【邦画】日本映画のこ ..
[2ch|▼Menu]
212:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/21 10:51:29.60 +LDbrcy1.net
おい、突然ネタバレすんなよ

213:名無シネマさん(高知県)
16/05/21 13:33:30.20 t1EZp9Ai.net
96 名前:名無シネマさん(catv?) (オイコラミネオ MMe0-xKv1 [61.205.4.209])[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 13:25:54.85 ID:sLbJPr9nM
もう全館ズートピアでいいな

やっぱ洋画は質が高いわ

214:名無シネマさん(茸)
16/05/22 07:44:35.02 Pg0Vrrtd.net
日本の映画やテレビドラマは舞台演劇やラジオドラマでもできることをやっている。
映像劇なんだから映像劇でしかできないことをやるべき。
海外でもテレビドラマは舞台演劇やラジオドラマでもできることをやっているケースが多いけど。
映画だけでも映像劇でしかできないことをやるべき。

215:名無シネマさん(茸)
16/05/22 07:58:19.43 Pg0Vrrtd.net
「舞台演劇やラジオドラマじゃできないことをやっている洋画の具体例を挙げろ。」と言われそうなんで、具体例を挙げるとアバター、マトリックス等です。

216:名無シネマさん(家)
16/05/22 08:26:08.01 bC/3cxnb.net
>>204-205
映画でしか出来ない事をやった名画で真っ先に思い浮かぶのは「街の灯」。
演劇やドラマの話しが出たの繰り返し書くと、日本の映画、テレビドラマ、演劇は役者を偏重し脚本を蔑ろにするからつまらない。
映画、テレビドラマ、演劇の内容の面白さよりも役者の魅力に拘るアイドルオタク気質の観客(視聴者)が一番悪いんだけどね。
その点、日本でもラジオドラマは役者の魅力よりも脚本の面白さを大事にし直球勝負している。

217:名無シネマさん(SB-iPhone)
16/05/22 14:25:12.41 EankzfQm.net
>映画でしか出来ない事をやった名画で真っ先に思い浮かぶのは「街の灯」
どのあたりがそうなのか具体的にお願いします

218:名無シネマさん(家)
16/05/22 14:36:14.69 bC/3cxnb.net
>>207
このスレはネタバレOKですか?
ネタバレOKなら質問に答えます。
ネタバレしないように教えるとオチのとこです。
英単語一語の奴。

219:名無シネマさん(東京都)
16/05/22 14:40:51.99 +yvrVo0Z.net
>>204
そこが問題なんだよなぁw映画なら映画らしくインパクトを大事にして欲しいよなぁw
そんな有り触れた喜怒哀楽を見せ付けるだけじゃあドラマと何も変わらない。

220:名無シネマさん(東京都)
16/05/22 14:45:52.06 +yvrVo0Z.net
とは言っても近年の海外ドラマも映画以上にレベルUPしてるけどな。TUTAYAやその他の
レンタル店でも80.90年代では考えられない海外ドラマコーナーが設けられてる程だし、
その中身もやはり映画2時間前後と数十時間を描けるドラマとでは大差があり、ある意
味ドラマの方が面白いって層も近年現実に増えたろう。

221:名無シネマさん(東京都)
16/05/22 14:50:06.65 +yvrVo0Z.net
サスペンスからホラーからSF,その他諸々描ききる海外ドラマと未だに80年だと
変わらぬラブロマンスやコメディ、サスペンスもあったかな?刑事ドラマばか
りの日本のドラマ界も邦画同様にやばいけどねw

222:名無シネマさん(家)
16/05/22 14:51:34.16 bC/3cxnb.net
>>210
しつこく同じ事を書きますが日本人は映画やドラマに
内容の面白さよりも役者の魅力を求めるミーハーなのにマニアックなオタク気質。
それに迎合し映画もドラマもアイドルのプロモーション第一主義。
とはいえ人気がある役者を出せば内容が糞でも
映画やドラマがヒットする時代も終わりつつあるので、
製作者は考えを改めて欲しい。

223:名無シネマさん(東京都)
16/05/22 15:02:54.59 +yvrVo0Z.net
>>212
それは同意します。
確かに日本人の多くがミーハーなのに何故かマニアック的な感じはしますねwそもそも
マニアックってミーハー的文化を嫌う対義語な気がしますけど、でもその辺おかしな事
になっている状態でしょうかw

224:名無シネマさん(茸)
16/05/22 15:11:54.68 Pg0Vrrtd.net
>>209
昔、西川のりおが邦画はテレビの二時間ドラマと変わらないと言っていた。
テレビドラマでも相棒の「バベルの塔」は映画でやんなきゃもったいない傑作だった。
日本のスタッフも本当は優秀だけど芸能事務所や出資者が脚本やキャスティングに口出しするから糞映画、糞ドラマを量産するんだと思う。
あと、邦画や邦ドラで腹立つのは完全商業主義で映画とか作っておきながら作品に「世の中、お金じゃない」みたいなメッセージを込めるとこ。
誤解しないでね。
俺は商業主義で映画を作るのを否定しないよ。
むしろ監督のオナニーみたいな自主映画が死ぬほど嫌い。
商業主義で映画を作るんだから世の中、お金と素直を認めろってこと。

225:名無シネマさん(宮城県)
16/05/22 15:21:51.04 XRVdAzs9.net
お金かけて商品作ってるはずなのに客が楽しめるか考えてる感じ全然しないよね

226:名無シネマさん(東京都)
16/05/22 15:22:54.30 +yvrVo0Z.net
>>214
私は監督オナニーでも商業映画でも面白ければ何でも良いです。実際にここで良く語ってる



227:Lャメラがとか仕草がとかその他諸々結構緩い基準で観ています。突っ込み所満載の映画も 良いじゃないですか?しかしながら貴方の仰る芸能事務所が様々に映画をつまらなくしてい る現状はさすがにほうって置けない。 先日音楽無料配信のスレもちょっと見てきたのですが、そこでも同じく語られるのは音楽系 芸能事務所がサブカルチャーをぶっ壊しているっていうマニア層の突っ込みです。凄く同じ 流れを感じるのですよね。



228:名無シネマさん(茸)
16/05/22 15:32:31.66 Pg0Vrrtd.net
>>216
たしかに監督のオナニーでも面白ければ良いですね。
日本は映画会社よりも芸能事務所の方が権力があるので映画も音楽も世界に通用しないのだと思います。
芸能事務所の悪行でよく知られているのがバーター(抱き合わせ)商法。
人気タレントに同じ事務所の新人タレントとかがおまけでついてきて脇の脇で使うざるをえないそうです。

229:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/22 15:55:55.77 7DD/nZrj.net
>>206
ラジオドラマは異常につまらないだろ

230:名無シネマさん(家)
16/05/22 16:32:23.43 bC/3cxnb.net
>>214>>216-217
日本で芸能事務所の横暴がまかり通り映画がつまらなくなるのは
映画館に映画ではなく役者を見に行く
ミーハーなのにマニアックなjヲタ観客も悪いと思います。
>>218
日本限って言うと映画、テレビドラマ、演劇に比べてラジオドラマが一番面白いと思うよ。
何年か前にどっかの劇団の座付き脚本家が
「アイドルをゲストに呼んだらアイドルのヲタに合わせて
完成度や面白さは二の次のアイドルのプロモーション最優先の
脚本を書かなきゃならない。」と
つまらない脚本を書くのをアイドルやアイドルのヲタのせいにしていた。
その時は駄目人間だと思ったけど、
今はそういう弁解をするのも仕方なかったと思っている。
稽古場では演出家よりもアイドルのマネジャーの方が威張っていたそうだ。

231:名無シネマさん(家)
16/05/22 16:35:03.61 bC/3cxnb.net
補足します。
座付き脚本家の弁解は2ちゃんねるの演劇板での出来事です。

232:名無シネマさん(東京都)
16/05/22 18:50:42.12 +yvrVo0Z.net
俺は去年の内からアメリカ現場にいる友人からどんな雰囲気なのか聞いてたから
その時からブレずいトランプ優勢を語ってた。まあその間今まで日本のTVなんか
でもトランプ見下し発言やすぐ居なくなる的予測が語られてたけどwwこいつら
本当に分かってるのかって思ったw

233:名無シネマさん(東京都)
16/05/22 18:51:13.10 +yvrVo0Z.net
失礼、誤爆しましたwはずかしやw

234:名無シネマさん(西日本)
16/05/22 19:23:34.35 ZsSQb+s7.net
>>221
アメリカは広いから、そいつのいる州以外ではどんな雰囲気かは、外国から見た並にわからない可能性あるけどね

235:名無シネマさん(宮城県)
16/05/22 20:43:21.29 XRVdAzs9.net
そういう力関係は仕方ないよね
アイドルやってるとかいう子が刺されたけど何も変わらないでしょう
つまり変えるならつくり手ではなくプロモータ−になってねまわしするしか道がないってのが日本じゃないの?

236:名無シネマさん(中部地方)
16/05/22 21:13:31.61 DjfycH63.net
>>218
564 名無シネマさん(内モンゴル自治区) (ガラプー KKbb-8XeB [Fcs1gMq]) sage 2016/05/22(日) 20:15:11.61 ID:7DD/nZrjK
>>554
世界標準では、映画とは予備知識無しで見るもの
続編ものやシリーズものは映画ではない
コチンやクレヨンやらエモンが上映される時点で日本は百年は遅れている
にわかやんけ!

237:名無シネマさん(東京都)
16/05/22 22:43:52.21 +yvrVo0Z.net
>>217
まあ商業主義がカルチャーを食い潰している現状はワールドワイドでありますしね。しかし
日本の芸能界ってのはほんと独特で独占(独裁)主義的な力が働いているから困った
限り


238:です。 >>219 日本の場合は大衆文化が好まれやすいのと、やはりTVというコンテンツが強いんでしょうね。 そこを抑えたら無敵みたいなw >>223 誤爆にレスどうもです。まあ結果論ですけどね。でも日本の知識人やコメンテーターはやた らと色眼鏡で見る性質が高いように思います。後は思想で左右ですかね(笑)そういう予測的 コメントで飯食ってるんだしシッカリしてって事です(笑)



239:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/22 22:46:55.15 +w3xjQMp.net
>>216
オナニーは趣味が合わないとねえ、、、w
趣味が合えばブサイクでもいけるんだろうけども

音楽のことはよくわからないけど、
ビジネスとしての成立≒大衆化≒最汎用製品の低質化
というのは、どの業界でも共通事項だろうから、
まずはその業界の一部で良いから質の高い製品が、どんな案配なのか?
を見ることが重要なんでしょうね。
で、その後にそれが汎用製品にどのくらい波及しているか?とか、
他国と比べての平均値はどうか? という話になっていくという。。。

240:名無シネマさん(庭)
16/05/22 23:01:58.55 bVF1YMU9.net
個人的には邦画にハリウッドみたいなエンタメで面白い物は全然求めてないから
むしろ作家性のヘンな奴がある程度の知名度を持って出てこない事の方が問題だな
日本より金の回ってなさそうな国でもペドロコスタやらパラジャーノフやらアピチャッポンやら
わけのわからん映画を作れて世界公開まで出来ているわけだから
俺は日本なりのオナニー映画の方が発展してほしいけどな

241:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/23 02:29:50.96 KPFjPCoM.net
半月遅れのGW旅行から戻ってみたら、このスレにはさっぱり関心が無くなったのだが、
相変わらずトンチンカンな勘違いしてるのがいるので、これだけは言っておくことにする。
>>88
>結局業界にバカしかいないと言ってるようなものだし
俺をバカ呼ばわりするのは構わないが、それと業界を結びつけるのはやめてほしいな。

映画板でのホームグラウンドは、ここ↓
●現行スレ
韓国映画総合 30 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(movie板:2番)
2 名前:名無シネマさん(埼玉県)[sage] 投稿日:2016/03/02(水) 21:29:45.01 ID:w8L+YbKW
>>>1
>代行ありがとうございます。
●県名表示が導入された最初のスレ
韓国映画総合 22(c)2ch.net
スレリンク(movie板:1番)
>
>1 名前:名無シネマさん(埼玉県) 転載ダメ(c)2ch.net[sageteoff] 投稿日:2014/11/09(日) 19:23:20.77 ID:ffiaY1Fu

県名表示以前も数年間スレ立てしていた。早い話、ただのアジア映画好きに過ぎない。
韓国映画総合スレでの発言も、どちらかといえば批判的な内容が多かったはず。
過去ログ読めるなら確認してみたらいい。埼玉県の住人は俺だけだから。
映画業界とは縁もゆかりもないし、ましてや日本映画の中の人なんかではさらさらないw

242:名無シネマさん(宮城県)
16/05/23 07:06:04.57 U/g0pU9u.net
書き込まないほうが業界人は賢く思えるよ

243:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/23 17:54:56.35 DMswcp6a.net
日本映画界は初動だけが頼みな体質を改善しなければ、良くならない
海外みたいに初動に頼らない形にしないといけない

244:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/23 19:14:13.27 oDibBSNo.net
電通が消えたら少しは日本映画も面白くなるの?

245:名無シネマさん(宮城県)
16/05/23 19:15:29.63 U/g0pU9u.net
結局入ってくる人、出世する人が変わらん限り改善しないでしょ
あと契約とかもろもろの折衝も

246:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/23 20:38:48.65 Fc6k0aP1.net
三社中心の一種カルテル状態だからな
競争が働かないから作品の質を上げるインセンティブもない

247:名無シネマさん(庭)
16/05/23 22:48:31.26 bDmQ31YW.net
>>232
中途半端な職人気質の老害も消えないとダメだろうね
「昔はこれで売れてたんだ!」って言って電通時代にやってた事を繰り返すだけの老害とか絶対いるだろうし

248:名無シネマさん(東京都)
16/05/24 03:36:20.94 Tys25ke0.net
確かに日本はなんか老害の権力が半端無い感じがしますよね?またそれを持ち上げる
まわりもほんとどうかと思いますよ。芸能界なんかでもとっくに落ちぶれてるのに過
去の名声で権力振り回している人間も少なくないでしょ?そういう社会が若者の未来
を奪い、また元気ない若者を生んでいる現況でしょう。
前にも書きましたけど海外とかだと普通に20代、30代の監督が頑張って映画を撮り、
また徐々に有名になっていく段階も見て取れるんですよね。また一流監督なんかが
この監督は素晴らしいとしっかりサポートしたりとかさwまあ映画業界だけじゃな
いけど日本は若者を育てるって事をサボってる感じがする。拝金主義というかとに
かく自分が稼ぎたい。自分が目立ちたいって言う問題になってる東京都知事みたい
な老害ばかりな社会…ほんとこの国はヤバイよねw雇用に関しても若者を見捨てて
外国人労働者がいいとかさw

249:名無シネマさん(東京都)
16/05/24 16:06:49.85 DPl0OpVL.net
山本五十六 役所広司の見て面白かったけど
居酒屋のカウンターがきれい過ぎてセットだなぁって感じ
また新聞記者が調べる資料もきれいで少しはシワや汚れ付けろやと思った

250:名無シネマさん(東京都)
16/05/24 16:53:34.61 Tys25ke0.net
まあそれは前にも言いましたが邦画のどの作品にも感じますよ。セットとバレバレ
なのと余りにも綺麗な街並みに建物wまあそこまで細かく言うと可哀想ですけど、
でもそこは言いたくなる気持ちも分かります。海外の中世ゴシックやその他の作品
もピンきりですけども、でも結構リアルな汚い世界観を醸し出してる作品も稀にあ
りますねw

251:名無シネマさん(高知県)
16/05/24 17:16:06.23 9GWaN9nW.net
>>237
アメリカやヨーロッパの映画やドラマでも綺麗すぎる街並みだったりするし、中にはリアルな汚さだったりもする
日本映画や日本ドラマでも、リアルっぽい日本の汚い街並みを映した作品もある

252:名無シネマさん(東京都)
16/05/24 17:28:49.82 Tys25ke0.net
中世ゴシックと言えば私が敬愛するスチュアードゴードン監督作で魔女狩りを
題材にした『ペンディラム』が中々いい雰囲気を醸し出してましたけどねwま
あ娯楽作ではないにしてもあのランスヘンリクセンの侠気の演技が中々でしたw

253:名無シネマさん(SB-iPhone)
16/05/24 17:52:17.57 R0F4Bx3s.net
スチュアートな
ペンデュラムな

254:名無シネマさん(東京都)
16/05/24 17:55:52.28 Tys25ke0.net
おっと、まさか自分でもケアレスミスしてるとは気付かなかったw失敬w
しかしこの作品前にDVD持ってたんだがつい売ってしまったwレアモノだし
3000円位の値はついたけどなw

255:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/24 18:08:39.89 eTHAQqD7.net
>>239
大友監督お得意の垢じみた登場人物と
コーンスターチまき散らした殺陣はあまり好きじゃないな

256:名無シネマさん(東京都)
16/05/24 18:24:57.50 Tys25ke0.net
最近海外では過去の名作映画のTV版リブートが結構支流になってるよね?これって
日本で言うアニメの映画化と同じ流れでもあるのかな?要するにネタ切れだから過
去の流行った作品をちょっと違う流れで復活的な…

257:名無シネマさん(東京都)
16/05/24 18:25:56.07 Tys25ke0.net
とうとうこの作品もTV化
URLリンク(www.youtube.com)
70年代のオカルトホラーは結構TV化されてるよねw

258:名無シネマさん(高知県)
16/05/24 18:31:49.36 9GWaN9nW.net
>>244
スター戦争や独立戦争がそうだし
タイタニックも確かかなり昔に映像化されてたわけだし

259:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/24 20:33:16.78 a4VZ+Tvl.net
>>206
>映画でしか出来ない事をやった名画で真っ先に思い浮かぶのは「街の灯」。
>演劇やドラマの話しが出たの繰り返し書くと、日本の映画、テレビドラマ、演劇は役者を偏重し脚本を蔑ろにするからつまらない。
『街の灯』ってチャップリンの?
チャップリンこそ「自分で主演、自分で監督・脚本」全てを自分の為のワンマン映画
として作っていた人ですが?
>その点、日本でもラジオドラマは役者の魅力よりも脚本の面白さを大事にし直球勝負している。
今の日本にラジオドラマなんかあったっけ?
NHKの日曜名作座なんか今は西田敏行と竹下景子の共演でまさに「役者の魅力」
だけに依存しているシリーズですが?
>>214
>テレビドラマでも相棒の「バベルの塔」は映画でやんなきゃもったいない傑作だった。
例によっての東映東京制作独特のVTR丸出し撮影モロバレ、相も変わらぬ和泉聖治の
(悪い意味で)舞台的な段取り長回し演出ばかりの『バベルの塔』が「映画でや
んなきゃもったいない傑作」ですか、はあ。。。

260:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/24 20:33:47.89 a4VZ+Tvl.net
>>231
興行はアメリカ・中国など海外の方が圧倒的に初動中心なのですが。。。
ヒット作が封切たった3日で日本円¥100億行くのがアメリカなので。。。
>>235
>「昔はこれで売れてたんだ!」って言って電通時代にやってた事を繰り返すだけの老害
なに言ってんのか全然分かんない、、だいたい電通社員上がりの独立系映画プロデ
ューサーなんか(少なくとも自分の知る限り)一人もいないし。。。
>>229
そもそもここのスレの人が何を言ってるのかもう全然分かんないです。。。
全てが空想の中の幻想の日本映画界でしかないので。。。

261:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/24 21:11:32.73 Lqb63Y7t.net
進撃、テラフォに続いてハガレンという将来のネタがまた上がってきたな

262:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/24 21:32:04.29 5LXJzwug.net
>>248
日本は初動で百億どころか最終で十億いく映画ですら数えるほどしかない
それだけ日本映画は糞ってことだな
邦画作るのやめにして、映画館は全部洋画にしたら良いのに
その方が客が何倍も入る

263:名無シネマさん(大阪府)
16/05/24 21:56:56.52 waqnOez1.net
次のイエローウォッシングの犠牲者はハガレンか
オラァわくわくしてきたぞ

264:名無シネマさん(庭)
16/05/24 22:00:34.42 aVgov5c+.net
ここのスレの住民が何言ってるのかわからないならもう来んなよ
しばらく来ないって言ったのも忘れて常駐とかマジでキチガイじゃん

265:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/24 22:17:51.22 MLawGzG1.net
また、鋼の錬金術師実写とは
進撃テラフォに続いて懲りない業界
クソ映画量産してプライド無いんですね

266:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
16/05/24 22:37:24.76 Uvz1G2ZG.net
ハガレンは海外でやってほしい
日本人向けじゃない

267:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
16/05/24 22:40:06.94 Uvz1G2ZG.net
邦画はひぐらしが限界だったと言う事か

268:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/24 22:51:45.64 JhcfixFE.net
氷菓という爆弾がまだ控えている…

269:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/24 23:43:14.84 gvbeC+zQ.net
ここの人妄想で話しすぎなのは確かだよ
邦画なんか儲からなすぎて電通が介入したくない程の映画の方が多いのに

270:名無シネマさん(東京都)
16/05/24 23:53:48.03 Tys25ke0.net
2CHでマジ話しようって人もすごく珍しい気もするけどw

271:名無シネマさん(庭)
16/05/25 00:07:54.28 bN+5WLce.net
真剣の話してみたことあるけど、自分の意見と合わないのは全否定で
すぐ煽りを入れる奴がいることが多いので、馬鹿らしくなったよ。

272:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/25 00:15:37.54 nJkcaejC.net
議論してる所に煽りを入れる奴は何考えてるんだ?
まず議論が成立しなきゃ何も面白くないだろ

273:名無シネマさん(東京都)
16/05/25 00:20:49.74 rkGvLRUq.net
とはいってもまだこのスレは真面目さんが多いと思いますよ。その点は宮崎氏も
自身持ってもいいんじゃないでしょうか?

274:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/25 00:25:55.06 n5JZTHcL.net
昔は東映城とまで謳われた時代劇のメッカだったが
何だか寂しいよね

275:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/25 00:37:39.93 OR4SgEFY.net

呼んだ?w

276:名無しシネマさん(東京都)
16/05/25 01:21:21.73 yC6uZPxD.net
【テレビ】アニメーター「日本のアニメ制作システムは非効率でもう限界。ギャラが安くまともに人生が送れない。どうしたら?」
スレリンク(mnewsplus板)
アニメですらこれ
もう日本は完全に狂っている国だね。
日本が世界で一番の金持ちなのに国民は貧乏になり若者も夢も希望もない。
有志が立ち上がるしか道はない

277:名無シネマさん(東京都)
16/05/25 01:44:05.05 rkGvLRUq.net
>>264
資産が多いだけで金がまわってないからねwまあ溜め込んで使わない老害、または
溜め込む企業等が原因であろう。貿易とかやってるとよーくわかるけど日本ほどケ
チで無駄金使わない国も珍しい。中国なんてこれは金になるって思ったら後先考え
ずにボンと出してくるからねwまあ民族性もあるんだろうけどさ、でも先の若者達
の未来を考えるとこれじゃあまずいだろうって所w

278:名無シネマさん(庭)
16/05/25 02:21:06.17 1A1+P3DR.net
鋼の錬金術師実写版か・・・
これも「見ずにクズ認定してOK」案件の様だな

279:名無シネマさん(宮城県)
16/05/25 04:16:19.04 j15hYSIi.net
とはいえ自分の主張しか言わないやつなんてリアルでも願い下げやん
あほは相手にしないこと

280:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/25 07:58:36.27 t6/aBIyl.net
>>264
これも実写と同じ構図で
技術がないから作品が売れない、売れないから生活できない安いギャラになる、そうなると余計に技術がなくなる
お上は気付いてないが、既にアニメも中国やインドネシアに追い抜かれている
業界関係者でそれに気付いてない人はいない

281:名無シネマさん(catv?)
16/05/25 08:40:16.96 8RaCFODR.net
アニメーターは技術職なのに評価されず、技術のない業界のお偉い人たちが良い給料をもらっていく。
最悪の構図

282:名無シネマさん(家)
16/05/25 09:05:22.41 aSMEuHwn.net
>>247
主演俳優が脚本・監督を兼ねると役者を偏重して脚本を蔑ろにしているって論理が全く解りません。
芸人は演者自らネタの台本を書く人が多いです。
日曜名作座は聴いた事が無い。
俺が好きなラジオドラマはFMシアターです。

283:名無シネマさん(庭)
16/05/25 09:29:16.07 Ari7TF8m.net
同じマンガを実写化の発表でも
美女と野獣を実写化しますという発表には普通に左様ですかと言える
進撃といい鋼のといい
「原作は架空世界で洋風感が強いですが
映画ではよりリアルに現実の現代日本に近くキャラクターの名前も云々」
的なスーパー原作レイプをかました方がいろんな人にとって安心できるんじゃないだろうか…

284:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/25 10:01:03.74 1xkCFJLu.net
90年頃の邦画ヒットベスト3
1990年 1位 天と地と 2位 タスマニア物語 3位 ドラえもん のび太とアニマル惑星(プラネット)
1991年 1位 おもひでぽろぽろ 2位 ドラえもん のび太のドラビアンナイト 3位 男はつらいよ 寅次郎の休日 釣りバカ日誌3
1992年 1位 紅の豚  2位 おろしや国酔夢譚 3位 ドラえもん のび太と雲の王国
1993年 1位 ゴジラVSモスラ  2位 REX 恐竜物語  3位 水の旅人 -侍KIDS-
1994年 1位 平成狸合戦ぽんぽこ  2位 ゴジラVSメカゴジラ  3位 男はつらいよ 寅次郎の縁談
1995年 1位 耳をすませば  2位 ゴジラVSスペースゴジラ  3位 男はつらいよ 拝啓 車寅次郎様 釣りバカ日誌7
1996年 1位 ゴジラVSデストロイア  2位 Shall we ダンス?  3位 ドラえもん のび太と銀河超特急
1997年 1位 もののけ姫 2位 失楽園 3位 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記
1998年 1位 踊る大捜査線 THE MOVIE 2位 劇場版ポケットモンスター/ミュウツーの逆襲 3位 ドラえもん のび太の南海大冒険
1999年 1位 劇場版ポケットモンスター/幻のポケモン ルギア爆誕 2位 リング2 3位 鉄道員
2000年 1位 劇場版ポケットモンスター/結晶塔の帝王 エンテイ 2位 ホワイトアウト 3位 ドラえもん のび太の太陽王伝説
この頃すでに純正映画会社製作自体減ってきてるのかも。

285:名無シネマさん(茸)
16/05/25 11:30:12.10 +BXvpY0Y.net
ああ言えば独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6

286:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/25 11:44:19.92 OR4SgEFY.net
>>273
95年頃の記憶が無いと、そのオッサンギャグはわかりにくいw

287:名無シネマさん(庭)
16/05/25 12:02:02.12 p4m6062p.net
>>270
演者中心のパフォーマンスであるネタと映画を一緒にするなよ
映画は役者を単なる素材の一つとして扱った方が上手く行く
普通はどうしても役者を見せようとしてバランスを崩してしまう
たけしはその辺よくわかっててドライに作れてるし逆に人の映画に出る時は何も主張せずただ言われた事を忠実にやるらしいがな

288:名無シネマさん(家)
16/05/25 12:31:31.33 aSMEuHwn.net
>>275
演芸が演者中心のパフォーマンスとか物凄い偏見。

289:名無シネマさん(家)
16/05/25 12:44:23.58 aSMEuHwn.net
独り言a.k.aガチキチに死んで欲しい。

290:名無シネマさん(茸)
16/05/25 12:56:56.64 +BXvpY0Y.net
>>275
脚本で勝負出来ないから上手い役者より魅力ある役者って香具師だな。

291:名無シネマさん(茸)
16/05/25 13:30:18.23 VQDHTpah.net
独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)に挑戦状!
「俳優は動物俳優は例外で他はみんな人間だ」
↑この当り前の理屈を論破してみて

292:名無シネマさん(庭)
16/05/25 13:57:20.09 quWWRGBf.net
>>278
俺は俳優に関しては蓮実寄りだからなぁ
演技なんかすんな!ただ台詞を唱えてそこにいろ!って思ってる

293:名無シネマさん(東京都)
16/05/25 14:11:19.93 rkGvLRUq.net
まあそれぞれ映画に対する拘り方も見方も違うからな。そこからいろいろ出る批判等も
千差万別であって、まあこのスレ同様に何故邦画が衰退したのかの見方も180度違う。
しかしながら映画界のシステムにおける駄目理由はそんなに違わない筈だ。

294:名無シネマさん(千葉県)
16/05/25 14:37:10.88 HVRWnozz.net
ダンサーは「口より先に手足が動いてしまう」タイプなので
トークが下手な人が多い。
仲宗根梨乃なんか発言聴いてると白痴に見える程だが
「私 思う ハリウッド女優 逝ける思う。自分で。ビシッと。
 諦めない限り 逝ける 今後 絶対・・・」
みたいな事逝っててbakaみてえだったが
海外で闘うには案外こういう脳も思考もシンプルな人が生き残るのかなと思ったり。

295:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/25 15:25:57.20 t6/aBIyl.net
邦画業界のブラックさは問題になっていいな
押井も鈴木も映画産業志望ならASEANとかの海外へ行った方がいいなんて
アドバイスしちゃう(早稲田)んだから

296:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/25 16:01:05.03 W2gAAhtB.net
>>248
結局、このスレッドが情報として価値のある場になっていないということだと思います。
たとえば、日本と海外とどちらが初動寄りであるかだったら、ボックスオッフィスの推移を
データサイトで確認すればすぐにわかることですが、検証抜きに誤った発言が書き込まれます。
また日本の映画興行のブロック・ブッキングを問題視する発言をしていた人もチラホラいた
はずなのに、日本が海外より初動寄りだという発言があっても反論しようとしません。
「議論になると煽られるからイヤ」的な煽り耐性の低い人たちが、漠然と思いついたことを
書き込んでいるだけの発言が大半だというだけのことでしょう。
気の利いたスレ立て人なら、検証した事案はテンプレやまとめサイトで整理するとか考える
でしょうが、何しろ当人がまるっきりわかっていないのだからどうにもなりません。

297:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/25 16:01:58.81 W2gAAhtB.net
前スレでこんなやりとりがありました。
320 名前:名無シネマさん(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 02:46:26.36 ID:xxqqxTBI [1/3]
>(略)
>出た当初、5Dも使って見たけど、動画でRAWイメージが出るわけでもないので
>やっぱり内部の現像&エンコードでのビットレートも不足してるし
>(カラコレや合成に影響でる)
>ローリングシャッターの問題やプレビューの問題とかで比較的動きの無い画にしか
>使えなかった(使わなかった)
325 名前:名無シネマさん(宮崎県)[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 04:32:27.95 ID:CK9rhNN3 [1/2]
>(略)
>あと、5D系はローリングシャッター支障はないという話しか聞かないので
>マッチムーブとか頻繁にする作品とかじゃないとそれほど気にならないんじゃないかなあ。
>まあどこまで拘るかだけども、、、
話題の対象だった「ネイビーシールズ」のポスプロ担当者のブログを参照すると、
やわらか銀行氏が言及した、キヤノン5Dの内部フォーマットがVFX作業の障害になったことや
センサーの問題について、同じことがちゃんと書かれているんですね。
>For complex visual effects shots, our artists had to do this cleanup process on
>nearly every 5D source layer before they could even start doing any regular VFX work.
>We also dealt with a number of different types of rolling shutter artifacts.
「お仕事」レベルの人とトーシロとでは要求水準が違うんだってことをこうしたちょっとした
やり取りから学ぶ姿勢があれば、浪人生にもいつかは合格通知が届くのかもしれませんが、
あまり期待はできそうにありませんねw

298:名無シネマさん(宮城県)
16/05/25 16:17:38.70 j15hYSIi.net
人をクサすあげるのに映画の知識振りかざしてるからこのスレ閑散とするんだよ
大体ガチキチのせい

299:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/25 16:49:58.76 oRjQ5HT8.net
映画の知識ジャンジャン振りかざしてほしいよねw
素人の床屋談義なんか軽く鎧袖一触でいいよ
ガチキチも敵が出てこないとカキコする意欲が湧かないだろうから、
半畳入れ担当もいて良いけどw

300:名無シネマさん(東京都)
16/05/25 17:35:28.30 rkGvLRUq.net
埼玉って馬鹿だろ?業界賛美しておきながら業界批判を展開するww

301:名無シネマさん(宮城県)
16/05/25 18:10:30.72 j15hYSIi.net
あんな頭でっかちよりバカ談義の方がはるかにましなんだがな
あんなのが映画の音頭とったらまたたくまに失敗するぞ

302:名無シネマさん(庭)
16/05/25 20:01:37.88 cNIwLx2R.net
漫画原作ばかりオリジナルで勝負しろって言うけどオリジナルで野心的で評価も高い邦画が出ても見に行かないのがお前らの不可解な所

303:名無シネマさん(庭)
16/05/25 21:15:59.16 t3wPD2Py.net
そもそもそんな野心的な作品出てもいない

304:名無シネマさん(庭)
16/05/25 21:35:30.82 cNIwLx2R.net
ハッピーアワー
ディストラクションベイビーズ
ひそひそ星
息を殺して

305:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/25 21:42:26.59 OR4SgEFY.net
>>292
調べたら「ディストラクションベイビーズ」、福岡じゃないとやってないんだよ、、、orz
こういうときだけ田舎は困るなあ。

306:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/26 04:33:21.75 WNVP5nO6.net
ぶっちゃけ、ハリウッドは映画上映からドラマのネット販売にシフトしているだろ
日本映画は、映画館でもネットでも金出して見る価値はないから関係ない話だが
ハリウッドは映画館で見れない作品が増えている
ハリウッド=映画館で見る映画というのは時代遅れ

307:名無シネマさん(東京都)
16/05/26 12:48:58.56 G8rERCL2.net
>>294
まあぶっちゃけ興行=映画の出来って正直何の関係もないですからねぇ。そこに
やたら拘ってる人もいるみたいだけど興行ってAKB商法じゃないけど作品の出来
に関係なくやり方次第ではどうにでもなる数字ですからね。どんなに映画が糞だ
ったとしてもですw
ここでも安くすればーって意見も多々あったし、また映画館で見ないとーって意
見もあったかな?でも多分映画マニアの大半が映画館で見るよりDVD鑑賞してる率
の方が高いかなーって思います。どこで観ようが映画は映画でしかないですからねw

308:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/26 13:13:02.44 WNVP5nO6.net
>>295
映画館=映画見るところ、というのも時代遅れ
スポーツや歌手のコンサートをライブ中継して観賞して、それが普通の映画よりも着席率高かったりもする

309:名無シネマさん(東京都)
16/05/26 13:20:18.79 G8rERCL2.net
>>296
まあ世界的な流れなんでしょうねぇwそういったネタを題材にした映画なんかも
チョコチョコ作られてるでしょう。まあ映画館側が何かしら試行錯誤して呼び戻
したいって思うのはわかりますけど、映画通が映画館をーってお話は単にノスタ
ルジーに浸ってるだけにしか思えませんしね。

310:名無シネマさん(庭)
16/05/26 15:12:41.86 fv7lV81D.net
スクリーンで見たのと液晶で見たのじゃ同じ映画でも面白さが5倍くらい違くね
液晶じゃ全然集中出来ない
止めれちゃうってのもだめだ
家だと15分見て飽きちゃう

311:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/26 15:31:27.22 mkuulTPg.net
最近のシネコンの小さめのスクリーンだと、液晶っぽいものあるけどね。
あれは見てて確かにちょっと興ざめはあるかも。
前の方だと特に。

312:名無シネマさん(東京都)
16/05/26 16:32:04.20 G8rERCL2.net
私が言ってるのは個人的に映画館が良い、テレビ画面でいいじゃなく相対的な
認識です。勿論映画館で観る良さはしているし、但し、映画館だと落ち着かな
い、一人で集中して観たいなどの意見もあります。それを様々な時代背景を追
った意見ですよ。

313:名無シネマさん(庭)
16/05/26 19:00:53.38 V50b1pA6.net
>>298
多分君はADHD、病院へ行ったほうが良いよ

314:名無シネマさん(東日本)
16/05/26 19:04:35.16 7B1ZXj2y.net
俳優の顔がキレイすぎてリアル感が無いんだよなー
あとネタ切れなのか知らんけど漫画原作やりすぎ

315:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
16/05/26 19:17:29.62 1JyWouOe.net
>>301
映画はスクリーンで見た方がいいと思うが。日本映画はスマホの画面でも
勿体ないけどね。

316:名無シネマさん(庭)
16/05/26 20:00:54.27 V50b1pA6.net
>>303
液晶になると全然集中できないとか15分で飽きるとかまともな大人じゃないでしょ

317:名無シネマさん(庭)
16/05/26 20:13:44.10 IUQ3gbut.net
展覧会の絵をカタログで見てる感じに近い
概略を掴めるだけで体感にならない
DVDで見たのがいい映画であるほど、うわーこれ映画館行けば良かったー全然わかんねぇ!おもしろそう!って感想になって
面白かった!って感想には一度もなったことがない

318:名無シネマさん(高知県)
16/05/26 20:43:51.01 3bA+SIXA.net
>>305
大画面で見なければ質が半減する名作、ばっかりでもないと思うけどね

319:名無シネマさん(高知県)
16/05/26 20:44:48.03 3bA+SIXA.net
>>305
ちなみに「全然わかんねー」ってどういう事?

320:名無シネマさん(庭)
16/05/26 20:49:12.03 V50b1pA6.net
小さい画面だと全然理解できないって病気でしょ

321:名無シネマさん(関東・甲信越)
16/05/26 21:34:43.49 i7h7JJq+.net
邦画うんぬん以前に2時間に無理矢理つめこんだ映画自体が最近つまらなく感じてる
海外ドラマを見る機会が増えたからか?

322:名無シネマさん(東京都)
16/05/26 21:56:46.24 G8rERCL2.net
まあどっちも庭さんですが、要は劇場で観ないと映画は理解出来ないって頑固者
なんでしょう。そういう人はいますよ。まあ大画面に大音響と他では体感出来な
いモノがありますしね。しかしながらそういうのに興味なくただ映像やシナリオ
さえ観れればそれでいいって人もかなりいます。双方共に分かり合えない状況下
でまあそんな人もいるなぁ的に思うしかないでしょう。しかしながら劇場が廃れ
てきている現状はワールドワイドであり、映画館に行かないだろう人も増えてい
るのは確かでしょう。

323:名無シネマさん(高知県)
16/05/26 23:24:23.54 3bA+SIXA.net
>>310
「大画面でないと楽しめない」は理解できるが
「大画面でないとわからない」は白痴に見える

324:名無シネマさん(SB-iPhone)
16/05/26 23:40:01.34 aVMOrIko.net
大画面で分からないやつはスマホでも分からない

325:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/26 23:50:39.10 JpMShRz6.net
劇場の邦画は、迫力サウンドで騙されてしまうのと
1800円金払ってるから、面白いもの見たと思いたい気持ちが後押しする。
もしテレビ放映なら、ちっとも面白くない。

326:名無シネマさん(庭)
16/05/27 00:27:22.01 c/xRMLFI.net
映画って肌感覚で楽しむみたいな所あるじゃん
田舎のあぜ道に立った時の良い感じの空気感みたいな
何があるとかどうなってるから良いとかじゃなくて包み込まれてる感じがよいというか
映画みるってことがないストーリーよりそっちが主に楽しみにいくとこあるからそれが感じられない環境なら「わからない」よ

327:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/27 00:48:29.51 wENUFGAe.net
>>313
映画館は音が無駄に大きすぎて、難聴になるわい

328:名無しシネマさん(東京都)
16/05/27 00:52:17.11 Ys6m7lxj.net
世界のドラマ事情からみえてきた、日本のTV業界の「もったいない」こと
なんてヤフー記事になっているが前田敦子なんてゴミがトップ写真にあるが
ふざけているね。
ここで議論され結論出ている話で、長谷川朋子とかいうテレビ業界ジャーナリストも一致半解の馬鹿だな。

329:名無シネマさん(庭)
16/05/27 00:53:39.08 wqxpslXK.net
>>315
ライブ行けないじゃん

330:名無シネマさん(東京都)
16/05/27 01:22:39.19 fZyNob1m.net
確かにLIVEやクラブなんかでは大音量が基本ですしね?特にクラブミュージック
なんかはドンドンと地響きのような重低音が無いとハッキリクラブとしての醍醐
味も何もないですしねw

331:名無シネマさん(東京都)
16/05/27 01:30:36.16 fZyNob1m.net
何にしても私の周りに映画好きは何人か居ますけど特に映画館で観なければ映画を
観た内に入らないっていう人はいません。まあ大作は映画館で観るのがやっぱりね
って人は居ますけど、別にその他の視聴環境を否定する人はこのスレのレスが始め
てかな?

332:名無シネマさん(庭)
16/05/27 02:04:04.94 wqxpslXK.net
大作よりも静かな映画ほど映画館が必要
タルコフスキーとかDVDで見てもなんも面白くない

333:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/27 02:41:53.38 Z8EWZMN0.net
>>264
そのスレは全ては読んでませんがザッと


334:ゥた処ではアニメ業界に対して客観的で 参考になる書き込みも多いですね。このスレの妄想論とは比較にならない。 >>268 アニメ業界も事実上はほぼ「終わって」いるのにそれでもまだ「終わる」事ができない。 日本の実写映画業界と同じ病ですね。



335:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/27 02:42:35.80 Z8EWZMN0.net
>>269
往年の70〜90年代の東映(映画・TV)なども現場にはカネが無く、代わりに本社の現場叩き上げの
岡田茂たち「親分」たちばかりが「オレも昔は現場でブイブイ言わせててなあ」と威張り散らして
無駄使いばかりしていた様ですけどね。
健さんが東映を辞めたのも「そりゃ確かにオレたちスターも高いギャラは貰ってるさ。
でもそれ以上に本社の上の連中が無駄使いばかりしてるだろ」という不満ゆえだったと思う。
ちなみに日本の商業アニメの現場を歪めた一角も東映。
70年代以降の東映TVアニメの作画の手抜きっぷりは今に至るまでひどいもの。
アニオタでも分かってる人は「東映の作画は最低」と散々扱き下ろしている。
大川博時代の劇場用大作アニメ路線が商業的に失敗、宮崎・高畑といった「労組活動家
兼カネ食い虫アニメーター」たちが東映を去り(追い出され?)、70年代以降に後を引き継いだ
岡田茂が打ち出したのが「作画の低予算化、渡辺亮徳・平山亨たちTV部が成果を
出していたTV作品受注をアニメでも大々的に行う&マーチャンダイズ」という方針だった、、と思う。
この方針は企業としての東映には利益をもたらしたが、メジャーの東映までが堂々と
低予算作画化を行ったのは日本アニメ産業には重大な悪影響だったと思う。
日本アニメの恒常的な低予算作画に歯止めが掛からなくなった。
まあ元々が東映の映画・TV映画も70年代以降は「とにかく現場を安く上げろ」
ばかりだったようだしなあ、、
平山亨さんなども「東映本社の会議ではTV部は何時も後回し(映画なんかよりオレ
たちの方がずっと稼いでたのに)」と晩年は本当にボヤいてたみたい、、
また平山さんは「東映は管理職になると自社映画の前売のノルマがあってキツかった」とも著書に、、
結局は渡辺亮徳さんが東映の内外にバラまいて(押し売りして?)捌いてあげてたようだけど、、

336:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/27 02:44:27.11 Z8EWZMN0.net
>>294
>ハリウッドは映画上映からドラマのネット販売にシフトしている
いやまだそこまでは行ってないと思います。ここ10年ぐらいは劇場で公開できなかった
作品のプレミアがネット経由という事は増えてますが。
でもこの種も実際には大した売上は現状ではまだ上がってないです。
ネットフリックスはネット配信と劇場上映を並行してともやってる様ですが、但し
ネットフリックスも「オリジナルのドラマ・映画の制作にカネを使い過ぎた、今後は
見直す」という方針も出てきたようなので、、、
ネットフリックスなど配信系のオリジナルドラマシリーズの事なら、これも正直、
ブームでカネを使い過ぎたのが本音のようで、、
だからあの辺も今後はどうなるかは分かりません。

337:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/27 02:45:01.36 Z8EWZMN0.net
>ハリウッド=映画館で見る映画というのは時代遅れ
ハリウッドの人がいまガチで考えているのが、
劇場で公開⇒2〜3週間後にはネットでも販売、その他二次使用へも
、、と「劇場公開⇒ネットなど二次使用」のサイクルを現在以上に短くすること。
結局、「初動」で儲けられるのはアメリカ・中国市場などでは既に初めの2〜3週間に
大体はなってきちゃってるわけですよ。
ならいっそ「劇場公開は完全にイベント的お祭り騒ぎにしてガーッと短期間に稼いで、
あとは話題が醒めないうちにすぐにネットなどに売る」としてしまおうと、、
まあいまだにヒット作の場合、劇場公開の興収は巨額ですから。そこはまだ無視できない。
だからそこは初動でガーッと稼いで、あとは話題が醒めないうちにネットなど二次使用でも稼ごうと。
投資家も今はハリウッドに対して厳しいですから(要するにハリウッドの連中は美味いこと
言ってカネだけ巻き上げるんだろと)、それに対して「リリース後に短いスパンで
損益が確定する様にします、明朗会計で行きますよ」とハリウッドも示さなきゃ
いけなくなってるんですねえ、、

338:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/27 02:45:54.54 Z8EWZMN0.net
>>309
今はアメリカ人もそう思ってて、だから映画館興行も仕掛けの大きいブロックバスター
しか当たらなくなってきてる。あとはたまに話題性でアカデミー賞ノミネートクラスの問題作が当たるぐらい。
実際、例えば『ホームランド』などに比べると今は劇場用のスパイアクション大作
の方がよほど不自由な作り方をしている。
「わざわざ劇場にカネを払った客を飽きさせない様に本編の中に×回は派手なアクションを
入れて」的な構成法に完全に縛られてしまっている。
『ER』などが出てきて以降、ここ20数年ほどのアメドラのレベルアップは本当に凄い。
こういう時代の「映画」とは何かをもっと突き詰めないといけない、、というか
アメリカ・海外ではとっくにそういう方向に進んでいる。具体的には、
●「わざわざ劇場でカネを払っても惜しくない」スペクタクル性の追求。
●監督・脚本家・俳優などが「プロデューサー主導の共同作業のTVシリーズでは
できない」自らの作家性を追求する為に作る。
、、主にこういう感じ。
日本映画なんかカネないから「スペクタクル」も


339:ショボイし、「作家」としても ロクな奴はいないし、、 、、もうとっくに詰んでるんだよ。 カンヌも傍流の「ある視点」部門しかもう取れないだろ。 日本映画なんかもう本当に海外では相手にもされてないんだよ。



340:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/27 02:46:38.59 Z8EWZMN0.net
あと「俳優」について。嘗てマキノ省三は言った、
カツドウ(映画)は「一スジ(台本) 二ヌケ(撮影) 三ドウサ(芝居)」と。
これは現在でも、
スジ=シナリオ ヌケ=映像のスペクタクル性や芸術性 ドウサ=スターの芝居
、、と解釈すれば今でも通用する大テーゼ。
このスレの人たちの言ってる事が自分にはサッパリ分からないのが、そもそもが
映画において「俳優をちゃんと撮る」その程度は当たり前の事なのに何故かそれさえ
気に入らないらしいということ。
むしろここ30〜40年ぐらいの日本映画界は俳優さえちゃんと撮れてないじゃないの?
なんで「俳優をちゃんと撮る」それさえ否定するのか、自分にはサッパリ分からん。
むしろ日本映画はもっと俳優を(本当の意味で)大事にするべきだね。
くだらない監督の作家的自意識で俳優を殺してる様な映画しかないからね。
実はこの辺の監督と俳優の関係性も前に「かつて市川崑が雪之丞変化で長谷川一夫を
どう撮ったか?」という話としてちゃんと書いてるんだけどね。
「俳優をちゃんと撮る」とは必ずしも「監督が俳優(事務所)の言いなりになる」という意味では
ないんだよ。
その映画の中でトータルに全てを計算して(本当の意味で)俳優がちゃんと「立つ」
様に撮ってあげる、その程度は当たり前の事でしょ、という話。 
日本の監督なんか作家的自意識で自縄自縛しちゃって俳優をちゃんと撮る事さえ
もうできなくなってるんだ。
それで台本も撮影もただのテキトー・貧乏だろ、、こんなの海外で相手にされないのは当然なんだよ。

341:279(茸)
16/05/27 05:42:37.61 LYEPqsDF.net
>>ガチキチ
俺からの挑戦状には降参したか?

342:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/27 07:21:12.18 wENUFGAe.net
>>324
ネットダウンロードでの自宅有料視聴が半年後だからこそ
今の初動が維持できているのであって
3週間後に自宅で見れるなら、映画館には行かなくなる層が多かったりして
広いアメリカでは、日本以上に映画館までが遠い田舎民がいるだろうし
映画館に行かなくなった層のダウンロード視聴が増えれば、トータルでトントンかもしれないが
ダウンロード狙いで皆さん映画館に行かない→初動がショボくなる→ショボい初動を見て「糞映画」と思いダウンロード取り止め
といった形で巨大赤字化する可能性もあったりして(笑)

343:名無シネマさん(北海道)
16/05/27 09:59:04.62 QnSFs8QD.net
>>325-326
今訴えるべきは、映画製作に潤沢な予算を確保するための
ビジネスモデルの確立であって、
細かい表現や文芸とかの評論じゃないでしょ。
「(このスレッドで語られる)日本映画の問題はカネで全て解決する」が
ガチキチ氏の持論じゃないの?

344:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/27 10:18:36.43 aQT1ki54.net
>>328
また韓国ネタで恐縮だけど、上映終了、即VOD販売をもうかなり前からやってる。
例1:専業
URLリンク(www.tving.com)
例2:ネットショップの兼業(韓国で最大のネットショップ)
URLリンク(vod.yes24.com)
新作は劇場チケ並み、旧作は日本のゲオ並み。
結果的には劇場興業に影響はあまり出ていないと思われる。
友達同士やカップルで楽しむレジャーとしての映画鑑賞が根付いているからだろう。
もちろん、同じことを米国や日本でやって同じ結果になるとは限らない。

345:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/27 10:21:40.35 wENUFGAe.net
>>321
アニメ業界など、早く終われば良いのに

346:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/27 10:25:26.93 wENUFGAe.net
>>330
日本でも短期上映、円盤早期販売は既にやっている場合あるが
大抵は、テレビの続編とか有名原作とかで、既に濃い信者が少数なりとも存在する作品だよ
海のものとも山のものともわからん作品は、そういうビジネスで成功してない

347:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/27 10:30:18.05 aQT1ki54.net
中には、劇場同時上映とか書かれてるのもあるなw
「45年後(日本公開タイトルは『さざなみ』)」とか。
>広いアメリカでは、日本以上に映画館までが遠い田舎民がいるだろうし
アメリカの人口は日本の2倍強だけど、映画館の数は10倍以上あるから心配ないw

348:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/27 10:50:05.56 aQT1ki54.net
今年の2月全米公開で、結構ヒットした「デッドプール」が
もう尼のインスタントビデオになっている。
URLリンク(www.amazon.com)
レンタルで6ドル、ということは劇場のチケットよりやや安いくらい?
結局、日本は異常なまでに低価格でのレンタルを常態化させてしまったことも
市場の転換を難しくさせているのかもしれない。

349:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/27 10:54:49.87 wENUFGAe.net
>>333
アメリカの国土面積は日本の25倍だから
10倍でも足りないかも

350:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/27 10:59:50.25 aQT1ki54.net
人間より牛の人口(牛口)密度が高いような地域はもともと関係ないでしょうw

351:名無シネマさん(西日本)
16/05/27 11:34:10.16 hpkzdPAT.net
>>334
レンタル業界はよく採算取れているよなー
高い円盤を購入して、安くレンタルしているわけだから

352:名無シネマさん(愛知県)
16/05/27 13:15:49.83 2aayzHVl.net
レンタルが80円とか一体誰が利益上げてんだろ
映画会社もそんな値段でさせるなよ
毎月かなり見る人でも定額サービスより安いからな

353:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/27 13:43:47.77 CPMk1fZT.net
>>268
漫画も中国韓国に抜かれてるよ
日本てもう本当になにもない

354:名無シネマさん(家)
16/05/27 14:34:17.38 PfSVyaoH.net
>>326
「一スジ(シナリオ)」なのにシナリオよりも役者を大事にしているからだよ。
“ヘボ将棋、王より飛車を可愛がり”
“ヘボ映画、脚本よりスターを大事にし”


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1922日前に更新/488 KB
担当:undef