小林誠について語ろう64 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
324:HG名無しさん
21/06/14 01:32:09.99 qUpPmdHm0.net
>>311
文豪にとっては国民投票は昭和の熱血学園ドラマのお馴染みの展開をやっているに過ぎないのですよ。
熱血教師が学校のルールを破ってまで問題生徒を庇い続けた。その末、校長の逆鱗に触れた事によりクビを宣告される。
熱血先生が学校を去っていく…彼に感化されて目覚めた新人先生が校内放送でクビ撤回を求めて演説をする。その演説に心を動かされた人々が行動を起こす。熱血先生戻ってきて!と。
古代と雪の飛び降り。加藤の乱。
これらのトンデモエピソード、懐かしの大映ドラマだと思えば何故か納得できますでしょ?
これが文豪の作劇の正体なのです。
別に深い意味は無いのですね。
世の中の8割の馬鹿を喜ばせる為に…
大衆に迎合されたい欲望。20世紀少年の『ともだち』が福井晴敏の正体であります。
だからこそ昭和コンテンツのリメイクを欲するのですね。
スピリチュアル的なモノに傾倒しやすい作劇も彼自身にカルト的な素質があるからでしょう。そして文系コミュ力を駆使する能力。
やっぱり「ともだち」福井晴敏。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1065日前に更新/337 KB
担当:undef