くて怒りがわいた。
(2)親父のギャグはまじでつまらなくて困った。それが前提だという話は分かるが……
(3)うーん、全体は悪くないがタイムリミット・サスペンスは追い詰める方がいないと成り立たないと再確認
番外「トランスフォーマー/最後の騎士王」、これと「猿の惑星」は映画4本分程のアイディアが詰まってるにこの違い。

233:名無シネマさん
17/12/28 21:22:10.05 FZEIRIvQ0.net
(ベ ス ト)
1位: ラ・ラ・ランド
2位: 沈黙−サイレンス−
3位: 愚行録
4位: マンチェスター・バイ・ザ・シー
5位: 夜明け告げるルーのうた
6位: メッセージ
7位: パッセンジャー
8位: 光をくれた人
9位: 勝手にふるえてろ
10位: 美しい星
次点: 幼な子われらに生まれ
(ワースト)
1位: 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2位: たかが世界の終わり
3位: 美しい星
( 感 想 )
「ララランド」は何より音楽が素晴しいし名作映画への目配せが楽しい。
「メッセージ」は共感出来なさ過ぎて忘れられない。
逆に「パッセンジャー」はバカSFだが目一杯共感、エロい。
8位は一番泣いたし、9位は松岡茉優を楽しんだ。映画ってこれでいいのかも(不作だったしね)。
10位はワースト3位でもある(上のほうの人に先を越された!)。橋本愛を美しく撮れるのはこの監督ならでは。でも「地球温暖化」はやっぱりヌルいぞ大八つぁん。
ワースト1位:鼻につく文学臭、古いよ。
ワースト2位:この監督が世界中でもてはやされるのは如何なものかと(マミーはよかったけど)。

234:名無シネマさん
17/12/28 21:24:45.94 vvSKEjKK0.net
(ベスト)
1位:ドリーム
2位:美女と野獣
3位:メッセージ
4位:勝手にふるえてろ
5位:SING/シング
6位:モアナと伝説の海
7位:夜は短し歩けよ乙女
8位:KUBO クボ 二本の弦の秘密
9位:ムーンライト
10位:君の膵臓をたべたい
次点:ブレードランナー2049、映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
(ワースト)
1位:サクラダリセット 前篇
2位:GODZILLA 怪獣惑星
3位:トランスフォーマー 最後の騎士王
(感想)
今年は映画館で156本(洋画85本、邦画71本)。例年の事ながら海外アニメ好きな傾向。
100位くらいまではなんだかんだ楽しく見られたので、結構豊作だったかも。

235:名無シネマさん
17/12/28 21:35:36.37 Kn4g4C670.net
>>1
ありがとうございます
よろしくお願いします
(ベ ス ト)
1位:残像
2位:午後8時の訪問者
3位:50年後のボクたちは
4位:ムーンライト
5位:The NET 網に囚われた男
6位:ベイビー・ドライバー
7位:幸せなひとりぼっち
8位:ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣
9位:沈黙 −サイレンス−
10位:バーニング・オーシャン
次点:疾風スプリンター、ボブという名の猫 幸せのハイタッチ、人類遺産
(ワースト)
1位:ラ・ラ・ランド
2位:はじまりへの旅
3位:ドント・ブリーズ
次点:オン・ザ・ミルキー・ロード
劇場鑑賞93本(邦画うち2本)
当地は公開時期がかなりずれることもあるため東京の公開日準拠で選定
ベストは候補20本に絞ってからけっこう迷いました
ベスト1位は故アンジェイ・ワイダの遺作 2位はダルデンヌ兄弟の最新作
ワーストはほぼ即決

236:名無シネマさん
17/12/28 22:04:26.59 E9YYPcSIr.net
ベスト1位
クボ 二本の弦の秘密
本当のベスト1位は残念ながら対象外扱いでこれは2位なんだがな。
ワースト1位
楊貴妃 Lady of the Dynasty
調べたら今年公開なのでこれ!
なぜか日中韓合作になっているがこれに出資しちゃった日本人の顔が見てみたい。

237:名無シネマさん
17/12/28 22:43:49.67 dC+1KJJgd.net
たいして本数を見てないので偉そうなことは言えないが、昨年は、シンゴジラと片隅が突出していた。今年はそういう作品はないが、まあまあ楽しめる作品が多かった。
あえて一番を挙げるなら、ダンケルク。

238:名無シネマさん
17/12/29 10:07:26.59 cR5RkupOd.net
>>232
俺は猿の惑星のあのオマージュに必要性を感じなかったからランクインさせなかったわ。

239:名無シネマさん
17/12/29 11:27:26.85 uDh4p3Oz0.net
邦画
1 散歩する侵略者
2 勝手にふるえてろ
3 22年目の告白 私が殺人犯です
4 打ち上げ花火横から見るか下から見るか
5 夜は短し歩けよ乙女
6 彼女がその名を知らない鳥たち
7 彼らが本気で編む時は
8 東京グール
9 風に濡れた女
10 BLAME !
ワースト
メアリと魔女の花
邦画と洋画を混ぜたランキングを作るのは難しい。
1 なんかハリウッド映画として字幕で観たらただの珍作、3は「そんなアホな」で終わる映画だけど
日本社会のカリカルチャとして日本人が観ると抜群に面白い映画になってると思う。
打ち上げ花火 と メアリは両方世間的には両方評判悪かったけど自分的には「花火」傑作
「メアリ」駄作だけどな。

240:名無シネマさん
17/12/29 11:51:08.43 uDh4p3Oz0.net
洋画
1 メッセージ
2 アイインザスカイ 世界一安全な戦場
3 ハクソー・リッジ
4 キングコング 髑髏島の巨神
5 マイティソー バトルロイヤル
6 ドリーム
7 スターウォーズ 最後のジェダイ
8 人魚姫
9 お嬢さん
10 スパイダーマン ホームカミング
次点 ブランカとギター弾き
ワースト
はじまりへの旅
次点のブランカとギター弾き は日本人監督がフィリピンで撮ったリリカルな傑作。
ワーストはクズな人間をクズとして描かない私が一番嫌いなタイプの映画。
この映画の評価が意外に高いのが不思議でならない。

241:名無シネマさん
17/12/29 12:55:41.59 cNiEXePS0.net
カリカルチャ

242:そんなことより恋をしろ
17/12/29 15:35:44.32 wi6pd9iYa.net
(ベスト)
 1位:猿の惑星 聖戦記<グレート・ウォー>
 2位:沈黙 −サイレンス−
 3位:愚行録
 4位:帝一の國
 5位:三度目の殺人
 6位:ハクソー・リッジ
 7位:ジョン・ウィック:チャプター2
 8位:パージ:大統領令
 9位:チア☆ダン
10位:暗黒女子
 次点:ブレードランナー2049
    ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス
    銀魂
(ワースト)
 1位:無限の住人
 2位:アサシン クリード
 3位:GODZILLA 怪獣惑星
(感想)
2017年は合計91本鑑賞。
もっと観ておきたかった作品が数多くありましたが、今年はこれで締めました。
今年のベストはなんといっても『猿の惑星』と『沈黙』がトップ2。
特に『猿の惑星』はテーマ性とエンタメ性がうまく融合されていてシリーズ通してすべて面白かったです。
あと『愚行録』の胸クソ悪さは久しぶりに強烈でしたね。
その他『パージ』なんかも、超小規模上映だったのが不思議なくらい面白かったし、
『暗黒女子』も予想に反してなかなかにエグくて面白かったです。
ワースト3はとにかく単純につまらんと感じた映画。
『無限の住人』はかっこいいキムタクを見せたいがための破綻しまくった映画、
『アサシン クリード』はとにかく全編通して退屈で眠くなる映画でしたね。
なんだかんだで、2017年は面白い映画が多かった年でした。

243:名無シネマさん
17/12/29 17:10:25.34 JtCxaXCwF.net
>>1
毎年ご苦労様です、またお世話になります
(ベ ス ト)
1位:gifted/ギフテッド
2位:ハクソー・リッジ
3位:バリー・シール〜アメリカをはめた男
4位:ワンダーウーマン
5位:ドリーム
6位:美女と野獣
7位:パトリオット・デイ
8位:グレートウォール
9位:カーズ〜クロスロード
10位:SING/シング
次点:ノクターナル・アニマルズ
(ワースト)
1位:火花
2位:サクラダリセット〜前編
3位:ザ・サークル
(感想)
ベストはまるで洋画限定ランキング状態、洋高邦低の一年だった
来年は胸躍るような邦画にまた出会いたい

244:名無シネマさん
17/12/29 17:16:10.77 BOA9MG3C0.net
(ベ ス ト)
1位:モアナと伝説の海
2位:幸せなひとりぼっち
3位:パターソン
4位:美女と野獣
5位:ハクソー・リッジ
6位:メッセージ
7位:ワンダーウーマン
8位:ビニー/信じる男
(ワースト)
1位:フェリシーと夢のトウシューズ
秋以降はなかなか時間がとれず、見逃した作品も例年以上にあり心残りの一年でした。
粒ぞろいのベストが多く、「モアナ〜」のさわやかさ、「〜ひとりぼっち」の温かさ、
「パターソン」の愛おしさ、「ハクソーリッジ」のやるせなさ、が印象に残ります。
>>1さん、本年もスレ立てありがとうござます。
みなさん良いお年を。

245:名無シネマさん
17/12/29 18:25:39.58 +SeJSyr80.net
(ベ ス ト)
1位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
2位:夜明け告げるルーのうた
3位:ダンケルク
4位:ドリーム
5位:マンチェスター・バイ・ザ・シー
6位:スター・ウォーズ/最後のジェダイ
7位:ベイビー・ドライバー
8位:カフェ・ソサエティ
9位:モアナと伝説の海
10位:ワンダーウーマン
GOTG2は初めて映画館で爆笑してしまった。劇場の雰囲気が最高でした。
ダンケルクは初エキスポIMAXで画面のデカさ、音響面含めた迫力と没入感に感動。今年一番思い出深いのはこれかも。
今年はメジャーな作品以外を全然追えてないので、来年は色んな映画館に足を運ぶようにしたいです。

246:名無シネマさん
17/12/29 20:04:47.90 anytDmYt0.net
(ベ ス ト)
1位:ラ・ラ・ランド
2位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol. 2
3位:ベイビー・ドライバー
4位:ブレードランナー 2049
5位:彼女がその名を知らない鳥たち
6位:ハクソー・リッジ
7位:SING/シング
8位:レゴバットマン ザ・ムービー
9位:ナイスガイズ!
10位:哭声/コクソン
次点:
(ワースト)
1位:アウトレイジ 最終章
2位:スター・ウォーズ/最後のジェダイ
3位:KUBO/クボ 二本の弦の秘密
(感想)
今年は57本鑑賞。単純に好きな映画を上から順にランク付け。
ワーストは、見る前の期待値が高かったけど、あんまりだった3本。

247:名無シネマさん
17/12/29 20:34:31.06 I+w916aL0.net
1位: ラ・ラ・ランド
2位: gifted/ギフテッド
3位: ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
4位: 美女と野獣
5位: ドリーム
6位: スター・ウォーズ/最後のジェダイ
7位: メアリと魔女の花
8位: 銀魂
9位: ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
10位: 三度目の殺人
次点: IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
(ワースト)
1位: 関ヶ原
2位: 僕のワンダフルライフ
3位:ユダヤ人を救った動物園〜アントニーナが愛した命〜
(感想)
1位から5位までの選出と6位から次点までの選出は容易にできたけど順位付けが難しかった。
2グループの作品間の評価はほぼ横ばい。スクリーンでの映像+音響で観てこその作品という事で
1位を決定した感じ。
ワーストは点数自体の低さよりも期待値との乖離の大きい順。この題材でどうしてこうなったという
がっかり度の大きさで決定。

248:名無シネマさん
17/12/29 20:39:54.59 Pnaiap370.net
(ベ ス ト)
1位:ラ・ラ・ランド
2位:ベイビー・ドライバー
3位:僕と世界の方程式
4位:光
5位:メッセージ
6位:チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜
7位:わたしは、ダニエル・ブレイク
8位:スター・ウォーズ 最後のジェダイ
9位:あゝ、荒野 前篇
10位:あゝ、荒野 後篇
次点:ハードコア
1位は別格

249:名無シネマさん
17/12/29 20:43:29.33 Ed41On4BM.net
光は河瀬か大森か書かないと集計出来ないよ

250:名無シネマさん
17/12/29 21:41:56.04 LjxzaTr30.net
光というタイトルが2作品上映されていることを知らないんだろ

251:名無シネマさん
17/12/29 21:43:02.32 Pnaiap370.net
>>248 です。
すみません 4位:光(河P直美監督)でお願いします。

252:名無シネマさん
17/12/30 00:11:47.11 e6v9uIKb0.net
(ベ ス ト)
1位: バーフバリ 王の凱旋
2位: お嬢さん
3位: ベイビー・ドライバー
4位: 夜は短し歩けよ乙女
5位: ジャスティス・リーグ
6位: パーティで女の子に話しかけるには
7位: 20センチュリー・ウーマン
8位: スウィート17モンスター
9位: KUBO/クボ 二本の弦の秘密
10位: スター・ウォーズ/最後のジェダイ
(ワースト)
1位: 不都合な真実2:放置された地球
2位: ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜
3位: エイリアン:コヴェナント
(感想)
ベスト1位は本日鑑賞、脳筋映画ナンバー1。インド・テルグ語映画の神髄を観た。
湯浅政明監督作品は原作の思い入れもあって「夜は短し歩けよ乙女」を選びました。
あとは、エル・ファニングにハマった1年でした。
邦画はTOHOシネマズの上映プログラミングをなんとかしてくれ。見逃した他系列の作品がちょっとあった。
ワースト1位はトランプ大統領よる米国のパり条約脱退があって見てて辛かった。

253:名無シネマさん
17/12/30 00:14:35.55 xzynC85/0.net
(ベ ス ト)
1位:スター・ウォーズ/最後のジェダイ
2位:新感染 ファイナル・エクスプレス
3位:SING/シング
4位:キングコング:髑髏島の巨神
5位:ハードコア
6位:ドリーム
7位:レゴバットマン ザ・ムービー
8位:サバイバルファミリー
9位:パトリオット・デイ
10位:LOGAN/ローガン
次点:ドント・ブリーズ
(ワースト)
1位:スプリット
2位:夜は短し歩けよ乙女
3位:ダンケルク
ベスト1位は俺も不満点がなかった訳じゃないけど興奮したor泣いたシーンのほうが多かったので誰がなんと言おうとベスト1位
ワースト1位はオチで腹が立った

254:名無シネマさん
17/12/30 00:31:33.02 xrwRLrrPp.net
>>1さん乙です。
(ベ ス ト)
1位:ジャスティス・リーグ
2位:哭声/コクソン
3位:ローグ・ワン/スターウォーズ・ストーリー
4位:カフェ・ソサエティ
5位:マグニフィセント・セブン
6位:愚行録
7位:アシュラ
8位:ハルチカ
9位:ユリゴコロ
10位:ドント・ブリーズ
次点:マダムローレンス!夢見るふたり
(ワースト)
1位:ひるね姫〜知らないワタシの物語〜
2位:TAPーTHE LAST SHOWー
3位:IT/イット“それ”が見えたら終わり
(感想)
1位と2位は製作が発表されてからずっと楽
しみにしていた映画、期待通りでした。
今年は1位が読めないね、マグニフィセント
・セブンは万人受けしそうな映画でランク
高そうな気したけど見た人少ないのかな。
ワースト1位のひるね姫は何をやりたいのか
よくわからんな、ポッピンQや打ち上げ花火
は約束された失敗だけど、ひるね姫はファン
以上に映画関係者が期待していたんじゃない
かな、神山監督は一生昼寝だね。
TAPは水谷杖で床を叩き過ぎITは怖くなさ過ぎ。

255:名無シネマさん
17/12/30 00:38:18.83 ebCzANm5d.net
>>254
俺はひるね姫は面白かったと思うけどね。

256:名無シネマさん
17/12/30 00:44:48.98 BxouXAPK0.net
>>1乙です。
(ベ ス ト)
1位:疾風スプリンター
2位:娘よ
3位:人生フルーツ
4位:幸せなひとりぼっち
5位:虐殺器官
6位:わたしは、ダニエル・ブレイク
7位:沈黙
(ワースト)
1位:美しい星
2位:幼な子われらに生まれ
(感想)
ベスト:
1位は笑えてドキドキしてジーンとしてスカッとするナイスな映画でした。
  台湾と中国と韓国、東アジアの国際ロードレースシーンが舞台で、登場人物は魅力的だった。
  (シーンもキャストも日本は蚊帳の外なのが悲しい)
2位はエキゾチックなパキスタンの風物と自然&スリル満点のストーリー展開&エキゾチック美女
3位は手作りの暮しとか戦後日本の一知識人の肖像とかいろんなことについて考えさせてくれる映画。
4位は現代スウェーデンの暮しってこんな雰囲気なのかと感じさせてくれる&ゴージャス美女
5位は粗も多いけど戦闘の緊迫感はあったので
ワースト:
1位 原作未読のためか映画全体としてちんぷんかんぷんだった。
2位 これも原作は読んでないけど、なんだか索漠とした印象しか残らない映画だった。
その他 すごく良かったけど投票対象外
ある精肉店のはなし

257:名無シネマさん
17/12/30 00:54:09.74 wM3iV0430.net
(ベ ス ト)
1位: バーフバリ 伝説誕生
2位:裁き
3位:タレンタイム〜優しい歌
4位:夜は短し歩けよ乙女
5位: LION/ライオン〜25年目のただいま〜
6位:バーフバリ 王の凱旋
7位: リュミエール!
8位: 女神の見えざる手
9位: ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
10位:カンフー・ヨガ
次点:なし
(ワースト)
1位: ラ・ラ・ランド
2位: 沈黙-サイレンス-
3位:関ヶ原
ベストは7位までは文句なしの傑作でした。
見る本数は変わらないものの、あまり劇場に足を運ばなくなった割にはいい映画に巡り会えました。
ワースト、1位はミュージカルシーンの出来が悪く、オマージュが下手なパクリにしか見えなくて興ざめ。2位は力作ではあるもののどこか根本的なところで勘違いしている感じが残念。3位は特に欠点もないものの、面白くもなかったので、制作意図がいまいちわからなかった。

258:名無シネマさん
17/12/30 00:58:33.81 MqXaqE9J0.net
ベスト
1位ヒットマンズボディガード
2位ローグワンスターウォーズストーリー
3位マンチェスターバイザシー
4位ハイドリッヒを撃てナチの野獣暗殺作戦
5位タクシー運転手
6位ザ・プリズン
7位22年目の告白
8位Lamant double
9位カンフーヨガ
10位朴烈
次点アサシンクリード
ワースト
1位トランスフォーマー最後の騎士王
2位パイレーツオブカリビアン最後の海賊
3位3月のライオン
次点PARKSパークス・トーキョーグール・デスノートアメリカ版

259:名無シネマさん
17/12/30 01:19:05.46 FebSjPA70.net
ベスト
1位 ブレードランナー2049
2位 メッセージ
3位 ライフ
4位 エイリアン コヴェナント
ワースト
アサシンクリード

もっと見てるはずなんだけど
思い出せるのはこれだけ。
アサシンはマリオン目当てに見たが
見せ場もそれほど無く内容もつまらない。
原作ゲームは人気あった気はするが。
ベストはSFばかりに…
3年ぶりの投票、今年は間に合った。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2356日前に更新/383 KB
担当:undef