ガールズ&パンツァー ..
[2ch|▼Menu]
89:HG名無しさん
18/09/11 15:00:51.56 x5oMkY/g.net
本編引きずってる間にスピンオフアニメ化しよか、とかも
あり得る話でね。原作と言う骨組みが出来上がってる分、
何も全ての関連コンテンツ水島一人にやらせんでも、と。
と言う事でリボンの武者をだな。

90:HG名無しさん
18/09/11 19:22:38.80 rvDAX5Yx.net
死ぬまでにリアトルアーミーのアニメを見たいもんじゃわい

91:HG名無しさん
18/09/11 23:37:26.43 meONmyKV.net
スピンオフなら秋山優花里の積みプラ講座やってみよう
大爆死間違いなしだけど

92:HG名無しさん
18/09/12 07:08:34.13 Mt1cVLk3.net
>>89
飛行機だけど積んであるプラモに一言づつコメントしてるサイトはついつい引き込まれて全部読んでしまった
古くたってこんな機種他では出さないから持ってる
ディティールアップの構想を練ってるうち新製品が発売されてしまった
新製品は何処か違う気がして旧版の方が好き
まあこのスレの人には聞きなれたごたくなんだが
それを優花里ボイスで聞けるんだぞ

93:HG名無しさん
18/09/12 08:11:53.80 OQhqO9Ta.net
ええなあそのサイト
優花里さんの声は耳に心地よいし
ちょっくらググってきます

94:HG名無しさん
18/09/12 11:14:18.60 G8daImwQ.net
ヒヤッホォォォウ!
中古ショップでドラのノイバウ手に入れたぜぇぇぇぇ!!

95:HG名無しさん
18/09/12 11:43:30.64 +GlE1Bcq.net
ドラか…

96:HG名無しさん
18/09/12 13:07:31.33 839YKKup.net
ドラね…

97:HG名無しさん
18/09/12 14:49:08.03 oep5za8p.net
ドラ…

98:HG名無しさん
18/09/12 18:37:28.90 Mt1cVLk3.net
>>91
書き方悪かった
もしもスピンオフが出来たらそんな感じになるってこと

99:HG名無しさん
18/09/12 23:40:23.08 OQhqO9Ta.net
監督・水島努×シリーズ構成・横手美智子が贈る
完全新作オリジナルアニメ企画
『荒野のコトブキ飛行隊』
中華サイトより判明
URLリンク(wx4.sinaimg.cn)
次は飛行機模型ブーム?

100:HG名無しさん
18/09/12 23:50:11.88 G/PDKe8u.net
よこ…空版はいふりの確信(予感ではない)が…(´・ω・`)

101:HG名無しさん
18/09/13 00:53:28.22 j8auyJ1y.net
隼か?

102:HG名無しさん
18/09/13 01:06:57.33 6xUfCWRV.net
立川舞台ならki-94とかでそう

103:HG名無しさん
18/09/13 01:41:04.85 r3T1njja.net
空モノはコクピットや雪風やマクロスで
安定した格好良さ出した実績あるからなあ。

104:HG名無しさん
18/09/13 01:45:43.87 ZjfwNXp+.net
NbFzも全車両キット化に入るのだろうかと思ったけど7TP双砲塔とか完全スルーされてるなそういや

105:HG名無しさん
18/09/13 02:32:56.99 +xl876B8.net
ノイバウは7TP同様、止め絵のみの1シーンのみ登場だったりしてな

106:HG名無しさん
18/09/13 07:08:17.11 2/p/nhM9.net
>>103
内部写真無し現存車両無しだから活躍する場面は期待できない

107:HG名無しさん
18/09/13 12:13:21.59 jGJ2/VEM.net
たぶんTV版でのアンツィオ戦かっ飛ばしと同じで
KOシーンだけ出されて他の強豪にシフトする悪寒
ノルウェーってホント対戦車車輛全く持ってなくて
あっという間にドイツに飲み込まれちゃった国だから。

108:HG名無しさん
18/09/13 13:35:02.40 GzfibquD.net
>>97
こういうアニメばかり見てたらバカになるよ
もういい加減にやめたまえ

109:HG名無しさん
18/09/13 13:35:50.29 nLoQCSIS.net
君の意見は聞いてないから黙ってて

110:HG名無しさん
18/09/13 18:56:15.42 YgqXSeQV.net
もうバカだから別になんともw

111:HG名無しさん
18/09/13 22:15:03.82 fciMAXQO.net
ノイバウ萌えよ戦車道学校でも黒森峰のところで触れられてたからなあ

112:HG名無しさん
18/09/16 09:19:42.30 jn8uSx4x.net
田宮1/48ヘッツァー買ってきて作ってるけど
これに生徒会の3人が乗ってると思うと楽しくなってくる

113:HG名無しさん
18/09/16 09:44:03.60 Ya5aFuqs.net
48ヘッツアーはガルパン熱が吹き荒れ始めの頃、半絶版状態で通販にも店にもまったくなかった
ダイキャストシャーシのせいで再販できないんじゃないかと勘ぐる奴もいたくらい
みんな血眼で探すもんだからプレミアがつきまくっていたなあ
3号とかKVー2もすごかった

114:HG名無しさん
18/09/16 19:12:51.60 7BXf+Cmv.net
それが今では

115:HG名無しさん
18/09/16 21:30:41.96 PqI3swkM.net
マッポの手先

116:HG名無しさん
18/09/16 22:43:11.51 i4nNArS+.net
おまんら許さんぜよ!

117:HG名無しさん
18/09/16 23:01:54.40 cINPCBi2.net
ヘッツァーは生徒会のフィギュアが出る前にもう一個作っとこうと思ってたけど
どうせすぐ完成するからと後回しにし続けた挙句に結局フィギュアが出てから手をつけることになりそうなパターン

118:HG名無しさん
18/09/17 10:41:14.15 K7CkgBsq.net
今日はダー様の誕生日だからイギリス戦車作ろうず

119:HG名無しさん
18/09/17 16:01:05.82 yMEQ69FW.net
わかった、秘密兵器として温存されてそうなカビナンター作るわ

120:HG名無しさん
18/09/17 23:20:25.84 8uvYhwmS.net
キット化されてないぞ

121:HG名無しさん
18/09/18 03:54:28.85 to6pBCuY.net
何の因果か落ちぶれて

122:HG名無しさん
18/09/18 04:10:06.96 vtFGMhLK.net
今じゃマッポの手先…笑いたければ、笑えばいいさ…
                 じゃなくて、笑うに笑えない失敗作だったのがカヴェナンター(・∀・)

123:HG名無しさん
18/09/18 23:42:53.47 XyZElcwz.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

124:HG名無しさん
18/09/19 12:52:51.03 Em/8EpmV.net
ソミュアのCG
えらく頭でっかち

125:HG名無しさん
18/09/21 20:54:54.84 4hDJRW1n.net
バンダイさんがフィギュアライズラボでガルパンキャラを出してくれないかなあ
(少年のように瞳をキラキラさせながら)

126:HG名無しさん
18/09/22 00:22:07.53 3fbXcb+X.net
フィギュアといえばプラマックスの1/20というのは当たり前だけど1/35より
ずいぶん大きくて作りやすいな
隊長が全員揃うといいんだけど

127:HG名無しさん
18/09/22 00:58:17.87 QxygcXmJ.net
URLリンク(twitter.com)
ホビーショー新製品その1。
カステン初の大スケール、1/16 マリー様です! 予価4,600円(税別)となっております。
※この商品は未塗装・未組立のレジンキットです。
※うしろのルノーFTは付属しません


(deleted an unsolicited ad)

128:HG名無しさん
18/09/22 07:34:58.81 /mGKNbeA.net
思ったより安いな
適正価格は知らんけど

129:HG名無しさん
18/09/22 09:22:06.88 lopYlz0u.net
フィギュアはいらんが1/16ルノー欲しくなって来た

130:HG名無しさん
18/09/22 15:01:10.45 pVwTvs7B.net
ここはガルパン模型のスレッドなのに、ガルパン模型のゆるい集会を宣伝しないのか。

URLリンク(twipla.jp)

131:HG名無しさん
18/09/22 16:53:36.51 WMuQLmYa.net
宣伝したけりゃツイッターでやれ

132:HG名無しさん
18/09/22 19:27:27.47 FlWk+I9G.net
>>128
自宅からだと片道1万3千円
名古屋は辛いよ

133:HG名無しさん
18/09/22 23:30:10.04 U6YnZit0.net
>>128の写真がアニメスレにあった
転載
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
タコムのキングタイガー飼わなければ

134:
18/09/23 00:20:11.86 nqSofFTL.net
>>128
せめて金曜日に貼ってくれれば
今日は蒲田のpioの同人即売会に行っていたから
よれたのに…

135:HG名無しさん
18/09/23 09:00:35.20 oW9ta0RA.net
>>131
ガチ作品だらけやんけ
どこがゆるいねんw

136:HG名無しさん
18/09/23 16:15:48.81 G1VgnhQ+.net
>>133
ゆるい集会と書かないとガチ模型集会ですなんて書いてたら誰も来ないだろ。

137:HG名無しさん
18/09/23 16:47:37.76 9KwxRuLi.net
ガチな上ハゲているじゃねーか!

138:HG名無しさん
18/09/23 17:18:04.80 m5WFdoHe.net
二枚目W号履帯がずれてるあたりはゆるいんだろうなとおもった
他頑張ってるのにもったいない

139:HG名無しさん
18/09/23 19:25:22.41 fEAeSJ0/.net
履帯がズレてるんじゃなくて、隣の1/16?と同じく車体上面を外して展示しているんだろ

140:HG名無しさん
18/09/23 19:46:57.30 oW9ta0RA.net
>>135
髪の話をしたね
屋上へ行こうじゃないか

141:HG名無しさん
18/09/23 20:53:46.53 nqSofFTL.net
ズラがずれてるとな!

142:HG名無しさん
18/09/23 22:00:47.37 w7gyB02L.net
>>137
転輪の下に履帯が見えないのはおかしいでしょ・・・
履帯が内側にズレてんじゃね

143:HG名無しさん
18/09/23 22:08:44.51 C1tS7XBH.net
あ、本当だ
最後の最後でトチってるな

144:HG名無しさん
18/09/23 22:53:05.22 dHopbAyx.net
宣教師みたいな見事なハゲだな

145:HG名無しさん
18/09/23 23:07:39.27 gdGXawwG.net
これはディスプレイケースの台座にW号戦車をネジ止めしてるんだと思うけど、セットする時に履帯を巻き込んだだけでしょ
ちょっとした展示上のミス

146:HG名無しさん
18/09/23 23:36:37.79 nqSofFTL.net
今日の即売会の戦車模型
手前のは同スケール?
URLリンク(2ch-dc.net)
このぐらい大きのだったら作りごたえあるな
URLリンク(2ch-dc.net)
その他まだまだ増えそうだけど早めに帰ったからこれだけ
URLリンク(2ch-dc.net)

147:HG名無しさん
18/09/24 00:14:02.51 rU3jOQVs.net
>>131 >>144
眼福です
うpありがとう

148:HG名無しさん
18/09/24 01:13:07.00 s92onqqf.net
これ履帯がズレてるというより履帯が合ってないんじゃないか?
多分、40cm幅起動輪に38cm幅履帯を無理矢理履かせてる

149:HG名無しさん
18/09/25 11:46:38.43 w9eQTsUk.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

150:HG名無しさん
18/09/27 16:24:42.33 W1XZNKOk.net
プラッツM4A1の完成見本来たけどこれ中身イタレリか?

151:HG名無しさん
18/09/27 17:43:06.35 V1lT5Yra.net
>>148
どっからどうみてもイタレリだろ

152:HG名無しさん
18/09/27 18:35:32.24 uDroZGb2.net
URLリンク(www.1999.co.jp)
画像更新されてる

153:HG名無しさん
18/09/27 19:01:46.78 V1lT5Yra.net
デフケース上端のネジのパーツが前後逆に着いちゃってるのはみっともねえな

154:HG名無しさん
18/09/27 19:43:49.92 1W0BZgFk.net
イタレリを公式キットで出すのは初か

155:HG名無しさん
18/09/27 20:40:12.00 mORaTub8.net
履帯は昔のままの硬い材質なんだろうか

156:HG名無しさん
18/09/27 22:53:51.26 Mm4YZlbu.net
アスカモデルのバリエーションの組み合わせでもこれの形は出せそうなんだけどな…

157:HG名無しさん
18/09/27 22:55:06.39 2VS9drBP.net
>>151
これはひどい

158:HG名無しさん
18/09/27 22:56:02.63 2VS9drBP.net
>>154
出せない

159:HG名無しさん
18/09/27 23:14:29.03 LmTzF7OC.net
ハッチの大きさが違うタイプんだよねアスカのは

160:HG名無しさん
18/09/28 01:58:02.79 YKpQL3k0.net
>>153
イタレリの履帯は硬いだけだったらいいけど、なんの前触れもなく切れるぞ。
自分のは2箇所切れた。
アスカモデルのT51履帯に変えたほうがいいぞ。

161:HG名無しさん
18/09/28 08:41:22.24 uDgpXZ8c.net
戦車道の他に自走砲道や対戦車砲道があってもいいよね?
ってことで自走砲や対戦車砲に学園マークを貼る暴挙に出たいと思います

162:HG名無しさん
18/09/28 09:05:31.16 3M6tHtru.net
自走砲は広義だと突撃砲や駆逐戦車も含むし
カールも出てるんで無問題

163:HG名無しさん
18/09/28 09:19:42.95 +swL80mQ.net
設定ではオープントップ車は昔は使われていたが安全面の問題から使用禁止になった
なので自走砲を戦車にする改造キット(マルダー→38(t)にする等)が連盟で認可、販売されてる
ソースはガルパンBD6巻ブックレット「鑑賞の手引き」28〜30Pの「改造キットと使用車輛について」より

164:HG名無しさん
18/09/28 10:54:44.71 uDgpXZ8c.net
>>160 >>161
背中を押してくれてありがとうニキ

165:HG名無しさん
18/09/28 11:33:01.07 m9PIF+DL.net
じゃあ一式砲を知波単塗装にしてみるかなあ

166:HG名無しさん
18/09/28 12:13:25.73 YUsEJGLX.net
URLリンク(twitter.com)
ピット MkW ED版
(deleted an unsolicited ad)

167:HG名無しさん
18/09/28 12:17:47.66 YUsEJGLX.net
シャーマン用マジックトラック
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

168:HG名無しさん
18/09/28 12:50:42.58 YUsEJGLX.net
p
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

169:HG名無しさん
18/09/28 19:18:49.78 ENLrOpti.net
アミュホはフェルディナント(フルインテリア+クレーン)もラインナップしたし、本当大好き

170:HG名無しさん
18/09/28 21:39:03.31 uDgpXZ8c.net
>>166
まさかのP虎とは!

171:HG名無しさん
18/09/28 22:52:58.78 PdYVwvw1.net
リボンの対戦車ライフルを外付けして乗り出して撃つならオープントップ自走砲と同じじゃねーかっていうね
あのCV33作ろうかと思ったけどライフルが見つからんかった

172:HG名無しさん
18/09/29 00:41:28.56 kKRq+014.net
>>169
CMKのsolothurn 1/35でググれ

173:HG名無しさん
18/09/29 01:16:55.10 IVyMSkn8.net
ブロンコから20mm搭載型そのものが出てるだろ

174:HG名無しさん
18/09/29 03:04:29.40 kKRq+014.net
>>171
そのタイプとは違う。
リボンの武者に登場したのは、内臓型では無いタイプ。

175:HG名無しさん
18/09/29 16:27:07.17 1hqRPVhL.net
アニメスレからもってきたが
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
値段より重さが…

176:HG名無しさん
18/09/29 21:54:15.76 LZeYnCWp.net
本日、模型ホビーショーに行ってきた。
一応、お前らの好きそうなの出すから。
今回はあまり展示が無かったな。
本当は明日のガルパントークショーに行きたかったが台風が来ているからやめた。
最後の写真の姉ちゃんは多分まほもどきかな。

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

177:HG名無しさん
18/09/29 22:13:46.99 PiWgmR+N.net
ガールズ&パンツ出るのかw

178:HG名無しさん
18/09/29 22:15:57.69 1hqRPVhL.net
アンコウ欲しい…

179:HG名無しさん
18/09/29 23:24:08.08 ij/8z10y.net
大洗のパンツジャケ着てるアリスって実はネタバレな気がしてきた

180:HG名無しさん
18/09/30 08:54:11.11 HYvMjoSI.net
>>173
凄いけど高そうだな、19万円かあ
手が出ないや
・・・・ん?ひゃ、ひゃ、190万円!?

181:HG名無しさん
18/09/30 08:55:22.90 fp/MGZqy.net
床が抜ける

182:HG名無しさん
18/09/30 09:22:15.35 KVEwUy1p.net
RC 化して自走させないと
持って移動させたくない

183:HG名無しさん
18/09/30 10:01:14.00 imwVWaVI.net
200kgじゃ完成して飾り台の上に置きたい時バラすの必須だから移動させるのすげぇめんどくさそう

184:HG名無しさん
18/09/30 10:08:44.08 gRkodXnF.net
一番くじで戦車に座ってるフィギュアみたいなことが現実でできてしまうわけだね

185:HG名無しさん
18/09/30 10:34:48.78 k85UNesO.net
>>173
重戦車のミニチュアに相応しい重さで良いね
リアルな擱座シーンが出来る。

186:HG名無しさん
18/09/30 11:47:59.29 1qDjxFQc.net
ワンフェスでも見たな。
TKも展示してあった。

187:HG名無しさん
18/09/30 16:38:59.30 Iq2FZ3xJ.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

188:HG名無しさん
18/09/30 19:07:55.28 qDCpZIkW.net
実物をこの前のスケフェスで見たけどなかなか良かったよ

189:HG名無しさん
18/09/30 19:18:32.26 BODfd8Qg.net
ガシャポートレイツの発表期待してたんだけどないのか。まあ水着だろうけど(´・ω・`)
(ガルパンについては肌色少な目な方がいいんだが、塗装工程増やせないって問題があるからなあ…)

190:HG名無しさん
18/10/01 15:05:16.59 it74BVgq.net
W号戦車H型作りたいんですがどこのメーカーが一番オススメですか?
普段ガンプラしか作らないから完成できるか不安で…

191:HG名無しさん
18/10/01 15:25:18.16 hDN4wHx9.net
>>188
普通にタミヤ。
 
中華メーカーのとか、迂闊に買うと途中で嫌になって放り投げる可能性あり。

192:HG名無しさん
18/10/01 18:38:06.58 iPSKBlqD.net
デカールがないのでは?

193:HG名無しさん
18/10/01 18:41:06.99 iPSKBlqD.net
御免あるか

194:
18/10/01 20:56:14.48 e/MLHCP2.net
>>183
四畳半の部屋で畳をぶち抜いて擱座するんですね

195:HG名無しさん
18/10/01 22:26:49.83 Epn0FFV0.net
HJのインタビューの田宮会長「流行りの女の子はやりません(笑)。うちがやったらガッカリするでしょ?」
ARL出してくれたら歓喜ですよ会長

196:HG名無しさん
18/10/01 22:32:44.82 s0YYsx+i.net
はっきり言って戦車開発史上の価値は低いし
当然ながら実戦参加もしていない
タミヤが出すことはあり得ない

197:HG名無しさん
18/10/01 22:37:58.00 PfkGO0FA.net
IV号D型リメイク要望はガルパンとは無縁にずっと前から普通に出てるような気がひしひしとするんですけど…

198:HG名無しさん
18/10/01 22:40:33.69 KtdYF3bd.net
タミヤのV号W号バリエーションでプラ履帯のは何か出ませんかね
ベルトは好か


199:んのよ



200:HG名無しさん
18/10/01 22:48:57.34 CErC3mR/.net
まあ既存のガルパンに出た車輌はどんどん再生産するんですけどねw

201:HG名無しさん
18/10/02 00:45:21.43 zfUsWAft.net
>>190
では1/72のW号DとかHとかいかがでしょうか?
入門用としては良いと思う

202:HG名無しさん
18/10/02 14:50:46.61 lx3g9/Es.net
11月はタミヤT34/85が再販されるのでプラウダ祭り

203:HG名無しさん
18/10/02 16:53:24.44 MOx/0nT9.net
Red November

204:HG名無しさん
18/10/02 20:04:31.20 CZ7zaLpe.net
>>193
「いぶきはウチのイメージにぴったり!」

205:HG名無しさん
18/10/02 21:27:29.69 mK8GLfvV.net
そりゃあ
ほぼ「いずも」だもの

206:HG名無しさん
18/10/03 11:38:46.28 oXS2Y+Mf.net
ハセガワに対しての意地悪なんじゃね?

207:HG名無しさん
18/10/03 19:45:43.92 vANVUyZH.net
雑誌「丸」がとうとう死亡か
まあお前らのせいだな

208:HG名無しさん
18/10/03 19:55:52.19 A+i6mK0H.net
「丸」自体は産経新聞出版傘下で継続してるだろ?

209:HG名無しさん
18/10/04 08:02:28.25 7ZMJOM3X.net
言い争いは丸く収めてなんて…

210:HG名無しさん
18/10/04 08:15:33.80 3rOa0Eh5.net
地震で塗装待ちの1/72 4号F2に本が直撃したんだがプラのパーツが折れたり吹っ飛ぶのは当然としてDS履帯が粉々になってたわ
ありゃ使い物にならんね
デカールは余ってるし他のメーカーの4号でも買うべきかねぇ

211:HG名無しさん
18/10/04 08:38:39.18 WP3ZwKv+.net
Oh...
元気だしてくれ

212:HG名無しさん
18/10/04 22:57:36.69 QCye7HNM.net
ガルパンではあまり作ることがないであろうクラッシュモデルのいい機会だと思えば…

213:HG名無しさん
18/10/05 01:48:01.77 83fl4wKZ.net
>>207
旧作のF型だと何気にだめーじデカイだろうなぁ
最近じゃ手に入りにくくなってるし

214:HG名無しさん
18/10/05 01:49:47.07 mCacGfIJ.net
私に考えがある
ガルパン「から」20年後の倉庫だ

215:HG名無しさん
18/10/05 15:42:24.28 qjTiq6d1.net
自動車部が整備中の4号でもいいんじゃよ

216:HG名無しさん
18/10/06 19:03:39.88 mTd2Hqfj.net
>>193
大塚さんはガルパンを楽しんでいらっしゃるというのに
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

217:HG名無しさん
18/10/06 19:21:15.63 avQX43st.net
あくまでHJで言ってるのは3Dスキャン、フィギュアの流れでだけどな
ミニアートのキワモノとか世界で話題になったし

218:HG名無しさん
18/10/07 03:14:56.55 20jP22xa.net
社長がエロ大好きだからといって
その会社がエロアイテム売るわけじゃあるまい
個人の趣味と会社の製品は別だわな

219:HG名無しさん
18/10/07 09:10:04.59 q2OAnzni.net
言うほどタミヤがキャラものやってがっかりする?

220:HG名無しさん
18/10/07 13:25:27.51 g1MUrjCq.net
ジョー90伝説って実話なの?

221:HG名無しさん
18/10/07 15:57:28.82 Tq6F45iU.net
トロピカル仕様西住みほ

222:HG名無しさん
18/10/07 19:53:28.22 q2OAnzni.net
HME(北海道の展示会)行ったらARL44フルスクラッチが良い出来だった
やってるやつはやってんだな

223:HG名無しさん
18/10/07 20:33:43.17 q/RavBZH.net
大洗町の縁日のスーパーボールすくい
URLリンク(i.imgur.com)

224:HG名無しさん
18/10/07 21:59:06.91 BQeDMAXO.net
>>220
ダイナミックすぎるw

225:HG名無しさん
2018/10/08


226:(月) 06:50:00.84 ID:btLa4K6W.net



227:HG名無しさん
18/10/08 15:17:40.95 9PtFEjny.net
>>223
発射準備完了です
URLリンク(dl1.getuploader.com)
ほとんど見かけなくなったな

228:HG名無しさん
18/10/08 18:43:10.69 UWjxtYsb.net
ポン菓子を作る機械?

229:HG名無しさん
18/10/08 18:56:23.89 9PtFEjny.net
>>224
うん、パットライスとかバクダンとか言ってる所あるけど
今はほどんど見かけなくなった
川崎の市民祭りの時の写真
11月にやるから見に行こう

230:HG名無しさん
18/10/08 21:39:36.59 UWjxtYsb.net
11月かあ
大洗行ってみたいな

231:HG名無しさん
18/10/09 00:15:35.50 XxYhPhsy.net
総集編船橋のららぽーとで見てきた
おっさんがぼっちで行っても楽しいお祭り空間だった
砲声に合わせてポン菓子作って配ったりしたらさぞや盛り上がったろう

232:HG名無しさん
18/10/09 12:37:39.10 dBGLAdzj.net
>>227
船橋ではないが総集編見たぜー
三連休明けの朝一は完全な貸切で申し訳ないくらいだったぜー
腰痛持ちに4DXはどうかと思ったが適度に揉まれた感じだぜー
さて昼飯食べてJoshin行くぜー

233:HG名無しさん
18/10/09 19:36:45.11 XxYhPhsy.net
>>228
とりあえず報告ばかりでも申し訳ないので
総集編見て再確認
ガルパンは車内にも名シーン
でカットアップモデル作りたくなった

234:228
18/10/09 19:49:34.19 y4v3yp6H.net
>>229
最高だぜーー………Σ(´□`;)
すいません興奮しておりました。
Joshin入る頃には冷静さを取り戻しUSB対応エネループ充電器を買って帰宅しましたとさ。
秋山殿ばりに野営できれば停電もなんのそのなんだろうか。

235:228
18/10/09 19:56:54.04 y4v3yp6H.net
>>229
つトランペッター1/16四号戦車

236:HG名無しさん
18/10/09 21:40:58.80 7cWjTaRo.net
889 名前:HG名無しさん (ワッチョイ c766-MlES [220.153.68.252])[sage] 投稿日:2018/10/09(火) 21:33:01.08 ID:9TkehvZb0 [1/2]
yodo sale
GP-39 [巡航戦車 A41 センチュリオン 大学選抜チーム 1/35スケール ガールズ&パンツァー劇場版] 4980 41%off

237:HG名無しさん
18/10/11 18:20:58.53 5mrlWcgb.net
>>231
URLリンク(blog.livedoor.jp)

238:HG名無しさん
18/10/12 01:35:20.53 6o2p1Gqm.net
M3 LEE EARLY PRODUCTION. INTERIOR KIT
URLリンク(miniart-models.com)

239:HG名無しさん
18/10/12 07:01:32.53 YJR8TvEU.net
プラッツのセンチュリオン誤表記多いし色々躊躇うな
昔みたいに誰かがwikiに正しい表記をのせてくれると助かるんだが

240:HG名無しさん
18/10/12 07:41:36.01 wVh3RREq.net
誤表記が判るんなら問題無いんじゃないの?

241:HG名無しさん
18/10/12 08:55:02.04 FYky2DfF.net
プラッツに教えたらいいじゃないの?

242:HG名無しさん
18/10/12 12:27:46.46 WEyW6YPr.net
1/35 現代女


243:子高校生食事休憩セット 1/35 現代女子高校生焚火休憩セット 1/35 現代女子高校生紅茶休憩セット とかどこか格安で出してくれないかな 日本のじゃなくてもイギリス風味やロシア風味でもいいから 色指定は適当にベツモノ感でね、そこはこっちで勝手に塗れるからね



244:HG名無しさん
18/10/12 16:53:20.88 7Q/3Pnrt.net
>>235
プラッツのサイトに訂正箇所書いたpdf置いてる

245:HG名無しさん
18/10/12 17:47:34.67 CR4MOziM.net
URLリンク(www.1999.co.jp)
P虎

246:HG名無しさん
18/10/12 18:09:19.58 XDybOdvC.net
思ったより安いやん

247:HG名無しさん
18/10/12 19:58:57.35 jwA87Qe1.net
アミュホは良心的なお値段だからな
フェルディがどれぐらいになるかも気になる

248:HG名無しさん
18/10/12 21:42:39.55 S0+Gfj9E.net
ガルパン箱で出る可能性あるんか?

249:HG名無しさん
18/10/12 22:35:50.97 jwA87Qe1.net
ないでしょ
既にガルパン箱のP虎があるんだからな

250:HG名無しさん
18/10/12 23:46:13.93 4+Uqp43d.net
劇場版か最終章仕様とかで
出るかもしれんが、
プラッツがイタレリの代理店を始めたから
イタレリ版で出たりしてな。

251:HG名無しさん
18/10/13 01:57:07.05 E9yIt5lk.net
まあ、でもアミュホはARL44を唯一キット化してくれそうな狂った…もとい野心的な会社だからどうにか手を組んで欲しいところ

252:HG名無しさん
18/10/13 13:56:16.83 t8Cpxp4V.net
アミュージングホビーは間違いなく
日本のニーズは意識してるとは思う。
モックアップ止まりのホリなんて普通出さねえからw

253:HG名無しさん
18/10/13 14:31:02.40 E9yIt5lk.net
そりゃ日本(日本+中国?)の会社だからな

254:HG名無しさん
18/10/13 14:32:19.50 E9yIt5lk.net
>>247
あとホリUも出るぜ

255:HG名無しさん
18/10/13 20:17:31.41 h2Yxwszf.net
プラッツのレオポン+追加パーツ買うより安く済むんでしょ?

256:HG名無しさん
18/10/13 22:23:56.52 MGf7rKPw.net
ホリは日本戦車好きってよりゲーム好きがターゲットじゃね

257:HG名無しさん
18/10/13 22:28:57.73 E9yIt5lk.net
定価 5940で店舗では割引き入って4500前後ぐらいか
これでもアミュホにしては高い部類という

258:HG名無しさん
18/10/13 22:37:14.47 IQOSpHsp.net
プラッツが高すぎるんや

259:HG名無しさん
18/10/13 22:48:24.12 57U2P11U.net
可動履帯付いての値段だもんな、
プラッツのはボロボロに崩壊する履帯付きで高い

260:HG名無しさん
18/10/13 23:42:30.66 GOyt3JjZ.net
そもそもプラッツのは追加パーツ使っても完璧なレオポンにならないんだよなぁ
モヒカンはただポン付けしてるだけだから
実際の試験P虎は砲塔天板に段差は無く実戦仕様より高さが低い

261:HG名無しさん
18/10/13 23:46:23.21 E9yIt5lk.net
>>254
まあ、アミュホの可動履帯は普通の組立式なら良いがクリッカブルだとちょっとアレだけど…
必要最低限のエッチングもついてるし良心的

262:HG名無しさん
18/10/14 18:27:02.22 VASTkmLh.net
P虎はアミュ購入確定で虎Tはまた、田宮のを中古屋で買ってしまった…
メタルキャタとアルミ砲身、エッチング入りと金シール貼っていたから
ラウペンのセットかと思いきや97年生産だとか書いてあった
でも、田宮ティーガーならパッと組んじゃえるから数あっても良いやね。

263:HG名無しさん
18/10/14 19:03:42.32 WbLeJzVi.net
フリウルの虎1は結構バリ多めでピン穴埋まりが多かったり、修復不可能なぐらい歪んだコマがちょこちょこあったな(勿論個体差はあるだろうけど)
あと結構粉っぽいというか、しっかり洗浄しないとちゃんと黒染め出来ないから注意した方が良い

264:HG名無しさん
18/10/14 19:35:42.39 2buYarQY.net
ガルパン版のP虎改造パーツ付きのキットを積んでるが
多分永遠に積んだままだな

265:HG名無しさん
18/10/14 19:46:06.05 Kh47n/Ma.net
アミュホP虎出るまでに作っちまおうぜ

266:HG名無しさん
18/10/14 20:02:43.40 VASTkmLh.net
>>258
おっ、アドバイスサンキュー
ホワイトメタルは弄ったことがないんでサイトを漁っている所だった。
なんか、小袋に細いピンみたいのが沢山あって履帯穴を弄ってニヤニヤしていた。

267:HG名無しさん
18/10/14 22:11:17.18 Kh47n/Ma.net
小袋に細いピン…?
それフリウルじゃないかも(フリウルはまるっと金属線が入っててそれを切り出して差し込む)

268:HG名無しさん
18/10/15 00:59:43.98 JvEjAXVl.net
虎初期型でITEM89646ならフリウルのキャタピラ入りだよ

269:HG名無しさん
18/10/15 01:03:28.48 JvEjAXVl.net
って中古屋か・・・件のフリウル入りのは連結済が入ってるらしいから、
違う奴か入れ替わってる可能性が・・・?

270:HG名無しさん
18/10/15 01:32:18.53 YOoFtEKO.net
連結ピン付きの金属履帯だとMasterClub製か?

271:257
18/10/15 09:27:09.28 MjaQl8Qp.net
今日は休みなんで覗いてみた
指摘の通りITEM89646という奴で履帯は繋がっている
マニュアルで91コマ連結で93にして瞬着で止めるとか書いているから
多分装着時に調整しろってことなんだろうが、こいつの作例探してもヒットしなくてね
まぁ、素人なりに試行錯誤しているんだ。
これ以上はガルパンから外れそうなんで落ちるが、ずっしりした重さが気持ちいいから
かつて、しほさんが乗っていたイメージで作りたいな。

272:HG名無しさん
18/10/15 10:11:34.67 crMM3efJ.net
>>265
マスタークラブの履帯は確かに出来は良いんよ。
しかし俺みたいな取り扱いが杜撰な奴が手を出すと
滑り落とした拍子にピンを折る。
履帯塗装するなら問題ないが、黒染めするなら
レジンのピンは別個塗装の運命が待っている。

273:HG名無しさん
18/10/15 11:56:07.51 OUFL9UFa.net
モノにもよるけどマスタークラブは金属履帯ではトップクラス、なんならインジェクションキット含めてトップクラスの出来ってイメージだな
個人的に金属履帯はガルパンやネタじゃなく史実に沿って良いキットで使いたいところ

274:HG名無しさん
18/10/16 11:15:01.61 GVzM5fkm.net
マスタークラブはレジンの方が良かったんだけどね…

275:HG名無しさん
18/10/16 14:17:33.71 sXoFuI/A.net
>>266
女子高生時代のしほさんか
いいですね

276:HG名無しさん
18/10/16 15:02:03.21 6exEZbLa.net
金属履帯って経年で起動輪とか曲がったりしないの?

277:HG名無しさん
18/10/16 15:16:24.17 bwVvZOrk.net
>>271
軽戦車クラスの小さい履帯、かつ車輪の回転を諦め
接着固定する前提なら大丈夫。
だが中/重戦車クラスになると真鍮線の補強はあった方が良い。
レジンキットに使う場合は車種問わず必要。

278:HG名無しさん
18/10/16 15:36:32.46 5czU6lhh.net
金属素材で未使用ならともかく塗装済みでの経年劣化は考えたことなかったわ
プラまたはレジンの方が耐えられないってことか?

279:HG名無しさん
18/10/16 16:16:24.76 bwVvZOrk.net
>>273
誤解を招いてしまったか。レジンの履帯なら大丈夫。
問題なのはフルレジンの戦車キットに金属履帯を
合わせた場合、って事ね。

280:HG名無しさん
18/10/16 17:19:14.48 6exEZbLa.net
>>272
やっぱりそれなりに対策が必要なんだね、ありがとう

281:HG名無しさん
18/10/16 19:30:43.35 oE+2mDOz.net
チャレンジャーU買ってきた〜
聖グロカーキで聖グロデカール貼って作る

282:HG名無しさん
18/10/17 10:13:40.45 4+S6AnFA.net
チャレンジャーUか、ええのう
自分はタミヤ1/48の38tを作ってるよ
劇中のとは細部が違うけど改造とかめんどいからそのまま作るよ
改造しちゃアカン!は座右の銘ですわ

283:HG名無しさん
18/10/17 10:17:41.96 HFgRVVn0.net
ドツボにハマっていくからな
ただ、そのハマっていくのが楽しい事もある
どちらにしても自分が一番楽しめる方法で楽しむのが正解よ

284:HG名無しさん
18/10/17 11:43:45.98 M08O4kzQ.net
しばらくプラモデルから離れてるけど今はモデルカステン以外にもアフターマーケットのプラ製連結履帯は色々出てるのか。しかも安いし。
もうモデルカステンって危ないじゃないか?

285:HG名無しさん
18/10/17 12:08:59.20 yXBLz/AX.net
アフターマーケットの「安い」プラ製連結履帯はけっこう少ない

286:HG名無しさん
18/10/17 13:53:00.01 HFgRVVn0.net
カステンの強みとしては幅広く豊富な種類がある事と入手のしやすさよ
安くてもお目当ての物自体なかったり、あったとしても再販待ちで中古屋巡りしなくちゃいけないなんてザラだからな

287:HG名無しさん
18/10/17 14:32:31.96 2flIcHiM.net
MENGのキングタイガーの可動履帯は良かった

288:HG名無しさん
18/10/17 15:40:09.33 PmT0BwQw.net
「改造しちゃアカン!」はある意味真意だが
某PのTVシリーズ後期の4号やティーガーは買っちゃイカン!レベルだったし
田宮の4号Dなんて初めのころいきなり店頭から消えたがアハパンで見れば
まったくの別物だったのに、意外とカステンデカールで満足していた。
印象なんて、意外といい加減なものだな。

289:HG名無しさん
18/10/17 15:52:54.94 hxTQ6lYL.net
アマモだっけ?タミヤパーツのみで劇中4号D徹底再現の記事が今月だか先月だかであったよね
主砲周りは3号Nの余剰パーツつかうってやつ

290:HG名無しさん
18/10/17 18:38:39.31 HFgRVVn0.net
>>284
今月号のAMだね
H型とのニコイチだったかな

291:HG名無しさん
18/10/17 21:06:38.32 H1ELagtF.net
連結式履帯のキットをタミヤが出すと
アマモやモデグラに
「初心者向けにベルト式履帯にして欲しかった」と書かれるのは
カステン履帯が売れなくなるからだったりしてw

292:HG名無しさん
18/10/17 22:40:37.44 zbuhjq43.net
その後286の姿を見たものはいなかった・・・・

293:HG名無しさん
18/10/17 23:16:26.65 RJ1JL5X/.net
聖グロカーキグリーンとプラウダダークグリーン混ぜてサンダースグリーンができないか思案

294:HG名無しさん
18/10/17 23:47:00.36 X71j51Je.net
タミヤのオリーブドラブ2が無難じゃないかなあ

295:HG名無しさん
18/10/18 00:05:44.59 dxevBSH0.net
オリーブドラブ2はチャーチルで使ったのでシャーマンとは違う気がするのですよ
エアモデルのライトグリーンとかオリーブグリーンで塗ってみたけど満足いかないので
スプレーでは限界を感じたので混色に走ったのだけどせっかくだから公式の色で作れないかなと
オリーブグリーンは結構良い色だったからイージーエイトとかサンダース仕様で作るときに使いたい

296:HG名無しさん
18/10/18 00:30:04.63 3hAX+kbF.net
オリーブドラブは自分で作るのも手だぞ
黄色と黒を1:1でオリーブドラブになるから配合変えて自分好みにするのだ

297:HG名無しさん
18/10/18 00:38:43.86 GCx3OBsG.net
総集編は内容わかってるから見ててもこれは何で塗るかなとばかり考えてしまう

298:HG名無しさん
18/10/18 00:46:54.39 b82AjKjK.net
URLリンク(www.1999.co.jp)
ドイツ試作戦車 VK3001(P)

299:HG名無しさん
18/10/18 08:38:08.73 hRKAouCD.net
>>293
それレオポンのとは違うぞ

300:HG名無しさん
18/10/18 08:50:20.44 WRCme62+.net
P虎はVK45.01Pだ
繋がり的には30は45のお兄さんみたいなところではあるが

301:HG名無しさん
18/10/18 11:13:08.87 zbIoYBNn.net
URLリンク(twitter.com)
おおさかホビーフェスの準備をしていて気付いてしまいました。
デカールセットVol.4、残りわずかです。
大阪へ何枚かは持って行けると思いますが、気になるかたはお早めにお願いします。
(deleted an unsolicited ad)

302:HG名無しさん
18/10/18 11:32:05.25 3hAX+kbF.net
>>293
本当、ホビーボスは値段がぶっ飛んでるわ

303:HG名無しさん
18/10/18 19:32:05.07 NXFmMdjF.net
まぁ〜だこんな衰退ミリプラ販促アニメに夢中かよおまえらw
オレはとっくに醒めちゃったぜwwwww

304:HG名無しさん
18/10/18 20:02:43.01 YJVpPO1w.net
すごい!
流石です!
今度サインください!

305:HG名無しさん
18/10/18 20:08:25.21 4uhlKkzu.net
>>298
老衰じじいは早く滅びろ

306:HG名無しさん
18/10/18 20:40:41.68 9BdHT94f.net
>>298
え?何仰ってるんですか
アニメキャラグッズですよこれ?

307:HG名無しさん
18/10/18 20:41:57.62 ju73ecI+.net
ホビボは値段と満足度が一致しない事が多いから買うとしても人柱待ちかな?
数年前の各社メルカバラッシュの時は正直失敗したと思った。
アミュホのP虎は予約済みだがこっちは予定通り出るかが心配だ。

308:HG名無しさん
18/10/18 20:43:21.10 kW9Q5mP6.net
これから戦闘機アニメ2本ぐらい予定してるのが
やばいなあw

309:HG名無しさん
18/10/18 20:52:31.19 f66kFr/Q.net
これからは戦闘機だよな

310:HG名無しさん
18/10/18 22:17:16.07 dxevBSH0.net
戦闘機はさすがに死人が出るのでは…

311:HG名無しさん
18/10/18 22:24:42.73 kW9Q5mP6.net
つ謎カーボン

312:HG名無しさん
18/10/19 16:28:34.64 RNzDCIml.net
もう1本あるの?
水島努監督のしか知らんなぁ
PV見たがあんなの俺の腕では塗れねーからプラモは手出さないだろう

313:HG名無しさん
18/10/19 17:08:36.18 sOsC6+X4.net
ガーリー・エアフォースってやつ
ただしこっちは近代のジェット機の話
努のコトブキ飛行隊はレシプロ機だから同じ空モノでも棲み分けできてる

314:HG名無しさん
18/10/19 18:34:38.21 RuhldCaG.net
現代?の戦闘機はハリアーとナイトレーベンだけ知ってる

315:HG名無しさん
18/10/19 20:09:07.91 B0m0ETU5.net
最近ハセガワが飛行機に1/20フィギュア付けて売ってるの
あれずるいわw
つい買ってしまう

316:HG名無しさん
18/10/19 20:10:17.06 mlQsem4o.net
アミュホP虎予約したった
発売までに少なくとも一つは積みを崩さなくては…

317:HG名無しさん
18/10/19 20:42:21.77 zKPDZr+u.net
戦場ロマンシリーズとエリア88が同時進行しているようなものか…
積みなら四半世紀物とかあるぞ、カステンデカールはよ

318:HG名無しさん
18/10/19 21:32:58.74 7+P41oyr.net
積んでるプラモの箱の隙間から生えてくるきのこ・・・かな

319:HG名無しさん
18/10/19 21:38:21.11 GPYJou3t.net
サルガタケかな?

320:HG名無しさん
18/10/19 21:42:33.05 zKPDZr+u.net
サルマタケな、御大は実際に食


321:ったらしいぞ



322:HG名無しさん
18/10/20 00:06:37.87 EB6+j5qM.net
劇中では食ってるが、現実ではさすがに食わんかった
って話じゃなかったか?

323:HG名無しさん
18/10/20 01:01:18.53 DRCJeiiI.net
なんかソフトスキンだけど
IBGが1/35でイタリアものに走り始めた。
俺はお前たちに期待していいんだな?いいんだな?

324:HG名無しさん
18/10/20 07:44:48.23 r8uegAiW.net
最近兵器プラモデルに嫌悪感を抱くようになりました。
人間を殺害するための性能を喜々として語ってる貴方たちは頭がおかしいとしか思えません。
やっぱり平和がいちばんですよ。
第二次世界大戦、フランスはあっさりと降伏しましたね。
日本やドイツは最後の一兵まで抵抗をする道を選びました。
あんな心底くだらないことに付き合わされた日本やドイツの国民が哀れですね。
そんなゴミみたいな戦争を脳内で美化して兵士を戦車兵やパイロットをヒーローみたいに思って
当時のドイツの侵略戦争の記録映像見て鳥肌!とか言ってる間抜けどもは死んで下さい。
第二次世界大戦、フランスはあっさりと降伏しましたね。

325:HG名無しさん
18/10/20 07:47:42.40 .net
貴方の頭がおかしい事はよく伝わりました

326:HG名無しさん
18/10/20 08:41:52.55 aw++0iaf.net
何のコピペだ

327:HG名無しさん
18/10/20 17:18:30.83 gEkuyw1b.net
フランスは素晴らしい国だね
さすがはフランスと言える

328:HG名無しさん
18/10/21 02:43:50.69 PQp03a/F.net
プラッツからBCクルーフィギュア出たくさいな。
個人的に戦車の前に立たせるタイプのポージングは大嫌いなんだが
今回は中々自然でいい感じ。自然でいいのよ、自然で。
何か片足上げてたり、ジャンプしてたり、自己主張激しくて
ドラマになってない使えないポージングとか今まで酷かったからさあ。

329:HG名無しさん
18/10/21 07:09:36.52 5A8wgNyG.net
プラッツはフィギュアをインジェクションで出せばいいのにと思う
ファインモールドさんはその点偉いで

330:HG名無しさん
18/10/21 08:52:09.27 XR+kR2OQ.net
プラッツのは分割増やしてくれればもっといい感じになりそうだった

331:HG名無しさん
18/10/21 09:37:16.82 5RHO17Uv.net
>>316
松本零士に憧れてた子供の頃
俺は歯なんて磨かない
と何処かに書いてあったのを見て
歯なんて磨かない方が男らしいんだ
と思って友達にも歯を磨かないと自慢したさ
しばらく話もしてもらえなくなったさ

332:HG名無しさん
18/10/21 11:38:01.45 2jskBbdg.net
戦場まんがシリーズの嘘知識を信じていた子供時代

333:HG名無しさん
18/10/22 01:12:25.04 sHAZ8ie7.net
自由フランス・・・レジスタンス・・・うっ頭が

334:HG名無しさん
18/10/22 01:16:00.51 zkWjf4yC.net
マリー様のちゃんとしたフィギュアは出ないのか
プライズはなんか違う

335:HG名無しさん
18/10/22 03:19:59.85 pnLEeHii.net
>>326
四式中戦車とエレファントを初めて知った自分がいます。

336:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:29:39.06 zCeJhhD9.net
>>318
そうゆうのは、タミヤMMシリーズスレがあるから、そこで語ってくれ。

337:HG名無しさん
18/10/22 23:01:37.82 HavlWj+a.net
>>328
カステンに撤退のがあるぞ
プラッツのも出たし

338:HG名無しさん
18/10/23 01:28:00.13 6QxYAauL.net
>>331
おっきいのが欲しいの

339:HG名無しさん
18/10/23 01:30:15.15 LKicN2CW.net
そのうちボークスがキャラグミンだかで出すんじゃない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

904日前に更新/205 KB
担当:undef