ミニ四駆 初心者が質 ..
[2ch|▼Menu]
64:HG名無しさん
20/03/26 03:00:17.87 ZuFOw+xD0.net
製造されたモーターには特にどちらに回転を限定するとか言う構造は無く
正転逆転どちらに回しても同じである。
使い込むほどに主にブラシに片摩耗が発生して接触面積が拡大するが
ブラシが変形して逆回転側にバリが発生している事がある。
そんなモーターを逆回転するとコミュにブラシのバリを引っ掛けて
あっけなくブラシが折れてご臨終となるのである。
コミュの電極を早く減らす目的で正転逆転を繰り返す慣らし方もあるが
ピークに達したらFM系の逆回転シャーシは専用のモーターのみとして
回転方向を統一するに越した事は無い。
>>63
初期型MSのセンターはフレキの完成前に登場したので使い慣れた
ユーザーが割と多いのと、ファイバー入りTRワークスリミテッドの
初期のシャーシに不具合があってカウンターが擦るのがあったため
使いたがらないユーザー多数。
最近の腹ブレーキが重視されるバンク強めのサーキットのお陰で
初期型が見直されつつある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1506日前に更新/164 KB
担当:undef