小林誠について語ろう63 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:HG名無しさん
21/05/25 00:12:32.60 kB6ICqDD0.net
っていうかほんとイヤミしか書かないんですな

251:HG名無しさん
21/05/25 00:26:47.77 BOJGezfKa.net
>>248
小林誠氏は別に悔しくないですね。
ラッシュを既に見てますからね。
「私は関係ないからね」
なんでしょうね。
あの特報のゴルバ登場シーンを見たら何を言わんか、です。美のカケラもない。
URLリンク(youtu.be)
アンチの皆様は不安にならないの?

252:HG名無しさん
21/05/25 00:42:24.16 BOJGezfKa.net
ゴルバ の元ネタかな?
URLリンク(youtu.be)

253:HG名無しさん
21/05/25 00:54:31.06 s6KF6NLl0.net
>>245
時間も予算も手間隙も掛けて小汚ないゴミしか描けないコアビャシさんと違って、
ちゃんとヤマトの美しいメカを出してくれるので、本当に安心してます
コアビャシさんがいない
それだけで期待してます

254:HG名無しさん
21/05/25 00:56:39.33 s6KF6NLl0.net
>>242
コアビャシさんは片手にラッカー、片手に筆ですよw
なんせいつも塗料持ち歩いているコアビャシさんですからwww

255:HG名無しさん
21/05/25 07:49:50.39 L09ezfdA0.net
>>253
スクリーンの大画面に耐えられるクオリティであるか否か。楽しみですね!ニヤニヤ

256:HG名無しさん
21/05/25 08:23:54.87 5qVbMqmWF.net
この子は本当は恐ろしい武力性能なのに可愛い顔してて好き♥
武力性能…
小林造語か。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

257:HG名無しさん
21/05/25 09:41:39.74 Ck2eoTZMa.net
>>255
上映用素材の解像度も考えず闇雲にオブジェクトを配置しまくった挙句ノイジーな画面にするような間抜けよりはマシかと

258:HG名無しさん
21/05/25 10:54:08.53 zyIWJMIP0.net
>>251
ついこの間、全く出来ていません、と断言した人が、ラッシュ観ました
どの口がゆうか、だわな
信用しないわな。
ゴンゾが新作作ってる世界線にいる小林誠だし

259:HG名無しさん
21/05/25 11:05:13.20 L09ezfdA0.net
>>258
は?見てますよ、小林誠氏は。
そして「この段階で直すことが可能か?精査したけれども…」
という厳しい現実に直面したのですね。
ただ。もしかしたらこれは小林誠氏の夢芝居という白日夢アートかもしれませんので。
お漏らしではなく。何か曖昧な不思議なピーチパイですね。
そしてゴンゾ。これは詳細を明かす事は不可能。
ただ。高円寺の喫茶店で森本レオを目撃した時に打ち合わせしてた人はゴンゾの版権を専門に管理をしてる人ですから。

260:HG名無しさん
21/05/25 11:13:03.69 L09ezfdA0.net
>>257
それは確信犯ですよ。ノイジーな画面になる効果を狙ってやったのでしょう。
虫の大群が空や大地を覆い尽くすドキュメント映像を見た事がありますか?
とてつもない生命力の塊が集結する。何か酸素欠乏を起こした化のような空間が歪むような異常な様相を感じるじゃないですから?
例えば。テレビの画面の中から貞子が現れるシーン。実体化する前ににノイジーな歪んだ姿で現実の空間に出没する。
得体の知れない尋常ではない空気感。
それを意図的にやってみたのですね。
解像度の事くらい小林誠氏は熟知してます。前衛的な表現でヤマトファンの度肝を抜きたい。小林誠氏のアート力の賜物なのです。

261:HG名無しさん
21/05/25 11:54:37.99 63oN5zmXd.net
>>259
だからポエメさ、その書き方だとお前さんも打ち合わせにいたことになるんだが?
一ファン()がなんでそこまで細かく知ってんの?

262:HG名無しさん
21/05/25 12:43:19.96 zyIWJMIP0.net
>>259
直ぐ反応して、、、
かき回すだけのアホ

263:HG名無しさん
21/05/25 13:00:55.22 zyIWJMIP0.net
>>260
確信犯でゴミみたいな絵を描いてました
何いってるんだか、、、

264:HG名無しさん
21/05/25 15:12:08.67 TxkJXwxAp.net
久しぶりにTwitter見に行こうとしたらブロックされてた。はて、当方鍵垢なんだけど、昔一時的に鍵を外した時にアンチ小林誠のモデラーさんと盛り上がったツイートでブロックされたかな。別にいいんだけど。

265:HG名無しさん
21/05/25 15:58:10.09 TP6nV74T0.net
宮武氏が大変な事になってるな
少しでも変な事書いたら許さんからな

266:HG名無しさん
21/05/25 15:59:00.05 bOWTFzXZr.net
>>255
コアビャシさんのクオリティだと、
汚すぎてスマホの大画面ですら耐えられない
見るに堪えない代物を,
なんとかスクリーンで見せようと頑張ってるのでしょうww

267:HG名無しさん
21/05/25 18:57:14.85 L2txcHNgd.net
>>260
つまりビシャにとってヤマトの戦艦はノイズであり、艦隊はノイズの大群だったと。
ヤマトの番台運河掘りよりタチの悪いお経デザインは、脳味噌にノイズが走った逸般人にしか出来ない芸当だな。

268:HG名無しさん
21/05/25 19:24:43.53 L09ezfdA0.net
>>267
レギオネルカノーネはガトランティスにとっての価値観では普通ですが、ヤマト側の常識ではあり得ない尋常ではないシチュエーションじゃないですか?
それが常識であると思っている相手と遭遇してしまった時の空気感。
例えれば、アマゾンの奥地で食人族と出会ってしまった文明人。彼らの日常を目撃してしまったら時の文明人側の感情。それは『発狂』、その雰囲気を小林誠氏流に表現すれば『空間が歪むような歪んだ空気感』、ヤマト側がレギオネルカノーネを見た時の感情の揺らぎを表現してるのですよ。
それが小林誠流『コズミックホラー』なのですね。俺はそのような表現は本当に素晴らしいと感嘆するしかないのです。小林誠氏、すごいな、と。2205のスタッフはそのような発想は無理なんだろうなぁ。

269:HG名無しさん
21/05/25 19:32:42.50 W5S8iDOcp.net
>>268
あの数で地球に攻めていった方がはやくね?
といろんなところで言われてましたねww
ガトランアホすぎる、と。

270:HG名無しさん
21/05/25 19:39:33.69 fvELA18Dp.net
今日も今日とて下らないツイートや過去にすがり続けるツイートばかりで通常運転ですねww
デカール指南なら必要ありません。コアビャシさんが出禁食らってる大日本絵画のモデグラ最新号を買いますから結構ですよww

271:HG名無しさん
21/05/25 19:39:49.13 L09ezfdA0.net
ヤマトが唐突に出会う非日常感。ケとハレの狭間。それを時空がゆがむようなひずんだ空気感を映像的に表現したら。2Kの解像度を超えたノイジーな画面になるのですね。
それを見ているこちら側(視聴者)に不快な感情を喚起させるというメタ表現ですね。

272:HG名無しさん
21/05/25 19:43:19.45 fvELA18Dp.net
また、あの女史の作品勝手に上げてるな。
しかも名前まで書いて。
どこまで下衆なんだ、コアビャシ。

273:HG名無しさん
21/05/25 19:46:49.96 L09ezfdA0.net
>>269
それは違いますね。滅びの方舟側の常識ではレギオネルカノーネとは片手にピストルを持つような日常なのですね。
それをヤマト側から見れば異常以外の何物でもない。その認識の違い、スケール感のでかいカルチャーギャップを表現したのですね。
非日常に誘われて引き込まれていくヤマト。
底なし沼に嵌っていく感覚。それが小林誠氏のコズミックホラーとしての2202ですね。
それをあじわってもらいたいのです。

274:HG名無しさん
21/05/25 19:51:43.47 Ck2eoTZMa.net
俺はヤマトにそういうキワモノ要素なんて一切求めていないんだ
事実2202は全編通して面白いと感じる要素は殆ど無かったしな

275:HG名無しさん
21/05/25 19:52:07.87 L09ezfdA0.net
>>270
過去にすがってはいませんね。
自分のスキルを明け透けなく全てを公開したいという『小林誠氏より愛をこめて』

276:HG名無しさん
21/05/25 20:05:44.82 L09ezfdA0.net
>>274
今回のヤマトはこのような敵と対峙してしまった…
それは恋愛と同じじゃないですか?
今回はこのような個性の相手と付き合ってしまった、という。
その相手の世界に引きずり込まれていく。時には薔薇色の花のように。時には退廃感に包まれて身も心もボロボロになっていく。
ガミラスとは分かり合えた。
滅びの方舟とは価値観が全然違う。しかしエンディング間際で滅びの方舟と古代進の心は繋がっていたと分かるじゃないですか?
そういうところを味わってもらいたいのですね。

277:HG名無しさん
21/05/25 20:51:38.59 1e13mY5I0.net
>これを作った「XXXXXXX」君にも。この子は模型ファクトリーでエアブラシ塗装とかを学んだ人でしたが、最初の段階で「秘密の技とかは無いから!」と何度も説明して。最初は、そこ迄回りくどい事って必要なの?、そこ迄徹底します?、そこ迄考えます?って反発されましたが。すぐにそれは突破して。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

278:HG名無しさん
21/05/25 21:07:29.39 mTQk9/Ir0.net
レギオナルカノーネって全くストーリーと矛盾した糞なんだよな。
アレ発射してたら地球アボーンだぜ?
大帝はテレサがコスモウエーブを発信した地球人に多少なりとも興味を持ってたんだぜ?
大好きな悪魔の選択をやる前にいきなり滅ぼすとかコアビャシはバカかね?

279:HG名無しさん
21/05/25 21:41:29.81 L09ezfdA0.net
>>278
確かに即物的というよりもビジュアルインパクト優先のシーンではあるとは思いますが。
今までのヤマトの物語のセオリー通りに進行すると思われていたのに予告もなしに予想だにもしなかった出来事に遭遇し物語が違う様相に転じていく…という。
映画『サイコ』や『フロム・ダスク・ティル・ドーン』でその手法が効果的に使われていましたね。
ヤマトはこれから地獄へ落ちていくのだというトリガーとしての機能。それがレギオネルカノーネなのですね。

280:HG名無しさん
21/05/25 21:46:01.35 zyIWJMIP0.net
>>278
あそこでアレだけの大艦隊出すのも陳腐だけど(何で包囲戦にしないんだ?で冷める)
その攻略法をその後無視してるから、後半の展開が全部陳腐になるんだよね
弱点わかってるのにねえ、、、
こけおどしの為だけのアイデアを、何も考えずに
ぶち込むだけ
初見は驚く人もいるだろうけど、それだけ

281:HG名無しさん
21/05/25 21:57:41.06 L09ezfdA0.net
古代進は波動砲を撃つことを躊躇う。
滅びの方舟はレギオネルカノーネを躊躇うことなく放つことができる。
その対比ですね。そのコントラスト感を味わってもらいたいのです。
しかし物語の終盤で実はこの異なる価値観は表裏一体であると提示されますよね、高次元の世界で。
世の中には様々な価値観があって成り立っているのに古代進も滅びの方舟も一方的な価値観を頑なに他者に押し付けているという点では基本的価値観は同じなのではないか?という。古代進も滅びの方舟のようなモンスター的存在になる可能性があった…
そこまで示唆されている物語なのですね。

282:HG名無しさん
21/05/25 22:04:39.92 L09ezfdA0.net
>>280
後に滅びの方舟という存在がスタンバイしているという伏線じゃないですか?
第1話で卵のような岩の中から大戦艦が登場する。それが咆哮上げながら荒ぶる。
第11番惑星では複数出現してビットビームを放つ。
そしてレギオネルカノーネまで行き着く。
どこまでもエスカレートしていく感覚ですね。
それが分からないとダメですね。

283:HG名無しさん
21/05/25 22:14:18.99 fvELA18Dp.net
>>282
うーん、全然面白くない。
バルゼー艦隊、ゴーランド艦隊の方が良かったなww

284:HG名無しさん
21/05/25 22:28:49.52 zyIWJMIP0.net
>>282
こけおどしの為だけのアイデアを、何も考えずに
ぶち込むだけ
と書いててこの返し
コミュニケーション取れない独りよがりに
つける薬は無いよねえ、、、

285:HG名無しさん
21/05/25 22:33:42.63 L09ezfdA0.net
>>284
だからこけおどしではない、テーマ性がある表現なのだと何度も書いているじゃないですか?
一匹の大戦艦から始まって…という。
エスカレートするスケール感の終着地は滅びの方舟である。
そして滅びの方舟とは2202の主人公である古代進の精神と表裏一体の関係性であった、という。
ここまで考えられて構成されている物語。それにビジュアルをつけているのは小林誠氏ですから。

286:HG名無しさん
21/05/25 22:41:01.01 zyIWJMIP0.net
多脚戦車との攻略線、脚本どおりにやって欲しかったですよねえ、、、

287:HG名無しさん
21/05/25 22:43:29.95 L09ezfdA0.net
>>286
それに関しては俺はある説を唱える事が可能ですが、それをここで書くのはやめときます。小林誠氏はすでに製作委員会と和解しているので。

288:HG名無しさん
21/05/25 22:56:18.17 kB6ICqDD0.net
>>287
してないよ
それどころか今後関わることは絶対にないよ

289:HG名無しさん
21/05/26 00:16:09.01 9zAsLAqP0.net
ある説を唱えることが可能
とかちょいちょい書くけどただの逃げでしかないわな
関係者に迷惑がどうのって
勝手な推測を書いてる第三者の話でなんか問題が起きるんですかねぇ

290:HG名無しさん
21/05/26 00:18:32.46 9zAsLAqP0.net
ご高説と御託垂れ流す前に
イエスノーの簡単な質問に答えてくださいよ
あなた本人なんですか?それとも別人ですか?

291:HG名無しさん
21/05/26 00:18:59.81 nkG+oVze0.net
>>287
ゴンゾの与太話でもうお腹一杯だから、、、
つくづく、お可哀想ですな、小林誠は

292:HG名無しさん
21/05/26 00:22:00.97 nkG+oVze0.net
ひとりでオナってりゃいいんじゃないかね、全く、

293:HG名無しさん
21/05/26 00:24:51.35 9zAsLAqP0.net
そもそも和解ってなんだろね
好き勝手に情報垂れ流して関係者腐してファンに絡んで
その上で作品で結果が出てなかったから不要って判断されただけで
制作してる側からしたら和解もクソも無いでしょ

294:HG名無しさん
21/05/26 00:27:40.24 9zAsLAqP0.net
ガンダムに富野氏
ファイブスターに永野氏
マクロスに河森氏
これらは絶対に無くてはならないものだが
ヤマトに小林誠
は入ってなくても特に問題ないんだよなぁ

295:HG名無しさん
21/05/26 00:31:15.25 nkG+oVze0.net
家族にもこんな感じで今を語ってるのかね、
可哀想っちゃ、可哀想だな、小林誠

296:HG名無しさん
21/05/26 00:37:25.71 liobxATh0.net
>>293
和解ですよ。去年、スタジオマザーの社長に誘われてお話をされた。何かのお誘いを受けたのですね。
その話を受けるべきか?受けないべきか?
小林誠氏は奥様や信頼筋の方に相談した後にある決断したのですね。
それからですよ、チャリンコで阿佐ヶ谷に通ってますね、幾度も。
「小林はヤマトと関係ない」「小林はヤマトと関わる事は2度とない」
というアンチの書き込み、果たして正解でしょうか?

297:HG名無しさん
21/05/26 00:46:50.94 9zAsLAqP0.net
じゃあ2205もしくはヤマトの次回作に小林誠のクレジットが入るんだな?
そうなったならお前に詫び入れてやるよ
で、一切そういうことがなかった場合お前はどうするんだ?

298:HG名無しさん
21/05/26 00:53:49.93 9zAsLAqP0.net
>>296
ついでに何度も書いてる質問の答え聞かせてくれませんかね?
なんか答えられない理由でもあるんですかぁ?

299:HG名無しさん
21/05/26 00:58:29.78 LLNR/qDK0.net
>>297
2205もコアビャシさんは関わらないと自ら公言されてます

300:HG名無しさん
21/05/26 01:04:32.62 LLNR/qDK0.net
>>291
ゴンゾなんかがステータスになるんだから
コアビャシさんらしくて良いと思いますw
決別宣言をした相手との仕事なんて惨めなるでしょうに
それを自慢できるなんて、余程お仕事に困ってらっしゃるようで何よりです

301:HG名無しさん
21/05/26 01:19:44.94 0dR1V3Fp0.net
>>296
もし2205や次回作にクレジットされたら土下座してあげますよ
クレジットなしの傘下でも絶対にないですから

302:HG名無しさん
21/05/26 01:25:58.17 liobxATh0.net
>>301
君は何関係の人?そこまで断言できるのならばお答えください。小林誠氏に訴えられますよ?

303:HG名無しさん
21/05/26 01:28:00.91 0dR1V3Fp0.net
>>302
お調べくださいな。
なんで参加はないと書いて、
しかもコアビャシさん本人も「関わってないです」と明言してるのに
訴えられるのかお教え願いたいものです。

304:HG名無しさん
21/05/26 01:38:37.34 liobxATh0.net
>>303
ネットの情報をだけで書き込んでいるのならば迂闊な事を書き込むのは謹んでもらえますか?

305:ごっぐ
21/05/26 02:08:17.32 k8HU3f/g0.net
まこっちゃんの【参加してない】も嘘だと疑えってことかw。
ついにポエム野郎からまでうそつき呼ばわりか、まこっちゃん。
だが同情しない。

306:HG名無しさん
21/05/26 02:35:16.67 nkG+oVze0.net
すごい
小林誠はアンチだ
とまで言い出すとはね
アンチってなんだ?

そんな あなたは何人目ですか?

307:HG名無しさん
21/05/26 03:04:13.36 0dR1V3Fp0.net
>>304
コアビャシさん本人が参加はない、関わらないと明言してるのに
なんで私が書くと訴えられるのですか?
お教えください。

308:HG名無しさん
21/05/26 07:07:22.82 liobxATh0.net
>>307
君は以前「小林誠は今後一切ヤマトと関わることは不可能」と書きましたよね?
もし君がネットの情報だけを頼りにして断言するような書き込みをしているのならば、これからは慎んでもらえますか?とお願いしているのです。

309:HG名無しさん
21/05/26 07:08:47.92 nkG+oVze0.net
>>308
小林誠は嘘吐きだ、とまで言い始めたよ、、、

310:sage
21/05/26 07:15:31.82 9TJAAzLU0.net
コアビャシ氏がうろ覚えや思い込み、確証の無いネットの情報を基にした発言をツイッター上で散々しているのに、たとえネット情報だけの憶測であろうと「コアビャシ氏がヤマトに関わることは不可能」と発言する事をなぜ制限されなければならないのだろうか?

311:HG名無しさん
21/05/26 07:36:05.85 TbAo/utA0.net
あまり名前出したくないが某女史の「弁護士に相談しました」との
ネットの書き込みに慌てて謝罪したのは何処のどなたかな?
ネット情報を鵜呑みにして謝罪までした奴が言う事ではないよね負け犬ポエムさん

312:HG名無しさん
21/05/26 07:36:22.80 uSqAGruL0.net
あまり追い詰めるとまた他の人格、連投くんが浮き上がってきて無駄にスレを進めることになるぞw

313:HG名無しさん
21/05/26 07:46:01.24 0dR1V3Fp0.net
>>308
ネットの情報だけではないと言ったらどうなりますか?
どっちにしても、関わることができない、という話でなぜ訴えられるのですか?
お教えくださいませ。

314:HG名無しさん
21/05/26 08:04:04.82 JShs9xVFp.net
コアビャシ、フルボッコされてるなww
嫌なら来なきゃいいのに、アホですか?

315:HG名無しさん
21/05/26 08:23:53.74 d/q7yweBd.net
>>277
>>311
コアビャシ、某女史の名前をツイートでまたあげているな。
懲りない奴…

316:HG名無しさん
21/05/26 08:25:07.32 Rnr1coWPr.net
>>310
しかもコアビャシさんご本人がもうやらないと宣言してるのだから、
ネットの情報ではなく本人の弁になってるというのに

317:HG名無しさん
21/05/26 12:50:57.71 BYVVJccM0.net
小林誠はヤマト続編はもうやらない、超特報見てつまらんと言ってるが、
ポエメはまだ関係がある、と言っている。
どっちが正しいの?コアビャシさんww
いつもの妄想?

318:HG名無しさん
21/05/26 17:24:41.22 liobxATh0.net
>>317
小林誠氏呟き情報をまとめると
・何らかのラッシュは見た
・ビジュアルに関してはスクリーン大画面に耐えうるクオリティには達していない
・メカデザイン、個人的には何が良いのかさっぱり分からん
・ストーリーに関しては各自の好みがあるので何も言うことはない。しかし…
・●●●●●●ッ●●ジャンルなのね。これをやる為には相当のSFセンスが必要
・あんなに不評であった●●●●をもう一度やるとは…呆れてしまう
特報の内容を貶したのは俺ですから。小林誠氏は何も呟いておりませんので。

319:HG名無しさん
21/05/26 17:35:32.52 liobxATh0.net
>>316
2205に関しては一切関わりがないと断言しています。小林誠と羽原信義が関わらないとこのようになるというヤマトをしかとご覧くださいませ、と呟いております。

320:HG名無しさん
21/05/26 17:38:49.04 liobxATh0.net
>>313
だからさ、どちら関係の人なのか明らかにしてもらえますか?
小林は今後ヤマトとは関わらない!とネット内で吹聴して回っているのですから。
あなた様はハッキリとしたソースをお持ちなのでしょう?
何処から聞いた情報なのか?君は何処関係の人間なのか?ハッキリと明記すべきですね。

321:HG名無しさん
21/05/26 17:49:47.81 liobxATh0.net
小林誠氏の最新呟き
「デューン 砂の惑星」「シャイニング」
その通りであると思いますね。
プロデューサーや原作者が劇場公開版に激怒して「再編集」してみたり「原作に忠実にやれ!」と作り直してみたり。
そして結果は…「トホホ」の出来栄えなのですね。
話は変わりまして、「宇宙戦艦ヤマトという時代」
正直に申しますと『文豪がやり直したい!』という気持ちが製作動機でありますね。
下町のスティーブン・キングである文豪。
彼の渾身の一作。ムビチケを用意して劇場公開を待て!!

322:HG名無しさん
21/05/26 17:50:41.79 JShs9xVFp.net
>>320
そりゃアンタだろww

323:HG名無しさん
21/05/26 17:58:54.86 xziJLitu0.net
>6時間くらいの時系列全部詰めこんでいるので頭がパンパンしますね(笑)
>でもさっさとアウトプットしてYはおしまい。
>もう一件のゴン要件に着手せんとな。
>あっちはあっちでわけわかんないけど良いものが降りてきたので育てとく。
Y=ヤマト?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

324:HG名無しさん
21/05/26 18:01:54.42 K7veCKIqd.net
>>320
じゃまずはポエメが氏素性をはっきりさせようか?
相手には名乗れと言うのに自分は匿名? あらあらうふふ

325:HG名無しさん
21/05/26 18:10:16.35 liobxATh0.net
>>323
小林誠氏は湯水の如くアイデアが湧いてきます。センス・オブ・ワンダーの洪水ですね。
Y。ラストバトル。あの子を発明好きキャラクターに設定。『あの子』ニヤニヤ誰でしょうか?
そしてゴンゾ案件へ…

326:HG名無しさん
21/05/26 18:29:32.19 8j5uAwEca.net
・バンダイがアニメIPから手を引く
・アニメ製作関係者に対しての心象を良くする
・喫茶店シンナーその他疑惑の件の納得のいく説明&謝罪
・SNS垢削除&再使用禁止
これだけの事がないと模型&アニメには金輪際関われないな
限りなく可能性はゼロですね

327:HG名無しさん
21/05/26 18:36:06.86 liobxATh0.net
>>326
それはアンチ側の『進言』ですね。
ニュートラルな立場の人々にとっては小林誠氏の才能が欲しいのです。

328:HG名無しさん
21/05/26 18:44:34.53 zZWOcmE/d.net
才能ってお経や菱形模様をやたらめったら貼り付けること?

329:HG名無しさん
21/05/26 18:57:35.32 BYVVJccM0.net
>>327
コアビャシさん、
ここに来てもアンチから叩かれるだけなのに、何で現れるの?
叩かれたくなかったら来なきゃいいだけの話じゃん。何でわざわざ現れるの?
かまって欲しいの?
Twitterで好きなようにほざいてればいいじゃん。
こっちはそれを肴に楽しむからさww
これだけ叩かれてまだ連日登場するのって、もはやドMだよね。
アホですか?
で、貴方は小林誠なんですか?
(知ってるけど)

330:HG名無しさん
21/05/26 18:58:48.60 dzg4rKq8a.net
>>327
いや、いらん

331:HG名無しさん
21/05/26 19:08:31.99 0dR1V3Fp0.net
>>320
だから関係ない、とコアビャシさんは明言してるでしょ?
そのことを書くとなんで訴えられるのか教えてくださいませんか?
またこちらの正体を知りたいならまずそちらが名乗るべきではありませんか?
訴えると言った以上、まずなぜ訴えられるのか教えてくださいませ。
後、なんで関われなくなったかまだお分かりにならないなら
あなたたちはかなり頭お花畑ですよ
今でも毎日やっている中韓へのヘイト発言、これだけでどこも使いませんよ。
過去発言掘られて制作中止になったTVアニメが最近もあったのご存知ないんですか?
もう少しご自分たちの発言を省みてみましょうね。

332:HG名無しさん
21/05/26 19:13:16.71 JShs9xVFp.net
>>331
いいぞ、中の人。
もっとやれ。

333:HG名無しさん
21/05/26 19:14:18.68 GyqCHvzC0.net
>>327
まあ2202歩譲ってコアビャシに何らかの才能があると仮定しても精々模型か絵くらいで映像制作の才能なんて無いよね?

334:HG名無しさん
21/05/26 19:21:51.81 liobxATh0.net
>>331
小林誠氏は中韓へのヘイト発言はおこなっておりません。
小林誠氏は反論しているだけです。相手側からの日本へのヘイト行為やヘイトスピーチに対しての日本人からの反論をしてるだけです。
小林誠氏の批判呟きはは日本国内の様々な問題に対してもおこなっております。グローバリストへの欺瞞。不正政治。格差問題。
それの何が問題なのでしょうか?
アニメクリエイター、プロモデラーは時事問題に対して何が発言してはいけないのですか?それこそ恐ろしい問題ですね。バンダイがそのような価値基準でクリエイターを選り好みしているのならばそれこそ大問題ですよ。赤狩り時代のハリウッドのようだ!

335:HG名無しさん
21/05/26 19:22:29.98 liobxATh0.net
>>333
ありますよ。映像の才能。

336:HG名無しさん
21/05/26 19:25:49.10 0dR1V3Fp0.net
>>334
あーはいはいわかりました。そう思ってればいいと思います。
それよりなぜ訴えられるのかお教えください。

337:HG名無しさん
21/05/26 19:32:36.73 vf+HPJ4f0.net
>>335
へー
で、商業的に売れた代表作は?

338:HG名無しさん
21/05/26 19:41:55.35 JShs9xVFp.net
いちいち反論しなくてもいいのにww
こちらは面白いのでいいですが。
やっぱり直情型というか脊髄反射というか、一歩下がって俯瞰するという能力が完全に欠如しているのがわかりますね。
それがコアビャシ、小林誠。

339:HG名無しさん
21/05/26 19:42:43.77 liobxATh0.net
>>336
ずばり『営業妨害』ですね。

340:HG名無しさん
21/05/26 19:58:10.25 oSYw67h8d.net
>富野と同じで。自分が生み出せないから「作れるんだけどさあ、ポリコレがあるから遠慮するしかないのよ…」とか言うてるだけ。この二枚舌はウヨというよりサヨね
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

341:sage
21/05/26 20:02:56.57 9TJAAzLU0.net
>340
富野監督がポリコレ理由で諦めた作品なんかあるのかなぁ?

342:HG名無しさん
21/05/26 20:11:28.72 0dR1V3Fp0.net
>>339
じゃあコアビャシさんも自分の営業妨害してるってことですよね?w 自分で関わらないって言ってるんだし

343:HG名無しさん
21/05/26 20:20:25.65 TbAo/utA0.net
>>327
相変わらずバカですね
コアビャシの才能が欲しい業界人(居るか知らんけど)が
コアビャシの悪行を知らないとか思ってるお花畑が羨ましいわ
喫茶店ラッカーやヤマト2202の評判から
何かニュートラル(笑)な人から仕事の依頼来ましたか?
あ、マスク展がありました
他のプロの方は多数の仕事抱えた中でしたが
頭悪い号に値札付けて売ろうとしてましたね(笑)
わざわざ大きなスペース取ってもらったのに売れなかったですね(笑)

344:HG名無しさん
21/05/26 20:27:14.63 liobxATh0.net
>>342
は?小林誠氏は『2205』に関しては関わらないと申しているのですよ。これからのヤマト全てには関わらないとは申してませんので。
悪しからず。

345:HG名無しさん
21/05/26 20:30:42.87 liobxATh0.net
>>343
悪行なんて何もありませんよ。
小林誠氏が悪行三昧をしているのならば何故小林誠氏は警察沙汰にならないのでしょうか?製作現場でスタッフと言い争いになる事が悪行だというのならば君の認識がおかしいのではないですか?

346:HG名無しさん
21/05/26 20:36:23.85 0dR1V3Fp0.net
>>344
いや、他のも関われないと思いますよ
スタジオの社長にお聞きになられては?
そもそも2202もテロップ外されてるのはなんででしょうねえ?

347:HG名無しさん
21/05/26 20:43:46.91 0dR1V3Fp0.net
あ、2202の総集編映画「ヤマトという時代」ですね
失礼しました

348:HG名無しさん
21/05/26 20:45:15.23 TbAo/utA0.net
>>345
やっぱりバカですね
逮捕されるのは犯罪です
つみをおかすことです
副監督ともあろうものが製作現場で言い争うのは悪行です
わるいおこないです
交通ルールを守ってないけど逮捕されない人なんて腐るほどいます
そういえば自分の身元は明かさずに「お前誰だ!」とか言う人もいますね

349:HG名無しさん
21/05/26 20:49:32.66 nkG+oVze0.net
コレは、アレだな
小林誠、公式と焼き鳥屋からブロックされてるな

350:HG名無しさん
21/05/26 20:50:09.30 TbAo/utA0.net
そういえば俺が某女史の件で
恫喝されたので弁護士に相談しますがよろしいですね?と
ポエムに言われた時
もう少しキツく詰めとけばよかったかなと今になって後悔してるわ
裁判まで行きゃ少なくともポエムの身元は分かっただろうしな

351:HG名無しさん
21/05/26 21:06:06.33 nkG+oVze0.net
>>350
いやあ、気持悪いし、危ないよ
こうゆう手合いは
早めに切るのがいい

352:HG名無しさん
21/05/26 21:08:30.63 JShs9xVFp.net
>>345
もう一般社会的常識では、コアビャシさんは除外されても仕方ない状況ですね、ここまでのスレの流れを見ていると。
こんな自分勝手な物言いは、なんらかの障害を持っていると思われても不思議じゃないという認識です。病院行くべき状態ですよ。
出るとこ出たら、100%病気認定。だってマトモな会話出来ないから。

353:HG名無しさん
21/05/26 21:24:26.47 liobxATh0.net
>>352
は?小林誠氏は至ってノーマルな生活を送っておりますが?
中野ブロードウェイに行けば他のオタク達に紛れて買い物を楽しんでおります。
カフェに行けば静かにコーヒーを頂きながら読書を楽しんでおります。
何か奇声を発したり宙に向かってニヤニヤ笑うなどという奇行などした事は一度もありませんよ。
駅のプラットホームで「出発進行!」などと雄叫びを上げる事などしませんよ。
そのような小林誠氏が病院に出向いて何か精神的な病名を診断されると思いですか?

354:HG名無しさん
21/05/26 21:28:13.15 liobxATh0.net
>>348
制作現場で激しい言葉の応酬があるなんて日常茶飯事ではありませんか?

355:HG名無しさん
21/05/26 21:28:17.33 TbAo/utA0.net
ほらね
精神の病気を持ってる人は
外でキーキー奇声あげる人だけが病気と思ってるんだよ
自己愛性人格障害って言うんだよ

356:HG名無しさん
21/05/26 21:35:31.10 liobxATh0.net
>>355
小林誠氏は自己愛性人格障害ではありませんよ。他人の心に慈しみの念を持つ行動を幾度も見てきました。

357:HG名無しさん
21/05/26 21:36:48.65 TbAo/utA0.net
>>354
「副監督」が言い争いしてどうすんだよ
まとめる立場の人間がよ
もし演出や設定の価値観の違いで言い争いになるなら
コアビャシに説得力がないからだろ
誰からも文句の出ない演出や設定考えてからそういう事はぬかせ負け犬

358:HG名無しさん
21/05/26 21:37:15.40 TbAo/utA0.net
>>356
ソース

359:HG名無しさん
21/05/26 22:01:40.95 nkG+oVze0.net
>>354
突然殴らんだろ、普通

360:HG名無しさん
21/05/26 22:29:27.59 Rnr1coWPr.net
>>356
それ面白いけど嘘です
コアビャシさんは自己愛性人格障害で発達障害なんですよ

361:HG名無しさん
21/05/26 22:31:21.21 GyqCHvzC0.net
普通の人なら態々エゴサしてまで相手に罵声浴びせに行くなんて事はしないよね

362:HG名無しさん
21/05/26 22:31:52.65 Rnr1coWPr.net
>>344
それも面白いけど嘘です
コアビャシさん、もうヤマトなんかやるかと宣言してますんでw

363:HG名無しさん
21/05/26 22:56:14.74 nkG+oVze0.net
そろそろ別人格発生かな、、、、

364:HG名無しさん
21/05/26 22:58:33.07 0dR1V3Fp0.net
>>363
あの連投のヤツのことならポエメじゃないよ
あいつが間を置いて書いたりしてるのは毎度連投規制に引っかかってるだけ

365:HG名無しさん
21/05/26 23:03:38.58 nkG+oVze0.net
>>364
リセット行動に出るやつね

366:HG名無しさん
21/05/26 23:03:56.34 JShs9xVFp.net
もう相手するのもアホらしいので、しばらく来ません。
時間の無駄なので。
中の人、頑張って下さい。
総集編は一応見てから評価します。
2205は小林誠成分100%ないようなので、それなりに楽しみにしてます。

367:HG名無しさん
21/05/26 23:18:28.98 tL9NE8u90.net
>匂いで客寄せにもなりましたが(笑)
このインスタントコーヒーの色調が好きなんです😆💫
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

368:ごっぐ
21/05/26 23:20:11.08 k8HU3f/g0.net
>>328
>まこっちゃんの【才能】
サイコパス脳の略に当て字したと推理。

369:HG名無しさん
21/05/27 00:19:54.07 rmojZ8HM0.net
>>366
ここはコアビャシさんとポエムさんを弄り倒して観察して嘲笑して楽しむスレだから
まともに相手してはいけません

370:HG名無しさん
21/05/27 00:31:42.53 788kFzZoa.net
>>366
小林誠氏憎しの成分を抜きにして「総集編」と「2205」の感想を記してくださいませ。
宜しくお願いします。

371:HG名無しさん
21/05/27 00:57:58.14 1+RFmBiu0.net
>>367
深夜の小林誠氏のアトリエ
むせるような密度の珈琲のステームを浴びて
焙煎の焦げた香りか小林誠氏の嗅覚を襲う
小林誠氏の眼鏡は曇り視野は遮断される
まずは第1の知覚のドアを開けてみる
そこには可憐な少女が虚ろな表情で立ちすくんでいる
「コバヤシだよぉぉぉぉ」
手招きをしながら呻く少女
だよぉぉぉぉぉぉのノイズが耳元で煩く鳴り続ける
それはミツバチの羽音であった
手で両耳を塞ぐ小林誠氏
手招きしている少女の手は宙を示している
空中に浮かぶ蜂の巣
巣の穴からドロドロと落ちてくる蜂蜜
我にかえる小林誠氏
珈琲が注がれたマグカップにスプーンで蜂蜜を垂らしてみる。そして…
第2の扉が開こうとしている
その隙間は深淵の暗闇
引き寄せられるように暗闇に吸い込まれていく小林誠氏
URLリンク(youtu.be)

372:HG名無しさん
21/05/27 02:37:35.79 2laNdzXz0.net
キモ

373:HG名無しさん
21/05/27 11:47:37.09 GS82GoB00.net
>>371
URLリンク(www.youtube.com)

374:HG名無しさん
21/05/27 12:18:12.17 bdYNXA2YM.net
>>356
他人の心に慈しみの念を持つ行動を幾度も見てきました。
他人の心に慈しみの念を持つ奴が弟さん殴って歯を折るかね(笑)

375:HG名無しさん
21/05/27 12:45:33.31 yMjNs92Oa.net
大分前の中の人の書き込みでは、2202のスタッフも殴ったらしい

376:HG名無しさん
21/05/27 12:53:10.36 3P+b/0ema.net
まあそこまで過激でなくとも、他者への慈愛の念を持ち合わせていれば模型や絵画初心者の作品にケチ付けるような行為だって控えるだろうにね
自分の作品へのネガティブな評価に対しても敢えてエゴサしてまで相手に反論や罵倒しようとは考えないだろうし、たまたま批判を目にしてしまった場合だって、そっと見なかった事にするんじゃないかな?

377:HG名無しさん
21/05/27 13:21:01.50 788kFzZoa.net
>>373
URLリンク(youtu.be)

378:HG名無しさん
21/05/27 13:27:41.21 1+RFmBiu0.net
>>376
小林誠氏は以前このように呟いていました
「こっちは命を削って制作しているんだ!それなのにちゃんと見ないで軽々しく揶揄する態度だけは絶対に許さない」
と。生半可な気持ちで適当に鑑賞して適当な言いがかりをつける人はたとえお客様でも許さない。この言葉は俺には胸に突き刺さりましたね。相手はこっちが思っている以上に心が傷ついているんだ、他のクリエイターも本当は小林誠氏と同じ気持ちなんだ、と。

379:HG名無しさん
21/05/27 13:51:44.78 MIv0ujU30.net
>>378
作り手の一生懸命さなんてくその役にも立たない。
出来上がった作品がどう評価されるかしかないでしょ。
頑張った僕褒めてじゃねーよ!

380:HG名無しさん
21/05/27 14:04:27.32 ulqEkUFYa.net
命削ってアノ程度かよ……

381:HG名無しさん
21/05/27 14:20:54.63 GS82GoB00.net
>>377
URLリンク(www.youtube.com)

382:HG名無しさん
21/05/27 14:50:16.90 1+RFmBiu0.net
>>381
URLリンク(youtu.be)

383:HG名無しさん
21/05/27 15:07:27.92 1+RFmBiu0.net
>>379
小林誠氏は「ちゃんと見ろ」って呟いているのですよ。理解力が足りない癖にガタガタ抜かす暇があるのならばもう一度鑑賞して理解してくれって頼んでいるのでしょ?

384:HG名無しさん
21/05/27 15:18:01.16 /mcYK34e0.net
見る価値あるモノつくるようになってから言ってください

385:HG名無しさん
21/05/27 15:36:41.79 2laNdzXz0.net
ちゃんと見ようと思うレベルの作品作ってから言え
見る側が悪いんじゃない
作品のデキが悪いんだよ

386:HG名無しさん
21/05/27 16:38:39.72 MIv0ujU30.net
>>383
「ちゃんと見ろ」って言うのは「ぼくちゃん、命削って一生懸命作ったの。だからいっぱい見て」
ってことかい?
面白ければ何度でも見るよ。
つまらなければ途中でやめる。
それが客(視聴者)ってもんだろ。
理解力うんぬんじゃなく、くそみたいにアンドロメダ量産しやがって、コスモタイガー2みたいな
演出で宇宙空間の直上降下波動砲とかおもしろいと思ってんの?
だったら金田伊功モデルのコスモタイガー2飛ばせよ。
世界観度外視の1とか出してくんなよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1107日前に更新/366 KB
担当:undef