【コトブキヤ】ヘキサ ..
[2ch|▼Menu]
2:HG名無しさん
18/12/21 10:27:15.72 NJHV1jDL0.net
※発売中のラインナップについては公式サイトにて。
発売予定
2月
ボルトレックスLA仕様
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
3月
アーリーガバナーVol.1 密林戦仕様
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
バルクアームα 密林戦仕様
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
発売日未定
ロード・インパルス
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
ウインドフォール
ガバナー エクスアーマータイプ:白麟角
ガバナー エクスアーマータイプ:ケツァール
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
ブースターパック003
バルクアームβ/ランバージャック
バルクアーム・グランツURLリンク(www.kotobukiya.co.jp)

3:HG名無しさん
18/12/21 19:54:41.14 miOiiyUR0.net
>>1
・episode:001とex episode:01はアグニレイジ撃破後の話
・VFにおいて物理的な人機一体、人であることを捨てる事は禁止事項
これが今回のミッションで判明したことになるかな
No.43は個体番号か名前か分からないし名前有のヘンリー・グレック中尉の安否不明、アースクライン・バイオメカニクスは有能ぽいけど何かありそうとまだ謎が多いな

4:HG名無しさん
18/12/21 20:14:21.06 miOiiyUR0.net
劇中登場機体には後々挿絵として使用させていただくこともありますので背景と機体は判別しやすいように少し明暗をつけたシンプルなほうが制作サイドとしてはありがたかったりします
使用パーツがレギュレーションに反していないかスタッフ総手で画像から判断、キャプションの内容が完成され過ぎて逆に扱いにくくなってた
近々第2弾の発表があるらしいが投稿の仕方を見直す点多そうだな

5:HG名無しさん
18/12/21 20:57:40.30 g/WyPgDV0.net
人機一体が駄目とは…製作中のスーパーイグナイト君は完全に違憲になってしまう…
ガバナーじゃなくてAI制御の戦闘用アンドロイドならセーフだろうか

6:HG名無しさん
18/12/21 20:58:16.76 g/WyPgDV0.net
後れ馳せながら>>1

7:HG名無しさん
18/12/21 22:07:20.77 h80MKftc0.net
>>1
アーリーとりあえず1体買ってきた
手首パーツのすっごい雑なランナー笑う

8:HG名無しさん
18/12/21 23:08:51.54 19TWgFm5d.net
結局ストーリーには参戦できなかったよ…
けど最後の参加者一覧に載ってるの見て少しフフッてなった

9:HG名無しさん
18/12/21 23:28:27.03 Aq9pPbMQ0.net
>>7
わかるwなんかひと目見てトーナメント表?って思った

10:HG名無しさん
18/12/21 23:43:36.79 dcoMFAjgd.net
>>5
じゃあそれが原因でエラーを起こして徘徊しながら無差別に攻撃する野良ガバナーにしよう

11:HG名無しさん
18/12/22 00:41:35.06 X1kdd+Er0.net
ユーザー参加型イベントってのは大変だなとひしひしと感じるわ
参加できずとも次どう作るべと考えるのが大半だと思うが
妙に拗ねているのがいたり妙に浮かれているのがいたりと彼らを宥めるのも一苦労だな

12:HG名無しさん
18/12/22 01:15:07.76 3kgwq4Fn0.net
ストーリーで登場できた人の中でも主役級から名前だけレベルまで格差あるからなぁ
今回の結果踏まえて登場できそうな設定で仕上げてくる人も増えるだろうし、
その時はまた一悶着ありそうだから公式には頑張ってほしいわ

13:HG名無しさん
18/12/22 01:21:35.68 5eEqgVWmd.net
アグニレイジの取説の最後にエビの作り方が乗ってるんだが甲殻類好きが開発に居るのか?いや、可愛いからいいけど

14:HG名無しさん
18/12/22 01:34:25.94 2bW1JO740.net
URLリンク(twitter.com)
こういう自分が気にいらねえからって公式に噛み付いてお気持ち表明はあかんやろ
(deleted an unsolicited ad)

15:HG名無しさん
18/12/22 02:21:15.44 e0zSgCYA0.net
出られなかったけど個人的にはむしろ脳内で自分の機体がどんな活躍してるか妄想が爆発してしまうんだが
ジアース周辺に居なかっただけで戦場にいたのは間違いないからね

16:HG名無しさん
18/12/22 02:24:39.90 H0MExGV00.net
そもそもが場面に合わせた機体を用意して皆で盛り上げようって主旨を分かってない奴が多すぎた
自分の力作が評価されないとか喚くのも見苦しいし
明らかに場面に合わない馬鹿な設定の機体を投げ込んで採用されなかったらナゼだと噛み付く
ちゃんと戦場の空気を読めよなガバナーならさ
中の人が気の毒だわ

17:HG名無しさん
18/12/22 02:39:42.25 yCLsf0af0.net
俺が頑張って組み立てたさほど強くもないヘキサギアが雑に殺されることに興奮する特殊性癖のガバナーって一定数いそう

18:HG名無しさん
18/12/22 02:59:43.10 joeJbp2N0.net
次の時は備考にやられ役で設定しましたとか書くか

19:HG名無しさん
18/12/22 07:21:19.44 mXIpGXe0d.net
>>18
逆にしょうもないへっぽこが状況打開のキーキャラとなるのも熱い展開ではなかろうか

20:HG名無しさん
18/12/22 09:28:37.02 2bW1JO740.net
趣旨を理解してないチテおおすぎたねんな

21:HG名無しさん
18/12/22 09:33:59.47 Ga8Ylf4Md.net
>>16
未だにこれを次ミッションに出すか悩んでますとか、次ミッション用にこれ組んでるとか言うガバナーがいるのがね
自分の作品を活躍させたいというのは理解できるがそれはフリーに出してお題見てから作るなり改修しろと言いたくなる
ブログや昨日の公式リツイートに苦労した点や投稿時に気を付けて欲しいこと書いてあったから皆も読もうぜ

22:HG名無しさん
18/12/22 09:53:38.13 mXIpGXe0d.net
単に俺Tueeeeeee表現したいならフリービルドあるわな確かに
フリービルド内の気に入った作品に便乗して組んで、それらと独自ストーリー展開するのも悪くない気はしてきた

23:HG名無しさん
18/12/22 10:00:51.16 zVVGPoama.net
メタ視点無しでもミッションで強い機体出てこない理由付けなんていくらでもできるよね
ジアースと単騎で戦えるレベルの特記戦力を放置するわけないしVF側もそれらを止めるためには相応の戦力を回さないといけないわけで…
この辺の妄想し出したら涎出そうになる

24:HG名無しさん
18/12/22 10:06:57.31 xSvIzSA8d.net
スクラップ&ビルド
発想力乏しいからスクラップばかりだよ…

25:HG名無しさん
18/12/22 10:36:21.24 Aky1RXeI0.net
見落としてる人もいると思うので
秋葉原館公式ガバナーTAKA ヘキサギア作例公開!
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)

26:HG名無しさん
18/12/22 12:00:13.60 Zc23i9Hd0.net
アーリーガバナーの顔って結局どうなってるの?LATミラーやFAガールよろしく印刷されてるの?

27:HG名無しさん
18/12/22 12:09:28.13 VMbYV9oN0.net
結局目立ってるのはいかにも主役って感じの作品で脇役機体が全然生かせてないな
危惧してた事が起きてしまった感じ
主役機は他の人にまかせて意識して厨っぽくない作品を投稿したのにな・・
旧ゾイドバトルストーリー


28:ンたいな渋い小説を書いてくれるのかと思ってたら 結局今風の目立つ者だけがさらに優遇される厨ストーリーだったとはな



29:HG名無しさん
18/12/22 12:32:31.40 H0MExGV00.net
終章はちょっとサービス過剰とは思ったな
グライフの活躍で終わって良かったのではとは思う
渋さが足りない、ストーリーがチャラいとかは感じないな
所詮は負け惜しみだろ
文句言ってるツイッターの馬鹿と変わらんぞ

30:HG名無しさん
18/12/22 12:43:46.12 E9DthhVYM.net
目立たない奴が目立てるとでも思ったのか
役割がハッキリしてるやつは脇役でもちゃんとそれに即した出番あったろ

31:HG名無しさん
18/12/22 12:45:54.33 CHw1qSbm0.net
この小説だってコマーシャルなんだから、そりゃあ普段から関連ツイートしてくれる人にスポット当てんだろ…特に今回は初回だし。
それなのに出られなかった人は、設定が凝りすぎててそぐわなかったんじゃね?

32:HG名無しさん
18/12/22 12:50:38.56 yCLsf0af0.net
本格的な塗装ができなくてもガンダムマーカーとプレミアムトップコートさえあればどうとでもなった
彼にタケシと名づけよう
URLリンク(i.imgur.com)

33:HG名無しさん
18/12/22 12:54:37.65 e9YM/2V/0.net
ソリッド・インパルスやローターロッドワイバーンとかデザート・インパルスは脇役用のそれだったけど好待遇だっただろ
90分映画を目指してとか車両系生かせなかった、登場数もっと増やしたかったとか言ってたから今年中予定の第2弾では改善してくれるだろう
たしかにエクスパンダーのためとはいえ最後の第二世代戦闘は少し長いとは思った

34:HG名無しさん
18/12/22 12:57:54.41 yCLsf0af0.net
そもそも企画第一弾にどこまで完璧求めてるのという

35:HG名無しさん
18/12/22 13:18:18.13 Aky1RXeI0.net
そもそも販売企画系の人に何を求めているのかと。

36:HG名無しさん
18/12/22 13:26:54.38 989erbzHp.net
>>26
成型色だけでなんもされてないよ

37:HG名無しさん
18/12/22 13:36:23.55 Wy32qyYnd.net
グリーンアーミーメン、もとい密林仕様のアーリーは顔塗装してお値段据え置きになるようだね

38:HG名無しさん
18/12/22 14:35:18.54 mXIpGXe0d.net
>>36
マジか
細かい塗装苦手だったからすごい助かるわ1/12の目ですら難儀してたレベルや
サンドカラーのアーリーさんはいずれ改造用の素体としてボディを剥がれることになるだろう

39:HG名無しさん
18/12/22 14:35:29.24 IwT2iAYdd.net
>>27
脇役作っといて活躍させろ!とか恥ずかしくなってくるからやめてくれ

40:HG名無しさん
18/12/22 14:47:23.93 e0zSgCYA0.net
せっかく破壊も創造も俺たちが決めていいんだからジアース戦に絡めなかったなら脳内戦闘でトリニティジエンドに突撃すればいいんだよ!
俺はそうした(負けた)

41:HG名無しさん
18/12/22 14:52:13.50 pt5x7rUs0.net
たかだか応募一覧画像にチラっと出ただけで俺のは採用されて当然で主役扱い間違いなしなんだよ!って自意識過剰すぎて怖いというかキモイ…

42:HG名無しさん
18/12/22 15:21:11.38 5eEqgVWmd.net
荒らしに付き合うのは終わりよー(らん豚出荷のテンション)
アグニレイジあの見た目で装甲薄いとかうそやんて思ったけど確かに首下とか腹回り薄そう
上手いこと装甲薄いとこ狙えば確かに落とせそうだわ(なおバリア

43:HG名無しさん
18/12/22 15:22:56.77 CHw1qSbm0.net
>>31
イイネ!
けっこう行けるもんだね

44:HG名無しさん
18/12/22 16:46:23.11 VMbYV9oN0.net
>>38
>>40
いや活躍させろって言ってんじゃなくてオールインジアース戦を総力戦にして
ちょい役でもやられ役でもガンダムUCのトリントン戦みたいなごった煮の大規模戦闘でもよかっただろ
ある機体は好待遇で出番長くて大多数は登場しないってバランス感覚おかしい。もっとやりようあっただろ
ただの作品掲載で終わりません!後日小説化します!って言っといて応募締切りから数ヶ月なにしてたんだって話だよ
ツィッターで「もう参加しないと思うかなにくそと思って次のミッションも参加するとか言われたら前者の人が多そう」
って書かれてたけどほんとその通りだわ

45:HG名無しさん
18/12/22 16:53:25.75 eJSCxTNw0.net
派手なの作って乗らなかった人は自由がウリのヘキサギアで採用されるためにミッション内容に忖度して機体のスペックを控えめにする風潮が出来るのがイヤとか文句言ってたし
地味なの作って乗らなかった奴は派手なのばっか活躍させやがってと文句を言う
特定の作戦のお題に沿った機体を投稿する企画で、しかも全員登場させるなんて確約してないのを忘れてないか?
漫画の読者投稿キャラも普通全員登場しないだろ

46:HG名無しさん
18/12/22 16:53:48.29 pt5x7rUs0.net
うわぁ…

47:HG名無しさん
18/12/22 17:03:01.67 ELs/VnORd.net
きちんとしたストーリーとして纏めたいなら参加できる機体数が限られてるのは分かりきってただろ
名前だけ出して即破壊なら全機出せないこともなかっただろうけど、こういう手合いは実際そうしたら手抜きだとか文句言うだろうしな

48:HG名無しさん
18/12/22 17:04:14.53 VMbYV9oN0.net
「○○と○○と○○(作品名)がほぼ同時に砲撃するが全て避けられ瞬く間に撃破された。」
ほらこうやったら3作品一度に処理できただろ。批判するやつは全て荒らし!ひがみ根性丸出し!とか
ほんと他のブキヤスレと一緒で不健全なスレだな

49:HG名無しさん
18/12/22 17:11:22.95 Pylc0zl0M.net
アーリーさんの首-胴のパーツ接続はなんであんなのにしたんだろ・・・
首動かすとき外れないように気を使わざるを得ないのがちょっと嫌
(あごを上げようとすると頭と首のBJに負けて外れちゃう)
何で胴内部へ組み込む形では駄目だったんだろう??
100均の適当な瞬着でいけるかな?
人生で何度捨てるんだろうってくらいまた使い切れず捨てるのも嫌だけどw
そっちよりも接地面が小さくて結局もげそうな気がするw

50:HG名無しさん
18/12/22 17:12:38.72 pVtzJNg6M.net
こういうのはどんな施設から出てくるんだろうか

51:HG名無しさん
18/12/22 17:17:27.82 XFxJ6Xu8p.net
>>47
自分いなけりゃ十分健全だよ
発狂してんの自分だけやん
その案そのままで処理されたらそれはそれで文句言うんやろ
何十といる登場人物満遍なく均等に活躍・描写しろってどれだけ難しいかわかるやん

52:HG名無しさん
18/12/22 17:19:07.68 yCLsf0af0.net
演劇でクラス全員に主役を割り振る小学校……ですかね?

53:HG名無しさん
18/12/22 17:19:16.34 Pylc0zl0M.net
でもアーリーさん片膝立ちが余裕で出来て嬉しい!
可動フィギュアって以外と出来ないの多いんで
欲しい商品でそれがちゃんと出来るのってのは幸せだ

54:HG名無しさん
18/12/22 17:22:25.92 pt5x7rUs0.net
>>50
こんだけ応募あって登場させて小説書くって作業を自分でも言っておいて
それが即出来ると思ってるのか数ヶ月なにやってたとか
自分の思い通りに事が進まないと癇癪起こすのがもう…

55:HG名無しさん
18/12/22 17:24:19.15 IwT2iAYdd.net
>>47
固有名詞を一々並べ立てると冗長で読みにくくなり駄文になってしまうな
中学生辺りがやりそうな手だからそれこそリアルな厨小説だな

56:HG名無しさん
18/12/22 17:36:25.74 gJQ8ju/da.net
元々は数機だけ登場予定だったそうだし、各陣営から3機程度で考えていたのかもね
物語として読むと正直現状でも出し過ぎだと感じる
要は登場することが報酬なコンペみたいなものだよ

57:HG名無しさん
18/12/22 17:38:10.29 Hl0xXd66M.net
こういうのが参加しなくなるなら民度上がって願ったり叶ったりなんだけど
どうぞどうぞご自由にあなたの意見に賛同する人引き連れて去ってってくださいな

58:HG名無しさん
18/12/22 17:38:17.66 F5Gol5f00.net
投稿する時からラジオへのお便りみたいなもんで出演したらラッキーという思い以外何もなかったが、入れ込む人も結構いたんだな

59:HG名無しさん
18/12/22 17:40:34.61 t4YAmLQtd.net
勝手に過剰な期待、勝手に発狂ガキみたい
こういう手合いが将来的に老害

60:HG名無しさん
18/12/22 17:41:15.13 e9YM/2V/0.net
一章のVFの通信とジアースへの砲撃時にそれやってる
もともと数作品出して終わりのところがここまで増えたんだし第一弾としては充分だろう
他ブキヤキットとの日程の調整や新作の開発と製品化、設定文章作成まで全て並行してやってるんだから遅れるのは当たり前だし
「○○を蹴散らしながら突進してくるジアース」の一文をいれてくれとか宇宙でのデビルガンダムみたいなお祭り騒ぎにしてくれとか不満や直してほしいところがあったら直接twitterで対話して来いよ
今の期間なら返信してくれると思うぞ

61:HG名無しさん
18/12/22 17:43:30.32 yCLsf0af0.net
>>58
ププププーン

62:HG名無しさん
18/12/22 17:46:13.54 8mTEDlm+d.net
俺もVF側で未掲載だったけど、出来映えのコンテストじゃないし落選したから吼える気も無いなあ
今回初コンペ投稿だったからむしろ色々作品見れてモチベ上がったわ

63:HG名無しさん
18/12/22 17:53:28.01 F5Gol5f00.net
そうそう、結果的にビックリするほど自分への作るモチベになってくれて感謝してるわ

64:HG名無しさん
18/12/22 17:53:44.13 VMbYV9oN0.net
え?俺叩いて狂人扱いしてそりゃ面白いかもしれないけどお前らはちゃんと作ってるのか?投稿したのか?
こうやって書き込むのは久々だけどいつもこのスレって厨くさい設定語りに終始してキットの話なんかほとんどしてないだろ
厨はどっちなんだか

65:HG名無しさん
18/12/22 18:02:13.71 ESaXHDYGa.net
>>63
すまん普通に投稿して登場してるんだ
君もしかしてツイッターで愚痴ってるご本人?

66:HG名無しさん
18/12/22 18:04:37.86 H0MExGV00.net
言い出しっぺの法則を知らんのかな?
話す口調的に大したもの作ってないだろうから作品を見せて欲しいとも思わんけど
明らかに優れた作品なら多少やり過ぎても本編に登場してるしな

67:HG名無しさん
18/12/22 18:07:14.91 eJSCxTNw0.net
文章見ても明らかにただかまって欲しいだけの人でしょ
もうほっときなさい

68:HG名無しさん
18/12/22 18:09:20.75 yCLsf0af0.net
いやあリバティーアライアンスの巨象×2頭は壮観でしたね……

69:HG名無しさん
18/12/22 18:09:32.96 uqTr7Jm6a.net
ガバナーの改造メインで遊んでるからそれが活かせるミッション来たら嬉しいなぁ
地下闘技場的なノリでみんなのガバナー単体で見られるミッションとか来ないかな

70:HG名無しさん
18/12/22 18:12:10.79 Hl0xXd66M.net
イ-2とイ-5がどのパーツがパッと言えなそう
あ、投稿はミッションとフリー合わせて7個だった(1個未掲載)

71:HG名無しさん
18/12/22 18:45:10.19 Aky1RXeI0.net
アグニレイジのパチ組終わったけど気になる部分が少しある。
膝可動、ノーマルだと全然無い。
ただし、ふくらはぎのフィンパーツを外せば可動する。
翼の部分の可動もあれ?ここは可動しないの?っていう所がある。
イラスト見ると翼の付け根近くのパーツで赤の装甲パーツがあってもおかしく無いけど
ガンメタのままなのは単純に色を塗れってことなのか変更があったのかがちと悩む。
製品はガンメタのままだし細かいかもしれないけど気になった。
とは言えあれだけあったパーツがこのサイズに収まる密度の高さは感動するし
逆にこのパーツを可動させるのか…!っていう驚きもある。
そしてまた俺ヘキサに使えそうな接続パーツが把握しきれないレベルで各種有る。
今回、アランナーは1個有るけど別ランナーに同じパーツがあったりでガッツリ残る。
イランナーは無し。
ただ尻尾部分で2個ほど必要な部分があったけど2パーツだけだからか別ランナーにされてた。

72:HG名無しさん
18/12/22 18:50:34.63 5eEqgVWmd.net
アグニレイジの気に入らないところはただ一つ、首のパイプがビニル製な所よ
グニグニ動かしてると白くなるし割れるのよね
だからって布製には変えにくいし

73:HG名無しさん
18/12/22 18:58:44.03 5J2ml20R0.net
>>70
その辺も含め、武器着けられる穴も多いから俺カスタマイズの素材には持ってこいかな >アグニレイジ
ただ唯一の難点が……
素組の時点で既に重量がヤバい
膝可動がないのは多分それを支える為も大きいんじゃないかな
関節増設したり逆足にしたり試してるが、自重を支えきれないw
いつものフライングベースじゃ支えきれないし、ガンプラ用のでもHGサイズの固定のでは怖い、最低でもMG用の大型のやつがいいと思う
皆はカスタマイズとかでこのサイズになったヘキサギア、どうやって飾ってるのかな?

74:HG名無しさん
18/12/22 19:02:25.64 yCLsf0af0.net
関節ロック可能なフラベNEOでええんちゃう?

75:HG名無しさん
18/12/22 19:11:45.63 e0zSgCYA0.net
ヘキサギアの重量問題分かるマン
情報量をマシマシにして意気揚々と足パーツと合体させたときに膝から崩れ落ちるときの切なさよ

76:HG名無しさん
18/12/22 19:34:04.63 daAGk+cd0.net
わかりゅ
ふつうの4足型でもいつの間にか伏せのポーズになってたり

77:HG名無しさん
18/12/22 19:56:55.15 S2Ndhz1o0.net
重量で困ったことはあんま無いな
無改造ボルトレックスくらい

78:HG名無しさん
18/12/22 20:22:06.76 BoykJh0C0.net
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)
あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
URLリンク(script.google.com)
・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
URLリンク(docs.google.com)
今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
URLリンク(script.google.com)

うぇふぇふぇwfw

79:HG名無しさん
18/12/22 20:36:42.02 y5JUYhYr0.net
>>72
Newフライングベースでも厳しそう?

80:HG名無しさん
18/12/22 20:39:00.89 mXIpGXe0d.net
股や膝はまだいい、問題は足首なのだ
末端部ゆえにヒンジマシマシで誤魔化す事が厳しいのだ・・・
ABSの重さがあだとなっているのだ

81:HG名無しさん
18/12/22 20:59:50.30 kmGL8u4Ka.net
フライングベースNEOは根元のギア付近が割れるんだよな…

82:HG名無しさん
18/12/22 21:16:28.98 HTClDrRU0.net
>>72
ボルトレックスの時点無理だからな・・・寧ろアグニが自立可能な点に戦慄する
ベースは使わないな特にブキヤのベースは脆いフラジールチェインガン無しですら支えられず割れてたし・・・
最近はダイソーコンテナに乗っける眺める弄る気が済んだらコンテナにお帰りだけどアグニは絶対無視だな

83:HG名無しさん
18/12/22 21:19:27.15 Zc23i9Hd0.net
>>35-36
おお有益な情報をありがとうm(_ _)mということは上手く顔を描いて(塗って)やれないなら
ゴーグルとかフルフェイスマスクの顔で我慢するか次回の緑まで大人しく待てばいいのか

84:HG名無しさん
18/12/22 21:25:58.81 IwT2iAYdd.net
>>82
>>31を見る限りなんとかなりそうな気もするぞ
小さいし雑でも大丈夫じゃね?

85:HG名無しさん
18/12/22 21:48:53.30 yCLsf0af0.net
>>31のオッサンの頭はメットと分割されてるパーツだから塗りやすいよ
元の成形色のベージュをそのまま肌色に見立てて、目(と眉間)のモールドにスミ入れして拭くだけで顔と認識できるようになる
あとはマスク部分をちょいちょい塗っていろいろ誤魔化してくれるトップコート使えば遠目に見ればわかんなくなったよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
それとこれは予想だが、密林仕様のアーリーは成形色のままだと肌が緑になっちゃうから肌の色は塗装してるだろうけど、目の部分の塗装まではフォローしてない可能性があると思う(肌だけ塗ってのっぺらぼうな顔が付属するものと思われる)
結局目を塗ることにはなると思うから……とりあえずアーリー買って試してみようぜ

86:HG名無しさん
18/12/22 21:54:09.41 Q/O0LF2F0.net
>>31
タァケェシィ〜

87:HG名無しさん
18/12/22 22:21:49.84 S2Ndhz1o0.net
店で塗装してないサンプル見たけどそこまで違和感は無かったよ
むしろ>>31がアップで見るとゾンビ的なサムシングにしか見えなくて…

88:HG名無しさん
18/12/22 22:23:10.18 e9YM/2V/0.net
もうすでに誰かやってるかもしれないけど悪くないなこれ
URLリンク(i.imgur.com)

89:HG名無しさん
18/12/22 22:23:52.25 yCLsf0af0.net
女性兵士かな

90:HG名無しさん
18/12/22 22:38:06.54 tfIRXCFn0.net
俺には塗れん。

91:HG名無しさん
18/12/22 22:44:13.95 3kgwq4Fn0.net
これキャンペーンのデカール?違和感ないな

92:HG名無しさん
18/12/22 22:46:24.08 CHw1qSbm0.net
ミラーのデカールワロタ
綺麗なアーリーガバナー感ある

93:HG名無しさん
18/12/22 22:51:49.53 e9YM/2V/0.net
使う頭間違えたメットにしとけばよかったぜ
今回は眉毛の切り貼りしなくてよかったから使用したのは後ろの空いてるとこだけ
URLリンク(i.imgur.com)

94:HG名無しさん
18/12/22 22:53:19.88 S2Ndhz1o0.net
あれだ
アイマスク

95:HG名無しさん
18/12/22 22:58:30.88 BdWoQGBg0.net
 宇宙海賊のパートナーいそう。

96:HG名無しさん
18/12/22 23:04:58.23 mxl+fQ7b0.net
>>87
MGSPWを思い出す

97:HG名無しさん
18/12/22 23:14:06.05 uACcZmT3a.net
確かにゲノム兵に変装中のメリルだ

98:HG名無しさん
18/12/22 23:25:59.18 CsmBz7Q40.net
緑アーリーの瞳が最初から塗装されてるってどこに情報あるの?

99:HG名無しさん
18/12/22 23:31:06.80 yCLsf0af0.net
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
>■素顔が見えるデザインの頭部パーツは一部塗装済みとなります。
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
>今回はメインカラーがオリーブとなるためフェイスの露出部分は塗装済み仕様となります。成形色でのイメージは画像をご参照ください。
肌は塗ってるとある
瞳はどうかは正直わからん

100:HG名無しさん
18/12/23 00:33:55.22 tKfOcGNg0.net
>肌色部分は塗装済みとなります
これダメじゃんw
しかも塗装の上からまた目を塗装しなきゃだからノーマルより難易度上がる

101:HG名無しさん
18/12/23 00:43:41.51 OQnkuvihd.net
アグニはスルーだ、さすがに一万近いキットは財布に効く…
と思っていた時期が僕にもありました、気がついたら我が家にもアグニたんが!
箱重い!でかい!パッケかっけぇな!頭部しか組んでないけどぱかぱかしてるだけで楽しい(こなみ感

102:HG名無しさん
18/12/23 01:46:55.69 w3gdYPFU0.net
アーリーガバナーこそ、あらかじめ塗装しておいて欲しかった。

103:HG名無しさん
18/12/23 13:41:00.83 9GyXjKps0.net
アーリーガバナー好評みたいで嬉しい
この調子でヘキサギア人口増えるといいな

104:HG名無しさん
18/12/23 14:07:18.01 Ov9e7y+h0.net
アーリーガバナーはヘキサギア民以外に、純粋なミリタリーのアクションフィギュアとして買う人も多いみたいね
このサイズでここまで精密な可動フィギュアは安価ではまず無いし、ジープとかのミリタリー玩具と組み合わせやすいサイズだからかな

105:HG名無しさん
18/12/23 14:26:50.23 zePTuMNP0.net
問題はミリタリー系模型で1/24があまりない事くらいか

106:HG名無しさん
18/12/23 14:52:04.00 u3QOuY8J0.net
乗用車作りたいが手持ちのシートがバルクアームのしかなかった
バイク型シートはいっぱいあるんでそっちからやるか

107:HG名無しさん
18/12/23 15:16:06.47 suRn5+6X0.net
つまりミリタリー好きにも刺さりそうな無骨な機体を出せば…

108:HG名無しさん
18/12/23 15:58:14.47 znxBlSs10.net
兵員輸送車とか戦闘指揮車が欲しいですね
バルクアーム中心で遊べるし

109:HG名無しさん
18/12/23 16:07:32.54 9GyXjKps0.net
そこでお出しされるブースターパック003

110:HG名無しさん
18/12/23 16:09:09.79 P/l/4FFS0.net
とりあえず輸送車に関してはコンバートキャリアーで代用しよう

111:HG名無しさん
18/12/23 16:2


112:0:08.26 ID:2X6exvQVd.net



113:HG名無しさん
18/12/23 17:37:51.48 OjwDZb110.net
アグニレイジのJ3にC1を取り付けるためのピンがなくてゲートになってるんだが・・・

114:HG名無しさん
18/12/23 18:28:42.96 vDOaKguF0.net
>>111
お前は俺か。
俺もC1組むときに気付いたわ

115:HG名無しさん
18/12/23 19:21:28.27 +iVZoFOga.net
公式次第なのは分かってるんだけどフリービルドにあげる際に流血描写ってセーフだろうか
ポーンA1の腕引きちぎってるところに赤い塗料散りばめる感じなんだけども

116:HG名無しさん
18/12/23 19:51:27.32 e7qU9akm0.net
アーリー売れてるみたいだな
ジョーシン以外選択肢がない地方だともう無かった
アグニの箱見たとき思ったほどデカくないなとか思ってしまった病気だなこれは・・・
例の16万轟雷どんな大きさになるのやらオーガ超えそうで笑えない

117:HG名無しさん
18/12/23 20:01:55.53 IKUV4VUzM.net
>>113
とりあえず投稿してみて掲載されなかったらああ、駄目だったんだなってことでいいじゃん

118:HG名無しさん
18/12/23 20:06:03.24 +iVZoFOga.net
>>115
ですよね
いやもしかしたら自分の把握漏れで禁止されてるかもしれないと思ったので聞いてみた次第です

119:HG名無しさん
18/12/23 20:46:10.75 qVtN+yPM0.net
アーリーガバナーのこの頭部はガンダムOOの人革連のヘルメットに似ている
URLリンク(i.imgur.com)

120:HG名無しさん
18/12/23 21:58:24.46 hdyZuScx0.net
アグニレイジの目に当たる部分って鼻先あたりにあるボルトレックスみたいな3つ目の部分よね?
なんか見ようによってはその手前にあるアーマーと口の隙間にある黒い部分がそうみえてきた

121:HG名無しさん
18/12/23 23:05:04.38 hdyZuScx0.net
公式の設定画像みたいのみたら口のつけねあたりにあるのが目だったのか
鼻先にある3つの点が目だと思ってたけどこりゃかっこいいなー

122:HG名無しさん
18/12/24 00:57:15.58 YOUGTGLo0.net
>>117
手榴弾が金玉に見える私はどうやらメリークリスマス

123:HG名無しさん
18/12/24 09:50:20.22 p2lrI+Dea.net
やっと投稿できたのにトリミング忘れちゃったお(´;ω;`)

124:HG名無しさん
18/12/24 10:19:32.47 6QVN6CfZ0.net
だからあれほど確認は怠るなと
再度投降してレギュレーションページの一番下にある問い合わせに日付と時間と作品詳しく記入したうえで事情書けば対応してくれるんじゃない

125:HG名無しさん
18/12/24 13:48:17.77 4rjsmjQfM.net
年末の大掃除してたら買ってないと思ってたマルチミサイル四つ出てきたああああ
この前の再販でも見かけなくて
いまいま作る気もないからネットで買う気も起きなかったのに
これでアグニレイジにも勝てる!

126:HG名無しさん
18/12/24 17:08:23.49 wW0Vt/hq0.net
アーリーなかなか良いけど腕を交差まではいかないから銃の両手持ちやりにくいな。

127:HG名無しさん
18/12/24 19:26:28.62 MhWe7CFpd.net
伏せ撃ちポーズ取りたいから首可動がローズ素体タイプのアーリーも欲しい

128:HG名無しさん
18/12/24 20:18:19.59 I5R+uwne0.net
判る
せっかくこれだけ動いてデティールもいい兵士居たら狙撃ポーズ取りたくなるよね

129:HG名無しさん
18/12/24 23:07:48.60 IhFwyd/x0.net
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
 ゾイドHMM再開だってよ。(元から止めるとも言ってなかったが)
 下方に新製品の言及もあり。
 ヘキサギアとは直接連動はないが外装取


130:付にヘキサグラム仕込んでくれてたりしたらとってもうれしいなって。



131:HG名無しさん
18/12/24 23:22:59.18 goYbe6yrK.net
やはり我慢出来なくなったか…

132:HG名無しさん
18/12/24 23:29:43.62 Hf/O3ONYd.net
プール金はゾイドにぶっ込みがブキヤの基本だしな

133:HG名無しさん
18/12/24 23:29:49.56 MhWe7CFpd.net
ちょっと儲けるとすぐゾイドに走るんだから

134:HG名無しさん
18/12/24 23:44:12.69 LQgQQ0Ft0.net
ワイルド3月で終わりなん?

135:HG名無しさん
18/12/24 23:46:03.62 zR3/vKjH0.net
赤字出して株ホルダーが怒り心頭なのにまだやるのか

136:HG名無しさん
18/12/24 23:54:58.31 WhWw35GIa.net
ゾイダーじゃないブキヤの株主って時点で株ホルダーとしての目が三流ですって言ってるようなもんだし
なんでブキヤの株買ったのレベル、投機だとしたら尚更

137:HG名無しさん
18/12/24 23:59:56.00 IhFwyd/x0.net
 全部がゾイダーとまでは思わんがブキヤ株買ったやつで
製品開発に一枚噛む魂胆の沼底まで漬かった廃人じゃない奴が
いるなんて想像もしなかった。

138:HG名無しさん
18/12/25 00:07:29.20 zSAkIPLz0.net
ついに電脳アイドルさなとちゃんが公式で女体化か

139:HG名無しさん
18/12/25 00:25:55.82 ALBm+TiRK.net
>>135
ヘキサが売れなくなるか、勢いなくなったらやりそうだな…

140:HG名無しさん
18/12/25 01:22:06.57 H/wDQ9L/0.net
ヘキサもアグニレイジとかウインドフォールみたいな感じのだし続けてれば一定の顧客はできそうだけどねー
たんに生物に寄せてくとただのゾイドっぽいなにかになるから難しいとこなんだろうけど

141:HG名無しさん
18/12/25 01:37:11.04 lXCKzb1yM.net
ヘキサギアのミニチュアゲームルール、公開してくれないかな。

142:HG名無しさん
18/12/25 01:48:16.22 oUScg+Tea.net
既にカルマちゃんの擬人化ならいるんだけどな

143:HG名無しさん
18/12/25 03:20:39.08 kFi3xYS00.net
アグニレイジこそレビューみたいのに
どこのサイトもこの超ボリュームに怖気づいたのか全く無いな。

144:HG名無しさん
18/12/25 04:26:22.87 QO4iH66C0.net
ならばっ!お前がレビューをっするんだよぉっ!!!

145:HG名無しさん
18/12/25 08:52:26.71 hm00QjKN0.net
ティガ体型からテオ体型にするにはどうするかとか考えながら
ちまちま作ってやっと翼だけになったよアグニレイジ
大丈夫、ジェノよりは簡単だよ

146:HG名無しさん
18/12/25 10:51:16.81 k3P87Czb0.net
ははは、比べる対象がおかしいぞー?

147:HG名無しさん
18/12/25 13:07:59.37 hm00QjKN0.net
パイプがめんどくさいぐらいで
行程数が多い普通のヘキサギアだから
テイルユニットがボルトレックスのままでちょっと貧弱なのがね
もう一個買ってメインスラスターを移植しろって思惑なのだろうか

148:HG名無しさん
18/12/25 13:20:22.40 61YIwnrzr.net
Twitterでいいなら今週のうちにアグニレイジのレビューあげてみるよ

149:HG名無しさん
18/12/25 13:44:17.73 dUET+An0r.net
>>144
よし、3つ買って首も3本に増やして全身金メッキにしよう!

150:HG名無しさん
18/12/25 14:57:51.06 zSAkIPLz0.net
フリービルド更新

151:HG名無しさん
18/12/25 16:12:17.77 FRZoroQya.net
アーリーガバナー発売から新規参入増えた感が凄いな
来年も新作が楽しみだ

152:HG名無しさん
18/12/25 17:09:24.04 DMt+9zTzd.net
前に見たペンギンが来てるな。あれガバナー乗れたのか

153:HG名無しさん
18/12/25 18:51:32.62 H3Mc/kEa0.net
>>146
すでに三首改造してる猛者がヒにいる…

154:HG名無しさん
18/12/25 18:53:35.92 ZX2qH5PT0.net
アーリー組んでみた。
@ポーンの時から気になってたが股関節が離れ気味
A上でも言われてたが首の可動範囲が狭い
気になる部分はあるが、滅多に複数買いしない自分でも追加注文したくなるような
アイテムだと思う。

155:HG名無しさん
18/12/25 18:57:33.21 hm00QjKN0.net
キングギドラまじか
足弱いな
翼の可動がなくてポーズつけにくいな

156:HG名無しさん
18/12/25 18:57:58.87 7GSK3aXh0.net
股関節は第三世代のバイクシートに跨がらせるのに広くしてるんでね(アーリーおじさんが第三世代に乗れるかどうかはともかく)

157:HG名無しさん
18/12/25 19:46:06.84 oxfW+s/7r.net
ミッション1月中か
レイブレードグライフめちゃくちゃカッケーな

158:HG名無しさん
18/12/25 19:50:49.80 iHEWiW2Yd.net
今度はグライフがキーか
今回の記事でやっと前提がきっちりとユーザーと共有出来そうだな
いいイベントになりそうだ
楽しむぞー

159:HG名無しさん
18/12/25 21:12:35.98 6MjFjJpj0.net
ミッションの背景も変更されてるけど、どう見てもベクタードスラスターとルシファーズウィング使ってるよな
あとブログ読むとミッション関係ないとか基礎設定無視した作品とか色々とあるんだろうかと思えてしまう

160:HG名無しさん
18/12/25 21:39:33.53 d3qO9zy+a.net
アーリー、気に食わないところももちろんあるけど、マジマストバイだと思うわー

161:HG名無しさん
18/12/25 21:41:54.94 sndpCzbyd.net
重装備鈍重な第二世代が廃れて、高機動型ゾアテックス搭載の第三世代が台頭している世界情勢なのに
ミッションには人型がバンバカ出てるんだもの

162:HG名無しさん
18/12/25 21:51:47.73 FRZoroQya.net
ゾアテックス積んでるとインペリアルロアー食らうよ!
っていう事前情報あるんだから第2世代が多いのは想定通りでは?

163:HG名無しさん
18/12/25 22:00:40.76 zSAkIPLz0.net
というか敵のサイズがあれだしゾアテックスでもジアース本体相手に活躍してるのは鈍重な象さんとか象さんとかだし……

164:HG名無しさん
18/12/25 23:19:25.69 H3Mc/kEa0.net
馬鹿にされそうだけど公式HP公開されて1年以上経つわけだが
TOPページがスクロールしたら下に色々情報出てることに初めて知ったw
いや、だってよくTOPが動画なとこって
スキップとかすると本サイトに向かうのって多いから
そういうのだとずっと思ってたんだよぅ…

165:HG名無しさん
18/12/25 23:23:09.97 4NRpU3ekd.net
主力量産機は動物型なんだけど酔狂な趣味人が人型つくりまくったから纏めて今回の戦場に双方放り込んだと脳内補完
別戦場ではきっとカマキリ型とかサソリ型とかイモムシ型とかが大量に戦ってるんだよきっと

166:HG名無しさん
18/12/25 23:49:16.77 jK0qvDFV0.net
ブログ見たけどこんな当然のことをクソデカ文字にして書かなきゃならんとは世も末だな

167:HG名無しさん
18/12/25 23:51:18.45 pRPIwP0a0.net
良いクリスマスのことかー

168:HG名無しさん
18/12/25 23:53:01.30 ykJ6Fvp5M.net
年も末だな

169:HG名無しさん
18/12/26 00:11:36.87 haD7xgVEd.net
思ったより若年層にも売れてたっていう誤算の可能性
二十代後半以降の割と金もあって生涯模型作ってそうな連中をターゲットにしてたら意外と若くて血気盛んな連中も食い付いてた感じかもね
ツイッターの件もあるんだろうけどさ
なんにせよ皆で楽しく後腐れなくいきたいね
こういう企画ってレアだし是非ともヘキサギアの恒例行事になっていって欲しい

170:HG名無しさん
18/12/26 01:17:25.37 T2n6928a0.net
なんにせよ設定資料集が読めるのは単純に嬉しい
語ってなかっただけの設定はいいけど、あえて謎にしてた設定とかはどうなるのか
人型ゾアテックスしたらどうなるのか、デモブルの懲罰席はどういうSANATの考えで作られたのか……とか

171:HG名無しさん
18/12/26 12:37:45.12 tmLXM/otd.net
メカニックとworldを読んでミッションの目的にそったヘキサギア組むのが理想だけど
ミッション情報出る前にSNSに出したやつ投稿する人やフリーでやれと言いたくなるやり過ぎなアセンブルと設定の作品が結構目立ってたからわざわざ色とサイズ変えて強調してんだろうな

172:HG名無しさん
18/12/26 13:09:56.55 8CTGZoKvd.net
しかし次は汚染地域を古い装備でうろつく特殊部隊で溢れるんだろうなあと考えてしまう

173:HG名無しさん
18/12/26 13:27:48.02 gN+MEMUx0.net
ミッション名とターゲット的に
第三世代のさらに強化型で空も飛べる機動力のグライフを追っかけるミッションと予想してるんだけど
さすがにそれに人型やアーリーで来たら引く

174:HG名無しさん
18/12/26 14:05:13.68 bJia7M0mM.net
逆に新商品に合わせればいいのに

175:HG名無しさん
18/12/26 15:07:42.13 tmLXM/otd.net
人型でも対空兵装ましましとか目的があってなら納得できるけど
格好良い人型できましたエントリーしますだけはやめて欲しいな
ボスが飛行能力ある場合投稿作品も飛行型多めになってコードギアスの二期みたいになりそうで少し怖くなってきた

176:HG名無しさん
18/12/26 15:15:01.83 X712TN/y0.net
バンディットホイールやウィンドフォール、バルクアーム・グランツあたりの高機動型商品をメインにした展開では?
アビスクローラーで待ち伏せしてネット射出して捕獲しようとしてもいいぞ
ヘキサギアでレースするだけのお祭りとかも楽しそうやな(あのバトリングしてるやつらならやりかねん)

177:HG名無しさん
18/12/26 15:29:06.89 AG7mlSX50.net
まった嫉妬かとか言われるかも知れないけど「熱砂の暴君」ってタイトルにも入れて砂漠地域で展開される作戦ですって
書いてるのに優遇されたのは人型でバリバリスタイリッシュで都市迷彩のアウローラとかだもんな
作品に嫉妬してるんじゃなくて第1回ということもあって慣れてない公式の悪手だよ
今回はミッションの前にまず設定を開示します!っていうTRPGでGMが事前説明
するみたいな対応はかなり好感持ったよ

178:HG名無しさん
18/12/26 15:32:54.06 dI0R/xnZd.net
店でアグニの箱持ってあまりの大きさにビビってそっと置く
代わりに蟹とバイク買ってきたわ

179:HG名無しさん
18/12/26 15:37:06.92 OljbMcWJ0.net
>>175
それ、トータル金額あんまり変わんないんじゃねぇ?
ようやく蟹二体目出来てアグニに取り掛かりたいけどストームエリミネーターにしたい誘惑も…
金も場所も欲しいけど時間が欲しい:(;゙՞ةڼ◔'):

180:HG名無しさん
18/12/26 15:41:33.56 dI0R/xnZd.net
金額はほぼ同じだろうけどあのデカさにやられた
いっそレックスのパワーアップパーツみたいな扱いで翼と外装だけ販売して欲しいわ

181:HG名無しさん
18/12/26 15:42:13.64 3UgjqTXt0.net
何も考えずに通販で買えばいいのだよ
来てから置く場所が無い可能性があるけど
アグニレイジ普通の3体分ぐらいの横幅取られてPCのケースの上にいる

182:HG名無しさん
18/12/26 15:43:39.47 CJpf8Uv20.net
躊躇した結果結局金額変わらない現象わかる

183:HG名無しさん
18/12/26 15:44:05.08 R3NL9nqRa.net
今回設定面で弾かれそうなのはLA所属でアグニのパーツ使ってるやつかな?
VF側は普通に自軍なんだから羽根でも何でも設定盛れそうだけど、
時系列的にLAにはまだウインドフォールは存在してなさそうだしな

184:HG名無しさん
18/12/26 16:04:37.30 2jp+lqSMr.net
>>180



185:Eインドフォールがいずれ完成するからこそ、 その試作機とか、交戦データからコピーした一部パーツの実験機とかなんぼでもやりようあるんじゃないかな



186:HG名無しさん
18/12/26 16:09:16.21 X712TN/y0.net
LA仕様パラポーンイグナイト、ボトルレックスとかいう常人にはSANATの意図が読めない部隊もくるしな(ほんと何あいつら怖い)
パーツの入手ルートはどうとでもなりそう

187:HG名無しさん
18/12/26 17:05:21.58 tmLXM/otd.net
>>180
ミッション01が竜撃戦のあとだからアグニレイジの内臓武装以外だったら使えると思う

188:HG名無しさん
18/12/26 17:05:27.33 8CTGZoKvd.net
>>174
そうやって上から目線でブツブツ言うから賛同されないんだってば

189:HG名無しさん
18/12/26 17:43:16.67 AG7mlSX50.net
>>184
賛同もなにも皆とほぼ同じ事言っただけだろ
皆とちょっと違うのは次回は設定理解してない厨機体を排除しますと宣言してるけど
熱砂の暴君で厨機体をもてはやした運営側にも責任はあるって点だな

190:HG名無しさん
18/12/26 17:49:18.46 Q7S/cZzXM.net
ツイッターに籠もって気持ち悪い独り言つぶやいてればいいのに

191:HG名無しさん
18/12/26 17:58:53.72 c/jEVLLid.net
>>185
設定場面にあった迷彩パターン使ってないと掲載されないだとパチ組組み替え作品が掲載されなくなるし仕方なしかと
あくまで設定面で動かし安い機体とかが優先される気がする、自分も独自システム組み込んだ機体で未掲載だったし

192:HG名無しさん
18/12/26 18:00:46.69 AG7mlSX50.net
>>186
だからなんも言ってないだろ熱砂の暴君はグダグダだったけど
次回ミッションは吹きあがってる不満をスルーしないでちゃんと宣言した上で
来月も設定公開して世界観の理解をお願いしますって公式の対応に好感持ったって書いてるのに

193:HG名無しさん
18/12/26 18:10:02.60 26M6D3w/0.net
まだアーリーで堪能してる人おらんのかな塗装とか参考にしたいんだけど

194:HG名無しさん
18/12/26 18:17:04.27 gN+MEMUx0.net
このスレにも何人かいたでしょおじいちゃん

195:HG名無しさん
18/12/26 18:19:47.55 clLFJFbs0.net
>>183
マジか!全然時系列把握してなかったわ恥ずかしい
じゃあ>>181>>182もあるし普通に両陣営で使えそうだな

196:HG名無しさん
18/12/26 18:39:09.47 8CTGZoKvd.net
>>188
なんでそう上から目線で偉そうに批評するんだ?

197:HG名無しさん
18/12/26 18:50:40.32 DcB2zlys0.net
>>188
お前こういうのに向いてないから辞めた方がいいよ
あまりにもアホ過ぎる

198:HG名無しさん
18/12/26 18:53:30.25 Y8ZaV8ZQd.net
仲良くscrap&bildしようぜ

199:HG名無しさん
18/12/26 19:04:52.48 xO//u6t80.net
SANAT様の信奉者としては主人公っぽいグライフは撃墜されないだろうしまた負けるのかなぁって感じだわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1940日前に更新/222 KB
担当:undef