BFT】NAOKIアンチスレ ..
[2ch|▼Menu]
363:HG名無しさん
18/10/15 19:02:33.21 1QKp3W+u0.net
>>208
これがゲェスバーという奴か…

364:HG名無しさん
18/10/15 19:12:42.76 eNZNVLsi0.net
バンダイはなぜカトキを切ってこんな自称デザイナーの糞野郎を起用したのか?
気が知れないにも程があるわ

365:HG名無しさん
18/10/15 19:22:46.33 pHgXZMxX0.net
カトキ画稿とチェックの手が回らなくなってきたからBクラブと社内設計で回してた時期もあった(イマイチ)
HGUCとか売れ線はカトキ画稿と手堅い設計班で回してた(2013年くらいまで)
その内カトキフォロワーみたいなのを起用していった(イマイチ)
馬場が勘違いしてソバを起用して回りにもソバインストールさせたらホビー部自体が地に落ちた
こんな感じ

366:HG名無しさん
18/10/15 19:27:11.90 gs6RY3rBM.net
F2ザクとかグフカスとか素晴らしかった

367:HG名無しさん
18/10/15 19:41:15.13 +kcieJr0a.net
HGUCはどっちも良い出来だったね
MG


368:はどっちも酷い出来だったが……



369:HG名無しさん
18/10/15 20:08:43.02 3bDuFw/P0.net
HGUCジムII辺りからなんか死んだな

370:HG名無しさん
18/10/15 20:14:01.54 Qi9aXRg8r.net
HGUCは80番位からオールガンダムプロジェクトが始まる直前辺りまでが凄くよかった
それ以降はコストカットや規格の統一化とか
トドメにONAKIだからなぁ

371:HG名無しさん
18/10/15 20:28:25.30 WbCIFeLpd.net
>>208
仰け反って撃つとか斬新ですね

372:HG名無しさん
18/10/15 20:32:02.23 cOAN5l1s0.net
>>353
馬場「だって、格好良いじゃないですか」

373:HG名無しさん
18/10/15 20:35:00.58 GZxzbr/ra.net
>>359
×仰け反り
○股間突きだし

374:HG名無しさん
18/10/15 20:38:25.13 GZxzbr/ra.net
>>358
コストダウンの為にカトキ氏にはセーブしていただき、単価の安いオナキさんに!!
であって欲しい。

375:HG名無しさん
18/10/15 20:45:22.73 iJaJ9nZc0.net
全然良くないw

376:HG名無しさん
18/10/15 20:53:55.42 0Juw53mMp.net
Ver.Naでヘイト集めてVer.Kaでカウンター的に良作出す戦略なんだよ!
そうであってください

377:HG名無しさん
18/10/15 21:13:36.71 xOpwZeiD0.net
>>357
UCに合わせた仕様にしたり、本来作品ごとに違う規格を無理やり合わせようと
コストカットするから中途半端で駄目になるんだよなぁ
最終的にビルドシリーズで拾おうとするから更に収拾がつかない

378:HG名無しさん
18/10/15 21:24:15.04 lSYM9H+20.net
>>362
カトキさん忙しいだよ
オナキン大先生みたいにプラ板ペタペタするだけのゲザイナーとは格が違います

379:HG名無しさん
18/10/15 22:01:39.67 WQyqsIya0.net
>>360
4ね

380:HG名無しさん
18/10/15 22:29:06.45 w2Pzr5HR0.net
>>350
バカ共々やってもらった方が被害は拡大せずに済んだ
のうのうと生きてるから汚染が拡大しているわけで

381:HG名無しさん
18/10/15 23:54:59.64 ovuCU/2Va.net
>>366
確かその当時
iPhoneのカバーでカトキブランド発表してたな
かたや新宿住まいの埼玉県人は・・・

382:HG名無しさん
18/10/16 05:20:32.93 5LM/Hjfn0.net
>>360
お前は病気だ
辞めろ

383:HG名無しさん
18/10/16 07:37:14.32 6z0leyCd0.net
誰だよ馬場が異動になったって言ったのは、いなくなるどころかあいかわらず事業部を私物化してヤキソバ重用してんじゃん。

384:HG名無しさん
18/10/16 09:08:07.81 F3OI/F3c0.net
>>371
パペットマペットごっこしてるよー
URLリンク(i.imgur.com)

385:HG名無しさん
18/10/16 10:05:43.02 VIH0nJ2Wd.net
「ビルド系から離れます」的なつぶやきはあったな<馬場

386:HG名無しさん
18/10/16 10:14:13.68 r+HlrYXl0.net
むしろビルド系に封印しろ

387:HG名無しさん
18/10/16 12:03:48.18 EelqWYKyd.net
ビルド系に封印したって壊みたいな糞が作られたら不満爆発するんだから一切関わらせないほうがいい

388:HG名無しさん
18/10/16 12:10:39.28 xw+1ukTV0.net
バンダイから離れてソバと起業するのはどうだろう
ソバオリジナルロボなら、誰も文句は言わないし。ソバの場合、オリジナルの定義が難しいが・・・

389:HG名無しさん
18/10/16 12:18:04.42 1tU038ZDa.net
>>376
そこはさすがにソバもババも理解してるのでは?誰も文句は言わないけど相手にもしてくれないと
だからヘイト集めまくっても寄生し続ける

390:HG名無しさん
18/10/16 14:30:24.81 ek4GaNIw0.net
>>376
色付き食べ物シリーズとして新しいロボット()を!

391:HG名無しさん
18/10/16 15:04:55.77 VIH0nJ2Wd.net
むしろスレ民でオリロボ()持ち上げてその気にしてやろうか
…俺?いやー自分に嘘はつけませんわ

392:HG名無しさん
18/10/16 16:07:07.08 ikQLkYb7d.net
>>379
一回自分であのオリメカ描いてみようかとやってみたが
デタラメなバランスと狂ったデッサンで気が狂いそうになったから止めたわ

393:HG名無しさん
18/10/16 16:40:35.07 ek4GaNIw0.net
なんでサクよりもかっこ悪いんですかねぇ

394:HG名無しさん
18/10/16 16:49:01.11 jvFHwpvUM.net
アレをちゃんと立てるようにカッコよくリゲザインして立体化して見せてやれば…
って嫌味にしてもそこまでしてやる理由がないな

395:HG名無しさん
18/10/16 17:03:06.98 PtzWjMYm0.net
>>382
カッコよくした時点で元が1ミリも残らないからムリ
いや立たせた時点で残らないか

396:HG名無しさん
18/10/16 17:12:07.03 UnzCbEG50.net
あれいじってもコルレルのパチモンにしかならないような・・・

397:HG名無しさん
18/10/16 18:55:19.01 3Znkepsap.net
デッカいスキー板みたいなもの履かせればギリ立てるんじゃね?
板付けるだけというポリシーにも反してないし

398:HG名無しさん
18/10/16 19:03:20.12 0tPjAhXf0.net
>>382
偶然……なんだよね?w

399:HG名無しさん
18/10/16 19:11:20.57 UJK1Xqm00.net
何をやらせても組み替え遊びの域をでない

400:HG名無しさん
18/10/16 20:19:55.84 r+HlrYXl0.net
猫好きらしいのにねこぶそうの話題なにも出さなかったね

401:HG名無しさん
18/10/16 21:34:30.60 10f/kaoeK.net
仕事の依頼が来ないからな

402:HG名無しさん
18/10/16 22:45:16.32 SpH1ZikQd.net
猫好きおじさんというファッション
それ故に虐待する模様

403:HG名無しさん
18/10/16 23:00:04.60 99x4/SUR0.net
ツイッターのプロフにロボ基地オブザーバーというのを嬉々として掲げてるが
オブザーバーはアドバイザーの上位互換とガチで勘違いしてるんじゃなかろうか、とスペルミスやらなんやらで思った

>アドバイザーとオブザーバーの違い
>「オブザーバー」は分かりやすくいうと事実上「見ているだけ」です。まれに意見を聞かれることもありますが、あくまでも会議の進行を妨げず、どちらかに偏ることもなく会議で出た意見を聞くことに徹します。
>会議は意思決定の場です。重要な案件を処理することもあります。「アドバイザー」は「オブザーバー」と違い、専門家としての積極的な助言や忠告を求められます。
>「アドバイザー」には「“助”言」という意味があるように、会議の出席者からは発言による「助け」を求められるのが一般的です。「オブザーバー」と比較して積極的な会議への参加を求められます。

404:HG名無しさん
18/10/17 01:01:13.46 xQiTv0URa.net
>>391
要するに「ただそこにいるだけのこと」を自慢してる間抜けがいるわけですね。わかります

405:HG名無しさん
18/10/17 01:03:28.66 +yeurSrs0.net
なんちゃら展行けよ!チンピラw
URLリンク(i.imgur.com)

406:HG名無しさん
18/10/17 01:17:17.82 0ptriLt+0.net
マジでちゃんと勉強しに行くべきだろ
グラフィックアートモデラー名乗るのなら

407:HG名無しさん
18/10/17 04:46:53.42 vqviu+NAK.net
ホント肩書き好きやなコイツ

408:HG名無しさん
18/10/17 06:15:41.84 IdQAfHoA0.net
>>394
ダリ展に行ったことを美術に興味を持ち出した中学生みたいに嬉々として報告していたし
過去の発言なんて忘れて(無視して)しれっと行ってきた報告するんじゃないかね

409:HG名無しさん
18/10/17 06:28:00.34 B1FsUBKAr.net
グラフィックアートとは、平面上に図像を表す全ての技術、全ての平面的な視覚芸術のこと。絵を描くのが苦手なゲザイナー様

410:HG名無しさん
18/10/17 08:24:38.54 ppBSg4T


411:I0.net



412:HG名無しさん
18/10/17 08:29:46.77 t/bRBYEIa.net
>>397
つまり…ヤキソバは立体的に絵を描けませんて言ってるのか

413:HG名無しさん
18/10/17 08:50:55.97 +yeurSrs0.net
>>398
URLリンク(i.imgur.com)

414:HG名無しさん
18/10/17 09:17:03.15 +gS1mjr+0.net
URLリンク(twitter.com)
サンプルの出来が酷いってむしろ凄いな…
台所用スポンジちぎってやった方が100倍上手く出来るよ
(deleted an unsolicited ad)

415:HG名無しさん
18/10/17 09:22:57.68 pnJD9KpK0.net
素人がやっても簡単にそれなりに表現できるスグレモノ!だし素人がやったんだろ

416:HG名無しさん
18/10/17 09:29:38.83 r7Y9rpumK.net
>>397
本人がアーティスト気取ってるのでキュビズムを昇華させた画なのかも知れん…

417:HG名無しさん
18/10/17 10:04:54.50 t5M6xqn90.net
URLリンク(gumpla.jp)
信者www
取って付けたようなハイヒールが最高にスタイリッシュwww

418:HG名無しさん
18/10/17 11:46:42.15 pD2DVLi40.net
だからアマチュアの作品を載っけるなっつーの
ソバ信者が何やったかなんて興味ないから

419:HG名無しさん
18/10/17 11:51:21.85 9mt/Ynv3d.net
うわっ、©NAOKIとか表示してる

420:HG名無しさん
18/10/17 12:23:22.80 wGhkrSJ1d.net
俺もここに素人作品載せて叩くのは違うと思う
でも、何が不評なのか解ってないのはな…

421:HG名無しさん
18/10/17 12:29:25.89 PMeKu+Dvr.net
別に違わなくね
ヤキソバ好きなやつなんて死ねばいい
アンチスレとはそういうもんだ
信者も叩かれて当然

422:HG名無しさん
18/10/17 12:57:02.60 SefpcrFvr.net
>>408
ヤキソバage他sageしてるならともかく
無邪気にソバageしてるだけの信者なら「趣味悪いんだね」と思ってそっとしておけ

423:HG名無しさん
18/10/17 12:59:05.73 nFCsf5SA0.net
>あまり評判の良くないREVIVE 百式をさらにスタイリッシュな方向へとアレンジしてみました
これ皮肉でしょ
儲ならべた褒めからはいるんじゃね

424:HG名無しさん
18/10/17 13:07:35.71 PMeKu+Dvr.net
>>409
そういう趣味悪い信者もまとめて叩き潰すのがヲチスレだぞ?何だお前ヤキソバ信者か?それともヤキソバ本人か?
>無邪気にソバageしてるだけの信者なら
>そっとしておけ
 
いや無理でしょそんなの
ちょっとでもヤキソバ擁護してきた人は誰でも構わず集団で叩くのが俺らヤキソバアンチだぞ?舐めてんじゃねーぞヤキソバ

425:HG名無しさん
18/10/17 13:08:33.03 SefpcrFvr.net
>>411
お前頭の中身はNAOKIと同レベルだな

426:HG名無しさん
18/10/17 13:11:46.31 PMeKu+Dvr.net
>>412
言いたいことはそれだけか?
全身ヤキソバなら発言もヤキソバそっくりだな
俺はヤキソバ信者もヤキソバもどっちも叩きまくるけどなにか文句ある?
ちゃんと信者も叩かないとこのスレで擁護が始まったらどうするつもりなんだよ
ヤキソバ関係は問答無用で叩くのがヤキソバアンチスレだ
アンチスレのやり方も知らない全身ヤキソバはデザインごっこでもしてろカス

427:HG名無しさん
18/10/17 13:14:36.50 t/bRBYEIa.net
>>404
バズーカ重そう(こなみ

428:HG名無しさん
18/10/17 13:19:22.43 GnbVuyUW0.net
焼きそばの風評被害

429:HG名無しさん
18/10/17 13:48:42.91 SefpcrFvr.net
こういうのが瀧川デザインとNAOKIの見分けつかなくて凸ってNAOKIアンチは皆馬鹿だって信者に


430:煽られるようになる >>414 シナンジュとかスタインがやってるので真似たんだろう (多分大元はリアルのアサルトライフルのオプションのグレネード装備) ガンダムだと地味に種のデュエルどころかVでカトキがやってるネタなんだけど バランス考えないと際限無くでかくなるな



431:HG名無しさん
18/10/17 13:50:01.81 TwMM2ZGzd.net
ID:PMeKu+Dvr
なんかくせえなあ

432:HG名無しさん
18/10/17 15:05:14.18 wGhkrSJ1d.net
このオラついてる感じ…やはり感染されたか

433:HG名無しさん
18/10/17 15:14:00.68 AeIpWR9sa.net
俺もNAOKIは嫌いだがマネしてるアマチュアまで叩くのはダメだろと思うわ
ぶっちゃけ俺は自己主張激しいしょっぱいセンスでガンプラの監修するから消えろと願ってるだけで
そこから消えてくれれば雑誌作例やオリジナルでチョロチョロしていてもこっちから近付かないだけで気にしないわ

434:HG名無しさん
18/10/17 15:39:05.81 PMeKu+Dvr.net
駄目だ
ヤキソバ擁護してるやつは俺たちで叩かなきゃいけない
そうだろ?今までそうしてきたじゃないか

435:HG名無しさん
18/10/17 15:39:52.71 9nihLdxH0.net
バーザム改のグレ付きビームライフルが元ネタなんか。グレネードランチャー部分だけ欲しい

436:HG名無しさん
18/10/17 16:13:59.00 7cog8hhu0.net
>>401
えっと…もしかしてコレ?
URLリンク(www.yumegazai.com)

437:HG名無しさん
18/10/17 16:26:08.55 5iy1uILTM.net
情弱ホイホイ商材のためにウェザリングゴリ押しなんか

438:HG名無しさん
18/10/17 16:54:32.72 KoiUcsomp.net
>>401
これ、100円ショップで色々なスポンジ買って試してみた方が絶対有意義じゃね?
というか買う人間いるのか(汗)

439:HG名無しさん
18/10/17 16:58:01.23 4XcOWDiRa.net
ごり押ししたいなら
黒いパーツもきちんと汚してもらわないとw

440:HG名無しさん
18/10/17 17:19:43.31 9nihLdxH0.net
>>422
偶然…なんだよ

441:HG名無しさん
18/10/17 18:20:35.43 nFCsf5SA0.net
>>422
「スポンジスタンプ」で検索すれば普通に出てくるので
目新しくもなければNAOKIに金払うレベルのものでもない
URLリンク(www.crafteriaux.co.jp)

442:HG名無しさん
18/10/17 18:40:50.14 w8WsVo+70.net
小売業界勤務だが○○専用って言うとよく売れる

443:HG名無しさん
18/10/17 19:12:43.05 tlsuI1hg0.net
100均で普通のスポンジ買って切って使うわ

444:HG名無しさん
18/10/17 19:17:12.20 FhLhIT+Va.net
>>429
そっちのほうが経済的だな

445:HG名無しさん
18/10/17 19:47:30.86 /omCeVR00.net
>>401
今更だけど宣伝文句の「簡単に!それなりに!」がじわじわくるなw

446:HG名無しさん
18/10/17 19:55:03.15 W5kSvc0c0.net
最高でもNAOKIまでだからな

447:HG名無しさん
18/10/17 20:40:14.30 2flIcHiM0.net
一回新しいガンダムシリーズの敵MSデザインしてもらいたい
パクれない状況でどんなのが出来るか気になる

448:HG名無しさん
18/10/17 22:35:23.13 5DFa6Z3O0.net
パクれない状況で散々パクってきた大先生に何を期待してるんだ

449:HG名無しさん
18/10/17 23:11:13.23 kQfT7ZPHa.net
>>401
だって素人代表NAOKIプロデュースだぜ
腹いてぇ

450:HG名無しさん
18/10/18 00:10:20.95 YRg3rDkk0.net
メカサフもパクり疑惑の商品だったよな

451:HG名無しさん
18/10/18 00:53:12.35 w4DSW//m0.net
パクり商品を販売する為に利用されてる事に
気付いてないパターンだったりして

452:HG名無しさん
18/10/18 02:56:34.80 0aX4UEut0.net
>>420
勝手に巻き込むな

453:HG名無しさん
18/10/18 03:31:15.31 ql/0Kxw20.net
尼だと「スタンプスポンジ」で、普通のモデラーだったら「


454:lコレ使ってます。便利ですよ」と紹介するところを 「スタンピングスポンジ」と微妙に名前を変えて少しでも自分の懐に入れようとする姿勢が浅ましい



455:HG名無しさん
18/10/18 07:59:47.11 OnoGAceqa.net
>>439
そもそもヤキソバならこの手の商品の存在や使い途すら知らなかった可能性が。メーカーから「オナキさんの名前でこんなん出してみない?」言われて
「ウホ、こんなんあるの?出して出して。すげぇ大発明(笑)」って。
脳の容量足りてないしニワカ素人だし

456:HG名無しさん
18/10/18 08:03:43.11 OnoGAceqa.net
>>433
板だらけで曲線の無い奇形の「カクカクろぼ」が出てきて、あだ名がポリゴンになるんでしょ?いらないね

457:HG名無しさん
18/10/18 08:38:31.02 kbYvLhNM0.net
>>439
NAOKIと組んでるせいかガイアってそういうセコいイメージが俺の中ではついてしまった

458:HG名無しさん
18/10/18 08:43:41.01 g1XX7Ui70.net
>>442
クレオスもNAOKIブランドだぜ!
ラッカー使いたければ許可とってね?

459:HG名無しさん
18/10/18 08:55:12.11 kbYvLhNM0.net
>>443
ガンダムカラーはホビー事業部の企画だからガイアと違って俺の中だとまだセーフかな…

460:HG名無しさん
18/10/18 09:02:32.26 qZYJFiuu0.net
モビルスーツってさ、兵器なんだよね。
そのプラモデルは、強そう(かつカッコいい)ってのが一番に求められると思うんだ。
こいつはモビルスーツをモデルとかが
ファッションショーで着るスーツとかと勘違いしてるんじゃないか?
兵器にスタイリッシュ(笑)は求めていない。

461:HG名無しさん
18/10/18 09:22:58.14 JDTZU8Dh0.net
機能美を求めるとターンAになるけどよろしいか?

462:HG名無しさん
18/10/18 10:25:43.82 drxsAjgSM.net
劇中視点で考えるならテクノロジーの行き着く先かなぁ

463:HG名無しさん
18/10/18 11:07:30.26 WGYHG3K00.net
>>446
あのレベルのデザインがまた見れるなら一向に構わんぞ俺は

464:HG名無しさん
18/10/18 12:06:48.43 hSJOyrhHa.net
>>445
ヤキソバが求めているのは
「こんなカッコいいゲザインできるオナキさんは、カッコよくてオシャレですね」
という称賛
作品に対する愛も興味も造詣もない

465:HG名無しさん
18/10/18 12:59:55.42 imBlXh/4a.net
NAOKIは「昔から大ファン」なんだけどTVや映像媒体で見たこと無いもの
Wikipediaだけは「心の友」だけど

466:HG名無しさん
18/10/18 13:26:57.40 rrLWdcPJa.net
>>445
兵器っぽさ全振りで発注しても、スタイリッシュさ全振りで発注しても、どっちも同じもの作りそうなnaoki

467:HG名無しさん
18/10/18 15:05:44.47 OnoGAceqa.net
>>451
結局引き出しが1つしか無いのとその中身もガラクタしか無いから、何を言っても言い訳にしかならないという産廃生産士オナキ

468:HG名無しさん
18/10/18 17:01:49.13 sCgJVksS0.net
wikipedia、スパロボwiki、ガンダムwiki、アニヲタwiki辺りで読んだ知識しか知らなそう

469:HG名無しさん
18/10/18 18:07:02.55 WGYHG3K00.net
NAOKI先生に車のデザインしてみてもらいたい。
曲線と絶妙なレイアウトのバランスが必要なカーデザインに直線バカのNAOKI先生がどう答えるか。
あ、直線だらけだからって空想軍用車両に逃げるのは無しで。
・・・まあスカスカ知識で描かれた軍用車両も見てみたくはあるけど。

470:HG名無しさん
18/10/18 19:25:00.35 OnoGAceqa.net
>>454
お出しされるハマーの偽物

471:HG名無しさん
18/10/18 19:26:27.96 J0i8dCCn0.net
>>454
オナキ「マクラーレンとアヴェンタドール辺りを合わせて色気出す感じで


472:・・・」 バイト「・・・」



473:HG名無しさん
18/10/18 20:01:15.45 ql/0Kxw20.net
件のオリジナルロボですらマークXのパクリなんだから何を求めても無理
URLリンク(i.imgur.com)

474:HG名無しさん
18/10/18 20:54:24.10 3WsWFMix0.net
>>457
偶然…なんだよね?w

475:HG名無しさん
18/10/18 20:55:23.82 CIvmswaP0.net
何この鶏ガラロボ

476:HG名無しさん
18/10/18 21:00:33.18 xkFEdMRq0.net
>>457
すまん、
左のでたらめなデッサンのガラクタの、どこらへんがパクリなのか教えておくれ

477:HG名無しさん
18/10/18 21:08:49.10 le/eALQOr.net
>>460
ソバ嫌いなのはわかるからパクりやセンスない模倣は素直に叩いた方がいいと思うぞ

478:HG名無しさん
18/10/18 21:12:25.60 3L0inRry0.net
>>441
ピカチュウ「ポリゴンがご迷惑をおかけしました」

479:HG名無しさん
18/10/18 21:24:38.51 2dB0HSur0.net
>>457
四角で囲まれるとNAOKIロボのほうが騙し絵なのがよくわかるな
胸の下の背骨?がいつもの背負い物みたいにずれてるw

480:HG名無しさん
18/10/18 21:35:44.51 xkFEdMRq0.net
ひょっとして、
>>457の画像自体はパクリ元との比較ではなくて、デッサンの狂いに関する比較ってことかな?

481:HG名無しさん
18/10/18 21:40:26.51 ql/0Kxw20.net
>>460
フェイス部分は完全にマークXまんま
胸の襟、ダクト、コクピットブロックに当たる「日」状のパーツ
NAOKIゲザインはマークXの胸部デザインをまんま下に伸ばした形状だから
よく見比べてくれ

482:HG名無しさん
18/10/18 21:47:11.32 oS1Un17E0.net
>>456
もし本当にそんな事をほざいたら、コイツはF1マシンのデザインの色気を特に重要視する
ジョー高安にぶっ飛ばされるだろう

483:HG名無しさん
18/10/18 21:52:14.63 weiqBwsd0.net
さすがにこの顎だけをもってMk-Xと関連付けるのは無いわー
と思ったら、胸の形状とセットでまったく言い訳不能レベルで吹いた
少しは原典隠すとか、要素の抽出レベルに留めるって知恵は無いのか

484:HG名無しさん
18/10/18 21:52:39.90 xkFEdMRq0.net
>>465
なるほどありがとう
狂ったデッサン眺め続けて目と頭が痛くなったわ

485:HG名無しさん
18/10/18 22:00:10.71 ql/0Kxw20.net
連邦カラー版あったから置いとく
blob:URLリンク(imgur.com)

486:HG名無しさん
18/10/18 22:02:41.18 ql/0Kxw20.net
ミスッた
とりあえずURLリンク(imgur.com)

487:HG名無しさん
18/10/18 22:15:39.42 WGYHG3K00.net
>>457
正直これはパクリじゃなく絶望的なまでの引き出しの無さ故に無意識に脳から引っ張ってきたパーツがたまたまマークXだったと見てる。
ほら知識が無い奴の自称オリメカデザインが単なるありもののパッチワークになってるとかあるじゃん。
メジャーどこくらいしかメカ知識のない実にソバらしいポカ。

488:HG名無しさん
18/10/18 22:20:05.88 ql/0Kxw20.net
画像だけ版
URLリンク(i.imgur.com)
連投すまん

489:HG名無しさん
18/10/18 22:20:14.70 cwANZ9tX0.net
>>470
もう…あ〜、うん、言葉に出来ないくらいアウト。

490:HG名無しさん
18/10/18 22:24:39.42 MG3iKsRt0.net
言われて初めて気が付いた
小中学生が「自分で考えたカッコいいロボット」描いたらどう見ても何かのパクりになっちゃってるヤツだねこれ

491:HG名無しさん
18/10/18 22:29:52.27 8mRoJ9AV0.net
>>472
えっ、こいつこんな顔してたのか
俺今まで、このメカはリーオーみたいな四角いカメラアイの単眼だと思ってた
>>457で言うと、背負い物とで囲まれた顔の前の白い空間


492:、ここがカメラアイだと思ってたわ・・・



493:HG名無しさん
18/10/18 22:34:26.45 8mRoJ9AV0.net
顔周辺はそんなに悪くないと思ってたんだが
単なる俺の見間違いだったとは・・・

494:HG名無しさん
18/10/18 22:45:40.06 XjMEpKqXa.net
こんな顔に見えてたってこと?
URLリンク(i.imgur.com)
アーマードコアのカスケードレインジ

495:HG名無しさん
18/10/18 22:55:11.05 8mRoJ9AV0.net
>>477
URLリンク(i.imgur.com)
黄色いところが目で、こんな顔なのかと
(本来の緑色の目は見えてなかった)

496:HG名無しさん
18/10/19 00:56:33.60 jvpzR4Pr0.net
>>478
俺もそう見えてた。
なんで体と顔の向きが一致してないんだ。

497:HG名無しさん
18/10/19 02:31:41.06 AWHndUaUa.net
>>479
顔の向きというよりはマスク?の部分だけ右にねじれてるのかな?
見つめてると軽くめまいが起こるのはたしか

498:HG名無しさん
18/10/19 02:59:26.46 zHudnJGd0.net
手はデザインといいバランスといいキュベレイダムドだよね

499:HG名無しさん
18/10/19 03:00:17.63 pu84e0Wqr.net
>>478
これみるまで同じこと考えてた
四角いのが目じゃなかったのか

500:HG名無しさん
18/10/19 03:25:12.00 D+KOSzq70.net
なんかこのトリガラロボの立体感の出し方見てたらWindows98のマイコンピュータアイコン思い出した。
もっともあっちはアイコンのデザインとしてまとまり良く見せるためにあえてああいう描き方にしてるだけで、
NAOKIみたいなただパース狂ってる下手糞とは天と地ほど差があるが。

501:HG名無しさん
18/10/19 05:41:04.56 3TcJdged0.net
???「アンチばかり触ってきやがって…俺の信者共はもっと俺のオリジナルメカを誉め称えろ!」
実際これのrtなんて見ないなーなんでかなー(棒)

502:HG名無しさん
18/10/19 06:44:15.06 DXhC/SgZ0.net
相変わらず背負いものの位置がずれてる

503:HG名無しさん
18/10/19 07:05:27.76 vYund+c/0.net
>>478
あー鉄血のグレイズみたいに見えてたってことか

504:HG名無しさん
18/10/19 07:16:08.51 5Dz9lGwz0.net
リーオーみたいな顔かと…
そう見えてる人多いというかこのスタイルだとそっちの方が格好いいだろうと思う

505:HG名無しさん
18/10/19 07:57:07.42 pjc3kTuVd.net
毎回思うんやけどこのオリジナルろぼの肘関節の動力(モーター?)はどこにあるんやろ?
ただ鉄棒をぶっ指してるだけ?
てか、その前にクリアランスが全くないから曲がらん様な気がする

506:HG名無しさん
18/10/19 08:01:45.30 4G3E6Bi1r.net
Gのレコンギスタのエルフ・ブルっぽいなって思ってたけど確かにMk-Vの意匠をパクってるな

507:HG名無しさん
18/10/19 08:16:20.61 DILsAclq0.net
>>488
だって巨大バーニア付いているのに燃料入る場所ないんだぜ?
腕なんか曲がるわけないでしょう
そもそも重心も考えず自立すら不可能なんだからw

508:HG名無しさん
18/10/19 08:37:11.74 wuJzATmb0.net
肩の下と肘の関節がピン一本で止まってるのがウケる
あと重心からしてかなり前傾しないと自立しないよな。
強度、機能性、物理法則むちゃくちゃで、デザインもパクリって・・・

509:HG名無しさん
18/10/19 09:28:11.16 D+KOSzq70.net
コイツの描くロボの駆動部分って基本プラ板工作なんだよな。
取り合えず軸挿しとけば動くだろうみたいな。
全く考察もされてなければメカが入るスペースすらない。

510:HG名無しさん
18/10/19 09:51:35.15 ZSLvDepTM.net
>>478
あ〜これだ、ミーも同じく

511:HG名無しさん
18/10/19 10:10:38.87 EWcFIWnHa.net
まだ誰も後ろ体重ロボを立体化してないんだっけ?

512:HG名無しさん
18/10/19 12:02:01.82 WLrZajir0.net
鶏ガラロボットが想像以上にmk-vだった。
あとUNFINISHEDがイラっとくるなw

513:HG名無しさん
18/10/19 12:09:39.55 5wwNzA7dr.net
unfinished = イケてない

514:HG名無しさん
18/10/19 12:43:58.39 MgL5jpfD0.net
指先が赤いのは爪か?
必要ないし気持ち悪いんだが

515:HG名無しさん
18/10/19 13:05:17.91 O/Noataka.net
>>497
URLリンク(i.imgur.com)
偶然…なんだよねwwwww

516:HG名無しさん
18/10/19 13:11:51.97 D+KOSzq70.net
>>497
ワンポイントとして指先塗るのはアリでしょ。
素材のメカデザと色彩センスが絶望的に終わってるから気色悪いだけで。
キモメンを適当に着飾ってもかえって気色悪くなるという本人のファッション同様のミス。

517:HG名無しさん
18/10/19 14:10:18.90 ggtpEIYl0.net
>>499
問題はヘイズルと全く同じ色で塗っていること
偶然……なんだよねw?

518:HG名無しさん
18/10/19 14:12:57.55 AX80KZWrr.net
別に赤がヘイズル専用カラーというわけでもないしそこは別に

519:HG名無しさん
18/10/19 14:44:33.38 lSyPVcCId.net
まあヘイズル真似るの自体は結構だが前科あるからなコイツは。
過去の自分の戯れ言に首閉められるとかほんと無様。

520:HG名無しさん
18/10/19 17:40:49.56 E2kIsvfEa.net
>>478
俺もこうだと思ってたwグレイズに錯覚させて実はマークVというトリックアートだったとは

521:HG名無しさん
18/10/19 18:08:43.19 wuJzATmb0.net
>>503
顔の角度がおかしいからそういう錯覚が起こるんだと思う。

522:HG名無しさん
18/10/19 18:56:17.55 ECPvIrmk0.net
>>502
まさに「俺のモノは俺のモノ。お前のモノも俺のモノ」の精神
人のパクる時は許可なんて要らない
自分のに似たのを見たら許可取れ
お前ジャイアンかよw

523:HG名無しさん
18/10/19 18:57:33.36 3TcJdged0.net
>>478
俺もグレイズっぽい頭部に見えていた派だわ
ヒョロガリボディと比べ多少はバランス取れたサイズだから「MS以外なら頭大きめに描けるんやね」と思っていた…思っていましたよ…
顔ちっちゃすぎィィィィッッ

524:HG名無しさん
18/10/19 19:13:53.89 pyuc7u530.net
今ごろちょっと難し過ぎたかなとか思ってるんだろうな

525:HG名無しさん
18/10/19 19:14:58.67 9hBwYKtTp.net
すまん、今このマークVモドキ見てて思ったことがある。
万が一マークVがキット化されて、NAOKIリデザインという事態になったら・・・・。
マークVに似てるような何か、としか言えない立体物が生み出されてしまうんじゃないのか?
あのサムスをあそこまで「サムスに似てるような得体の知れない何か」に変えて立体化させたんだからな。
そう考えたら今の体制なら(どんな機体も)立体化しない方が幸せだな。

526:HG名無しさん
18/10/19 19:48:30.92 naDJMkzoa.net
>>501
そうだね黄色の差し色が、蕎麦専用というわけではないしね

527:HG名無しさん
18/10/19 20:00:36.25 ltRQk0yd0.net
ヤキソバの差し色って、紅ショウガみたいだなw

528:HG名無しさん
18/10/19 20:09:07.40 eUcRZQCK0.net
>>508
HGならシルヴァ・バレトかドーベンウルフの金型流用するだろうから大丈夫じゃない?
完全新規でとなるとさすがにわからんが

529:HG名無しさん
18/10/19 20:18:46.95 gzvouls90.net
どこも流用できないとあれほど

530:HG名無しさん
18/10/19 20:20:21.41 G4Q/Ir4za.net
似て非なるものだからな

531:HG名無しさん
18/10/19 20:34:25.51 HKdrbKmX0.net
┐(´д`)┌はぁ〜

532:HG名無しさん
18/10/19 20:39:37.59 eUcRZQCK0.net
不勉強なニワカですまない


533:c 申し訳ない…



534:HG名無しさん
18/10/19 20:56:22.66 3q2MAmfD0.net
昔出たB-CLUBのドーベンウルフみたいに横からぶっ潰したような重量感なんてまったく感じられない機体になるよ

535:HG名無しさん
18/10/19 20:57:47.16 HKdrbKmX0.net
>>515
うんまぁでもね・・・
今のホビー部なら君が言った強引な事しそうではあるんだよ

536:HG名無しさん
18/10/19 21:00:27.62 p2OmXoix0.net
URLリンク(twitter.com)
そばが千葉しぼりの展示に来るってよ
アマチュア会の癌の集まりだな
(deleted an unsolicited ad)

537:HG名無しさん
18/10/19 22:04:03.69 dGwvgIzEr.net
>>518
そのEX-sいつ見ても腹立つわ。
センチネル好きならそんなデタラメな機体作らんだろ。

538:HG名無しさん
18/10/19 22:10:48.02 xZeJxa44M.net
好きでも無いしシランやろ

539:HG名無しさん
18/10/19 22:11:15.11 5GuXoGmE0.net
自分で自分のつぶやきリツイートてどうなの?
しかも叩かれまくり
百式と共にクラッシュしてくださいnaokiさん
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

540:HG名無しさん
18/10/19 22:11:16.96 TWWJFP0T0.net
>>518
なんでどいつもこいつも項垂れてるの?
いじめられたの?
泣くの?

541:HG名無しさん
18/10/19 22:16:03.71 HKdrbKmX0.net
今の肩書は盗人か?

542:HG名無しさん
18/10/19 22:17:10.23 3qPS1Zki0.net
俺が良くいく本屋でモデグラ今月号がいまだに何冊も売れ残っているじゃねえか
ナオキのクソ汚ねえジェガンなんかをトップにもってくるからだろ
あんな汚物が載ってる雑誌なんか買う気起きるかよ

543:HG名無しさん
18/10/19 22:24:43.18 /BvlSIZw0.net
他のジム系列が丁寧に仕上げてあるおかげで
「ただ汚いだけ」という事実がより際立ってる

544:HG名無しさん
18/10/19 22:28:17.19 w94qwoWP0.net
黒い部分はめちゃくちゃ、きれいだけどなww

545:HG名無しさん
18/10/19 22:41:40.98 dGwvgIzEr.net
ただ汚なくて意味の無いチッピング。
なぜか黒い部分は綺麗。
汚れは黒いから黒い部分の汚れは見えないって本当に思ってそう。『すげえリアルだろ?』って御本人は思ってそう。ク−ルだろぉ?いかすだろ?俺様最高に格好いい!
って思ってそう

546:HG名無しさん
18/10/19 23:14:28.11 b96dgZS/0.net
こんなクソダサいチャームを装備させられる舞台の子かわいそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

547:HG名無しさん
18/10/19 23:40:55.53 w5rR9zSa0.net
>>528
え、後ろに銃くっつくの・・・?更にダサくなってんじゃん

548:HG名無しさん
18/10/20 00:19:57.54 TRY0Ve9qr.net
>>528
これ無駄に長いだけで機能性最悪だよな
槍と思いきやグリップがかなり前にあるから取り回し最悪だし
肩に担いでるけどこれ刃の部分が肩に乗って危ないし
そもそもスコープがショルダーレストから遠すぎて機能してない
銃の形状的にロングレンジで攻撃するのだろうけど近接されたら取り回し悪すぎて戦えないだろこんなもん
そもそもこれどうやって斬りかかるの?

549:HG名無しさん
18/10/20 01:31:12.57 Ld9Xcq5R0.net
>>528
ただただダサい

550:HG名無しさん
18/10/20 03:18:32.00 eBZeeCfA0.net
今の中学生でももうちょい格好いい武器考えそう
URLリンク(i.imgur.com)

551:HG名無しさん
18/10/20 03:19:07.53 PJiIICY90.net
TRPGの洞窟探索にランス持ってくるが如き愚行
アサルトリリィ"フィギュア"自体は複合型の武器で見栄えが良いけど
舞台用でしょコレ、ならリアリティ求めて堅牢なデザインにしたほうが…あっ(ヤキソバ)

552:HG名無しさん
18/10/20 03:21:36.52 qLJZXYxW0.net
>>532
モンハンの蜘蛛大剣じゃん

553:HG名無しさん
18/10/20 04:09:07.38 x4bDRhqdd.net
>>532
こんなんでも最近のコイツの糞デザインと比較するとまだマシに見える不思議。
場数踏む度にレベルダウンしてってませんかNAOKIセンセ。
あっ・・・引き出しの中身ただ消費してくだけ・・・。
なんか低レベル帯なのに頭上にEXP FULL表示出てますよ早熟だねおじさん。

554:HG名無しさん
18/10/20 04:26:51.18 69WGE8kB0.net
>>532
サブグリップがあんな所だったら重心が前すぎて伏せ撃ちかバイポッドがなきゃまともに撃てないし…
しかもソードも兼ねてるのに刃の部分はカバーだらけでまともな剣にならんよ

555:HG名無しさん
18/10/20 04:42:10.93 JSJyOhWXK.net
他のデザイナーは事細かに設定書いたり装飾描き込んでるのに
ヤキソバCHARMのやっつけてきとー感がまた笑える

556:HG名無しさん
18/10/20 05:39:30.14 Lh/sH5m1a.net
今日の千葉しぼり展示会でヤキソバに凸する人がいる事を切に願うぜ。
差し色や陸ジム等のやらかした事を色々聞いて欲しいな。

557:HG名無しさん
18/10/20 07:27:08.18 hqzNawRO0.net
千葉しぼりの参加者のどれぐらいかわからないが、
ソバと信者に気を遣って距離置いてる人もいるのだろうから
風評被害半端ないな
実際、ソバ以上の作品を作ってるアマチュアいっぱい居るから
ソバはまた其奴等から盗むんだろうな

558:HG名無しさん
18/10/20 09:25:30.07 hjLY80Ir0.net
千葉しぼりってn兄さんのシノギでNAOKIは客寄せパンダ(NAOKIにとっては俺公式の仕事やってんだぜアピール)
たしか出品は有料だっけ?ガンプラヤクザどもの溜り場に金払う理由がわからん

559:HG名無しさん
18/10/20 09:26:59.74 tgD9BKGga.net
展示会行く人、永野氏か瀧川氏のキュベレイのイラストにヤキソバ先生のサインもらってきて〜

560:HG名無しさん
18/10/20 11:01:37.64 btY52x/S0.net
>>537
各部の名前だけしか書いてないし、武装()もロボット落書きと同じくナナメからの一視点だけ

561:HG名無しさん
18/10/20 12:29:22.36 7eEanBV7d.net
>>475
俺もや……

562:HG名無しさん
18/10/20 12:46:14.72 LnK7VkK2a.net
>>528
社交辞令の挨拶を本人は本当に喜んでいると思い込んでおります

563:HG名無しさん
18/10/20 14:17:58.69 ih2ltfvq0.net
ちょっと思っただけだが、他のデザイナーと違ってコイツのデザイン紹介される時って変にNAOKI褒め称える文になってること多い気がするんだが気のせいだろうか。
なんか変なノルマでもあるのか、あるいはリアルの現場でソバがめっちゃアピールしてくるからお付き合いでコメントしなきゃって義務感で
変に社交辞令じみたコメントになってるだけか。
はたまた具体的に誉められる個所がないから無理に定型文で書かかざるおえなくてそれが褒め称えてるように見えるだけか。

564:HG名無しさん
18/10/20 14:32:52.00 PJQ3VrfEa.net
プッシュがあるんだろ

565:HG名無しさん
18/10/20 15:03:16.67 tgD9BKGga.net
>>545
さすがに「どこもかしこも、どこかで見たようなデザインでカッコいいですね!」なんて書けないからね。本人は社交辞令でもテンション爆上がりだから、いいんじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1974日前に更新/236 KB
担当:undef