【Ma.K】マシーネンク ..
[2ch|▼Menu]
297:HG名無しさん (ワッチョイ 5732-uqPE)
20/02/06 19:37:53


298:wOvaREPk0.net



299:HG名無しさん
20/02/06 20:21:34.65 4M9hfbTA0.net
事実だろ?ガチャーネンが優れているのは値段とパーツの少なさから来る作りやすさだけ
ハセガワ1/35スーツの何がしんどいのか理解できない
パーツの合いはいいしごく普通のプラモでモールドもシャープ

300:HG名無しさん (ガラプー KK3b-Mi6a)
20/02/06 20:23:55 xLmI5RgOK.net
ガチャーネン殺すマンとは笑った
しかし、まだ頑張ってるのか

301:HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-tipF)
20/02/07 04:40:12 9JlYOXD30.net
ハセガワ35を組んでしまうとガチャーネンはおもちゃっぽく感じてしまうね
ガチャーネンの最大の功績は新規のファン層を獲得したことだと思うよ

302:HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-ndoi)
20/02/07 06:50:56 Bt5U4Fbg0.net
コロスだの何だの物騒なこと言うけど>>289がハセガワdisったのが悪いだろ

303:HG名無しさん (スッップ Sdbf-iuu/)
20/02/07 09:07:58 iYWKZD3Cd.net
イエサブの1/35完成品SAFSとメルジーネが
500円で買えたんだよなぁ

プーヤントイズどこ行った?

304:HG名無しさん (ブーイモ MMcf-Hqpp)
20/02/07 09:55:18 A3sKxYbPM.net
イエサブの3Dプリンタのやつだけは要らない
あれでマシーネンは需要ないと思われるのもなんか悲しいけど

305:HG名無しさん (バットンキン MM7f-lIkR)
20/02/07 10:20:52 7jwl+zrFM.net
ガチャーネンは正面から見たら細いのがな

306:HG名無しさん (ワッチョイ 3767-hxdt)
20/02/07 12:26:25 N3A5vAil0.net
>>297
海洋堂の間違い?

自分もハセガワの1/35スーツに悪い印象は無いですね
ちゃんと作ろうと思うとガチャーネンの方が手間がかかる
ガチャーネンの意義はそういうところには無いのは理解できるけれども
多分裾野が広がって新規に入ってくるお客様を増やしてくれたのは感謝
もうちょっと続けてほしかった

307:HG名無しさん
20/02/07 16:32:17.20 YWF791e2z
コマイネンとかいうヤツ結局どうっだったのさ? それにバカ高いピンバッジ買った人いる?

308:HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-tipF)
20/02/07 18:22:40 9JlYOXD30.net
横山宏がバンダイの光武のコクピット内部がアンモナイトに似ているとか細かい事を愚痴り出してからおかしくなったね
ハセガワ、ウェーブ、海洋堂はいい迷惑だよ
ほとんどのキャラクターモノの版権元はバンダイだからね

309:HG名無しさん (スッップ Sdbf-XIQB)
20/02/07 18:25:55 0wIZzddAd.net
後れ馳せながらグラジ行かせていただきましたパテだけ買って帰ろうとしたけど我慢できませんでしたw

310:HG名無しさん
20/02/07 19:10:13.27 YWF791e2z
光武のコクピットを見てサザンクロスの例ヤツ思い出した私を遠くで叱って。

311:HG名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-TuHd)
20/02/07 19:13:54 bcNzEBXwp.net
>>301
どういう事?詳しく教えてくだしあ

312:HG名無しさん (ブーイモ MM3b-9WN/)
20/02/07 19:17:13 rc94WTL+M.net
>>302
買って家で中を見てそっとじ

グラジにウインターミュートのサンタつけて欲しかったなぁ

313:HG名無しさん (スッップ Sdbf-XIQB)
20/02/07 19:51:18 0wIZzddAd.net
〉買って家で中を見てそっとじ
はい合ってますw暫くは模型


314:店には近づかないようにしないと



315:HG名無しさん (ラクッペ MMcb-9MPQ)
20/02/07 20:12:50 KUph0WYtM.net
スーパーボールにグラジのラプター型ハッチをつけたらスネークアイになるのかな?

316:HG名無しさん (ワッチョイ 3732-xb9P)
20/02/07 20:26:05 Swx6Y5Q80.net
結局グラジどころかハセガワの2体セットまで何故かポチッていた

317:HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-oqtc)
20/02/07 21:17:45 MWzMgF2ga.net
>>307
レーザー腕が違うからならんで

318:HG名無しさん
20/02/08 00:15:01.49 GaV8fiCc9
ガチャのPKA見てるとホルニッセ欲しくなるなあ。勿論ガレキじゃなくてもプラキットで。

319:HG名無しさん (ワッチョイ 9f98-RNLq)
20/02/08 01:02:13 BMJLq4+90.net
マックス渡辺氏が日東のSAFSにポリキャップを仕込んだ改造記事、ホビージャパンのいつの号かご存じの方教えてください。

個展に合わせて発売された特別キットを改造したと思います。

320:HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-ndoi)
20/02/08 11:33:14 prNJZDGi0.net
>>299
それよく言われてるけどガチャーネンからの新規ってそんなに増えてるの?
あれで満足してる連中が少なくともハセガワキットを買うとは思えないんだけど

321:HG名無しさん (ササクッテロル Sp0b-s0al)
20/02/08 11:44:34 h6N2gfKip.net
ガチャーネンはガチャーネンとして棲み分けできたはずなのに、なんでアクアマリンのサンゴーシリーズは頓挫したのかな

322:HG名無しさん (ガラプー KKab-Mi6a)
20/02/08 11:59:49 cA6ujUPrK.net
アクアマリンの思惑よりも売れなかったとか?
この場合は競合他社として海洋堂だけでなくハセガワも含む気はするけど

323:HG名無しさん (スッップ Sdbf-XIQB)
20/02/08 12:35:22 Nj8OX5bVd.net
ハセガワは1/35でもカード入ってなかったですか?小さくてもしっかり作り込む感じで

324:HG名無しさん (ワッチョイ ff89-bCS4)
20/02/08 13:00:59 1TifXQKk0.net
Twitterとかでガチャーネンでハマって1/20に挑戦みたいな人もいるし
少しは広がってるんじゃないかな?
ガンプラじゃ物足りなくなった中年層も作り出してる人いるぽいから
浅井のおっさんみたいに日東以外はゴミみたいな人の方が少なくなってる気がする

325:HG名無しさん (ワッチョイ 57e3-pTa8)
20/02/08 13:20:25 XoLdCgeO0.net
ガチャーネンは2色組み替えてリコピンジャーみたいにするのが至高

326:HG名無しさん
20/02/08 13:36:56.19 9cSUzeKf0.net
今回、グラジエーターやアックスナイトを買った人は、デカールがビニール袋に入ってないから
ダイソーで12枚(だったか?)入りのチャック付きビニール袋に入れておくといいよ
酸化による劣化からある程度防いでくれて持ちがよくなるよ
ウェーブのキットについても同じことが言えるね

327:HG名無しさん (ワッチョイ bf38-uqPE)
20/02/08 13:45:10 OOVZ2jtm0.net
やっぱしガチャーネンはキャノピーが透明で1/35が最高。
パイロットはお姉ちゃんやサルと何でも乗せられる。

328:HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-ndoi)
20/02/08 17:12:45 prNJZDGi0.net
『裾野が広がった』なんて「ガチャーネンの発売以降ウェーブやハセガワのキット売り上げが伸びた」
と言うソースでもない限り信用できないわ
ガチャーネンだけ売れたって『裾野が広がった』とは言わないからねえ

329:HG名無しさん (ワッチョイ bf9f-Zca7)
20/02/08 17:33:06 5IofXs0+0.net
まあ普段プラモやらないヤツっていうか
マシーネンそのものを知らないヤツにも多少なりとも広げたとは思うぞ
でもそうやって広げても、主体のWAVEスーツが店頭にないと尻すぼみになるだけなんだよなあ

330:HG名無しさん
20/02/09 00:39:59.30 tQZ+U8TBp
まあWAVEも箱小せえ割にはその値段の高さに店頭で手に取った初心者はびっくりするであろう。
中身もガンプラしか作った事無い者には難易度高めに感じるであろう。

331:HG名無しさん (ワッチョイ 1796-ndoi)
20/02/09 07:17:56 z2zr


332:KCag0.net



333:HG名無しさん (ブーイモ MMcf-hNLC)
20/02/09 07:21:54 tMU+IqJQM.net
>>311
8月号だよニッパーとかの表紙のやつ

334:HG名無しさん (ワッチョイ ff89-bCS4)
20/02/09 09:51:52 DDY71LT/0.net
>>323
回答とんちんかん

335:HG名無しさん (ワッチョイ ff32-uqPE)
20/02/09 19:54:56 AO7hzwnl0.net
>>307
スーパーボールのキットにスネークアイの左腕エクサイマーレーザーガンが
不要の余剰パーツ扱いで付いてるから、それを使えば左腕はいいんだが
右腕の手首リングはさすがに付いてないのでそこだけパーツ足りない
まあエバーグリーンのプラパイプとかで径の合うの探して輪切りにして付ければいいだけだが

個人的には足りないところはそのままにしたり武装もわざと変えたりして
オリジナルのバリエをでっちあげるのもよいと思うぜ

336:HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-oqtc)
20/02/09 20:16:49 cf+N0nn3a.net
海洋はガチャが主戦場だからいいとして
なんでハセガワが布教に努めて
ウェーブがおいしいとこ持っていく構図なん?

337:HG名無しさん (ワッチョイ 3732-xb9P)
20/02/09 20:46:48 wcxV4tCA0.net
グラジエータ届きました
また部屋が狭くなったょ

338:HG名無しさん (ワッチョイ 3753-wUd4)
20/02/09 21:10:22 d0wPSXaO0.net
あのでかいラプターって1/6くらいか?

339:HG名無しさん
20/02/09 21:11:51.49 rppHtGz70.net
1/6ソフビだって
ってワンフェスに飾ってあったやつよね?

340:HG名無しさん
20/02/10 21:13:22.30 RGSkyowoF
1/6ソフビは足に石膏とかの重り入れとかないと変形して前に倒れマス。
自分はSGでソレやっちまいました。

341:HG名無しさん (ワッチョイ 57e3-pTa8)
20/02/11 00:54:09 vBvK97jX0.net
ソフビラプター展示読んでみると、飾ってあったのは、ありものの拡大プリントしたやつか。本ちゃんこれから開発するのか

342:HG名無しさん (ワッチョイ bf9f-Zca7)
20/02/11 20:40:34 R4q2Ewym0.net
グラジ高い、って言ってたヤツ
今日auペイで買えば6000円くらいになるで

343:HG名無しさん (ワッチョイ 3732-xb9P)
20/02/11 21:52:43 gN6wXTVA0.net
グスタフメルジーネセット届いた
俺氏成型色にビビってまたしてもソッ閉じ
先ずはガチャーネンのPKAから塗って行こうと思う

344:HG名無しさん (スッップ Sdbf-XIQB)
20/02/11 21:58:16 SgMFWq7Id.net
サンド色でした?茶色と黄色の間みたいな?

345:HG名無しさん (ワッチョイ 5732-s0al)
20/02/11 22:59:16 +5LM5PtG0.net
>>335

ホビーサーチ参照
URLリンク(www.1999.co.jp)
URLリンク(www.1999.co.jp)

346:HG名無しさん
20/02/12 00:42:18.26 Blp72Fw4d.net
なるほどグスタフ2つ入りがサンド色だったものでwaveのプロトタイプと同じシルバーですね
ひけが凄い目立つ色なんですよね

347:HG名無しさん
20/02/12 12:56:00.19 P61PCSw10.net
サンドストーカーの後部に2つついてる大きめのジェリカンみたいな燃料タンクって
どこから流用してるのでしょうか?

348:HG名無しさん
20/02/12 13:11:12.23 lNoH+8FI0.net
>>338
サンドストーカーと同じ傭兵軍の戦車ドールハウスのベースキットT-62だよ
違うものだったらごめんね
ホビーサーチ


349: ttps://www.1999.co.jp/m/10000212 ttps://www.1999.co.jp/m/image/10000212



350:HG名無しさん (ワッチョイ 9377-/LT8)
20/02/12 13:32:38 P61PCSw10.net
>>339
ありがとうございます。絶対これです。
助かりました!

351:HG名無しさん
20/02/12 14:04:44.35 5azdMv+Ea.net
ウェーブ
「キュスター&フリードリッヒ」のスペシャルボックスセットから「フリードリッヒ」を単品販売致します。Panzer Kampf Anzug Ausf F フリードリッヒ プラモデル 製品ページ公開しました!

352:HG名無しさん (ワッチョイ de9f-GUQA)
20/02/12 15:24:33 Q27KTPe50.net
…フリードリヒって何が違うんだっけ
背中すっきり右手に盾?
バリエもなんか何が何やらw

関係ないが、WFいったら外国人ディーラーのマシーネンものがあってなんか嬉しくなった

353:HG名無しさん (スッップ Sd32-uLVX)
20/02/12 15:31:19 Blp72Fw4d.net
waveのサイト見てみました5月下旬発売みたいですね
うーんきっと買っちゃうんだろうなw

354:HG名無しさん (ブーイモ MM0e-w24N)
20/02/12 16:27:42 WStYTJaxM.net
フリードリッヒ嬉しいな
これのせいで最近セットの方があちこちで出品されてたのか

355:HG名無しさん (ワッチョイ 9e0b-klwM)
20/02/12 18:02:06 r0HrX04+0.net
てかキュスター再販せえや。
してたっけ?

356:HG名無しさん (ワッチョイ 1efc-tE6B)
20/02/12 18:10:30 ofuonofy0.net
フリードリッヒ
URLリンク(www.hobby-wave.com)

キュスター&フリードリッヒ
URLリンク(www.hobby-wave.com)

新作フリードリッヒの写真
キュスター&の使い回しやんけ

357:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/12 18:10:36 ZXcLcby20.net
フリードリヒって最初は二の腕がドーラみたいなジャバラだったんだよね

358:HG名無しさん (ワッチョイ aff3-ICff)
20/02/12 18:25:56 jHF1UE150.net
SF3Dって考証とか設定とか自分ででっちアップするぜDIYだぜ、みたいなもんじゃなかったの?

359:HG名無しさん (ワッチョイ 9796-+CVV)
20/02/12 18:56:55 5QIM4e3I0.net
PKAは買っちゃうんだよなあ
なかなか再販されないからさ

360:HG名無しさん
20/02/12 19:13:18.42 c39CBIWgY
そうっスね。僕も塗装カードの通りに塗るの3割くらいだべ。

361:HG名無しさん (スフッ Sd32-BVaR)
20/02/12 19:29:17 2RhF4Yqkd.net
なぜドーラはキット化されないのだろう?

362:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/12 19:56:23 ZXcLcby20.net
ドーラはジャバラ腕の可動がムズいからでは?
おれは固定でもいいと思うけど

363:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/12 20:07:12 ZXcLcby20.net
でもポリパーツにして両側をボールジョイントの受け側にすれば可能か

364:HG名無しさん (ワッチョイ d65b-oFCC)
20/02/12 20:10:14 t2tJExyh0.net
キュスター&フリードリッヒやっすいなー
6年でずいぶん値上がりしたな

365:HG名無しさん (ワッチョイ 73f0-4KxU)
20/02/12 20:17:47 tsTRhckw0.net
ドーラは腕のつく位置が前にずれてるから
めんどくさそうではあるな

366:HG名無しさん
20/02/12 21:08:56.89 D9YPRTFTM.net
キュスターは単品売りせんのか

367:HG名無しさん
20/02/12 21:10:19.51 D9YPRTFTM.net
高いといえば再販グラジエーターも。プレミア価格と思ったw

368:HG名無しさん
20/02/12 21:21:50.30 VRc5Jv4x0.net
フリードリッヒいいね
シュト軍スーツほぼ見ないからもうこいつでいいや
バリエーションならグッカーだか夜戦仕様?のが欲しかったが

369:HG名無しさん
20/02/12 21:31:26.89 qecoSjtG0.net
フレーダーマウス萌え

370:HG名無しさん
20/02/12 22:58:22.43 VRc5Jv4x0.net
キュスターも今再販されたらプレ値と変わらないだろうなあ
単品茶箱はカステンのが格好良かったからあの絵とデカールでちょい大きい箱で再販されんかな
いや、全然積んでるんだった、でも欲しいな

371:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/12 23:17:40 ZXcLcby20.net
ドーラは小林誠がゴネてきそうだから発売しないのかもしれん

372:HG名無しさん (ワッチョイ 9796-LiuO)
20/02/13 05:33:58 Vy/l9Jry0.net
>>359
フレーダーマウスといえば1/6スケールでホルニッセ・フンメル


373:・フレーダーマウスの 製作を計画した事があったんだが計画段階から全然前に進まないw



374:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/13 07:28:09 RSV1z7CN0.net
完成品見せるならともかく
何の役にも立たない報告要らない

375:HG名無しさん (ワッチョイ 9796-LiuO)
20/02/13 11:15:48 Vy/l9Jry0.net
え、そうなの?
このスレってハードルかなり高いですね
以後気をつけます

376:HG名無しさん (ワッチョイ de9f-GUQA)
20/02/13 11:53:18 nWu3ZhYN0.net
え、掲示板に慣れてない人?
どこの誰かもわからんヤツ、計画あるけどできなくてさーなんて面白い要素ある?
ブログとかで相手が特定できるなら話しも弾むけど
ブログと掲示板の区別がついてない?

377:HG名無しさん
20/02/13 12:23:22.66 oZwPbiPYp.net
完成画像か途中経過がある、またはどっかのメーカーが商品化の計画アリならまだしも
ここの書き込み一つじゃ貴方の実績もわからないし

378:HG名無しさん
20/02/13 12:36:02.91 rHYLAehKr.net
過疎の村なんだから目くじら立てなくても

379:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-jVJR)
20/02/13 12:42:02 ZXC+Vz4aa.net
ここにいるのは
FBの馴れ合いトークには混じれない
コミュ障の自称古参信者ばっかだよ

380:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/13 15:05:50 RSV1z7CN0.net
赤の他人同士なんだから当たり前

381:HG名無しさん (スッップ Sd32-3+Y8)
20/02/13 15:13:48 K4fKRrZ8d.net
SF3Dの頃から知ってはいるが
出来上がってるのは筆でペタペタ塗ったガチャーネンが2つだけ

382:HG名無しさん (ワッチョイ 62db-JFqN)
20/02/13 15:14:16 Ejf0V36A0.net
寛容になりましょう

383:HG名無しさん (ワッチョイ efe3-75bS)
20/02/13 18:02:15 rNdU6e9K0.net
FBで最近ガンバってるガイジンいるよね

384:HG名無しさん (スッップ Sd32-uLVX)
20/02/13 18:16:00 JPZI7xbSd.net
ピンタレストで韓国人の作品みたけどその人凄いと思ってたなw
あんな技術が欲しい

385:HG名無しさん
20/02/13 22:46:49.21 SAha8T0u0.net
>>372
お前も頑張れよ

386:HG名無しさん
20/02/14 08:17:12.17 Gi04S/Zwa.net
ジミー画伯乙

387:HG名無しさん (ワッチョイ 9796-/LT8)
20/02/14 23:56:19 38vniual0.net
フリードイヒー

388:HG名無しさん (ワッチョイ 6332-3+Y8)
20/02/15 06:41:22 CVeN6Nip0.net
フリードリヒも全力予約した

389:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/15 11:55:33 eHZZOh8E0.net
F型単品発売記念にジャバラ二の腕パーツ付けてくれ

390:HG名無しさん (ブーイモ MM0e-w24N)
20/02/15 12:01:49 OwCR0qZhM.net
腕は新解釈でいいからH型も出して欲しいな

391:HG名無しさん (ワッチョイ 1f32-sg8N)
20/02/15 16:41:45 BCPNKTkD0.net
カウツのあと
フリーゲとメルジーネ
どっちが先かなーと思ってたら

フリードリヒかーい
いやセット買えなかったから
全然いいんだけどさ

392:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/15 16:56:07 eHZZOh8E0.net
>>379
なぜ新解釈が必要?

393:HG名無しさん (ブーイモ MM0e-w24N)
20/02/15 17:07:59 OwCR0qZhM.net
>>381
腕のせいででないってよく言われてるから
そんな事で出ないくらいなら
K型も新解釈でアップデートされたわけだしそれで良いって事

394:HG名無しさん (ワッチョイ 1efc-tE6B)
20/02/15 17:56:51 61dfyGDH0.net
分かりやすいPKAシリーズ

・フリードリッヒ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

・コンラート
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

・グスタフ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

・ケッツァー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

判るかな~
判んねえだろうな~

395:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/15 18:29:33 eHZZOh8E0.net
>>382
関節がジャバラじゃないから、って事かな?その程度なら変更してくれていいやね
コンラートとケッツァーはキャノピー膨らませたのがなんかイヤ

396:HG名無しさん (ワッチョイ 126c-jVJR)
20/02/15 18:38:50 9oTQKwVm0.net
いや分かるやろ

397:HG名無しさん
20/02/15 19


398::17:45.53 ID:5CcKCejR0.net



399:HG名無しさん (ワッチョイ ef32-jItV)
20/02/15 19:42:05 L+d4hJLx0.net
PKAドーラ(D型)は腕の付け根が前進位置にオフセットされてるからスナップフットでやろうとすると他のグスタフ系バリエーションと違ってボディを新規金型でおこす必要があるから

腕の蛇腹がどうとかはまったく関係なし

接着剤使用でキット化するならモデルカステンのガレキの時みたくすれば出せるでしょ

マジレスすまそ

400:HG名無しさん (ワッチョイ ef32-jItV)
20/02/15 19:43:59 L+d4hJLx0.net
>>387
スナップフィットね

401:HG名無しさん (ワッチョイ 6332-3+Y8)
20/02/15 22:19:20 CVeN6Nip0.net
昔の無印PKAは無いの?

402:HG名無しさん (ワッチョイ 12a5-bbsC)
20/02/16 00:39:01 LSCNhfdL0.net
年取って好みが変わったのか単に傭兵軍スーツに飽きたのか
最近シュト軍スーツがすげー格好良く思えてきた

403:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/16 07:55:50 zoDE5Snh0.net
パイロットが見える方が『スーツ』らしくっていいよね

404:HG名無しさん
20/02/16 08:46:49.87 y5+Ua+VFa.net
P.K.A
Ausf.H0
Ausf.H1 ハインリヒ
Ausf.G グスタフ
Ausf.G-16/R1 グッカー
Ausf.D ドーラ
Ausf.F フリードリヒ
Ausf.K コンラート
Ausf.K-4 ケッツァー
Ausf.L レオパルト
Ausf.J ヤクトグスタフ
Ausf.N ニーゼ
Ausf.M メルジーネ

405:sage
20/02/16 12:23:14.31 QwVw1xKwt
そういえば、傭兵軍はSAFS→ラプターとバージョンUPしてるのに
シュト軍はメルジーネの上位機種ないね。

406:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/16 13:25:58 zoDE5Snh0.net
J型だけ知らないわ
画像見せて

407:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-76xq)
20/02/16 13:31:09 L8MlDZ9ma.net
>>394
ほい
URLリンク(i.imgur.com)

408:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-76xq)
20/02/16 13:33:21 L8MlDZ9ma.net
ヤクト・グスタフ
以前はプロトタイプ・メルジーネと呼ばれていた機体

409:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-76xq)
20/02/16 13:36:05 L8MlDZ9ma.net
ヤクトグスタフ(プロトタイプメルジーネ)
横山氏イラスト
URLリンク(i.imgur.com)

410:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/16 19:51:54 zoDE5Snh0.net
>>395-397
サンクスこれなら見たことあるわ
名前変わってたんだね

411:HG名無しさん
20/02/16 22:12:44.09 ffOfLCDNZ
グスタフはバリエーション多すぎて映画の「沈黙シリーズ」の様相を呈していますね。
そうでもないかな・・・?まあ何型か名前忘れても買うけどサ。

412:HG名無しさん
20/02/17 00:44:32.75 +tBCNMNj0.net
よーし今なら言える
そのリストにB型はどうかな
自分もいつか作りたいもの
ネット上から情報が消え去りそうな前に
外国ファンからのオリジナルスーツ「Berndt」
PKAとグスタフの間を埋める派生コンセプトで、手足はPKA、胴体がグスタフというもの
3人の作例が見られる
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(trooperpx.com)


413:.jpg http://maschinenkrueger.com/models/berndt.html http://www.boudoiron.com/2010/07/i-pka-ausf-b-return.html Boudoironさんの作例がすごくカッコイイ



414:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/17 07:43:37 wQ4fXWMY0.net
ただ付け替えただけだし何よりバランスが悪い
おれは要らないや

415:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-jVJR)
20/02/17 08:04:38 WKHU2FDna.net
それ昔オレも組んだことある
日東メルジ買うと
グスタフの胴体余るから

416:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-76xq)
20/02/17 23:29:51 eB4/99ISa.net
ニーゼのバリエ オウルってのがあったか

P.K.A

Ausf.H0
Ausf.H1 ハインリヒ

Ausf.G グスタフ
Ausf.G-16/R1 グッカー

Ausf.D ドーラ

Ausf.F フリードリヒ

Ausf.K コンラート
Ausf.K-4 ケッツァー

Ausf.L レオパルト

Ausf.J ヤクトグスタフ

Ausf.N-1 ニーゼ
Ausf.N? オウル

Ausf.M メルジーネ

417:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-76xq)
20/02/17 23:35:11 eB4/99ISa.net
「デコスケ1号」っていうのあるが
これも型式/名称を付けてほしいところ

418:HG名無しさん (ワッチョイ 1233-JLil)
20/02/18 02:01:32 CE3rRy3s0.net
AからZまで埋まってないのが逆にいいな
順もバラバラなのが実にいい

419:HG名無しさん (ワッチョイ 920a-46vq)
20/02/18 05:15:30 OmQQIlkt0.net
>>403
細かい指摘すまんけど、フリードリヒはグスタフの先行試作機という設定があった気がするから、Gの前にFが入るんじゃないかな

420:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-76xq)
20/02/18 05:31:46 FGPNpv3fa.net
こうかな

P.K.A

Ausf.H0
Ausf.H1 ハインリヒ

Ausf.F フリードリヒ

Ausf.G グスタフ
Ausf.G-16/R1 グッカー

Ausf.D ドーラ

Ausf.K コンラート
Ausf.K-4 ケッツァー

デコスケ1号

Ausf.L レオパルト

Ausf.J ヤクトグスタフ

Ausf.N-1 ニーゼ
Ausf.N? オウル

Ausf.M メルジーネ

421:HG名無しさん (バッミングク MMb3-46vq)
20/02/18 06:01:28 eVLT5fc6M.net
オウルは、初出のHJに見るとN2型だそうだ

422:HG名無しさん (ワッチョイ 9796-/LT8)
20/02/18 07:24:02 C63sr5zC0.net
もういっそバンダイに身売りして
月一くらいで新作と再販出して
いつでも手に入るようにしてほしい

423:62 (ワッチョイ 836c-41lB)
20/02/18 07:31:53 9i7GwmHd0.net
バンダイでもガンダム以外のキットは最初だけたくさん作ってその後は何年も再販されないよ
物によっては二度と再販しない

424:HG名無しさん (ワッチョイ 12a5-bbsC)
20/02/18 07:48:04 n/mMnhA30.net
全部プレバン送りになりそう

425:HG名無しさん (ワッチョイ 8351-Q/GN)
20/02/18 10:43:01 5nNRcGPs0.net
ボトムズとマクロスの現状を見るに、
バンダイには版権委譲して欲しくない。

426:HG名無しさん (ガラプー KK9f-TPC5)
20/02/18 10:52:35 zgY1Exi2K.net
バンダイだから売れるってのは幻想だからね
今はバンダイもガンダムよりドラゴンボールが稼ぎ頭らしいし
複数の会社で展開してるってのはマシーネンの強みかも知れない

427:HG名無しさん (ブーイモ MM0e-4tWa)
20/02/18 10:57:39 zqZqFZ4kM.net
バンダイはガンダム売りたいからサンライズと創通を子会社にしたのに

428:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/18 12:09:33 Leyv2bEy0.net
ニットー倒産からの枯渇を知ってる者は現状に不満などないはず

429:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-76xq)
20/02/18 13:44:11 1RUDg3Ota.net
WAVE、HASEGAWA の二社からリリース
されている
ありがたい事やで

430:HG名無しさん (スッップ Sd32-uLVX)
20/02/18 14:38:12 QC9l77iVd.net
ありがたやありがたや応援の意味も含めてなるべくwave用品買ってます

431:HG名無しさん (ワッチョイ 1233-DdPl)
20/02/18 15:04:06 CE3rRy3s0.net
出せばジワジワ売れて結局売り切れるって凄いよな
パーツ数で言えば数パーツしか変わらない物でもいつしかプレ値に

432:HG名無しさん (ワッチョイ 9796-/LT8)
20/02/18 17:37:37 C63sr5zC0.net
でもさ、もしバンダイから出たらどんなことになると思う?
ひまつぶしにちょっと想像してみてよ

433:HG名無しさん (ワッチョイ 9796-LiuO)
20/02/18 17:44:17 TQxCKbv20.net
なんとなくスパイラルゾーンを思い出した

434:HG名無しさん (ワッチョイ efe3-75bS)
20/02/18 17:48:29 QlXZozhF0.net
映画化の折にメジャーなとこからアクションフィギアみたいなの出てしまわないか心配

435:HG名無しさん (ワッチョイ a79d-jVJR)
2020/02/1


436:8(火) 17:57:58 ID:tOKovpNk0.net



437:HG名無しさん
20/02/18 18:19:19.69 4lIVnhkO0.net
ボトムズ、プレバンでほそぼそと新作でてるよ?
バンダイになりゃ定価下がるだろうし、最近は再販はプレバンでになってるから
WAVEかバンダイかっつーならバンダイ1択だろう
ただバンダイだと売るべき数も桁違いだから、マシーネンなんて入る余地もないだろうなあ
まあDX超合金とかの完成品はまったく再販しないんだよな……

438:HG名無しさん (ワッチョイ 9796-/LT8)
20/02/18 18:32:33 C63sr5zC0.net
DX超合金SAFS

439:HG名無しさん (ブーイモ MM0e-c/9H)
20/02/18 18:38:11 zCsImhcWM.net
バンダイのSAFSなんて欲しいのか?

440:HG名無しさん
20/02/18 18:47:46.68 QC9l77iVd.net
バンダイver.だと手足のバランスが変わりそう

441:HG名無しさん
20/02/18 18:51:08.97 VZeEu/mYa.net
人が入れるように
プロポーションが変更されるよ

442:HG名無しさん
20/02/18 18:52:02.13 VZeEu/mYa.net
まずはサフスの二の腕から

443:HG名無しさん (スッップ Sd32-uLVX)
20/02/18 18:56:03 QC9l77iVd.net
やるならぜひ評判のいいスター・ウォーズの部署でおながいしますw

444:HG名無しさん (ワッチョイ 73f0-4KxU)
20/02/18 19:07:27 uTjWPfit0.net
バンダイにやらせたら
SAFS系を二つ三つまみ食いして終わる画が見えるな

445:HG名無しさん (ワッチョイ 12a5-bbsC)
20/02/18 19:08:51 n/mMnhA30.net
先日ファーストオーダーストームトルーパー買ったけどすさまじい出来だね

ガンダムの部署もこれくらい的確な仕事してくれればいいんだけど
最近の体系アレンジほんとうっとおしいもんな

446:HG名無しさん (アウアウウー Sac3-76xq)
20/02/18 19:27:14 a9yhz4cBa.net
ガンプラは
カトキとかナオキがデザインをイジるからな

447:HG名無しさん (スッップ Sd32-l2ex)
20/02/18 20:59:19 //lUbUV6d.net
今より早いペースで販売されても積みが増えるだけだしな
古いのは再販してほしいけど

448:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/18 22:10:48 Leyv2bEy0.net
そろそろいいかげんにグスタフのノーマル左手が欲しい
工兵型、はムリだろうからグッカー出すときにオマケで付けてね

449:HG名無しさん (ブーイモ MM63-c/9H)
20/02/18 22:13:22 2IOJfwsPM.net
フリードリッヒ出ることで
グスタフの再販はしばらく厳しいだろうから
左腕つくとしたらなんだろうね
左腕は確かに欲しいよな

450:HG名無しさん
20/02/18 22:42:01.36 51meCp7wM.net
マシーネンもVer.Ka出ればいいのにね
斜めに貼ったコーションマークだらけw

451:HG名無しさん (ワッチョイ 12f0-jVJR)
20/02/18 22:49:44 RrXbIVkf0.net
横山版マラサイ

452:HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LiuO)
20/02/18 22:55:12 Leyv2bEy0.net
キュスターとのセット買ってないから知らないけど
F型のキットって実質G型とのコンパチなのかな

453:HG名無しさん (ブーイモ MMdb-c/9H)
20/02/18 23:01:18 FVVCqZiYM.net
>>438
自分も持ってないけどグスタフのMのランナーが付かないと思うから無理でしょ

454:HG名無しさん
20/02/19 06:04:09.44 VLUs7EYa0.net
ホビサ見る限りMランナー入ってるようだけどね

455:HG名無しさん
20/02/19 06:12:37.01 sEV+TzAAp.net
キュスターセット持ってるけど、グスタフも組めるよ

456:HG名無しさん (ワッチョイ a3f0-lQWV)
20/02/19 10:36:28 VLUs7EYa0.net
再販されてないG型が組めるんならそれだけでも値打ちがあるね
しかしシュト軍スーツは再販しないなあ

457:HG名無しさん (JP 0H87-vxMP)
20/02/19 12:03:36 7dp4WZg3H.net
バンダイになったら再販当たり前みたいな考えしてる人いるけど
あれガンダムや売れ筋だから再販されてるだけだぞ
近年はガンダムシリーズも商品増え過ぎていつ再販されるか分からなくなってきてるし
マイナーなマシーネンシリーズなんて売り出したとしても再販自体されるかすら分からんぞ

458:HG名無しさん (ワッチョイ 6f9f-IdAT)
20/02/19 12:28:29 ZpvVXr6c0.net
ココ5年くらい一切再販しないWAVEよりは期待できるってことやんけw

459:HG名無しさん (ワッチョイ cf89-afXR)
20/02/19 13:05:50 Il2yujBd0.net
バンダイになってあの変なシールがついてくるとか


460:凾キぎる >>444 スーパーボール「お、おう」 SAFS「せやな」



461:HG名無しさん (ワッチョイ ff33-o94F)
20/02/19 17:13:15 8CW8R0k/0.net
昨日探したらフリードリッヒの余りパーツと思しき物出てきたわ。これならグスタフ組めるね
日本製だからコロナ影響の遅延もなさそうだし応援の意味も兼ねて多めに買う
茶箱かな白箱かな

462:HG名無しさん (ワッチョイ a3f0-lQWV)
20/02/19 17:20:51 VLUs7EYa0.net
シュト軍スーツの茶箱って今まであったっけ?

463:HG名無しさん
20/02/19 17:42:45.61 +TuLhvo4p.net
フリードリッヒはキュスターセットが茶箱だったから単品の今回はどうなるかね
単品としては初だから黒箱かな

464:HG名無しさん (ワッチョイ e332-jr3+)
20/02/19 18:00:24 8F0imYp80.net
>>446

インジェクション自体は中国でも箱詰め最終工程が国内なら日本製なんでしょ

安易に楽観視はしない方がええんでは?

465:HG名無しさん
20/02/19 18:34:00.82 8CW8R0k/0.net
>>449
えっ、そういう物なの?
塗装組み立てないから国内でいけると思ってた
箱はシュト軍だから黒か
スーパーボールも限定茶箱、再販一般白箱だったから黒濃厚か
箱絵楽しみだな

466:HG名無しさん
20/02/19 19:53:57.81 vA7WLSnda.net
1/12欲しい

467:HG名無しさん (ワッチョイ a3f0-lQWV)
20/02/20 10:57:14 sZspud1R0.net
完成品トイ出すんならキット化されてないアイテムにしてほしいなぁ

468:HG名無しさん (ワッチョイ 0396-lQWV)
20/02/20 17:46:41 gv/gd30D0.net
>>452
そういえば完成品トイってどのくらい出てるんだっけ
1/6 SAFS系
1/16 SAFS系 カウツ フリーゲ
くらいかな

469:HG名無しさん (ワッチョイ ff33-o94F)
20/02/20 18:57:11 kNt6OLiI0.net
16ルナガンスと12クレーテ、16グスタフ未定くらいかなあ
あと35グラジエーターその他
シュト軍地上スーツのグスタフさえ出たら16かなり良い揃い具合になるのでは

プラで出てなくて現実的なのと言ったら、35ケーニヒスクレーテ、とか?まあそれもキットで欲しいけど

470:HG名無しさん (ササクッテロル Sp07-o94F)
20/02/20 21:10:03 uHWNA+HQp.net
暫くSAFS系とグロフン系はもうさすがに供給過多じゃないかと思っていたんだが何回再販しても捌けていて凄いな
尼は言わずもがな各所で値上がりしている
ガチャーネンや展覧会で裾野拡がったのか古参の購買力か

471:HG名無しさん
20/02/20 23:28:01.74 xPvbad4/a.net
グラジエーターと来たら
ケーファー/シュツルムケーファーもプラモで欲しいとこだね

472:HG名無しさん
20/02/20 23:31:07.14 xPvbad4/a.net
カングールもいいね

473:HG名無しさん (ワッチョイ ff18-p4qQ)
20/02/21 00:32:19 JDTib1PV0.net
ノイポの復活が良かった
ハセガワにも何か新しい挑戦があるといいな
シェンケル(ボソッ

474:HG名無しさん
20/02/21 00:57:59.96 SPWxcYcwU
ドールハウス。サンドストーカー・・・なんでもないです。

475:HG名無しさん (アウアウウー Sae7-icT6)
20/02/21 08:12:22 bp8PuQeda.net
>>458
ハセガワ潰す気か?

476:HG名無しさん (オイコラミネオ MM47-p4qQ)
20/02/21 08:41:00 KCZOwslaM.net
1/35 なら再販でイケる

477:HG名無しさん (ワッチョイ a3f0-lQWV)
20/02/21 08:48:58 s50Wv9qi0.net
今から考えるとファルケの後
ルナダイバーとシェンケル
どっちがより売れたのかなあ

478:HG名無しさん (アウアウウー Sae7-+gD4)
20/02/21 09:47:45 L5isloJPa.net
シェンケルよりドールハウスでしょ

479:HG名無しさん (アウアウウー Sae7-+gD4)
20/02/21 09:58:35 L5isloJPa.net
ファインモールドさんに
ドールハウスとグリーンバッファローをお願い

480:HG名無しさん (ワッチョイ 8314-VXi+)
20/02/21 15:33:44 yFJTl7rh0.net
シェンケルが売れるなんて妄想は捨てるべき

481:HG名無しさん
20/02/21 16:13:49.97 bp8PuQeda.net
こんなマイナーメカもしキット化されても万越え確実
しぶちんのミネオはスルーする


482:ノ決まってるじゃん



483:HG名無しさん (オイコラミネオ MM47-p4qQ)
20/02/21 17:42:47 KCZOwslaM.net
情弱あうあうには万越えむりなん?

484:HG名無しさん (ガラプー KKa7-P5eX)
20/02/21 17:47:26 VDroN3tWK.net
スーツを輸送するメカが欲しいかな>1/35
連載やってた時にAFSを運ぶのがあったはず

485:HG名無しさん (ワッチョイ 0396-lQWV)
20/02/21 18:51:25 Rzsm9pE20.net
>>468
普通のAFSじゃないけど水中型AFS(トライデント)を運ぶネプチューンというのがあった
ネプチューンはイラストや立体があるのか不明

486:HG名無しさん
20/02/21 21:30:11.94 DTOk07vV0.net
メルジ運んでたやつとかいいよね
1/35の種類増えたし両軍1種ずつか兼用でもいいから出ないかな
ガレキか何かで見たけど

487:HG名無しさん
20/02/21 22:01:34.88 fm2Af+Es0.net
波がチャイナの手に堕ちるのか???

488:HG名無しさん
20/02/21 22:17:20.78 RDd53wkDr.net
波がチャイカをキット化するのかと思った

489:HG名無しさん
20/02/21 22:18:24.16 hUnRBuaja.net
>>468
ウォルラスならガレージキットが出てた
URLリンク(pbs.twimg.com)

490:HG名無しさん (ブーイモ MMe7-hoTE)
20/02/21 22:58:46 P8sIKctQM.net
スーツ以外を出して新作でないくらいなら
スーツだけでいいから出し続けて欲しい
もちろん他のも欲しいけどね
クラッフェンフォーゲルとかも正直ガレキでいいレベル

491:HG名無しさん (スッップ Sd1f-qPlj)
20/02/21 23:11:22 Z686omRcd.net
いまいち多きさが分からないけどたぶん塗料たらふく使うのだけはわかりましたw

492:HG名無しさん (ワッチョイ ff3e-f35f)
20/02/21 23:57:33 qx1Akp6/0.net
>>473
これ1/76じゃなかったか?

493:HG名無しさん (ワッチョイ 6f0b-YX1T)
20/02/22 18:58:34 +qw3J9dp0.net
>>473
ヒール氏の奴だね。カッコいい。

494:HG名無しさん (ワッチョイ ff33-o94F)
20/02/22 20:22:05 IHXM5j2Q0.net
サイトウ氏はワンピやヒロアカやキン肉マンで忙しいみたいだね
ワンピの件でバンプレストと疎遠になってたけどやっぱり復帰してた
投票結果おかしいと思ってたよ
マシーネンもまた作って欲しいけどヴィーナスーツまでやり切って満足しちゃったかな

495:HG名無しさん (ワッチョイ 6f9f-IdAT)
20/02/22 21:50:41 Z4Kd17vw0.net
こないだのワンフェスでカイマンってシュト軍揚陸艇買ったわ
1/76でメルジーネ3体付き
多分韓国ディーラーだと思うが

496:HG名無しさん
20/02/23 23:08:50.02 jc/GrkNu0.net
グラジにシーピッグのシーカー付けたらカッコよかった
マネすんなよ

497:HG名無しさん (ワッチョイ c334-pEhb)
20/02/23 23:19:37 6F7jxRU/0.net
>>480
設定と塗装カード書いてうpしてね。よろしく。

498:HG名無しさん
20/02/24 01:02:24.94 TrkdNPiS0.net
ブタ鼻の方かな

499:HG名無しさん (スフッ Sd1f-DZio)
20/02/24 12:52:15 7B+r/aISd.net
ぐらじに腕を付けたらかっこよくなるだろうか?

500:HG名無しさん
20/02/24 13:15:19.38 4Kap/ZTod.net
探すと付けてる作品でてきますね
個人的にはアリだと思いますw

501:HG名無しさん
20/02/24 14:06:49.60 q2Gjo5F60.net
波の新規金型のクラッフェンフォーゲルって発売されてる?

502:HG名無しさん (ワッチョイ ff33-o94F)
20/02/24 17:42:44 TrkdNPiS0.net
まだみたい
グラジが捌けて、5月に実質グスタフ再販のフリードリッヒが出た後かな
間に(中国次第で)4月ガチャーネンが挟まる
シュトラールの猛攻が始まる

503:HG名無しさん (ワッチョイ ca33-r+hr)
20/02/26 07:12:41 ym6S3NgP0.net
バンダイのガチャも次々と延期しとる
4月とあったが5月6月あたりまで見た方がいいか
半年延期でも別に驚かないな

504:HG名無しさん
20/02/26 21:34:32.


505:44 ID:tFBZGt8y0.net



506:HG名無しさん (ワッチョイ ca33-r+hr)
20/02/26 22:34:49 ym6S3NgP0.net
グスタフ組める実質再販だから買っておいて損はなさげ

507:HG名無しさん
20/02/27 02:53:37.99 YKK/VWqDJ
日東のグスタフは少し小さめですが独特の味わいがあって好きデス。

508:HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-rVtL)
20/02/27 07:45:28 oXmup4wH0.net
グッカーが出ても多分グスタフは組めない仕様だろうから買っとけ

509:HG名無しさん (オッペケ Sr03-uvwK)
20/02/27 11:27:16 yDW7SpmWr.net
マシーネンはいつの間にか消えてるから
とりあえず買っておいて損は無いと思う
中古で売っても値崩れしづらいし

510:HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-rVtL)
20/02/27 14:27:35 oXmup4wH0.net
おれはいつも3個買いしてまとめてフィギュアだけ先に塗っちゃうから売れないだろうなあ

511:HG名無しさん (ワッチョイ 6396-KeUx)
20/02/27 20:25:42 xgm58BYo0.net
センセの発信はFBだけなの?
映画の話とか現在進行形のキットの話とかの情報も少ない
むかしのHPの頃は楽しみだったのになんで更新しなくなったの?

512:HG名無しさん (ブーイモ MM76-9sBA)
20/02/27 20:51:02 q5UdDAjVM.net
センセはインスタもやってるけどどっちも写真中心のSNSだし
ホームページやってほしいよね
マシーネンのホームページも少なくなったし
みんなTwitterになっちゃったね


あんまりこの画像は上がってないみたいなので
WF行けなかった人用に
URLリンク(i.imgur.com)

513:HG名無しさん (ワッチョイ ca33-r+hr)
20/02/28 02:17:14 q1XfzzqC0.net
Twitterはやらなさそうなのが残念だね。アカウントはあったっけ?

HPって変な信者やストーカーがコメ欄に住みつくし更新面倒だからFB移行したんだと思う
雑誌とHPと昔の2ちゃんくらいしか情報源なかった頃に何か嫌な事あったんじゃない
FBインスタTwitterがない時代

514:HG名無しさん (ワッチョイ 1be3-PC+G)
20/02/28 06:40:16 pvzDlHFb0.net
お、おう

515:HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-MFyf)
20/02/28 08:09:53 xKJnWbkca.net
昔のホムペで
今のFacebook以上のこと
やってた記憶がないけど?

516:HG名無しさん
20/02/28 09:56:04.27 G/tX9jJo8
妖刀さんの御絵描きコーナーも変なのが張り付いてダメになったんだっけ?
俺、丁度PC買い替え時期でどうだったか解んないけど。
俺の素人丸出し下手クソなお絵描きにも温かいコメントしてくれて
今更ながらありがとうございます。

517:HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-rVtL)
20/02/28 11:59:39 Vs9X0LVa0.net
>>495
全部既存デザインじゃん

518:HG名無しさん (ワッチョイ af48-hPy2)
20/02/28 12:49:24 SlO1rtdU0.net
FBは閉鎖的だし古いw見にくい、インスタや
Twitterはタイムラインが早すぎるから古い画像探しが面倒い。
blogやhpは過去の産物レスポンス悪いから単なる写真置き場になっちゃてる。
snsとうまく連携していけばいいけど両方管理は面倒くなるよねw

519:HG名無しさん (ワッチョイ d334-scTC)
20/02/28 12:52:21 00PRmcY30.net
>>496
普通のサイトだと通常はPCでHTMLエディタ立ち上げて画像埋め込んでFTPクライアントで転送みたいな流れなんだろうけどFBだと移動時間にスマホで出来るからな。

520:HG名無しさん (ワッチョイ 0f31-X91k)
20/02/28 15:19:48 KAQYxExy0.net
>>460
本人を名乗る人物が以前のスレに来たことがあるよ
本物かは不明

521:(アウアウウー Sa2f-PC+G)
20/02/28 16:23:19 GOMRpTNpa.net
WAVEからゴブリン出してくれないかな
SAFSとJERRYの金型あるから
ボディとロケットランチャーのパーツぐらいでいけるんじゃないかな

522:HG名無しさん (ワッチョイ ca33-ZhQ4)
20/02/28 21:34:16 to21w96Y0.net
>>407
遅レスで申し訳ないがP.K.A. ausf G/2グスタフ改というのがいる

523:HG名無しさん
20/02/28 22:29:29.47 Vs9X0LVa0.net
昔の設定だとジェリーとSAFSは競合兵器だったからゴブリンって矛盾してるよなー
って思ってた

524:HG名無しさん
20/02/29 00:38:35.08 E4WBh6QK0.net
>>501 >502 >503
何か深刻な理由よりはHP面倒なのと時代に合わせてってとこかな
今んとこFBがしっくりくるんだろうなあ
>>505
グスタフ改背面が換気扇ともケッツァーとまた違うやつだね

525:HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-PC+G)
20/02/29 01:52:07 JfCFdfnZa.net
こうかな

P.K.A

Ausf.H0
Ausf.H1 ハインリヒ

Ausf.F フリードリヒ

Ausf.G グスタフ
Ausf.G/2 グスタフ改
Ausf.G-16/R1 グッカー

Ausf.D ドーラ

Ausf.K コンラート
Ausf.K-4 ケッツァー

デコスケ1号

Ausf.L レオパルト

Ausf.J ヤクト・グスタフ

Ausf.N-1 ニーゼ
Ausf.N-2 オウル

Ausf.M メルジーネ

526:HG名無しさん (ブーイモ MM76-9sBA)
20/02/29 06:13:46 H/qhrjT9M.net
H型ほしいなぁ

527:HG名無しさん
20/02/29 11:35:08.54 2b4Ld9xMV
ファイヤフライ好きなんだけどキット化希望とか聞かないなあ。

528:HG名無しさん (ワッチョイ ca33-r+hr)
20/02/29 20:52:38 E4WBh6QK0.net
waveのグスタフやカウツは大きくなってるけどH型は小さいままでもいいような、とガチャーネン見て思った
PKAの小ささいいサイズだと思った

529:HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-rVtL)
20/03/01 11:51:21 4Js1GMtm0.net
ニットーのグスタフがあんなに小さかった理由が知りたいわ
アーティストモデルも同じ大きさなのかな?

530:HG名無しさん (アークセー Sx03-8umj)
20/03/01 12:09:19 g4XtwJCfx.net
そんなにでかい釣り針垂らす理由が知りたいわ

531:HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-rVtL)
20/03/01 13:01:58 4Js1GMtm0.net
?なんで?

532:HG名無しさん (ブーイモ MM76-+CVp)
20/03/01 13:10:00 EgAMMHv+M.net
小さくはない
お前がデカいだけ

533:HG名無しさん
20/03/01 13:43:07.61 bYZDhrRFm
キット化されたのはSサイズのグスタフだったのでは?

534:HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-rVtL)
20/03/01 15:21:21 4Js1GMtm0.net
別に釣るつもりも煽るつもりもないけどPKA-Hと比べても
同じディフェンダーを使ったにしては小さいと思うんだけどね

535:sage
20/03/01 16:12:01.04 iPR3II1WP
 シュト軍のPKAシリーズに現地改造機が多いの何故かな?
ブラックマーケットに手を出す程の金欠傭兵軍より
星間国家であるシュト軍はかなり金満のハズなんだけど。

536:HG名無しさん (ワッチョイ fb29-Umik)
20/03/04 12:56:25 c4itKWaH0.net
フィギュアは小さいよね

537:HG名無しさん (JP 0H0f-bZ5v)
20/03/04 18:21:57 pt//CEfmH.net
オリジナルのカラースキーム考えるときに線画があるとありがたい。
MaK塗り絵集出してほしい〜

538:HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-mvVe)
20/03/04 18:27:38 yIL4XEPu0.net
カードに使われた線画だけの画集って事ね面白いね

539:HG名無しさん (ブーイモ MM7f-jlqP)
20/03/04 18:30:46 oqWocRCTM.net
昔、SAFSの塗り絵作ったわ

540:HG名無しさん (ワッチョイ eb96-D2sH)
20/03/04 22:22:00 ItN6XKGr0.net
センセもオブソリートに関わってるのかな?

541:HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-mvVe)
20/03/05 00:43:26 9RzxdXe50.net
マックスファクトリーだから何かしら話だけは行ってそうじゃない?
あの内容で何もなくあれやったとしたら、ちょっと薄情かなあ
確かニトロとマックスファクトリー今同じビルだし

542:HG名無しさん (ワッチョイ effc-hTqT)
20/03/05 08:28:58 5WIoht0c0.net
>>520
組んだ立体を輪郭抽出すればいいだけじゃね

543:HG名無しさん
20/03/08 13:35:05.38 PMppJVUD0.net
スケッチブック6


544:0ってまだzozoで売ってるんだな



545:HG名無しさん (ワッチョイ 8b32-gylc)
20/03/08 14:35:31 nRP3nFk10.net
横山センセが自費出版て言ってたから販路が限られてるからそうそう捌けるもんでもなんでない?

どんだけ刷ったか知らんけど

546:HG名無しさん (ワッチョイ ef9f-Lqe9)
20/03/08 18:35:21 1uTAwaCT0.net
え、あれ版元BEAMSでしょ?
ちゃんとクレジットされてたと思うが
もともともBEAMSで展覧会したときのグッズっしょ

ぱら見したけど買ってねえわ。プラモの参考にゃならんよな
マシーネンプラモファンってより、横山宏ファンじゃないと欲しいと思わんというか

547:HG名無しさん (ワッチョイ 2b34-AHxu)
20/03/08 19:19:06 2hGwWKK00.net
>>528
ガレキの原型作る人とかスクラッチする人のネタ元になってはいるようだけど
適当なクソパーツくっつけて改造()とかミキシング()とか言ってる層には無用だろうねぇ。

548:HG名無しさん (ブーイモ MM7f-5w3Z)
20/03/08 19:21:40 K4IWtYm7M.net
横山先生ディスってんのか?

549:HG名無しさん
20/03/08 21:00:54.61 0IL5zfge0.net
>>523
横山デザインのエグゾフレーム、見てみたい。
プラモも1/20で展開してくれねーかな。

550:HG名無しさん
20/03/08 21:13:14.83 DoLv/pVD0.net
エグゾフレーム貰ったの作ったけどプラモとして出来が悪すぎる

551:HG名無しさん (ワッチョイ 3b32-ScYN)
20/03/08 22:47:44 hXFuGsYl0.net
あら、エグゾフレームよくないのか

552:62 (ワッチョイ bb6c-y/qc)
20/03/08 23:02:43 EnClOzYn0.net
エグゾフレーム気に入ったけどなあ
めちゃちっこいけどよく動いて楽しいからいっぱい欲しいわ
とりあえず装甲付きは予約した

553:HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-mvVe)
20/03/08 23:44:55 JzokvOuR0.net
横山デザインか塗装パターンのは見たいな
特に敵機体が合いそう

554:HG名無しさん (ワッチョイ 9fe2-rDGL)
20/03/09 13:52:01 JDmK3Msa0.net
エグゾフレームはコードギアスが洋ゲーになったイメージだな。
ドンピシャリの好みと言うほどではないので買うか悩む。

555:HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-mvVe)
20/03/09 19:29:09 dU5r+8Uh0.net
ヘキサギアやダイアクロンその他色々あるがやはりマシーネンがいいなあ
ユーモアとか愛嬌とか皮肉っぽさとか
そもそものデザインと色彩センスが段違いなのもあるが
エグゾフレームは爪先や装甲のエッジ落としたら馴染むかもね

556:HG名無しさん (ワッチョイ 9fe2-rDGL)
20/03/10 00:19:18 Q4VwiPg90.net
やっぱマシーネンはリアルさが秀でているよね。
デティールも理由が容易く想像できて楽しい。
リアルさから来る泥臭さが良いんだよね。

557:HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-mvVe)
20/03/10 03:21:24 NR0V6BzC0.net
リアルとフィクションの塩梅が良いね
抑えめに抑えめに、不自由そうに表現されているところが
まだ現実でもアシストスーツや宇宙の船外活動だって慎重さが求められるから、科学万能で何でも自由より想像しやすい

558:HG名無しさん (バットンキン MMbf-YnMA)
20/03/10 14:59:39 2z7x8twZM.net
マシーネンにリアルさってあるかな…

559:HG名無しさん
20/03/10 15:33:40.36 jGZ20NCrd.net
リアルと言うかトランプデカールはフランス軍から来てるのかな?とか
ボヤッキーみたいだなってクスッとした
URLリンク(i.imgur.com)
ごめんなさい

560:HG名無しさん (JP 0H7f-uQ3W)
20/03/10 15:50:33 VZtUaooMH.net
>>541
おしおきだベェ〜

561:HG名無しさん (ワッチョイ 9f41-mvVe)
20/03/10 16:00:55 G1wfTTEb0.net
ジャンクタンクロック復活して欲しいなぁ

562:HG名無しさん
20/03/10 16:16:56.28 NR0V6BzC0.net
>>541
スネークアイやMK44もドクロに見えるよね


563:c



564:HG名無しさん (ワッチョイ cbf0-4muP)
20/03/10 19:24:55 0U71Q54A0.net
>>540
「実在しそう」「実現しそう」と言う意味での『リアル』なら無い
「なんとなくそれっぽい」「世界観が統一されてる」という『リアル』ならある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

368日前に更新/208 KB
担当:undef