【FAガール】フレーム ..
[2ch|▼Menu]
519:HG名無しさん
18/06/11 11:26:53.31 dMKQbsnXr.net
>>514
可動残してる人は見た事あるけどこれは完全に固定してます
武装状態にしたい時は他のバーゼから持ってくれば良いかなと

520:HG名無しさん
18/06/11 12:22:16.65 sPk4gME8d.net
赤イノ子他の子の+1500もした
たけぇな

521:HG名無しさん
18/06/11 12:39:13.39 EPqCooBVM.net
>>519
なるほど、ありがとう
可動残して武装を剥ごうとして、剛性不安で数ヶ月放置中の後頭部部品が1つ
武装、武装剥ぎ固定、武装剥ぎ可動用でもう1体買うか

522:HG名無しさん
18/06/11 13:14:12.16 rOPeeiYnd.net
>>515
メンテそんなに大変かなぁ?塗装中に色変えするけど3分くらいで洗浄終わって別の色吹けるけどな
エアブラシで大変だと思うのはマスキング作業だと思うけどな

523:HG名無しさん
18/06/11 14:06:22.58 RhX2K9X6r.net
5色塗るならそれだけで15分
しかも洗った溶液なり水なりも片付けなきゃだし

524:HG名無しさん
18/06/11 14:11:50.81 lOv/ltTBr.net
>>521
そうして他のパーツが余っていくんですね、わかります
バーゼのアームは使い勝手良いから余っても問題ないけどね
ところで後ろ髪の可動ってやっぱりあった方がいい?
そこまで上を向く事が無いような気がして固定したんだけど

525:HG名無しさん
18/06/11 14:15:23.83 Xalzps+c0.net
溶液は全色ホムセンで売ってるガラス瓶に流し込み
との粉落として放置、後日にコーヒーフィルター通して再利用
よゆーよゆー

526:HG名無しさん
18/06/11 14:22:56.24 rOPeeiYnd.net
>>523
普通は一度に五色とか塗らないからね
メリット感じ難いと思うよ
マスキング2時間やって塗装して5分10分くらいが後片付けだし
塗装の全行程の時間書き出してみると冷静に物を見れるよ

527:HG名無しさん
18/06/11 14:26:07.42 kZIxpBnZ0.net
マスキングする時間 = 楽しい
塗装する時間 = 楽しい
塗装類片付ける時間 = めんどくせ
マスキング剥がす時間 = 楽しい

528:HG名無しさん
18/06/11 14:31:04.89 eInGX8j00.net
発見される塗り忘れ

529:HG名無しさん
18/06/11 14:32:03.14 lOv/ltTBr.net
塗装の吹き込み

530:HG名無しさん
18/06/11 14:33:10.43 kZIxpBnZ0.net
ヤメテー

531:HG名無しさん
18/06/11 14:45:51.43 NYpYSF8j0.net
自分は部分塗装でちょちょっとやるだけだからなー

532:HG名無しさん
18/06/11 14:51:44.45 AvfjzYxwd.net
マスキングテープはがす瞬間→楽しい
マスキングテープの下側に塗料がはみ出ていたをの発見→ウワァー

533:HG名無しさん
18/06/11 14:56:20.65 juWkEe0md.net
URLリンク(i.imgur.com)
教えてもらった換え手首でツインテ治りましたーありがとう!
個人的には、
ガンダムマーカーエアブラシ結構めんどくさくて、結局普通のエアブラシしか使ってないや。

534:HG名無しさん
18/06/11 15:30:12.12 9cjP//1oa.net
作る作業側は意外と苦にならんのよねw
片付け側はめんどくさい、って人もいるのだw

535:HG名無しさん
18/06/11 15:52:55.47 RCpDeWLq0.net
料理と一緒だな

536:HG名無しさん
18/06/11 15:59:15.96 dWP5oi8Fd.net
>>526
結局そういうのは客観的な視点よりも感覚が大事よ

537:HG名無しさん
18/06/11 16:34:47.27 MpchQ5PjM.net
マスキングやりたくないわ…レーザー加工機買おうか真剣に悩んだ

538:HG名無しさん
18/06/11 17:02:29.32 gug3ljoRM.net
>>524
それでなくても2体目の武装を組んでいなかったり
髪可動の必要性は人によると思うけど、服着せたり連れ回したりしてる関係上欲しいかな

539:HG名無しさん
18/06/11 17:13:23.43 rx1xLJena.net
ガンマカエアブラシは、有機溶剤を使わないってのが最大のメリットじゃない?シタデルとかも吹けるといいんだけど。使い捨てのカラのペンみたいの、販売してほしいな

540:HG名無しさん
18/06/11 17:48:23.81 HuwtQLGQ0.net
>>532
マステのハミ出しは、次の色に移る前に同じ色かクリアを一回塗っとくと大分防げる

541:HG名無しさん
18/06/11 18:07:50.19 At/LavrR0.net
アーキテクトが一番好きなのにおっぱいはフレズがすき…ビクンビクン

542:HG名無しさん
18/06/11 18:13:14.18 ee6XslNdd.net
>>541
つまり生アーキテクトか
さあパテで盛りんぐりんぐ

543:HG名無しさん
18/06/11 18:31:09.99 bbibLzmD0.net
>>541
移植すれば良いんですよ
今フレズに白虎おパイ移植中
完成したら水着というボディスーツを作らねば

544:HG名無しさん
18/06/11 18:56:56.10 5BLg3jxTM.net
アーキテクト人気高いよね
ついった覗いてても殆どアキ子素体の改造だし
もちろん私も好きです

545:HG名無しさん
18/06/11 19:06:50.59 Ghc8/u6U0.net
アーキテクトは売れんと思ってたらアニメであんなキャラ付けでブーストしたからもう凄いわ

546:HG名無しさん
18/06/11 19:16:43.64 LW973kCBa.net
ウキウキ蘊蓄顔すき

547:HG名無しさん
18/06/11 19:28:20.57 xyByWuGY0.net
ミズヒキの既視感・・・川西ニキだこれ

548:HG名無しさん
18/06/11 19:30:44.11 ovaV7+eap.net
>>546
そんなあなたにきゅーぽっしゆ

549:HG名無しさん
18/06/11 20:06:01.19 vD+7+28P0.net
第二回バーチャルYouTuber人気投票ですが、Vtuber界隈の変化が激しい為、投票受付期間中であれば、
一度投票した内容を変更できるようにしました。
今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。
現在230票
あなたの好きなVtuberは?
URLリンク(goo.gl)
・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
・受付期間中は何度でも投票内容を変更できます。
第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
URLリンク(docs.google.com)

550:HG名無しさん
18/06/11 20:12:00.56 s16UZEfC0.net
この鬱陶しい投票みたいなスパムあちこちで見んだけどなんなの?
轟雷そんな仕事してたっけ?

551:HG名無しさん
18/06/11 20:29:34.58 8m24kXm+0.net
只の荒らしだからスルーしとけばいい

552:HG名無しさん
18/06/11 20:47:35.93 uUfRNurT0.net
>>525
との粉ってよく聞くけど、実際どうなの?
1リットル千円ちょいで溶剤買えることを考えたら
リサイクルしているほうが高くつく気がするんだよね

553:HG名無しさん
18/06/11 20:51:44.18 zCOatVLfr.net
>>544
OPでさりげに猫撫でてたりフレズに煽られてムッとしたりさりげない感情表現狂おしいほど好き

554:HG名無しさん
18/06/11 20:52:26.48 l1m7UUi40.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
可動や強度犠牲にしたくないので、、、
肌色PCをなんかの余り部材(も肌色のプラですが)に置き換えたら接続部がフニャフニャしてた足がカチッとしていい感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
腿も削って出来上がり、、なのかな

555:HG名無しさん
18/06/11 21:06:38.28 PN8L6txlM.net
>>554
最後のフュージョンのボーズ?

556:HG名無しさん
18/06/11 21:07:38.62 Mc/tmQUD0.net
>>554
よくもまぁここまで…

557:HG名無しさん
18/06/11 21:17:11.81 E7sDR7lS0.net
>>554
お前がナンバーワンだ

558:HG名無しさん
18/06/11 22:32:30.23 NYpYSF8j0.net
ヨドコムでデスクトップアーミーイノセンティアが1000円

559:HG名無しさん
18/06/11 22:42:00.27 /NlXqDQo0.net
売り切れとるやないかーい

560:HG名無しさん
18/06/11 22:48:58.85 N7+l34Ic0.net
昨日塗装のことで聞いた者なんですけど
筆塗りで使う筆って易いものと高いものでやっぱり全然違うものですかね?
消耗品というか1日1〜2色とゆっくりやるのでも複数本あったほうがいいですかね?

561:HG名無しさん
18/06/11 23:00:03.57 tY1VlCfOM.net
他にバーゼが300円くらい値下がってるね、淀。
赤イノ子は秋ヨドに10個くらいあったから、もう少しの間は在庫ありそう。ジョーシン再入荷しないな。
Tポイント10倍クーポン持ってて、それ使えるTSUTAYAにルフスの在庫があるのを発見した。
ルフスあまり興味ないし、44p→440pなんだよねぇ。微妙。

562:HG名無しさん
18/06/11 23:00:33.13 NYpYSF8j0.net
とりあえず安いのをいろいろ買ってみて試してから高いの買う方がおすすめかな
百均とかのセット品と極細の面相筆があれば最初は何とかなる

>>559
さっきは在庫僅少で一応残ってたんやで

563:HG名無しさん
18/06/11 23:07:04.17 /NlXqDQo0.net
>>560
URLリンク(tamiyashop.jp)
とりあえずこれ買っとけ損はしない
高いのは当然違うけど最初はタミヤの安いやつでいいよ

564:HG名無しさん
18/06/11 23:13:09.93 AjsIpBtp0.net
ガールの部分塗装ぐらいなら、とりあえずタミヤの軸が白いのでもイケるよ。
予算に余裕があれば軸が黒いの(HFシリーズ)で。
ただ、最低でもノーマルとメタリックで筆を使い分けた方がいいね(粉が混ざる)
あと、筆の根元まで塗料に浸けると毛が抜けやすくなるので注意。

565:HG名無しさん
18/06/11 23:17:07.19 X6JMYy6o0.net
>>560
初めは100均の何本かセットになったナイロンの筆でいいと思うよ、それになれたら1本300円くらいのやつで
自分は高い筆は面相筆しか持ってない
あと手がプルプルするときは低血糖になってるときなので何か食べると収まります

566:HG名無しさん
18/06/11 23:19:06.27 H5mwBk+C0.net
>>560
筆は既に出てるけどタミヤのHFシリーズでいいよ
あと筆塗りの場合はブラシエイドを買っておくといいよ
手入れすれば長持ちするようになる

567:HG名無しさん
18/06/12 00:20:05.88 IePLO8yXd.net
ガンマカブラシでABS塗るのはやっぱりダメなのかな?

568:HG名無しさん
18/06/12 00:23:04.41 Dq+9cvVG0.net
>>562-566
みなさんありがとうございます
塗料を買いに出たのはいいのですが肝心の筆をどっちにしたらいいだろうと買えなくて
>>563
ダイソーでこういうセットあって手に取ったけど、大丈夫なのかなと買わず・・・
とても参考になります

569:HG名無しさん
18/06/12 00:32:53.89 QlL0HNoT0.net
筆といったら、一時期流行ってた?インターロンって形状記憶筆、今どうなんだろ
目描き用に細いのを使ってるけど

570:HG名無しさん
18/06/12 01:04:03.11 How9U+8Ba.net
部分塗装は爪楊枝でいいやってなった

571:HG名無しさん
18/06/12 01:07:59.25 2Ly5jbQi0.net
なぜマスキングテープを好きな形状に加工できる機械がないのか

572:HG名無しさん
18/06/12 01:11:09.10 qk/GWAv60.net
個人的には水筆おすすめ(水性塗料に限る)
何がいいって乾かないからゆったり塗れる

573:HG名無しさん
18/06/12 01:26:51.05 Ltj9dqJD0.net
>>571
カッティングシートを切る機械でマスキングいけないっけ?
カーラジコンのボディ用マスキングで使ってるって記事見た記憶がある

574:HG名無しさん
18/06/12 01:31:01.12 rC2pBIKA0.net
イノセンティアの足パーツの 緑の部分を塗装したいけど説明書にMR.カラーの配合割合が書かれているのにググったらMR.カラーはabsに塗るなと書いてあるだと…!どうすればいいか教えて欲しいです割れるとか恐ろしいです

575:HG名無しさん
18/06/12 01:32:24.13 ypAbodv00.net
>>574
タミヤのABSプライマー買っとけ
それか水性塗料

576:HG名無しさん
18/06/12 01:33:14.93 Zhq4pHNf0.net
マスキングに使えるように粘着力を弱めたシートが市販されてるかどうかという問題がひとつ。特注の可能性あるしね。
あと、カット用の二次元データは自分で作らんといかんのよね。
業務で使うしカッティング用データをメーカーから得てるだろう塗装業者はできても、個人じゃ割に合わんだろうなぁ。

577:HG名無しさん
18/06/12 01:34:09.13 3WSdMq6ha.net
まずはコトブキヤのサイトにアクセスして色々見るんだ

578:HG名無しさん
18/06/12 01:34:38.59 ypAbodv00.net
ABSプライマーじゃなかったPPプライマーね

579:HG名無しさん
18/06/12 01:36:05.31 WCGnqz780.net
>>574
非推奨なだけでは

580:HG名無しさん
18/06/12 02:06:32.89 0bIRJOAW0.net
ABSを割らずに塗るにはテンションのかかり具合に注意するしかない

581:HG名無しさん
18/06/12 03:36:29.75 Ltj9dqJD0.net
>>576
マスキングテープ自体は普通のを台紙に貼って使用
データは画像からある程度までは線を判別してカットライン出してくれるのが付属してたはず
RCマガジンかラジコンワールドだったと思うけど、何かのキャラ画像からマスキング吐き出してた

582:HG名無しさん
18/06/12 05:07:24.15 NQOfBwA5a.net
>>553
OPみんなの立ち絵が明らかに一人だけ可愛らしいし、あおちゃんに手を振ってあげるのもアーキテクトだけ。
いいこ過ぎませんか。

583:HG名無しさん
18/06/12 05:14:29.03 NQOfBwA5a.net
>>565
謎の医学知識ありがとう。思い返すと思い当たる節があるわ。

584:HG名無しさん
18/06/12 06:46:00.19 TQjnBmqE0.net
ナイロン筆っつーか百均の筆は軸の塗装が下手したら溶けて色が混ざる(自分は混ざった)
素直に木製の筆買うかキチンとした所の買ったほうがよろしい

585:HG名無しさん
18/06/12 07:24:30.41 D2LHhreh0.net
筆メインなら画材屋でまともなの買った方がいい
模型用の高めの奴でも毛はポロポロ抜ける

586:HG名無しさん
18/06/12 07:30:58.17 HfBgfINra.net
それはもちろんだけど慣れるまでは模型用の安いのでいいのよ
筆塗りやってだめだーってなってエアブラシに行くかもしれないし
そもそも塗装しなくなるかもしれないし
まあ筆塗りとエアブラシ両方できるようになれば表現の幅は増えるけどね

587:HG名無しさん
18/06/12 07:31:34.97 3Dmxfx4ur.net
白、黒、赤、青、黄、緑系統で
面相、細、中、平くらいで揃えるといい
安いのでいいよ

588:HG名無しさん
18/06/12 08:11:00.20 smGXCiih0.net
安すぎても半端な筆ではきれいに塗れない・毛が抜けるとか思ってたのと違うとかそれで放り投げる要因にもなり得るからな
最初から最高級とは言わないまでもいいやつを手に取った方がいい時もある

589:HG名無しさん
18/06/12 08:28:34.84 Cauag8YJd.net
>>547
お花団長、スレ間違ってます

590:HG名無しさん
18/06/12 08:32:47.60 QA8/KQgy0.net
ニキとか使っちゃうのに触るなよ・・・

591:HG名無しさん
18/06/12 08:36:36.12 hwXZDzMO0.net
少なくともブキヤの筆はインターロンのOEMだ
模型用の筆は画材屋で揃えた方が安く済むぞ

592:HG名無しさん
18/06/12 08:40:19.83 RAmw+dYA0.net
>>555
ランニングマンやろ

593:HG名無しさん
18/06/12 08:47:09.42 spqCPGZMa.net
>>574
普通に塗ってるけど大丈夫。
ただし、関節などの細い部分に塗るとモロっと逝くから注意。

594:HG名無しさん
18/06/12 09:39:52.32 rC2pBIKA0.net
>>575
>>579
>>577
>>593
答えてくれてありがとう
週末になったら道具買ってきます!

595:HG名無しさん
18/06/12 10:10:03.75 1bKxz7KH0.net
Mr.カラーは瓶の状態だとかなり濃いから調色しなくても空き瓶にうつして薄め液とリターダーで調整すると塗りやすいよ
画像はメガミデバイスだけどABSの足筆塗りしたけど大丈夫
仮組みで何度もはめたり剥がしたりしてると弱い部分にクラック入ってそこに塗料入ると砕ける
なんで負担かけないうちに塗装すると自分の場合は大丈夫だった
URLリンク(i.imgur.com)
あと参考になるかわからないけどイノセンティアの胴体塗装した時のも貼っとくね
URLリンク(i.imgur.com)

596:HG名無しさん
18/06/12 10:24:08.00 svZnYwW1H.net
ガイアノーツのマルチプライマー使えばおk
ていうかこれ使わないと割れる

597:HG名無しさん
18/06/12 10:34:42.52 1bHCzGZnE.net
スティレット(かわいい!)の上腕に差し込む黒い肘パーツ
これの肉薄な部分が割れちゃったんだけどABS接着剤でもくっついてくれません
ここのパーツが余るキットありましたっけ?

598:HG名無しさん
18/06/12 10:45:43.21 /Sh1PXGS0.net
基本的にないけどアキ子で兄貴アーム使うなら腕が一式余るからそれで何とかなるかも?

599:HG名無しさん
18/06/12 10:57:27.15 3UGchcUh0.net
ガールもガンプラもラッカー塗料で割れたことはないな。
サフ→各種色で今んとこ被害なし。
エナメルはたまに割れる。

600:HG名無しさん
18/06/12 12:08:26.20 GI4YWuwzM.net
メタルプライマーってどうやって使うんだ
関節接着して整形した後に塗るもんなん?
それとも素組みで濡れ場穴埋め消せるの?

601:HG名無しさん
18/06/12 12:13:21.30 FagVelLs0.net
>>580
あれだっけ、ABSはランナーの時点で塗装しとくのがいいんだっけ?

602:HG名無しさん
18/06/12 12:26:26.97 0bIRJOAW0.net
>>601
できることなら軸と穴は塗らないようにそこだけマスキングしとくべき。こすれるところは磨いて隙間作っとくべき
なんにせよ溶剤が一番やばいからな

603:HG名無しさん
18/06/12 12:29:27.82 svZnYwW1M.net
手首だけじゃなくて肩も売ってくれないかな

604:HG名無しさん
18/06/12 13:59:16.71 QYQ9JJTmp.net
>>582
漫画の方でもイルカに乗ってパトロールしてて可愛かったな

605:HG名無しさん
18/06/12 15:23:20.20 RVwpyq5kM.net
>>603
白アキ子を多々買え

606:HG名無しさん
18/06/12 15:25:19.28 NwFIsac5d.net
>>604
既出だが…こんな感じかね?
URLリンク(i.imgur.com)

607:HG名無しさん
18/06/12 16:04:25.08 7jsbWMW70.net
ヘッドギアもメカ手足もないアキ子が見れるのはコミックスだけ

608:HG名無しさん
18/06/12 16:10:27.10 OJlP/Cwyp.net
>>606
すーいーへーいーせーんの向こうにわっあああー

609:HG名無しさん
18/06/12 16:26:31.44 JaO7dX1u0.net
いい感じのクオリティ。よしよし、やれる
URLリンク(goo.gl)

610:HG名無しさん
18/06/12 17:02:45.08 lYVTJoAF0.net
>>608
秋葉館行くと中国語のが流れてるな。

611:HG名無しさん
18/06/12 17:19:10.36 jlvbeyv0a.net
>>609はメガミのスレにもマルチで投稿してるから開かない方が良さそうな気がする

612:HG名無しさん
18/06/12 17:29:52.93 mBHaXsWUd.net
>>611
こんなのわざわざ開くやついないだろ

613:HG名無しさん
18/06/12 17:45:31.66 dqD0kIIpa.net
>>611
自分は某所でネット使用調査に協力してるんだけど、
cookie提供がこんな感じだった。
おそらく踏むと何か抜かれる。

614:HG名無しさん
18/06/12 17:55:27.94 hwXZDzMO0.net
電ホビに載ってるバーゼ改造記事にさらっと書いてあるライフルグリップの折りたたみ
とりあえず1本やってみたけど面倒臭すぎて泣ける

615:HG名無しさん
18/06/12 18:30:01.50 0bIRJOAW0.net
サラッと書いてあるのはだいたいめんどくさい。
ヒケ処理とかその最たる例

616:HG名無しさん
18/06/12 18:51:35.61 JEF7aw9w0.net
サラ「トランザムは使わないで…」

617:HG名無しさん
18/06/12 18:53:15.50 0bIRJOAW0.net
>>616
誰だお前

618:HG名無しさん
18/06/12 18:55:56.80 NwFIsac5d.net
痔獄からの使者、すぱいだーまっ!

619:HG名無しさん
18/06/12 18:58:01.13 JEF7aw9w0.net
>>617
うん、誤爆した…
っていうかサラという言葉に脊髄反射してしまった

620:HG名無しさん
18/06/12 19:05:17.50 COw2zbCG0.net
両方見てるから違和感感じなかったw

621:HG名無しさん
18/06/12 19:18:41.96 aSJZGsJU0.net
>>616-617
ワロタ

622:HG名無しさん
18/06/12 19:56:23.24 Se7Y2kK90.net
サラは私服と髪型がな…

623:HG名無しさん
18/06/12 19:57:43.15 zF0McpUB0.net
アオちゃんのウチにガンプラまで送り込むのはやめて差し上げろ

624:HG名無しさん
18/06/12 20:20:11.24 es4KSDhPM.net
「アオ、ツインサテライトキャノンとヴェスパーとスパードラグーンと断空砲とハイメガキャノンを装備しました」

625:HG名無しさん
18/06/12 20:30:00.58 ToQk1iD80.net
>>624
ぜってえ一瞬でガス欠になるわ

626:HG名無しさん
18/06/12 20:38:41.33 e27udqxo0.net
ダンクーガ混じってんぞ

627:HG名無しさん
18/06/12 20:49:10.95 smGXCiih0.net
両手が空いてるしツインバスターライフルも

628:HG名無しさん
18/06/12 20:49:27.13 /Sh1PXGS0.net
>>625
サテライトシステム使ってマイクロウェーブ受診してチャージするからガス欠は存在しないかもしれな

629:HG名無しさん
18/06/12 20:57:11.97 LLauH/uQ0.net
デュートリオンビーム受信して原子炉と太陽炉積んでるかも

630:HG名無しさん
18/06/12 21:05:13.98 0/goTTpQ0.net
>>555-557
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
バーゼを弄ったのは、異母兄弟が並んだ微笑ましい姿が見たくて改造したのかもと今日気が付きました、、

631:HG名無しさん
18/06/12 21:06:42.50 fSA68ki6H.net
>>629
瞬発力でサテライトシステムもどうぞ

632:HG名無しさん
18/06/12 21:21:59.25 eoAO33zV0.net
>>626
昔ダンクーガール作ったな…
URLリンク(upup.bz)

633:HG名無しさん
18/06/12 21:25:01.00 nqCgwVLP0.net
ダンクーガに対抗して断空拳ガール誰か作って

634:HG名無しさん
18/06/12 21:45:57.72 FagVelLs0.net
>>632
すげえなw

635:HG名無しさん
18/06/12 21:46:00.79 zF0McpUB0.net
>>632
すげぇw

636:HG名無しさん
18/06/12 21:55:05.70 es4KSDhPM.net
>>632
画像右側見るといつも思うけどビックモス4体いたほうが強いよな

637:HG名無しさん
18/06/12 22:04:09.62 ljkPntyMM.net
デスクトップアーミーイノセンティア1000円。安いのかな?

638:HG名無しさん
18/06/12 22:04:51.03 /Sh1PXGS0.net
今夜もデスクトップアーミーイノセンティア1000円@ヨドコム

639:HG名無しさん
18/06/12 22:05:05.51 Yl62GjJXa.net
>>632
サンライズ系5種くらい作った方でしたっけ?
むせるとか↑←↑とか

640:HG名無しさん
18/06/12 22:09:00.08 Y39+XbQK0.net
初デスクトップアーミー楽しみだ

641:HG名無しさん
18/06/12 22:22:05.07 lYVTJoAF0.net
>>637
1個の値段だよな?
安くなっても、結構するんだな。

642:HG名無しさん
18/06/12 22:23:10.63 JEF7aw9w0.net
>>630
言葉と画像が合ってない!

643:HG名無しさん
18/06/12 22:25:29.67 lYVTJoAF0.net
ワロタ

644:HG名無しさん
18/06/12 22:27:09.75 Tl92g6+E0.net
>>632
もしや、ボトムズスレで鉄血MSでなんちゃってAT造り倒してるお方か?

645:HG名無しさん
18/06/12 22:46:45.55 eoAO33zV0.net
>>639
皆様のガールにいつもモチベーションを頂いております
不思議とガールは手が動いて積みモデラーの私でも…
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)

646:HG名無しさん
18/06/12 22:48:49.79 aT0TZTP70.net
デスクトップアーミー売り切れてるやん!
ていうか500円ガチャのクオリティじゃないこれ?

647:HG名無しさん
18/06/12 22:53:35.03 izbXOJeT0.net
前に作った物を自立できるように手直ししたけど、やっぱりこのサイズでこの脚じゃ厳しい…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

648:HG名無しさん
18/06/12 23:26:31.61 wg/HodxN0.net
>>647
このデザインだと思い切って腕を取って武器直接マウントして
脚をもっと鳥脚にしてAT-STモドキにしてしまった方がいいかも

649:HG名無しさん (オイコラミネオ MM4f-Jzjl [219.100.52.86])
18/06/12 23:34:28.03 .net
>>647
ダァッセエエエエエエエエwwwwwwwwwナニコレぼくのかんがえたさいきょうへいき?w

650:HG名無しさん
18/06/12 23:37:41.34 P5pjuSUbd.net
>>647
FAガール対応サイズのバルクアームαみたいなの欲しいよね

651:HG名無しさん (オイコラミネオ MM4f-Jzjl [219.100.52.86])
18/06/12 23:40:20.49 .net
言いつつこいつら絶対にモニターの向こうで笑い堪えてるぜw

652:HG名無しさん (オイコラミネオ MM4f-Jzjl [219.100.52.86])
18/06/12 23:42:41.34 .net
おっとすまんなwお前らセンスも同レベルだから笑い堪えるも無いのかw

653:HG名無しさん
18/06/12 23:56:52.41 4ePpCwtQ0.net
>>645
これはすごいなw
レズ子ええわあ

654:HG名無しさん
18/06/13 00:08:18.45 St2J4Ufp0.net
>>645
>385
D1にキャリバー付けるしかねえ

655:HG名無しさん
18/06/13 00:17:33.10 FIxkr3kd0.net
昨日の成果
バーゼのライフル二丁
URLリンク(i.imgur.com)
1つあたり30分位かなぁ

656:HG名無しさん
18/06/13 00:50:07.42 o5RokEpME.net
>>598
サンクス
瞬着でもダメだったら請求検討します

657:HG名無しさん
18/06/13 01:04:58.47 cDTHXybQ0.net
>>655
ガンダムアリオスが持ってそうな形

658:HG名無しさん
18/06/13 01:35:07.90 +5VtmsDw0.net
二期勢は00以外〇〇ガンダムな

659:HG名無しさん
18/06/13 01:38:42.76 0YZV6piQ0.net
ダブルオー以外ダブルオーガンダムってどういうことなんです!?

660:HG名無しさん
18/06/13 01:38:43.50 7wkcBXPm0.net
コメントしづらいというか…丁寧なのか雑なのか
グリップの収納改造はいいがゲート処理とかそういうのはせんのかい?

661:HG名無しさん
18/06/13 01:49:41.99 AiLHIWGi0.net
青イノ子さん
メタリックブルーVer作成中
URLリンク(i.imgur.com)

662:HG名無しさん
18/06/13 01:51:00.35 ex8T4noD0.net
>>645
轟雷スコープドッグのヘルメット可愛い

663:HG名無しさん
18/06/13 01:53:18.43 FIxkr3kd0.net
>>660
キット自体は組済みのを買ってきたからその時のままなんよ
改造→合わせ目消し(ついでにゲート処理)の順番で塗装前に全部にヤスリかけるから良いかなーと

664:HG名無しさん
18/06/13 01:55:06.78 0YZV6piQ0.net
>>661
キレイだけど塗装ハゲたらショックでかそう

665:HG名無しさん
18/06/13 01:57:45.30 CY6s0XAl0.net
>>658
>>659
俺たちが、ダブルオーガンダムだ!
てかダブルオーも後ガンじゃないか
まぁセグメントライフルもアリオスもデザイナー同じだしな

666:HG名無しさん
18/06/13 02:03:36.03 AiLHIWGi0.net
>>664
サフレスで塗膜かなり薄くしてるからちょっとくらいなら動かしても剥げないよ。
それに基本的に飾ったら動かさない。

667:HG名無しさん
18/06/13 02:30:49.65 tMBbsWh9a.net
えーと、この流れだと説明必要そう?
兄貴のバーゼラルドは柳瀬デザイン
エクシア系以外のガンダムは柳瀬デザイン
サバーニャとかヴァーチェとかアリオスとかは柳瀬デザイン
エクシアのみ海老デザイン
同じ人がデザインしてるんだからそら似るに決まってますよ
フミカネデザイン?それは今回アレンジャーだし、メカパーツは柳瀬担当だし、セグメントライフルのデザインは色こそ違うけどそのまんまだし

668:HG名無しさん
18/06/13 05:18:36.20 7wkcBXPm0.net
>>663
ランナーバラ売りは見たことあるけど組み済みで売ってたりもするのかー
武装ものはそういうのお手軽に手に入るなら色々試したくなりそう

669:HG名無しさん
18/06/13 05:39:34.48 mtnRzFuD0.net
>>668
店頭の組み立てサンプルとかの処分で出てたりする

670:HG名無しさん
18/06/13 08:15:17.05 t/ew7+faH.net
銀サフで塗装剥げと自分に言い聞かせる

671:HG名無しさん
18/06/13 08:55:34.30 mpLVePl60.net
ランナーバラ売りはトータルだと定価より高くなるから部分的に欲しい時だね
組済は在庫処分みたいな扱いだから安くなるって利点があるね
誰かが組んでるってのさえ気にしなければお得

672:HG名無しさん
18/06/13 09:10:55.18 oFwqHMg70.net
>>595
>>596
返信遅れたけどアドバイスありがとう!初のabs塗装がんばります

673:HG名無しさん
18/06/13 11:13:27.59 ajDqkaJn0.net
デスアーミー可愛いんだけどお値段がね…
今度はバーゼ出るから楽しみ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

674:HG名無しさん
18/06/13 11:16:33.80 rtfbIczsd.net
Gガンのあれみたいな略称だな
にしても可愛いな
欲しくなる

675:HG名無しさん
18/06/13 11:23:50.65 +KKdYrD30.net
ちょっとデスクトップアーミーを調べてくる。

676:HG名無しさん
18/06/13 11:28:17.05 IJSwEmena.net
二期は出てきそうだな

677:HG名無しさん
18/06/13 11:33:41.19 +KKdYrD30.net
デスクトップアーミーはコラボしてても他社の製品だし、FAガールで出るけどシルフィーも他社版権だから面倒だろう。
出すなら自社商品のキューポッシュじゃないかね。
しかし、完成品といえキューポッシュけっこういい値段するよなぁ。

678:HG名無しさん
18/06/13 11:35:49.25 +WB3jY5+M.net
デスアーミー童貞はシルフィーに捧げるんだ…
イノ子だとなんか犯罪臭がするから買わなかったってのもあるが

679:HG名無しさん
18/06/13 12:56:12.49 GAWX3MFGd.net
>>677
アニメの設定資料とか見ると、EDとか場面転換時に出てくるデフォルメされたキャラの表記がキューポッシュ轟雷とかになってるんで、"キューポッシュ"は実は既にアニメに登場してたりする

680:HG名無しさん
18/06/13 15:02:21.45 iBASgto50.net
DTAは部品のポロリが酷いからな
でも可愛いから買っちゃう

681:HG名無しさん
18/06/13 15:48:51.34 bZ3p71BDr.net
轟雷からイノセンティアまでの進化みたいに、
デスアーミーも最新のはポロリかなり改善したけどね
あれはFAガールよりむしろサイズ的にヘキサギアと妙に相性いんだよなw

682:HG名無しさん
18/06/13 17:57:40.64 0fLGzDbWa.net
デスアーミーってデスクトップアーミーの略か
てっきりデビル細胞に感染しようとしてるのかと思ったわ

683:HG名無しさん
18/06/13 18:02:59.93 +vWD1sfM0.net
デスアミでいいじゃんと思ふ

684:HG名無しさん
18/06/13 18:06:23.82 BXpe+xozd.net
直訳して「机上兵」じゃアカンの?

685:HG名無しさん
18/06/13 18:25:46.10 VgOnGgfE0.net
>>429
また復活してるぞ!

686:HG名無しさん
18/06/13 18:30:46.55 toDef6hyM.net
値段上がってるね

687:HG名無しさん
18/06/13 19:29:37.60 VgOnGgfE0.net
変わってないよ。

688:HG名無しさん
18/06/13 20:16:42.90 VnEtLDUm0.net
>>685
売り切れだわさ

689:HG名無しさん
18/06/13 20:18:21.98 VgOnGgfE0.net
また復活するさ。

690:HG名無しさん
18/06/13 20:21:32.85 0YZV6piQ0.net
>>665
抱き締めたいなガンダム!
>>666
なるほど、まあ時々ポーズ変えるくらいなら大丈夫だろうしね

691:HG名無しさん
18/06/13 20:29:34.53 SyI4uaUZ0.net
関節の塗装がすぐに剥げるんだけど、みんな何で塗装してるんだ

692:HG名無しさん
18/06/13 20:45:11.96 GG2sqjQC0.net
A.塗装しない
B.先に塗料の膜のぶんパーツを削っておく
C.動かさない
D.剥げても見なかったことにする

693:HG名無しさん
18/06/13 20:51:15.38 4R7yWMCl0.net
カラーレジン複製が気楽にできる未来がまだ来ない

694:HG名無しさん
18/06/13 21:02:26.24 AiLHIWGi0.net
>>691
塗装前にヤスリでクリアランス各方面

695:HG名無しさん
18/06/13 21:59:39.68 GWXL0Q8Z0.net
接着もライン消しも塗装もして完成すればあとは触らない派の人で
肩やおマタのすき間も処理した『無可動フィギュア仕様』にする人っているのかな?

696:HG名無しさん
18/06/13 22:00:58.67 0YZV6piQ0.net
アクションキットを無可動にするって意味あるの…

697:HG名無しさん
18/06/13 22:10:59.27 3opi13wC0.net
AK-GARDENでFAガールに使える良さげなものってあるかな?

698:HG名無しさん
18/06/13 22:11:03.29 m2bjI2jn0.net
ウサギアの作例かで無稼働にしてるのあったと思う
プラスチックは人間と違って硬いし売ってるキットは関節も少ないから、
特定のポーズできれいに見せるためには、ほかのポーズをあきらめるしかないんだろうな

699:HG名無しさん
18/06/13 22:31:37.27 GWXL0Q8Z0.net
>>696
いや
動かさなくて(or怖くて動かせない)飾っておくだけならあのすき間は気にならないのかな
って思っただけ

700:HG名無しさん
18/06/13 22:44:56.28 H5o8ZuWhp.net
>>695
マテリアを無可動にしたのを前にここかtwitterで見たような…

701:HG名無しさん
18/06/13 23:06:50.83 uReTBFSR0.net
古いプラモは造りづらい…
URLリンク(i.imgur.com)

702:HG名無しさん
18/06/13 23:08:22.15 NdgoAUy+0.net
タミヤラッカーの自衛隊カラー買ったので積んでた10雷さん筆塗りした
Mr.カラーと塗り味がだいぶ違ったけどそれなりに塗れたかな
URLリンク(i.imgur.com)

703:HG名無しさん
18/06/13 23:44:57.82 kkjPa/7qa.net
ブキヤの古いキットと合わせたのはあまり見ないな
戦術機、ラインバレルは見たけどさすがにACやネクストは難しいか

704:HG名無しさん
18/06/14 00:17:07.04 4+gSTeOE0.net
>>701
それ一時期某無限在庫系列店舗で一個100円で大量に売られてたなぁ・・・
俺も買ったけど組んでる途中で急な引っ越し決まって完成を見ないまま終わったわ
ガールにちょうどなサイズだったのね

705:HG名無しさん
18/06/14 02:18:16.02 FvRjtsE90.net
可動プラモを無可動にするのか…(困惑)

706:HG名無しさん
18/06/14 04:41:56.14 XDthwtN3d.net
別に困惑することもないだろ
ガチャガチャ動かして遊びたい奴ばかりじゃない

707:HG名無しさん
18/06/14 06:33:05.42 k69ZN6trr.net
>>696
ガンプラとか昔だと結構いたぞポーズ固定
可動範囲超えてポーズ決めたりとかもあったからだけど
可動域広いの利用してポージング決めてそこで固定するのは普通にアリだろ

708:HG名無しさん
18/06/14 07:20:36.89 lHgeTbrzr.net
ジオラマとかは負荷に負けてへたってこないように固定化だな
可動モデルは動かせることじゃなくて好きなポーズを取らせられることに意味がある

709:HG名無しさん
18/06/14 07:48:01.56 L+C6rxm50.net
>>696
それに対する答えが、ガンダムベース限定の光るユニコーンだな。
固定モデルにすることで、出来る事があるのさ

710:HG名無しさん
18/06/14 07:51:25.67 k69ZN6trr.net
アレもポーズ付けて固定するようにしたら買う人増えると思うんだけどなぁ
光ファイバーとか使っても難しいのかな

711:HG名無しさん
18/06/14 07:53:40.60 24P1RKZK0.net
おれ自身はブンドドしたいから部分塗装・未接着なんだけどね
可動のために必要とはいえ
それでもあの肌色部分のすき間って気になっちゃうから

712:HG名無しさん
18/06/14 08:19:35.85 Kz38Lidmr.net
その隙間にフェティズムを感じるようになれば良いのさ

713:HG名無しさん
18/06/14 09:28:52.42 vdSmVNacd.net
うーん、1/10ラーメン屋台買うべきかどうか…
ネタ的に美味しいんだよなぁ…
バーゼのラーメン丼クラッシュにも使えるし

714:HG名無しさん
18/06/14 13:14:43.32 MElcuketr.net
1/10のドールハウスで縁側から牢屋まで組み合わせ放題

715:HG名無しさん
18/06/14 13:45:39.07 XDthwtN3d.net
スティ子を牢屋に入れて縁側で茶をすするマテリアも作れるってことか

716:HG名無しさん
18/06/14 13:56:50.47 k69ZN6trr.net
なんかそのへんの部屋とかレゴブロックで作れそうな

717:HG名無しさん
18/06/14 13:59:44.20 94rsH3Sc0.net
下手にレゴで凝ったものつくると軽く万に到達するからな。
ドールハウスも高いけどさ。

718:HG名無しさん
18/06/14 14:04:32.16 bbGXNSppM.net
>>672
pvcに使うマルチプライマーはフィニッシャーズのが一番いいな
ガイアノーツと違ってベタ付かないし
値段高いけど容量多いからガイアノーツより安くつく

719:HG名無しさん
18/06/14 14:08:59.05 P0clECgW0.net
レゴはレゴで結構するからな

720:HG名無しさん
18/06/14 14:13:12.61 UIGPZWX0a.net
>>703
フレズをネクスト化するために、コトブキヤの敵である、PLUMのクラウドブレイカーとニコイチ制作中よ。
元々バイクっぽいデザインの繋りあるからよ。
後ろのユニットバカ体積になりつつあるけども。

721:HG名無しさん
18/06/14 14:15:08.37 oCTN3+xVa.net
レゴはレゴで底無し沼だからなぁ、ガチのw
ナノブロックとかその辺でなんとか(

722:HG名無しさん
18/06/14 14:28:54.90 MIk5Rn24d.net
ウェポンセット1 秋葉のブキヤに有ったけど
再販今日だっけ

723:HG名無しさん
18/06/14 14:29:16.71 UIGPZWX0a.net
福井のプラホビーコンテストを見に行こうと思ってるんだが、これ2日あるが前後で展示作品変わるとか無いよな?
ショッピングモールだし、福井?だし、規模ショボそうだが23回目だし…
コトブキヤの前回の感じが割とガールあったみたいだから気になってな。
駐車場は特に心配ないとは思うが、過去参加した方、何かしらの意見貰えたらうれしい。

724:HG名無しさん
18/06/14 14:32:17.41 U//LINnOM.net
>>720
フレズとクラウドブレイカーの相性すごくよさそう
完成したらupしてね

725:HG名無しさん
18/06/14 14:33:47.39 UIGPZWX0a.net
油坂峠抜ける予定なので、キューポッシュはみんな引き連れてのツーリング予定よ。
九頭竜湖前後辺りの人気の少ない所で、写真は撮ろうかと…
最近、イベントと言うゴール地点があると、ツーリングが捗るわ。

726:HG名無しさん
18/06/14 14:37:03.78 tapkbeCkd.net
>>722
店員に聞けば良かったんじゃね

727:HG名無しさん
18/06/14 14:43:04.90 PNt66tY10.net
Amazonは最終の日曜あたりだけどなー
どうなんだろ?

728:HG名無しさん
18/06/14 14:43:33.58 UIGPZWX0a.net
>>724
OK。
ただ、素人だからまだまだ半年とかかかるだろうけどな。塗装しないと色合わないし、クラウドのメインエンジンデカイからほぼVOB状態やで。フレズの可変は殺さないつもりで初のニコイチよ。
言うが易し行うは難しやね…諦める気無いけどな。

729:HG名無しさん
18/06/14 15:01:22.27 u/D8bYNYd.net
>>722
Twitterに今日 品出しとあったよ。

730:HG名無しさん
18/06/14 15:02:08.84 gfktw5TZM.net
秋葉イエサブにもウェポンセット1あったよ。1560円。
今日辺りいろんなとこに入ってるのかもね。
赤イノ子もそうだけど、ここんとこ在庫消えてたのが再販告知なしで再生産されてるのか、けっこう大規模な蔵出しなのか。

731:HG名無しさん
18/06/14 15:14:04.24 ckvKpGBRM.net
レゴは子供のときよくお小遣いで買ってたけどいいのつくろうと思えばかなりパーツいるからなぁ……

732:HG名無しさん
18/06/14 15:37:54.28 XTkKf8vC0.net
工場が横流し用に就業時間外に勝手に作ってたのがバレたものが再生産分として販売されてるとかだったりして

733:HG名無しさん
18/06/14 15:44:09.71 DDlOgfo30.net
男は黙って割り箸工作

734:HG名無しさん
18/06/14 15:47:34.56 E0SprsvMp.net
>>730
ライン増やしてからな気がするし、余裕できた分で再販ってほど大規模じゃないけど各店舗に行き渡るぐらい生産して出荷してるとかじゃないかな

735:HG名無しさん
18/06/14 16:27:49.09 oM9NrtSia.net
ウェポンセット帰りに買いに行こうかと思ったけど今オンラインで買えるじゃん

736:HG名無しさん
18/06/14 17:07:01.14 xBNVsRc/0.net
>>735
ブキヤ公式で買えたわサンクス
何個か欲しかったけど1限だね

737:HG名無しさん
18/06/14 17:35:44.87 94rsH3Sc0.net
布服に手を出してしまった。
そしてデジカメを買ってしまいそうな状況。少し悩もう。

738:HG名無しさん
18/06/14 18:02:34.49 UPJmJGjy0.net
次はドールだね

739:HG名無しさん
18/06/14 18:05:27.81 wdFl7r9+0.net
とりあえず、形にはなった〜
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
あと、イノ子の靴複製して…
スカートのフリルどうするか

740:HG名無しさん
18/06/14 18:24:29.45 8mFfPsfKa.net
>>739
ダイソーのハンクラブースでフリルっぽいマスキングテープを発見したよ
布服ならハンクラ用の極小フリル無かったっけ?

741:HG名無しさん
18/06/14 18:34:14.52 4fyvZoXla.net
兄貴の方の武器セット再販して?

742:HG名無しさん
18/06/14 18:36:10.01 PNt66tY10.net
自分もちょうど工作終わった
結局殆ど手を加える事になったけど
これから楽しい表面処理 ハァ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

743:HG名無しさん
18/06/14 18:40:18.44 LOugR9OMa.net
初期兄貴と因縁のpalmか…
兄貴資料と一緒に上の部長と企画担当が立ち上げたんだっけ。悪縁も縁のうち…とはいうな。

744:HG名無しさん
18/06/14 18:44:23.45 qIySR3Xbd.net
素体ヘッドいいなぁ
轟雷、スティ子以外の素体版出してくれんものか(特にアキ子、迅雷)

745:HG名無しさん
18/06/14 18:51:34.79 wdFl7r9+0.net
>>740
ありがとう
ググったら、それらしいフリルテープがあるみたい。
明日にでも、買ってくる。

746:HG名無しさん
18/06/14 19:45:58.08 TYHsGAmz0.net
>>739
すごいな

747:HG名無しさん
18/06/14 20:19:35.32 ncJg3locK.net
>>741
当時からファンサービス品だから再販無しって公式だかで宣伝してたよ
まあ、武器よりもワールドガイダンスが非売品なのがね…

748:HG名無しさん
18/06/14 20:58:30.52 R5xhJXkaE.net
またしてもウェポンセット買えなかったわ…

749:HG名無しさん
18/06/14 21:00:30.95 gfktw5TZM.net
たぶんFAガール扱ってる模型店行けば在庫あるよ。

750:HG名無しさん
18/06/14 22:29:49.18 h36NF8O2M.net
週末仙台行くんだけどイノ子か白アキ子置いてる所ってある?

751:HG名無しさん
18/06/14 22:34:13.04 7jcUTxFM0.net
>>750
仙台だと駅前のボークスくらいかな?
せっかくの仙台なら観光した方がいいんじゃないかと。

752:HG名無しさん
18/06/14 22:55:02.79 m+NancdV0.net
充電君轟雷1000円。

753:HG名無しさん
18/06/14 23:40:54.28 eoRbiWVZ0.net
>>750
いまヨドみれば幸せに

754:HG名無しさん
18/06/14 23:49:26.65 2NhFMhbDd.net
>>750
ちょっと離れてるけど松島、
青葉城 あと、瑞鳳殿とか

755:HG名無しさん
18/06/15 00:19:40.91 yTKCZ6lu0.net
白襟セーターを買ってみた。
白虎に着せると本当にただの女子高生だね。
URLリンク(i.imgur.com)

756:HG名無しさん
18/06/15 00:22:21.27 GKGAGAF50.net
あれ…白虎ってこんな可愛かったっけ…

757:HG名無しさん
18/06/15 00:28:04.36 yTKCZ6lu0.net
ちなみにバストがありすぎて前の合わせがつらい。
もうちょい頑張らないとズレちゃってダメだね。

758:HG名無しさん
18/06/15 01:14:50.14 HRxVFy3Ra.net
白虎かわいいだろ最初から

759:HG名無しさん
18/06/15 01:24:03.77 Puskhn3/0.net
>>755
テールの軸の部分にリボン巻いたらさらに良さそうだな

760:HG名無しさん
18/06/15 04:54:06.78 aTxQtdkS0.net
アサルトリリィの服ばら売りしてたから買ってしまった
デザイン好きなの多いからアゾンで単品で売ってくれないかなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
我が家のイノ子ショットガンズ
一番右の人はフルオート
URLリンク(i.imgur.com)

761:HG名無しさん
18/06/15 07:24:31.83 YlIgsQUHa.net
>>760
アサリならルルディスの服もいいよね

762:HG名無しさん
18/06/15 08:43:48.46 wCHl8O7g0.net
白虎可愛いけど肩がゴツいんだよな。
パーツとして他の子とか買ったらそっちのパーツが余るのが心苦しくて白虎買うに至っていない。
肩だけ売ってくれりゃいいのに。

763:HG名無しさん
18/06/15 09:25:05.65 p9/ennLwa.net
>>762
前に出てた轟雷のカラバリのやつが肩と太股のランナーが肌色と青の2色入ってるから青の方で轟雷を組めば肌色が余るとか言われてなかったっけ?

764:HG名無しさん
18/06/15 09:44:37.41 dKCvF6P50.net
>>762
白狐自体が部品集。

765:HG名無しさん
18/06/15 09:46:01.40 fViCEdUhd.net
>>763
j.watamabe轟雷は首パーツだけ肌色の使う。

766:HG名無しさん
18/06/15 09:58:08.18 ZMNbAY43M.net
今日からハイドストームの人型コアユニット、順次発売ですね

767:HG名無しさん
18/06/15 11:34:36.95 U2cK4Y6bp.net
インバートもう入手した人いる?

768:HG名無しさん
18/06/15 12:03:13.83 cb8beN420.net
白虎は頭と肩が気に入らなかったけど作ったら案外アリだなってなった
それより穴が浅くてつらい

769:HG名無しさん
18/06/15 12:28:33.83 DH7h1Ndwp.net
>>762
青タイツ轟雷か白アキ子(たぶんガンメタアキ子も)は肩の余剰出るよ

770:HG名無しさん
18/06/15 12:35:20.39 3YEKo/5r0.net
>>766
別名をフレームアームズ・ガール アーキテクト Gun Metallic Ver.といいます。

771:HG名無しさん
18/06/15 12:42:14.34 KogWuTORd.net
ガンメタアーキテクトは色しか変化はないのに妙にエロく見えるな…オフホワイトはあざと可愛い感じだったけど…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2191日前に更新/217 KB
担当:undef