【RG】 リアルグレードシリーズ Part135 【1/144】 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
1:HG名無しさん
19/06/26 00:54:36.89 9DX+mSJ80.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時はレス本文の冒頭に
"!extend:on:vvvvvv:1000:512"を三行入れてください
繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950だめなら>>950が指定するか>>980が立てること
※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part134 【1/144】
スレリンク(mokei板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:HG名無しさん
19/06/26 00:55:38.59 9DX+mSJ80.net
んもうしょうがないにゃあ

3:HG名無しさん
19/06/26 01:11:41.21 wYMTUxzi0.net
お疲れさん

4:HG名無しさん
19/06/26 02:26:33.99 pi1YwvkKd.net
>>1
スレ立て乙
誰か沢山買ってる人で今までのRGの評価ランクみたいなの作ってもらえんかな?

5:HG名無しさん
19/06/26 02:29:33.28 LZ8/ZKof0.net
>>4
荒れる。間違いなく荒れる。みんな自分が好きなのが1番だからね。

6:キュベレイ星人
19/06/26 06:28:32.55 UYPZ96gd0.net
次はキュベレイや!

7:HG名無しさん
19/06/26 06:45:24.88 fD9+8ROwr.net
前スレの話だけだけど完全変形って言ってる人は完全変形に拘ってるわけじゃないじゃん
MGスレでフレーム要らねって言ってるような事じゃね?って言ってるんだと思うけど

8:HG名無しさん
19/06/26 07:40:08.52 JuHoO76l0.net
GP01はここがダメってのが無い気がする

9:HG名無しさん
19/06/26 07:55:56.16 xLV47KZhd.net
>>7
しつこい

10:HG名無しさん
19/06/26 08:03:36.85 Rqx6Y5AT0.net
>>7
他所でやれボケカスダニ

11:HG名無しさん
19/06/26 08:23:32.08 GSuF8HBip.net
クロスボーンも欠点ないでしょ
胸のシール以外

12:HG名無しさん
19/06/26 08:27:59.10 AV2g03a30.net
GP01はコアファイターと下半身の接続部分がはずれやすい気がする
スケールが小さいから仕方ないかもしれんけどここがMGから全く進化してなかったのは残念

13:HG名無しさん
19/06/26 08:29:35.99 9WlgWuZWd.net
ただ、MS形態排除して、固定モデルで「これが非稼働RGだ!」っていう航空機(WR/コアファイター/Gフォートレス)は欲しい気がする。
スカグラと並べるのが欲しい。

14:HG名無しさん
19/06/26 11:28:08.92 j6lb7qL/0.net
これ貼っておきますね
RGシリーズリスト
01. ガンダム
02. シャア専用ザク
03. エールストライクガンダム
04. 量産型ザク
05. フリーダムガンダム
06. スカイグラスパー ランチャー/ソードパック
07. ガンダム Mk-II〔ティターンズ仕様〕
08. ガンダム Mk-II〔エゥーゴ仕様〕
09. ジャスティスガンダム
10. ゼータガンダム
11. デスティニーガンダム
12. ガンダム 試作1号機 ゼフィランサス
13. ガンダム 試作1号機 フルバーニアン
14. ストライクフリーダムガンダム
15. ガンダムエクシア
16. シャア専用ズゴック
17. ウイングガンダムゼロ EW版
18. ダブルオーライザー
19. ガンダムアストレイ レッドフレーム
20. ウイングガンダム EW
21. ダブルオークアンタ
22. シナンジュ
23. ビルドストライクガンダムフルパッケージ
24. ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ
25. ユニコーンガンダム
26. ジョニー・ライデン専用ザクII
27. ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン
28. トールギス EW
29. サザビー
30. フルアーマー・ユニコーンガンダム
31. クロスボーン・ガンダムX1
32. νガンダム

15:HG名無しさん
19/06/26 11:29:40.80 j6lb7qL/0.net
>>13
RGコアブースターを妄想して興奮してしまった

16:HG名無しさん
19/06/26 12:11:20.59 79BX7TEoa.net
>>13
オーライザーも並べればいいじゃん

17:HG名無しさん
19/06/26 12:13:56.04 Q09mUhPGd.net
限定含めて良いなら
金ユニコーンだな
あれは素晴らしい

18:HG名無しさん
19/06/26 12:19:20.72 WXvPowwmM.net
>>16
あぁ、オーライザーもあったね。忘れてた。
オーライザーって着陸脚付いてる?

19:HG名無しさん
19/06/26 12:30:17.40 xxXwmsnF0.net
ケンプファー出ないかなぁ…カッコいいよね、ケンプファー

20:HG名無しさん
19/06/26 12:33:58.04 79BX7TEoa.net
>>18
付いてるよ

21:HG名無しさん
19/06/26 12:36:02.48 lnF4RGEMd.net
>>19
アレックスがでればワンチャン
現状 望み0

22:HG名無しさん
19/06/26 12:42:27.67 28pAFLJ30.net
アストレイとウイング系はへの字抜きなしの顔に差し替えたバージョンリリースしてくれと思う

23:HG名無しさん
19/06/26 12:46:01.06 InJ6B2Mxa.net
>>15
いいね、俺も欲しい

24:HG名無しさん
19/06/26 13:03:28.94 Rqx6Y5AT0.net
>>22
アストレイは腹部と腰部のジョイントもなんとかしてくれんかな
ポロリしまくったうえに最終的に噛み合わなくなって瞬着で固定したわ
あれさえなければ最高のキットだったのに

25:HG名無しさん
19/06/26 13:14:32.63 p7C0flTd0.net
>>22
あの顔で発売しようと思ったのが凄いよね

26:HG名無しさん
19/06/26 13:15:52.11 axLkGa9G0.net
ああアストレイの顔はHGと比べちゃダメなんだよな どうしてああなった

27:HG名無しさん
19/06/26 14:29:31.40 SrrubPK40.net
>>17
GBTの1周年記念?のやつ?
それってもう販売終了してるっぽいよね。
商品ラインナップにのってないんだが。

28:HG名無しさん
19/06/26 14:30:37.79 fZH9yUQR0.net
RGニューガンダムのアマゾンの予約まだ再開しねーの?なにしてんの?

29:HG名無しさん
19/06/26 15:15:47.97 dqN5jc4Wa.net
ヨドバシなら復活してるけどな

30:HG名無しさん
19/06/26 15:36:50.98 /QMpsEapd.net
キュベレイとかクシャトリヤみたいなのは出ないのかな
バウンドドックでもいいけど

31:HG名無しさん
19/06/26 15:46:10.41 wYMTUxzi0.net
サザビー見るとデカいRGは欲しくなるね
満足度が高い

32:HG名無しさん
19/06/26 16:17:16.90 UxfYjn2G0.net
>>7
そういう事だよな

33:HG名無しさん
19/06/26 17:00:38.32 fZH9yUQR0.net
ガンプラから離れたのが20年前。全く買う気も起きないまま時は流れ、たまたま箱のデザインのかっこよさにRGが目に止まり、久しぶりに作ってみようと購入してみたら…あまりのデキの良さにすっかりはまってしまい出戻りました。
MGでは作り甲斐はあるけど大きすぎて飾る場所もかさばる。HGではコンパクトだから完成後もたくさん飾れるけど、パーツ数少ないから作り甲斐がない。
パーツ数も多くて作り甲斐もあり、完成後もかさばらないからたくさん飾れる。RG最高すぎでしょ。

34:HG名無しさん
19/06/26 17:02:29.54 sSD4YnT8d.net
>>33
俺が書いたかと思ったぜw

35:HG名無しさん
19/06/26 17:17:39.40 P1djjj2od.net
コンセプトは魅力的だが欲しいものがあまり無い

36:HG名無しさん
19/06/26 17:26:07.26 XHbCIdDwa.net
最近1/144は辛くなってきた

37:HG名無しさん
19/06/26 17:30:11.85 /u5jWApqa.net
老眼かよ

38:HG名無しさん
19/06/26 17:41:11.99 ukhDykPmd.net
ハズキルーペって良いんだろうか、とか、たまに考えるようになった
老眼なのか、ピントが合わない時がある

39:HG名無しさん
19/06/26 17:43:57.72 ANVHM4n1a.net
買うにしてももっと安いのでええやん

40:HG名無しさん
19/06/26 17:56:10.11 TKjfCsS4F.net
>>38
個人の感想だが
視力の悪化に拍車が掛かる気がする

41:HG名無しさん
19/06/26 17:58:30.61 Lb/Fv44Z0.net
ド近眼の俺大勝利感が出てきたな、疲れ目で近場にピント合わないときでも裸眼ならなんてことないし

42:HG名無しさん
19/06/26 18:12:13.82 /QMpsEapd.net
倍率何倍のを買うかで結構迷いそうな

43:HG名無しさん
19/06/26 18:32:38.69 VVRau0dU0.net
>>42
いろんな倍率のやつが必ず何個か置いてあるから手元のスマホで試してみるといい
今は細身のレンズで携帯しやすいやつもあるそうな

44:HG名無しさん
19/06/26 19:17:04.45 dy9Zql8/M.net
RGνガンダムをヨドバシで予約したけど、
発売日が8月31日になってた。
後、二ヶ月以上も待たないとあかんのが、
辛い。。。はよ作りたい。

45:HG名無しさん
19/06/26 19:31:26.49 qgclzkB0d.net
>>44
何か積んでないの

46:HG名無しさん
19/06/26 19:41:55.84 dy9Zql8/M.net
>>45
半年前にガンダムhgを作ったら、
子供の頃を思い出して、またプラモデル作り
を始めたんやわ。
そしてこないだrgのガンダム作って、
更に感動してな。
積みプラは全くないねん。
妻と子の手前、積みプラしてたら、
怒られるねんや。。

47:HG名無しさん
19/06/26 19:44:58.15 9DX+mSJ80.net
>>46
そうか。ではνを待つ間に隣に並べるサザビーを買ってくるがよい

48:HG名無しさん
19/06/26 19:48:55.35 dy9Zql8/M.net
>>47
ありがとう!
そうするわー

49:HG名無しさん
19/06/26 20:06:48.87 VVRau0dU0.net
>>48
いきなりサザビー作ったら他のrg作った時に衝撃受けると思うよ

50:HG名無しさん
19/06/26 20:11:51.84 E840u0Gj0.net
神のお告げ
シナンジュ、ゼーター、トールギスがオススメですよー

51:HG名無しさん
19/06/26 20:16:38.13 dy9Zql8/M.net
>>49
え?そうなんか?
サザビーの出来が良すぎるってこと?
hgを作った時も衝撃で、
えらい感動したんや。
rgのガンダムはもう衝撃を通り越して、
ションベン漏らしそうになったわ
>>50
ゼータもええなぁ
作りたいものがいっぱいやわ

52:HG名無しさん
19/06/26 20:49:09.93 WXvPowwmM.net
待ち時間に作るキットのお供も必要だよな
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
早くしないと廉価パッケージになっちゃうぞ。

53:HG名無しさん
19/06/26 20:57:00.80 VVRau0dU0.net
>>51
サザビーはrg最高傑作だと思っておる
スタイル良し、ディテールも程良いしポロリもない
アンダーゲート多用で跡も残りにくいし組みやすい
zはスタイルはまことによろしいが、変形恐怖症になる

54:HG名無しさん
19/06/26 21:28:32.44 6PaJcF26d.net
おまいらリアリスティックデカール残さず全部貼ってるだろうな?

55:HG名無しさん
19/06/26 21:42:02.56 oMVgGhqO0.net
>>44
ていうか発売日まだ決定してないけどね

56:HG名無しさん
19/06/26 22:00:01.37 X5PSl71W0.net
リアリスティック貼るとリアルじゃなくなるから貼らない

57:HG名無しさん
19/06/26 22:01:09.94 AV2g03a30.net
>>54
全部貼って余ったデカールはHGにお裾分けしてる

58:HG名無しさん
19/06/26 22:04:38.03 9DX+mSJ80.net
>>54
あれ説明書どおりに張っても余るものなんで…
余ったのはHGパチったときに消費してる

59:HG名無しさん
19/06/26 22:06:43.64 VXtQ/MX/0.net
>>54
貼ってはいけないものだろあれは

60:HG名無しさん
19/06/26 22:07:03.12 YmwO8AFsd.net
RGやMGで水転写のキットは右下のバンダイロゴをどこに貼るか考えるのが楽しい

61:HG名無しさん
19/06/26 22:19:14.11 /KLAFsAg0.net
ゼータは胸の歯車が…

62:HG名無しさん
19/06/27 03:34:17.60 CsnLCOGV0.net
>>54
貼る場所によってはピロピロ剥がれてくるから貼らなくなってしまったよよよ

63:HG名無しさん
19/06/27 04:06:53.87 JNvSVI9x0.net
パチラーだから説明書通りに貼ってるぞ
明らかにやばそうな所は余白切って接着剤だな

64:キュベレイ星人
19/06/27 07:02:08.61 PYF8jxWt0.net
次はキュベレイや!

65:HG名無しさん
19/06/27 08:58:53.42 hhotSXaOa.net
>>43
タミヤルーペおすすめ
倍率違いのレンズ3枚付きで交換可能

66:HG名無しさん
19/06/27 09:05:22.29 5udN0mO8d.net
>>53
同意 RGサザビーは傑作

67:HG名無しさん
19/06/27 09:15:33.96 Tg3FQLtb0.net
ストライクフリーダム、余り評判良くないみたいだけど、プロポーションは程良くゴツくて好きだわ。

68:HG名無しさん
19/06/27 10:37:04.29 BXPrARn+a.net
RGサザビー最大の欠点はスケール違いの上半身と下半身

69:HG名無しさん
19/06/27 10:42:03.90 3OjnXl77a.net
ガンプラを素立ちにして真正面から見るのは禁止です

70:HG名無しさん
19/06/27 10:54:39.99 lfA6yQZ+0.net
>>65
同意
ヘッドルーペは自分もタミヤをおすすめ
タミヤ(テラサキ製)のヘッドルーペは中華製の1000円台のに比べれば
レンズがクリアで歪みが少なくで視野が明るく、使っていて目が疲れにくい

71:HG名無しさん
19/06/27 11:03:47.12 NeKR51I4a.net
それならタミヤのワークステーション的なやつが便利よ
俺はプラモ向上委員会のワークステーションPro使ってるけど

72:HG名無しさん
19/06/27 11:28:11.53 S+kutdrF0.net
>>68
あれはなぁ...
何も考えず胴体小さくしたせいでファンネルコンテナの左右幅まで近くなってるんだよね

73:HG名無しさん
19/06/27 11:33:02.84 OlpfivpS0.net
タミヤとかでも実寸通り作るとなんかおかしくなるから
寸法あちこちいじっってるんんでしたよね?

74:HG名無しさん
19/06/27 12:36:38.91 PEJ7X83pd.net
車はほんのり頭でっかちでライトもほんのり大きくしてるらしい
ななめ前〜上から俯瞰の構図でみるとき、実車を眺めるのに近い奥行き感をもたせてるとかで

75:HG名無しさん
19/06/27 13:02:12.20 1q0ZWOav0.net
>>74
立体的なパースをもたせるってことか
なるほどなー

76:HG名無しさん
19/06/27 13:59:22.59 aKomI4FxH.net
RGはポロリしやすいが、オレのハイパーメガランチャーもポロリ対象ですか?
毎朝グラナダに出勤してますが、ポロリ欲が止まれません

77:HG名無しさん
19/06/27 13:59:49.18 aKomI4FxH.net
ちなみにファで抜いてます

78:HG名無しさん
19/06/27 14:28:34.59 S+kutdrF0.net
エマさんの話はやめろ

79:HG名無しさん
19/06/27 14:30:25.73 fqbYahhba.net
俗物共め!

80:HG名無しさん
19/06/27 14:30:49.61 lfA6yQZ+0.net
「なんだ、男か」と呟いただけでいきなり殴られた子もいるんですよ!

81:HG名無しさん
19/06/27 14:37:12.17 UJb4ATCjK.net
なぁに〜?やっちまったなぁっ!
男は黙ってライラ!
男は黙ってマウアー!

82:HG名無しさん
19/06/27 16:09:05.80 ywH0yoIap.net
このスレで俺以外にクールポコを知ってるやつがいるとはな

83:HG名無しさん
19/06/27 16:30:02.32 EMPZvkzY0.net
プルがいいなぁ

84:HG名無しさん
19/06/27 16:37:22.14 ajM6f5lxM.net
RG ガブスレイ 爆誕!

85:HG名無しさん
19/06/27 17:19:54.63 lfA6yQZ+0.net
>>84
あ^〜、いいっすね〜
RGフォーマットのガブスレイ欲すぃ

86:HG名無しさん
19/06/27 20:24:46.84 rT28phcj0.net
イイね

87:HG名無しさん
19/06/27 20:41:47.81 hALqP9RJ0.net
お前さんたち・・・・
ここで御託述べる位なら、
ハガキ書いて、出せよ。
骨格排除、ケンナオコ顔排除、非売れUC排除。
トールギス、クロボン、トールギス3.
俺はそれでアレックス以外の望みは全部かなったぞ?
望むんならお前らも、必死の思いはネット自慰じゃなくて
葉書にしたためて実名で訴えろ?
その方が100倍現実的だぞ?
俺はアレックスを要望し続ける。
その外堀としての魂にMGはもう来てるからな
ニューも出ることとなったし
次こそはアレックスだ。
恩讐の彼方に、青の洞門、
お前らが学ぶべきはネットバカったーの軽佻浮薄ではない
明治文学の真摯さだ

88:HG名無しさん
19/06/27 20:44:46.85 h2Xjkz7Qd.net
>>82
いやわりと有名だろ

89:HG名無しさん
19/06/27 21:26:12.77 pdaDpmDz0.net
>>87
うるせーハゲ毛根共々滅びてしまえ

90:HG名無しさん
19/06/27 21:31:43.65 fcm66lNI0.net
うるせえよポエ

91:HG名無しさん
19/06/27 21:46:06.12 fb9Am9/w0.net
みんな塗装出来なくてイライラしてんな
オレも(´・ω・`)

92:HG名無しさん
19/06/27 21:47:29.38 uhMsim3y0.net
最近ハガキ入ってなくね

93:HG名無しさん
19/06/27 22:04:41.87 pdaDpmDz0.net
つや消しも吹けねーから簡単フィニッシュでの積み消化もできねーわ
来月からプレバンお届け祭りなのによー

94:HG名無しさん
19/06/27 23:11:04.07 3Ifh4g1m0.net
買ってる、中身見てる、組んでる奴は知っている
アンケートハガキなぞとうにやめて、今はQRコードが記載された紙一枚になっていることを

95:HG名無しさん
19/06/27 23:24:37.90 6sfaMzdN0.net
プレバンからメール来て各新製品のアンケートに答えてくれってので
アンケートページに飛んで取説のユニークナンバー入力して答えてるわ

96:HG名無しさん
19/06/27 23:40:36.47 hhotSXaOa.net
>>82
ウッディポコなら知ってる

97:HG名無しさん
19/06/28 06:20:12.20 cny97H0Wa.net
>>96
こらまた懐かしいな
ウッドボール

98:キュベレイ星人
19/06/28 07:48:32.08 yDR4ZKmKd.net
次はキュベレイや!

99:HG名無しさん
19/06/28 08:40:15.55 bSSqrz5Ha.net
>>94
メガ粒子砲直撃させんなや(´・ω・`)
オナポエ大破したやんけ

100:HG名無しさん
19/06/28 10:06:46.76 IulACmse0.net
>>94
誰がアンケート葉書と言ったかね?朋よ。
自前で堂々と事業部あてに要望書として送るのだよ。
お前さんも、中傷的言辞を虚言的に労する暇があったら、
私のように青の洞門と知っても、ハガキと言う実を積みたまえ♪(*´◇`)♪
言葉など虚しいもの、実がほしけリゃ堂々と正道から門を叩け。
求めるなら、訴えよ。
思ったなら、決起し行動せよ青年よ。
ただ、コツコツ実行だ。
言辞を弄ぶのでなくな・・(-.-)y-~・・
パパママに叱られてるだろ?いつもw

101:HG名無しさん
19/06/28 10:07:55.14 pf77Au130.net
ぽえは何で行間あけるの? ライトノベルへのリスペクト?(´〜`;)

102:HG名無しさん
19/06/28 10:13:22.50 bSSqrz5Ha.net
めっちゃ効いてて大草原

103:HG名無しさん
19/06/28 10:40:20.27 //yF7r2Rd.net
頻繁に届く謎のポエムのようなものが書かれたハガキに苦笑するホビー事業部
まずはしっかり人にものを伝える術から学んでいこうか
コツは なるべく明解に、分かりやすく
ちゃんと意図が伝わる話し方を出来ていただろうか?と自分を省みることも大事だ

104:HG名無しさん
19/06/28 10:41:47.24 nNJTQQ8k0.net
どこの板でもそうだけど全部一行空けレスって頭おかしいヤツしかやらないよね

105:HG名無しさん
19/06/28 11:08:37.60 CTRotuBY0.net
>>104
読みやすくはなるんだけどね。
読んで貰いたい、衆目を集めたい,でも推敲はしない感が強い。

106:HG名無しさん
19/06/28 11:12:40.55 7R9OU0AI0.net
>>104
あるある

107:HG名無しさん
19/06/28 12:07:16.72 DNEbSq4l0.net
バカは説明が下手だから文章が長くなるんだぞ

108:HG名無しさん
19/06/28 12:17:34.07 aAXeknf2M.net
アッシマーRGまだ?

109:HG名無しさん
19/06/28 12:36:49.74 DNEbSq4l0.net
永遠にまだ

110:HG名無しさん
19/06/28 13:15:55.46 foVFiDkA0.net
アッシマーはHcmProの完全変形で1/200だがよいものだ

111:HG名無しさん
19/06/28 13:54:12.97 lGb//W4WM.net
RGバイファムまだ?

112:HG名無しさん
19/06/28 14:13:54.77 zSoXzvo1p.net
>>100
キモッ

113:HG名無しさん
19/06/28 14:17:57.36 Xjrim4QX0.net
RGダンバインまだ?
SDCSみたいにガンダム以外のRGもそのうち出るんだろうね。今はSWになんかあるんだっけ?

114:HG名無しさん
19/06/28 14:23:23.96 ZKRA89hYd.net
そろそろRGイデオンをだな

115:HG名無しさん
19/06/28 14:25:45.75 7R9OU0AI0.net
RGパトレイバーまだ?
関係ないけど「煩悩警察エロレイバー」というエロビデオが20年くらい前にあったのを思い出した

116:HG名無しさん
19/06/28 14:51:38.38 Xjrim4QX0.net
RGサーバインを...

117:HG名無しさん
19/06/28 14:58:01.13 bSSqrz5Ha.net
バンダイ「RGローズ(スターウォーズ)いかがっすか〜」

118:HG名無しさん
19/06/28 15:13:19.86 CTRotuBY0.net
>>116
サーバイン・ダンバイン系ならFigure-rise LABOのスタチューがイイかな
肌の質感を追求したホシノフミナのアレと同じブランドで

119:HG名無しさん
19/06/28 15:43:47.93 DNEbSq4l0.net
>>115
太田と山崎の濃厚な絡みか...

120:HG名無しさん
19/06/28 15:46:08.43 7R9OU0AI0.net
RGヴァルブレイブまだ?
じゃなくてフミカネ監修でRGすーぱーふみなをだな

121:HG名無しさん
19/06/28 15:50:02.94 Xjrim4QX0.net
>>118
それもいいね。より虫々した感じが出そう

122:HG名無しさん
19/06/28 16:37:23.54 7R9OU0AI0.net
>>119
残念?ながらホモじゃありませんでした

123:HG名無しさん
19/06/28 19:50:53.99 i3jswgFtp.net
クロボンバリエはよ
スイッチ見る限りじゃ、X1バリエやX3よりX2意識してる感じか

124:HG名無しさん
19/06/28 19:53:24.27 +pU003cX0.net
>>122
お前ノン気かよ〜w

125:HG名無しさん
19/06/28 21:53:18.27 pa232GOIM.net
>>115
中古VHSのワゴンにあったののパッケージを見たが、ミニスカポリスのようなコスプレものだった。
もしも二足歩行ロボットが登場するAVなんて違った意味で記憶に残るだろうが。

126:HG名無しさん
19/06/28 22:27:51.34 aZnvIEAw0.net
なんでAmazonのMk-2の値段高いのかね?
定価からの割り引きが、同じMk-2でもエゥーゴとティターンズでは700円も差がある

127:HG名無しさん
19/06/28 22:32:55.83 Dh+Vui+7a.net
トールギスIII
18日発送メール(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

128:HG名無しさん
19/06/28 22:45:58.37 sLMWudh30.net
>>126
コンスタントにはけてるからだろう

129:HG名無しさん
19/06/28 22:47:51.53 q0N3o2ts0.net
スーパーガンダム再版されるとまた値段変わるし

130:HG名無しさん
19/06/28 22:58:40.84 WFopaPJm0.net
Mk-Uの出来が良いとのことで、ブックオフで1300円で買ってきた!

131:HG名無しさん
19/06/28 23:21:34.48 k186nQPO0.net
>>130
良い買い物だ
白黒どっち?

132:HG名無しさん
19/06/28 23:27:46.38 Xjrim4QX0.net
mk-2は何回作っても飽きない

133:HG名無しさん
19/06/28 23:28:02.12 WFopaPJm0.net
エゥーゴしか無かったよ!
どっちも好きなので良い買い物かと(^^)

134:HG名無しさん
19/06/29 00:13:47.43 cRJtqP9v0.net
>>111
NAOKI「まかせて!」

135:HG名無しさん
19/06/29 00:19:22.22 i6RX7pjMd.net
>>132
じゃあ黒も買っちまうか。
ついでにサザビーのクリアとメタリックも買っちまうか。

136:HG名無しさん
19/06/29 00:25:05.28 KSxIFpkU0.net
>>134
ガンプラは作例だけやっててください
二度と製品化には関わらないように

137:HG名無しさん
19/06/29 04:18:49.54 Uv0EhY2t0.net
RGレッドミラージュなら永野護も納得するのでは?

138:HG名無しさん
19/06/29 04:42:51.01 QI1ohAIy0.net
>>134
よんでねーよ

139:HG名無しさん
19/06/29 04:47:47.26 k9py8M6eK.net
>>137 地震来たら間違いなくどこか折れるな…w

140:HG名無しさん
19/06/29 07:01:57.54 UpfhYfdt0.net
モーターヘッドはコケたら壊れるマシンだからそれはそれでリアルに再現と言えるなw

141:HG名無しさん
19/06/29 08:40:45.27 VxMOv5AK0.net
ティターンズモデルしか買ったことないけど試験用のパーツがついてたはずだけどエウーゴモデルにはボーナスパーツなにか付いてるの?

142:HG名無しさん
19/06/29 09:14:15.70 Ilmr07Vna.net
>>141
ない(´;ω;`)

143:HG名無しさん
19/06/29 09:20:30.95 UpfhYfdt0.net
定番だしこれまでの売れ行きも 白>黒 だったんだろう
ならば黒にも匹敵する魅力を、ということで追加パーツをつけたと妄想
マイナーだけど近藤和久のZのMk-IIも3機とも微細に外観が違ってたな
たしか没デザイン群から引っ張ってきたとかなんとか

144:HG名無しさん
19/06/29 09:48:36.01 19qCjVGY0.net
トールギス3のビームサーベル刃が曲がってるのか分かるのは来月か

145:HG名無しさん
19/06/29 10:44:19.28 pjf4gwYb0.net
ほー、Mk-IIいいのか
ν出るまでの間作ろうかな

146:HG名無しさん
19/06/29 11:07:12.56 KSxIFpkU0.net
RG Mk-IIは作ってて楽しかった
まだ買ってない人には是非ともオススメですわ

147:HG名無しさん
19/06/29 11:19:47.25 IOow18eA0.net
>>135
黒は3回組んだけど、白は1回しか組んでないや。引越終わったら買ってこよう

148:HG名無しさん
19/06/29 11:31:25.68 Fjdc4pC90.net
>>144
あれは見本写真用に曲げてるだけのはずだよ
トールギスの時も普通のサーベルだったはず
最近あの表現よくやるよねー

149:HG名無しさん
19/06/29 11:37:31.11 KcUXPGw+d.net
フリーダムの翼広げたりとじたりするとき途中ですっぽ抜けるのどうにかならんかな
RGに限らずフリーダム翼はダボで重ねてるだけな構造にされることが多いから困る

150:HG名無しさん
19/06/29 12:00:53.29 O5ZscTRo0.net
νの前にサザビー買ったわ近所のおもちゃ屋で3800円
ぱち組部分塗装するとして、なんか注意点とかありますかね
とりあえずバーニヤの内側は黄色で塗ってる
パーティングが表面に出てるパーツが意外と多くてヤスリ面倒いね

151:HG名無しさん
19/06/29 12:12:03.91 dKA52CTga.net
>>141
ティーンズモデルを買ってるのかと思って何犯罪暴露してんのかと思った

152:HG名無しさん
19/06/29 17:39:59.54 Fjdc4pC90.net
>>150
モノアイカバーのクリアパーツ割りがち
足首部分の組み立て解説がちょっと分かりづらい
肩の前後装甲がハメづらい(白化した)

153:HG名無しさん
19/06/29 18:29:06.69 oOM9ZqLgp.net
>>141
母ちゃん入りカプセルとかトラウマボーナスパーツとか付けられても困るし

154:HG名無しさん
19/06/29 18:50:26.30 xvTvKD8/0.net
>>153
母さんが入ったヘルメットよりかは数倍マシ

155:HG名無しさん
19/06/29 19:15:35.71 CE1TErm00.net
mk2の手のひらに付ける肉片

156:HG名無しさん
19/06/29 19:28:16.78 RjGB8W7m0.net
【闇営業問題】レイザーラモンRG、相方のHGから謝罪受ける「営業とか減ってないか?ごめんな」
スレリンク(mnewsplus板)

157:HG名無しさん
19/06/29 20:28:09.56 HlnR9tGe0.net
>>156
嫌味かw

158:キュベレイ星人
19/06/29 21:31:42.25 GLMI6WYF0.net
次はキュベレイや!

159:HG名無しさん
19/06/29 21:53:17.99 HlnR9tGe0.net
Amazonへリンク張れないのか・・・マスターアーカイブスRX-93の商品イメージに
Hi-νの(滝川虚至さんの)イラスト貼ってある、NAOKI氏のリスペクトしてる?元なのでちょっと小足っぽい

160:HG名無しさん
19/06/29 22:03:58.47 O5ZscTRo0.net
リアリスティックデカールとやら、粘着力弱くね?
クアンタの肘のシルバーとかしっかり押し付けても気づくと浮いてる
X1の胸のエンブレムは、レビューとか見ると大抵Rに合わずに縁が浮いてたから、小さい方を余白切ってHGのシールみたいに切り込み入れたらだいぶマシになった
でも、押さえつけた直後は良くても時間経つと微かに縁が浮くんだよな
トップコートとかでなんとかなるんかな
URLリンク(i.imgur.com)

>>152
サンクス、注意するわ

161:HG名無しさん
19/06/29 22:25:39.56 i8+p3NMkp.net
クロスボーンの胸のエンブレムは原作準拠で下側に貼った

162:HG名無しさん
19/06/29 22:45:07.81 PKtNtNg8d.net
>>160
プラの削りカス埃等の汚れは当たり前だが手脂がシールの粘着力の敵やで
貼る前に洗浄したりアルコールで拭いたりして脱脂すると良いと思う、トップコートは段差研ぎ出しできるほどに相当厚吹きしないと定着させる効果無いかと

163:HG名無しさん
19/06/29 22:50:02.32 O5ZscTRo0.net
>>162
だよなぁ
まあ、ハッチだけ厚塗りしてみてもいいか
脱脂は確かに甘かったかもしれない

164:HG名無しさん
19/06/29 23:03:51.58 l7SrbBJdd.net
>>159
URLリンク(i.imgur.com)

165:HG名無しさん
19/06/29 23:17:41.80 HlnR9tGe0.net
>>164
海外サイトで見つけたわ
そのνガンダムのHi-ν版
URLリンク(www.taghobby.com)

166:HG名無しさん
19/06/29 23:33:18.79 8DwzHA0xd.net
マーク2はカカトやヒザのパイプがな

167:HG名無しさん
19/06/30 00:10:32.81 11w5V//ua.net
>>165
あーこれめっちゃ欲しいわ

168:HG名無しさん
19/06/30 00:46:06.11 y/Ztx2fs0.net
痛風か。

169:HG名無しさん
19/06/30 00:53:34.56 eyNa+PGNM.net
>>164
>>165
段々、キャプテン翼化していくな...

170:HG名無しさん
19/06/30 01:34:34.47 kBs3//s1d.net
URLリンク(i.imgur.com)

171:HG名無しさん
19/06/30 01:46:16.29 O75nxwsr0.net
>>170
こいつら20等身近くあるじゃねーかw

172:HG名無しさん
19/06/30 03:23:24.42 8TlMcS/U0.net
>>165
楽しみですねぇ

173:HG名無しさん
19/06/30 08:41:18.67 4NagYVmW0.net
黒盆は潜在顧客層、つまり待ち客が多数いる。
今のRG黒盆を売りたいなら、RG餌串屋方式、
つまり派生は追加パーツ方式にすべきだな。
そうしないと、物のわかった塗装できる連中は、
X1はトコトンスルーするだろう。
全部のせランナー化必然のフルクロスと、
塗装しやすい下地黒で追加パーツとランス付きのX2、
これしか買わんと思われる。
黒盆は派生が多いい機種だが、
その差異は色
アンテナにマスク、胸エンブレム、腕前艤装に武装
その辺しか違わんお手軽さだからな

174:HG名無しさん
19/06/30 08:54:32.79 Jkpxe6zfp.net
ピーコック可動は1/144じゃ大変だな
HGと違って襟元別パーツじゃないし、フルクロスは胸周りまるっと新規になるか

175:HG名無しさん
19/06/30 09:48:21.11 kEbYAM6Q0.net
>>166
多分やってる人が多いと思うけど
RG Mk-IIのパイプはほつれるから端に微量な瞬着塗ってほつれ止めにしたわ

176:HG名無しさん
19/06/30 11:17:29.31 Vg+sN2uO0.net
やったやった

177:HG名無しさん
19/06/30 12:46:40.26 pNr1Ksay0.net
ポエ指摘されて...使わなくなったの?

178:HG名無しさん
19/06/30 13:20:07.01 1CfbXSiM0.net
海外サイト見るまでもなく
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d4f02c483d78e31d69530c632fd38522)


179:HG名無しさん
19/06/30 15:08:17.35 1irxKZ0ma.net
>>173
追加パーツ式にしたら、肝心の本体が売り切れてたら再販かかるまで詰むじゃん
離島モデラーや海外のヤツはどうすんだよ

180:HG名無しさん
19/06/30 19:12:02.70 Aygk4On5d.net
MK-2組み終わって(塗装は天気悪いから保留中)、今RG2機目のエールストライク組んでいるんだけど、塗装組はフレームの塗装出来るとこは塗装してる?
塗装しても見えないトコばかりだけどピンポイントでアクセントになるから、どうしたもんか迷ってる。(装甲一部外した状態にして飾るのも楽しめるし)

181:HG名無しさん
19/06/30 21:49:49.42 f9lh5Hf4d.net
>>175
おー、そんなやり方があったのか
もっと早く知りたかった(´;ω;`)

182:HG名無しさん
19/06/30 22:00:27.10 hmTBXC9d0.net
最初のMG mk2の説明書に
パイプの端に接着剤着けろって書いてあったような記憶

183:キュベレイ星人
19/06/30 22:45:37.34 xdI1VQtv0.net
次はキュベレイや!

184:HG名無しさん
19/06/30 23:14:51.06 4NagYVmW0.net
>>179
問題ない。
今や離島も海外も山岳も過疎地も尼とか通販の時代だから。
港と駅をに宅配拠点あるかぎりマジでどこでもくるよ。
ネットってすごいね!の世界だよ。
(俺はRGとかの特化ガンプラは全部プレバン一括論者だよ)
そういうところでは一般商店はほぼ廃業レベルだよ。
(もしくは商店の流通品目自体が通販依存の2次店舗だよ)
尼プラに至っては買い方によっては毎日の日配品まで宅配だから。
日配品もこのままいくと数年でもはやCOOPも太刀打ちできなくなるレベルだよ。
国際資本の淘汰力ってすごいからね。
既に地方は店頭では嗜好品は動いてないよ。
店頭では見に行くだけだ。見てその場で通販で安いの探してる。
やってるでしょ?
店頭でスマホサイトくるくるしてる皆さん。あれがそう。
買った人は、後での話題は、
みんなどこの通販で買ったか?そういう話題だから。

185:HG名無しさん
19/07/01 07:37:36.28 3RqVNssUp.net
サザビーの脚まで組んだらX1の肩ぐらいまで高さあって、改めてでかさにびびった
νも並べるとなるとそこそこスペース確保せねばね

186:HG名無しさん
19/07/01 10:50:39.01 m1fQszVXd.net
>>185
肩というか 胸に収まるパーツはキツイからな
組むときになんらかの対処しないと破損するかもだぞ
ネットで検索すると出てくるからよく調べてな

187:HG名無しさん
19/07/01 11:46:53.26 80WGHgdWa.net
>>186
え?

188:HG名無しさん
19/07/01 12:55:03.68 qHfMLHJpr.net
早々に一号機発売しといて、なんでライバル機の2号機を商品化しないのかね?もう何年も過ぎてんだけど。
シーマ様のゲルググマリーネとかも出してくんねーかなー。
0083とは関係ないけどケンプファーとかもほしーなー

189:HG名無しさん
19/07/01 17:13:44.61 WJqXR4OS0.net
サイサリス出したらステイメン出さないといけなくなる
ステイメン出したらオーキス出さないといけなくなる
だから出さない

190:HG名無しさん
19/07/01 17:18:23.64 T9eV2CR00.net
オーキスはミーティアのようにHGにリアリスティックデカール付属でよかろうて

191:HG名無しさん
19/07/01 18:26:05.36 LjgkRIJ+0.net
オーキスは簡易型でもいいかな。ロボ魂だっけ?

192:HG名無しさん
19/07/01 18:28:12.15 rW5g78KRp.net
>>186
>>150へのレスかな、ありがとう
サザビー、脹脛のアーマーが既に嵌めにくかったわ
てか、サザビーの脚はシルエットはかっこいいけど、膝下はアーマー薄すぎるよな
膝曲げると膝下が腿のアーマーの1/3厚くらいに見えてしまう
隙間からアーマー裏が見えやすいデザインだから、下端内側に細切りプラ版張り出して誤魔化すのも難しいし難儀だな

193:HG名無しさん
19/07/01 18:55:40.17 A2M0JC8pp.net
アーマー内側をグレーにするだけで結構印象変わるよ

194:HG名無しさん
19/07/01 20:37:39.07 dW27dXSG0.net
サザビースペシャルコーティング
買うか買わないか悩みに悩んでる
サザビーまだ組んでないからちょうどいいタイミングなんだけど
一万円は悩むなあ…

195:HG名無しさん
19/07/01 20:47:17.40 WMVQxdXZd.net
RGの密度に慣れてしまったら、HGUC がやけにちゃちく感じるな
もう戻れなくなってしまった

196:HG名無しさん
19/07/01 20:53:36.00 limizwrad.net
>>195
塗装したりして、手塩にかけてやれば愛着もわくかと。
PGはフレームがABSだから塗装が面倒だし、一長一短あると思う。
俺はどっちも楽しんでるよ。(RGはまだ塗装出来てないけど)

197:HG名無しさん
19/07/01 20:54:50.27 yOVKR1Ef0.net
さらば やさしき日々よ
もう もどれない
もう かえれない
太陽の牙 ダグラム

198:HG名無しさん
19/07/01 21:01:43.80 ZqghabJg0.net
組立にくわえヤットコとか万力がいるガンプラなんてRGサザビー位だぞ?
プラスチックハンマーが必要なのは今でも売ってるけどさ

199:HG名無しさん
19/07/01 21:06:30.70 mT5bPhLB0.net
>>198
PGユニコーンのPOMの手強さ舐めてんの?

200:HG名無しさん
19/07/01 21:28:15.75 N2ljCv6h0.net
>>198
そこはシリコーンスプレー使えよ……

201:HG名無しさん
19/07/01 21:34:18.71 HrCgV1VFa.net
>>200
花山薫「」

202:HG名無しさん
19/07/02 00:51:29.43 CV4KaH9I0.net
νガンダムのテストショット、ちょっと脚が長いけど悪くないと思う
ってかもう発売が来月なんだな
URLリンク(hobby.dengeki.com)

203:HG名無しさん
19/07/02 01:22:37.91 tsm97lD10.net
>>202
発売が来月なのにいまだにあまぞんで予約再開しないね。なにしとんの?

204:HG名無しさん
19/07/02 02:07:20.42 Zes2Nf2bp.net
νはアンテナ結構尖ってんのね
削りにくいデザインだから良かったわ
X1はRG史上一番尖ってなかった印象
HGの方が尖ってるくらいでHGの方が尖らせやすかったわ

205:HG名無しさん
19/07/02 02:49:01.13 +B2bIGt60.net
RGのサザビー、いいね。
ほとんどジョイントフレームがなくて、1/144のMGって感じ。パーツも大きいからゲート処理しやすいし。これだったら、リガズィとかも欲しい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1808日前に更新/144 KB
担当:undef