【映画評論家】町山智 ..
[2ch|▼Menu]
24:名無シネマさん
17/10/29 09:13:09.03 sOWrc5vL.net
ていうかこれ町山本人だろ

25:名無シネマさん
17/10/29 09:15:15.75 +QO3/G7k.net
>>22
そういう妄想が入るようになったら末期の精神病だなw

26:名無シネマさん
17/10/29 09:20:41.18 sOWrc5vL.net
昨日も
東京と茸がセットだったろ
自演を指摘されたら
茸が認めた
この下手な自演は町山さんでしょう

27:名無シネマさん
17/10/29 09:23:14.86 +QO3/G7k.net
>>24
お前は精神病院に行ったほうがいいな。

28:町山さんこそ謝ったら?
17/10/29 10:08:51.86 bIdaWvwb.net
ウェイン=町山智浩、ガース=柳下毅一郎
ウェイン
『デビルマン』のシレーヌの写真見てひっくり返っちゃったけどね。
なんで、デーモン族なのに東洋人なの?
ガース
だって日本映画だから。
ウェイン
デーモン族って人類と別の生物だろ?

ウェイン
『CASSHERN』は観た? あれもみんな東洋人なんだろ?
ガース
映画ではアジアの某国が舞台ですからね。
ウェイン
え? 人類がアンドロ軍団に支配されてる世界じゃないの?
『映画欠席裁判2』より

29:名無シネマさん
17/10/29 10:09:20.28 bIdaWvwb.net
ウェイン=町山智浩、ガース=柳下毅一郎
ガース
で、問題の『デビルマン』ですが、『CASSHERN』(04年)の方がはるかにマシだった。(略)
ガース
(略)でもこの映画でいちばんヒドイのはCGよりもドラマ、それも演技ですよ。
ガース
(略)しかし、東映は『デビルマン』という日本の貴重なヒーローを
見事に無駄遣いしてくれましたね。
ウェイン
『忍者ハットリくん』はどうなのよ? いや藤子不二雄ならアレやれば?
『ジャングル黒べえ』。ウィル・スミスで。
ガース
それこそ差別だろ!
『映画欠席裁判3』より

30:名無シネマさん
17/10/29 10:09:55.36 bIdaWvwb.net
ウェイン=町山智浩、ガース=柳下毅一郎
ガース
いやあビックリしましたよ。那須博之監督、本当に亡くなるなんて。
ウェイン
『映画秘宝』の2004年度「死んでほしい奴」ベストワンだからな。
これからはムカつく奴がいたら「『秘宝』の死んで欲しい奴に
投票するぞ。本当に死ぬぞ」って脅せるね。
ガース!
やめろよ。
ウェイン
『映画秘宝』関係者だけじゃないだろ、『デビルマン』で怒ってたのは。
100万人くらいはいたんじゃないか。それだけの人数の恨みを買えば
ガンにもなるよ。僕ら1人1人の力はほんの微々たるものだけど、
みんなで力を合わせれば大きな力になるんだね。
ガース
なるんだね、じゃないよ! 人が死んでるんだよ!
『映画欠席裁判3』より

31:名無シネマさん
17/10/29 10:10:16.70 bIdaWvwb.net
ウェイン=町山智浩、ガース=柳下毅一郎
ガース
(略)でも、『デビルマン』ファンの呪いとは言い切れない。遺作は
『真説タイガーマスク』だし。その次の映画は『神の左手悪魔の右手』
だったって話だから。
ウェイン
いったいどのマンガファンの呪いだかわからない(笑)。楳図かずお
ファンの呪いじゃないと思うよ。だったら『漂


32:ャ教室』(87年)作った 大林宣彦監督なんて高速道路でトラックに100回くらい轢かれて 死んでるはずだもん。 (略) ガース これに懲りてマンガの安易な映画化に歯止めがかかるかな。 『映画欠席裁判3』より



33:名無シネマさん
17/10/29 10:10:40.32 bIdaWvwb.net
ウェイン=町山智浩、ガース=柳下毅一郎
ウェイン
『ローレライ』、どうだった?
ガース
ひと言で言ってアニメみたいな映画でしたね。CGもチャチいし、
キャラクターの薄っぺらさもアニメ。ミリタリー・マニアはみんな
ガッカリしてるよ。
(略)
ガース
『ローレライ』が何よりもアニメなのは潜水艦に無理やり美少女乗せるとこ。
これは樋口監督から原作者へのリクエストだったそうだけど、それが
暗い無口な少女で戦闘中にハァハァ言って苦しむ。『エヴァ』の綾波と
同じなんだよね。
ウェイン
なんでもかんでも美少女出すな! 金子修介版の『ガメラ』が嫌なのも、
必要ないのに少女出すとこだよ。観客が潜水艦映画に求めているのは
潜水艦で、怪獣映画に求めているのは怪獣なんだよ。少女出したいのは
監督の趣味でしかない。気持ち悪い。
『映画欠席裁判3』より

34:名無シネマさん
17/10/29 10:10:59.26 bIdaWvwb.net
町山さんこそ謝ったら?

35:名無シネマさん
17/10/29 10:49:40.70 k/2HQBZ2.net
>>28
ええ…これはクズ過ぎる
町山はやっぱりクズだわ

36:名無シネマさん
17/10/29 11:49:11.49 tMpxt6Zd.net
>>21
ワッハッハッ、茸ちゃんマン、どぇ〜す

37:名無シネマさん
17/10/29 12:01:16.64 wRyFEXm0.net
>>32
デビルマンの監督のかみさんが町山智浩のこと恨んでいるらしいよ

38:名無シネマさん
17/10/29 12:25:55.65 +QO3/G7k.net
>>34
いや、恨んでないらしいよ。

39:名無シネマさん
17/10/29 12:46:01.64 HvGgc71E.net
茸、必死すぎて涙

40:名無シネマさん
17/10/29 14:27:16.08 Qp1zaSnk.net
菊池の件が町山の負け戦だという見方は
随分偏向しているんじゃないかね?

41:名無シネマさん
17/10/29 14:31:45.09 /Y8QGksm.net
▼菊地成孔と町山智浩の『ラ・ラ・ランド』冷戦のあらすじ
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
背景: 町山智浩と菊地成孔が『セッション』(デイミアン・チャゼル監督の前作)を巡って喧嘩した。
町山智浩「『セッション』マジでヤベー。ボクシング映画みたい」
菊地成孔「チャゼルはジャズ好きとか言ってるがそのジャズ描写があらゆる点でクソ。業界でこれ褒めてるやつ皆無」

1. 町山智浩が『ラ・ラ・ランド』をラジオで絶賛。「今回もすごくいいですよ。でも相変わらずジャズ警察(笑)の方々には叩かれてるらしいんですけどね」
 *この時点では日本公開されていなかったため、『ラ・ラ・ランド』を叩いている「ジャズ警察」とはアメリカ本国の人たちを指している…‥ように見せかけて、前回の論争時の菊地成孔が念頭にあったのは明らか

2. 菊地成孔が映画・音楽情報サイトに一回目の『ラ・ラ・ランド』叩きを掲載。論調としては『セッション』の時と一緒。

3. だが、今回は町山側が沈黙。ラジオでも重ねて『ラ・ラ・ランド』を紹介し、褒めまくる。

4. アカデミー授賞式で『ラ・ラ・ランド』が作品賞を逃す。この時の中継で町山が解説を務めていた。

5. 菊地が補記としてさらなる『ラ・ラ・ランド』叩きを展開。
 町山に無視されたのが応えたのか、「WOWOWの授賞式中継に出演していた映画評論家」とほぼ名指しで当てこすりみたいなことを書く。
 内容は「ホントはあんたも『ラ・ラ・ランド』が大したことないってわかってたけど、世論の流れに気圧されて本


42:ケ言えなかったんでしょ???」。  山本一郎との抗争を見ればわかるように、町山智浩は売られた喧嘩はダースで買う人間なので、引きずり出す戦術としては正しい。 ↓ 6. が、やはり町山は無視。twitter で「(菊地のララランド記事を受けて)観客叩きはよくないよね」とコメントしている他の人を賛同RTしたりはしているが、直接菊地に対して言及はしてない。至現在。



43:名無シネマさん
17/10/29 19:28:20.03 wRyFEXm0.net
わろた

44:名無シネマさん
17/10/29 20:24:24.47 rAExFIdu.net
この人ってブサヨなの?
たまにスイッチ入るのか発狂しだすことあるけど

45:名無シネマさん
17/10/29 20:33:32.47 1xgTXfVP.net
>>37
自分から菊地のセッションのラストの解釈は間違ってるって乗り込んでいったのに
最終的に菊地解釈に合わせて語るようになってるんだから完全に負け戦だよ

46:名無シネマさん
17/10/29 22:05:23.24 xrBA2XI6.net
デビルマンはメタ糞叩かれているのに、進撃は許されるという映画秘宝の政治性が嫌い。

47:名無シネマさん
17/10/30 16:34:41.80 BacGP4Dg.net
ラジオでワインスタインのこと、もっと詳しく話すのかと思ったら自分は知らなかったってポジションで話していてガッカリした。
ハリウッドだけじゃなくロシアでもある、日本でもあるみたいな薄っぺらトークだったよ。
独自の情報とかなくてネットに載っている話だけだったな。

48:名無シネマさん
17/10/30 16:57:58.97 p4evyWxQ.net
ダリル・ハンナも被害うけたって告白して益々扱いづらい案件になったな>ワインスタイン。
今頃秘宝編集部に扱い薄くしろって指示出してたりして。

49:名無シネマさん
17/10/30 17:56:15.52 RlTepCTB.net
>>43
だってアメリカの映画業界に友達一人もいないんだからしょうがない
タランティーノも数年間会ってないはず

50:名無シネマさん
17/10/30 17:59:30.79 r42zgMhA.net
>アメリカの映画業界に友達一人もいないんだからしょうがない
これマジ?
町山はエアインタビューの達人だったのか

51:名無シネマさん
17/10/30 18:21:53.15 1loJjlxy.net
ハリウッド、昔は赤狩り、今はSEX狩り
ばたばたと犠牲者が出るのは慣れてるだろw
ワインスタインのアカデミー受賞を取り消すなら、グウィネス・パルトローの受賞も消すんだろうな
まぁ、被害者ぶってる女も、キャリアを潰したくなくて黙ってた「共犯」だろ
そもそも堅気は、芸能界みたいなヤクザな業界に来ないよw

52:名無シネマさん
17/10/30 18:22:16.14 /6o7AATi.net
町山智浩主演『七年目の浮気旅行』
スレリンク(movie板:4-番)

53:名無シネマさん
17/10/30 18:23:09.64 FIGYB/nj.net
342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 19:17:02.37
YAWARAは電子書籍化されてたのか
URLリンク(twitter.com)
水道橋博士(小野正芳) @s_hakase
小5娘、相変わらずマンガの単行本の1巻だけを何度も読み返して、その後を想像する遊びに耽っている。
ふと見ると浦沢直樹「YAWARA!」だ。
「それは物凄く長くて29巻くらいあるよ」と教えると「想像できない。それなら読んでみたいけど…でもかさばるから……」
電子書籍で買ってあげた。
午前10:54・2017年8月25日
343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 21:17:35.74
>>342
いわゆる嘘松なのでは…
浦沢直樹の漫画は一つも電子書籍化されてないはず <


54:br> YAWARAを電子書籍で買ってあげることは不可能 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 04:42:24.99 なんで嘘つくんだろ クズだな水道橋、誰か突っ込んでやれ、大恥かくぞ または違法DLで見たんじゃ無いか? 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 18:17:04.21 新説! 割れ漫画=電子書籍



55:名無シネマさん
17/10/30 18:30:40.75 jbgBp604.net
小5娘、相変わらずマンガの単行本の1巻だけを何度も読み返して、その後を想像する遊びに耽っている。
ふと見ると浦沢直樹「YAWARA!」だ。
「それは物凄く長くて29巻くらいあるよ」と教えると「それなら読んでみたいけど…買って…」
と言われるから黙ってた。

56:名無シネマさん
17/10/31 07:29:58.28 GsX2hrRL.net
水道橋のような虚言壁がある人間が正義の味方面してるのが・・
町山の友達としてぴったりですね

57:名無シネマさん
17/10/31 07:45:16.74 pLZRpEA9.net
>>51
虚言かべってなんだ?
ちなみに虚言癖なら山本一郎な。覚えとけ。

58:名無シネマさん
17/10/31 08:24:10.51 /UC8X7WF.net
町山さんは妄言派だから

59:名無シネマさん
17/10/31 09:25:51.20 /6JMVemd.net
弱者や女性の味方であるはずの町山さんから
セクハラハリウッドセレブ達に対する
怒りや失望が微塵も伝わって来ないのはなぜ?

60:名無シネマさん
17/10/31 09:31:00.74 pLZRpEA9.net
みんなまっちーに期待しすぎなんだよな。
少しは自分の頭で考えたらどうだ。

61:名無シネマさん
17/10/31 09:33:10.33 6OOY6N1J.net
>>54
そりゃアルジェントのレイプ話は
間違いなく楽しそうに言ってるからね

62:名無シネマさん
17/10/31 09:47:27.50 494fsqWh.net
町山の自己矛盾を
なんで我々が考えてあげる必要があるんだか

63:名無シネマさん
17/10/31 10:11:10.79 2cCCA9s9.net
今頃知ったが、唐沢俊一のシン・ゴジラ論に町山智浩が絡んだ挙句、
町山が批評能力で唐沢にボロ負けしてて笑えるwww
映画評論家として終わったんじゃないの?w

64:名無シネマさん
17/10/31 10:26:27.87 v/kgKW2O.net
シンゴジの件でまっちー擁護しようとすると、それは監督の言ったことが絶対というまっちーの主義を否定することになるからね

65:名無シネマさん
17/10/31 10:37:39.87 pLZRpEA9.net
>>58
唐沢俊一のパクリ野郎に騙されてる情弱のお前が可哀想だな。

66:名無シネマさん
17/10/31 10:40:26.18 k1XVlfoX.net
負けそうになったら盗作持ち出して逃げるまっちーさんチーッス

67:名無シネマさん
17/10/31 10:41:50.90 QGttypVC.net
なんで雑魚に限って裁判官やりたがるのかね
新ゴジラが安倍って笑

68:名無シネマさん
17/10/31 10:43:41.88 pLZRpEA9.net
>>61
唐沢俊一の盗作は致命傷だからね。

69:名無シネマさん
17/10/31 10:45:49.81 cUGImGeP.net
>>60
じゃあ大杉首相がどう無能なのか説明しろよ。
観客も監督もそう思ってない以上、
町山だけの戯言じゃん。

70:名無シネマさん
17/10/31 10:50:11.49 k1XVlfoX.net
>>63
盗作持ち出せば勝てる相手にメチャクチャなケンカ売って
それでも負けそうになって慌てて盗作持ち出すのが本当にダサいッスまっちーさん

71:名無シネマさん
17/10/31 11:03:29.45 TwIugyg/.net
シン・ゴジラを安倍政権支持の憑拠にするのもおかしい
両方おかしい

72:名無シネマさん
17/10/31 11:11:21.93 cUGImGeP.net
>>66
だからそれも町山の曲解じゃん。
唐沢は安倍政権支持される理由と、シンゴジが支持される理由に共通点があるんじゃないか、
と言ってるだけでしょ。
それが違うというなら、安倍政権支持とシンゴジの支持の理由に共通点はない、と反論すればいい。

73:名無シネマさん
17/10/31 11:13:59.75 k1XVlfoX.net
自分の都合のいいように話を捻じ曲げた上に
負けそうになったら盗作話に逃げて勝った勝ったとマウント
最高にダサいです

74:名無シネマさん
17/10/31 11:16:24.14 pLZRpEA9.net
まあ盗作野郎唐沢がダサいのは当たり前だから。
それを担ぎ上げるセンスの悪い奴は死んだ方がいいな。

75:名無シネマさん
17/10/31 11:20:44.28 cUGImGeP.net
俺は町山アンチだけど、唐沢に負ける町山の姿は見たくなかった。
唐沢アンチもシンゴジ論争では唐沢の方が正しいと言わざるおえないし。
町山、落ちぶれすぎだろう。

76:名無シネマさん
17/10/31 11:27:59.04 pLZRpEA9.net
>>70
お前の、まっちー批判にかける情熱がクズすぎて笑えるわ。

77:名無シネマさん
17/10/31 11:43:46.36 eVERbuFZ.net
>>71
おまえのまっちー擁護に掛ける情熱も空回りしてて笑えるわ

78:名無シネマさん
17/10/31 11:44:58.80 AVHKzRZu.net
クズがクズにすら負けた。
喧嘩売りかたから全て負け要因だからどうしようもない。
一般人にもこの態度だったからいい気味だけど。

79:名無シネマさん
17/10/31 11:54:10.16 TB+XB1uh.net
クズがクズに負けるのをクズが2ちゃんに書き込んで盛り上がる図
少なくとも暇つぶしネタを提供してもらって感謝しなきゃだな

80:名無シネマさん
17/10/31 11:58:53.74 QGttypVC.net
>>70
言わざるをえないじゃなくて理由を言えよ
なんで新ゴジラが安倍になんだよ
いい加減にしろw

81:名無シネマさん
17/10/31 12:03:17.60 QJwtzy5J.net
>>74
何高みから人を見下したようなこと言ってんだよw

82:名無シネマさん
17/10/31 12:21:04.33 M9mC9s/R.net
>>67
安倍政権がバカなヤングに支持されてる理由って就職がいい(とされてる)からじゃんw(アベノミクスという金融政策と就職になんの関係もないけどw)
シンゴジに就活の話し出てきたっけ?
それ以外の何の理由で支持されてんの?
シンゴジって獣医学部作る話だっけ?

83:名無シネマさん
17/10/31 12:24:24.50 M9mC9s/R.net
アメリカ軍との関係で言えばお花畑が過ぎてバカウヨくらいしか引っ掛かんねえだろ
安倍ってアメリカ軍主導するどころか隷属強めてるだけだしな
まあいつの世も若者ってのは現実すら全く知らないバカモノだってことだ

84:名無シネマさん
17/10/31 12:24:24.55 KUfzWzB8.net
いい加減にするのは町山もだろw
適当に切り上げれば良かったのに
水掛け論の泥沼化しちゃってさw

85:名無シネマさん
17/10/31 12:25:25.43 494fsqWh.net
東京都と茸とワイマックス
バレバレの自演

86:名無シネマさん
17/10/31 13:15:51.21 M9mC9s/R.net
自演でもなんでもいいから1回でもシンゴジと安倍の親和性だか共通性だか論証してくれよw
トンデモなバカ話になりそうで笑えそうで期待ww
否定してる町山が圧倒的に負けなんだろ?

87:名無シネマさん
17/10/31 13:55:20.40 XnG3tRNo.net
自演というか 町山本人なんだけどね

88:名無シネマさん
17/10/31 13:55:57.44 pLZRpEA9.net
>>82
とうとう発狂したか。

89:名無シネマさん
17/10/31 13:58:46.46 iY363J6J.net
うわ〜〜〜
!!

90:名無シネマさん
17/10/31 14:01:54.28 ivULgvsZ.net
町山先生は秘宝掲示板の自演の前科があるからなぁ

91:名無シネマさん
17/10/31 14:13:06.39 xhqMWBYE.net
先週の文春、今更読んだが
ワインスタ問題適当にペラペラ語った挙く
最後無理やり日本叩きにつなげてて藁束

92:名無シネマさん
17/10/31 14:15:44.80 HMRWcj5w.net
唐沢←ライター、シンゴジラと安倍政権の関連付けるtweetに「すごく納得する」と呟く。
町山←特に関係無かったけど
「「シンゴジラ」には足引っ張っる奴が出ている。
大杉漣首相と小池モドキ防衛大臣たちで、
そいつらがいっぺんに死んだから仕事が楽になる。
それとあのな、「シンゴジラ」と今回の選挙を強引に結び付けるないで消えてろ唐沢俊一。」
と何故かガチギレしながら絡む。
この喧嘩売ってる上に町山の解釈が(映画評論家なのに)何もかもが間違ってる点から「アイツ、おかしいんじゃない?」というのが今回の論点で、唐沢のシンゴジラの解釈云々は付け合せのパセリくらい小さなことだと思う。

93:名無シネマさん
17/10/31 14:32:44.03 XnYEA9Zv.net
>>38
そりゃセッションの時にあんなボッコボコにやられたんだから怖くて菊地に絡めるわけないだろ

94:名無シネマさん
17/10/31 15:01:22.86 pLZRpEA9.net
まっちーの「ジャズ警察」発言以来、
ツイッターに「◯◯警察」ブームが起きたんだよな、懐かしい。
菊地ナントカは最近映画について面白いこと語ってるのかな?

95:名無シネマさん
17/10/31 15:02:04.70 kDxSHplL.net
おまいらの教祖様登場w

96:名無シネマさん
17/10/31 15:07:41.57 pLZRpEA9.net
後でラジコで聞くわ。

97:名無シネマさん
17/10/31 15:57:57.29 TB+XB1uh.net
やはり骨折の原因はマッドマックス祭だった

98:名無シネマさん
17/10/31 16:15:24.54 pLZRpEA9.net
>>92
後でラジコで聞くのに、ネタバレやめてくれないか。

99:名無シネマさん
17/10/31 16:24:46.05 ssf0rhir.net
>>93
町山信者なら多少のネタバレなんか気にするなw
ブレラン2049の粗筋ダダ喋りでもネタバレでなく問題なしってのがおまえの教祖だぞ

100:名無シネマさん
17/10/31 16:27:55.56 pLZRpEA9.net
まあネタバレはTPOだよな。
まっちーのやんちゃな骨折お大事に。

101:名無シネマさん
17/10/31 16:39:41.18 kDxSHplL.net
この仮装で医者に診てもらったのかw
サンダードームごっこで骨折、
きき手にボルト3本入って、あばら骨まで痛いって。。。
【町山智浩のcurious U.S.A】マッドでマックスな世界 潜入取材 in モハーヴェ砂漠

102:名無シネマさん
17/10/31 17:16:54.18 8mkGS4eP.net
ネタバレネタバレも馬鹿の一つ覚えだよな
ただ思い込みを連呼するだけ

103:名無シネマさん
17/10/31 17:40:06.71 kDxSHplL.net
URLリンク(i.imgur.com)

104:名無シネマさん
17/10/31 17:49:53.11 Y72jls6t.net
予想通りくだらない骨折理由でワラタ

105:名無シネマさん
17/10/31 18:07:15.86 ssf0rhir.net
>>97
>思い込み
唐沢俊一のいう事だから間違ってる!
って思い込みでかみついて返り討ちにあったまちゃくんの悪口はやめろ

106:名無シネマさん
17/10/31 18:26:35.16 pLZRpEA9.net
別に唐沢の返り討ちにはあってないんだよな。

107:名無シネマさん
17/10/31 18:27:46.26 ssf0rhir.net
歴史修正主義者現る

108:名無シネマさん
17/10/31 18:56:00.30 prMbAE+e.net
文春砲の初鹿議員は親北派なので、スルーさせていただきます

109:名無シネマさん
17/10/31 19:28:23.46 e2SB0K+T.net
「初鹿は」っていうか青山の件もスルーしてないか

110:名無シネマさん
17/11/01 04:55:17.15 2i4mtUWr.net
>>38
腰抜けやん
もう何のとりえもない完全にダメな評論家やん

111:名無シネマさん
17/11/01 05:03:23.56 2i4mtUWr.net
>>104
被害者を利用することしか考えてないってことがはっきりしてるな

112:名無シネマさん
17/11/01 08:58:29.79 SGF6lQMI.net
「エミネムの『お前ら、オレの歌が好きなくせに、
どうしてトランプを支持できるんだよ!』という苛立ちはよくわかる。
筆者も政治的な発言をするとツイッターなどで
『町山さんの映画評論は好きですが、政治的な意見には賛同できません』
などと言われるから」(町山智浩、『週刊文春』最新号より)
URLリンク(twitter.com)

113:名無シネマさん
17/11/01 09:02:30.44 SGF6lQMI.net
しかし週刊文春の読書にエミネム分かるのかね?

114:名無シネマさん
17/11/01 09:02:56.45 d/tqyJ5p.net
エミネムと自分を重ね合わせちゃう人って…w

115:名無シネマさん
17/11/01 09:05:37.48 SGF6lQMI.net
たしかにまっちーの全能感ヤバいなw

116:名無シネマさん
17/11/01 09:06:04.67 KdRwAVbR.net
世間とのズレを被害妄想で捉えるようになったら終わり

117:名無シネマさん
17/11/01 09:16:37.12 d/tqyJ5p.net
ってかエミネムは政治的思想的スタンスを常に前面に出してラップしてきたワケで
町山は「映画評論に思想を持ち込んだじゃダメだよ(キリ」とか禿に説教したりしてたワケで
「映画評論は好きですが、政治的な意見には賛同できません」って言われるのはむしろ本望じゃないのか

118:名無シネマさん
17/11/01 09:21:40.49 KdRwAVbR.net
あくまでも自分が偉いってだけで
自分の中ですら整合性ない意見だらけなのに
対する人間には一つの疑問も許さないっていう脳障害だから。

119:名無シネマさん
17/11/01 09:27:34.32 d/tqyJ5p.net
ところでゲット・アウトのたまむすび
>(町山智浩)で、「おかしいな?」って思うと1人、また黒人の使用人みたいな人が来るんですね。
>そのパーティーの中に。その人が突然、クリスに向かってこう言うんですよ。
>「いますぐ逃げろ! Get Out!」って言うんですよ。「ここを脱出しろ!」って言うんですよ。
URLリンク(miyearnzzlabo.com)

ネタバレになってるところもあるので見てない奴は止めとけ
この説明している場面、予告編でも流れてるカメラの場面のつもりなんだろうが
黒人は使用人ではないし
今すぐ逃げろなんて言わないし
激昂した理由は全く違うし
俺らが見たゲット・アウトとは違うエディションのゲット・アウトがあるんだろか

120:名無シネマさん
17/11/01 09:42:27.64 LsEjBCWI.net
これマッチーの家?
URLリンク(i.imgur.com)

121:名無シネマさん
17/11/01 09:48:30.50 NxRsW1LP.net
今すぐ北朝鮮に行けばいいのにw

122:名無シネマさん
17/11/01 10:13:06.99 uhsMK3ib.net
>>107
意味不明だな。
評論と評論家の政治的立場、関係ないだろう。

123:名無シネマさん
17/11/01 10:13:59.62 i7zl6KpT.net
文春の家の履歴書がキクリンで笑った

124:名無シネマさん
17/11/01 11:09:12.94 +UikjvYc.net
エミネム云々のツイート
早速ツッコミが入ってて草

125:119
17/11/01 11:09:46.73 +UikjvYc.net
ツイートじゃなかった
文春の記事

126:名無シネマさん
17/11/01 11:13:44.67 SGF6lQMI.net
>>120
まあ、落ち着け

127:名無シネマさん
17/11/01 12:29:02.71 78o/RBCM.net
おいらはエミネムだw

128:名無シネマさん
17/11/01 12:36:37.30 SGF6lQMI.net
エミネムまっちー、なんか可愛いw

129:名無シネマさん
17/11/01 12:41:32.35 HMDAlIKB.net
URLリンク(miyearnzzlabo.com)
人殺されてんのに
殺された人も笑っただろうとか
こいつほんと最低な奴だな

130:名無シネマさん
17/11/01 12:43:37.78 P9tPb9Ow.net
いろいろ追って一言一句血眼になって勝手な妄想してムカつくというオナニーww

131:名無シネマさん
17/11/01 13:26:00.44 OiFN9I2d.net
>>124
ひでえ

132:名無シネマさん
17/11/01 13:29:22.47 7hHpP1nm.net
ハウスオブカード撮影中止かよ
この分だとヒッチコック作品を放映するのも禁止だろうなw
つうかハリウッドなんて、まともな社会生活できない奴の吹き溜まりだろ?
クリエイターの才能なんて、そういう異常性とトレードオフだろ
自分が泣き喚く様子を人様に見てもらいたいなんて、かなり病気だし
そういう業界に好き好んでやってきてセクハラ〜とか騒ぐのって、どうなの?
嫌なら旅芸人一座で地道にやればいいじゃん
大勢にチヤホヤされたいからハリウッドに来たんだろ

133:名無シネマさん
17/11/01 13:30:17.93 SGF6lQMI.net
>>124
カツオが実行犯!

134:名無シネマさん
17/11/01 13:36:08.74 f7+Gfdpy.net
>>127
なに言ってんの?
ハリウッドは夢を売る場所なんだから現実の醜聞は無くすか隠すかしないとダメだろ
映画ファンってのは厳しい現実から逃れたい頭お花畑の人たちが多いんだから

135:名無シネマさん
17/11/01 13:41:14.98 X94IM+na.net
>>127
ま、時代の流れって事だな

136:名無シネマさん
17/11/01 13:45:46.19 heV9xkR0.net
>>127
なんでこいつこんなに頭悪いんだろう
こう言うのが枕だとか騒いでる馬鹿なんだろうな

137:名無シネマさん
17/11/01 13:51:20.96 uhsMK3ib.net
>>127
ハウス・オブ・カードはもともとほぼ打ち切りが決まってたが、スペイシーの件で決断がはっきりしただけ

138:名無シネマさん
17/11/01 16:07:50.41 1c2Jt2uJ.net
>>107
「あなたが安倍内閣に批判的ならあなたの本は買いませんけどいいですか?」
という感情が後ろに透けて見えて気持ち悪い

139:名無シネマさん
17/11/01 17:16:47.70 OiFN9I2d.net
唐沢の意見には全面降伏したらしい。
恨みだけ。

140:名無シネマさん
17/11/01 17:20:44.29 SGF6lQMI.net
>>134
まーたすぐバレる嘘をつくなあ。
お前パクリハゲ唐沢の知り合いか?

141:名無シネマさん
17/11/01 17:45:01.87 jFcgDbnp.net
ハウス・オブの件にしろ今までなら隠せてたのがネットだ何だで流しやすくなったのがあるからな
今回のはワインスタインの権力失墜がきっかけだけど

142:名無シネマさん
17/11/01 17:50:07.31 j8nPWxfQ.net
エミネムもマイケルジャクソンをちょっとネタにしたらポリコレ棒で容赦なくぶっ叩かれたし
カニエウエストとは違ってエミネムあたりがトランプ支持なんて表明したら何が起こるか分からん

143:名無シネマさん
17/11/01 18:04:57.28 gJGG1aqj.net
最終的に町山は
ズーラシアみたいな、ポリコレ的に大変お行儀の良い映画しか認めなくなりそうだなあ

144:名無シネマさん
17/11/01 20:55:13.15 2i4mtUWr.net
>>107
評論家がクリエイター気取りとか恐れ入ったわ

145:名無シネマさん
17/11/01 21:07:51.38 x3M5rCKn.net
>>124
町山さんってヘタレアピールするのに権力を持つと人格が変わるタイプですか?
ポルポトタイプですか?

146:名無シネマさん
17/11/01 21:09:33.40 d/tqyJ5p.net
まあ典型的な「圧制者に変わる革命家」キャラよねえw
反権力なのは自分が権力を持っていないからだったっていう

147:名無シネマさん
17/11/01 21:17:14.25 XfHOgoLF.net
ブレードランナー、様々な点で
はっきりとは答え解らないのが特に良い余韻残す映画だったけど、やっぱり町山先生は俺だけが答えるブレードランナー!なレイプ解説してるんですか?

148:名無シネマさん
17/11/01 21:18:16.83 gZd5/S3D.net
若い頃に反体制ごっこしてた人たちが年取って体制側になって反体制ごっこの標的になる

149:名無シネマさん
17/11/01 21:29:36.84 6oLg7MyX.net
町山先生は今でも自分が反体制だと思ってるだろw

150:名無シネマさん
17/11/01 21:47:20.02 3DT5BryN.net
(町山智浩)コントにしか見えないけど、本当にあったことなんです。
これね、殺された一家もね、殺されながら笑っただろうっていうぐらいの内容なんですよ。

151:名無シネマさん
17/11/01 21:51:11.76 LqhtnxMn.net
前に岡田斗司夫が
「町山さんの映画の評価の基準は左翼的かどうかである」
って言ってて 随分乱暴な言い方だとは
あの時点では思ってたけど
今じゃズバリであるし 本人も認めてるのね

152:名無シネマさん
17/11/01 22:10:28.07 5kIQtzP2.net
ブレードランナーの終盤は
町山が政治的に気に入らないとグダるか、
曲解解釈を信者に押し付けそうな危険さがあった。

153:名無シネマさん
17/11/01 22:18:37.61 8jwZt3XR.net
>>145
強姦事件でもそうだけど、被害者の事何も考えてない
人の立場になって考えられないある意味サイコパス

154:名無シネマさん
17/11/01 22:31:38.56 X94IM+na.net
>>148
ある意味というかモロにサイコパスだろ

155:名無シネマさん
17/11/01 23:59:33.95 +6g/FX/G.net
サイコパスにしては打たれ弱いねw

156:名無シネマさん
17/11/02 00:30:41.86 Eeqw899h.net
事大主義の勘の良さで小林勇貴のケツの穴舐め始めだした
最近、町山がプロモとかで


157:関ってくると 期待してたのに観に行きたくなくなるんだよな…



158:名無シネマさん
17/11/02 02:40:48.67 TsajIMqW.net
小林ゆうきってカナザワ映画祭代表と一緒に町山に文句垂れてた人じゃん

159:名無シネマさん
17/11/02 03:15:20.42 ciH6SPRL.net
>>152
Twitterで町山に褒められたって喜んでたぞ

160:名無シネマさん
17/11/02 03:28:37.54 yFDYviOX.net
>>137
まぁエミネムは最近、反トランプ色を明確に強く言いだしてきたけどね…

161:名無シネマさん
17/11/02 03:48:14.51 TsajIMqW.net
>>153
↓小林のツイート
これだと、田野辺さんではなくて町山っていうあの進撃の巨人のつまんない脚本の大先生を呼ぶべきでは?
映画秘宝今月号の「フィルマゲドンV」批判への解答 URLリンク(t.co)
URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


162:名無シネマさん
17/11/02 08:58:53.33 Eeqw899h.net
小林勇貴を敵にまわすとヤバいと悟ったんだろ
テキストや音声でネチネチ人格否定してたら
小林って普通にキレて乗り込んで殴ってきそうだし
ヤンキーってオタクの天敵なわけだし。
アナル舐めて気持ち良くさせておこう…みたいな笑

163:名無シネマさん
17/11/02 09:19:42.01 JA8/y1CL.net
脚本の実績ゼロの人を起用した人がバカでしょどう考えても
売れてなくても少なくとも何作かは作ってる人じゃ無いと
いくら評論的を得ていると感じても創作は全く別物なんだから

164:名無シネマさん
17/11/02 09:28:57.31 +9Y5wpIW.net
町山が空気読めない馬鹿なのは
その映画が関わってるの全員友達だってバラしてる事。
秘宝で田野辺が無理やり今年の8〜10位あたりにゴリ押し入れする予定なのに。

165:名無シネマさん
17/11/02 09:45:15.76 Eeqw899h.net
>>158
周りが友達なのに、自分にだけ喧嘩上等なので
いつかお得意のツイッター攻撃しないといけなくなる
それを全力回避でケツ穴舐めですよ
ヤンキーに卑屈な笑顔で財布差し出すオタクの構図

166:名無シネマさん
17/11/02 09:56:23.51 IJHKhRgP.net
>>159
「さらば青春の光」のラストシーンのスティング?

167:名無シネマさん
17/11/02 10:02:32.42 Eeqw899h.net
ここでいう財布はネタバレも勝手解釈も全て受け入れ絶賛する儲たち。
やつらを小林に向けさせて自分を護ってもらう魂胆だろ

168:名無シネマさん
17/11/02 12:18:02.18 TcLqBJV4.net
まっちーはまたスルーかな?
民進・小川幹事長の息子逮捕、女児暴行か
URLリンク(www.news24.jp)

169:名無シネマさん
17/11/02 12:20:00.79 sSc3y0Fm.net
「日本人はロリコンのレイプ魔だ」
と無理変換なら可能

170:名無シネマさん
17/11/02 12:57:30.85 QqF4bczB.net
>>162
自民党の陰謀です!とか言いだしそう

171:名無シネマさん
17/11/02 12:58:55.55 qFHEHlDQ.net
>>114
URLリンク(miyearnzzlabo.com)
町山智浩がTBSラジオでは
Eurythmicsの『Sweet Dreams』を詳しく紹介してるけど
劇中では一切登場してないよな
なんだったんだ

172:名無シネマさん
17/11/02 13:03:32.26 ivRj7x1Q.net
まちゃはいつからセクハラ評論家になったの?全てのセクハラにコメントしないといけないのかww
>>165
アナルおじさん自演

173:名無シネマさん
17/11/02 13:13:00.65 j69wAzl3.net
ブレラン観てきた
ここの住人がネタバレしなかったことに驚いてるw
信者もアンチも、町山本人よりジェントルだったんだな
WIMAXさんも含めてw

174:名無シネマさん
17/11/02 13:31:20.03 ic+2SH9N.net
町山が自分で町山大賞という言葉を流行らせたがってるのが痛々しいので、このスレで本当の大賞候補出してみるテスト。
・スプリット公開日超絶ネタバレをネタバレ警察と逆ギレ。伏せ字で罵る妙な芸を会得。
・ネタバレ紹介(無数作品)
・ハクソーリッジはネトウヨに上映を妨害されてる!、とアンブロークンの怨みから捏造をし、町山の信者在日が下手なネトウヨ演技でスレ荒らしをするが、映画が日本人にも普通に好評なので町山信者の自演が完全に見透かされ空回り。
・(愛国法の)アメリカに共謀罪なんて無い!とバカでも分かる捏造
・山本一郎に名誉毀損で訴えられかけた怨みを晴らそうと年中罵り続ける。
・唐沢俊一に名誉毀(以下同文)
・宣伝や邦題を責める映画総会屋(ドリーム、ワンダーウーマン等)(マチャ案ロケットガールズw)
・キングコング字幕監修(ガンペイ)→ダンマリの末、ソフト化で町山ごと修正される
・松江監督への限り無い忖度(秘宝共犯)
・カナザワの下品邦題に怒りの正義マン(秘宝共犯)
・ラジオのギャラ4万円税込を愚痴る。放送禁止用語連発。
・ごく普通の反社チェックにマジギレ。ツイッターでギャラ未払いする気か!と名誉毀損な捏造で責める。
・ツイッターでは勝手なエゴサーチのみで誰にでも喧嘩売るようになる
まだまだあるはずだが
本当にキリがないのでここまで

175:名無シネマさん
17/11/02 13:39:55.67 JA8/y1CL.net
>>168
君の監視活動実績も年表で

176:名無シネマさん
17/11/02 13:47:08.26 hjYpmMue.net
>>167
ネタバレするようなことあったか?
そもそもそこまで解説が必要な映画とも感じなかったが

177:名無シネマさん
17/11/02 14:09:30.77 ivRj7x1Q.net
こいつらバカの底辺だからww
>>168 もそうだけどネタバレしたとか進撃大撃沈ということにしないと叩けない
スプリットのが超絶ネタバレとか言ってる時点で捏造キチガイ
進撃は興収だけで50億超えの大ヒット
まあネトウヨと同じでデマを基に妄想でしか叩けない底辺バカw

178:名無シネマさん
17/11/02 14:17:09.08 QR/sqVYx.net
ベイビードライバーのコウモリ達も忘れちゃダメだろ

179:名無シネマさん
17/11/02 14:22:25.95 ivRj7x1Q.net
あれコウモリたちって意味ですよ???複数形じゃない!とか形容詞だ!ってwwwバカアンチバカ過ぎるwww

180:名無シネマさん
17/11/02 15:01:56.78 Er8xIaS9.net
この間TSUTAYAで「007」借りて観たら
主人公のスパイが「ジェームズ」となぜか複数形で呼ばれていたぞ

181:名無シネマさん
17/11/02 15:07:56.49 TsajIMqW.net
そういえば今年はやまもといちろうにキレながら年越ししたんだっけ

182:名無シネマさん
17/11/02 15:13:33.53 ivRj7x1Q.net
>>174
うわ…見事にスベっちゃったね
なんでそんなの書き込もうと思った?

183:名無シネマさん
17/11/02 15:41:42.13 3kFzUV6o.net
大根にも見放されてるのに

184:名無シネマさん
17/11/02 16:06:43.13 JblSExnz.net
エミネムは黒人(直接的にはドクタードレ)の庇護の下で「白人でありながらラップをやらせていただいてる」人間な訳で
過激なイメージとは裏腹にブラックカルチャー、黒人受けに関しては滅茶苦茶気を使ってる
ラップ界ではそこを弁えない人間はヴァニラアイスのようにメディアリンチを受けて排除されるから
だから反トランプでラップしたなんてのは全くもって何のリスクもない安パイすぎる行動であんなものを取り上げて讃えたりするのは文脈が分かってないか分かっててミスリードするタチの悪さ

185:名無シネマさん
17/11/02 16:12:18.04 ivRj7x1Q.net
>>178
ん???白人でトランプ叩いてる奴がいないとでも?
ミスリードって本心は親トランプだけど黒人に気を使ってディスってると???これエビデンスだなw
つーか超早口で青筋立てて戦ってそうだけどバカすぎない?www

186:名無シネマさん
17/11/02 19:34:42.23 4cTiCVQM0.net
■今週のメガネ障害者
9人殺害の白石隆浩
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ハーヴェイ・ワインスタインのメガネ画像
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
「ワインスタイン氏にレイプされた」 女優アナベラ・シオラさんも告白
URLリンク(www.afpbb.com)
山口敬之がネトウヨ番組でも詩織さんを攻撃!「知らない方は、検索しないで」とネタにして爆笑をとる場面も リテラ 2017年10月31日
URLリンク(l)<)
URLリンク(i.imgur.com)

★足立康史(日本維新の会)はクズ
橋下徹(元 大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
舛添要一
URLリンク(i.imgur.com)
■メ ガ ネはメガネ障害者です

187:名無シネマさん
17/11/02 19:36:31.82 4cTiCVQM0.net

ハーヴェイ・ワインスタインはメガネ障害者です
普段はコンタクト整形してるようだ
弟のボブとかいうのもメガネ障害者
昔から目にコンプレックスがあってずーっとコンタクトしてたのかもw

188:名無シネマさん
17/11/02 20:17:52.56 d3mwsvJ7.net
お、真性なのがきた。
やっぱワイマとはレベルが違うわ。

189:名無シネマさん
17/11/02 21:22:57.05 L6fcOljK.net
>>167
信者はジェントルなんじゃなくて
映画ろくに見てないからなw
見ないでもまちゃくんが正しいと思えちゃうところが真性の証
>>165
普通にニューオーダーとかデペッシュモードとかで薀蓄傾けりゃよかったんだろうけど
全く関係ない曲でわけわかんないよなw
音楽と政治ネタにこじつけたかったのかねえ
ユーリズミックスが当時のポップバンドでことさら政治的とは思えんけど・・・
だいたい歌詞の二番がない曲を「一番はみんな歌えるんですよ」とか
その紹介自体意味不明だったりするんだけどねw

190:名無シネマさん
17/11/02 21:25:04.79 3kA6DOKY.net
>>183
知ったかぶりでDMやNO語られたくないな
ユーリズミックスは犠牲になったんや…

191:名無シネマさん
17/11/03 11:49:29.86 u9f7zkA0.net
最近怒られてる事無視できなくなって
グチグチ言い訳すること多いね。

192:名無シネマさん
17/11/03 12:02:31.72 622bPTz3.net
マチャーマ。なんだかここ数日おとなしいな?
なーに企んでるんだ???

193:名無シネマさん
17/11/03 12:28:26.61 EQeznOTu.net
復讐のため税金のプロを雇ってる、わけないか

194:名無シネマさん
17/11/03 12:31:47.88 YA2JEYbn.net
昨日の夜に
新潮社でトークライブやったけど
信者ですら話題にしてないね

195:名無シネマさん
17/11/03 13:19:10.21 /oG4EUEs.net
ブレードランナーの新作、そんなに盛り上がってないよな。

196:名無シネマさん
17/11/03 14:01:54.99 IsZL4UsZ.net
もともとカルト映画だったからね

197:名無シネマさん
17/11/03 15:01:40.20 YAbkl43C.net
松江哲明を擁護して状況が悪化すると逃げたのは流石に酷い
仲間内に甘すぎる

198:名無シネマさん
17/11/03 15:03:52.89 YAbkl43C.net
町山に忖度してダンマリの秘宝ライター達も情けない
性強要事件なんていつもなら叩いてた案件だろうに

199:名無シネマさん
17/11/03 17:26:51.24 VPfSO92o.net
仲間どころ身内レベル。
町山が執筆仕事紹介してる。

200:名無シネマさん
17/11/03 19:45:57.65 /9wbsJ9e.net
松江の一件は秘宝全体の株を下げたな

201:名無シネマさん
17/11/03 21:00:49.88 5GoJif3W.net
ブレードランナーの未来世紀の文庫版、本屋に置いてあったからパラ見してみたけど
ハンプトンファンチャーがディックの原作をハードボイルド風に改変して
主人公の佇まいをハンフリーボガード的探偵に
そしてそれっぽい独白ナレーションを作りだした
その脚本に魅了されたのがリドリースコット…
とかドラマティックに書いてあるが
ファンチャーの志向は思弁SF寄りで
探偵要素を強く推したのはスコットなんだよね
ナレーションもスコットのアイディアだって確定している
昔は情報なかったのかもだが
再版に当ってメイキングオブブレードランナーとかチェックしてないのかな?

202:名無シネマさん
17/11/03 21:03:06.10 x1oz+yiU.net
『ブレードランナーの未来世紀』新潮文庫(ま-49-2)
   追記
 三十五年ぶりの続編『ブレードランナー2049』の公開に際し、
『<映画の見方>がわかる本』の二冊目にあたる本書を先に文庫化しました。
文庫化にあたり、少しだけ加筆しました。『ブレードランナー』の事実関係に
ついてのチェックを引き受けてくれた小野里徹さん、十年以上前に文庫化を
提案してくれて、あきらめずにずっと待っていてくれた新潮社の大島有美子さんに
感謝します。一冊目の『<映画の見方>がわかる本』は大幅に構成し直して、
来年には文庫化したいです。
二〇一七年九月 
                            町山智浩

203:名無シネマさん
17/11/03 21:06:33.72 x1oz+yiU.net
洋泉社版「この後、出てきたうどん(シナリオではどんぶり飯になっている)」
新潮文庫版「デッカードはうどんと丼物のセットを頼んだのだ!」
けっこう面白いぞw

204:名無シネマさん
17/11/03 21:13:07.71 5GoJif3W.net
丼ものでもないよね?
二つ頼んだのは、デカい寿司みたいなもの

205:名無シネマさん
17/11/03 21:15:42.93 x1oz+yiU.net
ま、本を買って見てくれ

206:名無シネマさん
17/11/03 22:12:42.81 8VywHM5w.net
報道ステーション出演中age

207:名無シネマさん
17/11/03 22:25:54.38 /oG4EUEs.net
>>200
マジかよ。山本一郎とか唐沢俊一とか大敗北だなw

208:名無シネマさん
17/11/03 22:28:54.66 lKw5zq4P.net
叩いてるバカ共はアンチスレ立ててやって下さいね

209:名無シネマさん
17/11/03 22:57:05.49 7Z1bH0nc.net
信者スレ立てればいいよ

210:名無シネマさん
17/11/03 23:39:29.95 OAOE+rMD.net
町山の信者ってこのスレに何人いるの?

211:名無シネマさん
17/11/03 23:41:57.86 KDFPGlgt.net
っていうかこのスレに何人いるの?w

212:名無シネマさん
17/11/03 23:48:40.40 kIHl6ipp.net
>>205
基本的に町山ひとりw

213:名無シネマさん
17/11/03 23:49:28.40 EGbc28iM.net
>>203
少なくともここは誹謗中傷する場ではありませんのでご理解下さいね

214:名無シネマさん
17/11/03 23:57:49.99 KDFPGlgt.net
>>206
俺もお前も町山?w

215:名無シネマさん
17/11/04 00:04:06.73 0PyZE+ml.net
アンチがいるっていうのは人気者の証拠ですよ
実際テレビやトークショーに引っ張りだこだし
活躍に比例してアンチがいる

216:名無シネマさん
17/11/04 00:09:43.70 euS1KCxm.net
英語もろくに話せないアメリカ在住の一般人を起用する報道ステーションのレベル・・・

217:名無シネマさん
17/11/04 00:40:41.86 tbSPgDqW.net
元々、映画が好きで町山の話やラジオを聞いてただけに
両班洗脳後のクズ&クズっぷりに嫌気が差して
好きな映画が食傷気味になってからのコレなんで
誹謗中傷よりも根深いんですけど。
みんな違うの?

218:名無シネマさん
17/11/04 00:47:26.84 0PyZE+ml.net
朝日や毎日とは思想的に合うはずだからこれからも呼ばれそうだな

219:名無シネマさん
17/11/04 01:25:58.80 3/e0R4kR.net
>>211
俺も同じだ、バカの町山の頃に戻ってほしいよ
火病をここまでこじらせるとわ思わなかった。

220:名無シネマさん
17/11/04 02:29:37.95 aB0aNCRo.net
>>196
>『ブレードランナー』の事実関係についてのチェックを引き受けてくれた小野里徹さん
仕事してないやんw→>>195

221:名無シネマさん
17/11/04 02:46:05.35 9++GVH4c.net
朝生に出てくるタイプの
言いたいこと言い過ぎる火病パヨクな立ち位置で食っていくなら存分にやってくれていいよ。
その代わりこれまでの本業が全てゴミ扱いにされるだけだし。

222:名無シネマさん
17/11/04 02:46:21.42 GI+iKk2k.net
>>211
このスレにいるアンチの大半が同じような境遇だろ

223:名無シネマさん
17/11/04 02:58:37.11 0PyZE+ml.net
アンチもファンの一形態だけどね
オレは気に入らない奴は単にスルーする
無関心がファンの対極の姿勢だよ

224:名無シネマさん
17/11/04 03:10:03.62 9++GVH4c.net
秘宝で古い映画解説し始めた所からは完全に嫌いになったな。以降事件起こすオウム真理教と同じ。

225:名無シネマさん
17/11/04 04:50:42.02 KeRvhoqf.net
しかし気持ち悪いオッサンになったなーw

226:名無シネマさん
17/11/04 05:17:17.85 lrUEmgTC.net
きっと町山も若い頃「ああいう大人にはなりたくない」と思ってただろう人間に、
本人がなってきちゃったんじゃないかな。

227:名無シネマさん
17/11/04 05:32:10.68 9DgKqX3v.net
>>196
>一冊目の『<映画の見方>がわかる本』は大幅に構成し直して、
>来年には文庫化したいです。
三年前に「来年」と言ったんだがなーw
>大幅に構成し直して
手直しじゃなくて
内容をかえちゃうんだろなーw
おもしろいのは
「新潮文庫(ま-49-2)」
まが


228:町山のまで49人目の作家という意味なんだが -2となってて(ま-49-1)になるはずの本は 原稿が書けなかったんだろなーw



229:名無シネマさん
17/11/04 05:32:55.25 Y1PBWnvh.net
>>220
きっついなー、それ

230:名無シネマさん
17/11/04 07:37:21.52 PWrSidNc.net
もうとっくになってるからな〜。

231:名無シネマさん
17/11/04 08:54:00.43 eqv5QRMv.net
あと町山の本の帯に推薦文を書くやついなくなったよなーw
2011年に最後の増刷した時は内田樹と宇多丸が書いて
その後の検証でデタラメがバレて赤っ恥かいたもんなーw
URLリンク(news.mynavi.jp)
今回の増刷分から帯が一新され、内田樹氏とライムスター宇多丸氏が推薦文を寄せている。

232:名無シネマさん
17/11/04 08:57:58.89 eqv5QRMv.net
内田樹なんか学者生命の危機だもんなーw

233:名無シネマさん
17/11/04 09:38:34.52 0PyZE+ml.net
内田樹は元からトンデモ
学者としての業績なんかあるの?

234:名無シネマさん
17/11/04 09:47:57.55 dQj7YKcT.net
新潮文庫から本が出せない唐沢とか山本一郎とか、
売れないライターが嫉妬しているのかな?

235:名無シネマさん
17/11/04 09:58:25.15 XnT8cE85.net
チン毛がまた俟ってるゾ

236:名無シネマさん
17/11/04 09:59:22.90 W/GfaAkH.net
内田樹って大金持ちなんだよな

237:名無シネマさん
17/11/04 10:45:43.57 W3MWS2Ls.net
>>226
内田樹は西洋思想が専門で
「映画の構造分析」なる本も出してるのに
町山のデタラメ本に推薦文を書いちゃったんだなー
>>227
天下の新潮社も赤っ恥という話

238:名無シネマさん
17/11/04 10:54:55.28 BKMM6D6j.net
>>196
>十年以上前に文庫化を
>提案してくれて、あきらめずにずっと待っていてくれた新潮社の大島有美子さん
十年前は大御所ぶって無視してたのに
落ちぶれてから泣きついた町山さんw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1035日前に更新/253 KB
担当:undef