【邦画】日本映画のこ ..
[2ch|▼Menu]
894:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/06/05 22:58:11.80 ILsvkgXe.net
>>779-781
はい、貴方が映画史に詳しいのは大変によく分かりましたm(__)m

>>776
>だから世間の考えるデキは違うんだろう

ラーメンの漫画で或る人気店の店主が「客はラーメンを食ってるんじゃない。『このラーメンは美味い』
という『情報』を食べてる」「だから初めにまずはそういうブームのきっかけを
作るのが大事」みたいなのがあったけど、まあそういう話だよね。

ちなみにその店主は「オレだって客がみんなバカと思ってるわけじゃない。(オレが想定する)
理想の客向けの理想のラーメンも出してるし、そっちの方を注文してくれる人もいる」
「商売は商売で稼いで、オレの理想はそっちでやる」とも、、

個人的にはこういう割り切りが全て正しいとも思いませんが、但しまあ「この程度」
に捉えて済ませておけばそれで良い様にも思います。

>>796
>粗製乱造はいけない、当たり前
一方で作り続けなければ技術者はいなくなる
>ようはバランスなんだけどね

そこで日本の映画業界の場合、ここ40年ぐらいはまさに「粗製乱造」で本当にひどい事になってきています。
とにかく日本映画は現場の予算を下げ過ぎました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1915日前に更新/488 KB
担当:undef