中部東海地区の映画館 ..
[2ch|▼Menu]
133:名無シネマさん
17/06/13 23:47:24.81 pIf8FVTH.net
109で爆音映画祭だそうな
そんなかでも
マクロス愛おぼえていますか
きになる、、、

134:名無シネマさん
17/06/14 05:01:50.13 QW9Ev3mV.net
>>133
リンミンメイか。
懐かし杉
あの宇宙人たちに是非AKBを見せたかったw

135:名無シネマさん
17/06/14 11:53:02.78 m4gneoT2.net
滅ぼされるだろ

136:名無シネマさん
17/06/14 12:34:47.77 J8bO1yl3.net
>>134
その宇宙人の名前は
ワレラ
ロリ
コンダー
さんですけどね

137:名無シネマさん
17/06/14 13:36:09.24 Dg2d5W6O.net
思い出した。プロトカルチャーだ。
放映当時は、あんな女の子が歌、歌ってる姿みただけでどうかなるんだったら、
くりいむレモン見せたらどうなるんだろうと話してたなあ

138:名無シネマさん
17/06/14 19:53:46.97 9KFK1Shl.net
ターミネーター3Dやるらしいから
4DXも
いや今更見ないか

139:名無シネマさん
17/06/15 07:33:39.38 WS5lUlBM.net
安城コロナ ガルパン 上映時間 
一日 2回やってくれるのはありがたい。
これだったらいつでもいける。
財布さえ許せば2回くらい。
でも、まあ昨夜発注したアンティオ戦をもう一回観てからだな。

140:名無シネマさん
17/06/15 14:17:20.23 tOuNlxx2.net
鉄板ナポリタンだな

141:名無シネマさん
17/06/15 17:23:00.56 HKzJMa3g.net
マクロスは名宝シネマ、毎日地下、今池国際の3館体勢だっけ
朝イチだけ毎日ホールや名宝劇場でやったな

142:名無シネマさん
17/06/15 19:15:08.98 LiX8a+MK.net
爆音上映って、東京では単館系、アート系の映画が多いよね
名古屋って、どう思われてるんだろ・・・・
ゴダールの「右側に気をつけろ」の爆音を名古屋でもやって欲しいよ
無理だろうけど

143:名無シネマさん
17/06/15 22:23:28.63 2TcKdtSq.net
>>142
>爆音上映って、東京では単館系、アート系の映画が多いよね
はぁ何言ってんだ?と思ってググってみたら確かに・・・爆音にする意味無いよな?
こんなにどこでもやってちゃ、単に樋口君呼んで立会いのもとボリューム上げておしまいにしか思えない。

144:名無シネマさん
17/06/16 00:41:32.79 Thi9ZSRd.net
名古屋にはATMOS とウルティラがある

145:名無シネマさん
17/06/16 06:08:58.25 I3ICRhPR.net
爆音上映は、爆音にすることで普通なら気付きにくい繊細に設計された音響効果や
小さな音にも敏感に反応できることに意味があるので
「マッドマックス」のような、エンジン音や爆発が鳴り響く映画には、むしろ相応しくない

146:名無シネマさん
17/06/16 07:50:17.40 53wqZI+2.net
>>144
茶屋はウルティラナイト頑張っても客入らんからもうやる気ないやん。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2550日前に更新/32 KB
担当:undef