☆模型塗装初心者スレ ..
[2ch|▼Menu]
2:HG名無しさん
21/01/13 20:18:35.53 4/e1JLTAM.net
>>1
スレ建て乙です

3:HG名無しさん
21/01/14 17:32:07.58 jfmv+jMe.net
テンプレなどまとめ
URLリンク(i.imgur.com)

4:HG名無しさん
21/01/14 17:45:54.10 yh6Npmzs0.net
■質問者へ
情報の小出しや丸投げな質問はやめましょう。
質問する場合は、下記のテンプレートに従って質問を書き込んでください。
質問テンプレを使えば、自動的に必要事項が埋まるため優先して使用してください
質問者には「それって書いても意味あるの?」という情報でも、
回答者には 「それ先に言ってよ!小出しにすんな!」ということが多々あります
情報の取捨選択も初心者には難しいため、テンプレ使って情報を全部出してください
模型塗装は「色の相性」「塗料の相性」「塗装方法の相性」があるため、質問時の情報が少ないと
正しい答えが出せません。情報は細かければ細かいほど有益な回答が得られやすくなります
・質問用テンプレート
【塗装用具】
 筆、スプレー、マーカー、エアブラシ、etc…のどれを使用しているか。
 どのメーカーの、どのような製品か。なるべく具体的に記載するとよいでしょう。
【使用塗料】
 こちらも種類、メーカー、製品名をなるべく正確に。
 例:×「アクリル塗料」○「水性アクリル塗料、水性ホビーカラーの○○番」
【キット名/素材】
 キット名は正確に。ガンプラの場合はPG、MG、HG、RG、SDも記入。
 素材(PS、ABSなど)は説明書やランナータグに記載されています。
【質問内容】
 起こったトラブルや疑問点、自分がやりたい事を具体的にわかりやすく詳細に。
【その他】
 その他、上記に挙げたこと以外で伝えておきたい事があれば。
*ググれ・試せといったレスしか付かない、又は質問を完全にスルーされた場合、
 検索で比較的簡単に調べられる質問内容である可能性が高いです。
 まずは自分が質問で使った「単語」を使って検索をしてみましょう。
 それでも見つからない場合は、「どのような検索ワードで探せば良いか」を聞いてみると良いでしょう。
*「○○して大丈夫ですか?」「△△であってますか?」
 →>>1の通り、まずはいらないプラモやプラ板、ランナーなどでテストしてみましょう。
 “これを行ったら結果はどうなるか?”という類の質問は叩かれたりスルーされがちです。
 なぜなら、実行してみたら解ることだからです。

5:HG名無しさん
21/01/14 17:46:35.96 yh6Npmzs0.net
■回答者へ
 初心者は模型用語や商品名・通称などを知らないことが多く、適切なワードで
 検索できないため、検索すればすぐわかることにも辿り着けないことがあります。
 「ググれ」「試せ」と書き捨てずに、検索ワードの例を教えるなど初心者が必要な
 情報に辿り着けるようなヒントを与えてあげましょう。
 質問時の情報に不備があれば「メーカーは?」「商品名は?」等のフォローを推奨します
 また、初心者を装い不備のある質問をして、回答者のググれ・試せといったレスを誘ったり、
 ググれ・試せといったレスに過剰反応するような輩は、NGIDに登録するかスルーしましょう。

6:HG名無しさん
21/01/14 17:47:16.06 yh6Npmzs0.net
■参考になる書籍(2015年9月更新)
◎ノモ研 野本憲一モデリング研究所 増補改訂版
(ホビージャパンMOOK 227) ホビージャパン社発行 価格2095円+税
 NOMOKEN 野本憲一モデリング研究所 新訂版
(ホビージャパンMOOK 611) ホビージャパン社発行 価格2400円+税
 プラモデルの組み立てのテクニックや改造、塗装や型獲り・複製のテクニックなど
 様々な工程を詳細な写真入りで解説。
 工具や材料、塗料に至るまで実際に「使う」立場で解説した充実のカタログパート。
 各パートに大幅な加筆が施され、よりわかりやすいビジュアルに変更されています。
※ノモ研2「プラモデルを作ろう」も発売中!
 ISBN 4-89425-451-4 ホビージャパン社発行 価格1524円+税
 URLリンク(hobbyjapan.co.jp)
◎カンペキ塗装ガイドDX (電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)
 URLリンク(asciimw.jp)
 メディアワークス発行 価格2100円+税
 塗料の種類、筆塗り、缶スプレー、エアブラシなど、基本技法から高度な塗装表現まで。
 ガンプラからスケールモデルまで、様々な塗装テクニックについて幅広く紹介しています。
カンペキ塗装ガイド〈3〉エアブラシ完全攻略
 URLリンク(asciimw.jp)
 ISBN-10: 4048672487 アスキーメディアワークス発行 価格2000円+税
 研究報告書と言ったほうがしっくり来る内容です。
 一読して自分に合ってるか確認することをお勧めします。
◎Keiちゃんの塗装ガイドブック 基礎編
 URLリンク(www.mr-hobby.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 GSIクレオス VANCE PROJECT発売 価格700円
 塗料の性質、基本的な段獲り、各種塗装法、カラーチップ、各種カタログなど
 基本となる知識が網羅されています。
 初心者の方にはまずこちらの本をオススメします。

7:HG名無しさん
21/01/14 17:47:40.94 yh6Npmzs0.net
■FAQ
★携帯電話、家電製品、車、バイク、家具等への塗装を考えている方へ★
 模型板で扱う塗装とは、基本的に塗ったら触らずに飾っておくことを想定しており
 模型用塗料は日常的に手で触ったり持ち歩いたりする実用品には適しません。
 「一度塗装してもどうせすぐに剥がれるのでやめておいた方がいい」と言っておきます。
 またそれぞれの板の塗装に関するスレッドで情報が得られるかも知れません。
 各板のスレ一覧から「塗」「カスタム」「ペイント」等で検索してみてください。
 URLリンク(gimpo.2ch.net) DIY
 URLリンク(gimpo.2ch.net) 携帯・PHS
 URLリンク(namidame.2ch.net) 車
 URLリンク(namidame.2ch.net) バイク
 URLリンク(gimpo.2ch.net) サバゲー
★ラッカー系塗料について★
 初心者が誤解しやすいポイントです
 Mr.カラーやガンダムカラーの瓶には「合成樹脂(アクリル)」と書いてありますが
 模型用塗料としては「溶剤系アクリル塗料」または「ラッカー系塗料」と呼ばれます。
 タミヤアクリル、クレオス水性ホビーカラーは「水性アクリル塗料」です。
 ラッカー塗料を薄めたり用具を洗浄する際は、ラッカー用うすめ液を使ってください。
 GSIクレオス、ガイアノーツのラッカーうすめ液は互換性があります。
 またホームセンター等で売っている「ラッカーうすめ液」は模型用塗料とは
 別物ですので塗装には使用しないでください(プラスチックを溶かします)。
★汚れた薄め液の捨て方について★
 筆を洗ったりして汚れた薄め液は、換気のよい場所で新聞紙などに染み込ませて
 新聞紙ごと燃えるゴミとして捨ててください。決して台所の流しなどには捨てないように。
 またフタが密閉できる広口のガラス瓶などに溜めておいて、次からはそれで
 おおまかに洗浄→きれいな薄め液で拭き獲る、という風にしてもいいでしょう。
★ラッカーうすめ液の再生の仕方★
 URLリンク(www.h3.dion.ne.jp) (参考リンク)

8:HG名無しさん
21/01/14 17:48:04.10 yh6Npmzs0.net
★マーカーについて★
 ガンダムマーカー等のペイント系マーカーは、あくまで手軽に塗装するためのものであって
 初心者でも簡単きれいに塗装できる、というものではありません。
 手軽な分、塗料の濃度やマーカーのニブ(ペン先)の具合を調整できず広い面積ではムラになります。
 きれいに塗装するのならマーカーの塗料を皿に出して筆塗りする方がよほど簡単です。
 「細部をちょっと塗りたいが筆を用意するのも面倒」という場合に使うものと考えてください。
 またコピックモデラー、リアルタッチマーカー等の染料系マーカーは、色を塗り分けるための
 ものではなく、基本塗装の上に汚し塗装をしたり、色の調子を変えたりするためのものです。
 普通に色を塗りたいのであれば、ペイント系マーカーやその他の塗料を使用してください。
★トップコートについて★
 もともと「仕上げにクリアーを吹いて表面を保護する」ことを「トップコートする」と言います
 模型用で「トップコート」という製品があるので商品名と混同したりしないように注意して下さい。
 塗装後にツヤの調整や表面保護のために使うスプレーには大きく2種類あります。
 ・クレオス トップコート(青い缶)…水性、薄める際には水性ホビーカラーうすめ液を使用
 ・クレオス Mr.スーパークリアー(灰色の缶)…ラッカー系、薄める際にはMr.カラーうすめ液を使用
★シンナーの臭いと換気について★
 塗装作業はベランダなどの屋外に近い環境でやるか、十分に換気をしながらやりましょう。
 換気は、「臭いが不快だから」ではなく、「無臭の有害成分を部屋から追い出すため」に
 行ないます。部屋を閉め切った状態で塗装作業をし、脱臭剤を撒いて臭いを消したとしても
 有害成分は室内の空気中にそのまま残っているため、短期的には頭痛、吐き気などが、
 長期的には肝機能障害などの深刻な健康被害が発生します。
 最近発売された臭いがマイルドなシンナーも、有害成分については変わっていません。
 対策としては換気をまず大前提とし、その後必要であれば作業用防毒マスクを使用してください。

9:HG名無しさん
21/01/14 17:48:31.88 yh6Npmzs0.net
★ABS部品や墨入れによる割れについて
昨今のガンプラ等の説明書では「ABS部品には塗装しないでください」という記述が見受けられます。
ABS部品に多くの破損報告がみられますが、PS部品でも塗装・墨入れすると同じ現象が起きることもあります。
ラッカー系塗料よりもエナメル塗料で、PS部品よりABS部品でそれぞれひび割れが起こりやすいようです。
スナップフィット形式のハメ込み部分のパーツ表面、組み込み時の部品の歪みでストレスが集中しやすい箇所、
可動箇所や細かいパーツ等に塗料溶剤分が浸透し、素材を劣化させることでヒビ割れや破損が発生します。
原因を理解し対策をとれば高確率で破損を防止できますが、絶対安全な方法はありません。
対策としては下記のような事が考えられます。
・ハメ込みダボの凸部分をニッパー等で斜め切りし接触部分を減らす、又は凹部分をニッパー等で縦に切り
 締め込む力を弱める等の処理を行いパーツへの負担を減らす。
・工程を検討し、組みつける前にパーツ状態で塗装まで終わらせる。
・サーフェーサー、塗料をスプレー吹きする場合の一層目は砂吹きを行う。一層毎に良く乾燥させる。
・スミイレは溶剤がプラに浸透しないよう、クリアー塗料などで下地層を作成する。
・可動部分など頻繁に力が加わる部分、可動指や可動ヒンジ等、細かいパーツには極力塗装、スミイレを行わない。
・エナメル塗料の拭き取りにはペトロール・ジッポーオイル等を使用するとリスクが減ります。
 (ジッポーオイルは原材料:重質ナフサか精製ナフサの物を使用してください)
・パチ組の場合は市販のスミイレペンなどを使用するとリスクが減ります。

10:HG名無しさん
21/01/14 17:48:57.47 yh6Npmzs0.net
★墨入れ(スミ入れ)について
模型のディテール、スジボリ部分に塗料を流し込んで強調する技法をスミ入れと言います
セオリーとして元の塗装色を濃くした色、影になる色を使用しますが最終的には好みです
「黒い塗装には何色のスミ入れ?」という質問には「グレーやシルバーなどで目立たせる」という回答もあります
光沢なしの塗装やヤスリを掛けた場合など、表面がツヤ消し状態になってると、どうしても毛細管現象で塗料がにじみます
回避するためには、墨入れの前にラッカー系の光沢塗料(クリアー)などを吹いてください
スミ入れ後につや消し(or半光沢)のクリアーを吹けば最終的にはつや消し(半光沢)の仕上がりになります
★エアブラシ、簡易エアブラシについて
模型を長く、ある程度本格的に楽しむなら「コンプレッサー」+「ダブルアクションエアブラシ」を推奨します
プロスプレー、ガンダムマーカーエアブラシシステム、イージーぺインターなどは確かにお手軽ですが
エア缶のランニングコスト、調色の限度、エア圧や吹き幅の調整限度からくる表現の限界があります
レビューサイトを見るなどして、よく検討して下さい

11:HG名無しさん
21/01/14 17:49:20.01 yh6Npmzs0.net
★サーフェイサーについて★
極論を言えば「初心者にサフは不要」
まずはサフの用途、メリット・デメリットを調べることを勧めます
サーフェイサーは、パテによる修正や改造で不均一になった塗装面の色と表面状態を
整えるために使うもので、国産のプラモデルを普通に組む分には本来使う必要のないものです。
レジンパーツの表面処理、プラ板やパテで表面の質感がバラバラ
など明確な必要性のある場合は別ですが
初心者が目的もなくただ吹いてみても、スプレー吹きで失敗する、モールドが埋まる、
明るい色の発色が大きく影響を受ける、筆塗りする際に溶剤で誤って溶かしてしまう等のリスクと、
余計な追加作業を背負い込むだけです。
模型誌で書いてあるからといって、その用途や特性を理解せずに使うのはやめましょう。
例:
パーツの透け防止、遮光効果が欲しい→グレー系塗料を塗る、パーツ裏に黒やシルバー
白や黄色は隠ぺい力が無い→隠ぺい力の強さを売りにした塗料(クレオスGXカラー、ガイアノーツEXカラー)
食い付きを良くしたい→足つけ、洗浄、プライマー塗布

12:HG名無しさん
21/01/14 18:33:26.72 EAJ3Qjxe0.net
>>1

13:HG名無しさん
21/01/14 20:37:24.88 O2xG51tEM.net
テンプレ貼る前に乙ってしまい、ごめんなさい

14:HG名無しさん
21/01/14 20:51:14.44 LRQiXbUW0.net
前スレで「塗料は『タミヤカラー』」ってあったけど
水性アクリル、エナメル、ラッカー系 すべてタミヤカラーの括りだよな

15:HG名無しさん
21/01/15 05:30:54.22 /2QHzFeya.net
うざいなこいつ

16:HG名無しさん
21/01/15 18:43:03.84 sTESYPtY0.net
筆塗りが難し過ぎる
厚さが均等にならなくて、まるでヒケを自分で作ってしまっている様だ・・・

17:HG名無しさん
21/01/15 18:50:45.44 n9ji/nUr0.net
田中式でガンバれ

18:HG名無しさん
21/01/15 20:29:16.57 iNin6uTna.net
何のかんので筆塗りは難しいよな

19:HG名無しさん
21/01/15 20:38:41.86 5TweIlKV0.net
筆塗りは新水性ホビーカラー・アクリジョン・ファレホと色々試してきたけど
タミヤアクリルが一番簡単だと思ったよ

20:HG名無しさん
21/01/15 22:26:42.74 wpwM8GeE0.net
筆塗りに限ればどんなに極めても無理なもんは無理だと思うわ

21:HG名無しさん
21/01/15 22:43:41.67 vXOJ3A9a0.net
何を塗るのか でも変わってくる
フィギュアとか筆塗りでリアルな人間かと思うほどの塗装する人も居る
キレイなんだけどリアル過ぎて手元にあると逆に怖そう

22:HG名無しさん
21/01/15 22:53:04.56 wpwM8GeE0.net
確かにフィギュアは筆塗りいいよねー、プラモとかスケールモデルは塗装面が広くなりすぎてどうしても不利よね。

23:HG名無しさん
21/01/16 06:14:56.31 YHVaLc9B0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

24:HG名無しさん
21/01/16 19:49:07.57 W7kd4dWZM.net
マシーネンでよくある塗り方見てると筆塗り楽しそう

25:HG名無しさん
21/01/17 08:39:49.15 NxvjWRyta.net
楽しいよ、失敗して多少厚ぼったくなったりモールド潰れても味わいと思えば大体なんとかなるし

26:HG名無しさん
21/01/17 19:57:12.57 tNucsN4e0.net
筆塗り難し過ぎる
綺麗に塗りたい時は結局エアブラシに逃げてしまう

27:HG名無しさん
21/01/17 20:11:36.47 jsp+K1tKM.net
筆塗りは筆にどの程度塗料を含ませるかがキモ
少なすぎるのはもちろん良くないが、多すぎるのもダメ
あとは穂先でスーッとパーツを撫でるように筆を動かす、
一度塗ったら乾くまで絶対触れない(筆を返したり二度塗りしない)のが大事かな
文章ではうまく伝わらないと思うけど

28:HG名無しさん
21/01/17 20:24:49.99 vddbW1Por.net
前にラッカー筆塗り、トップコートで仕上げた(誤魔化したw)MGザクキャノンを貼ってみる
トップコートするなら筆塗りでも頑張れるかな
URLリンク(i.imgur.com)

29:HG名無しさん
21/01/17 21:32:19.31 urb24viv0.net
綺麗に塗るならエアブラシの方が楽だけど、味出したいなら筆って感じでやってるなあ。

30:HG名無しさん
21/01/17 22:49:28.83 iiCKUVYA0.net
>>27
>一度塗ったら乾くまで絶対触れない(筆を返したり二度塗りしない)のが大事かな
それが苦手なオレはフィルタリングにハマっているw
返しはしないが乾かないうちから何度も何度も筆でヌリヌリして楽しいw

31:HG名無しさん
21/01/18 05:54:13.57 FvrkcHfu0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

32:HG名無しさん
21/01/18 15:00:06.36 p+e986ewa.net
筆塗りは難しいというよりやり方が浸透してない
筆というと図工の時間に絵を描いたやり方がみんな基準になってるけど
プラモの筆塗りは濃度や筆運びのスピード、筆に含ませる量とかがことごとく違っているから知らないと100%失敗する
逆に言えばそこを理解してれば実は簡単だよ

33:HG名無しさん
21/01/18 15:01:28.37 O1Gd63+ha.net
>>28
十分キレイじゃん
うまい

34:HG名無しさん
21/01/18 15:32:22.31 /q9ngM2rM.net
なかなかいいよね
田中式筆塗り術も味でる

35:HG名無しさん
21/01/18 17:56:28.24 hp06HhtrM.net
エアブラシ吹くにも夜とか寒すぎてやる気でない
なんかいい方法ないかな

36:HG名無しさん
21/01/18 17:58:06.90 ZWtAa283H.net
塗装ブース設置して家の中で吹けば良いのでは?

37:HG名無しさん
21/01/19 10:23:59.00 9U1s6g/b0.net
>>35
ちゃぶ台に塗装ブース乗せて塗装しているけど座布団の下にソフトあんかを敷いてやってる
服は厚着、モコモコの靴下をはいているがそれでも足が冷たくなるのでコンプレッサーTKF002に時々足を当てて温めてるよ

38:HG名無しさん
21/01/19 10:41:33.72 SPH6Z6ejd.net
>>37
星一徹のような人と同居してなければよいが

39:HG名無しさん
21/01/19 11:36:44.74 gg0KFgmhH.net
塗装環境より生活環境を考える方が先なのでは?

40:HG名無しさん
21/01/19 14:03:24.81 PlK1Ub5p0.net
今の時期は暖房の熱がブースで持ってかれちゃって寒いよね

41:HG名無しさん
21/01/19 16:19:33.54 Qa7chfKI0.net
ワークマン行って裏起毛スラックスとごっついジャンパー買ってきたらいい
インナーは汗かくわけじゃないからヒートテック、中間にフリース、ネックウォーマー、靴下二枚履きで完璧
まあ、オレはコタツを窓際に持って行ってブースの排気蛇腹を延長して快適な冬季エアブラシ活動をしている

42:HG名無しさん
21/01/19 23:26:15.86 IJjAhGaR0.net
車のプラモに挑戦してるんですが
車体にクリア吹いて磨く作業はどの段階でやるのがベターなんですか?
車体色→デカール→ウレタンクリア&コンパウンド→窓のふちやヘッドライト他塗装
でやろうと思ってるのですが

43:HG名無しさん
21/01/20 01:16:59.97 qHam5wTva.net
金属に赤を塗ったみたいな感じを出したかったら下地シルバー?

44:HG名無しさん
21/01/20 03:34:26.63 uSWov2Dh0.net
>>42
とりあえず カーモデル 研ぎ出し でぐぐれ
あとカーモデルで使う2液のウレタンは毒性が強く扱いが難しいから初心者が扱うのは危ないよ
普通にラッカーのクリアとか使った方がいいんじゃね
>>43
メタリック塗装とかキャンディ塗装とかでググれ
どのシルバーを使うかで見え方が変わるから色んなシルバーを試したほうがいい

45:HG名無しさん
21/01/20 09:38:56.74 HzNdJXo5p.net
わからんなら背伸びしてぐぐれぐぐれと無理して答えようとしなくていいんやで

46:HG名無しさん
21/01/20 10:01:14.75 vXx7gIVS0.net
GXクリアーで十分だよ
ウレタンクリアーは時間短縮にはなるけど健康面への被害とかリスク大きいから簡単に手出さない方がいい
塗膜の硬さとか違いもあるけど初挑戦ならそこまで気にしなくていいと思うよ

47:HG名無しさん
21/01/20 11:17:33.40 LjPWfPOoM.net
まぁ少しは自分で調べてから質問するもんだけどね、メタリックはそういうレベルの質問だし。

48:HG名無しさん
21/01/20 16:37:24.84 XZQaF25O0.net
>>45
情報や適切な検索ワード出してるだろ
逆張りアハ太郎みたいなマネするな

49:HG名無しさん
21/01/20 19:23:09.49 oiQ3aJrv0.net
>>43
メタリックにしたいのか、ソリッドカラーだけど金属の上に塗った感を出したいのかどっち?

50:HG名無しさん
21/01/21 10:11:28.49 vZQG41vO0.net
ここで写真まで乗っけて解説、ってわけにゃいかないからな
でも初心者には、適切な検索ワード教えるってのはそれなりにありがたい解答だろう
昔はひっかかったサイトが適切かどうか、初心者だとそこも判断つかなかったが
今はGoogleがいい感じに適切なのをまず最初にだしてくれるし

51:HG名無しさん
21/01/21 12:00:15.67 tN6Z/aOCa.net
>>49
その後者のイメージだったけど、適切な検索ワードが見つからなかった

52:HG名無しさん
21/01/21 12:31:23.96 +5QHktkmp.net
「カーモデル研ぎ出し」「メタリック塗装」みたいな簡単なワードで検索しても分からなかったから聞きにに来てるんじゃねえか…?
それで本当に適切な答えが出てくるならいいけど、ググレ丸投げはい終わりじゃかわいそうだよ

53:HG名無しさん
21/01/21 12:41:23.72 PhGTK/9SM.net
だったらもっとここが分からないって情報出さないと難しいし。

54:HG名無しさん
21/01/21 12:47:43.16 1/Y98SD60.net
素材としての金属感出したいなら塗装よりはパーツの表面をどう処理するかなんじゃないかなあ
鋳鉄表現ならメジャーだからすぐ出てくるけど…

55:HG名無しさん
21/01/21 13:12:33.33 SVcvKEus0.net
研ぎ出ししたカーモデルのボディがFRP製にしか見えません。金属の上に塗装したように仕上げる良い方法をご存知ないでしょうか。ソリッドカラーを考えてます(メタリックは粒子が荒すぎて論外)。

56:HG名無しさん
21/01/21 13:32:50.48 6pWOmTv0d.net
小さいスケールで艶ピカピカにするとオモチャっぽくなるので
ほんのちょっと艶を落とすといいかも
あとはエッジを立てて塗膜薄く保つくらいか?
ただクリアパーツのプラ的質感とかも全体の印象に影響するから限界はある

57:HG名無しさん
21/01/21 14:26:31.47 hX/4efHCa.net
>>55
銀の上に塗るしかない
キャンディとかでなくわずかに透けるように

58:HG名無しさん
21/01/21 14:33:19.72 ZwVslXBia.net
RGウイングの羽根なんだけど
仕上げはExホワイト→Mrクリスタルカラーサファイアブルー→ガイア蛍光ブルーエナメルのスミ入れ→水性ホビーカラー光沢の予定なんだけど
下地をExシルバーにするか白サフにするかで悩んでる
なんか新素材感出すにはシルバー下地のほうがいいかしら

59:HG名無しさん
21/01/21 16:13:59.25 PhGTK/9SM.net
白のパーツに下地ホワイト使うなら下地塗装、サフしないでそのまま塗装でも良いんじゃない?
色の感じは人それぞれだから実際ランナーなりスプーンなりに試してみてって言われやすいと思う。

60:HG名無しさん
21/01/21 17:20:36.62 WQQcnIwz0.net
サフ無しだと後から光当てたら透ける
でも羽だしそういう解釈もいいかもしれないね

61:HG名無しさん
21/01/21 17:48:01.31 MArDlrD10.net
クレオスのホワイトパールとかもいいかも
あと、SHOWUPのマジョーラカラー使っても面白そう URLリンク(www.showup.jp)
ただしマイクロボトルで1,000円前後とちょっと高価
まあ、100均でポリスチレン製のスプーン10本100円を買ってきて色々と試すのがいいと思う
なおポリプロピレン製のも売ってるから要確認よ

62:HG名無しさん
21/01/21 18:51:28.78 /N5NCU440.net
やっぱプラスプーンでテストですよね〜
それにしてもココの人はちゃんと情報さえ出してれば懇切丁寧に教えてくれてありがたいわ
格ゲー板やカメラ板の連中はちょっとは見習えよって思うわ
まぁとりあえず似た色のジャンクとかで色々やってみます

63:HG名無しさん
21/01/21 19:13:39.05 WQQcnIwz0.net
そうやって他者を貶める自分を省みてみたらいいよ
オマエと同類に思われるとアドバイスした側も気分悪い

64:HG名無しさん
21/01/21 19:48:23.55 5fbhL+aP0.net
褒めるために他者を貶める必要はないな

65:HG名無しさん
21/01/21 23:27:02.89 F3W3wSVt0.net
プラスチックのスプーンでテストは思いつかなかった
横からだがサンクス

66:HG名無しさん
21/01/22 12:07:28.24 +kepx3Yy0.net
クレオスの缶スプレーのサフェーサーって3、4種くらいあるけどどれを下地にするのがベストや定番はあります?

67:HG名無しさん
21/01/22 14:14:51.90 rmtRweSO0.net
上に乗せる色によって使い分けるもんだよ
隠蔽力が薄い色(黄色とか)は白がいいし…まぁ面倒ならグレーでいいけど
隠蔽力が薄い色使いたいならグレーの上に白をぬればいいしな

68:HG名無しさん
21/01/22 16:37:27.33 sm5uKomsM.net
荒らさのことなら1000で良いかと

69:HG名無しさん
21/01/23 09:49:01.99 P7pmuOTc0.net
モデルの塗色が
XF-67NATOグリーン
XF-68NATOブラウン
XF-69NATOブラック
指定なのですが、出来ればクレオスのラッカーから選びたいのですがそれぞれにおすすめの近似色ありますでしょうか?

70:HG名無しさん
21/01/23 09:57:45.60 P7pmuOTc0.net
自己解決しました、大人しくドイツ連邦軍戦車色のセットにします。

71:HG名無しさん
21/01/23 09:59:37.83 spL9qEwK0.net
URLリンク(www.mr-hobby.com)
こんなセットあったけど色味はかなり違いそうだな

72:HG名無しさん
21/01/23 11:28:31.70 zJQCKf3eM.net
>>70
クレオスのNATO迷彩特色(C519,520,521)はかなり暗いから気を付けてね
明るめに調色するとか薄めに吹くとかしてうまくコントロールした方がいい
あくまでも一般的に、の話だが特色の場合、クレオスはタミヤより暗めな場合が多い
おそらくチップそのものを再現したクレオスとあくまでも模型用に調色したタミヤの考えの差だと思う

73:HG名無しさん
21/01/23 12:47:55.41 jVQcvkGVM.net
クレオスの自衛隊色はホンモノの自衛隊の人たちが車両の塗装はがれのレタッチに使ってるとか耳にしたな
ガセかもしれないけど、もしそれが本当の話なら、小スケールに縮尺された模型に使うには暗すぎるだろうね

74:HG名無しさん
21/01/23 12:59:35.33 zJQCKf3eM.net
クレオスが自衛隊に収めてるのは事実だよ
URLリンク(twitter.com)
飛行機ファンの方にはちょっと面白いお話かと思うんですが航空自衛隊岐阜基地さん航空祭で
恒例の記念塗装機の中でも、今も根強い人気の2017年の飛燕風デジタル迷彩のF-4。
実は、こちらの塗装には暗緑色や赤褐色などMr.カラーが使われてまっすヾ(・ω・*)ノ(ちなみに全部一斗缶でお納めいたしました)
(deleted an unsolicited ad)

75:HG名無しさん
21/01/23 13:24:58.95 19N94WWR0.net
ガンダムマーカーで塗られたキットをラッカーで塗りなおそうかと思ってるんですが、上からサフ吹いたら溶けちゃいますかね?
シンナーで丸洗いとかした方がいいんでしょうか

76:HG名無しさん
21/01/23 14:40:34.15 7+ArVzs3p.net
もう一個買うといいよ

77:HG名無しさん
21/01/23 15:44:01.51 Y5rDclCb0.net
ガンプラで慣れると戦車モデルや戦闘機のプラモって塗装の配色とか凄く分かりにくくないですか?
ガンプラで言うと組立説明書の途中でタミヤカラーの〇色で塗れって細かく表記してあって頭おかしくなりそう。
その部分が合わせ目消し必須だったりそこで塗らなきゃ後で塗装するのが難しかったりもしくは後の行程で使う色と同じで面倒だったり煩雑
それでいて完成後のカラー写真は引いた視点のものしかないからディティールがよく分かんないっていう
まぁミリタリー知識が浅いなりに勝手な解釈で塗っても自分がカッコいいと思えればそれでいいのかもしれませんが

78:HG名無しさん
21/01/23 15:49:28.92 i8VdPWT60.net
>>75
一度に大量に吹くと溶ける、最初に控えめに吹けば大丈夫
ただサフの下がガンマカだと下地としては弱いし
塗膜全体が厚くなるデメリットはある
シンナーなりアルコールで溶かすか
紙ヤスリで削り落とすのがベター

79:HG名無しさん
21/01/23 15:54:54.06 m5X1fku/0.net
スケモの取説は、作り方の説明書じゃなくて
取り付け位置の解説図って認識にしないとダメだ
どういう工程で組むか、ってのを自分がする作業とすり合わせて自分で考えないとあかん
そして正確なプラモにしたいなら自分で資料集めるしか無い
もっともガンプラだって昔はもっと酷かったんだけどな
旧キットの可動を残しつつきっちり合わせ目消して塗り分けする、ってのはスケールよりめんどくさい
まあ諸々面倒なら無視すりゃいいんだよ
言われたことを言われたままに作業して、仕上がりはみんな同じってのが欲しいならレゴにいけ
きっちりしてもしなくてもいい、ってのがプラモだ

80:HG名無しさん
21/01/23 15:58:00.71 xZOJwsTg0.net
>>77
まず実物の知識がない時は説明書を一通り読んで、そこに合わせ目出るのか、あとで塗りづらいところがあるかざっくり把握しておくのよ
でも戦闘機も戦車も初めてでそんなめっちゃ力作にするつもりないなら
"クリアパーツ以外"全部接着してから塗装でもなんとかなると思っていいよ

81:HG名無しさん
21/01/23 16:05:20.65 zJQCKf3eM.net
戦車なんかとりあえず作るのなら一番簡単なジャンルだろ
オリーブ単色迷彩の戦車なら全部くっつけてから3〜4色で事足りる

82:HG名無しさん
21/01/23 16:21:50.88 xZGWOvMg0.net
ガンプラしか作った事ないおっさんが高校生の頃憧れてたフルカウルのバイク模型作ったら
頑張って塗り分けたエンジン周りやフレーム類が外装ですっぽり覆われて、完成してからはどの角度からもほぼ見えないって状態になって笑ったなあ まあいいんだけど。
スケモはスケモでまた違った大変さがあるよね
色々勉強になった

83:HG名無しさん
21/01/23 17:39:23.88 Ihr47Ncz0.net
>>75
なんのキットか知らんけどPSだけならIPAドボン

84:HG名無しさん
21/01/24 00:47:50.84 /yjlbbQk0.net
>>71-72
70ですがコメントありがとうございます。結局セットの入手性が悪くてC519-521を買いました。
ちなみにモデルはハンビーですが、ブラックホークダウンの衝動で作ってまして映画雰囲気が暗めなので丁度良いかもです。

85:HG名無しさん
21/01/24 01:46:12.85 hpDcy2rca.net
>>77
タミヤとかの説明書は色に関しては恐ろしく不親切だよ
色名じゃなくXF-番号で書いてあるからいちいち表に戻って確認しないといけない
あれ直してほしいんだけどね

86:HG名無しさん
21/01/24 02:17:52.79 4dW4AcmKd.net
>>84
セットは廃盤になってバラ売りしたのがそれだから安心して

87:HG名無しさん
21/01/24 12:54:04.37 IMjqevtJM.net
スケールモデルは基本的に組み立て手順の部分は塗料の番号が書いてあるだけ
というか、バンダイの製品だって手順の箇所にはそれぞれの色なんて書いてない
表に戻るのが面倒なら、ホビーサーチでそのキットを検索して、使用塗料一覧は
スマートフォンなりPCなりに表示させておくとはかどる

88:HG名無しさん
21/01/24 13:45:11.67 NqN0MSal0.net
バンダイの製品はそもそも塗装指示なんてないもんな

89:HG名無しさん
21/01/24 16:09:59.19 SQJhr45l0.net
ストライクフリーダムを劇中のようにウェザリングしたいのですが、どんな感じがいいでしょうかね。
宇宙空間を雨と泥で汚れた姿でスーパードラグーンを飛ばすのを考えているんですが。

90:HG名無しさん
21/01/24 16:15:06.65 SQJhr45l0.net
いつも思うんですが、ロールアウトしたばかりと言う設定でウェザリングするのはおかしいですかね?
「おいおい、整備士、やってくれたな!」ってパイロットの恨み節が聞こえて来そうですが、リアリティのためなら新車も汚します。

91:HG名無しさん
21/01/24 16:29:15.12 ZHXLBX6P0.net
>>89
>どんな感じがいいでしょうかね。
>宇宙空間を雨と泥で汚れた姿でスーパードラグーンを飛ばすのを考えている
答え出てるやん

92:HG名無しさん
21/01/24 16:29:54.88 ugL24ttpM.net
>>90
ウェザリングが当たり前のようになってるAFVも、実際の写真を見ると戦闘中や
悪路走行中を除けばそんなに汚れてないことも少なくない
模型のウェザリングはリアルというよりリアルさを感じさせる演出と捉えたらいいと思う
リアルを追求するなら、ガンプラの標準スケールである1/144や1/100で
はっきりわかるほどの汚れはリアルとは言えないし、サビや塗装剥がれも
宇宙世紀に存在するかというとやや疑問
てな具合に理詰めで突き詰めると何もできなくなるので、自分がカッコイイと思うように
自由に汚せばいいと思うよ

93:HG名無しさん
21/01/24 16:46:32.75 QKHUk8BLM.net
上に同意
宇宙空間なら焼け、サビ、塗装ハゲメインとかって自分は考えてるわ

94:HG名無しさん
21/01/24 17:03:42.96 SQJhr45l0.net
>>91
a
>>92
>>93
土の汚れが好きなんですよね。
宇宙空間で土が付くのは100%あり得なくない。
それで、足に湿った土が付いていてもリアルなんじゃないかなって。
ダグラムみたいな感じで汚したいです。
整備士がいる以上、錆は許さないと思います。
気密に問題が出そうなので、下手をするときパイロットが死にそう。
許されるのは塗装剥がれと極浅い傷くらいですよね。

95:HG名無しさん
21/01/24 17:37:06.05 3ETxYEBX0.net
いいんじゃない?最近のサンライズ的には宇宙空間でも煙がモクモクと立ち昇るし
宇宙空間に湿った土が存在するよ、多分

96:HG名無しさん
21/01/24 17:49:06.77 Q+idu6cga.net
>>89
宇宙に居るのに雨と泥で汚れてるのか

97:HG名無しさん
21/01/24 20:31:58.15 drVzZSHk0.net
劇中再現ならストフリなんて無被弾だから素組でいいよ

98:HG名無しさん
21/01/24 21:13:55.53 QKHUk8BLM.net
SFなんだから各々の解釈でオッケー

99:HG名無しさん
21/01/25 10:52:49.81 YVCYb6LV0.net
塗料って銀の皿で希釈して使うんだね、この板読むまで全然知らなかったよ
そうやって何回も重ね塗りするなんて・・・
そういう塗り方をすると、カタログや展示品みたいな仕上がりになるんだな
いつも塗料のビンに筆を直接漬けて使ってたわw
まぁ、それはそれで楽しいので、これからも我流で楽しんでいきます

100:HG名無しさん
21/01/25 10:58:05.52 RQHZng1XM.net
カタログや展示品なんてのはほとんどエアブラシだよ
我流も結構だけど、少しくらい薄めないと伸びが悪くない?

101:HG名無しさん
21/01/25 10:58:39.46 4PpioglUa.net
>>99
そうそう、こういう塗装の基本を周知するってのを模型業界は全くやってこなかったからね
最初で失敗してやめる客を何人逃がしてきたか

102:HG名無しさん
21/01/25 11:14:41.08 XKZwJIwsH.net
ビン直はすぐ色が発色して塗ってる感出るから好きだけど
筆むらで安くてどうしても厚ぼったくなっちゃうんだよな
できる限り薄めて返筆は絶対やらないようにすれば筆むらも防げるんだけど修行僧みたいな気持ちになるから辛い

103:HG名無しさん
21/01/25 12:27:51.91 hOveGULkp.net
タミヤアクリルとかの水性塗料系は瓶生でも塗れる濃度だし
組み立てアドバイスのペラ紙も入れてる。これは立派な模型業界の努力だよ
そもそも初心者にまで「塗装する時は万年皿に移して希釈しろ!」なんて言ってたら、めんどくさくてプラモに手出してくれないよ

104:HG名無しさん
21/01/25 12:30:47.36 XKZwJIwsH.net
ガンダムマーカーって偉大なんやなって

105:HG名無しさん
21/01/25 13:04:00.46 3AGEZRD+M.net
>>99
金属皿も悪くないんだけど、90mlの紙コップもいいよ
色が白だから本来の色を確認しやすいし

106:HG名無しさん
21/01/25 14:53:49.09 4PpioglUa.net
>>103
むちゃくちゃな屁理屈
一番ポピュラーなミスターカラーで筆塗りに失敗した人間は数知れんよ
十分に稀釈して返し筆せず素早く筆圧軽く乾いたら重ね塗りという知識が必要
普通はこの真逆で失敗する
ビンにちっこい文字で書いてあっても誰も読んでないから

107:HG名無しさん
21/01/25 15:11:37.46 n1RcuutAa.net
>>106
>ビンにちっこい文字で書いてあっても誰も読んでないから
クレーマーじゃん

108:HG名無しさん
21/01/25 15:15:53.44 JcUNciw30.net
クレオストップコートをダンボールに新聞紙詰めたブースで吹こうと思っているのですが、使ったダンボールは保存しておいても健康上問題はないんでしょうか?
ブースに使えるような大きなダンボールは新品でも買わないとそれほど頻繁に用意できそうにないので。

109:HG名無しさん
21/01/25 15:16:40.99 CLFPteWi0.net
老眼キツくて瓶に書いてある文字なんて読めないわw

110:HG名無しさん
21/01/25 15:20:34.21 bufKLn/C0.net
>>108
大問題はないが、注意はした方が良い
使った後、数時間は風通しのいい所に放置して溶剤を飛ばす
トップコートが粉状に付着していたら払う
新聞紙は都度捨てた方がベター

111:HG名無しさん
21/01/25 15:27:49.53 JcUNciw30.net
>>110
ありがとうございます。
風呂場で吹く予定なのですが、部屋を全体を養生しないといけないのでしょうか?

112:HG名無しさん
21/01/25 15:37:57.28 CLFPteWi0.net
>>111
塗料と違って他のところにかかっても目立たないから風呂場全体を養生しなくてもいいけど缶スプレーはなるべく屋外で吹いた方がいいよ

113:HG名無しさん
21/01/25 16:14:47.69 i4+5Yae/0.net
>>108
スーパーに行けば商品入ってたダンボールはタダでもらえる

114:HG名無しさん
21/01/25 16:23:14.13 I4F0YFWk0.net
つかモデラーやってたらダンボールなんて困るくらいに届くだろ
最近駿河屋はきっちりに潰してきて再利用しずらいが

115:HG名無しさん
21/01/25 16:34:32.94 i4+5Yae/0.net
月に1〜2ケしか来ないしほぼ塗料なので箱は小さい
モデラーの>>114は一体何を通販してるんだ?本当にモデラー?
罪ラーの誤りではないの?

116:HG名無しさん
21/01/25 16:35:40.48 OStohOyyM.net
>>111
トップコートだから目立たないと思うけど、ほぼ同じやり方で部屋の一部をうっすら赤く染めて嫁に激怒されたことあるから気をつけて
家の外で吹けるならそれに越したことはない
スプレーの吹き返し、飛散って初心者が思ってる以上にある

117:HG名無しさん
21/01/25 17:19:33.37 E7usi1vva.net
>>116
バウムクーヘンかじったら食べ口が青くなったし、鼻かんだら鼻水がピンクになってたし
換気扇大事だと痛感したわ

118:HG名無しさん
21/01/25 17:25:18.18 i4+5Yae/0.net
>>117
血が緑だったりしないか?

119:HG名無しさん
21/01/25 17:36:43.15 6gCYiAUc0.net
塗装後タンが絡むなーと思って吐いたら真っ黒だった時はぞっとした
それ以来防毒マスクせずに塗装したことがないし、勢いでネロブースミニまで買っちゃったわ

120:HG名無しさん
21/01/25 20:14:27.03 Sr+rg1bq0.net
悪いこと言わないから防毒マスクだけは必ずしておけ

121:HG名無しさん
21/01/25 22:17:25.40 DFmoUtNk0.net
ワシのケツは黄色じゃーい!

122:HG名無しさん
21/01/25 22:28:44.60 /J/KVLzU0.net
>>106
筆塗りに失敗したやつにそんだけ会う機会あんなら先に教えてやれよ

123:HG名無しさん
21/01/26 02:18:03.76 7GzyonJ+0.net
ラッカーならダンボール外にもれても全部お湯で流せるよ。
ただし缶サフが吹き返し強くて風呂場の閉めていた扉から放射状にサフ広がってたことあるわ

124:HG名無しさん
21/01/26 08:56:21.03 kZFGJ+8hM.net
飛沫って結構な範囲で広がるのがよくわかるね

125:HG名無しさん
21/01/26 13:40:47.87 nH7mlVpA0.net
防毒マスクGM77の説明書に使用前にフィットチェッカーで確認してくださいって書いてあるんだけど。皆使ってるの?
Amazon見てもまるで誰も言及してないし。

126:HG名無しさん
21/01/26 14:35:33.89 HRYC68ier.net
いや使ってみて漏れてたら普通分かるでしょ
塗料なんて有臭で且つ吸ったら即死とか猛毒でないのにフィットチェックなんて要らんわw

127:HG名無しさん
21/01/26 14:37:48.62 GsKfn8bj0.net
ガイアのスターブライトアイアンの様な、
黒っぽく金属光沢のある色を作るには
シルバーに何色を混ぜると良いですか?
同じくガイアのEXシルバーやスターブライトシルバーにブラックを混ぜたりしましたが、黒っぽくというより微妙に茶色がかってしまい、どちらかと言うとガンメタ寄りになってしまいます。

128:HG名無しさん
21/01/26 14:59:37.08 /HzAlPAqa.net
>>127
黒か黒サフの上からクレのクリスタルカラーのムーンストーンパールを重ね吹きする荒技もある
陰影が際立つ黒鉄色みたいになって写真だと外連味出ていい感じなのでお気に入り
クレのムーンストーンパールが売り切れてたらたぶんオレのせいだわお前らごめんな🥺

129:HG名無しさん
21/01/26 15:15:29.13 wnj5LC7J0.net
>>127
クリアーブラック

130:HG名無しさん
21/01/26 16:03:59.25 xwhmuDsra.net
>>127
スターブライトアイアンをそのまま使うんじゃいかんのか?

131:HG名無しさん
21/01/26 16:07:28.99 bZw5dscap.net
売ってないんじゃ?

132:HG名無しさん
21/01/26 16:11:19.68 j4s9Yd0zd.net
常に2瓶ストックしていたいアイアン

133:HG名無しさん
21/01/26 16:25:48.90 mDEkmeaK0.net
黒鉄色あたりだと違うのかね

134:HG名無しさん
21/01/26 17:06:14.06 zvqrx5Xz0.net
茶色っぽくなるならクリアブルー等混ぜて調節すればいいんじゃない?

135:HG名無しさん
21/01/26 22:39:36.53 GsKfn8bj0.net
なるほど
別の色を重ねるか、青で調色という手があるんですね
試してみます、ありがとうございました

136:HG名無しさん
21/01/27 08:35:14.41 3mP1trur0.net
ガイアで鉄道模型用に出してるステンレスシルバーがお気に入り
重厚感がいい感じ
黒と混ぜれば純ブラックに近い金属色になるよ

137:HG名無しさん
21/01/27 18:43:11.15 p0/O5G9Da.net
クレオスのラッカーで塗装してます、最近寒いのでストーブの前で作業してるんですけど、塗料とか溶剤に引火したりってしませんよね?

138:HG名無しさん
21/01/27 18:54:26.54 0p4/2qveM.net
>>137
大丈夫だとは思うけど、ちょっと怖いなあ
溶剤や塗料をうっかり倒してストーブにぶっかけたりすると引火の恐れあり
どうしてもやりたいならストーブは背中側に配置した方がいいと思う

139:HG名無しさん
21/01/27 18:55:02.53 FK/W9vOX0.net
>>137
ラベルに警告文として書いてある文字は読めない?

140:HG名無しさん
21/01/27 19:02:12.55 EWbXP/qp0.net
知り合いの塗装屋さんはスプレーガンにラッカーシンナー入れて
ストーブに向かって吹いたらちょっと火の勢いが増しただけだったって言ってたな
尚試すなら自己責任で

141:HG名無しさん
21/01/27 19:13:36.05 0p4/2qveM.net
>>140
この書き込み見て好奇心から試して火事を起こす人が出ないことを祈る
危険性があることを確証もないのに書くのはどうなんだ
自己責任て書いておけば免罪符になるとでも?

142:HG名無しさん
21/01/27 19:15:16.66 FK/W9vOX0.net
>>141
人の事言えんやろ

143:HG名無しさん
21/01/27 19:35:45.79 7diUCSLn0.net
>>28
綺麗
マジで最高
僕の理想とする丁寧な塗装

144:HG名無しさん
21/01/27 20:43:00.85 pFK0Jj9fa.net
>>137
ダメ、ゼッタイ
事故が起きたら模型業界に迷惑だから
ツベコベ言わす、ただただ止めて

145:HG名無しさん
21/01/27 20:45:18.98 P0yo/hjb0.net
粉・塵・爆・発・!

146:HG名無しさん
21/01/27 21:01:31.32 xHFUV9m70.net
>>144
だよな
>>137が景山民夫になる未来しか見えない

147:HG名無しさん
21/01/27 21:02:54.25 kiQalDt70.net
幸福の科学に○されるの?

148:HG名無しさん
21/01/28 07:47:57.93 lB8854tV0.net
ヨドコム塗料販売終了多くてつらい
これクレオスが悪いのか
ヨドが通販で売りたくないのかどっちだ

149:HG名無しさん
21/01/28 07:57:33.18 dy3b+nSw0.net
コロナが悪い
どうせ水性ホビーなんだろうけど、比較的在庫があるタミヤアクリルで代用したら?

150:HG名無しさん
21/01/28 07:59:15.57 o6L18U840.net
淀コムの見通しが甘いだけじゃね

151:HG名無しさん
21/01/28 08:20:23.64 T0EOxeaRp.net
要するに中国共産党が一番悪いって事ですね

152:HG名無しさん
21/01/28 13:38:07.34 z5dHvPTD0.net
>>148
ヨドの店頭はもちろん他店でも塗料の売り切れが多いよ、今はいつでも欲しい塗料が買える状況じゃないのでよく使う色は必ず予備を買うようにしてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1144日前に更新/173 KB
担当:undef