【コトブキヤ】メガミデバイス40【女神装置】 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:HG名無しさん
19/02/23 16:07:32.29 cXLt87HHp.net
トイ・ストーリー(コトブキヤ)
沼の深みへ、さあ行くぞ!

601:HG名無しさん
19/02/23 16:13:43.56 9tRp43Yf0.net
パーツをヤスって粉落とすのにまとめて洗浄する前と後にこのセリフを思い出してくれ
ポテトヘッド「パーツ全部あるか?」

602:HG名無しさん
19/02/23 16:23:08.90 ZoKjVzGq0.net
>>591
朝起きたら明らかに昨夜着せたのと違う衣服着てた・・・

603:HG名無しさん
19/02/23 17:06:43.29 3xlOu7sz0.net
>>579
アプリ入れられる環境ならとりあえず入れてグリグリ"観察"するだけでも有用ッス
面白いギミックのギアもあるし最近は戦闘時撮影会も実装されてデジタルブンドドの場となるッス

604:HG名無しさん
19/02/23 18:13:09.67 AxjfnWxMp.net
トイストーリー的な事起きてたらウチには「私の武装どこ?」って探し回ってそうな子達ばっかだな。
素体状態のメガミとAGPとfigmaの艦娘達が。
すげ替えられてる子なんて、これ私の身体じゃないとかあたふたしそう

605:HG名無しさん
19/02/23 18:35:28.59 lS4MwJJT0.net
チトセとソフィア、あみあみ以外でも予約始まってるな
駿河屋はちょっと不安だったけどエーデルワイス問題なかったしな〜

606:HG名無しさん
19/02/23 20:53:48.54 ybOeKmNw0.net
ツイで見たネタだけどマジで誂えたようだから近くのセブンに駆け込むのオススメ
在庫処分でひとつ50円だったんだがちょっと信じられない
URLリンク(i.imgur.com)

607:HG名無しさん
19/02/23 21:11:37.24 G1//bh930.net
うってんのこれ

608:HG名無しさん
19/02/23 21:24:45.83 TY4TfqWj0.net
>>594
人の形をしたものには魂が宿りやすいと言うからね

609:HG名無しさん
19/02/23 21:25:23.80 XTySii8g0.net
>>598
商品名位書いてくれ

610:HG名無しさん
19/02/23 21:33:31.26 kZvbaLUp0.net
スプラの食玩か
値段次第だなぁ

611:HG名無しさん
19/02/23 21:33:57.11 ROiW5A+90.net
スプラトゥーンのきせかえギアコレクションだろ
もちろん加工は必須

612:HG名無しさん
19/02/23 21:41:54.43 ybOeKmNw0.net
ああ弄るのに夢中で名前とか書いてなかったわ
定価だと460円らしいけどピコニーモ靴とか1000円以上するし簡単に手に入るのはええぞ
加工も2oピンバイスで適当に斜めに穴打つだけ

613:HG名無しさん
19/02/23 21:47:39.46 u9s/w7Xoa.net
>>596
ゴリラパワーで砕けたメガミやパーツ取りで余ったメガミが出てきそうコワイゾ
守り神にアマテラスください

614:HG名無しさん
19/02/23 23:14:35.07 tHZe0viV0.net
(赤い隈取りのわんこがやって来る音)

615:HG名無しさん
19/02/23 23:23:47.52 AxjfnWxMp.net
大神みたいな獣型のサポートメカ良いね。アマテラスとスサノオはシキガミとか言って犬型のサポートメカをお供に連れてるとか

616:HG名無しさん
19/02/23 23:42:53.81 ik2c2hO40.net
ポーズに困って雑にゾイド組と並ばせたり載せたりしてるから一緒に縦横無尽に走り回ってしまう・・・

617:HG名無しさん
19/02/24 00:10:18.46 weoIZMpip.net
コトブキヤ は ヘキサギアを くりだした!

618:HG名無しさん
19/02/24 00:11:28.89 Zz9sSHYr0.net
すぷらの食玩は女の子と武器類だけなくなってるよな

619:HG名無しさん
19/02/24 00:11:45.15 8x8qEas60.net
こうかは いまひとつのようだ

620:HG名無しさん
19/02/24 07:59:25.89 0NVE1U8Op.net
ごうたいていのこりんぱくがあらわれた
こりんぱくはしゅらにつかまった
忍者「ふふかわいいやつ」
弓兵「虎さん猫じゃらし〜」
孫権「それオレの鎧ーっ」

621:HG名無しさん
19/02/24 09:56:10.09 25AKiXDF0.net
ミミズク君「解せぬ」

622:HG名無しさん
19/02/24 10:26:44.00 RFeDNJkPd.net
昔のゲーム風にひらがなで書くなら空白を入れた方が良いぞ
復活の呪文にしか見えなくなりかねん

623:HG名無しさん
19/02/24 10:49:11.88 6408CsaP0.net
>>605
その天照は緑とオレンジのランチャーさんやら
火炎放射器用様のなにかを背負った
仲間をつれてきそうだ

624:HG名無しさん
19/02/24 11:04:49.20 bKBwStlSM.net
ファティマにしてはどのメガミもムチムチすぎますねぇ!

625:HG名無しさん
19/02/24 11:35:47.43 QIO2duWJK.net
あの世界は騎士も細くて貧νばっかじゃん

626:HG名無しさん
19/02/24 12:22:50.00 c7ViIJznM.net
ジャンプ漫画が可愛く見える血統主義だしね
血統がよくないと騎士になれないし
サラブレットか才能持ち以外は機体に乗れないからね・・・

627:HG名無しさん
19/02/24 12:46:47.49 43rL5/v20.net
エーデルワイスがニューゲームの青葉ちゃんぽくて買ってしまったけど可動範囲すごいんな
伏臥上体反らしキチンと出来るようになっているとは知らなかった
ダークアドヴェンドもいろんな体位取れそうだなと思ったので買うことにしました

628:HG名無しさん
19/02/24 13:28:36.69 JsSlOD380.net
いろんなポーズじゃなくて体位なのね...

629:HG名無しさん
19/02/24 13:37:39.69 yyyp7Rrx0.net
ダークアヴェンドさん見抜きぢからつよそうだから…

630:HG名無しさん
19/02/24 14:30:30.64 xlmI5ray0.net
WISMってウィズムだったんだな
ずっとウィスムって読んでた

631:HG名無しさん
19/02/24 15:48:46.18 8x8qEas60.net
罰として5体揃えるんだ

632:HG名無しさん
19/02/24 16:00:52.29 qz03rOWPa.net
そういやシリーズで一番キャラが多いのは現時点ではWISMだけなのよな…
といっても昨年にアスラの三体、四体目が発表されちゃってるけど

633:HG名無しさん
19/02/24 16:07:09.24 8x8qEas60.net
アスラはカラバリだけどWISMは普通にキャラが多いからね

634:HG名無しさん
19/02/24 16:09:27.29 yyyp7Rrx0.net
大抵のメガミが背中・肩・太もも丸出しだから寒そうだったり武装として不安を感じたときにWSMの該当パーツには何度もお世話になってる
おかげでみんな身体パーツあっちゃこっちゃいってるけど

635:HG名無しさん
19/02/24 16:11:39.30 3Dj6OIcw0.net
頭コンパチまたやってほしいな

636:HG名無しさん
19/02/24 16:47:02.06 JsSlOD380.net
>>627
最初は生首あまるのが欠点というかムダに思えたけど
コレクションが増えると使い道いろいろあって評価逆転するよね

637:HG名無しさん
19/02/24 16:59:42.82 0vjZnIOo0.net
余剰パーツ多いのは改造する時ありがたい

638:HG名無しさん
19/02/24 17:46:58.69 zJxtmLb10.net
ダークアドヴェントのおかげでやっと男性素体が活躍出来る…
完成品のしずゑはサイズでかかったからな

639:HG名無しさん
19/02/24 17:55:26.71 f17turP90.net
>>628
最初から言われてたことだけど、掴みが必要な第一弾に持ってくるタイプじゃないんだよなぁ
フミカネ&浅井のブランド効果もあって滑らなくて良かった

640:HG名無しさん
19/02/24 18:21:18.58 +pYCiw1m0.net
髪型セット一般販売して欲しい
忍者と弓兵なら使い回し無理でも売れるやろ

641:HG名無しさん
19/02/24 18:53:15.94 8sj9PN9Y0.net
WISMシリーズはそのうち新機種(新兵種?)ほしいな
SFミリタリーな雰囲気がすごく好き

642:HG名無しさん
19/02/24 18:57:21.55 f17turP90.net
>>633
それを見て思った、スターウォーズ関連商品の第一弾にストームトルーパーバリエーションセットを出すのはマズイわなぁw
スターウォーズのブランドがあっても、そこはやっぱダースベイダーとか主役級からで
というわけで、WISM版ダースベイダーを出そう

643:HG名無しさん
19/02/24 18:57:45.39 xlmI5ray0.net
SOLは割とスカイオペレーション感あるけど
WISMはサブマリン感無くない?

644:HG名無しさん
19/02/24 19:05:56.86 B6hGP9Yl0.net
スコップで掘る子(汎用)、偵察する子、わんわん、狙撃する子がWISMか
角スコ付きでリニューアルするんだ

645:HG名無しさん
19/02/24 19:25:59.18 zzyoFJwV0.net
初展示のときにガールの顔使ってでっち上げていた
ピンクの猫耳の子(ラフ画にも描かれてる)はどうかな

646:HG名無しさん
19/02/24 20:08:07.21 Q4pFf0nVM.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ使えばダースベイダー的なの作れそうだな

647:HG名無しさん
19/02/24 20:22:22.91 w2OETAtP0.net
>>637
呼んだー♪
URLリンク(hobby.dengeki.com)

648:HG名無しさん
19/02/24 20:25:36.15 yyyp7Rrx0.net
>>639
角度の問題なんだろうけど
WISMの首長感感じねぇなぁ

649:HG名無しさん
19/02/24 20:32:02.87 f17turP90.net



650:スティ子の顔流用だから、単純にサイズ感や首の接続位置が違うのかも



651:HG名無しさん
19/02/24 20:46:40.23 LGBWrTKC0.net
闇堕ちレイプ目のダースちゃんか。
ライトセイバー……は赤いLEDソードがあったな

652:HG名無しさん
19/02/24 20:49:50.08 3X7qxg9v0.net
ヴェイダー卿のメガミ化か、ならブロンドのウェーブ髪でひとつ

653:HG名無しさん
19/02/24 20:57:33.60 nZiybDIN0.net
>>635
marines(海兵隊)ってのは船乗りじゃなくて特務部隊的な意味だぞ

654:HG名無しさん
19/02/24 21:03:35.26 f17turP90.net
銀英伝のローゼンリッターだと思えばだいたいあってる

655:HG名無しさん
19/02/24 21:14:50.66 wvrjGRlf0.net
WISMアドミラル(寝たきり少女提督)

656:HG名無しさん
19/02/24 21:22:16.77 7ev57uIF0.net
WISMって見ると一瞬和泉って思ってしまう

657:HG名無しさん
19/02/24 21:33:24.95 ZMzaWqJ0a.net
武装神姫復活来ないのかなぁ
レティシアちゃんの青髪見ててストラーフMK2ぽくならないかと・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

658:HG名無しさん
19/02/24 21:54:40.85 A1idyqUB0.net
WISM達は固定兵装だけでは勝ち目が絶望的だからな武器でもユニット等の
補助がないとSOL相手にも勝率が危うい

659:HG名無しさん
19/02/24 22:06:47.22 EomPhl9y0.net
>>639
今思えば、それアリスギアの夜露ちゃんじゃねーの…?

660:HG名無しさん
19/02/24 22:42:27.26 3SKvOlCtd.net
WISMのスコップて砂場でお山作るのに使うとか?

661:HG名無しさん
19/02/24 22:49:43.76 JsSlOD380.net
もしメガミがアニメ化されるなら>>649みたいなマスターの上位メガミをWISMで倒してスッキリする系がいいな
舞台をタッグ戦トーナメントにして相手にあわせた6通りの組み合わせで戦う設定にすりゃ12話いけるっしょ

662:HG名無しさん
19/02/24 23:16:26.23 Np/mD3rX0.net
ぶっちゃけアニメ化はなくてもいいかなぁって

663:HG名無しさん
19/02/24 23:31:49.75 TTVu5/Ys0.net
WISMはあと一人司令官か救護型を作って5人5色の戦隊セットを出すべきだと思うんだ

664:HG名無しさん
19/02/24 23:38:59.86 VDuPoXjg0.net
コストとかの概念があったはずだしwismはキット内容的にもラプターに対して2人とか出撃させられたりするんじゃねーのとか考えてる

665:HG名無しさん
19/02/24 23:41:14.63 8x8qEas60.net
コストの概念てアリスギアの方じゃないの

666:HG名無しさん
19/02/24 23:43:42.43 0vjZnIOo0.net
ラプターならwism4人分くらいコストかかりそう

667:HG名無しさん
19/02/24 23:44:32.34 3X7qxg9v0.net
メガミのバトルポイントについてググるといいよん

668:HG名無しさん
19/02/24 23:44:58.63 VDuPoXjg0.net
URLリンク(www.megamidevice.com)
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)

669:HG名無しさん
19/02/24 23:59:41.99 xlmI5ray0.net
コストの概念があるから設定準拠だとランラン並べてファランクス組めないのだ……

670:HG名無しさん
19/02/25 00:01:33.36 1rkaDrpv0.net
>>658>>659
見てきたけどこれコストなのかな…チームポイントとはあるけど

671:HG名無しさん
19/02/25 00:05:47.75 KiSWLsJY0.net
チーム戦とかで組むんちゃうかならんらんとかは
大火力に対してマンパワーで対抗するwismとか面白いと思う
戦いは数だよ兄貴、整備クソ大変そうだけど

672:HG名無しさん
19/02/25 00:18:47.63 755HzZLR0.net
メガミデバイスエクストリームバーサスブキヤブーストON

673:HG名無しさん
19/02/25 00:26:43.71 6Yuwife50.net
というかそもそものWISMのページにポイントが低いからチームに組み込みやすいって書いてあった
URLリンク(www.megamidevice.com)
ラプター330に対してWISMの平均が200だから流石にラプター1体にWISM2体はできないけど

674:HG名無しさん
19/02/25 00:49:42.12 KiSWLsJY0.net
まあ数値化できるならレギュレーションでもマッチングでも丁度いい戦いからなにから出来るだろう

675:HG名無しさん
19/02/25 01:03:09.03 xh/xpsfx0.net
レギュレーションごとにコストの設定があるんだろうな
300の試合とか
500の試合とか
1000までオッケーとか
一番重いのが今の所ストラプの350で時点が楓さんの340かー
シタラは400超えそう

676:HG名無しさん
19/02/25 01:06:45.14 NXYf7esI0.net
コスト制チーム戦で数多く出せるのと、軽装だからこその稼働時間の長さに利があると言えばあると

677:HG名無しさん
19/02/25 01:09:49.79 hPBKz2qC0.net
アマテラスは凄そう

678:HG名無しさん
19/02/25 01:43:59.47 Yqwqd1230.net
稼働時間は武装パージすれば延びるかわからんけど
開幕ブッパしてさっさと武装をパージすれば機動力は高くなるよな
アレ…昔どこかのゲームでやった記憶が…

679:HG名無しさん
19/02/25 05:22:57.05 +UZ+j9hQp.net
>>668
アストレイゴールドフレーム・天ミナ

680:HG名無しさん
19/02/25 07:49:55.10 o/CcwJ3AM.net
リンクさせるプロセッサの数は正義。
自律型AI積んだ補助プロセッサってサイズ込み性能とコストのレートどれくらいなんだろ

681:HG名無しさん
19/02/25 07:54:53.73 Mw/86oDJ0.net
そんな設定あったのか

682:HG名無しさん
19/02/25 09:03:41.57 lvQtcEH20.net
設定に凝りすぎたり、重装備にしすぎると処理が追い付かなくてフリーズするんだろ?
ENがMPだったりの違いがあって、ガス欠になるとモードがかわるカオリプと
ENを1体に統合する朱羅侍とか裏モードでネタに走るSOLとか…

683:HG名無しさん
19/02/25 09:23:23.27 hI1oIoJ3d.net
コストが低いとそれだけ外付け武装(MSGやギガンティックアームズやハンドメイド武装)をたくさんつけれるんかな?

684:HG名無しさん
19/02/25 09:26:42.77 9TVS/WRVr.net
>>674
つけられるけど、使いこなせるかどうかは別問題じゃね?
本体のパワーや火気管制の性能差も在るっぽいし
まあカスタマイズしましたで済むかもしれんが

685:HG名無しさん
19/02/25 10:05:01.98 EpDwfI4SM.net
プラモの話しろよカスども

686:HG名無しさん
19/02/25 10:06:11.10 7Jc9oR8JM.net
>>676
ハロワ行け

687:HG名無しさん
19/02/25 10:26:47.32 szrtJmhOa.net
そんな気力も無いからこんなトコでイキっとるんやで

688:HG名無しさん
19/02/25 10:30:14.61 tMPmE7Wdd.net
自演に構うなよ

689:HG名無しさん
19/02/25 10:31:31.34 rG5AA+Nl0.net
戦わせたいならトントン相撲やろうぜ
1メートル位の高さでやれば臨場感増すやろ

690:HG名無しさん
19/02/25 10:32:32.05 VO4YG5PFd.net
>>648激似乙
レティ子特典髪青イノ子パーツ流用?
パチ組みでイケる?
…神姫スレに誤爆スマソ

691:HG名無しさん
19/02/25 12:25:37.40 0XSHo3ela.net
というか既存神姫求めててマシニーカに抵抗ないなら頭部だけ持ってくればいいのでは
関節の劣化が問題なんじゃないの?

692:HG名無しさん
19/02/25 13:24:00.15 755HzZLR0.net
MMSの神姫とマシニーカの神姫はそれぞれ違う魅力があるのだ…
だから頭をつければいいという問題ではない…と思う

693:HG名無しさん
19/02/25 13:45:10.10 lvQtcEH20.net
それじゃ体を交換しよう

694:HG名無しさん
19/02/25 14:34:41.14 A1mcKU1X0.net
ところで公式のアレって


695:WISM改が今年出るって認識でいいの?



696:HG名無しさん
19/02/25 15:38:39.39 Mw/86oDJ0.net
なんかあったの?

697:HG名無しさん
19/02/25 15:57:44.54 YQqa90Ovd.net
カレー味のWISMか

698:HG名無しさん
19/02/25 16:35:50.53 DaiBPIrX0.net
全域双胴補修艦「呼んだ?」

699:HG名無しさん
19/02/25 16:48:15.46 F3Fj+SYK0.net
>>685
奴隷の一号(マジガ&ウイッチ)・鬼の二号(SOL、朱羅)・閻魔の三号(WISM)か…

700:HG名無しさん
19/02/25 18:11:52.65 S2Sh2WhNd.net
忍者もう店頭に並んでるじゃん

701:HG名無しさん
19/02/25 18:13:32.63 LReKaZ6ua.net
>>681
どもです
パチ組で行けますよー
首から下は首ボールをFAガール向けにしたメガミのボディ
頭部はレティシアの青髪に青ティアちゃんのツインテベース顔は紫テク子のものです

702:HG名無しさん
19/02/25 21:33:48.53 EYTBqQZp0.net
>>686
公式の漫画参照
waveのブロッカーズってメガミと並べて大きさに違和感ない?
新作が良さそうなのでちょい気になる

703:HG名無しさん
19/02/25 21:45:02.55 /pfpyAf00.net
いったい何が始まるんです?

704:HG名無しさん
19/02/25 21:54:49.17 Y+GxjT6Ya.net
>>692
ボークスのフィオーレならFAG相当だったはずだが

705:HG名無しさん
19/02/25 21:56:25.62 4nx+cr540.net
>>690
再販ニンジャって特典の冊子って付属しているか気になる…

706:HG名無しさん
19/02/25 22:16:45.12 EYTBqQZp0.net
>>694
ありがと
じゃあ、ちょいでかいのか
残念

707:HG名無しさん
19/02/25 22:31:55.60 ti5dgsRn0.net
>>692
アバウトだけどこれくらい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

708:HG名無しさん
19/02/25 23:10:56.71 8HCvSKMp0.net
>>697
あら〜

709:HG名無しさん
19/02/25 23:43:25.47 NXYf7esI0.net
>>697
わぁ!

710:HG名無しさん
19/02/25 23:52:28.59 XhLUxii60.net
顔が近い

711:HG名無しさん
19/02/25 23:57:48.75 F7IRdL1Wd.net
>>691
レシピ乙です
その勢いでラヴィーナもよろしく

712:HG名無しさん
19/02/26 00:32:08.24 vqccT6BY0.net
>>695
付いてた

713:HG名無しさん
19/02/26 00:37:39.91 mXpTiIQR0.net
そもそも誰も初回限定だの再販には付属しないだの一言も言ってないのに付いてこないかもしれないと思うことの方がよくわからない

714:HG名無しさん
19/02/26 05:55:24.15 G1Ax2o4J0.net
>>697
おお、サンクス!!
新作、買ってみようかな

715:HG名無しさん
19/02/26 06:45:50.18 l/R6o8O/F.net
生産数多く金型酷使で限界近いからさすがに再販もぼちぼち打ち止めになるかな。

716:HG名無しさん
19/02/26 08:41:17.80 GUvcdfpPa.net
限界近いから→根拠は?

717:HG名無しさん
19/02/26 10:00:57.03 5kTDIYl90.net
「朱羅の金型が間もなく死ぬ」とはトークショーでも発言あったと思うけど、時期的に
影衣と蒼衣で死んだんじゃないの?
再生産忍者のランナー構成が変わってたら面白いんだけど

718:HG名無しさん
19/02/26 10:10:09.62 cAWETVqP0.net
なんならエロエルフみたいに足の脛あたりに軸が欲しい

719:HG名無しさん
19/02/26 10:10:34.82 8wLw6Nrxd.net
てか蒼衣の次点でランナー構成が変わってたし

720:HG名無しさん
19/02/26 10:26:47.14 dIR0GB8l0.net
ブロッカーズはおっぱい丸出しパーツがあったりするで
まあいろいろとキットとしては未


721:ャ熟な側面もあったりするけど悪くはないと思う



722:HG名無しさん
19/02/26 10:48:59.37 F0nFpoAY0.net
>>707
朱羅の金型は犠牲になったのだ…再生産…その犠牲にな

723:HG名無しさん
19/02/26 10:49:56.37 1HpA2htT0.net
>>710
ブロッカーズアホだよな・・・・ブロッカーズなんて興味ないし、ブロックさす十字の穴の
埋まってるパーツを入れて、美少女フィギュアとして売ればそこそこ売れたはず
ブロッカーズと連動させたい人は十字の穴あいてるパーツに差し替えるようにすればいいのに
そのうち口コミでブロックのいい使い方でたりして興味持ったらブロッカーズパーツ買えばいい
そうしたら自然にブロッカーズにも興味もってくれるのにな、初めから押し売りはあかんよw

724:HG名無しさん
19/02/26 11:08:01.17 fMEMUG4H0.net
ブロッカーズは売ってるところが少すぎる

725:HG名無しさん
19/02/26 11:26:54.51 5kTDIYl90.net
>>709
蒼衣は朱羅といってもカオプリ共通の素足仕様だから
蒼衣の後にも生産してた影衣や、来月の桜鬼もサンプルでは元の仕様のままっぽいし、
カオプリ蒼衣の脛分割はマイナー仕様(エーデル以降は膝下)だっていうし、金型が
死んで、今後の再生産含めた整理をするなら、そろそろわっか付、膝下仕様の朱羅が
出てきても不思議じゃないし、桜鬼含めてその仕様で出てきたら面白いよね、
って話だよ

726:HG名無しさん
19/02/26 11:28:53.96 scWzl9mHd.net
>>566
まだチャロンが店頭に並んでるのか!
スペシネフ13はありますか?

727:HG名無しさん
19/02/26 12:03:43.21 PMr6QZSc0.net
>>713
ブロッカーズって直営店だけじゃなかったっけ?
田舎だから中古で売られてるのしか見たこと無い

728:HG名無しさん
19/02/26 12:06:26.77 5iLncYzQa.net
金型は滅びんよ何度でも甦るさ

729:HG名無しさん
19/02/26 12:54:00.69 7kAcIqNHd.net
>>716
アマゾンでボークスが通販してたよ

730:HG名無しさん
19/02/26 14:45:54.98 3SiGq4Q10.net
ゴブリンくん予約開始してるな
ダークアヴェントやメガミの隣に置くために1個くらい確保しておこうか迷う
ていうか塗装済み完成品なのねプラモじゃないのか

731:HG名無しさん
19/02/26 14:52:09.26 mXpTiIQR0.net
本来エロフィギュアの店だからなあそこ

732:HG名無しさん
19/02/26 15:33:19.63 sgPdG/bh0.net
ファレホもブロッカーズも販路の狭さが今一歩抜け出せない要因になってそうでな

733:HG名無しさん
19/02/26 15:53:42.33 j/gDJgtF0.net
金型といえば帝国もなんかやってる
URLリンク(bandaihobby.hatenablog.com)
うーんあたまおかしい

734:HG名無しさん
19/02/26 15:59:00.79 aXIWg5OKM.net
あっちは技術と資本あっていいな

735:HG名無しさん
19/02/26 15:59:29.18 c2brCe0D0.net
>>722
ひえー、なんやこれ

736:HG名無しさん
19/02/26 16:03:50.56 vGwomu4FM.net
LABOチームはミクの縞パンを射出成形で再現中らしいな

737:HG名無しさん
19/02/26 16:05:28.75 F0nFpoAY0.net
>>725
30年前にD-1の脚部のラインを再現しているのでその辺りは余裕かとw

738:HG名無しさん
19/02/26 16:25:31.94 i8ueHABf0.net
>>726
パンツならシワと透けも再現するんじゃろアレ?

739:HG名無しさん
19/02/26 17:01:26.39 fyxN+8Y/0.net
ガンダムベースに金型の展示あったな
ふみなの変態金型じゃないけど

740:HG名無しさん
19/02/26 17:06:47.41 sgPdG/bh0.net
>>722
再販しないなとか思ってたらそんなことしてたんか

741:HG名無しさん
19/02/26 17:26:58.52 W3tIhYeVa.net
限界がきたら リビジョンアップして バージョン2とかで


742:出てくるから無問題じゃね?



743:HG名無しさん
19/02/26 17:59:13.81 /xG4hF/t0.net
ゴジュラスとか作るブキヤも変態だけどトラス構造の1発抜きとかやるバンダイもガチの変態だから仕方ない

744:HG名無しさん
19/02/26 19:25:31.76 /H9GlOeb0.net
遠目ならフィギュアと見間違えるな
この技術すご

745:HG名無しさん
19/02/26 19:26:48.39 xTzdnpLk0.net
ゴブリンくん結構高いなぁ、ゴブスレさんように3体は欲しいが・・・
ちんこパーツとか付属じゃなかったのね

746:HG名無しさん
19/02/26 19:31:49.12 Tw05UEy40.net
ちんちんがついて・・・・・・ない!?

747:HG名無しさん
19/02/26 19:35:03.66 l6Mo82tG0.net
>>722
折角の技術だがなんもわかってない
美少女は顔が命だと

748:HG名無しさん
19/02/26 19:47:24.55 QOl/wkbD0.net
バンダイも次は初音ミク作るとか言ってたな。この技術でやるんだろうなぁ、すげえなあ

749:HG名無しさん
19/02/26 19:49:54.32 /zpaX2hjM.net
フレームアームズをパクるんだしFAガールとメガミデバイスもパクってくれ

750:HG名無しさん
19/02/26 20:13:14.20 s+mF+XUN0.net
もっと好きなキャラなら買うんだが

751:HG名無しさん
19/02/26 20:55:38.47 PVHaD09Ya.net
無可動フィギュアだから買う気にはならんなぁ

752:HG名無しさん
19/02/26 20:57:59.61 +blyMwTy0.net
プラモの利点って自分好みに作るっていうのに対して門戸が広いってとこだと思うんですけど
別に基礎的な技術が進歩するのはいいことだけどもっとも注力すべきはバリエーションじゃないの

753:HG名無しさん
19/02/26 21:18:37.57 EuHXoKNv0.net
>>739
ほんとそれ

754:HG名無しさん
19/02/26 21:21:48.61 PLSIAhenM.net
コトブキヤは早くバンダイとコラボして
レイヤードインジャクション使用のメガミデバイス:バスターガンダム(ディアッカ)を作るんだ
不人気すぎてテコ入れされたりゲームでやたら優遇されるディアッカを作るんだ
チャーハンつきで

755:HG名無しさん
19/02/26 21:23:30.81 tvVVX9Tg0.net
基礎技術開発レポートなんだから売上はあったに越したことはない位の感じじゃないの

756:HG名無しさん
19/02/26 22:41:03.01 fyxN+8Y/0.net
ポリニアンのビート板みたいなパーツが欲しい
穴と接続棒のついた誰にも使えそうな汎用バックパックで単体でも使えそうなやつ

757:HG名無しさん
19/02/26 22:47:15.08 iv+1TflS0.net
>>735
いや、この製品の真骨頂はな
肌色部分の積層構造なんよ
顔も大切だけど、スキンのパーツの裏に赤みのある成型色がついてる
部位ごとに厚みが違うから肌の血色がリアルで艶かしくなる
そういう製品

758:HG名無しさん
19/02/26 22:59:09.94 EuHXoKNv0.net
>>745
だったらフィギュアでいいじゃん

759:HG名無しさん
19/02/26 23:00:54.46 xTzdnpLk0.net
高騰してるフィギュアに対して値段もお求め安いのはよかったな、好きなキャラなら買ってた・・・フミナ推されてもトライが好きじゃないんよな

760:HG名無しさん
19/02/26 23:01:05.38 cgqpqYhx0.net
>>746
フィギュアでそういう表現は無理だと思うよ

761:HG名無しさん
19/02/26 23:02:44.74 l6Mo82tG0.net
>>745
なんもわかってねぇな
いくら質がよくてもブサイクはいらないんだよ
ブキヤは可愛いとエロをよくわかってる

762:HG名無しさん
19/02/26 23:03:45.02 zC/DvHMyp.net
フィギュアでやらなきゃいけない事をプラモデルで再現できるようになるって技術だし
コレをうまく使えば女の子の肌だけじゃなく、ロボットが組み立てただけで内部構造が見えるエッチなシースルーロボだってできる…かもしれない

763:HG名無しさん
19/02/26 23:06:23.84 1v9GGq5I0.net
アニメ顔+リアル風ナイスバディという基本構成がオレはキライだな
メガハウスのスケールフィギュアに通じる気持ち悪さ



764:黷ェ大好物って人もいるだろうけどさ



765:HG名無しさん
19/02/26 23:07:07.60 l6Mo82tG0.net
あとついでに言うなら滑ってもぎ取ったみたいになる楔形ゲートとヤスリにくい柔らかプラもいらんわ

766:HG名無しさん
19/02/26 23:08:03.34 EuHXoKNv0.net
>>748
フィギュアって国内で組み立てすると高くなるからかな?
2万とか行きそう。

767:HG名無しさん
19/02/26 23:08:41.53 cAWETVqP0.net
このレベルの肌が、いつか研究と投資を続けていれば並みいる美少女プラモのスタンダードになるかもしれない
夢のある話

768:HG名無しさん
19/02/26 23:10:43.82 +blyMwTy0.net
まあ技術転用前提だろうけどそこまでしなくちゃならないようなのあるかな
いっそ内臓透けてるキャラとか面白そうだけど

769:HG名無しさん
19/02/26 23:15:48.55 s+mF+XUN0.net
bはどんだけフミナ気に入ってんだ
ビーデルさんとかチライ出たら買うのに

770:HG名無しさん
19/02/26 23:17:36.55 l6Mo82tG0.net
>>755
そういうのを18禁で白い透け水着とか作ってくれればいいんだ

771:HG名無しさん
19/02/26 23:21:14.37 +blyMwTy0.net
>>757
絶対やんないだろあそこじゃ

772:HG名無しさん
19/02/26 23:22:16.34 sNldU7XF0.net
もう完成品フィギュアに値段のアドバンテージは無くなってしまったな
可動なしでプラ素材1万以下、もしくは少量生産のレジンキットでクオリティを上げて
3万以下くらいその中間に塗装済み完成品を抑えんと高価な人形では資金回収できんよ。
しかしバンダイのコレも継続して出していかんとマーケットを作る前に尻すぼみに成りそうなんだが。

773:HG名無しさん
19/02/26 23:23:29.47 RsEi17pid.net
>>751
エロ絵師に多いよね
顔は可愛いアニメ顔で身体は陰影つけまくって生々しさあるやつ

774:HG名無しさん
19/02/26 23:24:16.82 2E1qkN6WM.net
余ったパーツで一体錬成できた
中身はいろんな色のジャンクパーツなんだけど
アゾンの力は偉大だ
URLリンク(i.imgur.com)

775:HG名無しさん
19/02/26 23:27:12.16 H8fKl5rF0.net
異常巻きアンモナイト!?

776:HG名無しさん
19/02/26 23:27:48.52 ePsIqdTJM.net
単純な話、今のコトブキヤに一瞬で売り切れるプラモデル作れないでしょ
技術力と資本だけで負けてる訳じゃない
アスナとアヤメでガールの造形に追い付くだろうし今年・来年がコトブキヤの正念場だな

777:HG名無しさん
19/02/26 23:28:06.93 a/3+4Knt0.net
コトブキヤは拳で殴りに来る、バンダイは知能犯

778:HG名無しさん
19/02/26 23:29:01.54 wd/jWYtc0.net
金的攻撃はいけませんよブキヤさん

779:HG名無しさん
19/02/26 23:33:36.65 l6Mo82tG0.net
だいたい動かんフィギュアは死体と同じだ

780:HG名無しさん
19/02/26 23:38:44.34 1v9GGq5I0.net
ラボふみなはいらないけど
多色積層自体はPVCフェイスパーツの置き換えにいいかもとは思う
髪の色によって地肌が血色悪く見えちゃうのが改善できそう
目はタンポ印刷のままで結構ですが

781:HG名無しさん
19/02/26 23:43:13.70 5firFLSW0.net
今のフィギュアの値段って10年くらい前の1.5~2倍くらいになってるよな
昔は一万なんてよほどのデカブツでないと超えなかったのに今は普通に一万超えしててびっくりした

782:HG名無しさん
19/02/26 23:56:06.26 1v9GGq5I0.net
>>762
スレチもいいところだけど
面白いよね異常巻きアンモナイト!
たまたま流し見てたTVで知った

783:HG名無しさん
19/02/27 00:44:55.39 BfnZZSYc0.net
なんか普段見ない変な人いるね…
スレチな話題ではあるけど、そこまでしつこく俺はバンダイ嫌いだって主張する意図がわからん
ラボふみなが凄い技術だ


784:チてのは間違いないだろうに



785:HG名無しさん
19/02/27 00:49:16.63 yb/yM9cm0.net
今のフィギュアって物がよくなってるのも有ると思うが以前より数が捌けないと踏んでるのもあって高いんじゃないの?

786:HG名無しさん
19/02/27 00:57:29.15 O/i9LZrT0.net
高いと余計捌けなくなるんじゃないかって思うけどなぁ

787:HG名無しさん
19/02/27 01:02:57.40 Df4NtTbv0.net
趣味ものが高級志向と安価なものとの両極端に振れてて中間が無くなってきてるからな

788:HG名無しさん
19/02/27 01:25:30.18 N6HJvd/p0.net
>>771
輸出規制とか貿易絡みのゴタゴタ続きでプラの原材料費が高騰してるのと、
中国とかの労働賃金が上がって人件費が跳ね上がってる
物価自体も上がってるから、もう10年前の値段でフィギュアやプラモ売るのは無理
バンダイのレイヤードインジャクションモデルも技術力のアピールだけじゃなく、フィギュア製作に掛かるコストを減らす為に新しい方向性探してってのが大きい

789:HG名無しさん
19/02/27 01:47:44.50 XnKg5yq60.net
>>770
そりゃフィギュアライズのスレならそうも言いたくなるだろうけど
ここはコトブキヤ・メガミデバイスのファンスレじゃんか
バンダイすげすげ連呼してりゃアンチ反応も出るでしょ

790:HG名無しさん
19/02/27 01:48:51.42 1QzOsUOg0.net
上げたら下げるのが当然ってちょっと頭どうかしてますね

791:HG名無しさん
19/02/27 02:02:25.51 ICvSXnvW0.net
どっちも過剰反応だろ
スレチなの分かってるなら、ちょっと合わないとかの反応はあって当然だし
そこに噛みついて否定だの下げだの言い出すから拗れるんだよ

792:HG名無しさん
19/02/27 02:06:53.39 Q5Q1Timi0.net
対立煽りなんてカスなんだからスルーすればいいだけ

793:HG名無しさん
19/02/27 07:12:52.77 t3X4z4Xg0.net
カレーの支度してる間にすげー伸びてると思ったらなんだこれ

794:HG名無しさん
19/02/27 07:22:42.87 fej22grrd.net
>>779
フンチャ
荒んだ心と調査の後にはカリーですね

795:HG名無しさん
19/02/27 08:13:04.62 sTLsx1qn0.net
ふんちゃって何?

796:HG名無しさん
19/02/27 08:22:12.51 GnmkppBOa.net
アリス ギアやるとわかる
アリス ギアコラボは何処までやってくれるんだろうなぁ

797:HG名無しさん
19/02/27 08:22:39.58 QVHD7t+GM.net
お互いが同レベルの低質だというのがわかってないのが笑える

798:HG名無しさん
19/02/27 08:32:25.36 E/fcEB9s0.net
>>781
ネパール語で「大きく頷く」を意味する肯定の言葉
英語の「that's right」、「ほんそれ」とか「禿同」等と同じ用法であってる…タブンネ

799:HG名無しさん
19/02/27 09:17:07.96 sTLsx1qn0.net
>>782
やってるけどよく知らんのだ
ネパールってことは搭乗時に首をゴキゴキやるあいつだと思うけど、あいつ一切使ってないしな…
双子は来たら使うかもわからんが

800:HG名無しさん
19/02/27 09:27:23.77 E/fcEB9s0.net
>>785
キャラエピカワイイッスヨー 飯テロっす
あと専用ギアの形状がシンプルで結構好みっす ちょっと立体で欲しいっす
出ても売上稼げそうな方向じゃないっすから難しいっすけど 最近実装したコだし

801:HG名無しさん
19/02/27 09:38:22.81 pHiG2pXYa.net
ネパールのギアはゴテゴテしてなくて好き。
メガミデビューしたら箱巨大化させずに行けそうだけど、多分人気出ないよなぁ
ミニサイズボディー褐色版として実現しないだろうかねえ

802:HG名無しさん
19/02/27 09:57:51.47 h8I/asFud.net
キャラ数多いから、コラボ継続するにしても順番決めが難しそうだわ

803:HG名無しさん
19/02/27 10:26:28.48 Do0MxcG4a.net
コロちゃん出るまで頑張ってほしいっス…
アリスギアやってるとメガミデバイス購買欲が増進されて困る…困らない
ランチャーまで我慢我慢

804:HG名無しさん
19/02/27 11:06:19.88 Bz683RY4d.net
愛花待ち遠しい
ブレードパパンの新しい神姫も

805:HG名無しさん
19/02/27 11:22:38.24 GnmkppBOa.net
>>785
使わない子でも調査青枠時に入れたり
経験値振ってエピ見ると楽しいよ
シナリオじゃわからん絡みもあるし
エピの続きが気になって使い始める事もある

806:HG名無しさん
19/02/27 11:56:56.13 Q5Q1Timi0.net
どうでもいいけど積んでたマジカル組んだらやたら男前で草
ぱっと見可愛い方面のデザインなのになんでこんなイケメンになるんだろこれ

807:HG名無しさん
19/02/27 12:39:23.42 FnqprkMkd.net
今さらながらラプターのコトブキヤ特典付きをらしんばんで買ってきたよ。
コトブキヤ特典付きで4000円。
さっそく開けたらコトブキヤ特典は確かに入ってた、でもラプターのじゃない。

808:HG名無しさん
19/02/27 12:49:05.44 Iozt1CcW0.net
w
誰のが入ってたの?

809:HG名無しさん
19/02/27 13:00:27.94 QZmOhBrH0.net
>>793
ウケるw

810:HG名無しさん
19/02/27 13:06:13.55 sZCjAoiI0.net
尼って尼販売で予約した商品が他のマケプレに振り替えられる事って有る?
尼販売で予約したランランがどっちもヤノ商店ってところに変更されてるんだけど
予約時のメールは尼販売で着てる

811:HG名無しさん
19/02/27 13:34:51.14 E/fcEB9s0.net
>>787
HDMのお化けククリナイフとかめーっちゃカッコいいんだけどねえ
ただカオプリ二人みたくシンプル路線だとキャッチーな商品になりづらいのは確か
毎度シタラくらいのボリュームだと財布に優しくないのでお手頃で買わせるならバーベナ三人くらいが丁度いいのは事実
お嬢と愛花と来たら後はむっちゃんまで決定すればここもムッムッムッの嵐に…

812:HG名無しさん
19/02/27 13:48:46.45 lUJ2/s7Y0.net
尼でまったく値引きされない事やkonozamaはあっても
勝手に店が変わることはないだろう

813:HG名無しさん
19/02/27 14:14:39.30 iqgbWQNB0.net
>>789
コロちゃんと言えば、キメ台詞が「この際全部、剛で制すッ!」だってのを昨日初めて
知ったよ…
漢詩か何かだと思ってた

814:HG名無しさん
19/02/27 14:32:20.64 pHiG2pXYa.net
コロちゃん、ちょっと雑杉内www
柔どこいった

815:HG名無しさん
19/02/27 14:49:01.02 1QzOsUOg0.net
低レア版の決め台詞が柔よく剛を制す、でそれを踏まえて高レア版はパワーでゴリ押すって流れなんだけど普通低レア使われないから知らねーよという
アッハイ、スレチです メガミでラッパー欲しいけど絶対出ないだろうなあ

816:HG名無しさん
19/02/27 15:07:00.90 SGBw5apYd.net
今バーベナ組の2人を作ろうとしてるだろ?
figma含めて最初の2人が成子坂とムラクモの高校生
次に中学生でデビュー間もないアイドル
そう来たら次はまた年代ずらして来るから大学生ぐらいの年代か大人組な可能性大
結局ムラクモ成子坂続いてるから企業変える可能性大
バーベナやってるからバーベナでかつアイドルな可能性大
2人組をfigmaか女神内で発表するのに都合の良いチームが選ばれる可能性大
この全てを満たすキャラになる可能性が1番高い
つまり次は桃歌ちゃんとやよいだぞ

817:HG名無しさん
19/02/27 15:12:18.94 n


818:/YN6gdY0.net



819:HG名無しさん
19/02/27 15:22:49.82 8R2BpXzRp.net
>>755
ワンフェスで少し話題になった美少女人体模型思い出した

820:HG名無しさん
19/02/27 16:01:01.55 iqgbWQNB0.net
バンダイだから多色成型に拘ってるけど、冷静に考えたらランナー分けて複数枚の
パーツ重ねても同じだからな…
ピンの位置とか色々制約受けるから多色成型できるならそれが一番いいけど

821:HG名無しさん
19/02/27 16:14:37.69 Fl0j4+zwr.net
>>805
そうとも言い切れない
成型時だからこそ出来る分割もあるし、金型内で組み込んだ状態で出てくることでしか不可能な形状もある
そういうのは金型や成型の精度が高く、かつ全ての製品に均一の出来上がりが要求されるから普通のメーカーでは現実的ではないが

822:HG名無しさん
19/02/27 16:25:43.57 l84gOdaM0.net
いい加減スレチよそれ

823:HG名無しさん
19/02/27 18:15:05.49 GnmkppBOa.net
アリス、またしても新キャラかよw
立体化が追いつかんわ

824:HG名無しさん
19/02/27 18:28:33.28 O/i9LZrT0.net
知らんがな

825:HG名無しさん
19/02/27 18:28:45.86 xk1RhViFd.net
というか、東京最強チームと双子とピンサチームと楓姉がまだ残ってるからどんどん増えるよ
メガミ化、figmaか、デスアーミーかは分からんけど立体化されないキャラは多数だと思う
ムラクモ成子坂バーベナ、後は杏奈ぐらいまではやりそうだけど
後は意外とビルダーチームやアマ女辺りは立体化するかも知れない
でもそれ以外だとゆみや設楽以外のトライステラですら怪しそう

826:HG名無しさん
19/02/27 18:29:27.01 1QzOsUOg0.net
そもそも全部が全部立体化するわけじゃないから……
本題はメガミオリジナルだし

827:HG名無しさん
19/02/27 18:51:50.27 E9LYvYeca.net
アリスギアを更に作るとまた某氏に多すぎって怒られるな

828:HG名無しさん
19/02/27 19:16:54.10 g7+Ab9Ai0.net
とりあえず楓とかシタラのチームメイトが出ればいいと思うんだがゲームやってないから
誰が誰やらだぜ予定されてる商品の中にいるのかな

829:HG名無しさん
19/02/27 19:25:23.65 8l+ZvQMj0.net
ウィッチ帽子目玉のO2_2パーツがきっちりはまってくれないんだけど
はめ込み軸を削るなり接着するなりした方が良い箇所なのかな?

830:HG名無しさん
19/02/27 19:26:15.43 1QzOsUOg0.net
メガデバ楓ちゃんのチームはfigmaで予定されてる怜ちゃんと、シタラちゃん並みの大型ギアで立体化が難しそうなリンちゃん
シタラちゃんのチームはfigmaの夜露ちゃんと浮遊ユニットが多く眼鏡をかけている文嘉さん
文嘉はfigmaなら出るかも知れんがリンちゃんはシタラと同じでそのままのデザインだと立体化は難しそうな印象ある

831:HG名無しさん
19/02/27 19:28:32.17 GnmkppBOa.net
>>813
各々3名チームで1人はfigma.1人はまだ企画は出てなかったはず

832:HG名無しさん
19/02/27 19:30:12.61 xk1RhViFd.net
楓のチームは初期チームなら小鳥遊と予定のないリン、不正発覚後は夜露にしつこく絡まれる
シタラなら初期は夜露(厳密にはもっと前はキャバ嬢)と予定のない文嘉、後にこれまた予定のないジニーと二子玉になる
因みに愛花綾香は一時的にキャバ嬢、後に睦美でどちらも予定はない、強いて言うなら楓と同じ所属ではあった
なんにせよ全員3人目がいない
でも、リンとフミカまでは立体化するんじゃないかね、メガミデバイスかfigmaかは分からんけど
夜露ですらこれだけ時間かかってるし、いつになるかはかなり怪しいけど
ゲーム中は自由にメンバー組めるからあまり気にしなくてもいいと思う
ゲーム再現だけなら轟雷やバーゼラルドやスティレ


833:ット、ストラプでも誤魔化せる



834:HG名無しさん
19/02/27 19:38:29.11 u6jBGWPWd.net
>>815
知ってるだろうけどシタラちゃんのチームはもうひとつ別にあるんですよ
バージニアとタマちゃんでないかなぁ・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

289日前に更新/199 KB
担当:undef