川崎CINECITTA'(チネ ..
[2ch|▼Menu]
261:名無シネマさん
17/08/20 08:05:43.81 LE4dyXdV.net
ブルク13でも予約で△続出してたからな

262:名無シネマさん
17/08/22 13:10:00.23 PM07/lis.net
9/9からLIVE ZOUND1周年記念特別上映が始まるね
LIVE ZOUND的には結構魅力的な作品だなぁ
URLリンク(cinecitta.co.jp)

263:ストレッヂマン
17/08/22 13:17:58.53 F406vRPr.net
>>257
おぉ、ゴジラ復活上映か
流石チネチッタ

264:名無シネマさん
17/08/22 13:49:51.76 swuQLTaU.net
ダンケルクとか映画好きはIMAX行くだろうしねー
ここにリバイバルぶつけてくるのはなかなか面白い

265:名無シネマさん
17/08/22 14:20:35.87 l/ax/gRe.net
ユーフォは立川凄かったけど、LZも好評だったんだっけ
見に行けなかったから有り難い

266:名無シネマさん
17/08/22 14:23:04.87 m9NLNmzm.net
あの頃はLIVEサウンドじゃなかったっけ

267:名無シネマさん
17/08/22 15:31:59.35 GTekaVfq.net
ガルパンを当時のヤベー設定で復活してほしいなぁ
SPクラッシャーだからやりたくないんだろうな

268:名無シネマさん
17/08/22 16:24:41.61 25yIOQN/.net
ユーフォが選ばれたのは2期の総集編が9月30日上映開始だからだな
ガルパンもジャスティスリーグ以外なさそうだし最終章前にやりそうな気がする

269:名無シネマさん
17/08/22 16:39:28.04 f9nt7RgS.net
>>262
MMFRより優しいし

270:名無シネマさん
17/08/22 18:24:54.33 qzB0akBZ.net
上映日程が選べない
壊れてんのか?俺だけ?

271:名無シネマさん
17/08/22 18:25:35.03 swuQLTaU.net
>>265
トップベージのお知らせ見てみ
カレンダー表示されなければ該当作品からスケジュール出すっきゃない

272:名無シネマさん
17/08/22 18:36:01.28 6XfJheAn.net
>>261
ってことは再調整か
不安だなぁ

273:名無シネマさん
17/08/22 20:56:30.97 f9nt7RgS.net
LIVEサウンド時代のでききたいの?また奇特な

274:名無シネマさん
17/08/22 21:09:51.76 m9NLNmzm.net
去年のユーフォはLIVEサウンド(まだZOUNDが登場していない)
でも来月のリバイバルはZOUNDでやる。

275:名無シネマさん
17/08/22 23:53:14.89 rmg4cWQ/.net
LIVEサウンドユーフォは、観るたびに調整してたようだったけど、
当時の機材では表現力の頭打ち感が感じられて、、、

276:名無シネマさん
17/08/23 02:10:55.02 SFwTGzLr.net
調整に不安を感じるのでなかなか初日に行きづらい

277:名無シネマさん
17/08/23 06:40:19.95 k1hR+ujR.net
いつ行ってもかわらん
結局自分の好みに合うか合わないかだし

278:名無シネマさん
17/08/23 06:57:02.76 gjXbJ5Fy.net
サイトの対応遅いなw

279:名無シネマさん
17/08/23 09:56:53.04 nAwOEOpL.net
カラーのマッドマックス上映はチネ123どうするんだろうな
わびドリンクなのか封鎖するのか

280:名無シネマさん
17/08/23 10:24:00.35 k1hR+ujR.net
あの一般人お断りな高音そのままでやるのかな
1周年を機に調整卓も新しくすえばいいのに
MMFRは7.1ソースないのかなー

281:名無シネマさん
17/08/23 12:47:18.30 uJ6Lvuss.net
そういえば、作品ごとの7.1ch対応表示って、いつの間にかなくなった気がするけど、
チネチッタHPのどこかに書いてある?

282:名無シネマさん
17/08/23 12:50:06.69 k1hR+ujR.net
予約ページに7.1chとか記載されるようになってたよ

283:名無シネマさん
17/08/23 12:51:06.93 k1hR+ujR.net
予約ページというか上映スケジュールのとこ

284:名無シネマさん
17/08/23 18:34:40.23 uJ6Lvuss.net
>>277,278
ていうか、カーズ3とかパイカリは表示されてるけど、スパイダーマンやトランスフォーマーが表示がないのがヘンだなと思って…

285:名無シネマさん
17/08/23 19:35:29.80 gjXbJ5Fy.net
7.1chソースないんじゃないの?

286:名無シネマさん
17/08/23 20:41:11.81 MEBHNtQN.net
立川がやらかした今ハイロー2のLIVE ZOUND上映をやればここの株も上がるのに、
なんでここも立川もハイロー関連を無視するんですかねえ。

287:名無シネマさん
17/08/23 20:50:22.44 gjXbJ5Fy.net
有りていに言ってしまえば月曜日以降の動員数が物語っているんじゃないですかねハイロー

288:名無シネマさん
17/08/23 21:11:15.83 9lojY4Fx.net
舞台挨拶しか客が入らない映画やってもしゃーない

289:名無シネマさん
17/08/23 21:17:13.64 nAwOEOpL.net
ネットではよく比較されてるけどチネチッタと立川は客というか商圏被ってないし
別にチネチッタの株は落ちてないからLIVE ZOUNDやる意味がない

290:名無シネマさん
17/08/23 21:22:27.64 k1hR+ujR.net
>>279
7.1chあるの?その2つ
関ヶ原にも7.1chって表記してあるし

291:名無シネマさん
17/08/24 11:25:59.59 /yfWmmjF.net
松竹直系からして舞台挨拶以外はグールどころか銀魂より力抜けてるからな>ハイロー

292:名無シネマさん
17/08/24 11:33:11.85 I/LMMwH/.net
チネチッタでチケット割引ができるUFJの「金融系カード」って、普通に三菱東京UFJ銀行の赤いキャッシュカード出せばいいんですか?

293:名無シネマさん
17/08/24 11:58:58.32 HAdOG/UC.net
普通にキャッシュカードの方じゃないんかな
チネチッタの窓口で買うときっていつもポイントでの無料かアゼリアの金券屋で売ってる共通券(1,300円)だからやったことないけれどさ

294:名無シネマさん
17/08/24 12:17:31.27 I/LMMwH/.net
ありがとうございます!
アゼリアの金券屋も次行く時覗いてみます!

295:名無シネマさん
17/08/24 15:01:38.00 3VFVwMq9.net
クレカじゃ

296:名無シネマさん
17/08/24 15:27:22.07 YMsSGdy/.net
優待関係で「カード」ってのはクレジットカードの事だよ普通は

297:名無シネマさん
17/08/24 16:39:32.67 I/LMMwH/.net
備考欄にクレジットカード機能あるやつだけ!って書いてあるものと書いてないものがあって、UFJのとこは書いてないんですよねえ

298:名無シネマさん
17/08/24 21:41:26.94 tS4AUsvj.net
>>292
UFJカードってクレジットカードだよ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

299:名無シネマさん
17/08/24 22:22:01.28 ZaQCrtq8.net
>>293
なるほど
そもそもクレジットカードだから、備考欄に何も書いてないというわけですね
じゃあアゼリアの金券屋覗く方針でいきます

300:名無シネマさん
17/08/25 00:32:45.70 9maQNS/Z.net
そもそも銀行のキャッシュカードで優待って聞いた事ないだろう

301:名無シネマさん
17/08/25 00:41:02.95 s9uzixvK.net
キャッシュカードで割引とは斬新な発想だよなw

302:名無シネマさん
17/08/25 14:10:22.75 VFgDzj3h.net
チネチッタのメアリ5回転っていつまで持つのかな

303:名無シネマさん
17/08/25 15:48:35.74 9maQNS/Z.net
東宝からの回数保証契約の金が出てる期間までじゃないかな

304:名無シネマさん
17/08/26 07:03:56.66 3ICNT6Qd.net
でも他所は4回転にしたり3回転にしてんだよな
東宝直営以外はMOV)IXさいたまとここくらいじゃね?

305:名無シネマさん
17/08/26 08:07:16.49 o7IMT1s6.net
先週の土日あたりはちょこちょこ黄色マークになってたからもう少し続けるんじゃないかな

306:名無シネマさん
17/08/26 11:16:07.36 b7IxLWEz.net
アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
URLリンク(youtu.be)◆■TdjNbiNVmc
Champagne & Sunshine | Dytto
URLリンク(youtu.be)◆■RKiwV50NqY
Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
URLリンク(youtu.be)◆■JAFCVZscvc
Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
URLリンク(youtu.be)◆■dv23bAINM
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
URLリンク(youtu.be)◆■dMfh8YfbNU

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(youtu.be)◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
URLリンク(youtu.be)◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
URLリンク(youtu.be)◆■951IVU3ig
Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
URLリンク(youtu.be)◆■vsPFhrSq5M
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
URLリンク(youtu.be)◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(youtu.be)◆■0n6BCmTv7A
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
URLリンク(youtu.be)◆■ZFXeRT8WQ

307:名無シネマさん
17/08/26 23:57:47.14 Y+AZbcKx.net
メアリ、夏休みだし昼間はお客さん結構入ってるよ

308:ストレッヂマン
17/08/29 12:32:08.36 GBdcJzyo.net
今週末からLIVEZOUNDはガンダムに切り替わるそうだ


309: 打ち上げ花火は見切りを付けられたな



310:名無シネマさん
17/08/29 12:38:31.40 5pQXbm+k.net
予定通りだろう
2週維持すりゃ十分
シネコンみたいに推しの作品を商売抜きで8番でやってくれないかな
パターソンとかきみの声をとどけたいとか
入らんかw

311:名無シネマさん
17/08/29 21:35:44.95 3DC3ekGW.net
スパイダーマンもうCINE2と3かよ
はええなw

312:名無シネマさん
17/09/10 01:22:01.82 cZby+oTT.net
マッドマックス控えめに言って神調整だったわ

313:名無シネマさん
17/09/10 12:09:37.20 w1bNenFL.net
白黒の時ほど汚くないけれど音量はやっぱりおかしい
最高だったMMFR

314:名無シネマさん
17/09/10 15:23:49.38 /ql2eTZh.net
まじか、頭おかしかったか

315:名無シネマさん
17/09/10 18:06:38.94 ntoCUCJL.net
頭おかしいとか何いってんの

316:名無シネマさん
17/09/10 23:47:53.52 XFDyb+9T.net
マジ?土日のうちに行っときゃよかった

317:sage
17/09/11 01:01:35.67 NTpbWO6s.net
音量はモノクロより抑えめだったと思うけど
しっかりとチネ123を閉鎖してるから頭おかしい

318:名無シネマさん
17/09/11 17:21:06.39 2RwqMNnT.net
頭おかしいな(褒めてる)

319:名無シネマさん
17/09/11 21:01:34.40 q+TXbFmM.net
頭おかしいを単発で使うなアホが

320:哀の戦死レインボウマン
17/09/14 08:11:04.35 J+txQT7h.net
柔軟にLIVEZOUNDが割り当てられるのは某花火が打ち上げ失敗した事もあるだろうね

321:名無シネマさん
17/09/14 08:14:19.76 IrhAskVS.net
花火の初日のLZ自体が何も盛り上がらない適当調整だったから
チネは花火に期待してないんだなと理解した

322:名無シネマさん
17/09/14 08:35:10.37 NM+YSy26.net
期待してなきゃCINE4スタートとかだよ

323:名無シネマさん
17/09/14 20:10:16.02 rfpcboOX.net
花火はソースが悪すぎて調整しようにもしようがないだろう

324:名無シネマさん
17/09/14 20:15:56.32 WyEgmP2R.net
海老名7でみた時はそんなにソースが悪いとは感じなかった

325:名無シネマさん
17/09/14 20:34:14.99 NfCoDbbv.net
>>315
初日以外はまともだったの?

326:名無シネマさん
17/09/15 12:41:06.98 fTSz80nf.net
>>315
何も盛り上がらないってそんなに盛り上がる様な点がある音響設計ではないしそれを無理矢理盛り上げたら作品壊すわ。

327:名無シネマさん
17/09/16 10:19:55.93 dM21XIwg.net
来春からやっとムビチケ共通券ネット利用スタートか
システム的にはシネマシティより便利になりそうね

328:名無シネマさん
17/09/16 15:35:57.21 Kavo/3c+.net
シネマシティは会員を前提として料金体系とか予約とかとてもシンプルにしてるからなー
支払いカード番号を都度入力しないで済むようになったらいいな
発券速度はさすがにシネマシティが圧倒的っぽ

329:名無シネマさん
17/09/16 16:27:29.74 oEh3+H5l.net
QRコード発券できるようになるらしいがどんなシステムになるのかねぇ
携帯決済とかはクレカ持てない学生さんにとっては便利らしいし色々使いやすくなるといいな

330:名無シネマさん
17/09/16 16:39:35.35 rsR+vwlG.net
QRコードはスマホ画面や印刷画面見せるタイプなら手間かからないしシネマシティにも見劣りしないと思う
招待券もネット利用できるからアナログのポイントカードから他シネコンみたいなのになるんだろうな

331:名無シネマさん
17/09/16 16:56:57.82 GzPRnGkr.net
まぁスマホ操作すら不要で発見できるのは快適だよねシネマシティ
チッタはポイントとかどうするのかなー
アナログ管理のままで5ポイント溜まったらオンラインでも使えるようにコード発行とか?

332:名無シネマさん
17/09/16 18:00:26.03 YhDAyaCd.net
ポイントカードだけそのままアナログの可能性もw

333:名無シネマさん
17/09/16 18:06:48.40 QkO2ZuJ/.net
手持ちのSuicaやPASMOが会員カードになって発券もそれかざすだけとか便利すぎる
全ての映画館もこれになってくれ、財布パンパンだよ

334:名無シネマさん
17/09/16 23:39:54.26 vqJzHxMK.net
>>327
俺は全部Felca対応にして欲しい
同じく財布がパンパンなんでスマホに集約できると便利だと思うけど

335:名無シネマさん
17/09/16 23:59:46.15 QkO2ZuJ/.net
>>328
FeliCa対応だからシネマシティのはスマホのFeliCaでもいけるんじゃないかな
FeliCaのスマホじゃないから試してないけど
で他も皆これになって全部の諸々の会員カードを一つのFeliCaで済ますのが理想

336:名無シネマさん
17/09/17 07:36:12.58 8YpdwG8F.net
>>329
あ、いや、ごめん
レスをちゃんと読んでなかった俺が悪いんだけど、>>327と同じように他の映画館もSuica対応にして欲しいのもあるけど、映画館に限らずだけど、会員証自体をPontaやT cardみたいにスマホのappにしてくれたら、財布がスッキリしていいなと思っただけ

337:名無シネマさん
17/09/17 07:37:29.20 8YpdwG8F.net
>>329
スマホのおサイフ自体は確か使えたはず

338:名無シネマさん
17/09/17 11:07:22.94 RQpJvEZ6.net
立川はスマホかざすだけの人多いよね

339:名無シネマさん
17/09/17 11:09:05.12 1QYWOPjZ.net
まだ半年先とはいえ予約・発券が改善されるのはいいね
あとは映像面か
なんか白味が強いんだよなチネ

340:名無シネマさん
17/09/17 11:27:44.43 mo+nbqvr.net
ネットでもポイント使えるようにしてほしい

341:名無シネマさん
17/09/18 15:39:08.24 Hubefwfm.net
ネット予約や発券が便利になってもポイントカードがそのままだと手間かかるな

342:名無シネマさん
17/09/18 20:23:57.80 Xd8v2TG1.net
会員制にでもしないとオンラインとオフラインでのポイント統合は難しいと思うなー

343:名無シネマさん
17/09/20 11:49:23.50 vKq7hguy.net
一周年記念でガルパンやると思ったんだがやらないんだな

344:名無シネマさん
17/09/20 12:51:22.08 ogYiogKD.net
MMFR、シン・ゴジラほどLIVEZOUNDが知られてる作品でもないからねー
LIVEZOUNDで何か3本と言われたら君の名は、シンゴジ、マッドマックスなんじゃないのやっぱり

345:名無シネマさん
17/09/20 19:56:02.21 M8DQviQ0.net
そして何故か入るユーフォニアム
2の劇場版に控えて無料上映イベントやAbema無料放送ばらまいてるから無理やりねじ込まれたと予想
極爆は素晴らしかったと聞いてるけどね

346:名無シネマさん
17/09/20 20:05:20.96 DHWXQAbS.net
ユーフォは宣伝兼ねてでしょう
LIVEサウンドの時は否定意見も多かったしここで挽回って

347:名無シネマさん
17/09/20 20:20:32.23 257eNhY3.net
マッドマックスはトム・ハーディ繋がりでダンケルケ公開に合わせた気がするし
シンゴジラはアニメ版ゴジラ像設置されてる内に上映したかった気はする
ユーフォは新作が9月30日公開だからヤマトのように宣伝目的で無理やりなら1日2回上映やらないでしょ

348:名無シネマさん
17/09/20 21:07:49.73 1e08UWc7.net
ガルパンも12月に最終章1話公開なんだがな
まぁ既に公開直前にLZで劇場版て話が動いてるのかもしれないが

349:名無シネマさん
17/09/20 22:23:06.63 UsBo/Ufz.net
>>341
宣伝目的と無理やりがつながらないっすw

350:名無シネマさん
17/09/20 22:26:14.43 DHWXQAbS.net
>>342
まだ前売りも出てない作品

351:名無シネマさん
17/09/20 23:30:46.83 DZeOhOiR.net
ガルパンは散々やったからもういいだろってことなんじゃね

352:名無シネマさん
17/09/21 00:28:26.68 Ub8aD46m.net
LIVEザウンドじゃ2週間しかやってなくね?

353:名無シネマさん
17/09/22 21:35:02.75 oO6+wDLo.net
今日のゴジラどうだったの
昨日間でのとそんなに違う?

354:名無シネマさん
17/09/22 21:56:34.57 Vlc0+Xtz.net
・ト


355:レーラーの音圧的にはMMFR(カラー)くらい ・本編はMMFRと違ってサラウンドないから台詞もBGMもSEもよりハッキリクリアになってた ・震動は戦車以外は控えめのまま 簡単にいうと結構神調整というか劇的にはいじってないんじゃないかと思う



356:名無シネマさん
17/09/23 07:50:45.17 1b2n3d5J.net
ハードコアじゃないシンゴジも結構激しいんだなって思った

357:名無シネマさん
17/09/23 09:13:38.66 rbxQJoXA.net
チケット新システムの追加情報きたね。MOVIX系システムに似てる気がする。。
ポイントの有効期限は改善されるけど、他の会員特典がどうなるか?

358:名無シネマさん
17/09/24 08:24:59.12 QreKTHwr.net
会員特典は今までの紙ポイントカードとそのまま同じかな?

359:名無シネマさん
17/09/24 11:23:44.08 koWqchGh.net
>>350
どこに来てるの?

360:名無シネマさん
17/09/24 11:26:55.93 xYgIxwiA.net
チネカードのポイントは移行可能みたいだな

361:名無シネマさん
17/09/24 12:17:23.66 nqYMY9vm.net
会員カードの発行手数料500円とあるからオンライン対応するんだろうな
購入キャンセルの期限や他サービスの情報を早く開示してほしい

362:名無シネマさん
17/09/24 13:51:48.18 EwFIl15u.net
半年先の話しだし

363:名無シネマさん
17/09/26 19:23:16.96 wV0z/DvU.net
ユーフォどうや?

364:名無シネマさん
17/09/26 20:04:23.08 5Z8aL03D.net
Twitter界では評判良さげ
でも絶賛している人も低音を理由に上げている人が多いからLIVEサウンドの時と似た傾向なんだろうって予想してる
バランスはよくなってんだろね

365:名無シネマさん
17/09/27 00:33:27.74 mQ8zBk2q.net
LZユーフォ、いい感じだよ。
LIVEサウンドでは暴れてて不評だった低音はかなり控えめ。

366:名無シネマさん
17/09/27 11:01:23.66 dhgPct3C.net
>>357
>>358
ZOUNDもそうだけど、後付けスピーカーのセッティングが良くない
音を濁らせてる
単にポン置きしてるだけにしか見えない

367:名無シネマさん
17/09/27 11:14:01.78 6MS5TT8k.net
後付けとは

368:名無シネマさん
17/09/27 22:56:46.95 ZOgNxq/X.net
ドンシャリ設定で吹奏楽やってる感じ

369:名無シネマさん
17/09/28 22:49:40.93 YIeTfA6M.net
ドカドカしててええやろ!

370:名無シネマさん
17/09/29 09:40:49.32 KV6b+BWn.net
吹奏楽とかオケであれやったら拒否反応でる人いるわw
鶴岡音響作品とチッタの調整は相性良くないんじゃねーかな
聲の形はよかったが

371:名無シネマさん
17/09/29 23:05:02.73 CAe8vaO3.net
鶴岡音響監督のZOUNDって何やったっけか
まどマギ前後、新編反逆
打ち上げ花火
聲の形
ユーフォ
こんなもんか?

372:名無シネマさん
17/09/30 00:11:22.50 hwjEyo4U.net
>>357-363
サンキューな
最終で見てきたわ
迫力は申し分ないがLZの特徴でメリハリの無い一本調子だからソロとかの説得力はむしろ通常の映画館、この前見たTOHO新宿に軍配が上がるかな
低音低音と言われてるが岩浪やハリウッド等の効果音系の低音に慣れてると物足りないからちょうどいい塩梅かなw
まぁ基本的には素晴らしい
さらに素晴らしいと噂の立川が更に気になってきた

373:名無シネマさん
17/09/30 13:47:28.36 tA1ugsWI.net
噴水周りの立札何なの?
意味不明で怖い

374:名無シネマさん
17/10/02 03:05:08.45 YZFl0QG


375:d.net



376:名無シネマさん
17/10/02 09:49:21.19 2fuS/uMR.net
今のポイントカード使えなくなると、チケットショップで買って観てポイント貰うのが出来なくなりそう?
窓口で引き換える時にカード出せばポイント付けてくれたりするんだろうか

377:名無シネマさん
17/10/02 11:28:01.74 +jy5QsMU.net
そりゃそうでしょww
窓口購入でポイントもらえなくなるのはさすがにないよ

378:名無シネマさん
17/10/02 22:44:35.28 cOeB//Tu.net
FateもLZ決定で10/14からは3作併映。新作ユーフォのLZは短命そう、、
>>368
そこは○マーケット価格と同等な会員特典を求めようよw

379:名無シネマさん
17/10/02 23:12:33.94 yyWH02tf.net
ユーフォが思った程ではなかったので急遽決めた臭がするw

380:名無シネマさん
17/10/03 00:30:32.56 RhpkBEnq.net
>低音低音と言われてるが岩浪やハリウッド等の効果音系の低音に慣れてると物足りないからちょうどいい塩梅かなw
シンゴジはハードコアチューンでどったんばったん大騒ぎ
ユーフォはハーモニクスチューン今回低音を聞かせるチューンではない

381:名無シネマさん
17/10/03 01:18:47.33 tauk2ScM.net
HFの第1章とかライブザウンドで見るほど激しいシーン無いだろ

382:名無シネマさん
17/10/03 04:43:54.40 UAMQZgy/.net
久しぶりに行ったら「BLADE RUNNER Premium Party」のポスターが目に止まったんだが、
これってチネチッタが主宰していたんだな
今のところ参加者(パトロン)は300名ほどのようだけど、これだと「会場イメージ」の観客数の
1/50ぐらいになる感じか?

383:名無シネマさん
17/10/03 16:25:35.27 rJ/qHsmd.net
チネチッタの本編上映前予告って15分もあったっけ?
>>30みても10分だと思っていたけれどユーフォニアムみると本編105分で上映時間120分なんだよなー

384:名無シネマさん
17/10/03 16:33:46.21 Iyqwc2Tf.net
実際の上映終了時間より早く終わる事多いから予告時間はそこまで長くないと思うけどなー

385:名無シネマさん
17/10/03 16:34:58.03 xzUWQihK.net
ユーフォニアムはフォトセッションが前にあるから、その分の時間じゃない?

386:名無シネマさん
17/10/03 17:01:01.82 rJ/qHsmd.net
なるほどフォトセッションか
ありがとー

387:名無シネマさん
17/10/03 19:38:25.70 mcJ5l2oU.net
>>375
予告以外にもCMやマナー告知あるし、予告は平均1分30秒から3分あるからCMプラス予告編3、4本でそのくらい軽くいく

388:名無シネマさん
17/10/07 16:26:37.79 tDT1F2Ak.net
LVの告知がいくつかあるけど、ラブライブ関連は109しかやらなくなったか。
過去にはCINE5,11,12で展開したこともあるのに厳しいもんだな。
>>379
LZの再上映作品だと予告2本くらいで本編突入、遅刻者多発なんてこともあったから油断しない方がよいw

389:名無シネマさん
17/10/07 16:48:39.39 xv/6V+jr.net
8番のスクリーン張り替えるみたいだな

390:名無シネマさん
17/10/07 18:38:11.32 zYGYpGAy.net
これは朗報!ブレードランナーに間に合った!
いくら音響が良くても、スクリーンの汚れが
気になってしょうがなかったからなー。
プロジェクターを4K対応にすれば完璧なんだが。

391:名無シネマさん
17/10/07 18:44:50.17 Ck+JxKEG.net
4k良いよな
巨大スクリーン行ってみてもそんなに感動しなかったたちなんで
新宿6番行ってそこそこの大きさで4kと良い音響あれば自分は満足だと思ったわ

392:名無シネマさん
17/10/07 19:20:22.86 TE66qfGb.net
ガルパンも最終章前にBD版劇場版上映やるみたいだな

393:名無シネマさん
17/10/07 20:4


394:4:13.11 ID:lliKS49k.net



395:名無シネマさん
17/10/07 23:29:29.50 lBzWyZNd.net
>>377,378で解決している所に>>379はズレてるなw
>>380はさらにw

396:名無シネマさん
17/10/09 08:22:38.47 otRH+uBS.net
>>384
頭おかしいな

397:名無シネマさん
17/10/09 22:07:09.65 lrDu9glf.net
最近頭おかしいって褒め言葉流行ってんのか
文化祭ノリで客呼ぶって戦略なんだから全然おかしくないだろ
収益無視して趣味的にやってたらすごいと思うが

398:名無シネマさん
17/10/10 10:42:23.54 SPBbFvCy.net
ユーフォも集客今一つでなかなかクリティカルヒットしないなLIVEZOUND
今のところキンプリくらいか

399:名無シネマさん
17/10/14 13:37:18.05 YyIvF9ed.net
昨日のブレードランナー ファイナルカットのレイト、予告時にすぐ後ろの列の男がシネ8の大箱中に響くデカい声で
「携帯切れよ、オラぁ!」って何度も叫んで恐かったわ
おかげで本編、エンドロールまで快適に観られたのは良かったけど
本編前の予告の時間帯のスマホって結構グレーゾーン
個人的には照明を落とした時点(まだ真っ暗でなくても)で終わりだと思うけど、認識の共有化はされてないよな

400:名無シネマさん
17/10/14 16:36:59.36 zDKzKnOQ.net
金払って退屈な予告見に来てるわけじゃないしなぁ
予告中のスマホいじりは無くならないと思う

401:名無シネマさん
17/10/14 16:41:05.14 KV9Gn/Nq.net
>>390
映画は予告中はスマフォを使ってもいいのに
こういう勘違いの正義を振りかざす迷惑の奴
電車内でもいるよな
今はもうペースメーカーは電話じゃあ故障しないのに
優先席では携帯使うなよとか注意するアホとかな

402:名無シネマさん
17/10/14 16:55:43.43 6tiffHZ4.net
>>390
大声でってことは離れてるやつに?
さすが川崎

403:名無シネマさん
17/10/14 17:00:59.78 nGV/yTua.net
予告中だったらスマホ見るより大声で怒鳴る行為の方が迷惑度は上だなあ

404:名無シネマさん
17/10/14 18:34:50.63 RUyHOR8f.net
盗撮の疑いがでるからダメでしょ予告中

405:名無シネマさん
17/10/14 18:42:45.18 6z5ABn3o.net
予告なんて盗撮してもしょうがないじゃん
youtubeに全部あるのに

406:名無シネマさん
17/10/14 19:09:25.45 N18CMTqm.net
>>396
映画館のみの予告編もあるよバカ
金払ってスクリーンのある施設に入った段階でダメなんだよ、ボケ

407:名無シネマさん
17/10/14 19:31:43.29 fzKaUBaQ.net
映画泥棒も電源をお切りくださいも暗転して映画ロゴになる直前じゃね?

408:名無シネマさん
17/10/14 22:52:49.23 o+V3Ao+B.net
上映中ってのは、スクリーンに映写が始まったら、だよ。CMとか予告とか本編とかの内容や、つまらないとか面白いとかの主観に関係なく。
スクリーンに映写されてるんだから、エンドロールも上映中ってことです。

409:名無シネマさん
17/10/14 22:57:40.82 meEBXlbP.net
本人登場?

410:名無シネマさん
17/10/14 23:23:25.23 q5INpeXK.net
予告中でもマナー守れってのは一理あるとしても箱中に響く大声で何度も怒鳴るのは論外

411:名無シネマさん
17/10/15 01:30:43.40 1tqqFap4.net
もうやだこんな街

412:名無シネマさん
17/10/15 15:24:39.31 w2ZjM/H9.net
上映開始時間前(照明がまだ明るい内)なら問題ないです。

413:名無シネマさん
17/10/16 09:36:25.75 LUKrVLQN.net
あの


414:ウ、日々の仕事が忙しい中でもわずかな時間作って映画館に足を運んでんだよな 重要な業務連絡とかあるかもだから、スマホの使用くらい認めて欲しいわ



415:名無シネマさん
17/10/16 09:39:22.02 6Ir7kIdo.net
劇場の外でなら好きなだけ

416:名無シネマさん
17/10/16 11:38:32.95 fVaFnQ8+.net
>>404
ちょっと待ってて?

417:名無シネマさん
17/10/16 13:15:37.74 9zo7F0+f.net
>>406
はいどうぞ

418:名無シネマさん
17/10/16 17:27:45.48 6Ir7kIdo.net
CINE8スクリーンかえたのにパッとしないのはホワイトバランスかわってないからか
暗転した時にうっすら明るいんだよなスクリーン

419:名無シネマさん
17/10/16 18:36:08.40 lLfZD3BN.net
映画は現実逃避的な所もあるからオッサンの怒鳴り声聞かされるのは嫌だな

420:名無シネマさん
17/10/16 20:45:44.64 6Ir7kIdo.net
兄ちゃんじゃ?

421:名無シネマさん
17/10/18 12:55:04.88 W7mtaMa9.net
クラフトビールについてくるおつまみ、最近アラレ系があるんだけれど上映中に食べるには気が引けるよなー

422:名無シネマさん
17/10/18 20:52:07.82 YvgvMS9c.net
そういうのは流石に意見してもいいよね

423:名無シネマさん
17/10/18 21:09:18.54 cleNltZf.net
クラフトビールは好きだけどその辺で買えるよなよなすら高すぎ

424:名無シネマさん
17/10/18 21:48:41.87 INHABauc.net
ブレランよかった

425:名無シネマさん
17/10/19 21:59:07.62 rlNFOBpL.net
ブレランはいいな

426:名無シネマさん
17/10/20 01:54:54.60 Zw5Few3T.net
月曜のチネチッタデー、台風がほどほどであってほしい
少なくとも電車は動いて

427:名無シネマさん
17/10/20 12:53:10.32 nHmNshTw.net
川崎区民大勝利

428:名無シネマさん
17/10/21 04:26:58.85 CehWiwxf.net
ブレードランナーの展示場所わかりにくいわ

429:名無シネマさん
17/10/25 19:36:04.30 qgc0ukhq.net
チネチッタの課長にクレーム入れたら「脅しですか?」だって。その後他の社員に謝罪してもらったけど「バカにした謝罪ですみませんでした」っておかしくない?こんな人間がいるチネチッタ。呆れて2度と行かない。

430:名無シネマさん
17/10/25 19:38:03.88 bQA1IhDG.net
脅しですかって言われるなんてよっぽどだろ
どんなクレーム付けたんだ

431:名無シネマさん
17/10/25 19:51:40.41 qgc0ukhq.net
食べ物に髪の毛が入ってたから返金ときちん謝罪してほしいと言っただけ。今年の春も似たような事があったのにまだ改善されてないのか聞いたら「脅しですか?」だって。ふざけるな!

432:名無シネマさん
17/10/25 20:36:58.57 1ITwpZUg.net
おねーちゃんの髪の毛ならラッキーじゃん

433:名無シネマさん
17/10/25 22:20:33.19 MXmQuL4l.net
これが今流行の嘘松てやつか

434:名無シネマさん
17/10/25 23:32:46.15 mYfpH57/.net
ただのきちがいクレーマーじゃねーかw
なんでまた行ったのか。ツンデレなの?

435:名無シネマさん
17/10/26 00:07:05.37 11iW8yrS.net
こんなキチの相手までさせられるなんてチネチッタさんお疲れ様
まぁ髪の毛が入ったのはお気の毒だけどね
よほど酷いクレームのしかただったんだろうな

436:名無シネマさん
17/10/26 01:37:51.85 QvL8UYUo.net
態度悪いのはチネチッタに限ったことじゃないけどな
TOHO新宿のもぎりやってたにーちゃん度悪すぎよ

437:名無シネマさん
17/10/26 01:38:23.86 QvL8UYUo.net
>>426
態度悪すぎよだった

438:名無シネマさん
17/10/26 03:26:39.16 3/pLnddu.net
まあ髪の毛入ってたら俺も言うかも

439:名無シネマさん
17/10/26 10:28:07.29 plsGxpBM.net
どの食べ物に入ってたんだろ?
ナチョスに練り込まれてた?

440:名無シネマさん
17/10/27 12:38:26.79 LWZksnU5.net
俺は某ファミレスのサラダに生エスカルゴがついてきたので遠慮がちに注進したら全額無料でお代わりできた

441:名無シネマさん
17/10/27 13:02:39.59 7xcu2vee.net
ブレラン、ファイナルカットの時のが人入ってそうだなw

442:名無シネマさん
17/10/27 18:06:15.71 LZjHX0QG.net
>>419
課長とマネジャーってどっちが偉いの?

443:名無シネマさん
17/10/29 04:48:36.58 CxGNH+0m.net
川崎ハロウィンのレポートオナシャス

444:名無シネマさん
17/10/29 06:11:40.48 Q2akyGkn.net


445:名無シネマさん
17/10/29 09:13:34.31 Q2akyGkn.net
サスペリア忘れてたぜ

446:名無シネマさん
17/10/29 14:24:02.95 fJv//GOO.net
ブレードランナー、ファイナルカットの時よりよっぽど良い調整されてるけれど入らんなー
映像も明るくなったしいいと思うんだけどなー

447:名無シネマさん
17/10/29 14:43:06.04 2PwnWOOe.net
昨日は一杯入ってたよ

448:名無シネマさん
17/10/31 00:38:31.43 7sP+OKE2.net
ブレラン2049みたけど、天井(?)がビリついてるじゃん
安普請の部屋みたいで、あれは興ざめ。共振箇所を見つけて早急に改善汁

449:名無シネマさん
17/10/31 00:49:17.91 /Jql0lHC.net
劇場に言ってよw

450:名無シネマさん
17/10/31 00:58:13.19 WlHreaph.net
去年のガルパンの頃から通風ダクトみたいな部分がガタついていたよね
震わせるようになって目立ち始めたね

451:名無シネマさん
17/10/31 12:00:07.35 sRMEkQhW.net
>マダオファンさん
黒バラなんか一店舗に拘束されて、オンエアしなきゃいけないって都合上、「一日中打てる台ないから打ちませんyo」なんてことが(多分)認められないもんなんか、出演料目当て以外で誰がやるんだよ
川崎のヒルズラウンジとかいうキャバクラに宣伝料URLリンク(www.youtube.com)目的以外で行くレベルだよwww

NEETONEY 2017-10-24 15:23:56
URLリンク(ameblo.jp)

452:名無シネマさん
17/11/03 03:15:32.64 K4Y9PwmM.net
>>441
プププッwwwwwww
またまたパチ負け常習平塚無職貧乏キモヲタ真性童貞ブッサメンおっさんスロダニクオリティwwwww
見る価値ねえヨウツベゴミ糞動画アフィ乞食wwwwwww
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
噂のid:toney0407さんの情報見っけたんでコピペっとくか。
421 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2007/06/03(日) 14:55:34 ID:JgSt/ eiR
大谷 伸幸(27) 1980年4月7日生まれ
最終学歴は慶応大学卒業、職歴なし
HNたにぃ♪、他に鼻毛大神、スロッ ターニー、ハーン、谷井啓一(仮名)などを 使い分ける
高校時代の友人に俳優の脇 知弘がいる
東京大学合格を掲げながら二浪の末、慶応大学に受かるだけの学を身につけ同校に無事入学
大学二年次に藤本美貴に目覚め全国各地のイベントに出向きキセルや無賃乗車のテクニッ クを磨く
藤本美貴がモーニング娘。に加入すると資金難から活動が困難となり番組観覧に活動をシフト
オタク時代のトレードマークは黄色いハチマ キにブラジル代表のユニフォーム
司法試験を目指すべく大学を自主退学すると 宣言するが挫折、前言撤回し二度の留年を経て卒業
大学卒業後は無職となり親の金とヤフオクで の資金を頼りにオタク活動に向けて再出発
しかし間もなくスロットに出会い生涯スロプ ロとして生きる事を決意、風俗にもハマる
よく出来てますわw

453:名無シネマさん
17/11/06 09:43:00.64 oXU7fy+q.net
セントラルインテリジェンスみたいなコメディが夜の回なしとか毎度ながら時間割が謎

454:名無シネマさん
17/11/06 13:27:03.93 xJ3mt0xG.net
激しく同意

455:名無シネマさん
17/11/07 20:08:45.77 +0xkrvgU.net
ITとかも19時台か20時台欲しいわ
終了23:45はさすがにつらい

456:名無シネマさん
17/11/08 00:47:11.87 3um758iW.net
>>443
なんだかシンクロナイズドモンスターとニコイチというか
併映みたいな感じになっててあっちに19時の回持ってかれてるんだよね
>>445
IT2週目は僅か5分だけ開始時間繰り上ってるが意味あるのかw
18時台前半開始は仕事終わりだと厳しい人多いよね

457:名無シネマさん
17/11/11 00:37:03.71 rQFhIr5O.net
4k対応してくれんかな

458:名無シネマさん
17/11/14 18:58:55.87 /bgBjE0k.net
アニメの初日とか舞台挨拶とかないと混まないなLIVE ZOUND
キンプラくらいかイベントなしで埋まったの

459:名無シネマさん
17/11/14 19:31:12.06 9nSGQN1v.net
作品や座席によるムラがでかいのと時間割が微妙な事が多いのとで固定客がつかない

460:名無シネマさん
17/11/14 20:46:52.88 MU6dpnOU.net
会社帰りだと19:30から20:00の開始の方がいいな
それより早すぎると間に合わない遅すぎると駅から徒歩になる

461:名無シネマさん
17/11/14 23:32:04.22 DEMKAkuv.net
ジャスティスリーグ無視してアニゴジ2週目もザウンド全振りとか何考えてんの

462:名無シネマさん
17/11/15 08:32:59.95 cOJzaZQN.net
アクション系はLIVEサウンドでって前に言っていたけれどIMAXとあまりぶつけないってのもありそう
単に音がゴチャゴチャして向いてないだけかもだけれどね
GOTGとか酷かったからなー

463:名無シネマさん
17/11/19 22:20:13.99 qjt6VqfM.net
アニゴジやっぱり入らんなw
3部作な時点でペラいのしかできん

464:名無シネマさん
17/11/20 17:35:56.41 lfmOR7mX.net
18:40 予約3人
レイト 予約0人
ゴジラやばい

465:名無シネマさん
17/11/21 12:44:28.85 BKpFyilH.net
夜にキンプリでもいれた方がいいんじゃないかってレベルだなw

466:名無シネマさん
17/11/22 03:29:45.58 RSq3rBwg.net
やばない?

467:名無シネマさん
17/11/22 12:34:20.67 vJrX/Eo+.net
だが来週もゴジラいっぱいだ
大人の事情なのか…
舞台挨拶も監督だけだと集まらんなー

468:名無シネマさん
17/11/26 15:38:18.03 9QMkACq9.net
舞台挨拶回はそこそこだがそれ意外が予約1桁の残酷物語…

469:名無シネマさん
17/11/27 00:34:12.11 v9x1RAbw.net
年内のラインナップを見てもう今年はチッタに行く事は無さそうだ
今年最後がセントラルインテリジェンスになるとは

470:名無シネマさん
17/11/30 16:32:32.39 EdHwX7Ql.net
ガルパンBD版もなかなか埋まらないね。
シネマシティはかなり混雑しているのに。
この違いは何だろう?

471:名無シネマさん
17/11/30 18:15:07.61 tIxlRfaO.net
@パイが多くない
A信頼と実績

472:名無シネマさん
17/11/30 18:56:06.06 tIxlRfaO.net
あとオンライン予約の使いづらさもかな
料金は一律だし、とりあえず予約しとくかで予約できる立川はデメリットないからなー
チッタはそういうのもあって埋まってない≒作品に人気ないんじゃ?→みないな流れもあるんじゃないかn

473:名無シネマさん
17/11/30 21:33:43.48 /8JOz4yD.net
ガルパンに関してはLZ初日の極端な調整でブランド化に失敗したしな

474:名無シネマさん
17/11/30 23:56:42.26 Cn/GHI5v.net
元々ガルパンは立川の振動がウケた部分がデカイからなー
チッタは箱の大きさと形状からあそこまで激しく震わせられん

475:名無シネマさん
17/12/01 03:12:57.84 OXdqeiOQ.net
SAOは珍しくチネのほうが良かったかな

476:名無シネマさん
17/12/01 07:47:12.96 MxK2ch2k.net
SAOは相性よかったなー
元が相当作り込まれているやつはハズれないけれど作品ごとの不安定さと席による当たりハズレの大きさで初見では選びづらいとこだとは思う

477:名無シネマさん
17/12/02 15:25:40.79 hostKyyE.net
SAOは挿入歌のシーンがあること考えるとLZの方が向いてると思う

478:名無シネマさん
17/12/02 15:38:30.75 J9MgDOvG.net
まどまぎとかFateみるとわかるけれど歌流しながらの戦闘シーンってイマイチだと思うんだよLIVEZOUND
SAOはそこを爆音ミックスでカバーしてくれたのが大きい

479:名無シネマさん
17/12/02 15:59:07.68 PyXqNme8.net
まどマギはカオスすぎたなw

480:名無シネマさん
17/12/09 22:01:40.19 aNVKNa2x.net
鎌倉ものがたり楽しみに来たらオタクっぽいキモいの多くて笑った

481:名無シネマさん
17/12/10 23:19:05.94 ECrZ9gyy.net
なんでオリエント急行ライブザウンドでやらないんだ

482:名無シネマさん
17/12/11 01:47:12.86 QcfIgSzm.net
ソースねえもん
いやATMOSはあったか?でもやってるとこ知らんし

483:名無シネマさん
17/12/11 08:09:25.74 E1Pchmct.net
単に集客の問題なのが一つ
CINE11に合っているのが一つ

484:名無シネマさん
17/12/13 08:36:39.65 sUBwzbN+.net
ガルパン最終章LIVEZOUNDいいんだがLIVEサウンドの方がいいという人まで出る始末
宣伝力が高いリピーターが集まる映画で圧倒的なものを見せきれてないんだよなーLIVE ZOUND
最近だとガルパンとかユーフォとか
スターウォーズはどうなるか

485:名無シネマさん
17/12/18 15:59:40.44 yk7C9lGs.net
4k対応してくれんかな
IMAX2Dいらなくなるのに

486:名無シネマさん
17/12/19 00:56:43.91 Xrq56MKI.net
何かアイドル系の舞台挨拶とかあると、トンデモないレベルのブスがたむろしてて不快
ラゾーナも酷い

487:名無シネマさん
17/12/19 07:08:56.25 KfT5ZIQh.net
立川の4kスターウォーズ映像凄かったわ

488:名無シネマさん
17/12/22 23:58:08.93 7v2X5hlt.net
>>476
SWのサブヒロインとあんま変わらん

489:名無シネマさん
17/12/24 11:02:54.14 ksu1+mLD.net
それはない

490:名無シネマさん
17/12/24 14:05:09.28 7XYQmp/v.net
いやいやロースはドルヲタババア並みのデブスだろ
まああれが大群で押し寄せるとなると恐怖だが

491:名無シネマさん
17/12/28 08:29:21.78 ARCwUuYc.net
年末のやつユーフォニアム、SAO、ガルパンとアニオタ向けのだけ入りがいいな
シンゴジラ、マッドマックス、君の名は。あたりの大人や一般向けのは大晦日だと厳しい

492:名無シネマさん
17/12/28 08:42:14.54 PgEuxquA.net
>>481
30日はまだ行きやすいからね
大晦日はどの映画も客足が鈍る
SAOは監督も舞台挨拶にくるのは大きいな

493:名無シネマさん
17/12/29 10:05:09.53 hnGRbPk2.net
スターウォーズよかったがセンターがLRに少し負けてて寂しいな
立川みたいにセンターだけ増やせばいいのかもだがV8×4台、V12×2台の構成だと増やし方が難しいかもね

494:名無シネマさん
17/12/30 23:13:38.27 /xLXMqQ4.net
え、チネチッタって22時でグッズコーナー閉店かよ。
レイト見たあと買えないじゃん。

495:名無シネマさん
17/12/30 23:45:58.92 XRZOek0q.net
レイト終わるまで売店開いてる所の方が少なくない?
自分の経験ではそんな感じだけど

496:名無シネマさん
17/12/31 01:36:17.58 MyDt5D9H.net
今年って大晦日のオールナイト上映無いのか…

497:名無シネマさん
17/12/31 14:22:00.08 mrl8shr0.net
マッドマックス終わって2時だからそこから大師いけばいいかなって思ってる

498:名無シネマさん
17/12/31 16:52:17.45 VuhX3Db3.net
自分はバーフバリ→大師

499:名無シネマさん
18/01/04 11:02:56.69 0GmoFl3L.net
バーフバリせっかく上映しているのに18:00開始か23:30終わりのどちらか選べとか相変わらず平日はきつい時間だけだなぁ

500:名無シネマさん
18/01/04 23:35:02.65 xd3tCMEI.net
もう2回に減らされたのか
1週目は12番フル回転で久々に褒めてあげたのに

501:名無シネマさん
18/01/13 18:33:54.31 4BDf2YGC.net
丸井ついに閉店

502:名無シネマさん
18/01/13 19:29:01.95 bqoOr17i.net
さいか屋も無くなったし東口のそっち方面、ヨドバシだけになったからチネチッタには向かい風が吹き続ける事になるな

503:名無シネマさん
18/01/13 19:43:28.11 O6FwFvzM.net
ラゾーナ出来てからの東口の転落具合は早かったね

504:名無シネマさん
18/01/13 22:42:45.55 xSQbjA8w.net
チネチッタのバイトの接客レベルが明らかに5年ぐらい前より落ちてる
人手不足でバイトに辞められたら困るからって社員がバイトを甘やかしてるから
バイトからで舐められてるんだろうな
バイトの社員に対する態度を見ても友達感覚ぽい態度してるしな
バイトに舐められると負のスパイラルになって倒産するよ
社員は一度ガツンとバイトをボコボコに殴って接客教育した方がいい

505:名無シネマさん
18/01/14 00:02:35.47 i14TWP+w.net
久しぶりだねやわらかさん

506:名無シネマさん
18/01/14 07:11:33.99 gJpbo/X4.net
>>494
マネージャーかな?

507:名無シネマさん
18/01/24 20:45:52.53 OQw81F3H.net
チッタ2F出て脇にあるイタリアンとか向かいにある肉屋とか一人じゃ少し入りづらい雰囲気

508:名無シネマさん
18/01/24 21:52:54.58 RKv+zWv5.net
ゲットアウト、チネでやらんの?

509:名無シネマさん
18/01/24 22:26:05.97 JT7Ib9BI.net
>>497
だよね、立ち飲み屋スタイル(でもバーカウンターの椅子もある)とかなら入りやすいのに
フレッシュネスはその点貴重だったな

510:名無シネマさん
18/01/25 21:13:55.79 svcJX0Xk.net
V字回復と言っておきながら平日の時間帯が社会人無里ゲーだよバーフバリ!
CINE8もったいない

511:名無シネマさん
18/01/25 21:26:20.60 /PvAJkMa.net
カレー屋はまだカウンターがあるからいいけれど他はやっぱ入りづらいな
パンケーキはガラじゃないw
>>500
チッタの時間割は伝統芸

512:名無シネマさん
18/01/29 13:32:05.44 xlMyWNuW.net
祈りザウンドいいらしいがこれ見る層って音響とかたいして気にしなさそうw

513:名無シネマさん
18/01/30 17:17:26.39 snVIHYDS.net
気にするのが当たり前みたいな言い方だな?

514:名無シネマさん
18/01/30 19:44:56.53 BkBrXkdP.net
LZの宣伝にはあんまりならんよなーとは思うよ

515:名無シネマさん
18/02/10 21:30:58.69 x9TTmUzz.net
さいか屋川崎店の解体でチネチッタも対策していたんだな
ストリートビューを見るまで気づかなかった
URLリンク(goo.gl)

URLリンク(twitter.com)

516:名無シネマさん
18/02/10 21:52:52.13 cdXU5gDE.net
解体直後は無残だったからな

517:名無シネマさん
18/02/11 14:14:59.03 Mj4evT7A.net
>「伝説誕生」と「王の凱旋」は続編ではありますが独立した上映作品です。各作品終了後の時間は休憩ではなく入れ替えです。昨日、スタッフが場内清掃に入った際座席での私物残留が多く、それら全てを放置して次の上映を行う事は出来ず、劇場にて一旦お預かりしました。
> 「伝説誕生」の上映後「王の凱旋」入場時にもチケットを確認しもぎります。こちらも「王の凱旋」入場時にチケット提示いただけないケースが多く、入場に時間がかかってしまいました。

川崎市民の民度の低さは相変わらずだなww

518:名無シネマさん
18/02/11 16:27:36.39 06Iphwnq.net
それな
LZとか行きたくてもタイミング見計らって行こうとして結局行けなかったり

519:名無シネマさん
18/02/11 16:45:40.50 T/eyT8XM.net
わざわざ行くほどのものでもない

520:名無シネマさん
18/02/11 16:58:40.50 mFQry5dp.net
わざわざと言っても最寄りだしなぁ

521:名無シネマさん
18/02/13 08:20:15.49 dEAyO45W.net
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
JPTHU

522:名無シネマさん
18/02/13 08:29:57.18 KhVCJ7TB.net
>>511
マルチポスト

523:名無シネマさん
18/02/13 09:54:51.46 aWFtsmow.net
こんな過疎にまでw

524:名無シネマさん
18/02/15 17:06:57.74 j0qz4url.net
ここって、ムビチケオンライン券は使えるか?
紙のムビチケカードではないもの

525:名無シネマさん
18/02/15 17:29:29.10 dzmYFydt.net
4月くらいまではオンライン予約対応はできないみたい
オンライン券じたいは窓口で使える
使えないところあるのかな

526:名無シネマさん
18/02/20 00:20:10.53 zj2cd8ke.net
昔は黒人多かったなぁ
今も多いの?

527:名無シネマさん
18/03/03 17:39:31.19 fitsFYvN.net
>>72
やめて
俺には絶望的に合わないくて避けてるんで

528:名無シネマさん
18/03/03 17:42:36.35 fitsFYvN.net
ゴメン
>>517は無視で

529:名無シネマさん
18/03/10 15:12:31.04 Mr9J5BI2.net
春興行始まってLZも作品が渋滞してきたな

530:名無シネマさん
18/03/12 23:38:37.86 Yoc/Ijub.net
明日からポイントカードだ

531:名無シネマさん
18/03/12 23:47:41.91 /WnMIe51.net
発券システムを刷新するようで、QRで発券とかMOVIX系と酷似してるけど、
予約サイトは改悪しないことを祈る。。。

532:名無シネマさん
18/03/13 11:05:53.82 29WHaVM9.net
Twitterみてるとだいたいいい感じだ
ポイントがっつり貯まってる人も期限以内なのは全部つけてくれるみたい

533:名無シネマさん
18/03/13 19:10:56.43 2NBroAV1.net
上映スケジュールはカレンダー式で見易かったのに、
横スクロールに変わってるね
あとスケジュール内の上映スクリーンのスペックが
施設案内のページまで行かないと見れなくなった
まあ改悪という程の事ではないかな

534:名無シネマさん
18/03/13 23:34:22.80 ZS8c6etg.net
やっぱり基本スペックはMOVIX系と同一仕様できたか。
最近、MOVIXのスケジュールが使いにくく改悪されたから不安だったけど、
改悪まえのMOVIXと似た感じ、デザインは名古屋のミッドランドスクエアシネマとほぼ一緒だね。

535:名無シネマさん
18/03/14 14:10:07.74 ipJ60NiS.net
仕事忙しくてまだ入れてない
キャンセル可能・不可の条件はどんな感じ?

536:名無シネマさん
18/03/14 14:56:41.33 fE7QmxkX.net
HPに書いてあるとおりだとは思うけれど試してないんだよなー
とりあえず無料観賞ポイントとかムビチケとか使わないで予約した分のキャンセルはできた
30分前まで
記載の通りなら無料観賞のはダメっぽい
普通に予約して直前キャンセル&無料観賞で取り直しかな

537:名無シネマさん
18/03/14 17:21:46.18 DtLwpipQ.net
共通鑑賞券でもネット予約できるのかな?
あれは今まで通り窓口なのかね

538:名無シネマさん
18/03/14 17:44:01.46 fE7QmxkX.net
共通券は窓口だけだよ

539:名無シネマさん
18/03/14 23:33:45.63 oTOfsCfb.net
>>524
てかデザインしたところが明らかにTC、MOVIXと同じ会社だと思う

540:名無シネマさん
18/03/16 10:37:46.70 ADsj+BkQ.net
ミッドランドスクエアシネマ

541:名無シネマさん
18/03/16 10:40:39.15 rpmNTQaW.net
MSCとSMT系は同じとこだね

542:名無シネマさん
18/03/17 13:26:23.42 LbMWPB6p.net
「施設案内」が見やすいからまだ救われてるな
今時のPCなら4Kモニターで左右に並べて出しとけってか

543:名無シネマさん
18/03/26 11:37:54.74 874NzneE.net
新カード作ってみた

544:名無シネマさん
18/03/26 12:17:40.56 /tg9U/VM.net
発券機が1階にしかないのはどうかな
自分は困らないが、空調効いてる2階で待ち合わせる人の方が多いと思うんだが

545:名無シネマさん
18/03/26 23:30:01.37 /hFvGfYP.net
>>534
チネット用のが有るじゃん

546:名無シネマさん
18/03/27 01:00:20.06 qrgsFWvx.net
アップライジング前にパシリムのZOUND版リバイバルやって欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1997日前に更新/178 KB
担当:undef