小林誠について語ろう64 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
195:HG名無しさん
21/06/12 20:09:17.71 Vsyj2NrI0.net
>>188
総集編で「大和のガワ建設」「火星と地球の戦争」「火星沖海戦」、確かにそのような描写はありました。
しかしそれらを中身の伴った本質として描こうとするのではなく、上っ面だけというガワだけをなぞるような描写であったのですね。
実はこれが福井晴敏の本質なのです。
ガワだけ利用する。本当は自分の小説の世界観を描きたい。その為に利用させてもらう。
そのような考え方が貫かれているのですね。
何かの偏愛ぶりを堪能したいという濃い客層とは相容れない作家さんなのでしょう。
文豪のヤマトを観ていると均一化されていくコンテンツの姿が垣間見えてウンザリしてしまう。ガワだけのヤマトは必要ない。
小林誠氏的異端の才能を欲するのですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1065日前に更新/337 KB
担当:undef