【映画評論家】町山智 ..
[2ch|▼Menu]
13:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:24:40.88 7JAZp4IU.net
★これは現存している★
はてブの忘れられる権利への対応状況
URLリンク(anond.hate)<)
6月20日削除
URLリンク(twitter.com)
森上染五 @METEORFUNKARATT
@rBunche 実は結構前に丸省さんがゴールデン街で女の子とイチャつきながら歩く町山氏
らしき人物を目撃してるんだ。だからビックリしなかったしあの人はイケメンだからモテると思う。
でもこれから見てて痛快なのはバンチの人生だと思う。
6月25日削除
上杉隆の東京脱力メールマガジン
【LI NEが危険な本当の理由(2)】
URLリンク(meg) alodon.jp/2014-0624-1533-29/ch.nic ovideo.jp/uesugi/blomaga/ar560756
また愛人にツッターで個人情報をバラまかれるようなドジな映画評論家なのだ
から、その程度だということもいえるだろう。

14:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:25:55.87 7JAZp4IU.net
★町山智浩脚本『進撃の愛人』第三部マチヤマのオワリ編
できた! 結構、いい感じにまとまったんじゃないかと自分では思う!
サービスしまくりだし! 燃えるはず! 泣けるはず!
―あれから一年あまり。『進撃の巨人』実写版の公開を控え、町山は比較されそうな映画をdisりまくっていた。
『マッドマックス 怒りのデスロード』 
馬鹿げたアイデアがね、ぎっしりつまったとんでもないバカ映画でね。これ、すごいですよ。
僕も見ている間、どんどん知能指数が落ちていく感じでね。
『ジュラシック・ワールド』
ジュラシック・パークってでも、ジャングルじゃないですか。基本的に。ジャングルなのに、
タイトスカート履いてね、ハイヒール履いてるんですよ。この人。
『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』
なんか全部本当はアイアンマンが悪いんでね。なんだろう?と思いましたけどね。
テメーが全部引き起こしてるのに、なにやってんだ?と思いましたけどね。
『インサイド・ヘッド』
ちっちゃい子をお母さんとかが連れて行った時に、この映画っていったいなんだかぜんぜんわからない!
って子どもは思うでしょうね。
『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』
トム・クルーズ、これ、ミッション:インポッシブルシリーズって3作目で結婚して。家庭生活と
スパイ生活を両立させるっていうテーマだったんですよ。3作目。で、4作目、奥さんちょこっと
しか出てこなくて。もう、5作目だと奥さんの存在、ないことになっちゃってるんですよ。
もう、奥さんのことはどうでもいいから、ベンジーを守るぜ!っていう、本当にベンジー愛の
映画になっていて。もう、むちゃくちゃ感動しましたけど。
『ターミネーター: 新起動/ジェニシス』
ジェームズ・キャメロンはですね、このターミネーター1作目を撮った時に、サラ・コナー役
だったリンダ・ハミルトンさんっていう女優さんとデキちゃったんですよ。撮影中に。
で、『申し訳ない!』って言って、奥さんに離婚の慰謝料のかわりに、ターミネーターの
全権利を100円であげたんですよ。

15:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:26:49.11 7JAZp4IU.net
★映画雑誌が次々と『進撃の巨人』を特集する
キネマ旬報2015年8月上旬号
「進撃の巨人」プロデューサー
佐藤善宏インタビュー(一部抜粋)
URLリンク(i.imgur.com)
「町山さんには当初、シナリオドクター的監修をお願いしようと
思っていたのですが、……脚本家の渡辺(雄介)さんが書かれた
脚本に町山さんが直接手を入れてみるほうがいいリレーで
やり取りができると思ってお願いしました」
シネマ★シネマスペシャル2015年夏号 「進撃の巨人」脚本 渡辺雄介インタビュー
URLリンク(i.imgur.com) 
URLリンク(i.imgur.com)
「脚本は基本的には僕が一度書いたものに町山さんや
樋口監督、諫山先生、プロデューサーのみんなで修正を加え、
補正し、町山さんがセリフをより強いものにするという形で
稿を重ねていきました。30稿ぐらいは書いたかな?」
『映画秘宝』2015年9月号では
町山自身による解説と15人の絶賛レビューを掲載
「諫山さんや川窪さんだけじゃなく、会議ではみんな意見を出し合った。
こうして会議で出たアイデアを実際にシナリオにまとめていく作業は脚本家
の渡邊雄介さんが担当した。あとシキシマとかサンナギというオリジナルの
役名も渡邊さんと樋口監督が考えた。エレンとミカサが引き裂かれるシーンも
渡邊さんのアイデア。ドアの下から……は俺だけど」
ビクトアップ2015年8月号 「進撃の巨人」脚本 渡辺雄介インタビュー
URLリンク(i.imgur.com)
「あと、これは町山さんに依るところが大きいですけど、
全編に哲学的・神話的意味、オマージュが込められています。
読み解かないのはもったいないですよ(笑)」

16:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:27:31.58 7JAZp4IU.net
★その一方で、映画業界の関係者向け試写会が始まり、
『進撃の巨人』を絶賛する声がブログやツイートなどから
聞こえてくるようになる。
強固な壁が何重にも築かれたかに思えたが、
度重なる「炎上」により、壁は次々と崩れていった。
★TBSラジオ『たまむすび』7月21日放送で町山は
「設定を改


17:編した理由は、原作者の意見によるもの」 と言い訳を繰り広げ第一の炎上が発生する。 町山智浩 実写版映画『進撃の巨人』を語る http://miyearnzzlabo.com/archives/28631 ★前田有一「超映画批評」が40点と採点したことをきっかけに第二の炎上が始まる。 「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」40点(100点満点中) http://movie.maeda-y.com/movie/02014.htm ↓樋口監督がブチ切れ、炎上、謝罪 「進撃の巨人」監督、酷評炎上騒動を謝罪 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/07/31/kiji/K20150731010844490.html 樋口監督は自身のフェイスブックに「やったぜ!大先生に褒められたら、 どうしようかと思ったが、これなら安心だ。というか、誰だよ、こいつに 試写状送ったバカは!」と書き込んだ。 ★特殊造形監督・西村喜廣の暴言で第三の炎上が巻き起こる yoshi nishimura (@ni4yo4) 2015/08/01 23:29 「みんな映画はハリウッドがいいんだね!じゃあハリウッド映画だけ観ればいいよ!」



18:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:28:08.08 7JAZp4IU.net
★2015年8月1日、ついに『進撃の巨人』実写版が公開された
しかし、その内容のひどさに本格的な炎上が始まった。
ヤフーレビューで酷評が続き平均点が2点台へ。
中には30万を超えるアクセスを集めた批評も登場した。
「カリモクのソファーを抱いて溺死しろ」
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
公開初日は映画料金が安い「ファーストデー」だったことから動員トップを達成したものの、
2日目には公開が一日早かった『ミニオンズ』に負け
5日目には『ジュラシックワールド』と公開二週目の『インサイド・ヘッド』に負け
7日目には『ミッション:インポッシブル』と
町山似の悪党キャラが登場する『BORUTO』に負けてしまった
8月8日ライムスター宇多丸が『進撃の巨人』を酷評
URLリンク(www.youtube.com)
・頑張ってるのは伝わった
・ハリウッドの真似事みたいな感じではなかった、挑戦している
・「ここでそんなことする?」とか「そんなセリフ言わせる?」みたいに演出がとにかくダサい
・セックスしてもいいけど巨人に見つからないようにしろよ
・なんで見張りしないの?バカなの?
・足元が弱点なら最初から脚に大砲でも撃ち込めよ
・なんならイォークなら余裕で巨人皆殺しじゃね?
・コスプレやってるオタクがコントやってるみたい
・シキシマがミカサに林檎を食べさせるとこメタファにしてもおかしすぎる
・映画オマージュがダサい
・ドラマ面の演出は他の監督にでもやらせればいい
・町山は「不可能な巨人に挑戦する」のように言ってたけどそんなの僕だって分かってますよ
・頑張ったことと映画の出来は全くの別物

19:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:32:06.16 7JAZp4IU.net
8月14日町山妹も唖然呆然
町山広美 @mcym163 
『進撃の巨人』(第1巻しか読んでないすが)で、蜷川メソッド=長谷川博巳とつかメソッド=石原さとみの共演を見るとは!
8月29日タマフル24時間で春日太一も批判
URLリンク(www.youtube.com)
「進撃の巨人 後編」は秘宝のライターさんたちには大変な踏み絵
URLリンク(togetter.com)
9月1日
佐野亨が後編を酷評
実写『劇場版 進撃の巨人』後編の試写を観たとある編集者が酷評
「目も当てられない大芝居」「ふつうに駄目な映画」
スレリンク(mnewsplus板)
9月12日
超映画批評の前田有一が後編に30点をつける
URLリンク(movie.maeda-y.com)
「私の元にはあらゆる映画会社からの映画試写会の招待状が、
10年以上絶え間なく届き続けている。歴史ある映画会社である
東宝の名誉のためにも言っておくが、彼らは私に出禁のような
仕打ちをしたことはない。」

20:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:32:41.55 7JAZp4IU.net
.
.
.
.
           「世界は、残酷」



            町山智浩脚本
            『進撃の愛人』
         第三部マチヤマのオワリ編

              後編に続く

I'm gonna be the Anti-Hero feared and hated like Macha
  URLリンク(www.youtube.com)
.
.

21:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:33:27.48 7JAZp4IU.net
        前編の言い訳と後編の予告(映画秘宝10月号より)

  日本人キャスト、軍艦島での撮影、馬は使わないという条件があった
        人口抑制や情報統制は中国や北朝鮮みたい
    調査兵団が全滅しているのは樋口が色んな理由で主人公たちを
     兵団や兵士と呼びたくなくて訓練過程も描きたくなかったから
 彼らは素人で戦闘経験も無いので統率が取れず愛し合ったりピアノを弾いたりする
       サンナギはライナーが原型なので小型巨人を投げる
          場面を書いたら小型じゃなくなっててビックリ
      敵役の巨人は鎧と女型を足して戦闘に長けた装甲巨人にした
     リンゴは樋口がシキシマのキャラ立てに小道具ない?と言ったから
      スタートレックのカーク船長がリンゴ食ってたシーンから取った
       原作とは違うけど映画でも地下室に世界の秘密がある
     諫山からもらったヒント『巨人は人間だけを食べるよう作られた』
          エレンは失っていた両親の記憶を思い出す
     エレンの動機に母を使うなというのはプロデューサーからのお達し
     でも結局エレンは母の仇と戦うことになりミカサとの関係も元通り
      Attack on Titan 2: End Of The World (2016) Teaser Trailer
         URLリンク(www.youtube.com)

22:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:37:51.46 7JAZp4IU.net
9月15日町山が後編公開前にしてまたまた言い訳&ネタばれ
町山智浩、映画『進撃の巨人』後編の見どころについて言及
URLリンク(numbers2007.blog123.fc2.com)
町山智浩:だから、どうなってるか分からないんで、実際、
試写観たらびっくりしましたよ(笑)色々とびっくりしましたよ(笑)
「なんでこうなってんの?」って(笑)
町山智浩、『進撃の巨人 END OF THE WORLD』の副題は
村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』を意識
URLリンク(numbers2007.blog123.fc2.com)
町山智浩:そういうことをやってる中で、「壁に囲まれた世界」って、
なんか同じような話を僕、知ってるぞってなって。「あ、アレだ!」って
いうのがあったんです。
赤江珠緒:なんだ?
町山智浩:「そういう小説、俺、若い頃に読んだぞ」って。それ、
凄く有名な小説(村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』)
なんで言いません。分かっても言わないで。

23:名無シネマさん(WiMAX)
15/09/17 00:38:31.93 7JAZp4IU.net
「長過ぎるテンプレ」とともに去りぬ。

24:町山智浩(禿)
15/09/17 05:42:23.92 CzflgYAw.net
進撃と共に去りぬ

25:名無シネマさん(芋)
15/09/17 09:44:37.13 MswfTtR4.net
>>1
長プレ人様、長い間お疲れさまでした

26:名無シネマさん(神奈川県)
15/09/17 10:20:00.24 R7S3XGVo.net
興行収入30億超えたんか
ソロモンの偽証の大爆死とかに比べると成功か
今の時代、炎上商法も必要だな…
シナリオ本も出版されるかな

27:名無シネマさん(dion軍)
15/09/17 15:44:22.65 mlPNZSY7.net
普段映画に行かない奴も呼びこむ原作ってだけじゃねえのかな

28:名無シネマさん(東京都)
15/09/19 01:56:53.26 C6z3TRRF.net
春日太一がツイッターに酷評投下 作品批判であると同時に町山批判

29:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/19 04:36:53.25 srGLMRpf.net
春日太一
6【「進撃の巨人」後編、ここがつまらなかった】
前編に関しては、「東宝特撮の系譜」「ゾンビ映画」的な見立てで擁護はできたし、自分もそういう面で十分に楽しめた。が、後編は違う。
これまで垂れ流され続けたクソ日本映画そのもの。しかも、その中でもかなりの底辺ともいえる出来といえる。
15
基本的に自分は新作を語る立場にないし、これまでもこれからもマッドマックス級に興奮した時以外は語らないつもりでいるけど。やはり今回は特例。
「優れた映画評論家が関わっても、いつも通りのクソ日本映画だった」ということへの失望は大きい。これはハッキリと言っておかないとと思いました。

30:名無シネマさん(禿)
15/09/19 07:29:52.18 YFW11KTu.net
>>26
おお!

31:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/19 10:51:50.48 srGLMRpf.net
まとめ 春日太一さんの【「進撃の巨人」後編、ここがつまらなかった】
URLリンク(togetter.com)

32:名無シネマさん(家)
15/09/19 14:30:07.33 +9ZboQFb.net
ロケットニュースってクソみたいな記事ばっか。
『後編の公開直前だけど『実写版 進撃の巨人』の前編を見に行ってみた!
先入観抜きで見ても意味がわからない』
URLリンク(rocketnews24.com)

33:名無シネマさん(愛知県)
15/09/19 18:37:23.71 GQNMQJc2.net
>>30
久々にアクセスしたけど昔も今も滑ってるな

34:名無シネマさん(禿)
15/09/19 22:15:42.08 YFW11KTu.net
>>29
ありがと

35:名無シネマさん(神奈川県)
15/09/19 23:25:39.83 7iPiqgpO.net
ライムスター宇多丸やっちゃったな
9月19日のラジオで
 「 町 山 は 事 前 に 宇 多 丸 に 脚 本 を 見 せ て い た 」
と発覚
完全に共犯者
しかもこんな大事なことを評論で一切言わなかった卑怯っぷり

36:名無シネマさん(禿)
15/09/20 01:47:23.71 sN3HjvyW.net
>>33
はあ???

37:名無シネマさん(中部地方)
15/09/20 09:54:23.01 EkewN8Kc.net
東宝は前半50億後半50億を狙ってたようだけど
マッチーは30億で万々歳、初めから30億を目標に
映画を作ってきたそうだよ。
製作費は目標興行収入の1/3=10億
だから日本映画は製作費10億以上の映画はないそうだ。
けど、マッチーの口調だと前項編で10億っぽい。
あげく自分が書いたシナリオを映像化したのをみたら
全く違っていておのののか(現場が帰るのはよくあこと。と前置きして)
とも言ってた。
いずれにせよ、この映画は失敗だね。

38:名無シネマさん(家)
15/09/20 10:01:09.70 qk3ZH7hr.net
て言うか前後編あわせて40-50億いけば大黒字じゃないの?
2本で1本分強の制作費なんだろうから

39:名無シネマさん(東京都)
15/09/20 10:59:37.63 K3bU7N7S.net
映画のコストって製作費だけじゃないのでね
劇場側への分配と製作費以上にかかると言われる宣伝費
進撃は明らかに過剰に劇場を抑え過ぎてるし宣伝も相当派手にやってる
良く言ってトントンだろ

40:名無シネマさん(catv?)
15/09/20 14:06:10.97 OIuzG4rR.net
宣伝派手だったな
ファッションビルとかに


41:タイアップ広告出しまくりだったやん



42:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/20 20:10:56.65 TiM/w4mj.net
岡田斗司夫@9月に新刊(フォレスト出版) ?@ToshioOkada
オフ会で「進撃の巨人」後編を見てきた人が3人もいた。
もう全員が「なんだあれ?」状態。ダメだと思った前編のほうがマシだなんて、なんでだよ
前田有一の超映画批評
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」30点(100点満点中) ファンをないがしろにした報い
前作で猛威を振るったおバカさんたちの多くが早々に退場するので不快感は少ないし、前回指摘した設定上のおかしな点にそれなりの理由付けをしてある点には納得ができた。
しかし、相変わらずありえない理屈にそそのかされる子供たち(兵団)のアホさ加減は健在である。
カッターナイフごしのテレパシーとか、大げさすぎてとてつもなく格好悪いフィナーレとか、エンドロール後のオチとか、およそあらゆる選択肢の中で最悪のものを選んだとしか思えない演出センス。
これらを見て多くの人がドン引きするであろう事が、なぜ監督には想像できないのか。理解に苦しむ。
特定秘密違反などといった言葉に象徴される社会派風味もあるが、脚本家の意図を十分理解しているのか極めて怪しい乱雑な演出のためにこれも台無し。
なにかというと登場人物が叫びだす一本調子な演技も、出来の悪いシェイクスピアでも見せられているようだ。
URLリンク(movie.maeda-y.com)

43:名無シネマさん(禿)
15/09/20 20:58:18.25 4XvMqo1h.net
東京ドームで開催された
読売ジャイアンツ対東京ヤクルトスワローズを進撃シリーズと名打ってタイアップしたり
セブンイレブンと提携して、商品やポスター幕宣伝したり
駅構内やビル一面に、派手に広告宣伝したり
TVラジオ雑誌インターネットCM宣伝等よく見かけたし
とにかく、進撃の巨人は莫大な広告宣伝費用を使っている事は確実!

44:名無シネマさん(東日本)
15/09/21 05:47:38.25 nRt4Ez39.net
一本で10億で前後編に2本に分けることで15億の予算になったんだと思う。
だから後編合わせて45億円いけば東宝としては大ヒットでしょう。

45:名無シネマさん(埼玉県)
15/09/21 17:31:41.23 Z7RIzUVQ.net
こんなクソ作品でも制作費を余裕でペイできてるおかげで
以降もこういう形態の作品は作られ続けるんだろうな
ほんと日本の映画界は終わってるわ

46:名無シネマさん(禿)
15/09/22 03:05:48.57 jfkVAhdR.net
>>42
マッドマックスやMI5やJWとかと同時期でそれだけ利益を出せれば充分

47:名無シネマさん(禿)
15/09/23 09:33:54.43 15dhkkwI.net
>>42
完全同意

48:名無シネマさん(庭)
15/09/23 12:15:06.28 50Clp9+s.net
制作費が低くても、熱意とセンスがあれば傑作は作れるし。

49:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/23 15:43:54.15 X1ggInQA.net
おすぎさんは進撃については何て言ってるの?

50:名無シネマさん(茸)
15/09/23 15:53:12.60 N0lDNKcu.net
どさくさに紛れて町山嫌いの岡田と唐沢が進撃批判してるな。

51:名無シネマさん(禿)
15/09/23 15:59:58.12 m5nWCPaZ.net
>>47
岡田はここでヲタに媚をふってかっての栄光を取り戻したいだけだろな

52:名無シネマさん(東京都)
15/09/24 01:44:23.67 D1hSoEph.net
45億だとトントンぐらいじゃないの?

53:名無シネマさん(チベット自治区)
15/09/24 02:19:10.85 EakmiQlJ.net
>>49
それだと他の映画で利益が出てるのなんてほとんどない
どんなぼろ臭くても製作費最低5億とたけしがいってた時代劇とかどうなるんだ

54:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/24 02:36:03.37 8ykdKY2m.net
>>49
充分利益は出ているだろ

55:名無シネマさん(禿)
15/09/24 05:46:53.21 ThS928fg.net
>>48
それはムリです岡田さんw

56:名無シネマさん(チベット自治区)
15/09/24 22:16:48.15 noanjaAk.net
進撃は大きな箱で開店ガラガラ状態だが、
映画館側はある一定の条件で公開し続ければ東宝から補填が支払われるという。
だとすれば、これは実際には大赤字の予感w

57:名無シネマさん(東京都)
15/09/25 00:50:28.62 jLWi6ln+.net
>>33
まさにそれが町山の狙いなんだよ
映画製作に無関係な宇多丸を共犯者に仕立てる姑息な奴だ

58:名無シネマさん(禿)
15/09/25 17:50:51.45 CnJiIUW0.net
姑息すぎてワロタ

59:名無シネマさん(岡山県)
15/09/25 19:48:44.50 XfqCNyy5.net
>>54
宇多丸信者キモい
宇多丸は完全に町山と組んで、
批判して、弁明の場を設けて、さらにその恩を売ってスペシャルウィークに出てもらおうって魂胆だろ
町山ごときに媚びない映画評論できない人
音楽だけやってりゃいいのにな

60:名無シネマさん(東京都)
15/09/25 21:42:24.61 jLWi6ln+.net
>>56
デバック作業依頼した宇多丸くんは
なにも言わなかったじゃない
ということは脚本に問題はないんだよね
悪いのは無茶苦茶な解釈と演出する樋口監督
ってことに町山はしたいんだよ

61:名無シネマさん(catv?)
15/09/25 22:25:39.17 Y24oVUCH.net
これから撮影しようという脚本を第三者に見せていいの?
普通、関係者以外見ちゃダメなもんなんだけど

62:名無シネマさん(catv?)
15/09/25 23:16:58.69 JusU1eUU.net
>>40
あのぉ根本的なビジネスの話が解ってないようだが野球とかGEOとかschickとかが進撃の〜って広告やる時はそっちが金払うのね…w
なんか根本的な話過ぎて改めて言うのもバカらしい話ではあるんだがあまりにバカアンチが世間知らず過ぎて…w
キチガイWiMAXもこんな小学生でも分かりそうな理屈が解ってないのがアンチ町山かと思うともう脱力感半端無くて…w

63:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 00:21:14.04 Qqbz5bfD.net
町山は映画の失敗を他人のせいにしてる自覚もないよ
卑劣を卑劣と感じる神経が無い

64:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 02:00:42.84 IKmFzMGO.net
後編のリファレンスはまだなのかよ

65:名無シネマさん(大阪府)
15/09/26 03:40:56.70 rGOoBTyf.net
デッドチューブって漫画、主人公、町山から名前とってんのな。

66:名無シネマさん(禿)
15/09/26 06:20:57.30 cLz/feFY.net
DEAD Tube ~デッドチューブ~
>業得学園2年の町谷智浩は、
映画研究部のカメラ担当。
カメラ任せない方がいいぞ

67:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 07:30:13.73 H3VCxK1G.net
かといって脚本はもっとダメだゾ

68:名無シネマさん(神奈川県)
15/09/26 08:26:07.44 5Ch0vHA/.net
シンゴジラの前哨戦だろ何もかも

69:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/26 08:54:42.77 QiMGpV9I.net
町山さんの老害化が著しい
もう宇多丸や春日太一や高橋ヨシキに道を譲ろうよ
秘宝ライターは進撃を踏み絵にしていいから

70:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 08:55:44.85 riIjGv2T.net
町山は、もう樋口や原作車はもちろん、映画関係の人間とは一切会わない覚悟で
今回の一連の発言をしているんだろうか
怒る人が怒ったら、評論家としても潰されそうだけど

71:名無シネマさん(茸)
15/09/26 09:06:39.79 GF72deNW.net
公開前や大コケしてあの対談だったら見苦しい言い訳オンパレードだけど
興収30億円確定してからだから余裕で漫才してるだけだろ
みんな釣られ過ぎw

72:名無シネマさん(禿)
15/09/26 09:22:36.58 cLz/feFY.net
>>68
なるほど

73:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/26 09:30:32.84 xhfW5NY0.net
映画と呼べるシロモノではなかったと思うんだが
みんなそうでも無いのな
あれで興行的にも成功なのかよ
邦画ってこんな感じなの?

74:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 09:32:01.46 riIjGv2T.net
>>68
口臭30億じゃ、全然余裕かませないじゃん。完全に見苦しい言い訳だよ。
そもそも、監督や脚本、役者もそうだけど、一番気にしてるのは評判、評価だよ。
どんなに興収良くても、酷評の方が気になる。逆にどんなに興収悪くても、評価が
良いと全然気にならない。そういう職業であり、人種なんだよね。
会社の判断とは全然違う、「人」だから。
町山だって、興収が良い作品を興収だけで評価してないだろ?
それなのに自分の作品は興収で判断するか?

75:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 09:32:48.04 riIjGv2T.net
あ、「口臭」って間違いね
なんかイヤミったらしい間違いになった::

76:名無シネマさん(茸)
15/09/26 09:38:00.35 6qilm36e.net
あれだけ大規模に宣伝、公開したら、ある程度ヒットして当然。30億では最低ラインを下回っている。
せっかく特撮の大作を、世界的に公開しようとしたのに、中枢部に町山というゴミがいたために、失敗に終わった。外国でもすごい宣伝をしているが、日本映画のイメージが悪くなるだけだから、やめてほしい。
まあ、樋口渡辺も、十分ゴミだと思うが、なぜこのメンバーで成功すると思ったのか。

77:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 09:42:18.96 IKmFzMGO.net
後編のレファレンスはまだかよ町山さんよ

78:名無シネマさん(茸)
15/09/26 09:46:13.78 RHJDh4x4.net
>>73
>30億では最低ラインを下回っている。
この根拠は?ただの願望?

79:名無シネマさん(愛知県)
15/09/26 10:00:51.67 g+z/nexY.net
後編の興収が前編の半分って相当落ちてる、前後編の映画でこんなに落ちるのって他に無いよ

80:名無シネマさん(茸)
15/09/26 10:16:59.43 GF72deNW.net
町山だったから何とか映画になった
那須真知子だったらどうなってた事かw

いずれにしろこれからは
町山智浩…映画評論家 脚本家 映画進撃の巨人は前後編合わせて興業収入40億円の大ヒット!!
って事になるんだからw

81:名無シネマさん(愛知県)
15/09/26 10:19:47.13 g+z/nexY.net
興収の最低目標が50億円だから

82:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 10:21:55.50 Ovqt9m1A.net
映画塾「その男、凶暴につき」の回
初見時は「さすが町山さん、北野映画が丸裸だ」
と思ったんだけど、改めて見返したら
「全部元ネタあるって失礼だろ。お前とは違うんだよ!」
と思ってしまったわ

83:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/26 10:31:57.75 QiMGpV9I.net
そもそも前編後編に分けたこと自体が観客をバカにしている
町山さんがそれについて非難をしないこと自体、町山さんが自分のファンもバカにしている証左

84:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 10:35:21.33 riIjGv2T.net
>>77
今の現状を見て、そうなるという根拠は?
興収40億円の大ヒットって記事どっかにある?

85:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 10:36:23.99 riIjGv2T.net
あ、>>77さん、今からすぐにウィキペディアに「脚本家」って書き足してみたら?

86:名無シネマさん(茸)
15/09/26 10:37:12.06 GF72deNW.net
>>81
大型連休のシルバーウイークが明けた24日に興行通信社が土日2日間(19〜20日)の全国映画動員ランキングを発表、
諫山創の大ヒット漫画を2部作で映画化したアクション大作の後篇『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』が初登場1位を獲得した。
 427スクリーンで公開され、動員23万7,016人、興行収入3億2,791万5,700円を記録した『進撃の巨人』。連休と重なった19日から23日までの5日間成績は、動員56万2,040人、興収7億5,255万3,400円となった。
前篇と同様、IMAX、4DX、MX4D、D-BOXなどの特別興行も好調だという。その前作『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』も成績を伸ばし、累計成績は動員230万人、興収31億5,000万円を突破している。

87:名無シネマさん(愛知県)
15/09/26 10:50:31.28 g+z/nexY.net
URLリンク(realsound.jp)
先週末の初登場1位は実写版『進撃の巨人』の“後篇”、『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』。
427スクリーンで公開されて、土日2日間で動員23万7016人、興収3億2791万5700円。この数字は、
8月1日に公開された“前篇”のオープニング2日間の成績(動員46万6953人、興収6億0346万6200円)の約半分。
『デスノート』(2006年)、『のだめカンタービレ 最終楽章』(2009年/2010年)、『SP THE MOTION PICTURE』(2010年/2011年)あたりから常態化してきた
邦画の同時製作&前編後編分けての公開というビジネスモデル。近年はほぼ例外なく後編の最終興収は前編から目減りしてきたが、逆に初動だけは前編を上回るケースの方が多い。
にもかかわらず、初動でいきなり半減した『進撃の巨人』“後篇”の数字は深刻だ。作品内容だけでなく、それぞれの上映時間の短さ(98分/87分)も話題になってしまったように、
観客の目は製作側の想像以上に厳しかったと言わざるを得ない。

記事の書き方って全然違うもんだな

88:名無シネマさん(茸)
15/09/26 11:02:41.19 GF72deNW.net
ググったけどデスノートすげえな
前編興収28億円 後編興収52億円てw

89:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
15/09/26 11:06:27.62 SkW882dI.net
格の違いだな

90:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 11:27:32.52 riIjGv2T.net
>>83
大ヒットなんてどこに書いてないじゃん
自ら自分の発言が虚しいを証明してるだけだよ

91:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 11:29:55.71 riIjGv2T.net
っていうか、40億円て数字すらないって・・・・
>>77は全部願望か

92:名無シネマさん(静岡県)
15/09/26 11:44:50.36 gZYlKeJt.net
ほとぼりがさめたころにレンタルでもうけるから心配してくれなくてもいいですよw

93:名無シネマさん(愛知県)
15/09/26 11:54:54.47 g+z/nexY.net
レンタルは見なくていいよ!

94:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/26 12:04:03.75 xhfW5NY0.net
ドヤ顔でリファレンス語るのを見ると
町山さんは原作ファンには謝る気は無いなw
なんでその必要があるの?とでも言いたそう

95:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/26 12:10:35.34 QiMGpV9I.net
ここまで映画に対して不誠実な態度をとるとは思ってなかった
町山さんて本当は映画をバカにしてるんじゃないの?

96:名無シネマさん(pc?)
15/09/26 12:13:03.38 Cf7yi8zU.net
小さな映画セッションを守りたい

97:名無シネマさん(茸)
15/09/26 12:18:35.68 GF72deNW.net
>>87 >>88 エッ? (;゚听)ノ マジ?
俺の願望じゃ無くてこれから町山が紹介される時にこんな感じで書かれるだろうって事だろがw
あと足し算出来ないの!?
それプラスこれからの興収考えればあと1億円はいくだろ♪

98:名無シネマさん(愛知県)
15/09/26 12:37:10.37 g+z/nexY.net
前後編で40億円って全然ヒットじゃないから

99:名無シネマさん(関西地方)
15/09/26 12:50:25.89 9cP2QDEr.net
>>67
恐らく町山本人はそんな覚悟も無ければ、そもそも関係者に失礼な言動してる自覚も無いよ。
宇多丸とのハート・ロッカー論争の時も、後日音声を聞き直して初めてハゲが気分害してるのに気付いたほどの重症アスペだから。

100:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 12:55:43.61 Qqbz5bfD.net
娘にパパは人の心が分かってないと説教される
なんて言ってたがあれは本当のことなんだろう

101:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 13:07:12.76 hIr8xeve.net
娘にそう言われてる間も隠れて不倫してるんだから当然。

102:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/26 13:13:52.25 QiMGpV9I.net
不倫で娘まで裏切るか…

103:名無シネマさん(静岡県)
15/09/26 13:17:50.29 gZYlKeJt.net
>>96
議論で気分を害するとか中学生かよw

104:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
15/09/26 13:19:17.73 uxcXY3rT.net
955 :名無シネマさん(大阪府):2015/09/25(金) 20:57:06.01 ID:BqoFdzXs
真空亭 @sinkuutei 1時間1時間前
ところで、今月の映画秘宝、「『進撃の巨人』最終報告」と称して、
柳下毅一郎氏と町山智浩氏の対談が載っているのだが、
これがとても納得できる内容だった。太平洋戦争末期にいたという
「部下の兵隊に玉砕や無謀な突撃を強いて自分はさっさと逃げ出す士官」を映画脚本家にするとこうなるのだなあ、と。
前スレのこれって続きがあるのな
  詳しい内容は映画秘宝十一月号をあたっていただきたいが、
  この『進撃の巨人』前後編を巡る柳下町山対談の要点は二つ。
   一、物語の展開や登場人物の行動のおかしな部分は脚本を現場で変えられたから。
   二、それ以外で唐突だったり不自然に見える部分があるとしたらそれは「引用」なのです。感心せよ。
  なおCMでも流れて「不自然だと叩かれた」と町山氏も認識している
  「世界の真実が知りたいんだ!」という主人公の台詞は
  「トム・クルーズの有名な映画」(『ア・フュー・グッドメン』ですね)の引用の
  つもりらしいが、法廷ものの舞台劇が原作の映画のやりとりをそのまま持ってきて浮かない訳があるか。
トム対ニコルソンのあれのことかね?としたらふざけるなと言いたい

105:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/26 13:26:23.97 3EhZLJ51.net
>>92
やってること上杉とおんなじでワロタ

106:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
15/09/26 13:38:32.71 ncEiaHHt.net
>>92
町山は映画を愛してるんじゃなくて
自分を飾る道具として使ってるだけやな

107:名無シネマさん(チベット自治区)
15/09/26 13:42:19.10 IF5P0yBB.net
 
マメ知識に頼るしか能がない感性枯れた糞ダサい老害おっさん
が白日の下に露呈しただけ良かったのかもなwww

108:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 13:45:11.19 hIr8xeve.net
映画より、監督より、原作者より
全てを誰よりも理解しているオレ様が一番偉い
と本気で思ってる人。
それを認める人間は敵攻撃用兵隊として信者奴隷とし、
認めない人間は人扱いしない。
ただし奴隷は馬鹿だから自分で考えずオレの有り難い解説だけ信じろ、といくらでも暴走する。
それが町山先生。

109:名無シネマさん(pc?)
15/09/26 13:46:06.65 Cf7yi8zU.net
そういや菊池は武士の情けで進撃は無視してあげているのか

110:名無シネマさん(香川県)
15/09/26 14:09:23.97 QJ6o7igl.net
このままいくと日本アカデミー賞脚本賞決定だな

111:名無シネマさん(茸)
15/09/26 14:21:21.85 RHJDh4x4.net
人が失敗して欲しい、映画がこけて欲しい、言動全てに文句を言いたい
心がさもしい人の集まりですねw

112:名無シネマさん(家)
15/09/26 14:30:50.35 eI2sl1Tr.net
>>97
そういえば町山には娘がいたな
もう十代だっけ?
進撃出演者の中には、町山の子供と同じぐらいの年代の人もいたろうに
彼らが一生懸命プロモーションしてる最中に
「見なくていいよ」発言か
>>101
真空亭の喩えもあながち誇張とは言えないな

113:名無シネマさん(SB-iPhone)
15/09/26 14:39:21.17 8VLWxYe0.net
>>108
結果に対して書き込んでるだけなんだけどw
願望なんかあっても少数だろ

114:名無シネマさん(茸)
15/09/26 15:51:33.81 RHJDh4x4.net
>>110
そうですかでは訂正
失敗したことにしたい、映画をこけたことにしたい、言動全てに文句を言いたい
心がさもしい人の集まりですね

115:名無シネマさん(芋)
15/09/26 16:13:18.86 /QnUM/d4.net
>>111
さもしい人の集まりへようこそ

116:名無シネマさん(禿)
15/09/26 16:26:16.98 bpYkb8FV.net
>>33
バカ奈川怒りのコピペw

117:名無シネマさん(関西地方)
15/09/26 16:47:36.27 9cP2QDEr.net
>>33
つーか、そもそも制作途中の脚本を部外者に見せるという行為は認められてるもんなの?
普通は守秘義務があると思うんだけど。
気軽に愛人に見せたり評論家仲間に見せたりしてるけど、コイツは「大ヒット漫画の映画化」という多くの人間が関わっているプロジェクトを自分独りの創作活動だと勘違いしてないか?

118:名無シネマさん(チベット自治区)
15/09/26 17:18:54.00 zU1uf0BB.net
トムクルーズ「I want the truth!」
ニコルソン「You can't handle the truth!」

このシーンか
そのまま引用する馬鹿
それじゃ単なるパクリじゃねーか

119:名無シネマさん(静岡県)
15/09/26 17:42:29.01 tnQkfJp9.net
最低10億の制作費かかってたったの45億か
ハッキリ言って大失敗だろう

120:名無シネマさん(北海道)
15/09/26 17:46:12.77 l/BCCQde.net
脚本がマトモで監督がマトモだったら100億の可能性あったからな
まあでもスタッフに言われたとおりみんなハリウッド映画観たからどうでもいいんじゃね

121:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 18:21:49.28 jm7Y6uj8.net
>>114
ほい、関西でんがなまんがな君
547 自分:名無シネマさん(catv?)[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 20:30:31.11 ID:8rlr9c8D [1/6]
クソド素人どもがギャアギャア騒いでるからキチガイWiMAX様が出張ってあげるけど
映画やドラマの脚本なんざ東宝や東映の制作部(有楽町や東宝のスタジオ、大泉なんか)に行って会社名と名前書けば誰でも見れるがな
番号振ってるから持ち出せないけど
あんまり世間知らずのアホが騒ぐなよみっともないw

122:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
15/09/26 18:30:05.00 uxcXY3rT.net
公開前の映画の脚本も申請すれば見られるのかーw
007は貴族階級
草薙素子はロボット
狂信者の博識はとどまるところを知らないなw

123:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 18:43:04.63 jm7Y6uj8.net
>>119
> 公開前の映画の脚本も申請すれば見られるのかーw
はい、勉強になったね 君が入れるかどうかは知らんw
> 007は貴族階級
それらしい描写は多いし否定する描写はないよねw
> 草薙素子はロボット
「ロボット」とは言っていない、捏造だと言うことがハッキリしましたねw
> 狂信者の博識はとどまるところを知らないなw
君もちょっとは知識を得たほうがいいよ
それはバカでもできるんだからw諦めないで!

124:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 18:48:20.11 MIsZYAkj.net
岡田斗司夫が宇多丸&町山智浩コンビを分析!
URLリンク(www.youtube.com)
岡田アカ嫌いの町山をアカ認定
町山岡田に喧嘩うらねーかな

125:名無シネマさん(大阪府)
15/09/26 18:48:41.01 eymXBiCp.net
この前のたまむすびでのmrロボットも適当な解説
TBSは首にすべし

126:名無シネマさん(チベット自治区)
15/09/26 19:16:40.06 IF5P0yBB.net
知識も浅いだろ町山は
たまむすびでのキングスマン解説で
過激福音派ウエストボロをパロった教会の殺戮シーンを
「アメリカ人怒りますよ〜アメリカ人にはこんなシーン撮れませんよ〜」
とか間違ってるから
アメリカ映画の「ゴッド・ブレス・アメリカ」で
既に同じことやってるからね
URLリンク(www.youtube.com)

127:名無シネマさん(静岡県)
15/09/26 19:20:09.12 gZYlKeJt.net
>>119
スカイフォールで貴族階級出身じゃなかったっけ
「ロボット」と「サイボーグ」の境界とは?(つまり生物とはなにか?)

128:名無シネマさん(岡山県)
15/09/26 19:24:24.64 DBTaQGtV.net
コンピュータに制御される人型機械はロボットだろ

129:名無シネマさん(茸)
15/09/26 19:27:32.18 yNJu4tqg.net
>>118
制作途中の脚本も見れるのか!
マジで勉強になったわ!w

130:名無シネマさん(禿)
15/09/26 19:27:40.71 cLz/feFY.net
>>99
悲しすぎる

131:名無シネマさん(dion軍)
15/09/26 19:29:15.95 OKvPqwFz.net
>大きなゾンビの映画の話題を自分で出して不機嫌をさらしてしまう自分がめんどくさい。
そして、テレビだって映画だってチームで作るもんだから、「自分の意見は違ったのに」なんぞと、
出来上がってから自分だけ言いわけしちゃいかんですよねと
(定番フレーズながら→)自戒をこめつつ。
妹にもディスられて
かわいそう

132:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 19:36:44.56 jm7Y6uj8.net
>>125
君の間違い( ー`дー´)キリッ( ・´ー・`)ドヤが全て怪しいものになっちゃったねw

133:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 19:40:02.10 Qqbz5bfD.net
脚本流出もタランティーノオマージュだろ
なんでもメタファーとオマージュで済ませちゃう

134:名無シネマさん(禿)
15/09/26 19:40:32.63 cLz/feFY.net
そういや最強の妹君を忘れてたわ

135:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 19:42:26.62 jm7Y6uj8.net
>>126
逆、むしろ途中じゃなくて製作前のもんを見せる
企画書と一緒にして資金集めしたり、芸能事務所に交渉に行ったり、逆に芸能事務所が脚本の配役を売り込みに行ったりする
途中や事後じゃ意味ないのよ事前じゃないとw

136:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 19:50:46.11 YrbObp64.net
愛人に見せて良い訳ないだろバーカw

137:名無シネマさん(SB-iPhone)
15/09/26 20:14:31.31 Fup6hX3p.net
こいつの映画評もうひとつも信用できないわ

138:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 20:14:47.02 jm7Y6uj8.net
>>133
愛人や宇多丸に見せて意見聞くってことは決定稿じゃないってこと
なおさらOKだねw残念でしたー
マジで所属と名前書けばほぼ誰でも見れるのに流出したって全く聞いたことも見たこともなくない?
なぜならデータでもらうわけではないし意味ないからだけどねw
いつもはネタバレネタバレ大騒ぎするバカアンチさんが少しでも営業妨害しようと一生懸命率先してネタバレなさってますがw
効果あるといいねーw

139:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 20:15:39.84 jm7Y6uj8.net
>>134
YOUは何しにこのスレへ?

140:名無シネマさん(家)
15/09/26 20:31:44.05 vGCpJ/b4.net
>>124
>スカイフォールで貴族階級出身じゃなかったっけ
そんな設定はないw

141:名無シネマさん(新潟県)
15/09/26 20:36:49.36 RgRuhTMx.net
>>137
無いね

142:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 20:45:30.77 EcEFEGuQ.net
>>135
じゃあこれは?
日本にいてサブカ


143:給ニ界に顔の広い吉田豪が知らなかったんですけど これって日本にいる人たちが守秘義務を守ってたんじゃないんですか? ★『進撃の巨人』をめぐって 吉田豪「人間コク宝サブカル伝」町山智浩の総括 P304諫山創について 町山 でも俺はコメントできないなー……。ていうのは、12月6日に 『進撃の巨人』の映画化が発表されるんだけど、俺、シナリオ書いてるんだよ。 ――え、町山さんがシナリオ? 実写? ※取材は2013年11月28日←守秘義務違反!



144:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 20:46:59.70 EcEFEGuQ.net
これって東宝の株価にも影響を与える話だから
株のインサイダー取引にもかかわってくる話なんですよ

145:名無シネマさん(静岡県)
15/09/26 21:09:17.93 gZYlKeJt.net
>>137
館や領地や教会はなんだったの?

146:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 21:09:19.38 jm7Y6uj8.net
>>139
ん???それの何が守秘義務違反なの?論理的に
なんで吉田豪なんぞに誰かが映画の制作事情を教えるわけ???
町山がシナリオ書いてるって情報はなんの実害をもたらすの?
>>140
町山のどれがどう株価(売上だろ?ww)に影響与えるの?そのメカニズムは?
バカアンチの必死なヤフレビュ等の工作活動のほうがよほど営業妨害だけどねw匿名や被害額を勘定できないから訴えれないけど
インサイダーwww
君は相当頭おかしいなwバカアンチの中でもバカ過ぎるw中学生?

147:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 21:12:09.31 jm7Y6uj8.net
そういう描写もそうだし小説も映画も全部目を通してるのに全く労働者階級であるらしい描写も出せないアナルおじさん
関岡「イギリスでは貴族階級出身者しか情報機関に採用しない時代もあったそうですね。」
佐藤「いまでも、その傾向が強いと思います。どうしてかというと、貴族の連中は
URLリンク(satoru99.exblog.jp)
そもそもキングスマンの家柄じゃなくてマナーが人を作るって話だからねえw
「これは映画じゃない」って一番大事なセリフも理解してないし
バカすぎんだろwアナルw

148:名無シネマさん(新潟県)
15/09/26 21:12:14.39 RgRuhTMx.net
映画2本程度で良くここまで株落とせるね

149:名無シネマさん(関東・東海)
15/09/26 21:27:11.78 u1wmulOM.net
進撃での町山はもちろん擁護しようがないが
インサイダーだ愛人騒動隠蔽の為にマッドマックス貶しただの
ヒステリックにさわぐ奴は一刻も早く病院行けとしか
集団ストーカー妄想半歩手前だろコレ

150:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 21:32:14.75 smx76sBr.net
「守秘義務」の意味わかってないんだもんw

151:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 21:42:35.31 riIjGv2T.net
>>135
あのね、会社名と名前を書かなきゃ見せてもらえないんだよ?
しかも持ち出し禁止。内容は言っちゃいけない(ツイッターとかに書いちゃいけない)
なんてのは業界の常識。
全然関係ない奴に、どんな段階だろうとシナリオ見せていいわけないだろう
完全にアウト

152:名無シネマさん(庭)
15/09/26 21:45:48.17 SKjA0V/y.net
町山スレでは俺こそ正しいって人を蔑むの禁止ですよ。
そういうカルト教祖を貶してるんだから。
ところで町山はいつから
何でもかんでもシェイクスピアに例える老人役者みたいな
クラシック映画輪廻病にかかったんだろうか。

153:名無シネマさん(禿)
15/09/26 21:45:52.45 cLz/feFY.net
>>144
態度が悪すぎるから

154:名無シネマさん(禿)
15/09/26 21:54:29.00 cLz/feFY.net
>>121
岡田だったら町山の方がまだマシ

155:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 21:56:22.09 jm7Y6uj8.net
>>147
宇多丸だって愛人だって身元解ってるだろwていうかだよ?って俺に教えてもらったことさも自分の知識みたいにww
会社名と名前書くったって社員証とか確認されなかったけどねえ これは作品や会社によって違うと思うけど
ていうか理屈ないけど完全アウトって言いはるなら東宝にチクってともくんを社会的に抹殺すればいいじゃねえかよw
こんだけ憎んでる相手をお前の手で抹殺できるんだぞ!必ずやれよな
>>145
その通りwww珍しくまともな人がいたw

156:名無シネマさん(庭)
15/09/26 22:22:29.53 g5RkWWiB.net
>>92
映画よりもケーブルのテレビドラマの方がスゴいって立場にシフト中

157:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/09/26 22:49:54.79 CJAuToLR.net
>>150
マシって何がマシなのかよく分からんが
そもそもなんで嫌いあってんだっけ?

158:名無シネマさん(catv?)
15/09/26 22:57:01.67 smx76sBr.net
NDA(Non Discloser Agreement)とか
知らないんだろうなあw

159:名無シネマさん(大阪府)
15/09/26 23:23:50.89 rGOoBTyf.net
岡田は色々底が抜けてる。

160:名無シネマさん(群馬県)
15/09/26 23:27:30.59 Ktj9Iukx.net
岡田の信者向け商売に町山が因縁つけただけでしょ
売れてる奴らに因縁つけて騒ぎを利用して名を広めてきた当たり屋だから

161:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
15/09/26 23:30:29.85 ncEiaHHt.net
町山も岡田みたいになりたいんじゃないの
今の町山、信者向け商売やってるプチ岡田みたいな感じだし

162:名無シネマさん(dion軍)
15/09/26 23:30:50.11 Vg7zs4VR.net
で自分も猿真似と

163:名無シネマさん(東京都)
15/09/26 23:31:40.51 zyW5zzIO.net
宇多丸は町山から脚本の相談されてたのね
業界人はを樋口を戦犯にして町山を擁護する流れになってるね

164:名無シネマさん(静岡県)
15/09/26 23:33:12.28 gZYlKeJt.net
>>137
>>138
映画からはボンドが貴族階級出身の設定って解釈は可能だと思ったんだけど、貴族階級出身の設定ではないというのはどこから?
ボンドは貴族階級出身ではないという設定ならスカイフォールラストの舞台設定の意味はなんだろ?

165:名無シネマさん(家)
15/09/26 23:41:04.91 HxVuclSk.net
WIMAXがマトモに見えるぐらいめちゃくちゃな言いがかりつける奴が湧いてるな

166:名無シネマさん(香川県)
15/09/26 23:55:18.55 QJ6o7igl.net
>>121
岡田の人物評って卑屈になりながら基本上から目線だよな
ストリームのときに小西も右の勝谷、左の町山みたいなこと言ってたがどうだろうな

167:名無シネマさん(チベット自治区)
15/09/27 00:08:20.22 tAJTlkVB.net
ジェントルマンの語源である「ジェントリ」でググりなよ
正式に貴族階級ではないが上流階級層ってことだから
イギリスでは貴族って本当に別格なんだよ

168:名無シネマさん(東京都)
15/09/27 00:27:53.02 xlhUl3Id.net
>>162
岡田はキモイオタクだからな
自分は何も出来ないという現実から逃げて上から目線で文句言って
卑小が自分自身を誤魔化しているだけのカスでしかない

169:名無シネマさん(家)
15/09/27 01:02:13.16 ZdZ5A1vO.net
>>160
貴族階級出身でないと証明できない≠貴族階級である

170:名無シネマさん(東京都)
15/09/27 01:41:50.30 6l+Ay5Aw.net
岡田は映画評論なんて出来ない
ジブリの裏話や人間関係を話してるだけ五郎がなんとか鈴木がなんとか
あと利害関係で毀誉褒貶を決める
やらせなかったしょこたんとかずっと貶してたからな
一番悪質だよあいつ

171:名無シネマさん(pc?)
15/09/27 01:43:33.51 dmUWLWDU.net
岡田と最低50代決定戦をニコ生でやってほしい
どちらが50過ぎのオトコとしてかっこ悪いか
投票で決めよう

172:名無シネマさん(東京都)
15/09/27 01:45:15.55 F73h8Ozu.net
ブルーブラッドっていうくらい
一般人とは同じ血が通ってないと思われてるのが英国貴族だよ
そういや町山も自分の家系は韓国では名門貴族だと
ラジオで嬉しそうに話してたね

173:名無シネマさん(岡山県)
15/09/27 01:49:01.44 F0UlUPDP.net
>>165
流れ読まずに横レスすまん
たった一行なのに文章めちゃくちゃで和ロタw
>>145
マッドマックス貶してたの?
町山のラジオ聞いてマッドマックス観に行ったんだが…
キングスマンの解説もあれで正解だったと思う
「アメリカ人はとれませんよあんなの!」で、あー不謹慎ネタなんだなとわかるし
ニュアンスで伝える解説の言葉尻を取るってかなりナンセンス
映画をよく見てる人はラジオで日本未公開の映画を伝える時はノリで喋って映画の雰囲気伝えてくれたらそれでいいと思ってはず
信者なのかアンチなのか知らんが事細かく分析して真剣に聞きすぎだと思う
ラジオや解説を暇つぶしに聞いて、映画を実際映画を見たあとは自分なりの解釈を持てばいいんじゃないの?
映画評論家に何を求めてるんだ。
自分的には移動の合間にラジオで早めに日本未公開の映画を教えてもらえたら満足なんだが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

765日前に更新/314 KB
担当:undef