どこよりも早いガンプ ..
[2ch|▼Menu]
246:HG名無しさん
18/11/13 07:15:30.86 bIDFIQBp0.net
>>238
おっさんズLOVE

247:HG名無しさん
18/11/13 07:22:06.57 XHZaU5sFr.net
鉄血は何もテーマはありませんとスタッフが明言してるので

248:HG名無しさん
18/11/13 07:37:18.68 8wu07jTYa.net
>>246
寒気したな
ゲイいたのには

249:HG名無しさん
18/11/13 08:02:15.07 Mgq3A9gVd.net
ナラティブB装備が拡張セットってことは組み換えしない人はA装備の本体2個買ってね♪ってことですか?

250:HG名無しさん
18/11/13 09:37:40.75 MMRWDBaVK.net
>>247
「何も無い」が有るんだよ!

251:HG名無しさん
18/11/13 09:40:14.13 aR6lIRQm0.net
>>248
いや、しなかったよ

252:HG名無しさん
18/11/13 09:59:01.45 QTI1JilS0.net
>>247
テーマかどうか知らんけど、既成のガンダムの概念に囚われないこと
既成のガンダムの観念を超える事を要求された作品ではある

253:HG名無しさん
18/11/13 10:00:40.61 5Qsscmd00.net
>>252
じゃあガンダムじゃなくて良くない?

254:HG名無しさん
18/11/13 10:01:18.71 QTI1JilS0.net
それじゃ意味無いでしょ

255:HG名無しさん
18/11/13 10:01:41.31 cb+pBx5Sr.net
>>252
なんだ、馬鹿なら馬鹿と最初から言ってくれよ馬鹿

256:HG名無しさん
18/11/13 10:03:00.92 QTI1JilS0.net
釣り針が大きいとか言うレベルじゃねーな

257:HG名無しさん
18/11/13 10:03:41.49 3GXpfVufd.net
ガンダムじゃなくてよくない?ってのは大抵のシリーズにぶっ刺さるんだよなぁ

258:HG名無しさん
18/11/13 10:06:08.73 RWNJdHcrd.net
お姫様積んで追われながら地球へって言うのは
実にガンダムっぽいと思うけど

259:HG名無しさん
18/11/13 10:06:35.12 QTI1JilS0.net
ガンダムでやるから意味があるんだけどな
逆にガンダムの仕様に囚われてるとエヴァみたいな作品は
まず作れない

260:HG名無しさん
18/11/13 10:08:50.09 QTI1JilS0.net
>>257
案外そうでもない

261:HG名無しさん
18/11/13 10:14:08.03 k6QAv+xO0.net
ガンダムの仕様に囚われる必要はなかったけど
販促番組としての仕様は守ってほしかった
1ヶ月バルバトスの出番無しは辛かった

262:HG名無しさん
18/11/13 10:31:04.34 HPYrmzD1a.net
そのうち、BLガンダムやるのではと

263:HG名無しさん
18/11/13 10:39:37.80 3GXpfVufd.net
>>260
F91以降はガンダムに関するキーワードを別の単語に置き換えても問題ないストーリーになってるからガンダムである必要はないよ
例えば空飛ぶ島が大量浮かぶ世界でMSを竜騎士に置き換えても全然成立する
ニュータイプに対するアンサーやったXですら別物のニュータイプだしね
ぶっちゃけロボットで世界規模の人間同士の戦闘行為をやるのにガンダムって単語付ければ何でもガンダムになるってぐらいにガンダムシリーズなんてなんでもあり

264:HG名無しさん
18/11/13 10:45:25.42 bIDFIQBp0.net
鉄ケツのジャンルは真顔ギャグ劇場だろ

265:HG名無しさん
18/11/13 10:48:35.90 QTI1JilS0.net
>>263
そんなこたー誰でも判ってる
だからなんでガンダムって冠するのか、ガンダムでやる意味は何なのかって話だよ
シードも00も鉄血もあれをガンダムでやったからこそ意味があった
本当にガンダム冠する必要ないのは
ファースト以外の富野作品ぐらいだよ

266:HG名無しさん
18/11/13 10:53:20.53 QTI1JilS0.net
だいたいそれを言ったら仮面ライダーだってライダーの必要性もう無くなってるだろ
楽器はまだしも電車使うわ車使うわロケットになるわ、ライダー要素無いし
龍騎なんて宇宙刑事系企画からのスライドものだぞ

267:HG名無しさん
18/11/13 10:53:54.03 3GXpfVufd.net
なんでガンダムでやったかって新しいプラモを少しでも多く売るためでしかないけどな

268:HG名無しさん
18/11/13 10:54:19.70 QTI1JilS0.net
あと既存商品の販促な

269:HG名無しさん
18/11/13 10:55:07.93 sEH9qSiM0.net
>>245
ばかめ、そいつなどホンの小物・・・
俺様くらい頭が悪くなってくると
キャラとかサンライズとかバンダイの行動理念なんて
アウトオブ眼中! どうでもよくなってくるのだわ!!(^p^)

270:HG名無しさん
18/11/13 10:58:01.04 QTI1JilS0.net
新シリーズは新商品だけでなく、それまでのシリーズで出してきた
商品群の販促の意味も大きいんだよ
既存商品の販促のために新作を投入してると言い換えても良いくらい

271:HG名無しさん
18/11/13 10:58:59.48 QTI1JilS0.net
それを露骨にやって成功したのがBFシリーズ

272:HG名無しさん
18/11/13 11:06:30.76 sEH9qSiM0.net
>>270 販促か・・・昔、バンダイがやってプラモ狂四郎から怒られてた
「ランナー同じなのに樹脂の色とパッケージだけ変えて
売るような真似」って、デカール代えで別商品扱いってのは
スケモではごくごく普通な営業行為というかむしろ常套手段でなんよね・・・
 それをその後はガンプラじゃしてないんだからバンダイがすごいのか
ガンプラモデラーの購入力がすごいのか・・・いやはや

273:HG名無しさん
18/11/13 11:11:33.28 Ybg26IhOp.net
そんなん言い始めたらガンダム以外のロボアニメもモビルスーツでよくねなるし

274:HG名無しさん
18/11/13 11:49:01.14 iafFYLa20.net
鉄血は脚本ガバガバだったけど、それなりに楽しめたわ
2期後半でマッキーが秘策無しの反乱起こすまでは

275:HG名無しさん
18/11/13 12:01:51.43 aR6lIRQm0.net
>>274
地盤固めて根回ししてるのかと思ったら、まさかの象徴バエルを持ち出せば皆言うこと聞くと思っただからな
多分、阿頼耶識の手術でアホになったんだな

276:HG名無しさん
18/11/13 12:04:19.01 ajthp+TMd.net
>>274
秘策はあったのだが、大人の世界にはあまりにも通じな過ぎただけ。

277:HG名無しさん
18/11/13 12:08:13.49 rg+gZJ28M.net
まー娯楽としちゃ未熟な脚本だったよね

278:HG名無しさん
18/11/13 12:10:00.11 4UuhD3ssa.net
遠距離兵器がきかないから肉弾戦
でバルバドスがメイスで倒すのカッコ良かったのに
最終的に大気圏外からのダインスレイブ一斉射だしなぁ

279:HG名無しさん
18/11/13 12:11:31.18 RWNJdHcrd.net
ラスカルと小娘とガエリオが有能すぎただけ
唯一の突破口であったシノダンスレイヴも小娘が止めたし

280:HG名無しさん
18/11/13 12:11:46.51 qKCyXBRka.net
予想や期待は上回るべきもので裏切るものではないということを教えてくれた作品

281:HG名無しさん
18/11/13 12:28:53.42 eWXqNzvM0.net
アインの無念(逆恨み)を考えると
マッキーと決着付けたあとのガエリオが応急修理したキマリスで降下してきてバルバトスと相打ちでよかった気がする
結局爪楊枝が全部台無しにした

282:HG名無しさん
18/11/13 12:32:29.12 RWNJdHcrd.net
クランク兄ぃ、、、
逆恨みは一期のタイマンで解消してるぞ

283:HG名無しさん
18/11/13 12:37:56.57 vAj1Ba+ld.net
今回はスレチ君出て来ないな
一緒に盛り上がってんのか

284:HG名無しさん
18/11/13 12:41:17.37 4eCwHu2Gd.net
ハシュマルとフラウロス掘り出した辺りはワクワクしてたんだがな……

285:HG名無しさん
18/11/13 12:42:47.19 0b+q9ggc0.net
鉄血は頭の悪い奴が頭良く見せようとして失敗した感じ
あと三日月が変なあだ名を付けるとことか、あらゆるウケ狙いがいちいち滑ってるのも凄い

286:HG名無しさん
18/11/13 12:46:49.47 lwy2Lq1ld.net
種死以降話はともかく模型を買う気にからないんだよな
昔好きだった機体集めてるだけでそこそこ金も時間も使うし、気力も減ってきたしな

287:HG名無しさん
18/11/13 12:50:55.70 uJXq3uoGa.net
>>286
買わない分お金貯まるね
買わなきゃっていうのは依存症だから
自分は最近買ったのってHGUC ガルバルディβぐらいかな

288:HG名無しさん
18/11/13 12:56:05.19 nDti8jJHd.net
>>265
金やろ
ガンダム言っとけばプラモが売れる

289:HG名無しさん
18/11/13 13:38:17.27 JSInr0Qr0.net
ホビーサイトのトップからエボリューションプロジェクトが消えたような…

290:HG名無しさん
18/11/13 14:16:13.41 aS1sHBcY0.net
>>272
HGUCハイザックとかF2ザクとか…

291:HG名無しさん
18/11/13 14:54:10.54 PZY6QoNF0.net
ちゃんと3点アーム再現されるのな
URLリンク(bandai-hobby.net)

292:HG名無しさん
18/11/13 15:48:41.71 hswAho2N0.net
バエル起動まではよかった

293:HG名無しさん
18/11/13 16:02:25.06 ajthp+TMd.net
>>292
そうだな。あの後、あんな体たらくになるなんて予想してなかった。

294:HG名無しさん
18/11/13 16:10:07.27 0b+q9ggc0.net
1 期 か ら ク ソ だ ぞ
コロニー編でおかしいと思わない人は知能に問題があると思う

295:HG名無しさん
18/11/13 16:16:56.48 vAj1Ba+ld.net
スレチでドヤ顔してる奴は知能に問題があるかと

296:HG名無しさん
18/11/13 16:34:14.71 0yiXusckd.net
陸戦!実弾!とか言ってる奴には鉄血の名前を出せば済むようになった点は評価してる

297:HG名無しさん
18/11/13 16:35:47.92 0b+q9ggc0.net
そうだな、鉄屑信者は知能に問題があるよな

298:HG名無しさん
18/11/13 16:39:29.74 rC6u5Ap5d.net
鈍器スキーとしてはあのメイス群はうれしかったが

299:HG名無しさん
18/11/13 16:45:48.19 l3mAtKKL0.net
バエルには厄災戦のMAを全て従えるくらいの力あると思っていた時期が私にもありました
象徴ってだけで実質的な力はないというのがやりたかったのは分かるけどエンタメ的にはダメでしょうよ…

300:HG名無しさん
18/11/13 17:15:01.59 /J6uzEsnK.net
>>287
ガルバルディβは良かった
リベイクとガズも買っちゃったよ

301:HG名無しさん
18/11/13 17:36:59.98 xrdGsn3Hd.net
プレバン確認に行ったら南部鉄器ザクが3次いってて草

302:HG名無しさん
18/11/13 17:55:18.71 Y7uYDWMUr.net
>>291
けっこうエグい武装なんだな

303:HG名無しさん
18/11/13 18:22:38.72 L+E/V+KWr.net
劇場版00観たけど感動したわ
このクオリティはAGE以降出せてないのはBANDAI的にも苦しいだろうな
AGE以降のアナザーガンダム微妙だし

304:HG名無しさん
18/11/13 18:26:21.14 qKCyXBRka.net
>>303
でもグラハムもニールも生き返るよね…

305:HG名無しさん
18/11/13 18:36:32.14 zkEQjVCXK.net
>>291
これで鳥さん捕まえるのか
ナメすぎだろ

306:HG名無しさん
18/11/13 18:59:06.84 oZ8OUCla0.net
「ガンダム」じゃないと∀の黒歴史に入れて貰えないですし

307:HG名無しさん
18/11/13 19:02:15.56 fkejJk3gM.net
そう考えると、アナザーのガンダムシリーズは黒歴史の一部になるために作られてるんだよな
どうせなら振り返ってもらえる白歴史の方がいいだろうに

308:HG名無しさん
18/11/13 19:21:49.90 L+E/V+KWr.net
ハサウェイ、特報流れるかな?
URLリンク(www.gundam.info)(27).jpg

309:HG名無しさん
18/11/13 19:23:33.91 aVHayi20x.net
>>304
地球外生命体がなんとかしてくれる便利な世界になったからね

310:HG名無しさん
18/11/13 19:34:49.14 RWNJdHcrd.net
>>303
エイジにもMOEとかあるよ

311:HG名無しさん
18/11/13 19:35:19.44 L+E/V+KWr.net
>>310
あれ総集編だし

312:HG名無しさん
18/11/13 19:43:25.86 /jisW7JbM.net
>>308
この小さいのめんこいな

313:HG名無しさん
18/11/13 19:47:52.30 Ubm5oEHpF.net
ジュドーがいないと思ったよ。

314:HG名無しさん
18/11/13 19:59:48.10 tjgjZHfs0.net
>>301
第〇次発注って人気を測る指針にはなり得ないんだなと思い始めた

315:HG名無しさん
18/11/13 20:02:43.63 WRaEWkt2a.net
V2AB
一次がサーバー落ちるくらい瞬殺で
2次いまだにあるしな

316:HG名無しさん
18/11/13 20:16:08.03 oUT812zV0.net
でも2次すらなく再販まで結構かかったZZズサなんかはなかなか厳しい立場にいたのはわかる

317:HG名無しさん
18/11/13 22:14:07.04 aGQrclGM0.net
>>315
あれサーバーが落ちたんじゃなくてアクセス集中したのを緩和するための
その時アクセスした端末のブラウザごとにしばらく弾いていただけ

318:HG名無しさん
18/11/13 22:47:55.17 97ViKWRc0.net
どうやってそんなんわかるん?

319:HG名無しさん
18/11/13 22:51:07.91 wkKScq6id.net
>>318
鯖落ちなら404やろ
ソーリーページが出るってことは鯖は生きとる

320:HG名無しさん
18/11/13 23:07:02.94 oUT812zV0.net
503のこと?

321:HG名無しさん
18/11/14 00:01:03.79 6gVHs5JjM.net
>>301
こういう商品こそまさにプレバンよ
オモチャ屋でもお茶屋にも置けないマニアックな商品だよ 全然文句無し

322:HG名無しさん
18/11/14 00:01:53.24 oNiK8bjO0.net
急にどうした

323:HG名無しさん
18/11/14 00:12:00.27 Pc2hd1Qur.net
>ザク鉄瓶
まあV2ABをプレバンにするよりは健全だと思うわ

324:HG名無しさん
18/11/14 00:34:21.73 UoIw06cd0.net
ガンダムベースとか
ガンダムカフェとかにならあってもいいかな鉄器

325:HG名無しさん
18/11/14 01:13:42.59 6gVHs5JjM.net
こういうのが本来のプレバンの趣旨にそってる商品なんだよな

326:HG名無しさん
18/11/14 01:33:15.55 KRgPHxqM0.net
UC、NT
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

327:HG名無しさん
18/11/14 01:33:30.09 KRgPHxqM0.net
AOZ
グリプス戦役時とは思えない糞機体、糞デザイン

328:HG名無しさん
18/11/14 01:33:51.71 KRgPHxqM0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

329:HG名無しさん
18/11/14 01:46:20.41 oNiK8bjO0.net
で、ジーラインまだ?

330:HG名無しさん
18/11/14 07:56:00.12 ccjVTgmO0.net
機体名の「改」の英語表記が「カスタム」なんは、なんでなん?
カスタム=改造、改良やないで
せめて「モデファイ」にしてほしい

331:HG名無しさん
18/11/14 07:58:41.41 QgEhUHCC0.net
>>308
やっぱZZのヒロインはハマーン様なのか

332:HG名無しさん
18/11/14 08:11:53.39 LxKxOtrH0.net
>>326
>アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!
ガンダムシリーズ全否定

333:HG名無しさん
18/11/14 08:17:45.82 Y9nNJIg90.net
レッドファイッ!!!

334:HG名無しさん
18/11/14 08:27:20.84 WAziFOBC0.net
RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (最終決戦仕様)【特典対象】
販売価格:4,320円(税込)
予約受付開始:2018年11月14日 13時
お届け日:2019年2月発送予定
URLリンク(p-bandai.jp)

335:HG名無しさん
18/11/14 08:28:02.93 WAziFOBC0.net
MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0(残像イメージカラー)【特典対象】
販売価格:4,320円(税込)
予約受付開始:2018年11月14日 13時
お届け日:2019年2月発送予定
URLリンク(p-bandai.jp)

336:HG名無しさん
18/11/14 08:29:40.42 8svFRBmtd.net
やっぱマリーダ機は特典のRGペルフェクティビリティの御祓が終わるまでダメなのか

337:HG名無しさん
18/11/14 08:31:27.55 WAziFOBC0.net
トリプルアクションベースGETキャンペーン
対象期間:2018年11月14日(水)13:00〜2018年12月17日(月)23:59
特典:トリプルアクションベース 1個
発送時期:2019年2月発送予定
※特典は、お一人様1個までとなります。
2018年11月14日(水)13:00〜の期間に、以下の商品の中から合計8,640円(税込)以上をご購入のお客様が対象となります。
【対象商品】
「ホビーオンラインショップ」販売商品
・RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(最終決戦仕様)
・MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0(残像イメージカラー)
「ガンダムベースオンラインショップ」販売商品
・MG 1/100 ガンダムF91
URLリンク(p-bandai.jp)

338:HG名無しさん
18/11/14 08:35:28.05 0d8TH7mJ0.net
>>319
ちゃんとした会社のHPなら、落ちたら同時に別サーバ(Sorryページ)に飛ぶように作ってあるから
真相はわからん。

339:HG名無しさん
18/11/14 08:40:37.87 LxKxOtrH0.net
>>337
さすがにこれは嫌らしい商売と言わざるを得ないw
なりふり構わないキャンペーンだな

340:HG名無しさん
18/11/14 08:52:18.90 oMiB7L/Tp.net
なりふり構わず集金するようになったな

341:HG名無しさん
18/11/14 08:54:00.71 tIq2Jl/I0.net
V2AB一般で出すまでプレバンのガンプラは買わないかなあ

342:HG名無しさん
18/11/14 08:54:41.76 uun1Iwu4p.net
ノルンを2個買えってことか

343:HG名無しさん
18/11/14 08:54:54.74 0bV1IVqs0.net
そんなに欲しいか?
トリプルアクションベース

344:HG名無しさん
18/11/14 08:55:54.55 90Ywu5W1a.net
対象商品増やしてくれ…

345:HG名無しさん
18/11/14 08:56:53.23 oNiK8bjO0.net
>>343
魂STAGEで十分だな

346:HG名無しさん
18/11/14 08:58:16.58 nsWRQXpi0.net
>>343
いらね

347:HG名無しさん
18/11/14 09:02:08.15 /SsIufmf0.net
>>343
自分はいらないけどMGドムを3体飾りたい人には需要が…あるのかなあ?

348:HG名無しさん
18/11/14 09:05:46.44 nsWRQXpi0.net
合計8,640円(税込)以上ってのが鬼畜

349:HG名無しさん
18/11/14 09:36:58.51 6WwLxEfla.net
>>330
くっさ

350:HG名無しさん
18/11/14 09:38:42.60 +wOys3vL0.net
>>337
露骨な不良在庫処分キャンペーンw

351:HG名無しさん
18/11/14 09:43:16.97 y6Z690oPa.net
トリプルベース
これは遠回しにRGドムが出る予兆なのかしら

352:HG名無しさん
18/11/14 09:48:09.75 0J872eQN0.net
>>350
RG三連星ザク3つ買った俺に謝れ

353:HG名無しさん
18/11/14 10:28:11.90 erKl1ZUfd.net
これは
残像イメージカラー2つ買って
既に組んだノーマルと一緒に並べて
質量を持ってねて事かと

354:HG名無しさん
18/11/14 10:34:13.34 fG5JW7440.net
色の無いクリアも売ればよかったのに

355:HG名無しさん
18/11/14 10:36:21.29 OYqzDt6mM.net
ザク系とかみたいに色替え多いやつは自分で塗るから
デカールをいろいろつけてほしい

356:HG名無しさん
18/11/14 10:54:20.14 FeJe9MvlK.net
MSに変形するベースなら欲しいぞ

357:HG名無しさん
18/11/14 11:02:38.40 6WwLxEfla.net
それが今度発売するベースガンダムです(大嘘)

358:HG名無しさん
18/11/14 11:09:24.69 0d8TH7mJ0.net
>>351
ゲーマルクとロイヤルガード用じゃない?

359:HG名無しさん
18/11/14 11:20:37.63 CXtP6Yho0.net
>>356
RG風雲再起を出そう

360:HG名無しさん
18/11/14 12:04:02.64 zRAF2sbbp.net
URLリンク(i.imgur.com)

361:HG名無しさん
18/11/14 12:15:28.26 bYYxKxl+d.net
アクションベースなんで黒にすんの?

362:HG名無しさん
18/11/14 12:16:51.42 vAXCto9t0.net
宇宙カラー

363:HG名無しさん
18/11/14 12:40:03.74 Me5nbpIvd.net
残業イメージカラー
失業を持った残業だと?!
終電なんとー!!

364:HG名無しさん
18/11/14 14:41:35.11 CXtP6Yho0.net
黒が無難な色かな
赤や黄色はキャラクターを選ぶ

365:HG名無しさん
18/11/14 14:43:08.64 FeJe9MvlK.net
白でホワイトベースでええやん

366:HG名無しさん
18/11/14 15:04:03.27 Me5nbpIvd.net
ダイバーギアやミニバイクの色違いは出ないのかな

367:HG名無しさん
18/11/14 15:48:42.63 pw3P5Gy70.net
よっぽどトリプルのやつ在庫残ったんだろうな・・・

368:HG名無しさん
18/11/14 15:50:39.31 /oCG6lzH0.net
さすがにこれは酷い販売方法だろww
質量をもった在庫だな

369:HG名無しさん
18/11/14 15:59:40.05 LxKxOtrH0.net
笑かすなw

370:HG名無しさん
18/11/14 16:17:57.36 FyHtK5wN0.net
トリプルベースの金型代回収したいんだろうけど
一般販売せず、F91と緑バンシィをバーターしてる時点で
もはやこじつけとしか言いようが無いレベル

371:HG名無しさん
18/11/14 16:31:41.29 7zfaX/Xvd.net
残像用なら何故クリアじゃないのかと思ったら、なるほど在庫処分かw

372:HG名無しさん
18/11/14 16:40:57.87 p16RSUOJ0.net
F91とバンシィに特にトリプルベース関係ないのが笑える

373:HG名無しさん
18/11/14 16:46:44.15 U1f/ISg5M.net
RGユニコーンとバンシィ並べたトリプルベースの使用例で一本ベースが余っているのがジワる
フェネクスでも突き刺せばええんか?w

374:HG名無しさん
18/11/14 16:53:18.70 AQwSxYGAp.net
3枚連結シールドは取り付け不可能だからか

375:HG名無しさん
18/11/14 16:56:17.58 FeJe9MvlK.net
HGUCベースジャバー買って乗っけるからわざわざベースいらんよなあ

376:HG名無しさん
18/11/14 16:57:55.27 gmr6bqhD0.net
多分追加でシールドファンネル3枚を固定してベースに差せる奴が出る

377:HG名無しさん
18/11/14 17:10:23.61 FyHtK5wN0.net
つか普通に一般ベース3つ繋げればいいんでない?

378:HG名無しさん
18/11/14 17:15:19.04 +oArBAhL0.net
残像カラー安っぽく見えるなあ、素の方が高級感ある

379:HG名無しさん
18/11/14 17:30:54.92 2x2eaDRpM.net
公式で同じ機体複数並べて残像と言い張って買わせようとするのまじうける

380:HG名無しさん
18/11/14 17:34:30.69 yPyYLwXeK.net
まぁ3ついらない人は写真撮って画像編集ソフトでコピペして並べたらいいしな

381:HG名無しさん
18/11/14 18:02:28.06 uV7GOHa20.net
残像とかいうならクリア・半クリア・実体3機セットぐらいやればいいのに

382:HG名無しさん
18/11/14 18:07:59.35 3PP6bKErM.net
せめてこのくらいでも差を出してくれれば
URLリンク(i.imgur.com)

383:HG名無しさん
18/11/14 18:14:08.73 8svFRBmtd.net
HGUCだっていい加減めんどくさいのにMGで分身体を複数ガチ組みするとか考えたくない

384:HG名無しさん
18/11/14 18:17:31.22 0ncn9Oz4r.net
やっぱりホビー事業部やる気ねえな

385:HG名無しさん
18/11/14 18:32:23.19 hZBY/ZExM.net
迫撃 トリプルベース

386:HG名無しさん
18/11/14 19:12:47.42 R6QRGS3Q0.net
もっと透明度の高いF91も出してくれればと思ったけど、半透明F91は買わね。
バンシィ・ノルンを2〜3個買って、ユニコーン⇔デストロイの変身プロセス再現…まさかねw

387:HG名無しさん
18/11/14 19:19:57.67 3YGRuD0Ap.net
スレ違いだったらごめんなさい。
今日譲ってもらったのだけど名称とか1/100とかのサイズがわからない、誰か教えてください。
高さは20cmあります
URLリンク(i.imgur.com)

388:HG名無しさん
18/11/14 19:24:11.38 T9YW3PuF0.net
>>387
ガンダム00に出てくる、アリオスガンダムですよ

389:HG名無しさん
18/11/14 19:26:15.30 3YGRuD0Ap.net
>>387
お早い回答ありがとうございます!
自分持ってても意味ないんでヤフオクに出そうと思ってるんですが、このクオリティで売れるものですか??

390:HG名無しさん
18/11/14 19:29:34.20 pw3P5Gy70.net
ヤフオクのスレで聞いたらいいんでは?

391:HG名無しさん
18/11/14 19:31:05.49 3YGRuD0Ap.net
>>390
あ、そうですね。スレ違い失礼しました!お答えいただきありがとうございました!

392:HG名無しさん
18/11/14 19:33:39.83 A52UuGzEd.net
塗りが古風だな

393:HG名無しさん
18/11/14 19:35:17.89 WAziFOBC0.net
MGガンダムデュナメス 等【宮沢模型秋の展示会2018 レポ1】バンダイスピリッツ編
URLリンク(ameblo.jp)
発売時期は未定だが価格は4860円で決定か

394:HG名無しさん
18/11/14 19:38:48.45 jixJCgMl0.net
譲ってもらったものを転売すんのか…
いやまぁ個人の勝手だけどさ

395:HG名無しさん
18/11/14 19:44:44.00 2x2eaDRpM.net
>>392
昔のプラモ作例みんなこんな感じのイメージ

396:HG名無しさん
18/11/14 20:26:14.14 yPyYLwXeK.net
>>393
上から順に見てたら一瞬ウィンダムか!?と思ったらアーバレストだった

397:HG名無しさん
18/11/14 21:16:14.70 HuV2Rt+b0.net
透明F91待ってた〜
キャンペンやってるし迷ってたV2ABもポチっちゃった

398:HG名無しさん
18/11/14 21:25:22.29 uBtxqA/nM.net
ABはキャンペーン対象外だけどな
透明F91だけなら2体買わな

399:HG名無しさん
18/11/14 21:41:19.52 HlocnaN80.net
>>392
MAX塗り的なものをやろうとして蛍光色を入れてないっぽいのちょいと昔にはよく見た光景

400:HG名無しさん
18/11/14 21:50:36.22 HuV2Rt+b0.net
>>398
これキャンペーン品入って8640円超せばいいんじゃないのかよクソァ!

401:HG名無しさん
18/11/14 21:56:40.46 pw3P5Gy70.net
対象商品から合計8,640円(税込)以上ご購入されたお客様 だからな

402:HG名無しさん
18/11/14 22:28:12.00 LxKxOtrH0.net
>>393
デュナメスの後にグスタフとか
紛らわしいんじゃ!

403:HG名無しさん
18/11/14 22:32:16.98 WAziFOBC0.net
プラモでタッチ&トライは珍しいなフィギュアはよくあるけど
>世界最速で「HiRM 1/100 ガンダムアストレイ レッドフレーム」を体感することができるタッチ&トライを開催!
URLリンク(www.gundam-base.net)

404:HG名無しさん
18/11/14 22:40:44.08 HlocnaN80.net
SDCSでやってたけどリアルそれもハイレゾは最初で最後かもしれんな

405:HG名無しさん
18/11/14 23:58:28.83 sCTCHw6s0.net
>>401
これF91はともかくなんでバンシィ対象にしたし

406:HG名無しさん
18/11/15 00:32:46.64 3e4xJ8af0.net
トリプルアクションベース企画したやつアホやな
と言うかもう一般で売ればいいのに
色変えれば文句言われないやろ

407:HG名無しさん
18/11/15 01:03:30.02 69uwxSMH0.net
魂STAGEの似たようなのは
スパ超マイトガインのおまけで黒配った後でクリアを一般販売してたな

408:HG名無しさん
18/11/15 01:55:03.44 4Bpd2o1K0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

409:HG名無しさん
18/11/15 01:55:18.01 4Bpd2o1K0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

410:HG名無しさん
18/11/15 01:55:41.14 4Bpd2o1K0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

411:HG名無しさん
18/11/15 03:24:12.73 rkU3ZhaP0.net
>>408
バーカ。

412:HG名無しさん
18/11/15 06:14:06.44 I8kfA14sr.net
>>406
黒三のに入ってたやつにはご丁寧にパッケージに非売品って書いてあったんだっけか
それなければ単品売りできたのに

413:HG名無しさん
18/11/15 07:00:45.16 uaZt5fbT0.net
>>406
多分そんなに数は出ないけど一部に需要ありそうだから
プレバン特典の非売品として企画したんでしょ

414:HG名無しさん
18/11/15 07:02:49.53 uaZt5fbT0.net
非売品にしておけば、騙される連中も増えるだろうし
そもそもトリプルベースを一般売りにしたところで
磐梯には殆どメリットないだろうしね

415:HG名無しさん
18/11/15 07:29:00.35 Dq3oPVH5d.net
ガンダムベースの逆シャアセットにも成型色違いが付いてたような

416:HG名無しさん
18/11/15 08:43:11.13 NciKEWqZa.net
ベース3つ置きじゃいかんのか?

417:HG名無しさん
18/11/15 08:46:38.97 fH0EjIBK0.net
トリプルアクションベースよりもアクションベース2の無色クリア出してくれ

418:HG名無しさん
18/11/15 09:20:54.13 WwVjGwfO0.net
トリプルベースを売るために三体セットのMSが出てくる映像作品が作られる予感

419:HG名無しさん
18/11/15 12:15:21.58 1k+u+FXYd.net
トリプルベースに飾って貰えないGN電池さん

420:HG名無しさん
18/11/15 14:44:45.85 f32fMbeS0.net
スタンド1 エクシア、デュナメス、ヴァーチェ
スタンド2 キュリオス、アリオス、ハルート
これで解決

421:HG名無しさん
18/11/15 16:20:41.55 Sp/8/bTva.net
>>420
なんか草

422:HG名無しさん
18/11/15 16:21:35.07 Sp/8/bTva.net
スタンド1はそのままにしてスタンド2をチームスローネにしよう(提案

423:HG名無しさん
18/11/15 16:25:49.35 ag7hWPvBd.net
二期勢ならooケルディムセラヴィーとセラフィムアリアスアーチャーでなんとか

424:HG名無しさん
18/11/15 17:03:59.75 +iyTt5YKM.net
デュナメスみたいな前面全盾のロボがラスボスの
エイリアンのパクリみたいなRPGを昔やった記憶があるんだけどアレなんだっけな

425:HG名無しさん
18/11/15 17:07:56.66 vZnBHvC7a.net
ヘラクレスの栄光?
MGデュナメスが出るならキュリオスとヴァーチェも欲しいなぁ。

426:HG名無しさん
18/11/15 17:19:50.91 7Bkg37Lr0.net
>>423
バルベルデの大統領が混ざってないか?

427:HG名無しさん
18/11/15 17:28:04.92 IGiDDP9v0.net
D1D2D3出してくれ
今なら新作ガンダムより80年代アニメの方が売れるだろ

428:HG名無しさん
18/11/15 17:42:18.34 5EjYBwV8r.net
ドラグナーはロボット魂でもD3がプレバンでドラグーン出し損ねたからなあ
あとHGレイズナーとかバイファム出されてA体型にされても嫌だ

429:HG名無しさん
18/11/15 17:43:09.42 b44OU7xe0.net
>>427
R3が生きてたらドラグナーとバイファムは可能性あったかもな

430:HG名無しさん
18/11/15 17:48:57.66 1k+u+FXYd.net
出して出して言うけど
HGフルメタとガンバルガー買って応援しないと
続くに続けんだろうよ

431:HG名無しさん
18/11/15 17:57:41.74 Sp/8/bTva.net
>>423
阪神の恐怖の六番バッター混じってますよ

432:HG名無しさん
18/11/15 18:08:49.85 fH0EjIBK0.net
レーバテインはアオシマみたいに最終決戦仕様待ちで買ってないわ

433:HG名無しさん
18/11/15 18:26:20.42 5EjYBwV8r.net
>>430
欲しくないものは買わない

434:HG名無しさん
18/11/15 19:01:19.47 A5IYZ4i50.net
ガンバルガーじゃなくゴウザウラーだろ

435:HG名無しさん
18/11/15 19:03:50.57 Sp/8/bTva.net
買い支えないと好きな機体出るまでシリーズが保たないけど欲しくない機体まで無理して買いたくないジレンマ

436:HG名無しさん
18/11/15 19:11:00.85 zJR7lX4MM.net
ひとりが買い支えても出ない時は出ないから
好きなの買っとけ

437:HG名無しさん
18/11/15 19:16:04.89 FqoCSpdq0.net
ゴウザウラーは買いたいのにどこも予約即完売でな…
潤沢に出荷されればいいんだけど
最終的に一部メッキにしたキングゴウザウラーセットとかやりそうな気もするけど

438:HG名無しさん
18/11/15 20:20:38.12 Psntl5TE0.net
どっかの勇者シリーズプラモも幅広いラインナップの予定を謳ってはいるがそこまで弾が出るか心配だ

439:HG名無しさん
18/11/15 21:05:08.53 5+172yNhp.net
>>435
ボトムズみたいにファッティー出して爆死とか笑えないしな
せめてラビタコ出してから死んで欲しかった

440:HG名無しさん
18/11/15 21:07:16.96 w9Srto4Ar.net
>>439
あれはPFに合わせたから仕方ない

441:HG名無しさん
18/11/15 21:16:50.95 iPFmlU31a.net
カオスってんな

442:HG名無しさん
18/11/15 22:29:46.41 X9Y1VWRK0.net
ライジンオーなら分かるが何でゴウザウラーから何だろうか

443:HG名無しさん
18/11/15 22:41:35.68 w9Srto4Ar.net
>>442
25周年だから

444:HG名無しさん
18/11/15 22:48:17.67 lMl0+bdb0.net
個人的な本命はグレートガンバルガーなんだが
それまで続いてくれるといいな

445:HG名無しさん
18/11/15 23:16:43.92 I8kfA14sr.net
マイトガイン来たら起こして…

446:HG名無しさん
18/11/15 23:39:31.53 /RDxZbRO0.net
そう言って彼は永遠の眠りについた

447:HG名無しさん
18/11/16 00:20:12.87 QvEl9AZp0.net
今週のトランザムスカイとガードフレームはどっちも出来良さそうで楽しみ
最近のHGは可動がどんどん凄い事になってきるよね

448:HG名無しさん
18/11/16 00:27:51.69 OcqMUv7n0.net
HGでのキットリリースを前提にしたデザインって言うのもあるんじゃね
逆に言えばそれガン無視にしたデザインでキット化したのがHGGレコシリーズなんじゃね

449:HG名無しさん
18/11/16 00:29:06.88 nCNblUgm0.net
RGノルン決戦仕様はEXPO限定のHGみたいなメッキだったらと思ったけど天ミナや金の1号機見るに値段けっこう恐ろしいな

450:HG名無しさん
18/11/16 00:31:23.92 nCNblUgm0.net
あっとあのノルンはイベ限だったか

451:HG名無しさん
18/11/16 00:38:45.76 gGBX/EKp0.net
劇的に変わったのが00の2期で安定しだしたのがAGE辺りだった気がする

452:HG名無しさん
18/11/16 01:24:24.28 C3W+SSd2K.net
>>448
スカイは色分けしやすいようにかなり気使ってる感有る

453:HG名無しさん
18/11/16 01:46:22.59 Qj6ddwb50.net
UC、NT
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

454:HG名無しさん
18/11/16 01:46:37.05 Qj6ddwb50.net
AOZ
グリプス戦役時とは思えない糞機体、糞デザイン

455:HG名無しさん
18/11/16 01:46:56.84 Qj6ddwb50.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

456:HG名無しさん
18/11/16 08:24:10.15 vp9qZLXnd.net
ムーンやシナスタとか最新のHGは本当に感心させられる
小さいMGといった感じ
でもその分本当に対象年齢8歳なのかは疑問

457:HG名無しさん
18/11/16 09:00:43.86 Mu4X5ZLS0.net
トワイライトアクシズとは何だったのか

458:HG名無しさん
18/11/16 09:17:13.12 OcqMUv7n0.net
限界まで安い予算、手を抜いて収益を上げられるかどうかの実験作じゃね
あそこまで新規ランナーを作っていながら肝心なAランナーとポリキャップをアレックスからの流用したせいで化石みたいな新キットになってぼろくそに評価されたトリスタンェ……

459:HG名無しさん
18/11/16 09:37:57.51 HBstzCEf0.net
今こそザブングルダンバインのHGを

460:HG名無しさん
18/11/16 09:48:24.94 R97oLwax0.net
ダンバインって昔出てなかったっけ?
ビルバイン買った気がする。

461:HG名無しさん
18/11/16 10:50:24.37 9LTDM07Ga.net
>>458
トリスタン酷かったよね
ビームライフルなんかνガンダムと同形なのに色分けとか退化したのかと思ったよ
νガンダムで色分け出来てたのにな
元のアレックス自体?な出来だったからな

462:HG名無しさん
18/11/16 11:55:25.25 +TQmsMdKp.net
そのうち今のレベルに合わせたものへ再設計してくれると鼻ほじりながら信じてる

463:HG名無しさん
18/11/16 12:13:31.77 dkcY9e6HK.net
>>440
どーせ爆死するならチャビィー出して欲しかった

464:HG名無しさん
18/11/16 12:23:33.83 s9Syr5C4a.net
>>461
ランナー見てみればわかるけど、νと違って色分けする空きスペースがない。

465:HG名無しさん
18/11/16 12:39:10.89 0p3S2m6Gd.net
>>460
あったよ
おれダンバイン2個積んでる

466:HG名無しさん
18/11/16 12:41:16.44 VIzn3gDlp.net
トカマク機なんてもんを初期によく出したと思うわ

467:HG名無しさん
18/11/16 12:43:26.93 9LTDM07Ga.net
URLリンク(gundam40th.net)
ガンダム40周年のプロジェクトあるみたいだな
発表は来週21日に

468:HG名無しさん
18/11/16 13:16:28.86 isANzIHI0.net
>>467
なにこのGN粒子

469:HG名無しさん
18/11/16 14:30:49.83 NfjOoWCFM.net
ついにアニメ化か胸熱

470:HG名無しさん
18/11/16 14:49:16.69 Qz8qyzq00.net
>>468
00から40年も立つのか〜早いな。

471:HG名無しさん
18/11/16 14:49:20.36 dkcY9e6HK.net
>>467
トワイライトアクシズ2か

472:HG名無しさん
18/11/16 15:04:41.57 VhfSBwndr.net
40周年でオリジンテレビアニメ化くるー?シャアとアムロの声変えてもいいのよ

473:HG名無しさん
18/11/16 15:11:30.72 oQ/mYEMh0.net
ガンダム40周年ですので00の続きってか いいじゃんもうマクロスだけどなあの続き作ったら

474:HG名無しさん
18/11/16 15:35:13.70 pJiDjXjea.net
ファースト最後の一稼ぎか?
実物大を歩かせる話しは頓挫したんだろうな

475:HG名無しさん
18/11/16 15:47:26.97 SM7sSiVga.net
よし、出てないOOの機体を出そう。
金ジム、GNフラッグ、ガガ、レグナント。

476:HG名無しさん
18/11/16 16:00:13.59 xky1/g4V0.net
>>444
俺もそう願う。カバヤのやつが大好きだった。

477:HG名無しさん
18/11/16 16:14:00.56 u1CdSsxBa.net
>>472
古谷 アムロ → レビルに昇格
赤井 シャア → ギレンに昇格
銀河 ギレン → デギンに昇格
こんな感じが順当だな

478:HG名無しさん
18/11/16 16:26:02.11 FSiGYvR00.net
>>457
矢立文庫の宣伝とか

479:HG名無しさん
18/11/16 16:51:56.91 Ret8WYxZa.net
やっとノルンも2次になったな

480:HG名無しさん
18/11/16 16:55:19.92 4VdijmTWd.net
40周年記念でグラハムガンダムだろうな

481:HG名無しさん
18/11/16 17:25:40.51 /4Vrqvfrr.net
URLリンク(i.imgur.com)

482:HG名無しさん
18/11/16 17:28:49.11 dX6zi1Pn0.net
甘えがフェネクスか!!
ぎゅうっw

483:HG名無しさん
18/11/16 17:30:22.14 8MxgTfKM0.net
>>480
グラハムガンダムてw
ちょっと見てみたい

484:HG名無しさん
18/11/16 17:38:12.06 /vkbe5fMa.net
いよいよMGゾックが出るのね
まあ70周年あたりで

485:HG名無しさん
18/11/16 17:39:48.05 xORUT3w4M.net
>>483
エクシアリペア4知らんのか

486:HG名無しさん
18/11/16 17:45:11.38 0p3S2m6Gd.net
40にかけてガンダムVer4.0か
胸熱だな

487:HG名無しさん
18/11/16 17:49:48.70 HBstzCEf0.net
ダンバインHGの出来良くなかったから今の技術で作って
パチンコで知名度あるだろ

488:HG名無しさん
18/11/16 17:52:16.73 GTiqdP9zM.net
新作はいつも大して当たらんし
いよいよ先細りって感じだなあ

489:HG名無しさん
18/11/16 17:53:49.89 NSgpJrpld.net
>>487
パチ野郎がプラモ作るとも思えんが

490:HG名無しさん
18/11/16 18:36:46.70 q2oFYKhkF.net
>>487
自分で買った事は無いが
動画を観て凄い色分けに大興奮したものだが
アレは出来が悪いのか?

491:HG名無しさん
18/11/16 18:40:22.80 /4Vrqvfrr.net
>>490
ゴミだぞ
MGは悪くないけど

492:HG名無しさん
18/11/16 18:45:01.43 JmLR02RU0.net
>>481
なんつーか右側のBTS顔が嫌だわ

493:HG名無しさん
18/11/16 18:51:05.27 LWDb16JY0.net
>>481
背景がガンダムの顔だったり人の横顔に見える

494:HG名無しさん
18/11/16 19:03:58.46 OcqMUv7n0.net
>>472
オリジンはオールドファンしか食いつかないコンテンツだから本編はやらんだろ
ファーストガンダムのリメイク、は50周年記念コンテンツでやるんじゃねーかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2034日前に更新/130 KB
担当:undef