エアブラシ総合スレッド Part 92 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:HG名無しさん
21/10/29 17:12:07.81 bq66UwGWd.net
ランナー塗装はムラが出るから一回やってそれっきりだ
時短にはなって楽だが、楽しいかと言われればそれは
>>848
肘の内側とか目立つところにランナー跡が来たりするから多少はね…?

851:HG名無しさん
21/10/29 17:56:39.41 Mzlb2YjP0.net
>>833
半年は極端過ぎるような気がしないでも無いけど
たまに塗料同士の相性や乾燥不足が原因で結構経ってから塗膜にシワやヒビが入ることがあるから
各工程ごとにできるだけ時間を置いたほうがいいかも知んないです

852:HG名無しさん
21/10/29 18:21:36.76 CwwJocfL0.net
>>847
わかるわかる。ランナー切って吹きやすくしたり細かいパーツは切ってクリップで留めて個別に吹いたり、
あれこれ普通に組んで吹くのと大差なくねってなることが結構w

853:HG名無しさん
21/10/29 18:24:03.40 v4XybY680.net
効率的に塗るにはランナーは障害物だからな、定番には定番になるだけの理由がある

854:HG名無しさん
21/10/29 18:26:31.79 3kM5KTQX0.net
ランナー塗装で一番楽なのは内部フレームランナーにメカサフ吹く時だな
目立つところだけ塗れたらいいし、細かいところはそもそも見てない
次が装甲のカラーリング変更
別の色吹くと吹き残しがわかりやすくて良い

855:HG名無しさん
21/10/29 19:05:22.03 nQ8V31Cdp.net
ランナー状態でサフぶっかけるのも良さそうねどうせ全面ヤスリ掛けするなら

856:HG名無しさん
21/10/30 11:18:14.03 tfy8y5830.net
プリズムブルーブラックって希釈しすぎたら良くないのかな
3倍くらいにして光沢ブラックに吹いてみたんだが、全然変化がわからない

857:HG名無しさん
21/10/30 11:39:12.95 6JqztEPwM.net
ヤスリがけしてからサフするものでは?

858:HG名無しさん
21/10/30 11:59:02.63 tfy8y5830.net
1.5倍にして圧高めにしたら分かりやすくなった

859:HG名無しさん
21/10/30 12:34:16.19 1scDWZnhM.net
クリアでオーバーコートするといいよって商品ページに書いてたような

860:HG名無しさん
21/10/30 14:36:01.71 rqxaPVjZ0.net
サフはヒケとパーティングライン炙り出すのにも使うからなぁ
あとはサフ吹いてると表面処理したところとしてないところの区別つくから便利ではある
めんどくさいけど

861:HG名無しさん
21/10/30 14:53:04.88 JXWAiFDwd.net
もしもピアノが弾けたなら〜♪
アホなアテクシの個人的感想でもお1つ
プラモってサフの状態が1番カッコいいと思うw

862:HG名無しさん
21/10/30 16:32:37.34 1MGqdCjGa.net
お試しで充電式でエアブラシデビューして、今の所、大きな不満は無いのですが、据置の導入を検討しています。
エアブラシは初心者ですが、塗装自体の知識?はある程度あります。
予算3万程度で、過不足のない性能のブラシとコンプレッサーのオススメはありますか?
主に水性塗料(ファレホが多い)一部ラッカー塗料を使用しています。
爆音で無ければ音に関しては大丈夫です。

863:HG名無しさん
21/10/30 16:33:48.46 YaXlRzfq0.net
>>862
人によっては不十分なんだろうけど自分はL5と0.3のハンドピースでファレホ使ってる

864:HG名無しさん
21/10/30 16:42:47.24 A8LWWFURd.net
>>862
tkf002とPS289
3マンでもお釣りくるしおすすめ
と言うか今でも愛用してるし

865:HG名無しさん
21/10/30 17:00:42.38 FtTdO9n90.net
>>863
>>864
その機種を軸に検討します!
ファレホ使ったときに、モデルエアー等でも若干希釈した方がしっくりくるのは、やはり充電式だと、圧?風量?が不足気味という事なんだろうか。

866:HG名無しさん
21/10/30 17:09:46.65 A8LWWFURd.net
ファレホでも希釈しなければなし肌になっちゃわない?
乾燥が早いアクリジョンなんかは高圧で0.5のブラシで吹くと安定するらしいけど
0.3だとすぐ詰まる

867:HG名無しさん
21/10/31 15:28:04.73 2+hJ8p6G0.net
初エアブラシでPS274買ったんだけどボタンでのエアー量調整のストロークが短すぎてほとんどONかOFFにしかならないんだけどもう少し押し込みストロークの長いやつある?

868:HG名無しさん
21/10/31 15:32:26.24 11IlOecNa.net
ストローク調整して短く感じるのかな?

869:HG名無しさん
21/10/31 15:36:38.88 6TqBL1tBp.net
ボタンの押し加減でエアー圧調整なんてやってる奴いるんか?

870:HG名無しさん
21/10/31 15:40:53.60 W6J0i5MSa.net
レギュレータ側でやった方がいいんじゃね?

871:HG名無しさん
21/10/31 16:01:21.70 AxlAhXkap.net
YouTubeでも見てきたんだろ

872:HG名無しさん
21/10/31 16:25:45.42 VR6P9omN0.net
>>867
ボタンでエアー量調整してるという情報元の人とおなじのを買えば?

873:HG名無しさん
21/10/31 16:55:08.65 gcuXspUG0.net
ボタンで任意のエア量調整が容易に行えるのなら、PS289やドレン&ダストキャッチャーUの立場無いわけだが

874:HG名無しさん
21/10/31 17:26:07.21 gYbgWomB0.net
俺はブラシ側にエア調整ネジないやつを買わないようにしてる

875:HG名無しさん
21/10/31 17:54:20.69 2+hJ8p6G0.net
YouTubeでうさんくさいおっさんが語ってたのを試してみようと思ったけど知らないならレギュレータで替えるわ

876:HG名無しさん
21/10/31 18:01:33.16 vnkxv7Is0.net
それってもしかして名前を言ってはいけないあの人

877:HG名無しさん
21/10/31 18:12:17.31 AxlAhXkap.net
○代○之助○野さんは胡散臭くなんかないぞ!

878:HG名無しさん
21/10/31 18:14:11.29 vnkxv7Is0.net
よしなさい!

879:HG名無しさん
21/10/31 18:25:32.41 FiZIxLzcd.net
大人しく調整バルブでやってます…
そこまでの職人じゃないので

880:HG名無しさん
21/10/31 18:59:09.84 +kCj5/Ju0.net
>>869
エアー缶だと必須な気がするけど…
と言うかタミヤのHGエアブラシ(初代)はエアー缶用のアタッチメントのみ調整可能になってるし…Vは持って無いからシラネ
コンプレッサー用アタッチメントだと調整ネジが無効化される

881:HG名無しさん
21/10/31 19:04:37.77 bYK7dmqP0.net
パワコンがエディオンで3万なんだが買いかな?

882:HG名無しさん
21/10/31 19:10:01.49 t7B1bfVea.net
欲しいなら安い設定だと思うよ
つかもう無くなりそうだけど

883:HG名無しさん
21/10/31 19:56:15.18 uEyKY7cy0.net
ほしいか否かだな

884:HG名無しさん
21/10/31 19:59:22.96 ULmK2pi40.net
欲しい理由が安いだけなら止めとけ

885:HG名無しさん
21/10/31 20:07:13.45 t7B1bfVea.net
ちょっと前まで3万きってるのが普通だった気がするから、今すぐ必要ないなら待ってもいいんじゃない

886:HG名無しさん
21/10/31 21:25:57.92 BGZlMNAu0.net
>>867
親指と薬指をストッパーにすると三段階くらいはいけるよ

887:HG名無しさん
21/10/31 21:38:46.02 IQjLH6Dxa.net
>>867
H&Sのレボリューション系
ボタンの下のピンまでグリスアップしてやればだいぶ良いよ

888:HG名無しさん
21/11/01 01:21:30.43 kHKd07yG0.net
880ですが9年使ったL5が熱すぎて不安ですが使い倒すことにしました、ありがとうございます

889:HG名無しさん
21/11/01 02:34:32.85 WI/X0ofI0.net
>>888
それはたぶんフィルターのウレタンスポンジが加水分解でゴムみたいになって空気が上手く吸えなくなっとる
クレオスのアフターサービスのホームページでL5用のフィルター買いなはれ

890:HG名無しさん
21/11/01 23:59:31.36 ak8+IyaW0.net
>>856
先日買ったものを使ってみた
エヴォブラックの上に塗ってみたが、光が当たったとこがバッチリ紺色になる
希釈は問題無く吹ける程度で溶剤はメタリックマスター
思ったより青くて黒系指定の部位に使うには微妙なところ
青粒子が瓶の底で固まってるので念入りな攪拌が必要
これウルトラマリンブルーみたいに短期間で固まってしまうとしたら面倒かも
レビュー等を見るに下地の影響は小さいらしいので光沢面に使っても
薄過ぎなければ青味は出るんじゃないかなあ

891:HG名無しさん
21/11/02 00:20:36.51 Gj3+Ne/+0.net
プリズムブルーブラックの上にクリアブラック吹いたらどんな感じになるんだろうか
もうちょい紺色っぽくなるかな

892:HG名無しさん
21/11/02 08:09:30.39 1qZQoUUyd.net
バンシィに使える色なのか、それだけが気になる

893:HG名無しさん
21/11/02 19:20:45.15 Hk0rTEmd0.net
URLリンク(i.imgur.com)

894:HG名無しさん
21/11/02 23:29:00.15 LICKNNcI0.net
むしろバンシィ専用でほかに使い道がないと聞いた

895:HG名無しさん
21/11/02 23:44:18.56 EAXfbi9J0.net
もう少し紫よりならぐりふぉんに使えた

896:HG名無しさん
21/11/03 01:34:21.66 FgdsZ0zK0.net
検索したらバンシィ用に作った色とツイッターにあった
艶消しなら汎用性上がるかな

897:HG名無しさん
21/11/03 01:36:53.90 0bvsD7j6M.net
スク水用じゃなかったのか

898:HG名無しさん
21/11/03 06:26:31.26 TbDZ1N3ea.net
俺の中では武者マーク2用だな

899:HG名無しさん
21/11/03 07:35:06.96 TJBuRqErd.net
仏壇みたいになってしまったバンシィこれでリベンジしたいわ

900:HG名無しさん
21/11/03 12:30:41.68 vGvXaKHB0.net
νのチタニウムに塗ってみたけどどうなんだろ…ちょっと青過ぎかな…

901:HG名無しさん
21/11/04 16:51:05.71 wmk+kelF0.net
エアブラシスレでスレ違いな質問だったら申し訳ないけど、賃貸住みの人はどうやって臭いと騒音の問題を乗り越えたの?

902:HG名無しさん
21/11/04 17:58:31.82 O4EY7bhYM.net
賃貸じゃないからあれだけど水性(新水性じゃなく臭いはアクリジョンやファレホ、シタデル)、騒音はL5とシロッコファン式のブースでどうにかならん?

903:HG名無しさん
21/11/04 17:59:30.09 S62o16Bba.net
塗料を水性にするとかコンプをL5にするとか
いくらでも方法はある

904:HG名無しさん
21/11/04 18:01:08.93 y6prRNLzM.net
良い広い防音機能がしっかりしてる物件に住む
以上

905:HG名無しさん
21/11/04 18:01:25.32 O4EY7bhYM.net
臭いはってとこが変なとこに入ってるけど上手いこと読みかえてくれ

906:HG名無しさん
21/11/04 18:08:02.71 ARhRQ2UIp.net
ゴールデンタイムに塗装しないことかな夕方や明方狙って塗ってた時期は苦情来なかった

907:HG名無しさん
21/11/04 18:36:09.18 eAdAK+0v0.net
塗装は基本夜遅い時間または土日の明け方
コンプレッサーは317タンク付きでオリンピックで買ったゴムシート下に2枚重ねてる
これで一度も苦情は来てないけど周りの環境次第だからなんとも言えん

908:HG名無しさん
21/11/04 18:46:11.95 sQn9RYORd.net
溶剤の臭いは下に降りていくから一階に住む

909:HG名無しさん
21/11/04 19:02:53.09 4JylzjKk0.net
苦情来たら辞めるわ

910:HG名無しさん
21/11/04 19:04:37.41 rQAmm7uDd.net
苦情来るならまだマシよな
ヘイト溜め込んで爆発されるのが一番めんどくさい

911:HG名無しさん
21/11/04 19:05:09.76 Jllvj9fi0.net
木造賃貸アパートとかでコンプレッサーとかは諦めて...

912:HG名無しさん
21/11/04 19:25:20.33 6DoNhL6Ld.net
もう新水性の筆塗り極めるしかないな
エアブラシでゴールド塗装するのに新水性使ったら完全にカッパーでびっくりしたわ
混ぜんの怠ったかと思ったけどどうにもならん
シルバーの上から吹いたら綺麗に発色したけど

913:HG名無しさん
21/11/04 19:58:27.74 jZawxwPTM.net
ゴールドはファレホが色々あっておすすめ
販路?知らん

914:HG名無しさん
21/11/04 20:26:50.63 ydNa0A490.net
>>901
筆塗りでシコシコ頑張れ

915:HG名無しさん
21/11/04 22:05:47.38 u3XxlGou0.net
今はマニキュア用のこういうの使って塗装してる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

916:HG名無しさん
21/11/04 22:48:47.35 Va0zmDEy0.net
>>901です、賃貸での塗装環境構築に悩んでるから自分のプランでご近所とトラブル起こさなそうかチェックして頂きたい
一階角部屋、隣部屋から離れた窓からダクトを垂らして排気する予定のため隣部屋はあまり気にしなく良さそうだが、排気先には垣根越しに歯医者の駐車場兼入り口、同程度の距離に歩道がある。歯医者の営業時間外かつ歩行者も少ない平日の22~24時や土日の6~8時の使用を予定。同じ建物への騒音対策で比較的静穏らしいL5と36ブースを使用。

917:HG名無しさん
21/11/04 22:57:57.88 Yfv41zNq0.net
>>916
俺らがいけるって言って、そのあとご近所トラブルになったらどうする気なの?
それとも全く同じ環境の人のレスを延々と待ち続ける気か?
いけるって返答欲しいんだろうけどそもそも賃貸の室内で塗装作業してもいいって大家か管理人に確認したのか?
壁の薄さもわからんけど振動で隣人はキレてこないのか?
実行に移すのはいいけど責任は自分で取れよ、大人なんだから

918:HG名無しさん
21/11/04 23:29:33.25 8OSXXg2SM.net
L5でも隣の部屋には聞こえないけど
深夜使ったら下の階には響くからやめた方がいいと思うけど
深夜使うとかヘイトためるだけだぞ
実際はL5と塗装ブースの振動と排気のために窓も開けるから寝てたらわかるよ
夜中に携帯のバイブ鳴ってわかるようならやめた方がいい

919:HG名無しさん
21/11/04 23:31:20.09 cb5jNpMna.net
やめたほうがいい
下手すりゃ訴訟案件だ
田舎に引っ越すか一軒家買うまで我慢しろ

920:HG名無しさん
21/11/04 23:34:17.57 G1V0ZNaM0.net
そもそも
夜中に塗装するなよ
迷惑でしか無い
夜は寝ろ

921:HG名無しさん
21/11/04 23:34:59.10 Va0zmDEy0.net
>>917
>>ご近所トラブルになったらどうするの?
もちろん自分で責任取るし、課題が解決不可能なら道具一式廃棄する
>>全く同じ環境の人がレスするのを待ち続けるの?
別に全く同じ環境の人が存在するとも思ってないしその人のレスを期待しているわけでもない。期待してるのは実際に塗装道具を持っている人視点での問題点を知ること、例えば916が挙げてくれた管理人の認可や振動の問題とかね。こういうのは実際に所有してない自分からしたら盲点だったりするからこういう情報のレスが欲しかったんよ。
いやいや、変な誤解を招いて申し訳なかったわ

922:HG名無しさん
21/11/04 23:42:00.65 Va0zmDEy0.net
>>918
なるほど確かに窓開けてるから音駄々漏れか…
>>919
確かにな夜駄目だとなると早朝だけどそれでも騒音問題は残るし、歯医者がキツい
>>920
深夜はやっぱキツいか

923:HG名無しさん
21/11/05 00:08:21.79 wBfM5pHt0.net
>>920
昼間は仕事で、夜しか時間が無いんだよ。

924:HG名無しさん
21/11/05 00:15:02.31 GQjygFON0.net
ワーサー15A+水性塗料はどうだろう?

925:HG名無しさん
21/11/05 00:22:32.78 ZdYMDlaH0.net
>>916
いらん雑誌か新聞紙なんかにうすめ液でもたっぷりぶっかけてダクト出す予定のあたりに設置してから付近をウロウロすれば塗装中の外の匂いは大体再現して確認できると思う。判断材料になるんじゃないかな。ただ、自己責任でな。住人だって言っても他人が見たら完全に不審者だし放火しようとしてると思われてもおかしくないからな笑(笑い事じゃないが
らいだ〜Joeさんのガンプラお気楽製作ガイドって本を読むとイイかも。ざっくり言うと猫と家族のいる部屋で雑誌の作例レベルの完成品作るハウツー書いてくれてる。すげー参考になった。真似はようせんが。
もちろんプロの人だけどエアブラシ持ってないとか書いてておったまげた気がする。(覚え違いだったらすまんよ
それでもすげーかっこいい作品なんだよな、らいだ〜さんの。(既に買ってしまってたけど)エアブラシなくてもここまでやれるんかと目から鱗でした。

926:HG名無しさん
21/11/05 04:48:51.60 1un5b3AMd.net
しかし岩田のエアブラシ本当に値上がったなw
殆ど人件費なんだろうが、ある意味良い企業なんやろな。
給料にちゃんと反映させてるならね。
カスタムマイクロンが3万2000円で買えた頃が懐かしい

927:HG名無しさん
21/11/05 12:53:43.13 X2Gd2+LtM.net
トリガーはタミヤかクレオスならどっちがよさげ?

928:HG名無しさん
21/11/05 13:22:53.99 5SvHzVMj0.net
クリアブラックって3倍希釈じゃ薄すぎるんかね
変化がわからんわ

929:HG名無しさん
21/11/05 13:54:08.52 7m+gRHc7d.net
クリアブラックは他のクリア系より色が薄いと思う
一昨日3倍希釈で吹いたけどなかなか色つかなくてだいぶ回数吹いた

930:HG名無しさん
21/11/05 15:12:12.75 llhSFzTLp.net
>>927
タミヤ

931:HG名無しさん
21/11/05 15:22:58.06 5SvHzVMj0.net
>>929
2回ずつ吹いてみたけど全然わからなかったわ
しかも15ml(希釈したから60ml)使い切ってしまった

932:HG名無しさん
21/11/05 17:03:32.49 Uj4fwSdO0.net
3倍は薄すぎたね
1:2くらいで使ってる

933:HG名無しさん
21/11/05 17:44:27.24 vCOYM7wI0.net
それ3倍では?

934:HG名無しさん
21/11/05 17:46:11.03 9Q1HXhUy0.net
希釈早見表
URLリンク(i.imgur.com)

935:HG名無しさん
21/11/05 17:46:43.52 5SvHzVMj0.net
こっちが間違ってたな
4倍希釈だった

936:HG名無しさん
21/11/05 18:26:38.69 VIGwbUdd0.net
2倍希釈って塗料1:溶剤2だと思い込んでたけど
希釈前の塗料の容量?重量?が2倍になるのが2倍希釈だと知って目からウロコでした
つまり2倍希釈は塗料1:溶剤1

937:HG名無しさん
21/11/05 18:42:24.85 t9RIsycva.net
子供の頃に習ったのにすっかり忘れてたわ

938:HG名無しさん
21/11/05 18:57:51.86 jwoIA33Ga.net
>>929
どこのメーカーのクリアブラック?
ガイアノーツなら元が薄くてなかなか色がつかない

939:HG名無しさん
21/11/05 19:02:59.07 h5HzytkPa.net
>>938
ガイアだな
元から薄いのか、そりゃ4倍じゃ色つかないよな
2倍とかの方がいいのかな

940:HG名無しさん
21/11/05 19:12:58.37 jwoIA33Ga.net
>>939
俺はガイアを諦めてクレオスにしたよ

941:HG名無しさん
21/11/05 19:16:26.04 5SvHzVMj0.net
>>940
ガイアの上に重ね塗りだから、クレオスじゃダメかと思って

942:HG名無しさん
21/11/05 19:21:41.57 Eh0QrchSd.net
そら10mlの塗料を20mlのうすめ液で埋めたら30mlになるわけだし
何倍に埋まったかは考えなくてもわかるな
元の塗料の量を失念するのか?

943:HG名無しさん
21/11/05 19:25:08.41 OkELviNda.net
>>942
〜倍に希釈する、ではなく〜倍の溶剤で希釈するだと思ってた

944:HG名無しさん
21/11/05 19:28:49.73 Xs5+v6C5a.net
概念自体無かったんじゃね
なら1:1なら薄めたのに等倍かとか
1:1が倍で1:2が2倍と思ってる奴も居そう
模型スレなのに48/1とか書くのも居るし

945:HG名無しさん
21/11/05 19:30:38.85 Eh0QrchSd.net
1:1は倍で間違い無いぞ

946:HG名無しさん
21/11/05 19:36:18.04 aa+BhRqd0.net
>>941
だめじゃないぞ

947:HG名無しさん
21/11/05 19:36:21.02 HdlBJmNI0.net
みんなおかしくなってる

948:HG名無しさん
21/11/05 19:39:19.13 OkELviNda.net
>>946
アクリルの上にラッカー塗っても大丈夫なのか
ダメだと思ってた

949:HG名無しさん
21/11/05 19:41:22.47 Eh0QrchSd.net
だめだろ
ラッカーの上にアクリルのクリアスモークとかならまだしも

少しずれるんだけど新水性のクリアカラーの希釈って難しい?
なんか塗料が馴染まないんだけど
吹き付けるとダマみたいになる

950:HG名無しさん
21/11/05 19:43:26.37 aa+BhRqd0.net
ごめん、水性の話だと思ってなかった

951:HG名無しさん
21/11/05 19:58:38.23 jwoIA33Ga.net
>>948
溶剤系アクリル合成樹脂塗料の通称がラッカー系塗料です
ガイアカラーはラッカー系、ミスターカラーもラッカー系
URLリンク(www.gaianotes.com)
URLリンク(www.mr-hobby.com)

952:HG名無しさん
21/11/05 20:00:32.19 iDNo2c0kd.net
>>948
下地ラッカーにしないとガイアだろうがクレオスだろうがダメだよ
クリアブラックって両社ともラッカーだったはず

953:HG名無しさん
21/11/05 20:07:12.07 llhSFzTLp.net
出来ないと言えば出来ないけど出来るといえば出来るよアクリルの上にラッカー塗りは
エナメルの上にラッカーも出来るっちゃあ出来る

954:HG名無しさん
21/11/05 22:24:11.25 3VDiqyxa0.net
クレオスのクリアーレッドって瓶下から見たらクリアーじゃないんだけどなんなん

955:HG名無しさん
21/11/05 22:56:19.22 Fic9a/yQ0.net
クリアーカラーってなんだと思ってるんだ?

956:HG名無しさん
21/11/05 23:31:31.01 3VDiqyxa0.net
だって昔のクリアーってイチゴシロップみたいだったじゃん

957:HG名無しさん
21/11/06 01:13:55.09 y212ACeb0.net
アオシマのナイト2000のルーフとか塗るのに指定のスモークグレーを使った時
中々黒くならなくてブラック混ぜちゃったな
>>954
染料だった頃はそうでも無かったような
今のクリアレッドは前のと色自体が違う

958:HG名無しさん
21/11/06 01:46:20.13 3RyNhYuu0.net
今のクレのクリア系は上塗りした時の染み出しを防ぐために顔料系になってる
染料系ならガイア買うと良い

959:HG名無しさん
21/11/06 04:20:13.29 BRBw6s/S0.net
昔の納豆みたいな臭いのクリアー思い出したわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

923日前に更新/210 KB
担当:undef