エアブラシ総合スレッド Part 92 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:HG名無しさん
21/10/11 20:48:24.14 AHu1L74d0.net
規制しまくってもスレが死ぬだけだぞ
枯れ木も山の賑わいなんだから

501:HG名無しさん
21/10/11 20:49:52.94 tAALYOzr0.net
案件でチューバーが取り上げてるからワナビが充電式に惹かれて充電式の話題だらけになる方がイヤだなあ
充電式エアブラシスレで住み分けてもらった方が有難くあります

502:HG名無しさん
21/10/11 20:52:39.29 tAALYOzr0.net
>>492
あと、プロモデルAはカップ容量が7cc
クレオスのは10cc、タミヤのは7cc(機種によっては4cc、またカップ交換式ものは大容量のスペアカップと換装可能)という違いがあります

503:HG名無しさん
21/10/11 22:04:18.99 A92+LeJk0.net
>>501
ただのワガママじゃんw

504:HG名無しさん
21/10/11 22:04:59.42 A92+LeJk0.net
>>496
マジか...
塗装ブースも貸し出すの??それは自前で用意させてる??

505:HG名無しさん
21/10/11 22:05:56.80 A92+LeJk0.net
>>494
その言い方だと据え置き式以外では塗装するな、やめちまえって主張になるよ...

506:HG名無しさん
21/10/11 22:10:08.69 A92+LeJk0.net
>>498
マジでそうなるよな。
充電式より高いけどパワーがそうは変わらんメテオとかもダメになるから
tkf以上のパワーしか認めん。クレオスの場合L7なら許すってルールなりそうだ。

507:HG名無しさん
21/10/11 22:14:07.84 L0O+2F1j0.net
充電式擁護するわけじゃないけど自分自身はL5使ってるけどそこまで本気で塗装してるかって言われたら悩むわ
割となあなあで済ましてる

508:HG名無しさん
21/10/11 22:22:56.67 tAALYOzr0.net
初心者に充電式薦める馬鹿は市ねばいいよ

509:HG名無しさん
21/10/11 22:30:59.14 SRHNUFz90.net
こいつもう充電式のアンチやろ

510:HG名無しさん
21/10/11 22:32:34.93 tAALYOzr0.net
充電式のアンチではない
充電式の狂信者のアンチなのだ

511:HG名無しさん
21/10/11 22:33:16.91 SRHNUFz90.net
>>510
いやお前じゃない

512:HG名無しさん
21/10/11 22:37:40.42 A92+LeJk0.net
自分は充電式絶対殺すマンのアンチである事は認める

513:HG名無しさん
21/10/11 22:40:06.88 A92+LeJk0.net
なんか充電式認めない人って2000円クラス以上のニッパーしか認めなさそう

514:HG名無しさん
21/10/11 22:42:24.53 tAALYOzr0.net
>>511
すまん把握した

515:HG名無しさん
21/10/11 22:52:28.67 Ztxmj4rY0.net
タミヤのベーシックコンプレッサー(充電池)とベーシックエアブラシは充電式に含まれますか?

516:HG名無しさん
21/10/11 22:58:59.17 AHu1L74d0.net
>>504
僕の発言の文脈読んでその発想?

517:HG名無しさん
21/10/11 23:00:20.86 AHu1L74d0.net
頭が純粋に悪いのか業者なのか

518:HG名無しさん
21/10/11 23:01:11.63 A92+LeJk0.net
>>516
いやいや文脈も何もただの事実確認だよ。
L5とハンドピースだけ貸し出してるの?塗装ブースも貸し出してるの?

519:HG名無しさん
21/10/11 23:02:40.36 A92+LeJk0.net
俺が知らないだけでエアブラシはないけど塗装ブースをもる人がいるのは普通なのか???

520:HG名無しさん
21/10/11 23:04:40.69 tAALYOzr0.net
日本語の怪しさ…
あ、察し

521:HG名無しさん
21/10/11 23:08:15.41 AHu1L74d0.net
>>518
なるほどね
塗装ブースは貸し出してないよ

522:HG名無しさん
21/10/11 23:12:14.28 A92+LeJk0.net
>>521
すごいな...自前で用意させてるのか。
気を悪くしたらすまんが後輩に聞いたらバカなんですか?だって。そんなんで貸し出されても困るって。
充電式なら庭かベランダで試してみたいって事なんだけど、これはマジで住んでる世界が違うみたいだな...

523:HG名無しさん
21/10/11 23:15:45.17 AHu1L74d0.net
>>522
文脈や前後の書き込み見てないんだな
あと後輩って想像の産物急に出すの辞めたほうが良いよ

524:HG名無しさん
21/10/11 23:22:07.29 HB3zmutxM.net
メタメタに言われてるやん
充電式言い返せや

525:HG名無しさん
21/10/11 23:25:16.36 8Ut3dq6M0.net
別スレ用意されたのに居座ってるあたりで意図わかるだろ?わざわざ相手してどうすんだと

526:HG名無しさん
21/10/11 23:52:37.26 A92+LeJk0.net
>>523
むしろ塗装ブース持ってないのにエアブラシ借りてく奴のが妄想の存在に見えるわ...
とりま充電式は何があっても認めないマンがいることはわかった。勉強になりました。

527:HG名無しさん
21/10/11 23:53:52.92 AW7h+5su0.net
はいはい、日付も変わるからおしまいね

528:HG名無しさん
21/10/11 23:55:26.48 A92+LeJk0.net
いちお>>526補足。
エアブラシ持ってないけど塗装ブース持ちなんて奴もそうそういないだろうからねえ...

529:HG名無しさん
21/10/12 00:23:01.93 wTe3JsFr0.net
>>526
俺も勉強になったよ
謎の後輩召喚して文読まず喧嘩うってくるやつがいることに

530:HG名無しさん
21/10/12 01:06:47.22 BOlq8bal0.net
この流れなら言える!
いや言えやしない、言えやしないよ

531:HG名無しさん
21/10/12 07:33:07.96 M1MIblA/0.net
初心者に云々って
 筆塗り→スプレー缶を経験した人向けって話じゃね?
スプレー缶で塗装ブースってやらないから、ブース無しのベランダ組が多いちゃう?
筆塗りオンリーの人にエアブラシ勧めるなら猶更ブースなんて持って無いしベランダ直行やろ

532:HG名無しさん
21/10/12 07:42:57.03 y8BC9OrLd.net
ファンも後付けできるダンボールのブースが発売されるみたいだけど、そういう層を狙ってるのかな

533:HG名無しさん
21/10/12 07:43:23.77 O4MXAUER0.net
そうそう
缶スプレーからエアブラシはハードル高すぎるから、
この中間が充電式

534:HG名無しさん
21/10/12 07:56:41.22 Dgu4dWmM0.net
ここで「充電式」と言われているのはハンドピースの下に直接エアカンみたいなのが付いたもので合ってる?
だとしたら購入金額的には最低でも5000円くらいはするよね
あくまで筆塗りやエア缶からの移行が目的ならあと少し足してタミヤのベーシックコンプレッサーセットはダメなの?
これならベランダでも使えそうな気がするんだけど

535:HG名無しさん
21/10/12 07:56:43.34 Rvgl+5tU0.net
ホムセンの切売りチューブで延長か、ベランダ付近まで電源タップでコンプレッサ移動すればいいだけなのに。。。

536:HG名無しさん
21/10/12 08:05:05.35 EZ0T231bd.net
締め切った方が臭いや粉塵入ってこないだろ
鈍感な独り暮らしならいいんだろうけど

537:HG名無しさん
21/10/12 08:14:25.17 zNtY4H1F0.net
調色するならともかく、そうでないならスプレー→充電式がオススメできるかと言われると微妙だと思う
使用後に清掃もいるし、たまにしから作らない人ならスプレーでいい気もする

538:HG名無しさん
21/10/12 09:20:15.87 Fy5FG5Sqa.net
結局充電式スレにも充電式絶対認めないマンが来てるんだがw

539:HG名無しさん
21/10/12 09:21:02.84 Fy5FG5Sqa.net
>>531
ぜひ>>529に詳しい話を聞いてみてください

540:HG名無しさん
21/10/12 09:23:39.35 Fy5FG5Sqa.net
>>534
あれはうるさい、ハンドピースが微妙、ケーブル取り回しがめんどい、パワーもそうはないと、逆に充電式に少し足してまで買うメリットが少ない。充電式より安ければ候補にあがるかも。

541:HG名無しさん
21/10/12 10:14:19.17 i47hcT40p.net
充電式はコンプレッサーでもエアブラシでもないから専用スレでやってくれ

542:HG名無しさん
21/10/12 10:53:07.10 8JsxXUEb0.net
ベーコンは五月蠅い上にハンドピース側でエア出しっぱなしでないと壊れるねん
だからタミヤは初心者向けとして売ってるけど、あまりオススメできん
(一応タミヤ製のハンドピースはエアを出しっぱなしにできるブルブユニットがおまけで付いてるが)

543:HG名無しさん
21/10/12 12:12:42.72 7M0VKlS7d.net
廉価な入門セットで無難なのはメテオあたりかね?

544:HG名無しさん
21/10/12 12:17:17.81 iky7acJD0.net
エアブラシの初購入を考えててハンドピースはPS274に決めたんですが、L5かTKFのどっちかで迷ってます。
戦車や飛行機を主にやっていて、L5でも問題なく塗装できるのであればこちらを買おうと思うんですがどうでしょうか?

545:HG名無しさん
21/10/12 12:21:10.76 SE6rDc0/a.net
それで難儀するなら誰も買わないんじゃね

546:HG名無しさん
21/10/12 12:28:44.36 HyngJaSsp.net
>>544
買って来て箱から出してすぐ使えるL5でいいよ
国産のスタンダード品で運用のノウハウを学べば良い
不満が出てきたら自分で調べて頑張れ

547:HG名無しさん
21/10/12 12:32:23.35 8JsxXUEb0.net
Mr.カラー、水性ホビーカラー、タミヤアクリル、タミヤラッカー、ガイアカラーなどを希釈して吹くならL5で十分
ファレホのモデルエアーをそのまま吹きたいなら0.15Mpa以上でるコンプの方がいい(例えばTKFとかAPC001やAPC002とか)

548:HG名無しさん
21/10/12 12:35:18.68 Fy5FG5Sqa.net
>>543
このスレ的にはパワー足りないからドブ金

549:HG名無しさん
21/10/12 12:39:04.99 Fy5FG5Sqa.net
>>544
ツヤ感をそこまで求めないはずなので困ることはないかな。大型モデルになるとちょっとパワー不足感じるかもだが缶スプレーと併用するのも悪くない。
けどこのスレ的にはL7くらい買わないやつに模型をやる資格はないらしいよ。

550:HG名無しさん
21/10/12 12:40:42.14 8JsxXUEb0.net
ID:Fy5FG5SqaはNGでええな

551:HG名無しさん
21/10/12 12:45:48.15 CQ0XBj4Wd.net
どのくらいの大きさの物を塗るのか知らんけど、L5で大面積は塗りたくない
144ガンプラでもhphp塗ることになるぞ
TKF買っとけ

552:HG名無しさん
21/10/12 12:49:07.02 lXrYY4FJ0.net
>>543
どんなものでもそうだけど入門なんて謳われてるのは必要最低限程度で、結局近く買い換えることになるだけかと。
それならある程度意見の出ているtkf以上買った方が良いと思う。
最近はフリマでも売れるし

553:HG名無しさん
21/10/12 12:56:57.63 BoZAh/4+0.net
簡易ブース作るならネイル用の集塵機も使えるんじゃね?
ダスト用だけど排気口からホース繋げば
URLリンク(i.imgur.com)

554:HG名無しさん
21/10/12 12:57:53.12 Fy5FG5Sqa.net
な、>>544の用途や状況を無視してL5すら認めないやつが沸いたろ

555:HG名無しさん
21/10/12 12:59:20.09 Fy5FG5Sqa.net
>>553
人柱よろ。
サイズとパワーが足りないに100ペリカ

556:HG名無しさん
21/10/12 13:02:15.61 BoZAh/4+0.net
>>555
買って土曜日に届く
目的は削り粉の吸引だけどプラモで使ってる人もいるみたい

557:HG名無しさん
21/10/12 13:02:59.05 BPPyxaRU0.net
コスト面ならTKFだけどねえ
結局ずっと使い続けてるのL5だったり

558:HG名無しさん
21/10/12 13:04:54.75 8JsxXUEb0.net
模型店の店頭や有料の模型製作スペースでコンプ動かしてみせてくれるところ探して
実際に動作音確認してから購入検討した方がええで

559:HG名無しさん
21/10/12 13:13:25.66 iIE/Y16yd.net
音と振動はマジで環境によるからなぁ
マンションとかだと得に

560:HG名無しさん
21/10/12 13:24:08.03 uMkpd5Jr0.net
初めてエアブラシ使ってみたら、ムラ、というか液ダレ?が目立ってて泣いた
動画見たら吹き方間違ってるっぽいな…
缶スプレーみたいにしゅっしゅっってかけてたわ

561:HG名無しさん
21/10/12 13:27:52.80 iIE/Y16yd.net
>>560
薄いんじゃね?

562:HG名無しさん
21/10/12 13:49:46.70 uMkpd5Jr0.net
>>561
サーフェイサーエヴォブラックを1:1で薄めたんだけど、そうなのかな?

563:HG名無しさん
21/10/12 14:12:29.97 VAwBOWKza.net
外出してID変わってますが544です。
週末に実際秋葉に行って見てみるつもりなので、その際にいくつか音を聞き比べてみますが、とりあえずはL5買う方向で行ってみます。色々ありがとうございました。

564:HG名無しさん
21/10/12 14:17:09.75 EZ0T231bd.net
>>562
好みにもよるけど2〜3倍でもいんじゃね?

565:HG名無しさん
21/10/12 14:18:25.55 zNtY4H1F0.net
>>563
これからの時期はしばらく不要かもしれないけど、L5なら水抜き用のフィルターを併せて買うのを忘れないようにね

566:HG名無しさん
21/10/12 14:20:28.96 HTSpcAGp0.net
>>560
エア圧にもよるからレギュレーターあるならいじってみてしっくりくるまで試してみてはどうだろうか
ないなら濃度を変えて試そう

567:HG名無しさん
21/10/12 14:25:57.16 VB2hSsUy0.net
L5の話題で思い出したけど、ぼちぼちL10が出回り出したね
アキヨドとかも置きだした そんだけ(´・ω・`)

568:HG名無しさん
21/10/12 14:28:23.99 Fy5FG5Sqa.net
>>562
自分はサフ1に対して溶剤2でやってるので希釈しすぎてタレたわけではなさそう。
なので厚塗りしすぎじゃないかな。もう少し溶剤増やすか一箇所に吹く時間を短くして一回あたりの塗料の厚みを薄くすればよいかと。塗膜が薄いなら何回か塗り重ねで。

569:HG名無しさん
21/10/12 15:01:15.31 ZgD5rH2/0.net
>>495
L7にチビタン付けるメリットってなんだろう?水抜き目的が主?

570:HG名無しさん
21/10/12 15:14:28.94 uMkpd5Jr0.net
>>564
>>568
もっと薄くてもよかったのか
厚塗りしすぎはあり得るかも

571:HG名無しさん
21/10/12 15:26:11.26 HTSpcAGp0.net
>>570
というか1カ所にとどまって吹いてない?
薄く何度も吹くか逆にサーフェイサーなら濃いめ高圧で吹くとか

572:HG名無しさん
21/10/12 15:27:56.16 oLr6SEnaa.net
そもそも情報がなさすぎて何で失敗したのか分からん、ちゃんと1から模型塗装のハウツーとか読んでる?
サフで1:1は濃すぎだし

573:HG名無しさん
21/10/12 15:41:06.81 LkZmFiz40.net
>>553
集塵機って元々ネイル用だろ?近くで吸引出来る程度のパワーしかないと
思うのだが。

574:HG名無しさん
21/10/12 15:48:38.80 HTSpcAGp0.net
とりあえず原因は本人にしかわからんので参考になりそうなページ。下の方に失敗例と対処法がある
あと最初にスプレーみたいに吹いてるって言ってたけど小刻みにエア量を変化させると圧が変化して失敗しやすくなるのでは
URLリンク(hobby.dengeki.com)

575:HG名無しさん
21/10/12 15:59:25.45 lXrYY4FJ0.net
>>560
画像upしてくれたらアドバイスしやすいかと

576:HG名無しさん
21/10/12 16:09:24.07 8JsxXUEb0.net
>>569
主に水抜き目的
それと希釈したファレホを0.15Mpaぐらいで吹くときに比較的安定する(連続噴射時間に限りはあるけど実用範囲内)

577:HG名無しさん
21/10/12 16:10:46.90 8JsxXUEb0.net
>>560
もしかしてスプレー吹き終わるときのようにボタンからいきなり指を離してるなら
エアブラシのレバーを前に戻してから指を離すように習慣づけるといいかもです

578:HG名無しさん
21/10/12 16:18:08.89 T/VDZ81pM.net
垂れるってことは一度に多い量を吹き付け過ぎてるんだろう
溶剤の薄い濃いは関係ないだろうね
パーツとの距離は考慮した方がいいかも

579:HG名無しさん
21/10/12 16:34:07.66 cVf123Q0p.net
エッジや奥まったところを軽く砂吹きしてから色乗せればタレはかなり防げるよ

580:HG名無しさん
21/10/12 16:51:52.21 uMkpd5Jr0.net
まさかこんなにアドバイス貰えるとはw
ありがとう
一応画像もあげておく
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
スプレーみたいに毎回指離してやってたからそれも原因かなと思ってる

581:HG名無しさん
21/10/12 17:07:42.71 BoZAh/4+0.net
>>573
塗装ブースってそういうモノじゃない?
そこに向かって吹くから吸ってくれるけど外れるとほぼ吸わないでしょ?

582:HG名無しさん
21/10/12 17:08:11.34 zNtY4H1F0.net
>>580
ゆず肌になってるし、やっぱり希釈不足だと思われる

583:HG名無しさん
21/10/12 17:09:23.92 BoZAh/4+0.net
>>580
やっぱり1:1だと塗料濃すぎじゃないかな?

584:HG名無しさん
21/10/12 17:15:36.57 gQlRWO1/0.net
初心者なら希釈率高めを圧低めで薄く乗せてを重ねる方が失敗少ないかも、あと吹き始め吹き終わりをパーツ上で行わないこととエアと塗料のオン・オフタイミングをずらすこと心掛ければダマ飛ぶ等のトラブル予防になる
エアブラシは圧吐出量距離希釈率と弄れるパラメーター多いけれど、自分なりのベストがキマった時快感だから色々試してみてね

585:HG名無しさん
21/10/12 17:58:10.17 XpykMrBh0.net
>>581
最近流行りのネロ系は周囲も結構吸う

586:HG名無しさん
21/10/12 19:00:41.32 jm6azVeQ0.net
>>557
両方持ってるの?
自分は片方はtkfじゃないけど作業中にスイッチ入り切りしなくて良いapc017ばっかりだ

587:HG名無しさん
21/10/12 19:28:42.76 hnC1t25J0.net
TKF002も圧力スイッチついてるだろ

588:HG名無しさん
21/10/12 19:35:38.70 jm6azVeQ0.net
それは知ってるけど

589:HG名無しさん
21/10/12 19:46:29.25 4SvPXsFA0.net
やっぱtkf推しマンって日本語通じてないな

590:HG名無しさん
21/10/12 20:13:32.54 vQa+ssxpM.net
作業中にスイッチ入切しなくていいってどういう意味?
圧力スイッチで自動で止まるからだと思ったけど

591:HG名無しさん
21/10/12 20:37:28.54 RxeR50/30.net
>>359です
ARISM-MINI-EOが届いた
扇風機の最強よりもうるさいわ(圧力計持ってないから圧は知らん)
マンションだが日中ならたぶん大丈夫だと思うけど夜中は無理っぽい
プチコン静かだったんだなーと
テキトーにamazonで吸音ケースポチってみようかな〜

592:HG名無しさん
21/10/13 09:18:39.25 hs22R2Ev0.net
>>576
なるほど水抜きかつ高圧安定させるメリットあるなら検討してもいいですね
ありがとうです

593:HG名無しさん
21/10/13 11:41:16.08 zvxSkvRLp.net
ガイアのエルドランゴールドが欲しかったけどどこも在庫なし…
代用出来そうな塗料ってありますかね

594:HG名無しさん
21/10/13 12:00:26.22 GWZ7/Nand.net
ツベで関田氏がメーカーごとのゴールドやシルバーの比較動画を上げてたよ
参考になる

595:HG名無しさん
21/10/13 12:01:40.28 5bhxKtaK0.net
クレオスMr.カラーGXのメタルイエローが色味が似てるかもしれんです
URLリンク(satoyama-hobby46.blog.jp)

596:HG名無しさん
21/10/13 12:05:57.94 f18QAehn0.net
ガイアカラーガンメタルはよ帰ってこーい
あの独特の茶色味がすきなのよ

597:HG名無しさん
21/10/13 12:11:05.37 nfGYvWFX0.net
アパム!アパム!フレームメタリック1持ってこい!アパーム!

598:HG名無しさん
21/10/13 12:14:27.35 IRfqlYgPa.net
エルドランはメタルイエローとスターブライトブラスの間みたいな色だからメタルイエローにスターブライトブラスを少しいれるとドンピシャだな

599:HG名無しさん
21/10/13 12:28:52.26 Fh4cHOp0d.net
>>597
ヨドバシで買えるじゃない…

600:HG名無しさん
21/10/13 12:28:57.40 Jse8LW5oa.net
>>593
生産終了とは出てないから限定色じゃ無さそうだけどあれ一回も現物見た事ないわ…

601:HG名無しさん
21/10/13 12:42:11.13 gy3RgIGHa.net
スターブライトブラス、思ってたよりテッカテカとかにはならなかった

602:HG名無しさん
21/10/13 12:57:06.52 ypyZTP9gp.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`)

603:HG名無しさん
21/10/13 13:19:44.89 HYzOVBUkp.net
この粒子の細かさに惚れたんだけど吹き方の問題もあるのかな〜
色々試してみます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

604:HG名無しさん
21/10/13 13:43:41.03 bZrRzw4fd.net
ガイアカラーのメタリックならメタリックマスター使うと少し幸せになれるよ

605:HG名無しさん
21/10/13 14:10:16.64 1lB8ssqCa.net
下地が荒いとかトップコートが甘いとかもありそう

606:HG名無しさん
21/10/13 14:19:01.93 UGMaDdsQa.net
メタリックの下地にサーフェイサーエヴォブラックだとテカテカにはならないかな

607:HG名無しさん
21/10/13 15:05:18.15 ypJ/I0pEp.net
メタリック吹く時はサフ吹かないで光沢ブラックの方がいい

608:HG名無しさん
21/10/13 15:31:31.05 d8YZLKbm0.net
ガイアノーツの黒サフはだいぶ青くて紺色に近いからゴールドの下地に向いてない
ちゃんとex-ブラックとかウィノーブラックとか塗料の光沢の黒吹いたほうがいい

609:HG名無しさん
21/10/13 16:11:03.13 zA1D8Vtg0.net
メタリックの下地には8番シルバーが良いって初代が言ってた
俺はやったことない

610:HG名無しさん
21/10/13 16:13:08.39 7VwpHk/80.net
>>595
結構粒子が粗めなんでクリスタルカラーのトパーズゴールドを上掛けするといいかも

611:HG名無しさん
21/10/13 16:15:55.36 bZrRzw4fd.net
好みの問題も絡んでくるからその辺のブログの下地比較見て決めてるわ

612:HG名無しさん
21/10/13 17:41:42.02 Bq+3LsRRp.net
ご教授助かります。
とりあえずメタリックマスター買ってみます!

613:HG名無しさん
21/10/13 19:54:22.26 nfGYvWFX0.net
ボーンペイントのアンダーブラックが凄いテカテカになる

614:HG名無しさん
21/10/13 20:10:32.35 OqpQ1ikyd.net
ボーンペイントの塗料使ってみたいけどこれなんなの?ウレタンってやつ?

615:HG名無しさん
21/10/13 20:10:58.20 OqpQ1ikyd.net
薄め液と洗浄は何使えばいいんだ

616:HG名無しさん
21/10/13 20:30:33.03 nfGYvWFX0.net
>>614
買って使ってはみたもののなんだろうな?希釈済で瓶ナマ仕様だから水性っぽいがウレタンじゃないな
ボーンクロームワンポイント使用目的でお試し購入だから薄め液買ってないが、洗浄は普通にラッカーシンナーとツールクリーナーでいけたよ

617:HG名無しさん
21/10/13 20:42:26.39 QF1qLXe+0.net
クリアーだけはウレタンでクロームとブラックはラッカーだったんじゃないかな

618:HG名無しさん
21/10/14 11:56:16.16 vRcZ4GaE0.net
ボーンペイント興味はあるんだがどれ買えば良いのかよくわからん

619:HG名無しさん
21/10/15 03:29:15.76 I4/DHMYJ0.net
メタリックの下地用にブラック買ってみようと思ったけど結構高いね
希釈済みなのですぐ無くなりそうな…塗るだけでツルツル下地が作れるならアリか

620:HG名無しさん
21/10/15 07:24:04.35 uR0KHmKEa.net
希釈済みのコスパの悪さよ

621:HG名無しさん
21/10/15 08:51:50.25 5qqY9J4w0.net
ボーンペイント興味あるけど、色んなハードル高すぎて買おうとはまでは思わんな
金額はともかくとして、せめて使い方くらいは丁寧に説明してほしいもんだ

622:HG名無しさん
21/10/15 09:36:43.21 ec6Jw8SX0.net
公式サイトで割と説明されてる希ガス

623:HG名無しさん
21/10/15 09:40:25.16 kgArRaB90.net
>>621
ソリッド
URLリンク(cdn.amebaowndme.com)
ミラー
URLリンク(cdn.amebaowndme.com)
他のも公式に書いてあるよ

624:HG名無しさん
21/10/15 10:04:40.69 5qqY9J4w0.net
どうもありがとう
ついでと思って、つべで試してる動画を何本か見たけど、
あえてこれを買う理由は自分には思い当たらないかな

625:HG名無しさん
21/10/15 10:05:57.41 ec6Jw8SX0.net
カーモデルのバンパーの塗装とかに良さそう

626:HG名無しさん
21/10/15 12:30:33.33 yqb0qFfLa.net
サンプル見たら限りなくメッキなんだけど、クリアーコートは出来るの?

627:HG名無しさん
21/10/15 12:42:14.95 yl8AuoEwa.net
むしろカーモデル以外に使い道が分からん、超合金とか?

628:HG名無しさん
21/10/15 12:43:33.95 73S3UNKL0.net
フェネクスのメッキ剥がして表面処理してからこれで塗装したい

629:HG名無しさん
21/10/15 12:53:23.50 5qqY9J4w0.net
深いツヤを目指すならショウアップかフィニッシャーズだしなあ
ボーンペイントを選ぶ理由が何かあれば、お試しで買ってもいいんだけど
メッキ表現を車に使うといっても、だいたいは部分塗装で済む事が多いから
手軽に4アーティストやハセガワのミラーフィニッシュで代用できてしまうし、
ボーンは何か強力なアピールポイント欲しいな

630:HG名無しさん
21/10/15 12:56:40.64 ec6Jw8SX0.net
>>627
大戦機やセンチュリーシリーズのベアメタル表現にもいいんじゃないかな

631:HG名無しさん
21/10/15 13:20:46.81 NjStYYKtd.net
>>629
トップコート以外はラッカーだから扱いが楽っちゃ楽
そんな程度かなー

632:HG名無しさん
21/10/15 13:44:19.51 99PTpOWDF.net
この2つって何が違うん?ほとんど同じに見えるんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

633:HG名無しさん
21/10/15 13:49:33.42 O7sdoJJpa.net
>>632
このスレでは充電式の話は厳禁です。
こちらへどうぞ
充電式エアブラシ part1
スレリンク(mokei板)

634:HG名無しさん
21/10/15 15:36:14.90 t6kpecYu0.net
ボーンペイントのアンダーブラックは艶が凄いけど塗膜が物凄く薄くて下地の影響物凄く出るみたいね
他社の艶有りブラックなら消える細かい傷も全部残るから下地処理が大変と聞いた

635:HG名無しさん
21/10/15 16:02:18.37 PlJNEmvja.net
そういうのってサフレスで吹くんだよね
下地処理で例えば#2000までかけてそのまま吹いたら足付き悪くて剥離しそうだけど
一回プライマー挟んだりするん?

636:HG名無しさん
21/10/15 16:53:04.52 xclDvgBI0.net
>>635
シャドウプライマーっていうのが出てる

637:HG名無しさん
21/10/15 17:12:10.72 d/eT9bzjp.net
現状艶ありブラックの決定版は上で出てたEX-ブラックかウィノーブラックになるのかな?

638:HG名無しさん
21/10/15 17:14:22.12 PlJNEmvja.net
>>636
ほーん
なんか全部揃えたら相当金かかりそうね
よし、俺は死ぬまでつや消しで行くよ

639:HG名無しさん
21/10/15 18:12:16.55 ec6Jw8SX0.net
>>638の選んだ道はつらいぞ

640:HG名無しさん
21/10/15 19:02:01.41 DSQDPz6G0.net
>>637
この二つどっちがいいんだろ
入手性だと圧倒的にウィノーだけど

641:HG名無しさん
21/10/16 00:18:27.02 C7izUEHia.net
この流れも十分スレチ

642:HG名無しさん
21/10/16 00:41:47.05 GC9LQfyN0.net
とはいえエアブラシ使う者にとって、ツヤツヤテカテカの塗装方法は探求せずにはいられないテーマとも

643:HG名無しさん
21/10/16 00:52:52.03 1KXHpx0b0.net
しかし塗装法にふれたレスは少なくてただ塗料をあーだこーだ言うだけw

644:HG名無しさん
21/10/16 01:48:16.22 rwoQL8Ec0.net
ガイアカラーのスターブライトブラスでメタリック塗装をしようと思ってるんだが、風圧は弱めで最初は砂吹きで重ね塗りがいいのかな

645:HG名無しさん
21/10/16 03:17:28.80 tRemeEyW0.net
圧弱めで、砂吹きではなくて、なるべく薄く均一に吹くのが理想

646:HG名無しさん
21/10/16 03:52:56.45 I7BwvtAw0.net
リターダー使えば光沢出しやすいぞ

647:HG名無しさん
21/10/16 04:04:04.89 tRemeEyW0.net
メタル系の塗料は乾燥の早いシンナー使った方がいいんじゃないかな
と思ったけど、クリア成分が多くてメタル粒子が沈殿することを前提にした塗料ならリターダー入りの方がいいかもしれんね

648:HG名無しさん
21/10/16 06:55:15.41 FjrS3w2xa.net
ゴッドサイダーよりメタルKが好き

649:HG名無しさん
21/10/16 07:05:02.84 +oW8y+8ud.net
メタリックマスターでよくね?

650:HG名無しさん
21/10/16 09:48:35.66 m6Ve3J9J0.net
ハンドピースは机の上にそのままにしてる?
埃被るの嫌だからランナーの袋かぶせてるけどw
皆どうしてる?

651:HG名無しさん
21/10/16 10:10:18.92 nO5cbnqdd.net
そんなホコリだらけの部屋なのか?塗装もできんだろ

652:HG名無しさん
21/10/16 11:03:50.38 tRemeEyW0.net
使わないときはホコリかむらないように引き出しの中に保管してる
コンプレッサー(L7とL5)はマイクロファイバータオルかぶせてる

653:HG名無しさん
21/10/16 13:10:58.81 7KQINzVF0.net
>>553
コレ届いた
結構吸引力強くてびっくり
中身はただのPCとかの2pinの14cmファンだから交換も出来る
かなり煩いから静音ファンにするとかもっと大風量にするとか…そこまでするならそもそもこの製品を買う必要は無いけどね

654:HG名無しさん
21/10/16 13:41:11.74 7KQINzVF0.net
違った14cmじゃなくて12cmファンだった

655:HG名無しさん
21/10/17 18:52:54.22 hYzwWv+ga.net
初めてエアブラシをセットで買って、水吹き対策にエアテックスのハンドグリップフィルターがお勧めだと見かけたんだけど、夏になるまでは一緒に付いてきた圧力計付きのレギュレーターだけでも十分かな?

656:HG名無しさん
21/10/17 19:00:18.88 Egezfm/D0.net
フィルタレギュレータなら圧縮率次第でなんとかなる
唯のレギュレータなら完全に運に任せることになる

657:HG名無しさん
21/10/17 19:16:39.23 VvPCl7BD0.net
レギュレーターのメーカーによる
クレオスのプラチナセット付属のだと性能不足
エアテックスやWAVE付属のものだとクレよりは若干マシ
イワタのは知らん

658:HG名無しさん
21/10/17 20:11:06.40 hYzwWv+ga.net
見てみたらMr.エアーレギュレーターMkIV(PS234)ってやつだったけどどうだろう?
まあそんな高いもんでもないし十全を期して買っとくかあ

659:HG名無しさん
21/10/18 04:14:23.80 +70iGPtTi
ハンドグリップフィルターっていわゆる中空糸膜フィルターだと思うが、これって膜の微細な穴通すことで空気と水分を分ける構造なので前段にミストフィルターなどをかますと長持ちする。
で、ミストフィルターの前段には普通のフィルターをかますとミストフィルターが長持ちして…ときりがないw

660:HG名無しさん
21/10/18 13:10:36.28 vQkaZ4X1d.net
エアタンクこそが最強の水吹き対策だと思う

661:HG名無しさん
21/10/18 14:26:02.03 cwoKqWeJ0.net
タンクこそ結露水ちゃんとドレンしないと意味ないよ
模型メーカーが出してるフィルタレギュレータがどの程度か分からんけどSMCぐらいのちゃんとしたセパレータ機能があるならフィルタレギュレータで問題ないよ
タンクはあくまでエアをホールドしておく為だけのものだから

662:HG名無しさん
21/10/18 14:54:16.89 HgbQTZQi0.net
エアタンクもちゃんと水抜きしないと錆びて穴が開く。tkf002もレバー式の
ドレインコックだったら楽だったのにな。

663:HG名無しさん
21/10/18 15:07:46.30 1H3JZi7rd.net
>>662
AP エアコンプレッサー用 ドレンコック
とかに交換したらいいよ

664:HG名無しさん
21/10/18 17:05:43.36 /D0JeMtla.net
迂闊に開くと惨事になるよ

665:HG名無しさん
21/10/18 17:49:17.40 72kc9tvf0.net
キャンディ塗装やってるんですけど
サフエヴォブラック→EXシルバー→クリアカラーと重ねると2〜3回目でエッジ部分などに黒が出てくるんですけど何が原因わかりますか?
重ねすぎて濁った感じでなく、シルバーを押しのけてサフが顔を出した感じです

666:HG名無しさん
21/10/18 17:59:57.52 YKbivT4rd.net
エッジにシルバーが乗りきってない?
1クリアコートあたりの乾燥時間は?

667:HG名無しさん
21/10/18 18:03:35.69 72kc9tvf0.net
薄く吹き付けて1時間ぐらいの乾燥でやってます
3回目で発色するレベルで
ディープクリアーレッドとクリアを1:1で割ってブラシマスターで3倍希釈ぐらいです

668:HG名無しさん
21/10/18 18:41:47.50 SWa6cwja0.net
クリアを溶剤で薄めすぎてシルバーが溶けて流れてるんじゃないか?
シルバーが溶けないようにコートする感じで最初は濃いめで塗ってはどうか?

669:HG名無しさん
21/10/18 18:45:20.78 FfWt98Zu0.net
乾燥時間は1日は置いてもいいかもね

670:HG名無しさん
21/10/18 18:49:31.68 HsvAkxAda.net
3倍希釈で下層が流れるほど塗るって相当じゃね?
他の面とかタレて酷いことになりそうだけど...

671:HG名無しさん
21/10/18 18:51:22.35 HsvAkxAda.net
もともとエッジにシルバーが乗り切ってないのがクリアカラーで彩度がついて見やすくなっただけじゃね?

672:HG名無しさん
21/10/18 18:55:57.33 56Nca7Dwd.net
シルバーの層を厚塗りしたり、乾燥時間とった方がいいのですね
それでやってみます
ありがとうございます

673:HG名無しさん
21/10/18 19:06:53.67 HsvAkxAda.net
>>672
厚塗りじゃなくてエッジに乗せる

674:HG名無しさん
21/10/18 19:08:53.09 tYqQ5Tfh0.net
画像を見せてくれるとありがたいんだが

675:HG名無しさん
21/10/18 19:15:16.89 Lcacg+xa0.net
シルバー系は隠蔽力高いから薄くても隠れるんだけど上塗りすると透ける事があるから濃いめに吹くか2-3回で重ね塗りしてる

676:HG名無しさん
21/10/18 19:25:59.63 NUP9bJCPp.net
キャンディのクリア層は最初は砂吹きだよ?ちゃんとやってる?

677:HG名無しさん
21/10/18 19:43:33.95 56Nca7Dwd.net
こんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)
最初は色乗ってるかわからない感じでエッジから塗装してるつもりなんですが

678:HG名無しさん
21/10/18 19:55:12.45 0hY6IgND0.net
メタリック系は油断すると粒子が踊ってしまうから難しいよね
上塗りは砂吹きを繰り返すのが基本だけど、つい吹きすぎて粒子乱れる事が多々ある

679:HG名無しさん
21/10/18 20:18:58.72 VmokWJJma.net
油断しなければ良いのでは

680:HG名無しさん
21/10/18 21:07:43.16 4jvp39X30.net
>>677
シルバーにクリア混ぜて吹いてる?
同じ経験あるけどクリア混ぜたシルバー吹いた後さらに軽くトップコートしてカラークリア吹いたら上手くいった

681:HG名無しさん
21/10/18 21:10:10.83 7plbIanu0.net
>>677
シルバーとクリアレッドが混ざってただのメタリックレッドみたいになってるな
クリアレッドを薄めすぎで吹きすぎてるっぽい

682:HG名無しさん
21/10/18 21:13:31.31 FfWt98Zu0.net
多分1:3だと希釈しすぎだと思う
鏡面仕上げ並にやるのでもないならせいぜい1:2くらいじゃないか?

683:HG名無しさん
21/10/18 21:28:54.07 56Nca7Dwd.net
この辺りはそこそこテカテカしてるんですけど
キャンディ塗装になってない感じなんだろうか
自分の目でキャンディ塗装してるもの見たことないからよくわからないんですよね
URLリンク(i.imgur.com)

684:HG名無しさん
21/10/18 21:37:36.22 7plbIanu0.net
そもそもシルバーの下地にサフ使ってるのもあんま良くない
光沢面の方が綺麗になるから

685:HG名無しさん
21/10/18 21:42:30.34 56Nca7Dwd.net
テカテカより鈍く光らせたいと思って黒サフ選んだんですよね
とりあえずやってみるかの精神で
次はクシャトリア買えたら緑のキャンディ塗装やってみます
黒サフ→光沢クリア→クリア足したシルバー(1日乾燥)
ここから1:2のクリアカラーで濃度調節って感じかな?

686:HG名無しさん
21/10/18 21:46:11.43 FfWt98Zu0.net
表面処理がしっかりできてるなら自分ならウイノーブラック→ダークステンレスシルバー→クリアコートかな

687:HG名無しさん
21/10/18 21:47:51.35 7plbIanu0.net
>>685
テカテカにしたくないのにキャンディ塗装というのは選択が間違ってるような
だとしてもクリアカラーまでは
光沢でやって最後につや消しなりでコントロールした方が目的の質感になると思う
どうしても黒サフを使いたいのでなければ光沢ブラックを吹いた方が速いよ
クリアの分塗膜が分厚くなるし

688:HG名無しさん
21/10/18 21:50:26.80 56Nca7Dwd.net
ヒケやらなんやら結構あったんでサフ研ぎしまくったんですよね
次はその工程でやってみます
ありがとうございました

689:HG名無しさん
21/10/18 22:05:51.25 0hY6IgND0.net
キャンディやメタリックで鈍い光沢感を出したいなら、セミグロスでコートしたら
いい感じになるよ
つや消しだとより鈍くなるから、この辺は好みになるけど

690:HG名無しさん
21/10/18 22:35:43.60 Lcacg+xa0.net
ギラつきが嫌いなら最後にセミグロスがオススメ
HMMゾイドの板で見た半光沢メタルレッドがスゴすぎて忘れられない

691:HG名無しさん
21/10/19 00:08:05.11 KjogWLoOp.net
なんかTwitterでつや消しキャンディ塗装とか訳わかんねえ文面見たこともあるし前提が食い違ってたりするかもな

692:HG名無しさん
21/10/19 00:25:52.80 sh+PsaP50.net
つや消しメタリックならわかる

693:HG名無しさん
21/10/19 06:25:58.81 elx0+n6F0.net
>>690
忘れられないとまで言わせるくらい凄いてのは見てみたいね
まだどこかで見れたりする?

694:HG名無しさん
21/10/19 07:45:17.86 aAmv3YJad.net
アテクシ、キャンディ塗装得意よw
キャンディ塗装って気が長い性格と塗料喰うからせっかちな人には向かない塗装法かもね

695:HG名無しさん
21/10/19 07:51:49.22 idtCLGdj0.net
でもキャンディ塗装されてるキャンディって見たことないよね

696:HG名無しさん
21/10/19 07:58:05.57 3vfVlLgH0.net
>>693
それが間違えてログ消しちゃって分からなくなった

697:HG名無しさん
21/10/19 08:11:55.61 aAmv3YJad.net
ヌフフ飴色になるまでひたすら垂れない位塗るのれす
その繰り返しでキャンディ塗装と言えるのですw
気が遠くなるお 笑

698:HG名無しさん
21/10/19 09:56:12.24 etCqac1d0.net
キャンディ塗装と聞くとお祭りの屋台で売ってるりんご飴を連想する

699:HG名無しさん
21/10/19 10:03:32.31 Ef5eY5hEa.net
>>691
由来からしたら変だけど技法としては分かりやすい表現かなあって思うな俺は

700:HG名無しさん
21/10/19 11:17:54.45 hYRJ6fP+0.net
>>663
>AP エアコンプレッサー用 ドレンコック
ところがtf002のドレイン径は1/8なんだな。アダプターかますと脚よりも低く
なってしまう。脚を両側から下駄を履かせるなど対策が必要になる。

701:HG名無しさん
21/10/19 11:38:30.26 2JZm7VQ7a.net
Tkf002ってそういうとこ多いよね。
対策すればいいじゃん、とそれも楽しめるなら悪くないけど一般的には手間がかかる扱い

702:HG名無しさん
21/10/19 12:22:19.96 JI7i1Pkmp.net
フライヤーSRが便利すぎてボトルが11本になってしまったあと10本くらい欲しいわハンドピースの洗浄が必要ないのがこれほど便利だとは思わなんだ

703:HG名無しさん
21/10/19 12:27:24.89 dTQVc/xy0.net
そんなにいいんだ
最終的にはボトルをゆすいで終わり?

704:HG名無しさん
21/10/19 12:27:53.10 OSuBIB8kd.net
>>702
そんなにいいなら下地グレー用に買ってみようかな

705:HG名無しさん
21/10/19 12:31:12.99 iajNLNAEa.net
>>702
空いた時間でちょっと吹けるのが便利だよな
100均のガラスアトマイザーの瓶に付け替えて容量増やして使ってる
ノズルだけセールしてほしい

706:HG名無しさん
21/10/19 12:31:34.55 dTQVc/xy0.net
そのうち中華が作るでしょ
たぶん

707:HG名無しさん
21/10/19 12:35:09.12 iajNLNAEa.net
>>703
ボトルにいれっぱなしで保管してる
ノズルもつけっぱなしにしたいけど高い

708:HG名無しさん
21/10/19 12:46:49.10 OSuBIB8kd.net
ボトル2本とノズル2本セット\4180を購入処理した後
ボトル3本とノズル2本の限定セール\3075を知った今日この頃
皆さんいかがお過ごしですか?

709:HG名無しさん
21/10/19 14:58:07.65 ojvt60Sza.net
お前の不幸で飯がうまいよ

710:HG名無しさん
21/10/19 15:13:43.66 etCqac1d0.net
>>709
うわぁ、クズゥー

711:HG名無しさん
21/10/19 15:17:15.59 dTQVc/xy0.net
そういうレスを求めての書き込みじゃ?

712:HG名無しさん
21/10/19 15:44:57.77 lspveS9Pd.net
今買う人は気をつけなはれや!

713:HG名無しさん
21/10/19 16:29:21.69 9j7FShEH0.net
安駄婆「気を付けなされ!」

714:HG名無しさん
21/10/19 18:16:49.64 TdqcnELj0.net
>>708
ありがとうね、2セット注文しました

715:HG名無しさん
21/10/19 18:48:13.65 elx0+n6F0.net
>>696
それは残念…
またどこかで見かけたら教えて

716:HG名無しさん
21/10/19 18:55:05.90 iMjoqA5up.net
>>703
同じくボトル入れっぱだね仰る通り掃除は軽く濯いで終わり色変えの時のみ。塗装が終わったら掃除無し!気になるならノズルを溶剤含ませたティッシュで拭いて終わり!
最初はサフやグレーや赤黄青の下地色専用のボトル作っておくとマジで捗る。その後はよく使う塗料の専用ビンを増やして行く感じ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

923日前に更新/210 KB
担当:undef