小林誠について語ろう ..
[2ch|▼Menu]
669:HG名無しさん
20/06/08 13:43:37.62 htVFNNBD0.net
>>644
悪評価ではありません。作者のモチベーションというか意識を分析しただけの話です。

670:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/08 13:50:48 edTZqB5m0.net
>>645
だから小林誠がヤマトを去ることには誰も反対していないじゃないですか。
「あくまでも副監督」と言い訳して監督責任を放棄してるんですから(一応現場No.2だったんだろ?)。
せめて福井と刺し違える覚悟でもあれば小林誠のヤマト愛も少しは信憑性があったのですがね。
小林誠はヤマトに寄生してただけの使えない外注さんだったってことですよ。

671:HG名無しさん
20/06/08 13:52:19.37 gQYI3DJxp.net
>>648
そういう詭弁を使うから、他のスタッフはもう相手にしていないんでしょうね。
だから排除されたし、誰も助けてくれなかった、分かります、小林さんww

672:HG名無しさん
20/06/08 13:58:59.97 I/e4nxo10.net
>>647
小林さん。
それを、おためごかしと言うのですよ。
それにデモ行進してる連中が聞いたら飛んできそうな発言を繰り返してるのは、小林誠ではないですか?

673:HG名無しさん
20/06/08 13:59:38.20 htVFNNBD0.net
>>649
は?
2202制作のヒエラルギーでしょ?
ピラミッドの頂点が福井晴敏、
そして監督の羽原信義、
監督を補助する役割が副監督の小林誠氏、ですからね。
ヒエラルキーの頂点の存在は強いんですよ。
下の位の小林誠氏が踏ん張ったら「それはダメ!」と製作委員会の人々と話し合って「島流し」の刑に処したのですから。
福井晴敏はあくまでも「聞かせるヤマト」に固執した。小林誠氏はビジュアル系ですから「見せたい!」のです。
その軋轢なんだと思いました。

674:HG名無しさん
20/06/08 14:05:14.98 htVFNNBD0.net
>>651
小林誠氏は啓蒙者、アフリカで井戸の穴を掘るボランティアですかね。
黒人に対して「暴力はやめろ!私のタルトタタンを食べて新しい世界を知ろう!タルトタタンを食べたら抗議の手段は暴力だけではないと理解できる。バンクシーのように。表現を変えてアピールするんだよ」と啓蒙する人なんだと思います。それをヤマト老害にやったのですね。

675:HG名無しさん
20/06/08 14:08:01.75 htVFNNBD0.net
>>650
星巡る方舟の批判ではありませんよ。
そのような作品であるのでしょ?という印象を書き殴っただけですから。

676:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-oR0t [14.14.110.12])
20/06/08 14:11:46 oR95TOul0.net
どんな言い訳しようと作品がコケて損害が出た事実は変えようがないからな
エヴァは何で利益が出てるか胸に手を当てて考えてみな

677:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/08 14:12:58 edTZqB5m0.net
>>652
じゃあ福井の邪魔の入らないオリジナルで「見せつけて!」勝負すれば?っていう当たり前の意見は、
「小林誠にそんなことができるわけがない」のを分かって、からかっているだけなんだが、
「それならやってやる!」と奮起しないところが小林誠クオリティw

小林誠にはオリジナルを生み出す発想がない。
小林誠には出資してくれるパトロンもスポンサーもいない。
小林誠には付いてきてくれるスタッフもいない。
小林誠には見に来てくれるお客さんもいない。
小林誠には評価してくれる人もいない。
それを一番身にしみてわかっているのが小林誠自身。

小林誠の才能を一番信じていないのは小林誠本人なんですよ!
悲しいね。

678:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 14:21:11 htVFNNBD0.net
>>656
あるですね、小林誠氏は個の存在の芸術家さんだと思うんですね。
それに対して庵野秀明というのは不思議な人で、経営学を学んでいるのか?と疑うくらい要領が良い人、世渡りが凄く上手い人なんですね。本当に不思議なバランスで成り立っている人だという印象です。
心の中は鬱の症状を抱えており常日頃から破壊衝動に苛まれているのにも関わらず理性の中の経済感


679:oに助けられているという絶妙なさで成り立っているお方なのですね。 小林誠氏に庵野秀明のような世渡りの上手さがあればもっと羽ばたけたと感じます。 小林誠氏のビジュアル才能は庵野秀明と同等、それ以上であると思いますからね。



680:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-oR0t [14.14.110.12])
20/06/08 14:26:54 oR95TOul0.net
>>657
早い話が小林はアニメなんか作ってないで
美術館の前衛芸術で細々とやってろよと

681:HG名無しさん (ワッチョイ cf33-tk3T [121.112.56.179])
20/06/08 14:27:49 I/e4nxo10.net
>>653
小林さん。
井戸掘りの多くは自己満足に過ぎないんですよ。
作ったはいいが、管理もなにも後は丸投げ。
そもそも、選民意識が鼻につく嫌らしい文章ですね。

682:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 14:34:37 htVFNNBD0.net
>>659
いやいや、小林誠氏はヤマト老害に向けたタルトタタン井戸を掘っていたと思いますよ。
新ピカの最前列だけが生きがいではない、小林ヤマトーク的サロン文化に顔を出してみたらいかが?という。
小林誠氏はヤマト老害に美術館のチケットを配っていたのだと思いますよ。
だけどその行為が「大きなお世話だ!ヤマト村から出て行け!」と村八分にされてしまったのだと思います。
都会から引っ越してきたお洒落なアートお嬢さんを村人は拒否したんだんですよ。小林は出て行け!と。郷に入ったら郷に従え!と。

683:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/08 14:35:55 edTZqB5m0.net
>>657
それを世の中では「才能がない」というのですよ。
発揮されない才能なんて世の中のは巨万といます。そのままじゃただの人。
やっと理解しましたね。

発揮されてこそ「才能」、あなたは「才能」のない人なんですよ。
それを覆すためのオリジナルを「やる」「やらない」は小林誠の勝手です。
私はなんにも困らない。

個の存在の芸術家でいたいのなら評価なんぞ求めず山奥で仙人でもやりなさい。

684:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-oR0t [14.14.110.12])
20/06/08 14:38:52 oR95TOul0.net
老害老害うるさい癖に
鬼滅の刃とか最近のヒット作にてんで無関心なのは何でだろうね?

685:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 14:38:56 htVFNNBD0.net
>>661
才能が欠落していたと意味が違います。
庵野秀明のような要領の良さや世渡りの良さを兼ね備えていたら小林誠氏は無敵の存在であったのでは?という意見です。
ビジュアルの才能は庵野秀明以上かもしれませんので。

686:HG名無しさん (ワッチョイ cf33-tk3T [121.112.56.179])
20/06/08 14:42:35 I/e4nxo10.net
>>660
小林さん。
違いますね。
断りも無く勝手に井戸を堀ったんですよ、他人の土地でね。
挙げ句それで地下水の流れが変わって、近所が大迷惑!
にも拘らず、自分は悪くないんだと言い訳するそんな自分勝手が小林誠なんですよ。

687:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/08 14:45:03 edTZqB5m0.net
>>663
だから仮にビジュアルの才能があっても、発揮する才能がなけりゃないのと同じなのよ。
結果的にそれは「才能のない人」と同義なの。

2000馬力のエンジンがあってもタイヤに伝えるトランスミッションがなければ意味なし。
せめてトランスミッション作れる人とコミュニケーション取れる才能があればよかったね。

688:HG名無しさん (アウアウカー Sa27-UnJu [182.251.111.126])
20/06/08 14:47:52 m7C3ALW8a.net
庵野にビジュアルの才能があふれてるのかはわからんが
パクリ小林に比べたらアイディアはあんじゃね?

689:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 14:56:09 htVFNNBD0.net
>>664
俺は小林さんの井戸は「良い井戸」であったと思いますよ。美味しい水が湧き上がってきたから。南アルプスの第6章、ですね。
小林誠氏のアクア。美のミネラルウォーター。
もっと飲みたかったなぁと残念な気持ちなのです。

690:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-vFkD [106.128.75.156])
20/06/08 14:57:29 CMV+JAIqa.net
庵野は監督やる前は作画マンで
エフェクト作画の天才やぞ

691:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 14:59:25 htVFNNBD0.net
>>665
小林誠氏は不器用であったのだと思います。
だから羽原監督が「彼はゴッホのようで…」と語っていたのですね。

692:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 15:01:25 htVFNNBD0.net
>>668
偏執性は小林誠氏と一緒ですね。2人はとても似てると思います。

693:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-vFkD [106.128.75.156])
20/06/08 15:05:38 CMV+JAIqa.net
>>670
全然似てません


694:



695:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/08 15:06:48 edTZqB5m0.net
>>669
不器用を言い訳にしても才能のなさはごまかせない。
まあ製作者としての小林誠のビジュアルの才能なんて福井晴敏とどっこいどっこいだけどな。
ただセルフプロデュースの才能においては福井晴敏の圧勝。
小林誠は福井晴敏の才能に完敗したってことだよ。
諦めな!

ゴッホに例えてくれたのは羽原監督の最大限の思いやりだな。
少なくとも生きてる間は価値を認めることは無いって皮肉もな。

696:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 15:09:00 htVFNNBD0.net
>>671
似てますよ。戦艦を空に飛ばしてブンドドをやっている人は小林さんと庵野さんだけですから。シンエヴァの冒頭10分は小林誠氏が担当しているののでは?と疑ってしまいましたからねぇ。そっくりですよ。

697:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 15:12:34 htVFNNBD0.net
>>672
それは君も目が曇っているのですよ。
小林誠氏憎しが過ぎますね。冷静に。

698:HG名無しさん
20/06/08 15:18:05.12 jSnaNo8Ga.net
>>673
才能が違いますよ?

699:HG名無しさん
20/06/08 15:22:14.98 I/e4nxo10.net
>>673
小林さん。
言いがかりは止めて貰いたいですね。
戦艦が空飛ぶのは昔から有りますよ。
本当にいやしい人ですね。

700:HG名無しさん
20/06/08 15:23:50.44 edTZqB5m0.net
>>674
別に熱くなってないぞ。
小林誠の才能を証明したいのならオリジナルで頑張れや。
不器用だが2202で頑張ったっていうなら思い出を胸に老後を楽しめよ。
もう一度言うが俺は何にも困らんよ。
小林誠がオリジナルでヒット飛ばしたというニュースが耳に届けば見てやらんでも無いが。

701:HG名無しさん
20/06/08 15:29:25.51 htVFNNBD0.net
>>676
いや、小林誠氏がやりたかった事と似てますね。同じ方向を向いている。

702:HG名無しさん
20/06/08 15:34:08.76 KzkIrYNG0.net
>>673
自分で良く言う…。
アホですねww
もう天と地ほどの差がついてますよ(笑
アニメファン以外の一般層はエヴァ、シンゴジラの庵野秀明は知ってても、ヤマト2202(残念ながら、そんな作品がある事も知らない)の副監督なんて知りません!
アホですか?

703:HG名無しさん
20/06/08 15:38:39.55 edTZqB5m0.net
>>678
いや、出来上がったものに感想を言うのはもはやただの視聴者だぞ。
エヴァは庵野のオリジナルなんだから
製作者目線なら「俺もオリジナルで庵野を超えてやる!」が自然な発想でしょ。
あんたの言ってんのは「宝くじ当たったらフェラーリ買うんだ」って言ってんのと同じ。

704:HG名無しさん (ワッチョイ 039d-wSG+ [60.114.192.176])
20/06/08 15:50:54 KzkIrYNG0.net
「オリジナルで勝負してみろ」と言われると、途端に口をつぐんじゃう小林さん。
今日も通常運転ですねww

705:HG名無しさん (ワッチョイ cf32-HQev [153.205.103.40])
20/06/08 15:51:49 rV0x2Nz00.net
ポエムさんの「小林誠には実力がある」っていう妄想の方向性がどこぞの債権者破産くらった奴のアレオレと似てきたような気がするな…

706:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/08 16:01:36 edTZqB5m0.net
そもそも業界屈指のスターと無職の爺さん比べる時点で無理があるな。
庵野の方は無事エヴァをヒットで終えられたら、次回作はマジでシン・ヤマトの可能性があると思うぞ。

それを聞いた小林誠はまた嫉妬のあまりハートブレイクして事件を起こしてしまうのでしょうか。
せいぜい喫茶店でラッカー撒く程度だから小物感満載だけどね。

707:HG名無しさん (ササクッテロラ Spe7-wSG+ [126.152.227.156])
20/06/08 16:11:45 2sucrBI+p.net
あと、小林さん、
Twitterで時々へんな関西弁になることあるけど、あれやめた方がいいですよ。貴方東京出身者でしょ?
それに、そういうエセ関西弁って、関西の人が一番嫌うやつだからね。
恥ずかしくて見てられない。

708:HG名無しさん (ワッチョイ cf33-tk3T [121.112.56.179])
20/06/08 16:16:33 I/e4nxo10.net
>>684
それは前から気になってた。
買うてください(こうてください)
て、やつだろ。
アレ見ると無性にイラついて仕方ない。

709:HG名無しさん (ササクッテロラ Spe7-wSG+ [126.152.227.156])
20/06/08 16:35:51 2sucrBI+p.net
>>685
>◯◯やろ、堪忍やで。

もう、気持ち悪い。

710:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 16:40:42 htVFNNBD0.net
リメイクヤマトシリーズの最高の到達点
宇宙戦艦ヤマト2202第6章の小林誠氏担当部分

アイラブ小林誠氏

711:HG名無しさん (ワッチョイ cf33-tk3T [121.112.56.179])
20/06/08 16:44:00 I/e4nxo10.net
>>686
今、コバのツイッターみたらエセ関西弁ばっかりやんけ。
このアホしばいたろか思う。

712:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/08 16:49:13 edTZqB5m0.net
>>687
壊れたテープレコーダーになったw

怒るで、ホンマ!

713:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-vFkD [106.128.73.27])
20/06/08 16:52:59 5QLyPn2la.net
横山センセが九州弁の気さくな人柄と面白い語り口で
人望があるのが羨ましいのです

714:HG名無しさん (ワッチョイ cf32-HQev [153.205.103.40])
20/06/08 16:55:09 rV0x2Nz00.net
だいたいポンチ絵描き風情が人様を啓蒙してやろうなんて考え持ってるとしたら烏滸がましい話だし
あの程度のビジュアルで一体何をどう啓蒙しようなどと思っているのやら

715:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-uikQ [14.14.110.12])
20/06/08 16:56:44 oR95TOul0.net
富野と安彦の元で働いたレジェンドの癖に
アミバみたいになってしまうとは情けない
見てるこっちが恥ずかしいわ

716:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-vFkD [106.128.73.27])
20/06/08 17:00:16 5QLyPn2la.net
え?小林先生がれじぇんど???

717:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-ZI83 [14.12.120.160])
20/06/08 17:02:08 XpXTZImD0.net
小林誠のモデリングはセンスは良いんだけど、
フルスクラッチだとチョット雑なところがあって、
見えないところは作らない、正面から見ると軸がブレてる、
新しい作品を作る時は前の作品をパーツで使う、、とか汗。
横山さんや竹谷くん、鬼頭くんはそういう雑さが無いのが凄いなーと当時から感心してました。

718:HG名無しさん
20/06/08 17:06:53.35 XpXTZImD0.net
その代わりと言うか、小林誠は作業が凄く速くて、それを売りにしてたし
小林誠は漫画でも露骨に手を抜いてたんで速かったんです汗。
そこを真似した人が何人も消えてゆきました(涙)

719:HG名無しさん
20/06/08 17:08:22.81 edTZqB5m0.net
>>687
他者からの評価なしに自信が持てるこのメンタルを
錠剤にしてスポーツ選手とか受験生に売れないもんかね?
大ヒット間違いなし!
こんな人間が周りにあふれても大迷惑だが・・・

720:HG名無しさん
20/06/08 17:09:13.20 m7C3ALW8a.net
センスがいい、だと?

721:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-uikQ [14.14.110.12])
20/06/08 17:23:51 oR95TOul0.net
>>691
駄目な作家ほど啓蒙とか言い始めるよな

722:HG名無しさん (ワッチョイ 3f55-uikQ [101.128.168.216])
20/06/08 17:35:28 hYd1tEak0.net
>>641
全てにおいて2202より上だわな
俺は少なくとも2202の全部円盤買ったけど2202のは一枚も買ってないわ

723:HG名無しさん
20/06/08 18:01:05.48 M2d8zzPSa.net
80年代の空気ってあるよね
ヤマト・ガンダムがオタクのとっかかりになり
どんどんハマっていったオタク第2世代
回りから忌避されるがマグマのような熱気のあるアングラ気質
マンガ・アニメでたくさんの新しい表現技法が編み出されたのもこの世代
そこから一般にも認知される大スターが多く輩出される
大友・庵野・押井・鳥山・ジャンプ世代などなど・・・
それ以前から活躍してた宮崎・富野が日の目を見るのも80年代
その中になんかいたなー って感じのハンパな人が小林先生
80年代のムードそのままで一般大衆の認知はないが
オタク界で一大ブランドを築いた横山や永野にもなれなかった人

724:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-ZI83 [14.12.120.160])
20/06/08 18:40:19 XpXTZImD0.net
>>694


725: >>695 小林誠、、、弟さんがもう貸すのは勘弁して欲しいみたいだよ まず、早急に弟さんが貸してあげた何かを返してあげたら?



726:HG名無しさん
20/06/08 20:00:47.75 yVtCe/9L0.net
>>681
オリジナルで勝負しろと言うと
「同人ではなくプロだからオリジナルはやらない」とか
「ソロ活動はやらない」とか意味不明な返事が返ってくるんだが、
ヤマトや、ガンダムや、マクロスや、グレンラガンや、エウレカセブンやらは
同人のソロ活動から生まれたんだっけ?
小林誠がオリジナルを作ろうとすると、ソロ活動になってしまうほど人望ないのか?

727:HG名無しさん
20/06/08 20:04:55.34 jwDHY4a60.net
オリジナルができないから、他者のデザインに寄生、改悪するだけだもんねえ。
悔しかったらオリジナルで勝負したり、ドラゴンズなんちゃら再開したら?
同人だっていいんだよ? プロだってやってるでしょ?

728:HG名無しさん (ワッチョイ 8fe3-3uuC [113.147.125.199])
20/06/08 20:23:13 RAGR5jra0.net
同人でやれって話で「なんで俺様が金を出さなきゃいけないんだよ〜ん!」とか言った
山ハゲと同じだな。プライドが高すぎる上に他力本願でケチ。モチベーションも低いから
いつまでも口を開けて待ってるだけで利用できる情弱を狙っている。

729:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 20:45:54 htVFNNBD0.net
>>701
そのような誤解を与えかねない表現はやめた方がいいですよ。小林誠氏だけではなく弟さんに対しても失礼ですから。
弟さんの治氏はお兄さんの誠氏との模型にまつわる思い出を楽しげに呟いておられるのですよ。

730:HG名無しさん (ワッチョイ 93e3-f6iC [106.167.131.119])
20/06/08 21:11:19 yVtCe/9L0.net
>>705
かなり深刻なトラブルみたいだな。

731:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-ZI83 [14.12.120.160])
20/06/08 21:12:59 XpXTZImD0.net
>>705
借りたものは、ちゃんと返さないと駄目だよ。
赤裸々に語られたら、洒落にならんのは小林誠の方でしょ

732:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 21:18:27 htVFNNBD0.net
>>706
は?がんばれロボコンの話から小林誠氏の話題になって思い出話に耽っているだけなんじゃじゃないんですか?

733:HG名無しさん (ワッチョイ 6f6c-nxLJ [119.229.149.83])
20/06/08 21:19:48 VU8T6o010.net
プロの漫画家でもコミケットに同人出してる人はいくらでもいるだろ

734:HG名無しさん
20/06/08 21:26:16.79 XpXTZImD0.net
>>709
メカコレしか買えない人が、同人誌つくるのは大変だと思うよ

735:HG名無しさん
20/06/08 21:28:29.20 8l1epcBza.net
60歳児の小林くんは大人の人に何もかもお膳立てしてもらわないと自力じゃ何もできないよ

736:HG名無しさん
20/06/08 21:38:55.93 XpXTZImD0.net
>>708
思い出話にしては、あけすけな事で、、、
>>694
>>695

737:HG名無しさん
20/06/08 21:52:01.93 I/e4nxo10.net
>>711
幼爺の小林くん。
喫茶店でプラモで、おイタしておこられたんだってえ。
泣いてラッカーのオシッコ洩らしたんで、お母さんがあやまったんでちゅよね。

738:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/08 23:03:42 htVFNNBD0.net
>>713
小林誠氏は悪童ですよ。それは認めます。
風雲児。トリックスター。スターチャイルド。アートジーザスas a childですから。
自転車で急坂を降下する時、あなたはどのようにしますか?
小林誠氏はノーブレーキ、そして目を瞑りながら両手を広げ落ちていくのですよ。
それはまるで小学生時代の子供たちの危険な自転車走行遊戯のようで。
そのような生き様なおひとなのでしょう。
小林さん!危険だ!なんて事をするんだ!
危険な綱渡りを命綱無しでやり遂げる男
「落ちた時はそれまでの話よ」

739:HG名無しさん (ワッチョイ 5367-/Ps1 [58.92.223.244])
20/06/08 23:18:40 s96rgxzY0.net
>>「落ちた時はそれまでの話よ」
落ちるなら一人で落ちろって話だし
それまさに「集団作業」に一番向いて無い奴じゃん
お前が福井の談話を認めんのかよw

740:HG名無しさん (ワッチョイ d331-3/Qn [218.45.65.239])
20/06/08 23:27:23 4NjBbWQ40.net
>>684
小林さんにとっては、エセ関西弁なんて取るに足らないことなんです
この程度で恥ずかしくて見ていられないなんて、まだまだ甘いですよ
何せ小林さんの人生、恥ずかしくて見ていられない醜態ばかりですから

741:HG名無しさん (ササクッテロラ Spe7-wSG+ [126.152.227.156])
20/06/08 23:28:11 2sucrBI+p.net
>>705
小林さん、
若い時から人の、それも弟さんの作品をパクってたんですねww
しかも、それを返さない、と。やってることはいつになっても変わらないんですねww

そういえば、5月初めにドラゴンズ何とかの新編でも描こうかな、とかツイートしてましたけど、完成しましたか?
早く見せて下さいなww

742:HG名無しさん (ワッチョイ d331-3/Qn [218.45.65.239])
20/06/08 23:32:02 4NjBbWQ40.net
>>673
小林さんはエヴァ好き、庵野パクり大好きだから
結果として似たのではなく、単にパクっただけです

743:HG名無しさん (ワッチョイ cf33-tk3T [121.112.56.179])
20/06/08 23:50:01 I/e4nxo10.net
>>716
小林さん。
恥ずかしくて見てられないんじゃ無いのよ。
ネイティブでも無い、エセ関西弁を使われると、むちゃくちゃ関西人馬鹿にされた気がするから腹が立つんだよ。
それに関西人でも喋りなら兎も角、あんな関西弁で書き込むことは少ない。
子供なら別だが。

744:HG名無しさん (ワッチョイ 8fe3-9sBL [113.147.125.199])
20/06/08 23:58:00 RAGR5jra0.net
青森人が猫ひろしの「ラッセラー!ラッセラー!」ぬかしてるの聞くとイラッとするようなもんだなw

745:HG名無しさん (ワッチョイ d331-3/Qn [218.45.65.239])
20/06/09 00:13:38 UaYkYYlD0.net
>>719
俺は小林さんじゃないのだが

746:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-vFkD [106.128.71.162])
20/06/09 01:45:49 JUrdBXh+a.net
ヤマトも道づれに落ちた。迷惑です

747:HG名無しさん (ササクッテロ Spe7-wSG+ [126.33.130.86])
20/06/09 02:07:28 cBlZFGcQp.net
還暦にもなって、悪童なんていう言葉で己の性格の悪さを
糊塗するのは止めましょうや

いい歳をして周囲や相手に思いやり、気遣いができない奴は、
世間じゃ偏屈ジジイと呼びます

ファンに暴言を吐く
自分が関わった作品の他スタッフを悪く言う
まずいことを指摘されるとすぐさま詭弁に走る
悪童などではなく、単に思慮の浅い年寄りです
福井晴敏は相当オブラートに包んだ穏当な言い回しをしただろうに
それを何ヶ月も根に持ってグチと悪口のコンボ
もう救いようがない老害は小林誠自信ですよ

748:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-ZI83 [14.12.120.160])
20/06/09 03:25:08 Gqop1/NW0.net
>>714
悪童だから、は言い訳としては最低だよ
借りたものはちゃんと返してやりなよ、、



749:HG名無しさん (ワッチョイ 7fb8-MWN7 [125.194.93.143])
20/06/09 06:38:49 7ajakF/g0.net
ポエムはジオ。
頭の悪いところは言成そっくりw

750:HG名無しさん
20/06/09 07:06:17.04 enUZc4vO0.net
>>721
大変失礼しました。
非ネイティブな関西弁ネタを見聞きすると頭に血が昇る体質なのでよく見てませんでした。
小林さん等と屑人間扱いした事を謝罪します。
しかし、小林誠にはエセ関西弁はマジで止めてもらいたい。

751:HG名無しさん (ササクッテロラ Spe7-wSG+ [126.152.227.156])
20/06/09 08:14:54 sNAuzcC1p.net
>>725
ジオじゃない。
御本人ですよ、きっと。
って、皆さんご存知ですよね。

752:HG名無しさん (ササクッテロラ Spe7-wSG+ [126.152.227.156])
20/06/09 09:18:57 sNAuzcC1p.net
小林さん、
久々に何か描いておられますが、それ、この間言っておられた「アンドロメダをベースにしたアルカディア号」ですよね?

パクリ、寄生はもうお腹いっぱいなのですが。
オリジナル描かないんですか?

753:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-ZI83 [14.12.120.160])
20/06/09 09:19:53 Gqop1/NW0.net
人間関係が破綻するのは、大体金銭関係だよなあ、、、
小林誠は弟さんにたかってるの?

754:HG名無しさん (ワッチョイ d3ac-uikQ [218.46.214.171])
20/06/09 10:41:43 j8o5o6lo0.net
>>728
Aがつくからアルカディアもアンドロメダ派生艦でありなのか
でもなあ、いくらなんでも松本御大のアルカディア号はアカンでしょ

999には出てるけどアルテミスとかにとどめておいた方がいいんじゃないかなあ

755:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/09 11:06:20 Ba3svwLe0.net
>>728
オリジナルに対する拒否反応がすごいからな。
優秀なクリエイターほどオリジナルをやりたがるもんだが逆は珍しいパターン。
本当に何も思い浮かばないんだろう。まさに才能の枯れ井戸。
それでいて「俺は不器用なだけで庵野よりビジュアルの才能がある」ってw

よくドラマとかで出てくるよね
文化祭で受けただけで才能があると勘違いしてミュージシャンや役者を目指すが、努力もせずオーディションに落ち続けるヤツ。
「アイツらは俺の先進性を理解できないクズだ」って愚痴ばかりで定職にもつかずコンビニのバイトも続かないヤツ。
ヒロインに愛想を尽かされて田舎に帰ってもフラフラするだけの駄目なヤツ。

それを60歳にもなってガチで実践してるんだから笑うに笑えない。

756:HG名無しさん
20/06/09 11:28:08.07 sNAuzcC1p.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

757:HG名無しさん
20/06/09 12:01:43.57 6NbuV8V80.net
>>731
オリジナルやっても人望が無きゃアニメが作れないし
そもそも鬼滅の刃とか最近のヒット作に無関心だから
アンテナが死滅してるんだよな
オリジナルは無謀すぎる

758:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-tk3T [106.133.169.192])
20/06/09 12:34:10 ZSp4vql9a.net
>>730
二次創作の同人扱いなら、グレーゾーンだけどOKだと思ってるんじゃないか。
飛ぶ理由で銀鉄出したしね。
もっとも、ドラえもんの最終回みたいな例もある。
松本先生が知らない可能も高い。
誰かが松本先生に、チクったらアウトじゃないの。

759:HG名無しさん (ワッチョイ 8fe3-9sBL [113.147.125.199])
20/06/09 12:47:09 GBfXsc210.net
他人には鬼のように厳しく自分にはゲロ甘な典型的パクリエイター

760:HG名無しさん (ワッチョイ 7f41-u1DV [219.110.55.20])
20/06/09 12:53:44 e5s/fQVP0.net
近藤さんはドロボー扱いしてDV呼ばわりまでする名誉棄損野郎なのにな

761:HG名無しさん
20/06/09 13:04:47.72 Ba3svwLe0.net
>>673
>>シンエヴァの冒頭10分は小林誠氏が担当しているののでは?と疑ってしまいましたからねぇ。そっくりですよ。
さすがにこれはヤバイでしょう。
京アニ放火犯人と思考パターンが同じだもんなぁ。

762:HG名無しさん
20/06/09 13:40:44.75 uBSF1J3/a.net
>>737
勘違いしないでください。
盗作とかそのような被害妄想ではありませんよ。
戦艦を空に浮かべてブンドド、使徒のミックス形態など、小林誠氏の作風に接近してきているな、そういえばスターウォーズ最終作のブラック艦隊も小林誠氏的であったな、と。
2202の小林アプローチは正解なんだなという事ですから。

763:HG名無しさん
20/06/09 14:13:04.98 Ba3svwLe0.net
>>738
アホらしい、戦艦は最初のヤマトで空飛んてるし、ロボなんぞ50年前から合体しまくり。
ブラック艦隊?マクロスや銀河英雄伝説見たことないのか?
なんなら「地球へ」で既に艦隊が宇宙空間埋め尽くしとるわ。
小林誠の作風?向こうが接近してきたんじゃなくて小林誠が手当たり次第パクっただけだろ。
2202の小林アプローチは大失敗でヤマト追放されたの忘れたのか?
エヴァは手


764:法が新しいんじゃなくて作品が面白いんだよ! 小林誠とは似ても似つかんなあ。似てるのは年齢だけ。



765:HG名無しさん
20/06/09 14:34:55.37 pWLqtwaFa.net
そういえばエイリアン2の宇宙海兵隊が装備してたスマートガン
パクってジオやマラサイに持たせたイラスト結構あったよ

766:HG名無しさん
20/06/09 14:43:03.00 ZSp4vql9a.net
>>738
小林さん。
暑さで脳が溶けたんですか?
小林誠の作風に近づいただの、思い上がりも甚だしい。
ラッカーの入った1斗カン持ってカラーに突撃せんでくださいよ。

767:HG名無しさん
20/06/09 14:50:00.45 ihJ3wVeQ0.net
きっと小林さんはリコール社で楽しい夢を見てるんだよ

768:HG名無しさん
20/06/09 14:53:21.42 ZSp4vql9a.net
小林誠の作風に一番近いのは、韓国のテッコンVの監督だろう。

769:HG名無しさん
20/06/09 15:29:47.81 VBxjU8du0.net
>>739
は?小林誠氏のワークスは古いと散々と貶されたから「それは違いますよ。最新話題作を見てごらんなさい。同じ事してる。ほら、小林誠氏は古くない。2202のやり方は正しかった」という事ですね。

770:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-tk3T [106.133.169.192])
20/06/09 15:41:46 ZSp4vql9a.net
>>744
小林さん。
そんな事はあり得ませんね。
無理矢理のこじつけは止めろと言いましたが。
小林誠の作風と同じと言えば、宇宙黒騎士もそうですね。
そうそう、スペースガンダムVなんか小林誠が監督したのかと思うほどですよ。

771:HG名無しさん (ワッチョイ a39d-K2vY [126.13.89.101])
20/06/09 16:40:07 Ba3svwLe0.net
>>744
同じ事してもクリエイターの能力差はハッキリ表れるということだな。
薄っぺらなメカ演出で作品をどん底に落とした挙句追放される副監督もいれば
公開がいつかと待ち望まれ次回作が話題の種になるスター監督もいる。

表現とは残酷なものだなあ。

772:HG名無しさん (ワッチョイ 5367-/Ps1 [58.92.223.244])
20/06/09 18:17:02 3emnjIr10.net
戦艦を空に浮かべてブンドドなんざ昔からある演出や表現でしょ
アニメーターとして活動し演出を手がけ監督に至った人間と
書きなぐったデザインと自己満足のカルトフィルムを作っただけの人間
同じような演出や表現であっても積み上げたものの重みが違うのが可視化されているわな
同列に語ることすらおこがましいのにむしろ上からとか身の程知らずもいいとこだろw

773:HG名無しさん (ワッチョイ cf32-HQev [153.205.103.40])
20/06/09 18:24:18 9j62yQTp0.net
つまるところアレには他人を楽しませようって考えが一?たりとも存在しないんだよね
ただただ批判はするな俺様の作るモノを称賛だけしろっていう痛い拗らせ方してるから
どこから何をパクってこようと面白い映像をこさえられるはずがないんだよw

774:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/09 18:32:32 VBxjU8du0.net
>>732
これは小林誠氏の挑発的作品なのではないですかね?
小林誠氏の「滅星のイスカンダル篇」なのではないですか?
楽しみですねぇ。
アイラブ小林誠氏

775:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-tk3T [106.133.169.192])
20/06/09 18:40:37 ZSp4vql9a.net
>>749
小林さん。
滓ですね。
澱みたいなものですよ。
こんなものしか出せない小林誠は、さっさと老害ホームにでも捨ててきたらどうです。

776:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/09 18:44:29 VBxjU8du0.net
>>750
俺は小林誠氏の作品を味わいますので。
2205?観ませんから。

777:HG名無しさん (ササクッテロラ Spe7-wSG+ [126.152.227.156])
20/06/09 19:00:03 sNAuzcC1p.net
>>751
ウソばっかり。
ヤマトマガジンもしっかり読んでたくせに。
きっと、情報公開される度に、「ブンゴ〜ガー、タマモリガー」って言うに決まってるww

778:HG名無しさん
20/06/09 19:11:19.77 j7Os0AT/a.net
>>751
小林さん。
頑張ってトイレの黄ばみ汚れみたいな小林誠を楽しんでくださいね。
赤なめみたいにね。

779:HG名無しさん
20/06/09 19:52:25.54 Gqop1/NW0.net
>>738
きたきた電波
あれは俺の脳内をスキャンしたに違いない
ですか
馬鹿ですね

780:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-himz [121.103.255.34])
20/06/09 20:08:47 VBxjU8du0.net
>>754



781:ヘ?読解力が足りない人とはさよならです。 君とはやり取りしません。サヨナラ。



782:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-vFkD [106.128.74.17])
20/06/09 20:21:27 G7nA4bGpa.net
出た、ブロック

783:HG名無しさん (ワッチョイ cfde-UXqX [153.225.247.200])
20/06/09 21:24:51 D7wh8JAu0.net
>>755
あらあら
それじゃあまるで敬愛する小林誠氏みたいじゃあないですかw

これまでも何でもかんでも他人のせいにして生きてきたんだろうなあ
そういうのをやって許されるのは、せいぜい20代までだよ?
小林っていくつよ? 救いようがないな。

784:HG名無しさん
20/06/09 21:43:48.13 Gqop1/NW0.net
>>755
パロディしか出来ない人は惨めですな

785:HG名無しさん
20/06/09 22:17:28.70 sNAuzcC1p.net
>>749
単なる落書きにしか見えない。
2202の現場でもこんな感じで周囲を困らせてたんだろうなぁ。

786:HG名無しさん
20/06/09 22:31:03.64 jeaR8T8B0.net
小林誠氏はこれに該当しますね。
造語症
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

787:HG名無しさん
20/06/09 22:40:11.49 UaYkYYlD0.net
>>752
ヤマトマガジンだけじゃないよ
コンサートの2205情報もしっかりその日のうちに発狂してたから
あとはラジオも聞いてたね
これ以上無いくらい2205に注目してる
というか、わざわざ金払って文句言うだけw

788:HG名無しさん
20/06/09 22:42:00.74 sNAuzcC1p.net
>>761
アホですねww
アンドロメダベースのアルカディア号が見ものです。

789:HG名無しさん (ワッチョイ d331-3/Qn [218.45.65.239])
20/06/09 23:02:52 UaYkYYlD0.net
>>760
西武池袋屋上の空中庭園のことを勝手に「国際会議場」と称してましたなw

自分は国際会議が行われるような大きな会場で出るべきであるという肥大化した自尊心
自分の価値を客観視できない精神障害者みたいだと思ってた

790:HG名無しさん (ワッチョイ e31d-5pOY [180.16.171.69])
20/06/09 23:41:41 jeaR8T8B0.net
ニューヨーク市内のどこにニューヨーク島という名前の島があるのか ?
本当に末期的な重い造語症だな…
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

791:ごっぐ
20/06/10 00:43:04.88 4wVlpzNv0.net
単に老化でマンハッタンという言葉が出てこなかっただけだろうw。
まあこっちもそろそろ笑い事じゃなくなるんだが。

792:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-VDpH [121.103.255.34])
20/06/10 03:20:23 gzc7VDzw0.net
>>764
は?ジョン・カーペンター知らないの?
ちょっと間違えただけやん?

793:HG名無しさん (ワッチョイ 8396-MP/M [14.14.110.12])
20/06/10 04:00:20 TsZFxgkO0.net
やたらと他のスタッフと大喧嘩しそうなのに
何でヤマト2202制作前に空中分解しなかったんだろう?

794:HG名無しさん
20/06/10 04:42:27.51 dfkm4v1g0.net
>>762
趣味のプラモ製作ですか、、、
モチベーション維持できるの?
漫画はいろいろ劣化したのがばれるからね
今回も反応薄くて挫折、じゃない?
たまには「いいね」が1000超えるくらいのもの作ってみれば?

弟さん,貸してくれなかったの?
資金繰り大変ね、、、

795:HG名無しさん
20/06/10 06:01:25.80 tNeZiIoQ0.net
は?カーペンター?
ジオ、頭大丈夫か?

796:HG名無しさん (ワッチョイ cf33-sK6g [121.112.56.179])
20/06/10 07:12:35 Vs0FRt100.net
>>767
それはもちろん、スタッフの忍耐力のおかげです。
どれ程の駄作になるのかはスタッフも見当はついていたでしょう。
にも拘らず、作品を完成させるため自分を殺したのでしょう。
云わばヤマトと運命を共にしたのです。
もっとも想像を越えた、あれ程の駄作になるとは思わなかったでしょうが。
つまり、一般スタッフは悪くないんです。
半分以上は小林誠が悪いんですよ。

797:HG名無しさん (ササクッテロラ Sp87-P9YK [126.152.227.156])
20/06/10 07:23:27 kY/eDTulp.net
数少ない信者さんがせっかく小林誠デザインのメカのプラモ作ってくれてるのに、身も蓋もないダメ出しorz
そういう事やってるから味方がいなくなるんだ。
だから集団行動が出来ないと言われるのに。
もっと前向きなアドバイス出来んものか…。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

798:HG名無しさん (ワッチョイ cf33-sK6g [121.112.56.179])
20/06/10 07:35:10 Vs0FRt100.net
>>771
それができたらオオゴシトモエ程度の事は、万が一にでもなれたかもしれないねwww
まあ、汚ならしいヤニ老害では技術的には互角でも無理な話。

799:HG名無しさん (ワッチョイ 7331-AS6Y [218.45.65.239])
20/06/10 08:10:17 mhyW6qF60.net
>>771
またまた出ました
ヤマトを俺様アレンジするのはOKで、俺様デザインをアレンジするのはNG
ヤマトは最初から俺様アレンジぶち込んできたよな
作品世界観を守れないと指摘されると、
世界観なんて誰が決めた、自由な世界を奪う、と逆ギレで開き直り
一方、ファンがプラモでアレンジすると、
世界観も守れない、言うことを聞かない、悲劇、と叩き出す
まさに集団行動出来ない証明再び

800:HG名無しさん (スププ Sd1f-gwGr [49.98.79.73])
20/06/10 08:37:31 a+/jUKRqd.net
自分は元の設定などガン無視で好き放題にアレンジしてるくせに、自分がデザインしたものを
他人がアレンジして作ったら「オリジナルはそうじゃない!」と叱りつけるって、何なのコイツ

801:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-VDpH [121.103.255.34])
20/06/10 08:38:47 gzc7VDzw0.net
>>770
悪いのは福井晴敏ですね。完全に福井晴敏が戦犯。
戦国自衛隊、ハーロック。
リメイク企画をブチ壊してる定番の人ではありませんか?
もれなく2202でもそうでした。
2202三大失笑を買うシーン
・曽根崎心中に波動砲
・父ちゃん地獄に落ちとくはー
・国民投票やっとく?
エドウッドもビックリ、幻の湖を超え、実写版デビルマンとタメを張り、死霊の盆踊りの薄ら寒さと同類、チャージマン研!スピリッツを継承した作劇をやったのは福井晴敏の何者ではありません。
福井晴敏はおっしゃられていました
「2202で俺が一番やりたかった事は加藤の乱ですから。」
はあ?は?えーーーっ?さらばのリメイクですよ?それをヤマトファンが愛するキャラクターを脈絡もなく知能の低いテロリストに仕立て上げてヤマトを沈める役割りを与えてしまう。それが2202で一番やりたかった事ですと。
どうしてもやりたいのならば、加藤の心の変節を段階を踏んで描かなければならないのですよ。物事の順序が欠如しているシナリオ。こんな唐突な作劇、ど素人でも書けます。まぁ、福井晴敏が「チャー研」タッチを目指したというのならば話は別ですがね。
これらのブンゴーの暴挙に立ち向かったのは小林誠氏ですね。福井さん、それは違うだろ?と。だけど所詮は副監督という立場であります。
古代進は


802:K応障害のノイローゼ 加藤三郎はドンキホーテにたむろしてそうな短絡的な底辺のバカ 斉藤始はゾンビボンバーマン、不治の病を患ってる人の暗喩ですね 存在感の薄い森雪は長年連れ添ってきた老夫婦の片割れが痴呆症を患ったら?の暗喩を忍ばせた記憶喪失劇 復讐劇をやらないで「普通の人々」をやったデスラー劇 皆さん、これが福井晴敏流「さらば宇宙戦艦ヤマト」ですから。 完全に頭がパッパラパーなのがお分かりでしょう。



803:HG名無しさん (スププ Sd1f-gwGr [49.98.79.73])
20/06/10 08:41:20 a+/jUKRqd.net
とはいえ、ZZやジオ等については割と寛容なんだよな
ガンダムは借り物、という意識は最低限あるのだろうか?
なおヤマトw

804:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-VDpH [121.103.255.34])
20/06/10 08:47:03 gzc7VDzw0.net
>>773
違いますよ。小林誠氏は段階を踏みなさい、とアドバイスしてるのですよ。
改造したい気持ちはよくわかる。だけどそれは基礎をちゃんとやってマスターしてからにしなさいよ、と言ってるのですよ。
この小林誠氏の考えは至極もっともであると思いますね。

805:HG名無しさん (ワッチョイ 8396-vAxN [14.12.120.160])
20/06/10 08:47:16 dfkm4v1g0.net
>>775
困った時の福井批判
はいはい、わかったわかった、、、

2202で小林誠がやったシーンを具体的にいったみなよ
出来ないでしょ?
そこは違う、と突っ込まれるから

所詮その程度のプライド

806:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-VDpH [121.103.255.34])
20/06/10 08:55:44 gzc7VDzw0.net
>>778
2202が歪んだ作品になったのは福井晴敏の責任あるです。

807:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-VDpH [121.103.255.34])
20/06/10 08:59:59 gzc7VDzw0.net
>>778
小林誠氏が2202でやり遂げた事、美点
全て書いてきました、何度も何度も。
知りたいのならば過去スレでも遡って読んでくればいいのでは?

808:HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-VDpH [121.103.255.34])
20/06/10 09:10:41 gzc7VDzw0.net
小林誠氏が責任を持ってさらばのリメイクをやるのだったら「ローグワン」のようにやったでしょうね。
小説家的な観点は実は不要なのですね。本当に邪魔。そういうのは作品の中に少し忍ばせれば良いのです。それが分からないで全面的に小説家の世界を展開すると2202のようになってしまうのですね。
この根本がそもそも狂っているから2202はダメなのです。

809:HG名無しさん (ワッチョイ 8396-vAxN [14.12.120.160])
20/06/10 09:24:09 dfkm4v1g0.net
>>780
仕事あげれずに
自宅に篭城して、
現場止める小林誠には及びません

仕事を途中で投げ出す点だけでも
小林誠は干されて当然です

810:HG名無しさん
20/06/10 09:54:07.86 MdV7J+5h0.net
小林がやったのは福井がやるならオレも、と一緒になって自分の趣味を突っ込んだだけだろ

811:HG名無しさん
20/06/10 10:31:57.10 rZ25R0VD0.net
小林コロナがいなければみんな幸せだったのにな。

812:HG名無しさん
20/06/10 11:20:50.16 z1wqk5jda.net
>>780
小林さん。
>小林誠が2202でやり遂げた事、美点
全て書いてきました、何度も何度も。
その度に色んな人から全否定をされてるんですが。何度も何度も。
小林さんのおつむ大丈夫ですか?

813:HG名無しさん
20/06/10 11:23:05.44 z1wqk5jda.net
>>781
小林さん。
結局何かの模倣ですか?
旧作を否定して、新しい試みとかほざいといてローグワン。
情けないですねー

814:HG名無しさん
20/06/10 11:41:00.17 e22JoXf30.net
よく韓国人が他人を貶める事で自分の正当性を主張するのですが、
ここでよく目にする「福井が悪い俺は悪くない」って書き込みと本質は一緒ですね。

815:HG名無しさん
20/06/10 12:27:05.52 gzc7VDzw0.net
>>786
は?だって「ローグワン」が「さらば」そのものではないですか?
命を散らしながら作戦を遂行する戦士たち。
それは戦争ドラマの王道ですが、さらばのリメイクでそれを疎かにするのはですね、小林誠氏は許しませんよ!

816:HG名無しさん
20/06/10 12:33:35.57 DbLvpc680.net
自分の言葉で語れないなら黙ってれば


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

200日前に更新/330 KB
担当:undef