【邦画】日本映画のここがダメ XV 【アニヲタ禁】 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しシネマさん(東京都)
16/05/14 23:53:47.88 Ybhm0qgI.net
ガチキチ氏、埼玉氏VS宮崎氏、宮城氏の対立か
みんなどちらに賛成?

101:名無シネマさん(庭)
16/05/15 02:34:58.52 x3xXQGvc.net
とりあえずガチキチはもうここ来んなって感じ、ほかはまだ今のところはどうでも良いわ

102:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/15 03:46:10.15 2bnX44wz.net
>>39
>もう撮影でいっぱい、いっぱいで終焉も近い感じです。
釈迦に説法でしょうが実はそんなのは70年代には既に言われていたんです。
この頃に日本人の映画館利用回数が1年1回に落ち込み、更に70年代半ばには
「洋高邦低」状態に陥っていた。
ただしそこで日本映画界は「潰れない」カラクリを作ってしまったんですね。
それが日本独特の「企業出資前売買取付映画=実際の劇場はガラガラでもいい映画」です。
そもそもこんな奇怪な商法、日本独特の労使協調企業文化じゃないと成り立たないですよ。
結局は出資企業の社員にチケのノルマを負わせるんだから。
外国ならこんなの労組が黙ってないでしょう。
日本の映画人はやたらカツドウヤ反権力気取りが大好きですが、実際の処はこうやって
「日本的護送船団」「体制」たる日本的企業社会に寄生して延命する道を選んだわけです。
また制作現場においては70年代頃から「大作」以外の低予算化も進みました。
例えば当時の東映映画が岡田茂社長体制下でいかに低予算圧力に晒されていたかは
例えば竹中労などがリアルタイムで書いています。
日活がロマンポルノを始めたのもこの時期ですが、これなどはむしろ当時の日活
労組主導で「低予算映画の制作で撮影所を守る」方向に舵を切ったわけで(どうも
当時の日活堀社長父子はむしろ日活を店仕舞いしたがっていた節も)、当の映画界内部の労働
勢力じたいが「低予算で現場を酷使して延命する」道を選んでしまったことになります。
今となってはロマンポルノも日本映画の低予算化のパンドラの箱を開けてしまった、、
罪深いものだったと断じざるを得ません(ロマンポルノもやたら美化されていますが、、)
ほかピンク・ATGなど、、この時期に日本映画の低予算化に歯止めが掛からなくなったのは
間違いない(ピンクもATGもやたら美化されているけどね、、)

103:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/15 03:47:09.37 2bnX44wz.net
「業界外の企業のカネで客が入らなくてもいい」奇怪な映画を作り、一方で一握りの
「大作」以外はどんどん低予算化が進む、、
そもそもが70年代が日本映画の間違いの始まりだったとは言えますね。
時代はくだってここ十数年は(バブル崩壊後の不況で企業出資前売買取付映画が減少した代わりに)
TV局出資映画ブーム=邦高洋低の時代になってきたわけですが、これだって
映画界は特に何もしていませんからね。
90年代後半に「たまたま」日テレ=ジブリ フジ=踊ると「映画もやり方次第では
儲かる」と気づいたTV局が映画事業に本格進出してきて、そこに映画界がタナボタで
乗っかっただけで、、
日本の映画人はTV敵視も大好きだったけど、結局はそのTV局にお金を出して貰って
延命しているだけという、、
一方で(一握りのTV局出資映画以外は)相変わらずの低予算制作、、ゼロ年代の
日本映画バブルの時期は「日本映画の予算も徐々に上がってきた」と楽観ムードも
ちょっとはあったんだけど、それも08年のリーマンショックでおじゃんに、、
、、日本映画なんか今やTV局に縋って延命してるだけ、
「終焉も近い」っていうか、但しそこでやっぱり「企業などへのタカリ(今はTV局にタカリ)」
「現場は低予算化」、、これで「終わる」ことが出来ないこと自体がもう悲劇としか
言い様がないというか、、

104:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/15 03:48:03.24 2bnX44wz.net
あと「日本映画とお金」について。
●ここで「日本映画も頑張ればもっと出来る筈だ」と言ってる人の理想にはたぶん
アメリカ辺りのインディペンデント・商業映画的なスタイルがあるんでしょう。
「日本映画もお金がないなりにシナリオやコンテなどはもっとキレのあるものが
できるんじゃないか」と、、例えばタランティーノとかロバート・ロドリゲスとか、、
はっきり言うけどそれは無理。
だって当の日本の映画人じたいがここ30〜40年ぐらいは「ハリウッド映画や
TVドラマみたいにチャカチャカしたものは映画ではない」と信じ込んでる人が多いから。
連中が理想とするのは「後期黒澤明」「相米慎二」「森田芳光」「市川準」的な「引き画で
長回し、アップは最小限、テンポはスローに行間に委ねる」みたいなもの。
最近だと黒沢清とか是枝とか西川とかああいうの。
例えば五社英雄とかも血しぶきブシューの大娯楽映画みたいに持ち上げられるけど、実際の画作り
はロング・望遠・スローモーション多様で黒澤コンプレックス丸出しだったw
劇画家出身でコンテを知り尽くしてる石井隆とかも結局はロングを主軸に画を組んじゃう感じ
(最近の作品はどうか知らんけど)、、それはそういうのがカッコいいとみんな信じ込んでるからね。
阪本順治とかも完全にそうじゃないの?
「もっとシナリオやコンテにキレを出せ」と説教した処で、当の映画人たちの多くが
そんなの信じてないしバカにしてるのが現実。
実際、そういうものほど国内の賞・ベストテンでは高評価だしたまには海外でも賞が取れてしまう。
だからどんなに説教した処で(まず金銭の多寡以外の次元で)映画人たちのマインド的にそれは出来ない。

105:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/15 03:49:17.92


106: ID:2bnX44wz.net



107:名無シネマさん(北海道)
16/05/15 08:17:58.96 2QFKx9YA.net
>>102
個々の映画作品に欠ける予算の大小と
作品の評価(または興行成績・動員数)の大小の相関、
興味があるので
是非客観的なデータを示して下さい。

108:名無シネマさん(家)
16/05/15 09:16:29.63 bc559Wmt.net
なんかどうでもよくね?一々長文で俺詳しいぞってレスってるけど中身は
一緒なんだもんwいい加減もうこの流れウザくなってきたw

109:名無シネマさん(家)
16/05/15 09:24:21.35 pXxAW3am.net
長文マウンティングする人ほどリアルで話し相手いないんだろうとしか思えない

110:名無シネマさん(宮城県)
16/05/15 09:26:06.15 2oV4n1F4.net
だからさ、人説得できなきゃ何も意味ないし
金諸々はどうするか全く展望がないからかまうだけ無駄なのよ

111:名無シネマさん(家)
16/05/15 09:37:31.05 bc559Wmt.net
まあ政治も一緒で頭でっかちな知識人が只管議論(自分の意見)を言ってるだけで
何も変わらない今の日本社会。ただ意見が違う者同士でぶつかり合って満足して
いるみたいな…邦画界もこんな感じだから終わりを迎えてきてるんだろうかw

112:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/15 12:23:33.64 GWzWgQL3.net
安く出来るなんて一言も言ってないのに、ガマン出来ずに結局出てくるじゃねーか


113:キチガイ。 だから言ったでしょ。 すべての問題は、        あのバカをどうにかしろ ってことに集約されるんだよ。 バカに改善を求めてもムダって本人も言ってるしね。 完全にブーメラン。 死ぬまでキチガイは治らないんだよ。 (指摘されて改善出来るようなまともな人は、そもそもあまり間違えない。  キチガイのようなこと言い続けている時点で、そいつにはそういう修正機能が  最初から備わってない別の人種、と言うことなんだよ。  だからムリなんですよ。よくわかったでしょう?w  →東京さんへ)  



114:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/15 12:58:33.57 H8XL5mNE.net
>指摘されて改善出来るようなまともな人は、そもそもあまり間違えない
ほんとブーメランっていうか
間違えてばかりの人が言うと重みが違う

115:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/15 14:18:00.19 vWXRjwu5.net
このスレ、ガチキチ独演とそれ以外になってるな
業界の沿革とかが、ああでもないこうでもないと縦横に聞けるのは楽しいね
もっとやって下さい
ま、反論(というかタダのチャチャ入れというか)無いとガチキチも張り合い無いだろうから、あっていいと思うけどw

116:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/15 15:39:39.56 ewtpsZ1U.net
>>107
>まあ政治も一緒で頭でっかちな知識人が只管議論(自分の意見)を言ってるだけで
X「頭でっかちな知識人」
○「頭からっぽな池沼人」
X「議論(自分の意見)」
○「思いつき」
今の日本の政治はこれな

117:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/15 18:17:28.98 58Sw31H8.net
>>95
今は映画と言ったらアジアだと韓国は入るだろうからなぁ
ドラマ音楽もそうだし、ポップカルチャーだと韓国のが上だわな明らかに
最近は漫画もそうなってきてるけど

118:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/15 18:40:12.40 BZlsnhGJ.net
あとゲームもそんな感じだな
韓国は今やe-sports大国だからな
やっぱりポップカルチャーはバックの企業の勢いも大事だしな
東芝・シャープの日本とサムスン・LGの韓国だけでも自明の理だろ

119:名無シネマさん(家)
16/05/15 18:51:48.85 bc559Wmt.net
>>112
本来なら日本の方がスゲェって言いたい所なのだが、でも実際現実を見るとねぇw
どんなに盛ってもスゲエって言い難い現状だよ。マジでw

120:名無シネマさん(宮城県)
16/05/15 20:45:54.99 SxxP+3/8.net
なんか韓国がゾンビ映画作ってカンヌで絶賛だそうじゃないですか
金以前に(諸々の)したたかさじゃないの?
URLリンク(www.youtube.com)
WWZより面白そうとは断言できるw

121:名無シネマさん(東京都)
16/05/15 21:46:21.66 /VBsBPGE.net
>>115
王道だけど、アイアムヒーローよりも面白そうーwww

122:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/15 21:52:44.19 58Sw31H8.net
>>113
他のスレで漫画も韓国のが面白いと書いたらチョン扱いされて叩きまくられたから
こういう反応は新鮮だなw
ゲームもそうなのか。そういや凄い人数の国際大会やってるもんな

123:名無シネマさん(東京都)
16/05/15 22:06:17.34 /VBsBPGE.net
ゲームの話をするとまたヘンテコな集団が荒らしに来るぞw

124:名無シネマさん(dion軍)
16/05/15 22:11:31.02 Ga1toE5F.net
>>101
石井隆は雨の中での長回しとか面倒なシーンばっか作るから
スタッフが大変だって言ってたな
少しでもミスしたらまた一から全部やり直しになるって

125:名無シネマさん(北海道)
16/05/16 08:09:30.34 4hgp++Vk.net
>>108
ガチキチ氏は「カネが高ければ高いほどいい映画ができる」と思ってるんですかね。
一方、宮崎氏は「映画製作は安くできる」というけれど
それは「カネが安ければ安いほどいい映画ができる」と言っている訳ではないからね。
結局、ガチキチ氏も宮崎氏もカネにとらわれ過ぎなんですよ。
だから「カネの亡者」と言いたくなってくる。

126:名無シネマさん(家)
16/05/16 08:12:29.13 qTPbPIeC.net
実のところ日本のメディア輸出で一番デカイのってゲームだからね
映画だアニメは誤差程度
韓国は世界大会とかに出るプレイヤーは多いけど
メジャーな作品はあまりないかな

127:名無シネマさん(東京都)
16/05/16 08:20:13.68 UxB/b3eH.net
だから金が云々じゃなくていい映画があるかないかで判断すればいい。ガチキチも映画好きなら
インディ作品にいい映画がゴロゴロしてるのは知ってる筈?それとも映画好きじゃなくただの元
製作人でしかないのか?映画好きなら制作費より中身(内容)の議論を展開する筈だ。
>>121
確かに韓国の場合は近年の急激な経済発展の勢いで一気に世界に宣伝しまくってるから、まだま
だ若く何かが欠けている点は歪めないだろう。

128:名無シネマさん(宮城県)
16/05/16 08:45:55.62 Joe/Rqjn.net
どの予算規模でも色んな苦労は絶えないし金かけても様々な軋轢があるでしょ
そこを無視して金だけ語るのは空しいんだよ(だからやめろって言ってる)

129:名無シネマさん(茸)
16/05/16 09:31:40.27 MycDwsvV.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海
【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
スレリンク(mnewsplus板)
5/12配信開始
URLリンク(www.mgstage.com)
検証まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
再販
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

ラブライブ! 板
URLリンク(karma.2ch.net)
声優個人 板
URLリンク(hanabi.2ch.net)

130:名無シネマさん(東京都)
16/05/16 10:44:37.15 UxB/b3eH.net
藤原主演で中田秀夫監督って事で少し気になってた『MONSTERZ』って映画なんだけど
ちょっと調べたら韓国映画の『超能力者』のリメイクなんだってねwしかも超能力者
の方はネットレビューはまあまあなのにMONSTERZは駄作扱いwヤバイすねw
そんでもって先日結構安くなってたのでブルーレイをゲットした『クロニクル』は低
予算POV作品としては良く撮れてるし内容も中々だ。一部ではAKIRAの実写版的な扱い
になってるけどあそこまで日本風じゃなく非常にアメリカ的だ。更にビル上での撮影
なんかも多分ドローンを使っての撮影か?制作費は10億ちょっとみたいで日本の劇場
公開は一部的扱い。しかしながら映画マニアには結構評価も高い作品だねw

131:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/16 19:02:45.04 joUXUQEp.net
あした大地


132:kが宮崎に来るとか来ないとか。 来たらしばらく書き込み出来ないなあ。



133:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/17 00:27:48.57 XzSJZGZh.net
日本人全体の質が落ちている。
映画やドラマだけではない。シャープも潰れたし、三菱自も消滅するし
政治家も小粒だしな。
どんな業界にも、大物がいないよ。
日本人全体の質が低下→→映画も低質に
自然な流れだよ。

134:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/17 03:20:55.04 caw90Jsg.net
La La La | Choreography by Di"Moon"Zhang ft Dytto
URLリンク(www.youtube.com)
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
URLリンク(www.youtube.com)
Autumn Miller
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Desserty
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
FUNKY LIA(Lia Kim)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

135:名無シネマさん(東京都)
16/05/17 04:27:48.48 EKI97oIu.net
何せ日本のAKBファンからしたら世界の歌姫ビョークでさえド下手の部類に入る
らしいですからねwいや、もしかして彼女のセンスや歌声を理解出来ないだけな
のではないだろうかと思ったりでw中森明菜の歌でさえキー落として歌うAKBさ
んさすがですねって感じでw
島国根性というか多様性を受け入れられない民族性なのか?それが悪いとは言え
ませんが、でもグローバルを生きていく中では必要最低限なのではと思ったりも
するような…

136:名無シネマさん(東京都)
16/05/17 04:28:19.59 EKI97oIu.net
あ、いつの間に東京都になってますが元家ですw

137:名無シネマさん(高知県)
16/05/17 08:14:59.74 H0HBXvl1.net
>>129
本気でそう思っているのなら、好き嫌いの問題になるから
「音楽が理解できない腐った耳」ではなく「奴等はそれが好き」と言ってあげた方が良いかも
醜美の感覚は古今東西変わらない絶対的なものではないから
「白人と離れているから不細工」とでも言わんばかりの国際標準を押し付けるのは良くない
というか中東の人にとっては、ヨーロッパの音楽は単調でつまらないらしいぞ

138:名無しシネマさん(東京都)
16/05/17 12:14:03.34 PtsBlHgT.net
>>127
まったく同意
ジャニーズをはじめとするイケメンや漫画原作で日本人を低能に洗脳する。
その前は韓流だった。
日本人を馬鹿にして国力を落とす反日勢力電通が関与しているのか?

139:名無シネマさん(東京都)
16/05/17 14:39:50.25 EKI97oIu.net
>>131
言いたい事はわかりますが、でもちょっと違いますね?
好き嫌いじゃなく”ド下手”って言葉です。要するにこの話の元は歌唱力から
始まっていて、世界的に認められ一時は4.5オクターブまで出ると言われてたビ
ョークを下手だと言ったのは結局はAKBが好きだから他の連中は糞だと思い込む
思考、これは良くないかなと言いたかった訳です。確かにビョークの音楽性は非
常に実験的で日本人には馴染み無い、馴染みにくい音楽でしょう。しかし歌唱力
の話となるとまた別の話です。
後、中東の話を出しましたが中東のどの国の人が言ってたのでしょうか?中東と
言っても相当広いし、また現在の世界情勢からの欧米感情、または一部の国では
西洋文化の禁止(洋楽を聴いた時点で逮捕)、宗教的観点からの西洋の見方など色
々複雑です。オススメの映画は『ペルシャ猫を誰も知らない』『ペルセポリス』
です。
>>132
仰るとおり中身は曖昧で見た目至上主義に成り果ててしまいましたからね。ま
あ日本語でも八方美人とありますが格好だけ一流にしても中身が中途半端じゃ
あ伝統芸能という言葉も泣きますよw

140:名無シネマさん(高知県)
16/05/17 17:44:32.15 H0HBXvl1.net
>>133
中東の楽器は西洋の楽器と違うし
楽譜すら西洋音楽と違う
中東人で伝統音楽愛好者は、「西洋音楽なんて糞」と思ってて不思議はない

141:名無シネマさん(東京都)
16/05/18 03:02:14.68 /slRmk2H.net
>>134
何が言いたいのかさっぱり分からないのでこの辺で切りますよw
今週のランキング
1ズートピア
2殿、利息でござる!
3世界から猫が消えたなら
4名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
564 ロクヨン 前編
6シビル・ウォー キャプテン・アメリカ
7劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
8映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃
9ちはやふる 下の句
10アイアムアヒーロー
今週もKIDS向け映画のオンパレードですね。そして何かTVの延長線上の作品が
並んでる気がしてなりません。その中で「半落ち」「クライマーズ・ハイ」の
作家である横山秀夫作品の映画化作品『64』はどんなものだろう?まあ気にな
るのはその位かな?

142:名無シネマさん(北海道)
16/05/18 09:40:54.70 f2gkpWQF.net
ガチキチ式「貧すれば鈍する」論の最大の欠点は、
問題を突き詰めても絶望しか生まないことで、
「カネが無い・だから対策しようがない・諦めるしかないよね」となってしまうこと。
(実際、ガチキチ氏は「日本映画はもう何やってもダメ」と書いている)
少ないカネでも工夫すれば対策はできるのではないか?
カネが多くても油断や驕りが生まれるのではないか?
結局、「カネが無い」は
企業や作り手の怠惰の言い訳にしかなっていない。

143:名無シネマさん(栃木県)
16/05/18 09:48:46.21 ZYVZJF1H.net
>>1
聞きづらい。日本語字幕が欲しい。

144:名無シネマさん(禿)
16/05/18 12:09:22.04 XDl1UTUU.net
蓮實じいさんの三島賞が今話題だけどガチキチおじさんは
本気で怒ってモニターに向かって罵声浴びせてる姿が想像できて微笑ましい

145:名無しシネマさん(東京都)
16/05/18 12:43:32.08 RykS9aMe.net
>>133>>135
見た目至上主義で統一している日本の芸能界ほど異様なものはないですね。
あと南チョンの韓国ぐらいか
KIDS向け映画のオンパレードで前にも書いたが日本国民を低能幼稚化させる目的なのか?
韓国だって大人向け映画制作しているのに
>>136
ガチキチ氏を擁護じゃないが、貴方は現場知っているの?
>少ないカネでも工夫すれば対策はできるのではないか?
>カネが多くても油断や驕りが生まれるのではないか?
だから今の現場はそんな意欲もないの!
>結局、「カネが無い」は
> 企業や作り手の怠惰の言い訳にしかなっていない。
アメリカのドラマ、映画は何人スタッフがいると思ってんの?
スケジュールも余裕があるし、日本はスタッフも俳優もきついスケジュールで撮っているのに
一回日本の撮影現場で仕事してから書いてくれ
やはり高クオリティー作品を制作するのには「金」が必要だよ。
ただし、日本制作関係者は金があってもゴミしか制作出来ないと思うので、アメリカから一から学び直す必要ありだね。
猿真似でいいからまずはアメリカの真似する必要ありだと感じるね。
「カネが無い・だから対策しようがない・諦めるしかないよね」
これは絶望的で嫌な姿勢で意欲ある者たちで行動起こすしかないんだよ。

146:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/18 12:50:24.20 uXtQutIF.net
>>136
いやぁ、それは欠点じゃなくて「貧鈍」になったら、もうダメということでしょ
挽回できないのよ、心入れ替えてやり直せないのよ、偏差値40上げるビリギャルじゃないのよ
もうダメダメ、進歩のないドン底へ堕ちて低位安定
言い訳も何も、ひたすら現状維持、これのみ
家が倒壊しないと出て来ないひきこもり40年選手なのが邦画業界

147:名無シネマさん(北海道)
16/05/18 13:02:21.50 f2gkpWQF.net
>>139>>140
つーか、このスレッドの住人は
みんなガチキチ氏と同意見なのか……('A`)
俺は絶望したくない・少しは希望を見たいと思っているのだが。

148:名無シネマさん(東京都)
16/05/18 13:10:28.39 /slRmk2H.net
>>139
まあそういう経緯を果てて今の禿知事や民進党とかそういう知名度だけのヘンテコ集団が
のさばってるんじゃないでしょうか?芸能界も叱り…綺麗事もTV界の十八番ですよねw
>>141
私も同意権ですよ。もう去年の時点で貴方の>>136同等の事を語ってます。しかし未だに
何も変わらぬレスにちょっと呆れて相手にするのもって感じですw約半年間同じ事言って
るんですよ?ww

149:名無シネマさん(家)
16/05/18 13:10:51.66 TbenIJcx.net
自分はガチキチ苦手だよ
そんなに邦画に絶望してるなら他の趣味見つけて去ればいいのに
なんでわざわざ何度も戻ってきて全方位に駄目出ししないと気が済まないのか
業界に金がないことを問題視しながら
監督が生活の安定のために講師になることや
地方自治体に援助してもうことやクラウドファンディングをタカリ行為だと誹謗する
自分は安全地帯から駄目出ししてりゃ万能感味わえるんだから安いもんだよ
このスレにしがみつきたいなら具体策出してみろっつの

150:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/18 14:19:43.50 XZpCnmyv.net
>>139
>>やはり高クオリティー作品を制作するのには「金」が必要だよ。
>>ただし、日本制作関係者は金があってもゴミしか制作出来ないと思うので、
>>アメリカから一から学び直す必要ありだね。
>>猿真似でいいからまずはアメリカの真似する必要ありだと感じるね。
>>「カネが無い・だから対策しようがない・諦めるしかないよね」
>>これは絶望的で嫌な姿勢で意欲ある者たちで行動起こすしかないんだよ。

この2点について、完全に同意ですね。
以前、聞こうと思っていた個人的な疑問が、完全にクリアになっている。
例えばちゃんと現場を知ってる人は、やっぱりこうなる、という良い例かも。
で、問題は
  「 じゃあ、金が先か? 学び(技術)が先か? 」
となるんだけれども、以前書いたけれどもこれはもう「技術が先!」にしかならないんだよね。
経済原理から言って、こうならざるを得ない。
「将来のクオリティ上げるために、質の悪いモノでもとりあえず高値で買ってくれ!!」
というのは、ビジネスとしてあり得ないからね。
だから、「技術ガー!」と言い続けているわけだし、
「カネガー!」というのには、まったく意味が無いわけで。
(実際の現場の人も、そんなことは考えてないし。)
繰り返しになるけど、カメラ位置を低くして撮るのだって、シナリオの質を高めるのだって、
それほどのコストがかかるわけでは無いのだから、せめてそこらへんは必ずクリアして、
欧米の映画レベルには持ってかないとね。
まずはそういうモノマネでも良いのに、現状、それすら出来てない邦画が多いわけで、そこが問題。
ここ数年は、比較的まともな邦画も増えてきていると思うから、未来は決して暗くは無いと、個人的には思うけれども。

151:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/18 14:24:32.99 RD6zc8Wm.net
>>144
最近のまともな邦画って何があったっけ?

152:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/18 14:36:33.96 aV2jj6AQ.net
>カメラ位置を低くして撮るのだって、シナリオの質を高めるのだって、
それほどのコストがかかるわけでは無いのだから
ここらへんの考え方がほんと安易なんだよな、この人

153:名無シネマさん(西日本)
16/05/18 15:24:53.17 Qqz7Fv57.net
興行スレで「邦画は前半無料にして、後半も見たい奴だけ金を払うようにしろ」と言っている人がいたが
実は、実質そうなっている
何作目かわからんシリーズものが一番人気で
テレビシリーズを無料で放送して、それの続編、総集編、リメイク版を映画化したのが二番人気
三番人気は映画が初の映像化だが、人気原作ついているやつ

154:名無シネマさん(宮城県)
16/05/18 15:26:33.30 PAHgha+k.net
自分は何もする気がないってはっきり言ってるのに業界に入りたがる若者を悪徳○○からって下手な詭弁にしか思えない
業界に金が流れる一方その手の人間をどう駆逐するかなんてさっぱり言ってないし
こいつの話し聞いてるとじゃあアニメ、音楽、漫画etcなんてどうなんだろうな
もし金について考えるなら自分で経済学ぶのがいちばんいいでしょ

155:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/18 17:00:14.85 FMugGL01.net
もう作らなくていいよ実写
海外で放送されるところを想像するだけで恥ずかしい
最近の萌えロリコンアニメも
マジでもう嫌だ

156:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 17:06:08.45 ciLRdkXK.net
>>143
>監督が生活の安定のために講師になる
監督・脚本家が「講師」になるとなぜ「ダメ」なのかというと、(どうもここの人は
お金の話が嫌いみたいなのでそこを避けて言うけど)、「先生」になってしまうことで
自ずと「他者」「世界」を見る目線が「上から」になってしまうから。
そうすると何を語っても「説教」になってしまう。
実際、日本の映画人なんか「現代日本社会」etcに対して「説教」ばかりしているでしょう?
例えば黒澤明や岡本喜八は「先生業」はやらなかったが、代わりに周囲に「弟子」
的な若者や後輩がいて常に「慕われて」いた(と思われる)
あるいは実際にそういう交遊がなくても「そういう風に慕われたい」願望を持っていた。
監督がそうなっちゃうともうだめ。それがそのまま映画に出ちゃうから。
それが例えば岡本喜八の『大誘拐』(劇中の人物たち全員がなぜか北林谷栄のババアに
「はは〜」と恐れ入ってしまう。明らかに岡本はババア=オレ喜八のつもりで撮ってる)、
黒澤の『まあだだよ』(内田百閨=uオレもこうやって周囲に慕われていたい」黒澤の自
己イメージの投影になってしまっている)、、
この辺の駄目映画になって出てくる。
本当は先達は若輩に「キミたち、そんなに尊大に振る舞ってどうするの?」とたしなめる
ぐらいでなくてはならない。
でも日本の有名な監督ほど「説教」大好きだからね。

157:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 17:07:02.39 ciLRdkXK.net
>このスレにしがみつきたいなら具体策出してみろっつの
「具体策」ですか? 要するに本来は私が指摘してきた事の「反対」をやるべきなんですよ。
具体的には「もう余り安い予算で映画を撮らない」「業界外に安易にタカらない」って事です。
日本は余りに簡単に映画が作られ過ぎてしまう。
そこで結果的に練り込み不足の「浅い」企画や映画ばかりになってしまう。
でも結局はみな低予算制作にもタカリにもなれきっちゃってるからね。
そこを「やめろ」と言ってその通りになるほど現実は甘くないのでね、、
>>146
>カメラ位置を低くして撮る
それは今の監督・カメラマンの大半は嫌がるでしょうね。
それはセット撮影でローポジだと自ずと天井まで映り込む構図になり易い⇒美術やライティングの
設計から考えないといけない、、から。
結果的にやはり「カネが掛かる」という事です。
「いやロケだけでも」と言われても、ロケでローポジで構えると自ずとセットでも
合わせないとおかしいから、結局は出来ないですね。
ノーセットでロケ中心の作品でもローポジを通すと自ずと構図の「上」の空間が空いてきちゃうから、
そこをどうするか、、更にもし構図の「上」に映り込ませたくないブツがある場合、
普通のポジションだと無視できるのにそれが映ってしまう事になるので、それをどう除けるか?
また「空」を背負う構図になった場合、光の具合によってはレフ・ライトも考えな
いといけないし、、
やっぱ結局は「カネ」になるよね、、

158:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 17:08:42.91 ciLRdkXK.net
>シナリオの質を高める
そもそも一言で「シナリオの質」と言っても具体的にそれは何なのか?
もし仮にアメリカインディペンデント・商業映画的な「ウイットの利いた」「テンポのいい」
シナリオの事だとして、日本ではそもそも「そんなのは観客に対する媚び」と嫌う映画人も多いので、、
連中の理想はもっと「淡々とした」「行間に委ねる」もの。
「高める」も何も当の映画人たちが信じてないものを「おまえらやれ」と書かせる
こと自体が無理だし、、
あと仮に佳作シナリオをモノしたとして、「でもこれは予算的・現場的に撮りきれないなあ」
となればそれはその現場向きに直すしかないし、、
もし仮にアメリカのライターを呼んできて日本映画のシナリオを書かせたり直しを
やらせたりして、でもそれが「今の日本では撮りきれない」ものなら意味が無いわけですからね、、
そもそも「技術を高めろ」といって、その「技術」って具体的に何の事なんだろう?
もしそれがアメリカインディペンデント・商業的な「シャープでキレのいい」演技・カメラワーク・
コンテ・編集の事だとして、そもそも日本の映画人はそういう「キレ」を信じてない
人が多いんで、、
連中の理想はスローで「行間に委ねる」もの。この時点で話が全然噛み合ってない事になるけど、、

159:名無シネマさん(庭)
16/05/18 17:15:16.63 PH4Xm0fK.net
猿真似作品?
・ベストガイ?
・レックス?

160:名無シネマさん(宮城県)
16/05/18 17:19:36.82 PAHgha+k.net
だからそんな金どこから出すんだっつうの

161:名無シネマさん(西日本)
16/05/18 17:35:26.42 Qqz7Fv57.net
>>150
よくわからないけど
その理屈なら先生業やらずに弟子をとっても「説教好き」になりそうだけど

162:名無シネマさん(東京都)
16/05/18 17:48:16.72 /slRmk2H.net
またいつのも流れ始まったのかよw

163:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/18 18:05:38.31 XZpCnmyv.net
結局また出てくんのかよ。。。
やっぱり、キチガイは死なないと治らないねえ。


しかもまた、人の言葉を勝手に曲解して。
まあ正直に「シナリオは、どこをどう直せば良いかわからない!」
「カメラ位置が悪いと言うことは、思いっきり低くして、仰りながら撮ればいいんだな!」
と、馬脚を表すというか、まったく映画の中の技術については、完全な無知ってことを
あからさまにしたのは良かったけれどもねw

このキチガイの理解度は、この程度って事。
さすがにこれは、埼玉クンでも呆れるレベルだと思うなあ。
言ってることが曖昧で情緒的なことばかり。
80年代以前の「シナリオ本」に書かれてるようなことばっかりだしねえ。
そういうレベルだから、どこがわからないかも理解出来ないし、
それを直せと言われるから、「金が無いとー!」ってなるんだよ、低脳キチガイジジイは。
前に


164:書いたように、ブラックボックスでよくわからないものだから、 その質を少し向上させるだけでも、未曾有の大事業に見えるんだろうねえ。  



165:名無シネマさん(北海道)
16/05/18 18:21:04.38 8FkcXY10.net
日本のドラマ映画ほとんど脚本というより画と構成が下手だよな
会話のシーンを会話のシーンとして映すんだもん 普通ならただ会話で状況説明させたくないはず、
間延びするな、どうしよう。なんとか話の流れや映像で想像してもらってこの退屈なシーンを無くすアイデアが出ない。
ぎりぎりの会話でさっさと済まして次の動きのある部分にいこうと思うだろうし。せめて背景やセットに変化出して
おもしろい画をつくればいいのに、全然普通の会話で地味な会議室で延々とオッサンが暑苦しくかたるだけ。
なによりセリフが多くておかしい。

166:名無シネマさん(北海道)
16/05/18 18:33:08.56 8FkcXY10.net
とりあえず邦画にはもっともっと広い画が必要
CMのために一発広い画じゃなくて 取れるところを抑える 探す
すこしの場所の矛盾や日差しの矛盾だのに囚われて使わないとか
重箱やろうの突込みばっかり恐れて使わない映像ばっかり余らせてるんだろうな

167:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
16/05/18 18:36:05.02 RD6zc8Wm.net
>>158
面白い画を撮ろうとしたら、予算超過するから

168:名無シネマさん(北海道)
16/05/18 18:56:36.05 8FkcXY10.net
>>160
まず面白い画はカメラマンじゃなくて監督や脚本家が考える仕事なんだよな撮影前に設定で決めないといけない
ちょっと動きをいれるだけでもいい、海外ドラマにしろ必ずセットの中に一つ目に付くギミックがあるでしょ
会議室なら超デカイモニターあったり やたらハイテクそうなコンピューターやら
古い家でも サッシが壊れてカーテンが内側になびいてるとか
よくあるのが改装の最中でまわりがビニール目張りだらけとか
そこの会話を賑やかにするために不必要な設定入れておくくらいのばれないご都合のよさが必要

169:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 19:14:29.49 ciLRdkXK.net
>>155
ああ、そうですよ。だから日本的な「徒弟制」の中にそもそもそういう「罠」がある。
ただ昔の監督・脚本家はまだ「ちゃんと商業映画を作ってそれで稼ぐ」というのが
ハッキリしてましたから。
だから周囲に弟子や取り巻きがいても少なくとも映画の中身だけはちゃんと娯楽作品を作れてましたよね。
ここ30〜40年ぐらいはその辺が曖昧になっちゃって、そもそも「師匠」格の
監督・脚本家たち自体が「商業でちゃんと稼ぐ」ことが出来ない人ばかりになっちゃったから。
結果、「商業映画をもうちゃんと作りきれなくなった」師匠の周囲に取巻きばかりが
集まって師弟ごっこをやってる的な、そういう気色悪い空間ばかりになっちゃいましたよね
(、、と個人的には偏見を持っています、、)
>>157
貴方は相変わらず「ではこちらの何処が間違っているのか?」具体的な指摘は何も
していませんよね。
>>158
あの〜、その辺も実は私、前からちゃんと説明してますので、、
具体的には「日本は監督たち自身がそういう間延びしたテンポを好む人が多い」or「単純に
予算不足」、、
ドヤ顔でいろいろ仰る前に少しは他人のレスも読んでみたらいかがでしょうか?

170:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 19:15:28.10 ciLRdkXK.net
>>159
「広い画」って漠然と言われても、、具体的にはTVの『北の国から』とかああいうのかなあ?
ちなみにフジのあの辺の倉本聰ものってロケ・セットと実は下手な日本映画なんか
よりも遥かにカネ掛かってるんだよね、、
だからフジもたまにしか作らなくなった(ここ10年ぐらいだと『風のガーデン』とかああいうの)
>>161
その程度でいいなら今の日本の映画やTVドラマにも普通にありそうだけど?
まあその辺はむしろ美術監督の仕事だよね(もちろん監督なども注文は出すにせよ)

171:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/18 19:30:26.56 aV2jj6AQ.net
でも純粋に、撮影というか
カメラマンのオペレートの技術が落ちてしまってるのってどうにかならないかなあ?
画角の選び方とか、フォローの精度とかがあまりに低くて
こっちからカメラで撮影してますよ〜みたいなのが目に付いて仕方ない

172:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/18 19:30:47.21 XZpCnmyv.net
>>162
>>貴方は相変わらず「ではこちらの何処が間違っているのか?」具体的な指摘は何も
>>していませんよね。
そうだよ。
以前ちゃんと応対したのに、結局まともに答えずに逃げたり、
同じ事をオウムのように繰り返すだけでまともに会話にならなかったからね。
少し前だって、「こちらはそういう事書かないから、オマエも書き込むなよ?」と
前スレの最後で改めて聞いてるのに、スルーだしねw
都合の悪いことにほっかむりしたり、まともな会話の出来ないアホにまともに応対する義務は無い。
時間が無駄なだけ。

もっと具体的に指摘して欲しければ、まずは他人の質問やレスにはキチンと答えないとね。
正常な人間の間ではアタリマエの話だよ。
それが出来ないバカだから、みんなに嫌われるんでしょ。
 
具体的な指摘をして欲しかったら、まずはカガミを見ることだね。
まあ、それはムリだろうから、あとは死ぬくらいしかないのでは?
もうムリだと思うよ。
人間の理解力には限界があるからね。 

173:名無シネマさん(北海道)
16/05/18 19:38:02.66 8FkcXY10.net
>>163
主には屋内のシーンだね 空撮なんてつまらない絵はいらないから
メインのシーンにのセットには金かけて欲しいし ガンヘッドみたいなステージセット組んだり
既成の工場つかって照明でごまかすようなものが最近ない気がする
三谷幸喜も裁判所全部撮影用作ってたし、探偵BARでも交差点を横切る広い画1カットのためだけに
すすきの通行止めにしてたり
一つ贅沢なセットあればアングル多彩にできるだけでも凄く印象変わるんだよな
SFチックなのに望遠レンズばっかりで窮屈な画ばっかりで日常っぽいんだよ
アイアムアヒーローも思い切った長回しやってるし

174:名無シネマさん(宮城県)
16/05/18 20:42:41.41 PAHgha+k.net
誰を写してるのかすら分からんアングルは商売ですることじゃないね

175:名無シネマさん(北海道)
16/05/18 21:14:40.39 f2gkpWQF.net
>>151
「もう余り安い予算で映画を撮らない」「業界外に安易にタカらない」
この2つは矛盾してますよね?
スポンサーや自治体にタカるのが嫌なら
どうやって予算を確保するのか、ということです。
「だから映画業界は何やってもダメ」という常套句は却下で。

176:名無シネマさん(宮城県)
16/05/18 21:20:40.13 PAHgha+k.net
ヘルツォーク監督はちょくちょく俳優やって明らかに資金稼ぎしてるけどな(風たちぬにも声で出てる)
んなの結局自腹なんだよ。会社だって運営資金というものがあるんだから

177:名無シネマさん(北海道)
16/05/18 21:25:00.25 f2gkpWQF.net
私が>>136のようなことを書いたのは
JR北海道を巡る問題に関するブログの記事を読んだから。
(「根底にあるのは経営不信」で検索)
JR北海道が、経営難を理由に
札幌の新幹線駅の当初の建設案を「建設不可能」と突っぱねるばかりか
直近の課題である「快速エアポートの増強」もしない、というもの。
あの問題でも、JR北海道はおろか、それを批判する人たちすらも
「カネが無い」とばかり言って、それで思考停止してしまう。
映画の問題に戻って、「貧すれば鈍する」というのなら
業界関係者は「対策はできるがカネが無い」と言うべきだろうに。

178:名無シネマさん(東京都)
16/05/18 22:02:11.53 /slRmk2H.net
まあどうでもいいよ。毎日毎日良くやるわww

179:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 23:05:30.14 ciLRdkXK.net
>>164
例えば撮影って技師さんがいるだけでは出来ないんだよね。
更にその下の助手さん(計測、ピントマンなど)がその場の監督・技師さんの指示に
従ってサッと動かないとできない。あとはカメラと連動する特機の人とか。
撮影技師が自らステディカムなどを使う際はそういう動きにも習熟しとかなきゃいけない。
この辺のスタッフのレベルが落ちてる面はあるかも、、
はっきり言えば勘の利く人ほど辞めちゃってだめな人だけが残るみたいな。
例えばアメリカのカメラオペレーターなんかプロだからねえ。
撮影監督がいてその下にオペレーターがいて照明のガファーがいてだから。
そこで撮影監督の指示に忠実に動かないとすぐクビみたいな世界。
代わりにコンビの撮影監督の指示ならもう完全にツーカーでサッと動いてくれる。
日本はやっぱり「人」が育ってない、残ってないのよ。
今や撮影技師も構図と簡単な動きを決めてその通りに撮るだけで精一杯なんちゃう?
>>166
じゃあ結局はやっぱ「カネ」じゃんw

180:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 23:07:27.83 ciLRdkXK.net
>>168 
うん、だからハッキリ言うけど「低予算でゴリ押し」「タカリ」そういうことしか
できない映画制作なんかやめなさい、ということなんですよ。
実はこの辺のお金の問題も幾つか前のスレで書いた覚えがあるんですけどね。
もうはっきり書くけど、例えばハリウッドなんていうのも、まあ結局は「詐欺」なんでね。
あれも所詮は大半の映画は赤字なんだから。
但し一握りの黒字映画「ブロックバスターの大ヒット作」「中堅インディペンデントからの
大バケ作」があるお陰で「確かに多くは外れます、でも当たるとそこら辺の金融商品よりは
実入りがいいですよ」とお金を集める事が辛うじてまだ出来ている。
日本はそのレベルまでも行ってないというか、、
メジャーもマイナーも「低予算でゴリ押し」「企業やロケ先などにタカリ」こういう
カラクリに自ら雁字搦めでね、「詐欺」としてもセコいスケールの事しかできない。

181:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 23:08:31.40 ciLRdkXK.net
>>170
どうも誤解があるようだけど、別に私は日本の映画業界人たちをかばっている
わけではありません。
結局、あの人たち自身が自ら作り上げた「タカリ」「低予算の貧乏制作」のカラクリに
メジャーからマイナーまでみんな雁字搦めの自縄自縛になってしまっていて、
そこから動けなくなってしまっているんですね。
ぶっちゃけ所詮は映画制作なんか「詐欺」なんだけど、「詐欺」としてもスケールのショボイ事
しかできなくなってる。
アメリカなんか日本円¥数億〜200億のカネを掛けた映画でも赤字とか平気
なんだから狂った世界ではあるんだよ。
でもそれだけのカネを集める事で辛うじて映画のクオリティを保っているんだよ。
日本はそこまでも行ってない。全てが中途半端でグダグダ。
今のTV局だって所詮は1本あたり最大限¥数億程度しか出さないしね。
んでそのたった¥数億で(日本基準)大作作れって、そんで現場も無理して作って
やっぱり「安っぽい」ものしか出来ない。
>>169
ヘルツォークみたいなのは世界的アート系詐欺師だからまた特殊なんだよw
あのレベルになると欧州各国(母国ドイツ、フランスなど)から巨額の補助金を
取ってそれで大作を作れたりする。欧州のこういう補助金文化も特殊でよく分からんねw
でもヘルツォークもアメリカで撮ったニコラス


182:・ケイジ版『バッド・ルーテナント』 などは日本円約¥20億使ってアメリカ国内ではたった興収¥2億程度しか上がらなかったみたいだなw



183:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/18 23:09:24.23 ciLRdkXK.net
>>167
例えば昔の日本の撮影所映画の場合、まずは画面の中で重点的に「立たせる」のは
やはりそこに映ってるスターさんなんですよ。
具体的には演出・構図・照明・レンズ・フィルター、、そういう工夫がその為に注ぎ込まれる。
そこが行き過ぎると「余りにスター中心の画作りが過ぎる」と批判されたリはあるけどね。
ここ30〜40年ぐらいの日本映画はそういう「まずはスターさんをちゃんと撮る」
という意識が本当にルーズになってきちゃって、本当にいい加減になってきてるんですよ。
それは「商業映画をちゃんと作ってそれで稼ぐ」という意識そのものが日本ではルーズになっちゃったからね。
結果として全体の画作りじたいがボケボケになってきてる。
古い監督・カメラマンなどは「今の日本映画は俳優さんもちゃんと撮れない」とよく嘆いていたけど、
でもそういう世代の人も今や殆ど亡くなっちゃったからねえ、、

184:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/18 23:24:17.30 aV2jj6AQ.net
>>172
最近のメジャーな洋画と邦画の画面で見ても
やっぱり洋画は誰がどう動いてどこに収まるかとかきっちりやってるんですよね
邦画は何かよれよれ〜って動いては中途半端にとまったりして泳いでる感じで
きっちり画作りのプランニングできてない、時間的(予算的)に出来ない
もしくはやろうともしていないという事になってしまってて
それが画面に直に出てしまってる感じ

185:名無シネマさん(北海道)
16/05/19 00:23:43.30 PsKuK32+.net
ガチキチ氏が、映画業界の闇を批判しながら
映画作品の細部の表現を語るのが信じられなくて。
「作品批評なんてどうでもいい、
まず映画業界の絶対的な貧困を解決せよ!」と
堂々と訴えるべきでしょう。
「何やってもダメ」とニヒリズムに浸っていないで。

186:名無シネマさん(宮崎県)
16/05/19 00:35:33.49 5gA93+Jj.net
 
拾いもの。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
「欧米の映画」と「邦画」にしても、ほぼ成り立つ話。
こういうのが、例えばカット割りだったり、画作りだったりの技術の一つなわけで、
時には「映画の文法」とかも言ったりするもの。
こういうのを「まともな方に直せ」と言ってるんだけどねえ、みんな。


どこぞのキチガイは、「左のマンガを書くのには、コストがすごいかかるんだー!だからムリ!!」って
わめくんだろうけどもwww
「才能ガー!」「カネガー!」「環境ガー!」とか言って暴れて何もしない、
スネかじりの無能デブオタクと同じこと言ってることに、未だに気づけないというwww
  

187:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/05/19 01:07:20.53 55YmTOar.net
左はマンガとしてはつまらないね

188:名無シネマさん(埼玉県)
16/05/19 01:18:14.22 08Z/oo/c.net
もっと画で語れ、ってことでしょ
演技してる役者だけマンマ映しとけばドラマになる、と考えてる監督は明らかにいる
ドラマにならなかったら、それは演技が下手だから、と考えてる観客も明らかにいるw

189:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/19 03:23:18.29 ka7AzWOk.net
>>176
話はズレるけど個人的に気になるのが、たまにツイッターで映画系の業界人が「今は
TVドラマ系のスタッフが劇場用映画を撮る事も多いが『映画』の画作り・編集ができてない」
とかボヤいてたりすること。
ただそもそもが今の日本映画の人が信じている「映画の画作り」それ自体がいかにも
「ザ・日本映画」的な「引き画で間延びした」ものなのでは?、、と、、
個人的には既に今の日本映画の人たち自体が相当に「ズレた」感覚でやってるなあと、、
あれを修正させるのは相当に難しいなと思う、、
その当の映画系の人も今や低予算映画やTVの深夜ドラマなどの安い仕事などが多く
なってるからね、、あの人たちがまともなもんを作るのはもうほぼ無理、、
>>177
>まず映画業界の絶対的な貧困を解決せよ!
個人的にはそう思うのですが、当の業界の人たちが完全に身動き取れなくなってるからね、、
まずは当事者の人たちが動かないとどうにもならないし、、
結局は動くと「干される」という事なのでしょうが、、
この種の問題に「目覚めた」人ほど「こりゃだめだ」と業界を去って行ってしまう。
残るのはそれでも映画界にしがみ着きたい人ばかりなので、、
割と有名な人(撮影・照明・美術)でもメジャーなCMとかでやっていける人は映画仕事を
減らして普段はCM仕事を主にしちゃう感じ。
有名な監督も内心では映画界に失望してる感じはあるけどね。上辺では尤もらしい
事を言ってるけど既に収入の主軸は大学教授やCM演出みたいなw

190:独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
16/05/19 03:24:55.85 ka7AzWOk.net
>>178
実際問題としてコンテを凝ると大抵は「お金」が掛かるものですよ。
あるいは時間も掛かるかもしれませんね。
ワンキャメで現場でアングルを変えて、、とは手間暇が掛かる事ですよ。ロケでもセットでも
どこまで構図に入れていいか、という問題もありますからね。
俯瞰で撮るだけでも現場でイントレやクレーンが必要になるかもしれません。
イントレも慣れない人や過酷な現場で疲れ切っている人が関わると大変に危険なものです。
そういう機材を今の短期スケで疲れ切ってる人たちが日常的に扱っているのが今の日本の映画・TVドラマの現場ですね。
実はその辺も前から書いてるんだけどね。
「確かに日本の映画・TV映画でも昔の監督・カメラマンはワンキャメで現場で手早く
カットを割ってしまう人たちが沢山いた」「但しそういう職人芸も今や殆ど継承されていない」と。
貴方は何時も他人のレスを真面目に読まないですよね。そして「おまえはこの程度も
分かってない」と勝手に勝ち誇る。そんなに他人にバカに見られるのがイヤなんですか? 
>>180
>演技してる役者だけマンマ映しとけばドラマになる、と考えてる監督は明らかにいる
今の日本の監督なんて大半はそうじゃないですか?
80年代に相米慎二が完全に監督たちを誤解させてしまいましたからね。
そういう風潮に対する批判はバブル期からずっとあるんだけど今に至るまで全く直りません。
>もっと画で語れ、ってことでしょ
そこで「但しそれはそれでしばしばお金が掛かる事なんですよ」とその程度も相変わ
らず分からない人がいるんですよね。

191:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/19 04:55:05.16 fcU/njIZ.net
>割と有名な人(撮影・照明・美術)でもメジャーなCMとかでやっていける人は映画仕事を
>減らして普段はCM仕事を主にしちゃう感じ。
今の日本のTVCMなんて不快若しくは意味不明なオナニー映像ばっかだからな
割りと邦画・テレビ以上に終わってるのがTVCM
ほんと技術的にもレベルが低い

192:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/19 04:58:27.95 fcU/njIZ.net
結局、30〜60秒ですら碌な映像が作れない奴ら
2時間の映画なんか撮れるわけないんだよ

193:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/19 05:04:51.74 fcU/njIZ.net
わざわざ金払ってやってタレントの宣伝してやってるのが日本のCM業界
映画業界以上に腐ってる業界だろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1913日前に更新/488 KB
担当:undef