【RG】 リアルグレードシリーズ Part158【1/144】 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:HG名無しさん
20/07/31 11:02:16.43 Rrj4LcY/0.net
アニメじゃない
そろそろZZ出ませんかね?まだダメ?

251:HG名無しさん
20/07/31 11:02:30.36 HizFbjm6d.net
また金山発狂してたのか

252:HG名無しさん
20/07/31 11:03:36.10 Pr3jcJzCa.net
士郎政宗「よし、チェストフライヤーは京レの極薄フィルム製パイロットスーツを着た女の子がダミュソスシステムで飛ばしてることにしましょう‼︎」

253:HG名無しさん
20/07/31 11:05:37.17 7Yc2vidFa.net
めんどくさくなってきたな

254:HG名無しさん
20/07/31 11:08:42.48 GxJNAQ5E0.net
年寄りガノタって大気圏突入時の高熱が摩擦熱だと説明されても説得力があればそれでいいやとか言ってる人のことだろ
そんな連中のいう説得力なんて考慮する価値もねえわ
昔のガンダムは良くて新しいガンダムは駄目という個人的な好き嫌いを正当化させるためにそれっぽいことほざいてるだけのボケ老人

255:HG名無しさん
20/07/31 11:13:20.33 JOgrRMQz0.net
大気圏突入時にすげえ摩擦熱が発生するのが宇宙世紀の世界なんだよって言おうと思ったけど
チェストフライヤーとレッグフライヤーで空を飛べるのがコズミックイラの世界なんだよで返されて終わりということに気付いた
まあいずれにしろアニメの世界に現実を持ち込んで説得力がーとか言う奴はただの馬鹿

256:HG名無しさん
20/07/31 11:15:00.79 3UGFW2KN0.net
そうだそうだ!
キラやアスランやムゥがどう考えても生きてないだろう、ってシチュエーションで生きてる世界観なんだからMSが上半身だけで飛び回ってたっていいじゃないか!
キン肉マンだと思って観てれば何でも受け入れられるさ

257:HG名無しさん
20/07/31 11:15:23.53 S7aOpbD00.net
何処か他のスレで話して

258:HG名無しさん
20/07/31 11:31:39.50 wWaeHm5kd.net
チェストフライヤーやレッグフライヤーは単独だとMSではないしコアスプレンダーがないとMSにはなれないから予備パーツ扱いに出来る
インパルスガンダムの場合はコアスプレンダーで数がカウントされるからミネルバには虎の子の1機しかなかった

259:HG名無しさん
20/07/31 11:37:29.15 DicdnMFNd.net
RG、SEEDシリーズ充実させてほしいな。インフィニットジャスティスやイージスなど出ないかな。

260:HG名無しさん
20/07/31 11:38:57.75 nZPspd+wr.net
主役、ライバル機はRGで展開されつつHGでサブ充実してく感じが個人的には良いんだけど
GとかXでやってくれんかね

261:HG名無しさん
20/07/31 11:39:45.06 +LfDDfHt0.net
伸びてるのでなんか新情報が来たかと思ったら・・・

262:HG名無しさん
20/07/31 12:01:12.38 8QwY4iYs0.net
>>242
INFINITYのグレンダイザーやゲッターみたいに捏造して出てくれたら嬉しい

263:HG名無しさん
20/07/31 12:19:58.57 Q6710/euM.net
熱くなってる人は分離した胸と足が飛んでいって合体するの見てカッコいい!と思うの?

264:HG名無しさん (オッペケ Sr5b-8omR [126.204.248.16])
20/07/31 12:31:12 WzgbYu6Er.net
少なくとも「説得力がないぃぃぃ!!!!バカにされて当然なんだよぉぉぉ!!!!」とは言わないかな

265:HG名無しさん (ワッチョイ e79d-YY1i [60.141.170.48])
20/07/31 12:33:37 GxJNAQ5E0.net
自分が気に入らない存在を支持する者達を許せない
「かっこいい」「俺は好き」といったどんな些細な褒め言葉も許さない
 
アンチ心理の典型やな

266:HG名無しさん
20/07/31 12:51:38.55 m/5/aa/ha.net
説明書ざっと読んだけど、フォースシルエットのランナーにあるのインパルスの足とフライヤーの底ぐらいだったんで
普通にそこだけ分割してソードシルエットは別ランナーに出来そうだよね
値段は気にしてなかったけど、ソードやブラストは武器がでかいからなのかなあ

267:HG名無しさん
20/07/31 12:51:56.31 eC+dkg750.net
ZZはコアファイターが1機余るのがモヤル
上半身はライフルにコクピットがあるのに下半身はどうしてこうなった感
各形態は嫌いじゃ無いからMG組んでいるけど、何となく整合性が取れてない

268:HG名無しさん
20/07/31 12:52:32.47 KqhUz5fha.net
変形合体ギミックは一回やるともう二度とやらない
あるある

269:HG名無しさん
20/07/31 12:53:56.43 1tOsjaHtr.net
コアトップにもコアファイター入ってるやん?

270:HG名無しさん
20/07/31 12:55:18.94 RyCmGa3qM.net
未だに摩擦熱とか言ってる奴いるんだな
それが他人を馬鹿とか

271:HG名無しさん
20/07/31 12:58:07.68 AmTV3pnla.net
ガンダムデカール1枚分の差だからな
ちょっと期待したな

272:HG名無しさん
20/07/31 13:08:21.31 NbwvJ2ljd.net
>>267
コアファイター余るのよりライフルにコックピットある方がモヤるやろw
劇中でもブン回されて大変な事になってたし
ZZはチェストフライヤーと同じくらい訳わからんw
まぁそんな所が好きなんだけど(*´Д`)

273:HG名無しさん
20/07/31 13:16:51.95 3UGFW2KNr.net
>>270

274:HG名無しさん
20/07/31 13:57:19.92 AiTQ3IL70.net
チェストフライヤーは説得力が弱い、というより少しでも騙そうという努力をしてないんだよ
トップリムやアッシマーなら現実に飛べなくても飛びそうと思ってもらえるだろうけどね

275:HG名無しさん (ワッチョイ a796-eoeL [14.13.65.130])
20/07/31 14:12:24 y/dxQNrl0.net
射出した後ちょっとだけ滑空してられるとかならともかく
洞窟とかでビュンビュン飛んでたしなぁ

276:HG名無しさん (アメ MM6b-w2lr [218.225.235.109])
20/07/31 14:24:13 bIHp0G6kM.net
あいつはNGした
論破しないと死ぬ病気らしい

277:HG名無しさん (スップ Sd7f-GtFN [1.66.103.37])
20/07/31 15:10:19 lQyWaysSd.net
説得力という点では、チェストレッグフライヤーをして
「戦闘機2機だからMS保有上限数の条約違反じゃない」
という抗弁に納得した連合の方にびっくりだ
バルキリーならまだしも

278:HG名無しさん (ワッチョイ c749-v68l [152.165.50.91])
20/07/31 15:14:55 3UGFW2KN0.net
保有制限って艦艇1隻あたりの搭載数なのかな?
ザフト全体でってなるとインパルス1機が数から除外されても雀の涙だよね
良く分からん設定だね

279:HG名無しさん (ワッチョイ dfdd-co+r [59.146.46.225])
20/07/31 15:20:17 AiTQ3IL70.net
ザクも換装でバリエを増やそうとしてたから、そのうちインパルスみたく全身をユニット化するつもりだったのかもしれん

280:HG名無しさん (スププ Sdff-sN2w [49.98.78.107])
20/07/31 15:21:52 wWaeHm5kd.net
ユニウス条約なんて建前だけで実際は両軍共に破ってたからな
連合だってミラージュコロイドを使ったり核エンジン搭載のMSを作ってた
ザフトは表向きは遵守してる様に見せてインパルスの様に条約の抜け穴を巧みに利用していた

281:HG名無しさん (アウアウウー Saab-23Ku [106.133.164.3])
20/07/31 15:37:16 S1Hy7GUya.net
HGやRGくらいは変形した状態とMS形態で飾りたい

282:HG名無しさん (ワッチョイ 67d5-xE3T [150.249.173.143])
20/07/31 16:42:28 eC+dkg750.net
>>272
確かに。乗っていたのはエルでしたっけ?、キレてましたなぁw
合体ロボの暗黙の了解部分への皮肉かなと当時笑って見たような。
でも、頭部のハイメガキャノンとかごん太ビーム・サーベルとかZZは厨二的で良いですねw

283:HG名無しさん
20/07/31 17:15:25.78 J8PpaIGk0.net
なんかすげーポエ臭いな

284:HG名無しさん
20/07/31 17:19:42.94 bIHp0G6kM.net
ポエっしょ

285:HG名無しさん
20/07/31 17:25:14.14 3UGFW2KN0.net
>>282
エルじゃなくてイーノとモンドだった様な
ジュドーがなんでそんなとこ乗ってるんだよ!って怒ってた

286:HG名無しさん
20/07/31 17:31:14.80 Rrj4LcY/0.net
ビーチャとエルじゃなかったけ
降りろと言われてもどうしようもないよね

287:HG名無しさん (ワッチョイ bffc-Xgyw [39.111.14.144])
20/07/31 18:02:50 JOgrRMQz0.net
つーか今までこのスレこんな荒れたことなかったのに
インパルスがRGで発売されたってだけで「上半身がああああ!!!!下半身がああああ!!!!説得力があああ!!!!」とかギャーギャーわめくのって
やっぱりアンチ思考のやつがいるんだなと判断せざるを得ないよね
つーかワッチョイ見りゃ自演してるのバレバレなんだよ
 
 
 
233 HG名無しさん (アウアウウー Saab-RteT [106.154.135.204]) sage 2020/07/31(金) 07:51:05.30 ID:5EU/QLzia
インパはGアーマーみたいなカバー付けてやれば良いんじゃないかと思った放送当時
航空機って言い張るなら偽装くらいしろと
 
235 HG名無しさん (スッップ Sdff-RteT [49.98.148.245]) sage 2020/07/31(金) 08:02:46.44 ID:+2oEPIgld
どう見てもMSのパーツを戦闘機って言い張ってそれが通用してるのは流石にどうなのかなぁ
あの世界のガバガバ条約に突っ込んだらキリ無いけどさ
予備パーツですって言った方がまだ説得力ありそう
 
 
 
回線変えて自演頑張ってるのに肝心のブラウザを変え忘れてワッチョイの下四桁がRteTのままじゃねえか
自演してまで叩くようなもんじゃねえだろマジで何考えてんだキチガイ

288:HG名無しさん
20/07/31 18:21:37.02 L2+esVTM0.net
RG青コーン販売だってよ

289:HG名無しさん
20/07/31 18:38:16.99 YiVQrSHG0.net
>>288
情報自体はだいぶ前に出てるよ
発売日が決まったんでしょ

290:HG名無しさん
20/07/31 19:02:37.95 MV9E2Sxva.net
>>287
スマホの電波がモバイルWi-Fiに切り替わっただけで自演のつもりは全く無いんだが
長文乙

291:HG名無しさん (オッペケ Sr5b-8omR [126.208.143.103])
20/07/31 19:56:01 6Rc7h1Nyr.net
見苦しい言い訳ですな

292:HG名無しさん
20/07/31 20:02:47.57 xDmg4yEYa.net
RGペルフェクティビリティ8/7に決まったのね
またベース行かなきゃ…

293:HG名無しさん
20/07/31 20:08:38.28 zmTeRAu80.net
そして数ヶ月後、RGペルフェクティビリティ・ディバイン発売
あると思います!

294:HG名無しさん
20/07/31 20:28:02.10 +KgKm1bo0.net
>>293
数ヶ月後にくるのはプレバンの方のベースショップでの発売だろうから
早くて来年春くらいだろう
ベースショップでHGがくるのがさ
RGは数年お預けですよ

295:キュベレイ星人
20/07/31 20:30:46.17 Nnh9MckP0.net
次はキュベレイや!

296:キュベレイ星人
20/07/31 20:30:50.17 Nnh9MckP0.net
次はキュベレイや!

297:HG名無しさん
20/07/31 20:37:12.37 8urLChWs0.net
インパルスはあまりにも投げやりな分離だからなのでは。机で寝てる上半身とか

298:HG名無しさん
20/07/31 20:54:47.41 L2+esVTM0.net
>>289
ボックス特典から外れただけいいだろ
大体情報って特典時から確定のようなもんだけど

299:HG名無しさん
20/07/31 20:59:38.71 36zKhStX0.net
>>297
作中的にも商品展開的にも
そんなオプションパーツいっぱいの構成では出せんかったんだろう
エール、ソード、ランチャーにプラスアルファ的な要素までしかいけんかったろうし

300:HG名無しさん
20/07/31 21:01:29.18 cAWqpj2K0.net
RG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ [クリアカラー]
RG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ [エクストラフィニッシュ]
RG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ [チタニウムフィニッシュ]
RG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン
RG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン [クリアカラー]
RG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン [エクストラフィニッシュ]
RG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン [チタニウムフィニッシュ]
これでガンダムベースはあと10年戦える

301:HG名無しさん
20/07/31 21:07:33.32 YiVQrSHG0.net
>>298
話がズレて何故か怒ってるようだが・・・
情報ってのはペルコーン自体のことじゃなくて単品版がガンダムベースで出るということ
それは17日に発表済み
ただ発売日8月中ってことで何日か分かってなかったけど今日発表されたって流れ

302:HG名無しさん
20/07/31 21:15:03.03 L10qQ14f0.net
ほっといた方がいいよ

303:HG名無しさん
20/07/31 21:17:50.53 Xrmnq0I+0.net
スレが伸びてるから何かと思えば。。。


だがチェストフライヤーはダサい。

304:HG名無しさん
20/07/31 21:21:53.32 Gk7Ny8vWK.net
RGフェネクスのスタビライザーはHGのような一体成形でしょうか?それともMGのような一個ずつボールジョイントで接続するタイプでしょうか?

305:HG名無しさん
20/07/31 21:25:57.04 S1Hy7GUya.net
>>304
ガンプラによくついてるワイヤーにパーツを通していく感じ

306:HG名無しさん
20/07/31 21:57:12.19 U2J6G2dM0.net
ザクUのバリエキットって、量産型とシャアザクとリアルタイプとマインレイヤーだけで意外に少ないな
高機動型はあとガトーとマツナガカスタムとマサヤ・ナカガワとアバアオクー防衛でコンプだっけ?

307:HG名無しさん (ワッチョイ df5d-Q16u [221.241.20.185])
20/07/31 22:14:15 ctkAJFsr0.net
>>248
×受入れられない
○何これダセェwww

308:HG名無しさん (ワッチョイ df5d-Q16u [221.241.20.185])
20/07/31 22:15:06 ctkAJFsr0.net
>>249
それっぽく見せてくれってだけだぞ〜

309:HG名無しさん (ワッチョイ 7fb5-i+Ek [153.212.228.141])
20/07/31 22:16:23 3e2TP7KA0.net
>>306
ドズルとガルマ…

310:HG名無しさん (オッペケ Sr5b-8g4d [126.255.106.40])
20/07/31 22:44:05 5F2xOJXtr.net
Vガンのボトムアタックじゃない方って名称あるんだっけ?

311:HG名無しさん (ワッチョイ c749-v68l [152.165.50.91])
20/07/31 22:48:38 3UGFW2KN0.net
>>310
トップリムとボトムリムのこと?

312:HG名無しさん (ワッチョイ 6792-yTBc [118.109.10.147])
20/08/01 00:08:16 +UQyjv8f0.net
コアファイターがくっつくとそれぞれトップファイターとボトムファイターだね

ゾロだとトップヘリとボトムターミナルだったかな

313:HG名無しさん (ワッチョイ e714-pxj+ [124.96.129.236])
20/08/01 00:48:23 HMOgSZba0.net
>>309
RGで展開してるザク?バリエね

314:HG名無しさん
20/08/01 03:33:34.03 EmRUHvj2a.net
そろそろF91の決定版が欲しいねぇ

315:HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-Q+cf [133.106.245.25])
20/08/01 03:45:11 R5s0+NklM.net
ロボ魂リニュがダメだったし
サイズ的にMG2.0超えるのは10年は無理じゃね?

316:HG名無しさん (ワッチョイ 279d-+h02 [126.243.8.17])
20/08/01 06:17:09 bVjtnEki0.net
Ez8、NT1、GP03、ZZ、ゴッドとか意外と出ないままだな

317:HG名無しさん
20/08/01 07:46:06.67 WE6fO/AH0.net
>>316
GP03出したらオーキスはプレバンかな。

318:HG名無しさん
20/08/01 08:05:56.12 5Y8fk0VHa.net
>>317
武器コンテナが全部開くだけ?

319:HG名無しさん
20/08/01 08:08:25.47 HMOgSZba0.net
3よりも2が欲しい

320:HG名無しさん
20/08/01 08:42:28.99 iKCFASYo0.net
オーキスの簡易版みたいなの無かった?
あれだとコンパクト&軽量化できるかね?
正直場所食うのは好きじゃない・・・埃まみれになるし。

321:HG名無しさん
20/08/01 09:05:27.25 93i3dn570.net
ガンダムフィックスのやつ?
あれでも充分でかい

322:HG名無しさん
20/08/01 09:16:10.11 Ty6+OxBL0.net
じゃあAGPと同じようにビーム砲、IF発生器のみとか

323:HG名無しさん
20/08/01 09:27:22.65 S34rlJ9x0.net
転売屋さんペル販売するのいつだろ?早くほしいなぁ

324:HG名無しさん
20/08/01 09:34:36.30 +UQyjv8f0.net
>>322
ビーム砲だけで全長の半分くらいあるが飾る場所は十分か?(全長140m中本体は73m)

325:HG名無しさん
20/08/01 09:37:57.55 T4kMYtJf0.net
GP03は逆にいろんなとこが開きまくるオーキス欲しいなぁ
合体もただステイメンが入る今までのとは違い、ガキンガキンと設定みたいなロックかかるよーなの欲しい
飾る場所と予算はあるのでお願いします。ネオジオングよりはよっぽど売れるだろ?

326:HG名無しさん
20/08/01 09:40:20.57 MC/v68pS0.net
腹パンされるガーベラもセットでどうだ!

327:HG名無しさん
20/08/01 09:46:16.74 8fd6oPXya.net
幾らになるんだよお前はぁ!

328:HG名無しさん (ワッチョイ e732-co+r [124.85.113.237])
20/08/01 10:27:59 ZtN3DhI30.net
オーキスはMS用のバズーカとか収納するなら拡散ビームとか内蔵した方が良かったと思う

329:HG名無しさん (スッップ Sdff-RteT [49.98.170.43])
20/08/01 11:50:52 BKVhAscXd.net
コンテナ形状的に用途によって中身変える設計思想だったのでは?
作中は間に合わんかったから取り敢えずバズーカ詰めとけみたいな

330:HG名無しさん (ワッチョイ e714-pxj+ [124.96.129.236])
20/08/01 12:29:16 HMOgSZba0.net
>>320
もしかしてこれ?
URLリンク(i.imgur.com)

331:HG名無しさん
20/08/01 12:48:42.85 mcsk77riM.net
>>181
あーそれだw
thx

332:HG名無しさん
20/08/01 13:19:14.67 S34rlJ9x0.net
転売屋さんオレの代わりに頑張ってください

333:HG名無しさん
20/08/01 13:24:04.05 bDK8CcCEr.net
>>328
その辺はオプションでいけたんじゃないか?

334:HG名無しさん
20/08/01 13:24:57.32 iNGJaaVj0.net
転売屋さん早く絶滅して下さい

335:HG名無しさん
20/08/01 14:18:45.83 HNgRE3pdK.net
>>305
ありがとう買ってみます

336:HG名無しさん
20/08/01 16:22:29.08 iKCFASYo0.net
>>321
あー多分それだと思う。
GP03が寝そべって格納するんじゃなく、立ってるのだけ印象に残ってたから。
ぐぐったけどデカいなw
>>330
残念。てか、こんなのもあったのか。

337:HG名無しさん
20/08/01 16:49:27.93 MC/v68pS0.net
URLリンク(tamashii.jp)
>>321のこれでもかなりデカいからなぁ
ビーム砲がアンバランスすぎるw
オーキスまでという贅沢は言わんしコアファイターシステムでなくてもいいからステイメンでてほすぃ
あ、アーム展開ギミックはよろしくお願いします

338:HG名無しさん
20/08/01 17:04:10.16 iKCFASYo0.net
>>337
単騎突撃型のウェポンコンテナ搭載機で模型として手出しやすい最適解ってどのあたりなんだろうな。
物干し竿は浪漫としては理解出来るけど、デカくなりすぎる。

339:HG名無しさん
20/08/01 17:11:50.19 3satOf0/d.net
ナラティブA装備はどうだ?
俺設定で元々νガンダムのオプション装備って事にしてνガンダムを載せて飾ってるわ

340:HG名無しさん
20/08/01 17:49:02.16 MC/v68pS0.net
>>338
4畳半ワンルームのウチではBB戦士デンドロ様かなぁw

341:νの人 (ワッチョイ df78-4GEq [115.36.9.215])
20/08/01 18:12:32 jJCOnAUO0.net
>>338
デンドロのIフィールド発生機が一回り小さくて
竿がもう少し短ければ>>337でもバランス良くなりそう

そしてRGは出し惜しみしないでグフドムゲルググをだな…バリエーション展開も出来て美味しいだろ

342:HG名無しさん
20/08/01 18:37:15.19 ryECRtf60.net
天井からワイヤーで吊ればそんなに邪魔にならんぞ
震災の時落っこちて砕け散ったけど

343:HG名無しさん (アウアウカー Sa3b-QNTG [182.251.106.238])
20/08/01 20:32:20 qgfuj9NNa.net
なんかデンドロビウム吊るしてたら地震で落ちて直撃して病院送りになった人の書き込み思い出した

344:HG名無しさん
20/08/01 20:40:58.45 GEBdrHzd0.net
運ばれてきた患者は「コウ・ウラキが吶喊してきた」等と意味不明な供述をしており…

345:HG名無しさん
20/08/01 20:44:59.63 MC/v68pS0.net
零距離射撃されなくてよかったな、と……

346:HG名無しさん
20/08/01 20:52:40.51 fUGBF1wAr.net
鉄板入ってるからなアレ…
>>336
こんなのも
URLリンク(i.imgur.com)

インパルス最大の謎は
CEザフトの機体にUC連邦の徽章が入ってる事だと思うわ
&#010

347:HG名無しさん
20/08/01 20:54:02.09 jOvIODYxr.net
大型のプラモデルってだけで相当な重量あるのにデンドロビウムは鉄板入ってるからなあれ……

348:HG名無しさん
20/08/01 21:07:14.24 j5GM4Vf70.net
劇場版∀の黒歴史映像にはゲイツも出てたらしいし、
ザフトが宇宙世紀のデザインを拝借しても不思議ではない。

349:HG名無しさん
20/08/01 21:10:25.01 k4BTY2yk0.net
じゅ、十字マークは宗教的な意味だったり太陽の象徴だったりするので宇宙世紀以外の世界でも普遍的なマークなんだにょ…。

350:HG名無しさん
20/08/01 21:38:48.84 5Y8fk0VHa.net
>>346
懐かしいなあ。もう20年位前のだろ。アナハイムジャーナル。

351:HG名無しさん
20/08/01 21:48:18.98 AflEAmTgd.net
>>346
あれあのセカイではザフトが入れ始めたんじゃね?
連合はああいうの入れてないみたいだし

352:キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (ワッチョイ e72d-yqvH [220.254.0.170])
20/08/01 22:13:52 9DpqLY5V0.net
次はキュベレイや!

353:キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (ワッチョイ e72d-yqvH [220.254.0.170])
20/08/01 22:13:56 9DpqLY5V0.net
次はキュベレイや!

354:HG名無しさん
20/08/01 22:50:10.35 MC/v68pS0.net
インパルス胸部にはVマークも付いてますな
まーたまたまなんでしょたまたま
メタに言うならファーストガンダムオマージュ的要素を強調するための商業的理由
分離合体システムだし

355:HG名無しさん (ワッチョイ df69-UD9X [221.12.236.82])
20/08/01 23:03:12 cVTmHVPv0.net
劇場版OO生放送終わった
やっぱクワンタほしいわ

356:HG名無しさん (ワッチョイ df69-UD9X [221.12.236.82])
20/08/01 23:04:21 cVTmHVPv0.net
イオリアの新作カット入ってるw

357:HG名無しさん (ワッチョイ e79d-EgCD [60.125.234.238])
20/08/01 23:08:34 GEBdrHzd0.net
どこ?わかんなかった

358:HG名無しさん (スププ Sdff-sN2w [49.98.78.107])
20/08/01 23:10:17 3satOf0/d.net
>>356
え?元々入っているだろ

359:HG名無しさん (ワッチョイ e79d-EgCD [60.125.234.238])
20/08/01 23:18:20 GEBdrHzd0.net
なんだエピローグのことか…

360:HG名無しさん (ワッチョイ 279d-f6Rt [126.243.8.17])
20/08/01 23:22:58 bVjtnEki0.net
オーガンダムとかRGで欲しいな、最近ない2500円で行けそうなほどシンプルだし

361:HG名無しさん (ワッチョイ a771-eJ2z [116.0.200.199 [上級国民]])
20/08/01 23:27:04 bsgme/do0.net
URLリンク(i.imgur.com)
シナンジュ三体できた
左から通常・メタリックグロス・SPコーティングです

362:HG名無しさん (ワッチョイ 0796-UD9X [106.73.80.128])
20/08/01 23:42:20 MEuHakRs0.net
RGフルセーバー欲しいんですけど!

363:HG名無しさん
20/08/01 23:53:12.55 qgfuj9NNa.net
>>362
フルセイバーって4次発送からもう3年なのか…
ベース限定のクリア版だけじゃなくてオリジナルも再販ほしいね

364:HG名無しさん
20/08/01 23:56:00.08 6JyN2WNt0.net
>>361
グロ
頼むら全く参考にならん邪魔なだけの糞画像は貼らないでくれると助るのだが

365:HG名無しさん
20/08/02 00:00:05.42 P+Y8jIvfd.net
>>364
お前みたいなゴミ同然のコメントの方が書いてくれない方が助かるのだが

366:HG名無しさん
20/08/02 00:00:18.68 qVGsY4+D0.net
ID:6JyN2WNt0が「グロ」以上書き込んだと思ったらw

367:HG名無しさん
20/08/02 00:02:15.79 YXCFJGyV0.net
>>361
SPの関節色とうんこ色を通常版とミキシングさせてみたい

368:HG名無しさん
20/08/02 00:02:51.22 /ZPFY6vR0.net
>>361
乙です
右側はやはりSPコーティングというだけあってスペシャル感出まくりですね

369:HG名無しさん (ワッチョイ c7a1-7jdS [114.175.50.219])
20/08/02 01:45:10 PzAL8fBu0.net
>>364
ではお手本となる作例画像上げてどうぞ

370:HG名無しさん (アークセー Sx5b-eoeL [126.151.205.196])
20/08/02 01:54:37 asNn1joyx.net
またシナンジュ作りたくなってきたけどRGは腰がなぁ…

371:HG名無しさん (オッペケ Sr5b-v81C [126.255.43.118])
20/08/02 02:30:19 NloS74kgr.net
>>361
グッジョブ
頼むから全く参考にしかならん有難いだけの良画像を貼ってくれて助かるのだが

372:HG名無しさん (ワッチョイ a771-eJ2z [116.0.200.199 [上級国民]])
20/08/02 02:38:33 S9h0QupW0.net
書きたかったこと忘れてたけど、メタグロは通常と比べてちょっとだけ装甲の赤みが強い
メタグロとSPは黒パーツと武器にキラキラしたラメが入ってるのでそこは好みが分かれるかも
個人的にはメタグロの赤さが気に入ってる

373:HG名無しさん (ワッチョイ 279d-UUNn [126.11.225.132])
20/08/02 02:59:04 jpbwUygP0.net
アドバンスジョイント組の武器を持たせると保持できず落ちてくる問題は
パーマネントマットバーニッシュを塗れば解決しますか?

374:HG名無しさん (ワッチョイ c73c-FnVi [210.171.168.13])
20/08/02 03:39:49 j5M+iXCC0.net
それでも尚弛いので接着しちゃった方がいい。MSハンドがあれば理想だったのに今は買えないからね...

375:HG名無しさん (ワッチョイ e7dd-myry [92.203.149.48])
20/08/02 03:51:47 VShWLkCZ0.net
シナンジュの腹の稼働は股間の軸接続以外は完全に接着しちゃったなぁこの稼働無くしてもかっこいいポーズたくさんできるし
腕の接続軸にパマネ塗ったらちょっと保持力良くなったけどあのデカい盾持ってるとさすがにゆっくり下がってくる

376:HG名無しさん (ワッチョイ 279d-UUNn [126.121.242.60])
20/08/02 03:51:50 fUGp9Uu70.net
>>374
ありがとうございます
時々ある緩い手はもうマスキングテープを巻き付けるかボンドの方が早いのかもしれません
seed系MSは肩が深刻で銃を構えられないのですがこちらもつや消しニスでは間に合わないのでしょうか
セリアで見かけた水性ニス光沢を試したところ、肩のボールに塗布しても乾燥後すぐペリペリ剥がれて無意味でした

377:HG名無しさん (ワッチョイ 279d-UUNn [126.121.242.60])
20/08/02 03:52:53 fUGp9Uu70.net
>>375
やっぱり心許ないのですね
ありがとうございます

378:HG名無しさん
20/08/02 04:04:51.59 gVKE9YVsa.net
アドバンスドMSジョイントのボールジョイントは接着剤弾く材質だし柔かめのビニール噛ませた方がいいんじゃ

379:HG名無しさん
20/08/02 04:09:14.16 n6WFuHky0.net
>>378
ランナーの袋ですね。試してみます、thxです

380:HG名無しさん
20/08/02 04:52:41.24 wvkP9ERS0.net
ユニコーンペル転売屋に12000までなら出す

381:HG名無しさん
20/08/02 06:27:52.32 HXfVBd2p0.net
>>380
知り合いなら定価で買ってきてあげるんだけどなぁ。
プラモは友人知人が作りづらい。

382:HG名無しさん (スフッ Sdff-oV4K [49.106.210.187])
20/08/02 06:45:26 5jYZDRf2d.net
プラモって一人でじっくりゆっくりやった方が楽しくね?
外でプラモの話してくるやつとが大概キモいやん

383:HG名無しさん (ワッチョイ 27ac-xRC5 [222.12.58.31])
20/08/02 06:59:57 HXfVBd2p0.net
さすがに外で語りたいとは思わないけど
一人二人は共通の話題で盛り上がれる友達知人がほしい。
ワンフェスとかの待ち時間退屈だし。

384:HG名無しさん
20/08/02 07:51:57.92 oChgoGfE0.net
コロナのおかげと言うと語弊があるけど自粛やらでプラモを始める人が増えたみたいやけどね
俺の周りで1人始めたわ

385:HG名無しさん
20/08/02 07:52:23.20 PbNVTLfc0.net
共通の話題で盛り上がれる友人が欲しい気持ちはよく分かるけど
ガンダムに限って言うと「お前○○見たことないの?全然ガンダム知らねーんだなw」みたいな知識マウント取ってくるやつしか居なかったから一人でいいやって気持ち
Twitterと5chで適当に雑談した方がよっぽど楽しい

386:HG名無しさん
20/08/02 07:56:31.70 OeJHmSHB0.net
>>364
お前自分の書き込み読み返してみ?
邪魔なだけのゴミレスしか無いから今後書き込みは控えてくれると助かるのだが

387:HG名無しさん (ワッチョイ e7a8-9jHN [220.219.193.150])
20/08/02 08:54:03 wju6Tu9U0.net
>>361
同じキット作るのって相当忍耐必要よね

色味確認で
後から買う人の参考になるわ

388:HG名無しさん
20/08/02 09:24:10.45 ZsjovE5X0.net
>>361
SPかっこよ!!
並べてみると通常が飴が溶けたようなぼんやりしてるようにみえるな

389:HG名無しさん (ワッチョイ 7f32-co+r [153.202.195.19])
20/08/02 11:00:01 R7NptBqj0.net
そろそろRGEXを出すべきだな

390:HG名無しさん
20/08/02 11:34:08.19 8c6Zx/in0.net
>>361
壮観ですわー
俺もシナンジュをキャンディ塗装で飾りたくなってきた

391:HG名無しさん
20/08/02 11:53:28.07 qvzrrQot0.net
HJ付録冊子のRX78-2の膝裏金属リアスティックデカールが
剥がれかけててワラタが
プロでもどうにもならんのだなあ

392:HG名無しさん
20/08/02 12:01:18.73 +uKPwGY7r.net
>>391
シールであんなカクカクしてる上に面積小さいんじゃ接着強度的に無理よな

393:HG名無しさん
20/08/02 12:02:32.44 +uKPwGY7r.net
あとRG 1/30横浜ガンダム作ってくれ
自律可動モデルで

394:HG名無しさん
20/08/02 12:04:29.57 Zl2+kJaza.net
リアリスティック隠蔽力が弱いのかな
下が濃い色だと引っ張られるよね

395:HG名無しさん (ガラプー KKcb-Jy5h [FjK2857])
20/08/02 14:18:42 J3aReRUDK.net
RGサザビーにメタリック塗装済みの商品は存在しているのでしょうか?

396:HG名無しさん (ワッチョイ df9d-zIlB [221.38.130.34])
20/08/02 14:19:49 wvkP9ERS0.net
フェネクス、バンシィ、ペル3体連続でユニコーン組むか

397:HG名無しさん (ワッチョイ df9d-zIlB [221.38.130.34])
20/08/02 14:21:37 wvkP9ERS0.net
>>395
あるにはあるが

398:HG名無しさん (ワントンキン MMbf-EJGW [153.250.125.1])
20/08/02 14:45:14 qyB+caZCM.net
>>396
フルコーンをお忘れでは?

399:HG名無しさん
20/08/02 15:02:17.33 Xrt+WxiT0.net
>>394
今トールギスVに貼ってるが青い部分に白赤系は全然駄目だな
しょうがないから隠蔽力高い市販デカールで代用してるわ

400:HG名無しさん
20/08/02 15:02:18.63 wvkP9ERS0.net
>>398
持ってますがあのサイコフレームの色は春が近づいてきた時に作りたいのです

401:HG名無しさん
20/08/02 15:29:05.86 T2/z1oD30.net
>>387
違う塗装してみると複数組むのも楽しいぞ。

402:HG名無しさん
20/08/02 15:34:54.81 rbx9ehDCa.net
ベンチマーク目的で78-2や06S辺りやる人も居るんじゃない
まあアナザー系でも構わんけど

403:HG名無しさん
20/08/02 16:17:48.17 f4Elk95A0.net
>>402
そんな事言ってたら、バンダイがRGザクのペインティングモデル出しちゃうぞ

404:HG名無しさん
20/08/02 17:30:59.65 oqgEg9XVM.net
初RGでシナンジュ作ってます
組み立て中についた細かな傷取る為にヤスりたいのですが、
グロスインジェクションはヤスった後ヤスリスティックフィニッシュで元通りツヤツヤになりますか?
塗装は考えていません
あとユニコーンも積んでて要注意の肩部ですが、タミヤグリスはあるけどシリコンスプレー別にあった方がよい?

405:HG名無しさん
20/08/02 17:51:59.98 GoeK+oYTa.net
>>404
グロスインジェクションは表面にコーティングしてあるからヤスったら元には戻らないよ。
カラー塗装前提じゃないならヤスリは使わない方がいいよ

406:HG名無しさん
20/08/02 17:53:26.71 JMB5Ew4S0.net
>>309
コンパウンド位まで細かくしないと完全に元通りにはならんと思う
どれくらいのレベルまで戻したいのかにもよるけど

407:HG名無しさん
20/08/02 18:07:50.44 PzAL8fBu0.net
グロスインジェクションは成形技術であってコーティングじゃないぞ
2000番程度まで研いてから艶ありクリア吹く手段がいちばんお手軽だが、塗装しない縛りなら納得できるまでコンパウンドの番手上げて研き続ける修羅道しか無いな

408:HG名無しさん
20/08/02 18:11:07.45 JMB5Ew4S0.net
>>406
ごめん安価間違えたわ
>>404

409:HG名無しさん
20/08/02 18:11:35.29 vwF2HPIK0.net
もっとこう、未来の金属感のあるメッキなり素材での外装ってないんかね
セラミックとかアルミ削り出しみたいなの

410:HG名無しさん
20/08/02 18:13:03.64 JMB5Ew4S0.net
RGなのに2万近くかかるキットか…
誰が買うんだろう…

411:HG名無しさん (ワッチョイ a796-Agm9 [14.9.97.32])
20/08/02 18:31:49 H51UHxvN0.net
>>409
セラミック→割れる
アルミ→削れる
チタン→20万円になります

412:HG名無しさん (オッペケ Sr5b-EgCD [126.34.47.30])
20/08/02 18:39:02 LqOU47xFr.net
アルミの削り出しにしても高いだけ高くて軽くて手にする満足感低そう

413:HG名無しさん (ワッチョイ 6733-Jz52 [118.21.20.12 [上級国民]])
20/08/02 18:47:24 z9ejSYc10.net
プラチナ製のver.kaと同レベルの出来なら20万でも・・・でも無理かな、5万が限度だな
プラチナ製のはその耀きのせいか凄く良い出来に見えるんだよな
URLリンク(live.staticflickr.com)
実際ゲート跡とかはハンドメイドで消してあるだろうし
宝飾品として磨き上げられてる一点物だから凄いんだろうけど

414:HG名無しさん
20/08/02 20:15:49.60 hDZ+IIax0.net
ハードアルマイトverやらポリッシュ加工verやらバリエ商法が捗るな

415:HG名無しさん
20/08/02 20:26:27.16 fetxy+xi0.net
ガンダリウムもできたしな!

416:HG名無しさん (アウアウカー Sa3b-Q6NU [182.251.254.16])
20/08/02 20:39:54 yQMHo+4Ea.net
アルマイト塗装良いなあ
キラキラキャンディーも好きだけと

417:キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (ワッチョイ e72d-yqvH [220.254.0.170])
20/08/02 21:40:05 yMcMcGnB0.net
次はキュベレイや!

418:キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (ワッチョイ e72d-yqvH [220.254.0.170])
20/08/02 21:40:09 yMcMcGnB0.net
次はキュベレイや!

419:HG名無しさん (ガラプー KKcb-Jy5h [FjK2857])
20/08/02 21:51:40 J3aReRUDK.net
>>397
ありがとう

塗ってみます

420:HG名無しさん (アウアウウー Saab-qiTJ [106.129.216.58])
20/08/02 21:51:52 DOMf6J4ia.net
パネルラインというか、スジボリがみんなパーツ分割されてるのとかは出ないのかな?RGじゃ苦行になるだけか

421:HG名無しさん
20/08/02 22:11:48.81 WyZsjBve0.net
出せない事は無いだろうけどRGサイズだと数oのパーツだらけになって組むのが大変そうだ

422:HG名無しさん
20/08/02 22:39:08.29 4PtWpk/2M.net
パーツ分割もメーカーのセンスが問われるところで、片っ端から分割すると精度が上がったりする場合もあるけど、
得てして組みにくく、なかなか形にならないので途中で投げ出されるケースも少なくない

423:HG名無しさん
20/08/02 23:24:58.63 4+bvvzHm0.net
初期のザクで分割されてたパーツがバリエーション機になると1パーツになってたりしたな

424:HG名無しさん
20/08/03 01:02:32.12 xEPeSf070.net
>>390
キャンディ塗装したことあるけどパーツ数多くて後悔するぞw

425:HG名無しさん
20/08/03 01:32:59.24 DipSv/Je0.net
>>423
太もものパーツだっけ?

426:HG名無しさん
20/08/03 01:38:48.60 4n7CGiQRa.net
>>413
カトキガンダムの1/144ってGFF以外だとプラチナだけなんだよなぁ、そろそろプラモでも出ないかなぁ

427:HG名無しさん (ワッチョイ df9d-zIlB [221.38.130.34])
20/08/03 01:47:28 JhMN4tWd0.net
さすがユニコーン組みごたえがあるぜ

428:HG名無しさん (ワッチョイ 872b-4GEq [122.197.28.87])
20/08/03 03:00:57 lXO/9hHJ0.net
ソードインパルスポチったら、フォース欲しくなった
でも近所置いてない

429:HG名無しさん
20/08/03 09:01:59.40 2CKlr1Rgd.net
>>428
最近種の人気キットですらなかなかRG売ってないよな
ユニコーン関係ばっか揃ってる気がする

430:HG名無しさん
20/08/03 11:12:40.29 QVQ8aGyHM.net
青ユニコーンってどこに出てくるの

431:HG名無しさん
20/08/03 11:16:56.12 aacdrnO60.net
まんが日本昔話

432:HG名無しさん
20/08/03 11:31:32.46 SGO+szPBM.net
手塚治虫 UNICO

433:HG名無しさん
20/08/03 12:20:31.46 c+HxVxuk0.net
>>430
お台場の実物像の後ろの壁に上映される映像の中
夜9時まで粘れば見られるぞ
URLリンク(mitsui-shopping-park.com)
【実物大ユニコーンガンダム立像演出スケジュール】
【昼演出タイムテーブル】
11:00 13:00 15:00 17:00
「ユニコーンガンダム変身」
【夜演出タイムテーブル】
19:00 GUNDAM:BEYOND
19:30 翔べ!ガンダム2017
20:00 「機動戦士ガンダムUC SPECIAL MOVIE」 Ver.2.0 “Cage” SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle
20:30 ガンダムビルドダイバーズシリーズ Special Movie
21:00 機動戦士ガンダムUC ペルフェクティビリティ
21:30 GUNDAM:BEYOND

434:HG名無しさん
20/08/03 12:21:50.98 BBhxTbOBa.net
新規RG10月11月に出すならそろそろ発表しないかな

435:HG名無しさん
20/08/03 12:43:58.08 fmo0ixIRd.net
エヴァ3号機と8号機だろ

436:HG名無しさん
20/08/03 12:49:08.50 2CKlr1Rgd.net
Mark.6出たら起こして

437:HG名無しさん (ワッチョイ e79d-DfbS [60.73.113.169])
20/08/03 12:58:30 CxQUXx/E0.net
アダムスの器欲しいわ
ガンダム系の新規機体今年もう一体出して欲しいわ

438:HG名無しさん (ワッチョイ c73c-xE3T [210.171.168.13])
20/08/03 13:04:41 MfwjdYQB0.net
Expoがあったなら出していたであろうキットをプレバンで出してくれんかな
いつもならクリアとか特殊な仕上げの奴が出てたよね

439:HG名無しさん
20/08/03 13:32:52.08 beL1wRn/M.net
GBTでおk

440:HG名無しさん
20/08/03 14:14:24.59 dcMirsox0.net
エクシア、00のトランザムクリアはベース限定ででも欲しいな

441:HG名無しさん
20/08/03 14:15:28.97 dcMirsox0.net
つか昔EXPO限定で出してたやつってもう出ることないのかな…

442:HG名無しさん (スッップ Sdff-465W [49.98.159.137])
20/08/03 14:37:52 /u02ioFMd.net
クシャトリアキターーー!!!

って嬉ション脱糞してもいい様にオムツだけは常時はいてる

社会人だもの

443:HG名無しさん
20/08/03 15:08:30.98 ysAIPIMod.net
名前を間違える人がいなくならないとクシャトリヤは出ない

444:HG名無しさん
20/08/03 15:17:51.86 aacdrnO60.net
クシャクシャになったシャツとか持ってくとアイロンかけてくれるんだろうな

445:HG名無しさん
20/08/03 15:19:16.43 BBhxTbOBa.net
審議

446:HG名無しさん
20/08/03 15:39:37.40 gdYwxXm4d.net
>>444
それクリーニング屋じゃね?

447:HG名無しさん
20/08/03 15:40:42.88 mtwdqxoUa.net
RGオルフェノクはよ

448:HG名無しさん
20/08/03 15:48:33.07 2CKlr1Rgd.net
くしゃ取り屋か上手いな

449:HG名無しさん
20/08/03 15:50:34.59 NIe75GN40.net
それ、バンダイじゃなくて小林製薬だろ

450:HG名無しさん
20/08/03 16:05:10.75 sz9vg17Y0.net
くしゃっとかわいい今時パーマをストレートヘアに矯正する可能性も微レ存

451:404 (ラクッペペ MM8f-N6AC [133.106.80.101])
20/08/03 16:16:52 FNPYkKbtM.net
>>405-407
遅くなりましたがご意見ありがとうございます
ネットで情報探してもグロスインジェクションが何なのか自体がいまいち掴めなくて、
皆のようにコーティングだよ派とコーティングじゃないよ派で別れてて処理方法の判断が難しいですね
バンダイが技術を公開してくれればいいんですが、企業秘密もあるんでしょうな

どうやら金型表面を鏡面研磨するとあの光沢になるらしいので、
コーティングではないにせよ、あのツヤはプラ表面だけのもので、
ヤスリで荒らせば普通のプラパーツと変わらなさそうな予感です

捨てランナーで実験して慎重に見極めようと思います

452:HG名無しさん
20/08/03 16:55:57.32 fihG77kMr.net
>>443
今月のガンダムエースでも間違えてたからなぁ…

453:HG名無しさん
20/08/03 16:56:36.52 wrqrNogGr.net
そもそもグロスインジェクションという名前からして成形時に既に施されているツヤであってコーティングしてあるわけではないというのが丸分かりなんだが何を言っとるんだ
 
グロス【gloss】
《光沢の意》リップグロス・フェースグロスなど、唇や頰などに光沢をもたせること。
 
インジェクション【injection】
《射出の意》プラスチックなどの合成樹脂の加工法の一つ。インサート成形や射出成形ともよばれる。

454:HG名無しさん
20/08/03 17:01:06.78 wrqrNogGr.net
グロスインジェクション初期のトランザムエクシアなんて見るからに表面ツヤツヤなだけでコーティングしてるわけじゃなかったろ
そもそもコーティングしてあったらウェルドラインなんて出ないぞ
URLリンク(i.imgur.com)

455:HG名無しさん
20/08/03 17:03:19.04 c+HxVxuk0.net
ガンプライマーのバランサーとリカバー使えば同じような艶になるんじゃない?

456:HG名無しさん
20/08/03 17:39:37.83 PESfun7hM.net
コーティングなら値段上がるしね

457:HG名無しさん
20/08/03 19:24:32.62 GKcZUMcy0.net
グロスインジェクションを加工するなら普通のやつを買って色を塗った方がいいのは確実かな

458:HG名無しさん
20/08/03 20:31:44.20 kVM2N+W+0.net
事情あって塗装出来ないんじゃね?
水性だと艶有りクリア吹くのもなかなか厳しいし

459:HG名無しさん
20/08/03 20:56:21.74 DipSv/Je0.net
アストレアタイプF再販しないかな

460:HG名無しさん
20/08/03 21:10:00.95 KM+FBuglr.net
トランザムはグロスインジェクションは微妙になんか違う感じがあるな
トランザムクリアの方がそれっぽい雰囲気がある

461:キュベレイ星人
20/08/03 22:07:56.36 DTqrFUyo0.net
次はキュベレイや!

462:キュベレイ星人
20/08/03 22:08:00.70 DTqrFUyo0.net
次はキュベレイや!

463:HG名無しさん
20/08/03 22:34:51.77 U7fwi/5S0.net
次はガブールベルグソン2

464:HG名無しさん (ワッチョイ c73c-xE3T [210.171.168.13])
20/08/04 00:17:17 p3QOXMHn0.net
オレンジの7剣/G再販しないかなー

465:HG名無しさん
20/08/04 00:53:25.98 w6/tLZg50.net
昨年再販したからな、再再販はもう少し先かもなー

466:HG名無しさん
20/08/04 01:34:23.99 abs0Wcyl0.net
>>457
どのカラバリも同じだと思うぞクリア以外

467:HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-TTe6 [153.240.9.10])
20/08/04 02:45:29 RV0E8Po50.net
教えてください。

ユニコーンを作るに際して、関節の動きが渋い箇所に、シリコンスプレーを噴射して、
動きを良くするとの事ですが、滑りすぎて、ポーズが固定できなくなったりはしないのでしょうか。

468:HG名無しさん (ワッチョイ e79d-QNTG [60.71.143.115])
20/08/04 02:53:50 FvCB1ZFW0.net
フェネクスの肩フレームにシリコンスプレー吹いただけだけど特に問題ないな
程よい渋さで勝手に回っちゃう事はない

469:HG名無しさん
20/08/04 08:07:13.42 tt7l5j9W0.net
>>467
心配なら直接スプレーしないように紙コップとかに一旦出して
そこから綿棒なんかに含ませて様子見ながら塗り込むと良いよ

470:HG名無しさん
20/08/04 08:09:21.03 abs0Wcyl0.net
>>467
どうしてもやばいなら洗剤で洗うしかない
塗装してるなら超音波洗浄厳禁な
あとシリコンスプレー直吹きじゃなくて綿棒とかに染み込ませて塗ると良い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1396日前に更新/194 KB
担当:undef