カーモデル総合スレッ ..
[2ch|▼Menu]
518:HG名無しさん
20/02/25 16:35:36.56 IRy+gLtvK.net
そういえば33R4ドアって模型ではまだ無いな

519:HG名無しさん
20/02/25 18:51:55.46 dJ597E8V0.net
イタレリからポルシェ 935 ベイビーが出るみたいだけどどこの金型なんだろ
URLリンク(www.1999.co.jp)

520:HG名無しさん (ワッチョイ e32c-IdAT)
20/02/25 19:06:29 HZijCPx90.net
>>503
日東の金型
ESCI時代にもベイビーのデカール入りで売ってた

521:HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-KdnI)
20/02/25 19:13:58 lPSvqrf6p.net
>>503
また古いキットでてきたな

522:HG名無しさん (アウアウカー Sa47-3hac)
20/02/25 19:23:07 whJOQWPBa.net
プラッツのBMWの M6マカオGPを買ったが、ディテールアップパーツは専用品はあるの?
それともニュルやイタリアモンツァとかと共通?

523:HG名無しさん (ワッチョイ 33ee-fW/W)
20/02/25 19:29:07 eBIIqpzw0.net
ニットーは職人が良い仕事してたイメージがある。
持ってるキットはどれも味があって好き。

524:HG名無しさん (ワッチョイ 6f08-IdAT)
20/02/25 19:56:39 dJ597E8V0.net
>>504
ありがとう
日東のやつか。デカールも綺麗だろうから買ってみる

525:HG名無しさん (オッペケ Sr07-GrN6)
20/02/25 20:42:20 SYlLYOsOr.net
結構、違うんだな
URLリンク(robdebie.home.xs4all.nl)
URLリンク(robdebie.home.xs4all.nl)(works)

526:HG名無しさん
20/02/25 21:10:09.59 HZijCPx90.net
予約が始まってるのね
お手軽に買える935-77だけれど定価が5000円越えだと
プレミア価格でマルイの935-77を買って手を加えた方が良さげだけど
デカールが死んでいて泣く

527:HG名無しさん (オッペケ Sr03-EgMO)
20/02/26 02:32:00 jw8hsKobr.net
>>507
味のあるメーカーはことごとく潰れてしまったような。
金型が他のメーカーに流れて再販されてるのが救いか。
潰れてないが、クレオスとかマルイとか、再販する気無いなら
他所に金型譲渡してくれんかなあ。

528:HG名無しさん (ワッチョイ 4af0-DTAq)
20/02/26 03:53:30 d6/LmrMv0.net
早瀬左近のか

529:HG名無しさん (ワッチョイ 9f69-/Njz)
20/02/26 08:38:00 VHL9SRdm0.net
クレオスの金型はアオシマの所に行ったのかと思ってたけど、そうでもないのかな?

530:HG名無しさん (ワッチョイ 6733-IuXM)
20/02/26 11:05:27 8qE2iKMC0.net
イマイの金型も全部が全


531:部アオシマが引き継いだわけでもなさそうだしな



532:HG名無しさん (オッペケ Sr03-EgMO)
20/02/26 17:04:57 jw8hsKobr.net
ミニ・デ・トマゾとか初代ミラージュ、ターセルとか、今後まずプラモで出無さそうな
微妙な車種があったけど、アオシマからは出てないなあ。
デ・トマゾは1/20だし、ミラージュ、ターセルはバカでかいスポイラーとオーバーフェンダーがボディと一体だけども。
デ・トマゾの金型あるなら出して欲しいな。ノーマルだし、軽のシリーズは1/20でも再販してるし。

533:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-a/CU)
20/02/26 17:32:42 2Z7mFnEj0.net
>>454
ありがとう
そんな感じなのか
アオシマにあの辺の1/24スーパーカーの金型は流れてないのかな

534:HG名無しさん
20/02/26 18:26:19.82 dyVSKKMQ0.net
>>513
今のところはスカイライングループ5と謎レース仕様の280Zだけだよね
発売されてるの

535:HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-N5e2)
20/02/26 20:20:32 GdbpsXzZ0.net
アオシマの280Zは買取った金型をメンテしたがシャーシの枠しか復活出来ず
結局、殆どを新規で金型起こしたのに出来は元のグンゼのままと言う
ある意味レアキットだけどな

536:HG名無しさん (オッペケ Sr03-EgMO)
20/02/27 14:19:57 ozO4hGvTr.net
ワロタ
フジミのよりボディの雰囲気が良いのが救いか。
エアロの形が気に入れば。

537:HG名無しさん (ブーイモ MM76-xEmF)
20/02/27 18:46:08 zv5yAZMoM.net
>>518
面白いけど、どこからそんな裏話が出てくるのやらw
模型誌に乗ってたのか、はたまたベテランモデラーがキットのパーツからそう読み解いたのか

538:HG名無しさん (オッペケ Sr03-aokJ)
20/02/27 19:08:39 p6mXka8dr.net
>>520
裏話なんかではなくアオシマが開発中に説明してたし、製品の売り文句にも入れてたんだが…
URLリンク(www.ms-plus.com)

これを信じずに2chで実際に比べた人も居たが違うと云う結論だったし、実物見れば分かるが
パーティングやランナーの感じが現代の金型そのもの

539:HG名無しさん (ブーイモ MM4f-wnAF)
20/02/27 20:25:16 S8WEKlRAM.net
nunuからボルボのノルディカが出るのな。アオシマとはもう手切れ?

540:HG名無しさん (ワッチョイ 1b2c-ZhQ4)
20/02/27 20:45:08 Lgt/WYZd0.net
ホビサ見たけどETC仕様だからマカオGP仕様のビーマックス版と変えてあるな

541:HG名無しさん (ワッチョイ aa65-XqX0)
20/02/28 05:42:18 eG1KjfcZ0.net
S14 も青島につくってほしいなあ

542:HG名無しさん (ワッチョイ ca55-dxLV)
20/02/28 05:53:55 dNzZsapw0.net
ER34みたいなパーツ割りにしたら前期と後期両方出せるしな

543:HG名無しさん (ガラプー KKbb-oJkI)
20/02/28 06:32:13 B3pThwLYK.net
>>524
かあちゃん、許して〜♪

544:HG名無しさん
20/02/28 07:10:06.18 cAQ/jnXWd.net
>>524
俺もそれ希望
前期navanスポイラーのノーマル(サンルーフ付き)乗ってたのでそれ出して欲しい
フジミの改造して一度作ったがコレジャナイ間強すぎ
リベンジ用にもう一式確保してるけどアオシマから前期後期スイッチ金型で出してくんねえかな

545:HG名無しさん
20/02/28 07:16:42.68 phJ7wQI+0.net
現行の型をJGTC仕様に改修して新しい型を開発してくれたら面白いのだけどね

546:HG名無しさん (ガラプー KK4f-GhS7)
20/02/28 13:22:29 Zjp7Vri9K.net
navan懐かしいなw
俺もY32グロにリヤスポ付けてたわw
フジミの14前期はシルビアじゃないね

547:HG名無しさん (ワッチョイ 8608-ZhQ4)
20/02/28 16:18:12 br/lq1gh0.net
ノルディカのボルボ出るのか
rejiのデカール買おうか迷ってたから買う前に知れてよかった

5月の静岡ホビーショーはコロナの影響で中止なんだね

548:HG名無しさん (ブーイモ MM4f-xEmF)
20/02/28 17:05:18 B9nbwlg3M.net



549:トヨタがコロナを続けてたら今頃とてつもない風評被害に遭ってたんだろうか



550:HG名無しさん
20/02/28 17:18:29.88 owMS7tVaM.net
nunuのアウディが出たぞー

551:HG名無しさん (ブーイモ MM4f-xEmF)
20/02/28 17:31:48 B9nbwlg3M.net
やっとだね
半年以上伸びたなw
まあちゃんと出してくれただけありがたい話でございます

552:HG名無しさん (ワッチョイ 5fc1-qFKn)
20/02/28 19:20:52 Y73/M5D70.net
306MAXI待ちだけどいつになるかなあ

553:HG名無しさん (ワッチョイ eaef-l2n1)
20/02/28 21:24:04 CYBbS25+0.net
>>534
俺も待ってるけどBEEMAXとして進めてた奴だから今からNuNuに替えて販売先も変えてってなるともうちょっとかかるんじゃない?

554:HG名無しさん (ワッチョイ aabe-ZhQ4)
20/02/29 04:21:09 KBh+2KLU0.net
ビーマックス版よりは初回版が店頭から消えたらすぐには再生産が無さそうな
nunu版日本語パッケージ仕様

555:HG名無しさん (ワッチョイ 5fc1-qFKn)
20/02/29 10:25:12 Z7OT489E0.net
>>535
そういったところの紆余曲折があるのですね。
R8でも延期延期だったから、306はいつになるやら分からないか…

556:HG名無しさん
20/03/01 20:24:28.35 XsvhNEnr0.net
>>531
うん
おそらくモリゾウ社長が涙の記者会見をしていたであろう・・・

557:HG名無しさん (ワッチョイ 8608-ZhQ4)
20/03/02 00:39:45 cYTVCLn30.net
R8 LMSはパーツ量に対して箱が小さくてボディ歪みそう
プラッツは説明書がショボいし、マカオ系は全部アオシマ扱いがいいのに
ボディとかパーツ類はモールドもしっかりしててかっこいいね

558:HG名無しさん (ワッチョイ ff4f-WlwB)
20/03/02 01:12:11 5ajC+C8y0.net
>>531
ISISはCM止めたんだっけか

559:HG名無しさん (スップ Sd8a-QCLX)
20/03/03 19:43:46 BadwY0M2d.net
マスタングGT4はよ

560:HG名無しさん (ガラプー KK27-Vmrl)
20/03/03 20:43:20 yjSXPVzsK.net
ホビージャパンエクストラ出てた。
「魅惑のネオクラシックカーモデル」特集だが、34Rって既にネオクラ扱いなん?
つか、主婦が実車乗り回してるとか裏山。

561:HG名無しさん
20/03/03 20:59:33.79 aA4qcMsgr.net
ネオと付ければ何でもおkなんだろ w
ザッと検索してみたら、90年代前半くらいのまでのを指してるのが多いが、
21世紀に入ってからのを入れてるのもチラホラ。
で、新し目のを入れてるのは雑誌とか中古車屋が多い w
目を引く為の売り文句だな。

562:HG名無しさん
20/03/03 21:10:00.50 6kjl7k2hd.net
ガラケーはネオクラ

563:HG名無しさん (ワッチョイ 4ee3-gchT)
20/03/03 22:07:36 VfJOxyjQ0.net
レベルでエンジン等再現性高いオススメキット教えて欲しい

564:HG名無しさん (ワッチョイ fbe3-fE3a)
20/03/04 01:52:55 TlbriXyZ0.net
まぁ21世紀って言っても来年で20年経つ訳だからネオクラって付けても違和感ないけどな

565:HG名無しさん (ガラプー KK7f-risS)
20/03/04 04:40:00 Tazj2tPLK.net
>>544
軽自動車はガラパゴスカー

566:HG名無しさん (オッペケ Sr4f-V6Km)
20/03/04 04:46:19 QUbP3s5Yr.net
>>545
アメリカレベルにはズバリ、エンジンそのもののキットがあったのだが (違
ドイツレベルから再販してくれるかな?

567:HG名無しさん (ワッチョイ 8b17-Lqe9)
20/03/04 05:34:11 3xZfu2vc0.net
>>545
1/12フェラーリ275GTB

568:HG名無しさん (オイコラミネオ MMcf-5wyh)
20/03/04 09:52:05 UWtDIiesM.net
FordのHAWK3のプラモってどこかから出てないのでしょうか?ガレキでもOKです。
ミニカーならあるようですが組み立てキットが欲しいです。

569:HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-MojR)
20/03/04 22:33:41 o1+1AAs70.net
>>545



570:934



571:HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-Lqe9)
20/03/05 00:01:10 +4ruHJNj0.net
サニトラにチンスポ付きのバリエーションも出したし、そろそろ240zに新パーツでフロントスポイラー付けたバリエーションも出ないかね

572:HG名無しさん (ワッチョイ 6be7-928X)
20/03/05 07:51:23 gAQRlEMP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

573:HG名無しさん (スップ Sdbf-imHD)
20/03/05 12:11:27 b3lFv5Ijd.net
カッコいいなあ…

574:HG名無しさん (ワッチョイ 9fbc-VG+X)
20/03/05 12:20:58 56Uiukyl0.net
ホビージャパンエクストラのR34、けん引フックつけっぱなしでかっこいいと思ってんのかな
あと作例はなぜかリアエンブレムが無い

575:HG名無しさん (ワッチョイ fbe3-elkl)
20/03/05 15:59:51 jwEJIQe20.net
一部の人(実車も含め)にはカッコいいって思う人はいる
ま、人それぞれ

576:HG名無しさん (オッペケ Sr4f-Kz9K)
20/03/05 21:36:52 SUzHztjpr.net
今の牽引ベルトよりは映えるよね

577:HG名無しさん (ワッチョイ 4fe3-eIXI)
20/03/06 07:00:47 +WRsQTWp0.net
URLリンク(i.imgur.com)
エンジン組んだ

578:HG名無しさん
20/03/06 08:23:15.39 SLvLOrIi0.net
>>552
BREタイプのカミナリも欲しな
レース仕様も欲しいけど

579:HG名無しさん (ワッチョイ eb2c-Lqe9)
20/03/06 11:54:05 4xTBL5/D0.net
SGTのTOMS36号車にタミヤマークが付いてるけど何も動きが無いのが寂しい

580:HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-rAvQ)
20/03/06 14:20:18 hLNAhX+4a.net
ロスマンズカラーの962Cが出るっぽい
ドイツレベル版ではRacingだったけど、これはどうなるか

581:HG名無しさん (スッップ Sdbf-cszw)
20/03/06 15:02:39 rWjTiwIud.net
ハセガワ
ポルシェ 962C “1986 WSPC”
発売日 …… 2020年05月14日ごろ

582:HG名無しさん (スッップ Sdbf-928X)
20/03/06 15:03:14 T9ciAOe+d.net
こっそり仕様じゃないのけ

583:HG名無しさん (スッップ Sdbf-imHD)
20/03/06 15:04:21 kxXckSV+d.net
ハセガワは962cの初期ボディを作ってくれよ
毎回パテ盛ったりがダルい

584:HG名無しさん (ワッチョイ eb2c-Lqe9)
20/03/06 15:08:11 4xTBL5/D0.net
写真にあるRacingと書いてある冠マークも消してるから独レベル版より酷くなるかも

それよりもインターテック仕様のジャガーも楽しみ
別売りデカールでも白帯に文字が書かれた仕様の物はなかったし

585:HG名無しさん
20/03/06 15:20:15.57 1kx4Jl03M.net
URLリンク(www.hasegawa-model.co.jp)

586:HG名無しさん (オッペケ Sr4f-lG/l)
20/03/06 16:50:10 3P8E9gFSr.net
このプラッツ扱いのイタレリの935ベイビーって昔からあるキットなのかな?
URLリンク(www.platz-hobby.com)

587:HG名無しさん (ブーイモ MM7f-JI1K)
20/03/06 18:07:11 xWY8ron0M.net
エッシーのじゃないかな。

588:HG名無しさん (スッップ Sdbf-imHD)
20/03/06 19:31:55 TBlfyATBd.net
>>555
買ってきた
オーナー車なんだからいんじゃね?

589:HG名無しさん
20/03/07 07:32:30.88 fAA16l06K.net
>>542
結婚前からGT-R乗ってた筋金入りらしい

590:HG名無しさん (ワッチョイ 6be7-928X)
20/03/07 11:22:35 FCGQriqr0.net
外出もあまり出来ないから3キット作り始めた

591:HG名無しさん (ワッチョイ 8b17-Lqe9)
20/03/07 11:38:40 1CbKfA8n0.net
BMW・M3を3キット

592:HG名無しさん (ワッチョイ eb96-Ff7g)
20/03/07 11:51:55 mzKZBzqT0.net
>>567
元エッシー、amtからも出てた。
更に言えば元は日東の金型らしい。

593:HG名無しさん
20/03/07 16:02:11.30 lbTt8ndO0.net
レベルのBRE240Zもなかなか大変な出来だから、長谷川さん、1/24で出してください。

594:HG名無しさん
20/03/07 16:56:51.95 C7qb2KQE0.net
935-77はタミヤ以外のほとんどのメーカーが競合したw

595:HG名無しさん (ワッチョイ 1b4b-Ff7g)
20/03/07 17:08:30 04FIeF4x0.net
935-77はアオシマのシルエットレーサーにもあったが



596:フシリーズはなかなかの難物だ。 特に最終版ではクリアパーツを全部濃いめのスモークにするという暴挙を…



597:HG名無しさん (ワッチョイ 6be7-928X)
20/03/07 17:35:18 FCGQriqr0.net
R8 GT3どんな感じ?

598:HG名無しさん (ワッチョイ cb7f-o1n2)
20/03/07 22:25:27 cwcaNUW30.net
タミヤの70スープラ早くも売り切れ続出のなか、偶然近所のお店で1個ゲットできた
安倍総理もキットの買い占め禁止呼び掛けて〜

599:HG名無しさん (スプッッ Sdbf-imHD)
20/03/07 22:42:29 uicsGiIqd.net
新橋にあんじゃないの?

600:HG名無しさん
20/03/07 23:53:46.96 789xGx12K.net
スープラってかっこいいか?
歴代通してヘンテコなデザインに見える。
しかもタミヤの70は前期でテールがセリカみたいでショボい。
80のJGTC時代のトムスやサードのGTカーは迫力あってかっこいいとは思うが。

601:HG名無しさん (ワッチョイ 6b32-el5x)
20/03/08 00:13:16 gKHj/Cns0.net
>>580
ガラケーにそんなこと言われてもね・・

602:HG名無しさん (ワッチョイ fbe3-elkl)
20/03/08 00:29:14 GHHxyEBE0.net
そもそもスープラはセリカの派生って事すら知らないニワカが何を今更w

603:HG名無しさん
20/03/08 00:34:47.66 e28bexxk0.net
おっさん

604:HG名無しさん
20/03/08 00:50:24.01 GHHxyEBE0.net
無知www

605:HG名無しさん
20/03/08 00:55:32.16 g15Q223wH.net
>>572
bmw m3のキットなんてあるのか?

606:HG名無しさん (スップ Sdbf-imHD)
20/03/08 01:36:35 hiRtgQ5zd.net
>>585
ありますよ?

607:HG名無しさん (ガラプー KKcf-yQra)
20/03/08 05:46:27 uWpJGZf5K.net
E30 フジミ、BEEMAX
E36 ドラゴン

608:HG名無しさん (ワッチョイ 4fe3-eIXI)
20/03/08 09:23:44 nsDIg2xE0.net
レベルのビートル作ってる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

609:571 (ワッチョイ 6be7-928X)
20/03/08 11:22:35 e28bexxk0.net
BMW M6 GT3作ろうとしてたけど
仮組して面倒くなって延期した
他のつくろう

610:HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-FOa0)
20/03/08 11:36:26 No1C81ub0.net
>>589
仮組みして不具合ある?

611:HG名無しさん
20/03/08 11:47:38.65 S3UvV1DL0.net
>>577
M6と比べると格段に進化してる。細かいところはまぁ…こんなもんか…って感じ

612:HG名無しさん (ワッチョイ 6be7-928X)
20/03/08 11:58:59 e28bexxk0.net
リアバンパーあわないし
他にもいろいろ

613:HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-eIXI)
20/03/08 12:24:23 3y+NKp1la.net
URLリンク(i.imgur.com)
これぐらい合わないけど
どう処理するのが良いでしょうか?

614:HG名無しさん (スッップ Sdbf-928X)
20/03/08 13:00:51 1snsB3p5d.net
唐突だけど現行品で930ターボはどれがおすすめ?
サーキットの狼かな

615:HG名無しさん (ワッチョイ bb4f-rAvQ)
20/03/08 14:39:08 +G2LoZV30.net
>>593
お湯で柔らかくして曲げたらどうだろう?

616:HG名無しさん (ブーイモ MM7f-zlG1)
20/03/08 14:57:11 kkZVhsIqM.net
>>593
にわかですみませんが、これ何のキットですか?

617:HG名無しさん
20/03/08 15:26:01.43 u3Zpvhxor.net
>>595の方法が一番か。他に
・ボディとシャーシの脱着諦めて最後に接着
・置いたら見えない下側だから、上から見てボディが歪んで見えなければ放置
くらいか。ステップの所だから極小ネジ使ってら貫通しそうだし、割れるかな?

618:HG名無しさん
20/03/08 15:29:22.80 u3Zpvhxor.net
追加
自分が作る時は、両面テープ使うかも。

619:HG名無しさん
20/03/08 15:31:35.28 pJndE98E0.net
>>593
そのまま続行

620:HG名無しさん
20/03/08 15:40:19.48 pJndE98E0.net
>>596
上からの続きでしょ レベルのビートル

621:HG名無しさん
20/03/08 15:40:59.15 SdOmsSNrd.net
レベルは調整出来ない人には厳しい

622:HG名無しさん (ワッチョイ 8b7f-Lqe9)
20/03/08 16:21:39


623:gMvTKK1t0.net



624:HG名無しさん (ワッチョイ 1b84-kcpd)
20/03/08 18:43:43 dNxFlte50.net
>>593
まずは寸法を測って、ボディかシャシーか
どっちの寸法が正しいか確かめた方がいいんじゃね?

625:HG名無しさん (ワッチョイ 6be7-928X)
20/03/08 18:45:41 e28bexxk0.net
タミヤのビートル買ってきて比べるとか

626:HG名無しさん (オッペケ Sr4f-lldz)
20/03/08 18:47:53 JVgBclHTr.net
>>594
911ターボで良ければタミヤじゃない?
エンジンも欲しければフジミになるけど。

627:HG名無しさん (ブーイモ MM0f-zlG1)
20/03/08 18:58:48 pKXkFZZlM.net
>>600
なるほど、ありがとうございます
IDもワッチョイも違っていたので別の方かと

628:HG名無しさん (スッップ Sdbf-928X)
20/03/08 19:06:57 XoMhb7hQd.net
>>605
聞いておきながらアレだけど
まずはレベルのつくってる

629:HG名無しさん
20/03/08 19:40:17.67 tXTugTOg0.net
>>594
レベルじゃね?

630:HG名無しさん
20/03/08 19:41:55.93 u3Zpvhxor.net
レベルから出てる930って、元はアメリカレベルのかな。934は新しいんだよね?
レベルは934に限らず、欧州旧車キットってタミヤと競合してるの多いなあ。
次はフジミが再販してくれないポルシェ356を新規でお願いしたい w

631:HG名無しさん (ガラプー KKcf-wsuC)
20/03/08 22:14:54 1ufmfXmVK.net
愛車であるブガッティヴェイロン作りたいのですがどこのメーカーから出てますか?

632:HG名無しさん (ワッチョイ abbd-Ff7g)
20/03/08 22:18:07 zl6GyOvr0.net
プラモ作る前に医者に行きなさい

633:HG名無しさん (ワッチョイ fbe3-elkl)
20/03/09 01:20:48 lO9PBiGO0.net
軽トラの愛称がヴェイロンなんだろ

634:HG名無しさん (ワッチョイ abbd-Ff7g)
20/03/09 01:22:38 yh16TEwY0.net
チャリかもな

635:HG名無しさん (スップ Sdbf-imHD)
20/03/09 02:13:05 7HpEsiAnd.net
ガラケーのヴェイロンか
哀しくなってきた…

636:HG名無しさん (ガラプー KKcf-yQra)
20/03/09 08:00:26 8gEYCY7pK.net
ヴェイロン買えるくらいなら余裕でプロモデラーにスクラッチお願いできるな。
個人で金型造ってプラモ化もできるかも?

637:HG名無しさん (ワッチョイ eff0-bQEa)
20/03/09 11:52:45 DIdkeSfz0.net
「愛車」と言っても日本語と中国語では意味が違うかもしれないしw

638:HG名無しさん (オッペケ Sr4f-V6Km)
20/03/09 14:24:58 rZ+875awr.net
人気だなあ。

639:HG名無しさん (ブーイモ MM0f-zlG1)
20/03/09 15:50:06 k3FMtj+SM.net
これだけイジってもらえたら本望じゃないっスかね

640:HG名無しさん (ワッチョイ 1fbe-Lqe9)
20/03/10 06:17:44 w2HW4zv90.net
エアフィックスがノンスケール物が出してるけど版権料はお高くはないのかな?
URLリンク(www.mr-hobby.com)

641:555 (ワッチョイ 9fbc-VG+X)
20/03/10 12:14:12 kCWKyqsL0.net
>>569
写真が掲載されている実車がモデルのもととなったそのものなのだろうからエンブレムの有無が気になっただけ
あとけん引フックの件はつけっぱなしは違反かと思って書き込んだけど
そうじゃないらしいのでお好きにどうぞと思い直した

642:HG名無しさん (ワッチョイ ef08-Lqe9)
20/03/10 15:12:38 /MfGvoiW0.net
フジミとユニオンのフェラーリ 512Sって金型は同じ物ですか?

643:HG名無しさん (オッペケ Sr4f-FDyd)
20/03/10 18:06:01 zHWCbUGCr.net
ユニオンはヘラー、不死身はテストースだから違うだろう

644:HG名無しさん (ササクッテロ Sp4f-LEbb)
20/03/10 18:32:54 EA3evgSjp.net
>>622
512Sは
プロターもWAVEもユニオンもテスターもフジミも
元はエレールキットだった気がする

645:HG名無しさん (ワッチョイ 1b4b-Ff7g)
20/03/10 19:54:29 XdrpJWv+0.net
イタレリ935はやはり日東か。
URLリンク(www.1999.co.jp)

646:HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-FDyd)
20/03/10 20:08:05 n2bu5Pg80.net
まあ当然と言えば当然だが、一発で元日東と看破するホビサの常連投稿者はここの住人よりレベルが高いな

647:HG名無しさん
20/03/10 20:22:07.39 xDJ4nfhp0.net
上の方のレスも読めない奴ならそうだろうな

648:HG名無しさん
20/03/10 21:10:31.13 UrThHxOeH.net
ミニカーからカーモデルをフルスクラッチした奴はいないのか?

649:HG名無しさん
20/03/10 23:58:50.41 LZGCuao0d.net
>>625
看破。使い方間違ってる

650:HG名無しさん (ワッチョイ 8d5b-Afa0)
20/03/11 01:40:09 ZEJO7Ufb0.net
エレールをヘラーと読む人は初めて見たよw

651:HG名無しさん (オッペケ Sr91-cBOQ)
20/03/11 08:22:03 d4gFZysOr.net
スメールとセマーを思い出す。
Hellerをヘラーと呼ぶのはどこかで見たが、古い人じゃないかな?
モンモデルは教えられなきゃ読めねぇよ w

古いと言えば、フェラーリも昔の日本はフェラリーって表記してたんだな。

652:HG名無しさん (スッップ Sda2-Z0vw)
20/03/11 08:27:04 RJhLiX+fd.net
チンタオ

653:HG名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Z8MQ)
20/03/11 08:46:30 O5Da/Zlbp.net
ヘラーは英語読みだと

654:HG名無しさん (ワッチョイ 1260-FfQu)
20/03/11 09:53:12 VKh8wt9M0.net
わしはタイレル世代じゃ

655:HG名無しさん (ササクッテロル Sp91-Rg/t)
20/03/11 09:56:41 BE60ffwcp.net
イタラエレイなのかイタレリなのか

656:HG名無しさん (ワッチョイ 068b-ZEhh)
20/03/11 11:47:56 OXbXCV7W0.net
ヨドバシはメンモデルって表示してるな

657:HG名無しさん (オッペケ Sr91-T2+V)
20/03/11 12:07:50 PZ7bLuxAr.net
日本もいい加減カタカナ文化卒業すればいいのに

658:HG名無しさん
20/03/11 12:21:03.38 RJhLiX+fd.net
アイロン
アイアン

659:HG名無しさん (オイコラミネオ MMe9-4Yma)
20/03/11 12:56:30 kIvXBgFPM.net
ミシン
マシーン

660:HG名無しさん (ワッチョイ c629-G4Wb)
20/03/11 12:56:54 QINWtg3L0.net
英語読みでヘラー
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
フランス人
URLリンク(youtu.be)

661:HG名無しさん (ワッチョイ 1260-FfQu)
20/03/11 13:02:17 VKh8wt9M0.net
ドイツ語の発音だと日本のカタカナ読みヘラーに近いのな

662:HG名無しさん (スッップ Sda2-Z0vw)
20/03/11 15:06:27 RJhLiX+fd.net
フォルクスワーゲン ←ん?
ガールズ&パンツァー ←おいおい

663:HG名無しさん (ブーイモ MM76-0End)
20/03/11 15:32:28 OzuCIaTaM.net
意外に多いのがティーガーワン、ティーガーツーだねw

664:HG名無しさん (ワッチョイ c629-G4Wb)
20/03/11 16:07:03 QINWtg3L0.net
殿堂入りの「アーマーゲー」

665:HG名無しさん
20/03/11 18:59:32.00 SnDZv4Uw0.net
タイガー ティーゲル
パンサー パンター ロンメル
イロコイス パンツァーファスト
ダイオラマ ディオラマ
ヘラー エレール 

666:HG名無しさん (JP 0Hca-Cr/u)
20/03/11 19:12:44 3oxEdHuXH.net
>>643
殿堂入りは「ベンベ」だろ

667:HG名無しさん (ワッチョイ 69e7-Z0vw)
20/03/11 19:20:04 XVbgdxSw0.net
BMW
べーエムヴェー
あってる

668:アイバー (ワッチョイ e9f0-UyVl)
20/03/11 19:50:13 1F8sX07p0.net
BMWのBはバイエルン

669:HG名無しさん (ワッチョイ 512c-FfQu)
20/03/11 19:58:37 qusGQN5F0.net
>>647
ドヤ顔で書きこむ事?

670:HG名無しさん (オッペケ Sr91-cBOQ)
20/03/11 20:05:07 d4gFZysOr.net
EMWってのもあったのを知った時は笑ったなあ。
BMWとエンブレムも色違いなだけ。

671:HG名無しさん
20/03/11 20:19:57.19 zS9uEK9E0.net
>>634
イタラエレイは旧名でイタレリに社名を変更した
読み方の問題ではない

672:HG名無しさん (ガラプー KK16-xdwJ)
20/03/11 20:36:48 yy3yn5MBK.net
旧日東935/77なら黒箱でモーターライズかな。中坊の頃作った(´ω`) あの頃、車模型は有井と日東が多かった気がする。

673:HG名無しさん (アウアウカー Sa09-jDQo)
20/03/11 21:02:12 TBmZMDGCa.net
イタレリツクセリ

674:HG名無しさん
20/03/11 21:30:43.29 KuXdH3iNK.net
カウンタック→クンタッシ
ポルシェ→ポーチェ
トヨタ→トヨータ
ニッサン→ニサーン
田代→タシーロ

675:HG名無しさん (ブーイモ MM8d-Nn0S)
20/03/11 22:03:05 w5UAbIq/M.net
潮来のオックスに続き早瀬左近と狼大好きイタレリさん。

676:HG名無しさん (ワッチョイ ed4f-0Yfs)
20/03/11 22:41:12 P9Mk1AMk0.net
ジャガー→ジャギュア
コルベット→コーベット

677:HG名無しさん
20/03/11 23:04:40.94 2705Ig+r0.net
民生ヂーゼル工業とか民生デイゼル工業とか

678:HG名無しさん (ワッチョイ d208-VzgP)
20/03/11 23:06:03 ughut6MX0.net
レパード、レオパルド、レオパレス21

679:HG名無しさん (ワッチョイ 69e7-Z0vw)
20/03/11 23:21:30 XVbgdxSw0.net
アルピーヌ
アルパイン

680:HG名無しさん (ワッチョイ a19d-wxXp)
20/03/12 00:07:32 GAONKkHQ0.net
URLリンク(www.scalemates.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

681:HG名無しさん (オッペケ Sr91-ePhq)
20/03/12 00:10:39 T5yW3ikgr.net
エクリプス
イクリプス

682:HG名無しさん
20/03/12 00:19:01.46 VmI2BdKfM.net
タイヤ
タイア(カーグラフィック)
カーオブ・ザ・イヤー
カーオブ・ジ・イヤー(松任谷正隆のみ)

683:HG名無しさん (ワッチョイ 7de3-T2+V)
20/03/12 00:37:32 ZVNGcBDY0.net
まだやってんのかよ
飽きたわ

684:HG名無しさん (ワッチョイ 85e7-7FH3)
20/03/12 01:20:49 wE1lVQPM0.net
>>661
口語的にはジが普通なんじゃね
そんなふうに習った記憶

685:HG名無しさん (ワッチョイ 4608-FfQu)
20/03/12 01:54:12 L2/qaRq70.net
YouTubeにSalvinos JRのナスカーいろいろあるね
メッキが綺麗。ホビサだとカルトグラフ製デカールって書いてけどほんとなんかな
しかし本国だと30ドルちょっとで買えるのね

Petty Oldsmobile 442
URLリンク(youtu.be)
Allison Monte Carlo 1978
URLリンク(youtu.be)

686:HG名無しさん (ワッチョイ 22ba-drwQ)
20/03/12 03:40:53 Fb96+bXW0.net
>>664
その辺の車種なら市販車の方が欲しい
モンテカルロは後期型ならレベルのがあったけど

687:HG名無しさん (ワッチョイ a2be-FfQu)
20/03/12 06:37:51 rKlp0gZ20.net
>>664
tubeの映像だとカルトの文字が入っていないね
お値段が30ドルちょいか帰宅後に送料のお安い香港のお店も調べてみよう
このご時世だから輸出は止まってそうだけど

688:HG名無しさん (ガラプー KK8d-si+P)
20/03/12 15:38:28 uAY0Vcd2K.net
ブリヂストン

689:HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-tz69)
20/03/12 19:34:53 EG5hRzfl0.net
935/77はマルイ>バンダイ>日東の順に似てた気がする。新金型で出して欲しいものだ。

690:HG名無しさん (ワッチョイ 4608-FfQu)
20/03/12 22:29:23 L2/qaRq70.net
>>666
ホビサの説明文も車種によってカルトグラフって書いてあったりなかったりするから間違いかもしれないよね
パワースライドも質良いから問題ないけど

691:HG名無しさん (ワッチョイ 82e3-FfQu)
20/03/12 22:37:43 bFE/sD2z0.net
K360は何時になったら発売するの? 
まさか新型コロナが終息するまで発売しないのか…

692:HG名無しさん (ワッチョイ 617f-yNY2)
20/03/12 23:16:31 oSJyxVcQ0.net
新型コロナ感染拡大記念でタミヤJTCCエクシヴとアオシマコロナHTの再販キヴォン!

693:HG名無しさん (ワッチョイ 82e3-FfQu)
20/03/12 23:38:51 bFE/sD2z0.net
むしろ初代コロナ・エクシヴの新規キット化とか、衝撃展開に期待したいw
つかハセガワさんあたりアルシオーネSVXを出す気はありませんか?
セラとか変態だけが購入する感じのキットも欲しいな

694:HG名無しさん (スップ Sda2-IUCd)
20/03/12 23:41:37 vRt0hDwUd.net
タミヤのカリーナEDのエアロレスを今更出して欲しい・・

695:HG名無しさん (ワッチョイ 7de3-T2+V)
20/03/12 23:56:19 ZVNGcBDY0.net
EDでレス

696:HG名無しさん (ワッチョイ 22ba-drwQ)
20/03/13 03:48:03 kD8lWkXf0.net
>>672
ハセガワは予想ナナメ上な無謀な商品展開をしているようで
しっかりと数種類のバリ展ができるものをチョイスしてる
例外もあるけどレース仕様が出せる車種も選びがち
アルシオーネSVXやセラはさすがにないだろ

697:HG名無しさん (ワッチョイ 4d69-SHY3)
20/03/13 14:44:21 hcs2YHRC0.net
ハセガワのバリ展と言えばB110サニークーペ出して欲しい。
TS仕様も行けるし。

698:HG名無しさん (ワッチョイ 517f-FfQu)
20/03/13 15:03:32 yLupHylz0.net
TS仕様もB110と310があるけど
市販車人気はどっちがあるんだろうねどちらも欲しいけど

699:HG名無しさん (ササクッテロ Sp91-Rg/t)
20/03/13 15:55:33 jl98Z4PBp.net
最近のハセは
ボディ新規のバリ展は無いので
その範囲内で予想すると何が来るやら

700:HG名無しさん (オッペケ Sr91-cBOQ)
20/03/13 17:24:03 RsUqxB9br.net
サニーの110をハセガワ、310をBEEMAXが出してくれたら嬉しいな w

701:HG名無しさん (ガラプー KK99-si+P)
20/03/13 20:01:38 64rkoNMFK.net
>>671
俺は当時親父が新車で買ったST190系コロナ2・0EXサルーン前期を出して欲しいね。
と思ったら青島からツーリングカーバージョンが既に出ていたとは…
即ポチったわ

702:HG名無しさん
20/03/13 20:54:16.61 ve9kYca/0.net
ヒュンダイの1/24サンタフェには驚いた
URLリンク(www.1999.co.jp)

703:ごっぐ
20/03/13 20:55:11.99 mCmCDsV30.net
ハセガワの旧車シリーズに期待するのは日産チェリーX-1(3ドアクーペ)だな。
オーバーフェンダー付きX-1Rも出せるし、なかなか狙い目ではないかと思うんだが。

704:HG名無しさん (ワッチョイ 69e7-Z0vw)
20/03/13 21:24:16 LwnuscRR0.net
サンタフェ?
宮沢りえしか知らん

705:HG名無しさん
20/03/13 22:21:19.37 ojRMW9UtM.net
あれ持ってる人、今なら児童ポルノ所持になるんじゃないの?

706:HG名無しさん (ワッチョイ 463e-qZv6)
20/03/13 22:49:54 CNL434xv0.net
>>684
俺もそう思ったが普通に古本屋で売っているから平気かも

707:HG名無しさん
20/03/13 23:42:45.05 VB3Cyy0F0.net
線引きが18だからセーフ
撮影時は17って話もあるが
どちらにせよBBAだ
栗山千明のはauto

708:HG名無しさん (スッップ Sda2-IUCd)
20/03/14 02:38:05 h8uo0XHpd.net
>>680
それなりに話題になったのに何で知らないのかと・・

709:HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-tz69)
20/03/14 07:54:48 LVtR53Zt0.net
チェリー、SVXは国産名車ででてる。ベースにいじれば良いんじゃないか。
ビーマックスの280ZXとRX -7は進んでるのか。

710:HG名無しさん (ワッチョイ 5133-MiIP)
20/03/14 09:42:33 CZm9l3A50.net
>>686
カーモデルスレなだけにautoなのか

711:HG名無しさん (ワッチョイ e9f0-K6Eg)
20/03/14 09:46:33 kYOmcqSL0.net
>>689
ガキだからローマ字読みしか出来ないんだよ
そっとしといてやれ

712:HG名無しさん (ワッチョイ 69e7-Z0vw)
20/03/14 09:50:06 41oewQp00.net
ネタをネタと

713:HG名無しさん (ワッチョイ 8255-PsJt)
20/03/14 09:50:17 17OLovna0.net
模型板の平均年齢って60歳くらい?

714:HG名無しさん
20/03/14 10:56:59.99 CYwlvd9hM.net
年齢層高いだろうとは思うけど、さすがにそこまで高くないでしょw
まあ調査できる訳でなし、問われたところで憶測でしか語れないよ

715:HG名無しさん
20/03/14 11:01:54.63 41oewQp00.net
ろうがんず

716:HG名無しさん (ワッチョイ 22ba-drwQ)
20/03/14 11:22:24 SjFBNc/g0.net
カーモデラーなんてジジイばっかだからautoネタを知らない若者世代の参入は大歓迎

717:HG名無しさん (オッペケ Sr91-T2+V)
20/03/14 12:12:49 Ko0shlPTr.net
どうあってでもautoをネタにしたい奴w

718:HG名無しさん (ブーイモ MM76-0End)
20/03/14 12:39:42 CYwlvd9hM.net
毎年開催されてる(今年は怪しいが…)カーモデルの展示会よく行くけど、結構若いコ多いよ
体感的には3〜4割は30代以下だと思う
学生さんだろうなあって人も少なからず見かけるけどな

719:HG名無しさん
20/03/14 13:04:23.92 fk8oW69a0.net
タミヤのロードスターRF買うです
URLリンク(i.imgur.com)

720:HG名無しさん
20/03/14 13:09:03.90 ZKzFEX/wK.net
カーモデラーって車好きの亜種だと思ってて一番人気だと思ってたけど違うんだな。
むしろ車以外の模型には全く興味ない。
ガンプラとか小学生のオモチャだろjk…

721:HG名無しさん (ワッチョイ 2271-Rg/t)
20/03/14 14:24:28 TOi3qpS20.net
日本を代表する1/43プロフィニッシャーである早川松芳氏は
運転免許すら持ってないとかテレビで言ってたよ

722:HG名無しさん
20/03/14 14:43:07.86 a8nbyaXgd.net
R8かってきた

723:HG名無しさん
20/03/14 14:44:39.25 uSrxJgEVK.net
>>699
奥山くんはガンダム好きからフェラーリのデザイナーにまでなっちゃったからな

724:HG名無しさん (ワッチョイ 51b7-G9Qz)
20/03/14 15:16:17 70JAOO5S0.net
>>677
>>679
B110サニーはBEEMAXがTS仕様で発売予定。いつになるかわからんけど
あとKP61もTS仕様で発表済

725:HG名無しさん (ワッチョイ a2a0-IUCd)
20/03/14 16:09:25 qY12twgx0.net
ガラケーバカは糞みたいな事しか書き込まないな

726:HG名無しさん (オッペケ Sr91-cBOQ)
20/03/14 17:12:05 3fBLIwN0r.net
>>703
BEEMAXは市販車仕様出しそうも無いしなあ。

727:HG名無しさん (ガラプー KK99-si+P)
20/03/14 19:57:58 ZKzFEX/wK.net
>>700
模型好きベースか車好きベースかで感覚違うんだろうな。
ロボットとか機械全般全くときめかないが何故が車だけは昔から血が騒ぐ。

728:HG名無しさん
20/03/14 20:27:48.19 IUE/8uZWd.net
実車の排気音が無くなったら萎えるだろうなぁ…

729:HG名無しさん
20/03/14 20:31:46.67 Srk8RA1Dp.net
beemax とアオシマは無くなったみたい。
これからはnunuとプラッツのオンリーだそうだ。

730:HG名無しさん (ワッチョイ 4608-drwQ)
20/03/14 20:47:15 2aCus+p10.net
>>708
えー、最悪だな
プラッツになってエッチングは高くなるし良いことないもん

731:HG名無しさん (ブーイモ MMa5-0End)
20/03/14 20:47:41 DjkYfdYUM.net
>>707
フォーミュラEがまさにそれだね
アレはアレで面白いんだけど、やっぱりエグゾーストノートがないとどうにも昂らないわ

732:HG名無しさん
20/03/14 20:57:11.52 zA5RoLO4K.net
>>708
まじか
発表済未発売のはどうなる?

733:HG名無しさん
20/03/14 21:01:09.57 M1cYfStN0.net
>>707
パイクスピークでEV車が走ってるけど、サイレン鳴らしててとてもシュールだった

734:HG名無しさん
20/03/14 21:37:46.24 cYbrYD/S0.net
>>708
初版を買い逃すと二次入荷が難しくなるパターンか
最悪

735:HG名無しさん (ワッチョイ 62ef-RsE1)
20/03/14 23:44:02 QFJKXMwy0.net
>>703
BEEMAXは全て白紙との噂。
NuNuに変えてプラッツから出るかもね

736:HG名無しさん (オッペケ Sr91-cBOQ)
20/03/15 03:29:31 nCpd69Zxr.net
>>710
音はともかく、フォーミュラEはサーキットでもやって欲しい。
狭い所でやってるのが面白さの一つなんだろうけど、ぶつけ合いばかりで飽きる。
車の形はF1より好きだな。

737:HG名無しさん (スププ Sda2-vAma)
20/03/15 13:00:29 Zp/P4jFld.net
レベルの1/12フェラーリf2002を作ってる。
タミヤの1/12マクラーレンや1/12ウィリアムズをとりあえず完成させたことがあるからなんとかなると思ったら、これ、ものすごく難しい。

まずリアカウルの合いが悪すぎる。
目立つところに合わせ目がいっぱいある。
フェラーリの赤を綺麗に塗るのが難しい。
局面多くて、デカールをうまく貼るのが難しい。

738:HG名無しさん
20/03/15 13:04:39.79 Zp/P4jFld.net
10年くらい前に作ったやつ。
今、レベルのフェラーリf2002に挑戦してる。
URLリンク(i.imgur.com)

739:717
20/03/15 13:12:56.71 Zp/P4jFld.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10年くらい前に作ったやつ。
今、レベルのフェラーリf2002を作ってるんだけど、超絶難しい。
もうタミヤしかつくらない。

740:HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-+xqT)
20/03/15 13:18:58 iD6O++cu0.net
スレチ乙

741:HG名無しさん (オッペケ Sr91-cBOQ)
20/03/15 13:57:40 nCpd69Zxr.net
苦労して作ったキットは、それはそれで愛着湧くけど。
タミヤがまず出さないであろう車種のキットの割合が多いせいもあるかな。

742:HG名無しさん
20/03/15 18:48:19.06 TJX6YWpx0.net
合いの悪いキットを調節してキチッと組み上がると達成感というか幸せ感じる。マゾいかも?

743:HG名無しさん
20/03/15 20:33:55.13 1zjCejBVM.net
基本模型ってマゾい要素多いような
マスキングなんかその典型だと思う
面倒なのを我慢してひたすらマスクして、うまく塗り分けられたら快感に近い感覚がある

744:HG名無しさん (ワッチョイ 5117-FfQu)
20/03/15 21:10:17 E35IgUsg0.net
このスレに居るアメリカのメーカーが作るアメ車プラモを作ってる人は
マゾいかもね

745:HG名無しさん (ワッチョイ 7ee3-xuUN)
20/03/15 21:47:36 d5cvnnk50.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

窓ガラス歪みまくりで結局無理やりつけたら汚れまくって
なんとか戻そうとしても無理だった
悲しい

746:HG名無しさん (ガラプー KK99-si+P)
20/03/16 04:58:55 3jkrK7ZEK.net
俺もマスキングは嫌いというか苦手
古いキット作りたくない
甘えっちゃ甘えだけどプラモはもっと気軽に作りたいな

747:HG名無しさん (ワッチョイ 8dc1-Vde4)
20/03/16 09:23:14 ZO/p1pHo0.net
0.数ミリ切り出しながら何日もかけてちまちまマスキングするの大好き。
研ぎ出しが面倒くさすぎて大嫌いw

748:HG名無しさん (ワッチョイ 42bc-lJHf)
20/03/16 12:13:50 AXlfeJvt0.net
>>724
あなたが気に入っているんだったら文句を言うつもりはないけど
そのミラーは本来はドアの蝶番に付けるものではないですか

749:HG名無しさん (スッップ Sda2-Z0vw)
20/03/16 12:24:13 ArtXIbqmd.net
まとめサイトに載せる気だから放置でいいよ

750:HG名無しさん (ワッチョイ 4d69-SHY3)
20/03/16 17:47:06 04sGBRQf0.net
>>703
>>705も言ってるけど、BEEMAXはノーマルを出しそうにないのがネック。
ハセガワはランチア・ラリーの市販版出してないだけで後は大抵ノーマル出してるし

それにしても本当にアオシマとBEEMAXが切れたのかどうなのか
アオシマがBEEMAXに対してあんまり良くは思ってなさそうなのはブログとかで感じてたけど

751:HG名無しさん (ワッチョイ 9329-JFxk)
20/03/18 16:06:00 KKpQvw6c0.net
>>729
ショーとかでアオシマの人にBEEMAXのことを聞くとあまりいい話しなかったよ
ダメ出し多すぎ、期限守れない、好き勝手すぎるとか

752:HG名無しさん
20/03/18 23:54:12.60 UNCw4aLn0.net
良くも悪くも海外メーカーだしな

753:HG名無しさん (ワッチョイ 93bc-Uu4i)
20/03/19 12:08:05 Z9hLQcF00.net
ああ参った
アオシマのFD初期形、バンパーがボディと別部品になったせいで
フォグランプを取り付ける余地がないんだな

754:HG名無しさん
20/03/19 14:31:52.03 8A1vnqnUd.net
改悪だね
バンパーの形もぎこちなくなったし

755:HG名無しさん (ガラプー KK4d-6tbL)
20/03/19 18:19:55 rZiZOIlDK.net
接合ラインがね…
抜きの都合でああなっちゃうんだろうけどさ。

756:HG名無しさん (ワッチョイ 7b3e-cvBQ)
20/03/19 20:06:06 Ny0UwmF+0.net
>>734
継ぎ目がひどいのもそうだけど
造形面でも丸みが足りないしコンビネーションランプが釣り目になってるし、初版からの改悪は確かだよ

757:HG名無しさん (ガラプー KKf5-5Vbf)
20/03/19 21:26:27 8X5fGKg6K.net
今後は海外メーカーとか海外製モデルは手に入りにくくなる?

758:HG名無しさん (オッペケ Sr85-2EBn)
20/03/19 21:37:27 NJTqHLEAr.net
殺菌処理やPCR無菌証明検査に多額の費用が掛かるからね
コンテナごと殺菌出来る設備は世界でも限られてるから一品一品、放射能を当てないとだが
それだと購入者も被爆する可能性が高いし

759:HG名無しさん (ワッチョイ b917-W/ZL)
20/03/19 21:43:47 NYQNb7KY0.net
>>736
コロナ騒動が落ち着くまではね

760:HG名無しさん (ガラプー KKf5-YQlc)
20/03/19 21:46:59 3hf3k1lHK.net
FDが現行で売ってた時はまだ世の中四角い車ばかりだったからあまりかっこいい車だとは感じなかったけど、
今たまに見かけると日本にはこんなにかっこいい車があったんだなーって思うほどかっこいい

761:HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-LazI)
20/03/19 21:50:16 TQDd61M/a.net
>>737
被曝な

762:HG名無しさん (スプッッ Sd73-r5jS)
20/03/20 05:20:55 MP4DLrrRd.net
>>739
ST185セリカやらエスティマや2代目マーチやら世の中丸い車だらけだったけど?

763:HG名無しさん (オッペケ Sr85-xmCW)
20/03/20 07:36:06 zJvBWMBpr.net
レパードJフェリー
U13ブルーバード

764:HG名無しさん (ワッチョイ b92c-W/ZL)
20/03/20 08:10:09 EoyoX0PG0.net
マルイというよりはお尻が垂れてるな

765:HG名無しさん (オッペケ Sr85-nzRQ)
20/03/20 16:21:43 gdn1I3QDr.net
バブル期はCAD取り入れて楕円の車がどんどん出てたような

766:HG名無しさん (ワッチョイ 29e7-pVZB)
20/03/20 20:49:22 cQGPgoXX0.net
U14を

767:HG名無しさん (オッペケ Sr85-xmCW)
20/03/21 15:18:26 SKzAgzqrr.net
>>745
ポリさんの車、というイメージ。
それが好きな人も多いかも。

768:HG名無しさん
20/03/21 18:55:38.10 +ilnmugha.net
>>739
ロードスターにNSX、シビックのEG6、AE101にソアラ…すぐ思い付くだけでも91年頃の丸っこい車ってたくさんあるな

769:HG名無しさん (オッペケ Sr85-xmCW)
20/03/21 19:18:14 SKzAgzqrr.net
FDはいいが、長いこと生産してたせいか案外よく見かけるので
今となっちゃ同じマツダが出してたユーノス500や800の方に惹かれるな。セダンなのに。
多チャンネル化で無理矢理出してた姉妹車には惹かれないけど。
オートザム・クレフなんて登場時から今まで一度も実車見たことないな。

770:HG名無しさん (ブーイモ MMcb-I4qY)
20/03/21 19:22:05 2ZC7tZMUM.net
>>748
わかる!
ユーノス500、800いいわ〜

771:HG名無しさん
20/03/21 21:50:33.03 gwgoo


772:kmhd.net



773:HG名無しさん (ワッチョイ b907-W/ZL)
20/03/22 14:08:07 5DWASAXe0.net
スタジオ27からこのデカールが出るけど
1/24 87C Test Car 1987 #36 デカール
トヨタ87Cと88Cは外見上の違いというのはほとんどないの?
ポルシェ956/96とかのCカーに詳し人がいるから教えてください

774:HG名無しさん (ワッチョイ b938-zPtL)
20/03/22 15:05:13 N5duE/mt0.net
MX2のフィラー番組でやってる、錆び錆びなZのディオラマええなぁ〜

775:HG名無しさん (ワッチョイ 114f-LazI)
20/03/22 15:55:46 kqqJzQ0P0.net
88Cと87Cの外見上の違いとしては殆どなくて初期の頃はウイングステーが違ったり、リアブレーキダクトが無かった
他はルマン用大型ヘッドライド仕様の有無ぐらいかな(87Cは予選にライトホッドが付いてた)
あとサイドのインテークは仕様によって変わるけどっちでも使われてるから、これは違う

ちなみにテストカー仕様はリアブレーキダクトとワイパーが無い

776:HG名無しさん (ワッチョイ b9be-W/ZL)
20/03/22 16:09:16 ciKlx0kA0.net
>>753
ありがとう
でしたらハセガワの88Cのリアブレーキダクトとワイパーが無いの2点を押さえれば
OKなわけですね
ググったらテスト動画があってその通りでした
URLリンク(www.youtube.com)

777:HG名無しさん (ワッチョイ 114f-LazI)
20/03/22 16:14:09 kqqJzQ0P0.net
>>754
ベースとするキットならSTP87Cかデンソーの88Cを使えばそのままいけるけど、それ以外のだとドア付近のパーツの加工が必須だから注意してね

778:HG名無しさん (ワッチョイ 6996-ED79)
20/03/22 16:16:54 rrsp1f/o0.net
>>751
規定変更の影響でディフューザーサイズが違う。
リアエンド形状が変わるので再現する必要がある
それに伴いリアカウル後端も異なる(88Cでわずかに延長されているらしい)が、
ほとんど違いが判らないので模型的には無視して良いのかもしれない。
あと89年WSPC用の88Cはショートテール化されてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

549日前に更新/186 KB
担当:undef