【RG】 リアルグレードシリーズ Part117 【1/144】 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:HG名無しさん
18/03/17 21:39:48.99 2mmtdfkM0.net
バンシィの金パーツは成型色より形状がダルいのが気になる 特にツノ
ツノのシャープ化は破損と隣り合わせだから神経を使う

851:HG名無しさん
18/03/17 23:33:35.58 Hm9zFeML0.net
マインレイヤー確かにかっこよく見える。
06Rと、06Fは改修点あったの?

852:HG名無しさん
18/03/18 01:02:36.30 XP3M1/Ef0.net
>>836
マインレイヤーは設定的にも模型的にも06Fの装備違い(ランドセル換装)じゃなかったかな

853:HG名無しさん
18/03/18 01:24:34.26 /eINRTk60.net
バンシィのmsジョイント硬過ぎ。。。
壊して2個目買わせるつもりで調節してんちゃうこれ

854:HG名無しさん
18/03/18 01:52:20.59 5mh5NG610.net
肩の固さは、シールド持っても垂れ下がらないから別にいいけど
肩アーマーの固さは問題

855:HG名無しさん
18/03/18 02:03:55.56 z1s21F280.net
>>815
僕と契約してRGになってよ!

856:HG名無しさん
18/03/18 04:50:02.05 akElO+mG0.net
MGシナンジュのセルフオマージュ…?

857:HG名無しさん
18/03/18 06:44:47.05 NSQmjaCP0.net
ダジャレじゃないんだけど肩はめっちゃ固いよね
組む前にグルグル回しておかないと本当に折れちゃいそう

858:HG名無しさん
18/03/18 09:34:19.98 shB2ggAT0.net
>>800
それオナポエじゃないだろ、奴が言う事はもっととっ散らかってて
どうでもいい内容と比喩と自己満足がてんこ盛りになってる
ポエと比べたら>>796-797の書いてる事は全然まともだよ

859:HG名無しさん
18/03/18 09:34:38.10 shB2ggAT0.net
>>806
キチガイ

860:HG名無しさん
18/03/18 09:37:15.21 shB2ggAT0.net
>>811
まあMSVシリーズ特有の硬いフォルムなんで可動は良いんだけど
プロポーションのどうしてこうなった感は拭えないキットだったね

861:HG名無しさん
18/03/18 09:39:54.74 shB2ggAT0.net
>>813
だがマインレイヤーはベストプロポーションではなかった

862:キュベレイ星人
18/03/18 09:49:57.38 jNy5Z3Ui0.net
次はキュベレイや!

863:HG名無しさん
18/03/18 09:55:22.28 W01whadPF.net
>>847
キュベレイ出たら次どうすんの?

864:HG名無しさん
18/03/18 10:13:54.97 WtzIEHtld.net
>>848
キュベレイmk2や!

865:HG名無しさん
18/03/18 10:28:24.39 Adf4thar0.net
>>849
プレバンや!

866:HG名無しさん
18/03/18 10:35:19.23 AaTYuHHiF.net
ガンプラ作るのにも飽きてきたので次はコトブキヤのエヴァプラモ行きます!

867:HG名無しさん
18/03/18 10:50:29.51 ttLW9pdi0.net
RGで欲しいのはもうνガンダムくらいしかないなぁ

868:HG名無しさん
18/03/18 11:50:49.65 SdQy/CjQM.net
ゲルググとかNT-1欲しいけどな。
アニメだと線を減らさざるを得なかったようなものはRG化してほしい。

869:HG名無しさん
18/03/18 13:01:10.68 CzBDioena.net
>>843
また師匠守ろうとしてるなオナポエ2号
二人とも何時になったらワッチョイ理解するのだろうか?

870:HG名無しさん
18/03/18 13:04:35.85 WtzIEHtld.net
>>854
オマエモナー

871:HG名無しさん
18/03/18 13:44:01.36 QwjzSRfhM.net
>>854
基地外ポエ認定厨キメェよ

872:HG名無しさん
18/03/18 13:46:34.76 QwjzSRfhM.net
あー、ポケWiFiから書き込んじまったから
またポエ粘着認定基地外からなんか言われるな

873:HG名無しさん
18/03/18 14:17:46.27 X/FC8Z350.net
久しぶりに、RGシリーズで ユニコーンガンダム組んだら パーツの細かさに困った。
フレームパーツの細かくてカチカチに硬いのにまいった。他にも、MGシリーズの気持ちでいたら 何カ所か壊した…
久しぶりに 細かいとこ難しいなと思っていたら、みんなそうなのか RGユニコーンシリーズのフレームパーツのGランナー 欠品中 なんだな…
特に足首の関節、固くて難しくない?

874:HG名無しさん
18/03/18 14:25:47.10 DT1Gtlgqa.net
MSジョイント硬過ぎて今泣いてる

875:HG名無しさん
18/03/18 14:33:30.87 kSsI/hxRp.net
つかさトールギスの足
あのただの丸太みたいな抑揚の無い足なに?
クソダサい

876:HG名無しさん
18/03/18 14:34:42.54 C1YX41SO0.net
>>859
シリコンスプレーお勧め

877:HG名無しさん
18/03/18 14:37:36.79 DT1Gtlgqa.net
>>861
シリコンスプレーあるんだけど、直接吹いたら駄目でしょ?
どうやって塗ってんの?

878:HG名無しさん
18/03/18 14:37:47.04 peUO/2Bc0.net
元のデザイン知らないやつがドヤ顔で…

879:HG名無しさん
18/03/18 14:44:35.10 w8G9wZhsa.net
寧ろトールギスの足にダムを付けてきた今までの改悪がクソダサい

880:HG名無しさん
18/03/18 14:48:55.82 JuqG316OK.net
陸ガン欲しいけどHGUCが出るからしばらく無いわな

881:HG名無しさん
18/03/18 14:59:15.68 C1YX41SO0.net
>>862
直接吹付でOK

882:HG名無しさん
18/03/18 15:07:25.76 DT1Gtlgqa.net
>>866
周りに飛び散ってえらいことになりそうな…

883:HG名無しさん
18/03/18 15:30:36.29 VBRg0DUE0.net
オレはシリコンスプレーをガイアのスペアボトル大に吹き出してから、スミ入れの容量で面相筆のやや大きめのヤツで流し込んだ

884:HG名無しさん
18/03/18 16:01:56.89 7TaD7xcP0.net
>>858
フレームは組む前に軽く動かすんだよ。書いてあるでしょ。
ゆるゆるよりはあれくらいきつい方がいいんだけどな。俺は壊してないし

885:HG名無しさん
18/03/18 16:10:26.31 DT1Gtlgqa.net
>>868
それやってみるわ
>>869
857はそれくらいやってるしょ
やってる俺でも糞硬いからな

886:HG名無しさん
18/03/18 16:40:31.05 1VY/I2Lw0.net
RG リアルグレード ー現実等級ー
ガンダムAGE OP3の曲名もREAL
つまりAGE-3こそ真のReal Gundamと言えるな

887:HG名無しさん
18/03/18 16:46:47.38 w+D/kAmE0.net
へえ、かっこいー

888:HG名無しさん
18/03/18 17:15:01.13 BuBzuxqK0.net
>>856
サブアカでカッコ悪いことするなよオナポエ2号

889:HG名無しさん
18/03/18 17:23:28.97 JSLUb5CwM.net
AGE系のRG個人的には見てみたいけど夢のまた夢なんだろうな

890:HG名無しさん
18/03/18 17:24:51.10 TZYJKhB3d.net
RGのフレームはそういうもんだと思ってるから
壊した事ないなぁ
最近壊したのはPGエクシアの肩ぐらいか

891:HG名無しさん
18/03/18 17:33:17.94 shB2ggAT0.net
>>873
あー、予告通りの言動ありがとう粘着キチくん
ポエ警察も結構だが、見当違いのレスでスレ荒らすのは程々にしとけよ

892:HG名無しさん
18/03/18 17:50:28.84 IABYOWK30.net
ペイントマーカータイプの556じゃ
プラに悪いですか?

893:HG名無しさん
18/03/18 18:03:31.64 rP0LJWOE0.net
駄目だろ
油使ってないシリコン1択

894:HG名無しさん
18/03/18 18:05:11.41 f9Fwr3Mv0.net
>>877
ペンタイプのは「ゴム・プラスチックにもOK」って書いてるから大丈夫なんじゃない?
まあ俺は使った事無いんで自己責任で

895:HG名無しさん
18/03/18 18:07:04.16 stO6hxYh0.net
>>877
556はプラを侵食するからだめ
プラモの場合はシリコンだけのやつにしないと割れるよ

896:HG名無しさん
18/03/18 18:08:57.26 7TaD7xcP0.net
俺もプラモに潤滑剤は使わないけど、鍵穴用とかベトベトしないヤツがいいと思う

897:HG名無しさん
18/03/18 18:32:24.27 +UBRyyi80.net
結構組んだけど、フレームは壊した事ないなぁ
まぁ組み立てたら多少ポーズ取らせて飾ってそのままだけど

898:HG名無しさん
18/03/18 18:51:35.80 XUtIctdna.net
ムッシュムラムラハゲドビーん(゜∀゜)!!!!
スポイトでシリコンスプレー吸い込んで付けてったらよくね?

899:HG名無しさん
18/03/18 19:09:16.72 IABYOWK30.net
>>878
>>879
>>880
>>881
アドバイス有り難うございます。
他にも、ミニ四駆のオイルペンや
京商ミニッツのキングピンオイル(フッ素)等が
大丈夫かなって思ってます。
どちらもプラ部品に使ってる商品みたいなので。

900:HG名無しさん
18/03/18 19:09:23.44 lzD0MKOT0.net
無溶剤って書いてるホムセンオリジナルブランドとかで二百円位ので良いよ

901:HG名無しさん
18/03/18 19:17:06.17 wTvudzUm0.net
そんな中ユニコーンの手首もげたわ

902:HG名無しさん
18/03/18 19:24:41.32 dVLx2vCsd.net
何してもげたんだ

903:HG名無しさん
18/03/18 19:40:40.19 wTvudzUm0.net
持ち手を交換しようとひねっただけだよ
まあ硬かったことは硬かった

904:HG名無しさん
18/03/18 20:24:35.15 xSU1ylU50.net
>>867
ストロー付きならピンポイントで直吹き出来るよ〜

905:HG名無しさん
18/03/18 20:53:07.79 u3DnkH0oK.net
ユニコーン買ったから堅い話は怖いな
クレの接点復活剤スプレーはあるがこれじゃマズイ?
シリコンスプレーじゃなきゃヤバイの?

906:HG名無しさん
18/03/18 20:57:38.66 u3DnkH0oK.net
クレのシリコンスプレーかシリコンルブスプレー買うかな 高くないし どっちがいいかわからんがww

907:HG名無しさん
18/03/18 21:00:53.09 f9Fwr3Mv0.net
とにかく「プラにも使える」って書いてないのは使用しない方が吉
シリコンスプレーなんて安いんだから1本買っておけばいい

908:HG名無しさん
18/03/18 21:00:55.23 uurltkqNa.net
>>868氏がされた様に今シリコンルブスプレーを面相筆で隙間に塗り付けてしばらく放置してたんだけど劇的に滑らかに動く様になったわ <


909:br> 感謝



910:HG名無しさん
18/03/18 21:25:43.78 SFcKGLE20.net
自分はミニ四駆に使っていた
セラミックグリス使っているけども
プラを侵さないモノなら色々試すのもいい

911:HG名無しさん
18/03/18 22:09:33.77 H/AZ7Dta0.net
シリコンはスプレータイプじゃなくて
オイルタイプを使ってる。
爪楊枝に適度な雫が出来るくらいつけて
雫を稼働部に流し込む感じで。

912:HG名無しさん
18/03/18 22:50:03.60 35MWAuLI0.net
>>891
無溶剤って書いてなければだめだよ

913:HG名無しさん
18/03/18 23:00:59.72 EYfGwvWNM.net
>>888
あっ、俺も右手首もげた。
今じゃガチガチ、サイコガン状態w

914:HG名無しさん
18/03/18 23:16:31.21 hfMg48H/0.net
シリコンスプレーはRGZ組む時にお世話になったな

915:HG名無しさん
18/03/18 23:51:34.27 xXAWE9PzK.net
エアガン用は使っちゃダメ
綿棒にふいてから数カ所擦り付ただけでも時間が経つと全身ユルユルになったことがある

916:HG名無しさん
18/03/19 00:53:03.00 1QKYwieY0.net
樹脂用ワックス塗りたくってピカピカにして組んだら
ポリキャップジョイント全部ユルユルになったおもひでw

917:HG名無しさん
18/03/19 01:59:43.57 oPZlCGXPd.net
これがほんとのおもひでぽろぽろ

918:キュベレイ星人
18/03/19 06:31:57.50 +QbKwz7c0.net
次はキュベレイや!

919:HG名無しさん
18/03/19 08:50:29.49 JjyKEg+gd.net
>>902
僕と契約してRGになってよ!

920:HG名無しさん
18/03/19 13:12:29.78 PtaN/qXy0.net
みんなシリコン推してるけど、ひまし油じゃダメなの?

921:HG名無しさん
18/03/19 13:28:58.11 cC+ATtYM0.net
RGでGP03出ないのかな?
GP01、フルバーニアンが出たから続きで出るだろうと思っていたから
もし出るならデンドロビウムと合体出来る様にお願いしやす

922:HG名無しさん
18/03/19 13:47:15.88 klwY5t95M.net
>>904
酸化して茶色になるで

923:HG名無しさん
18/03/19 13:48:14.76 r6CBw7cA0.net
>>905
合体出来てもあんま意味ないんで、RG出すならサイズ感は合わせて欲しい。

924:HG名無しさん
18/03/19 13:55:25.22 gXwKymiNM.net
>>907
HGはスケール違うんだけど・・・

925:HG名無しさん
18/03/19 16:29:15.19 5Q8pBzRpa.net
>>908
もしかしてHGMの事言ってるの?

926:HG名無しさん
18/03/19 17:23:54.55 hpcoCMBRM.net
プレ番で出なかったっけ?

927:HG名無しさん
18/03/19 19:47:54.08 imUV7ny90.net
>>903
それキュベレイや!

928:キュベレイ星人
18/03/19 21:34:50.36 +QbKwz7c0.net
次は、

929:HG名無しさん
18/03/19 21:47:23.40 dsXtd7p40.net
>>912
おいっ!息をしろ!

930:HG名無しさん
18/03/19 21:48:00.41 JoPlctwr0.net
キュ

931:HG名無しさん
18/03/19 21:48:50.36 B6yJwmBW0.net
>>912
せっかくNGにしてるんだから定型文を欠かすな

932:HG名無しさん
18/03/19 21:52:14.62 6GnGkw6n0.net
やっと死んだか

933:HG名無しさん
18/03/19 21:54:52.98 5q8UIylf0.net
gp01ってヴァリエ商法しなかったね

934:HG名無しさん
18/03/19 22:06:36.68 4G9NKBlc0.net
ゼフィランサスとフルバーニアンでバリエ商法だろ

935:HG名無しさん
18/03/19 22:11:58.96 IbxPIt780.net
>>918
プレバン展開って事でしょ

936:HG名無しさん
18/03/19 22:12:18.34 5q8UIylf0.net
半分以上パーツ異ならない?

937:HG名無しさん
18/03/19 22:23:06.77 hdmKuL+h0.net
サイサリスとステイメン出してよぉ

938:HG名無しさん
18/03/19 22:23:19.85 pJ4/WoFi0.net
バリエーションっていっての陸戦型?とFbの2種類だけじゃないの?GP-0と2〜4のこと?

939:キュベレイ星人
18/03/19 22:28:58.36 +QbKwz7c0.net
次はキュベレイや!

940:HG名無しさん
18/03/19 22:32:00.93 9OMZwN3R0.net
今年にνガンダムはほぼ確定だろうな。来年にZZとサザビーくれば満足

941:HG名無しさん
18/03/19 22:41:34.71 YqXH5/an0.net
ゼフィランサス自体ある意味Mk-IIの流用だしな
それを言ったらシナンジュもMk-IIの派生になるがw

942:HG名無しさん
18/03/19 22:44:37.67 TJ3iNBqB0.net
ステイメンならまだしもサイサリスは無理じゃないかな?

943:HG名無しさん
18/03/19 23:12:06.57 E0v8xis80.net
RGグラブロ待ってる

944:HG名無しさん
18/03/19 23:49:04.83 IbxPIt780.net
じゃあ俺はRGビグロ

945:HG名無しさん
18/03/20 00:34:30.03 wT9P1n47M.net
じ、じゃあ俺はRGキュベレイ!

946:HG名無しさん
18/03/20 00:55:24.81 43s56Qtm0.net
RGザクレロを...

947:HG名無しさん
18/03/20 01:13:49.43 803Zm0Sh0.net
>>923
僕と契約してRGになってよ!

948:HG名無しさん
18/03/20 01:58:42.72 BrXmxsjR0.net
>>908
何言ってるのかよく分からんが、HGUCのGP03は他のHGUCのGPシリーズに比べてかなり小さくてサイズ感があってなかっんだよ。
それを合わせて欲しいのだよ。
でもそうするとデンドロビウムには収まらないかもね。

949:HG名無しさん
18/03/20 04:34:58.52 +8ZDfZgg0.net
>>924
キュベレイ並のしつこさだなw

950:HG名無しさん
18/03/20 06:16:08.25 RZeKPr5C0.net
>>932
デンドロにサイズ合わせてるからスケールが違ってるって意味も分からんのか?オメーバカだろ?

951:HG名無しさん
18/03/20 06:17:40.44 hyxVibnr0.net
>>931
それキュウベエや!

952:HG名無しさん
18/03/20 07:17:46.39 uEXOPpXQ0.net
デンドロはなんであんなでかく設定したのかね
ミーティアやGアーマーを一回りでかくしたくらいで良かったのに

953:HG名無しさん
18/03/20 08:22:36.21 1UnI9d22a.net
>>934
元々>>907がその事言ってると思ってたから
>>908と君の書きこみがアスペにしか見えないわ

954:HG名無しさん
18/03/20 08:52:20.18 Lb6rTiWO0.net
hgmとhgucじゃ確かにスケール違うしステイメンの大きさが小さいって言ったらhgmだと思うわな
普通はhgucで捉えるからスケールなんか違わないんだろうけど

955:HG名無しさん
18/03/20 12:44:47.53 ttTUYwRCd.net
HGUCのデンドロというかオーキスはスケール換算するとおーきすぎることで有名

956:HG名無しさん
18/03/20 12:49:15.97 sO72IrZ40.net
>>939
あぁ!オーキスと大き過で掛けたのか!
ガハハこりゃ一本とられた!

957:HG名無しさん
18/03/20 12:58:33.81 9onG0pIqd.net
>>936
ていうか、デンドロのサイズ設定より、運用設定がガヴァガヴァな件
試作のmsに戦艦サイズの試作の機動要塞だ
あんなものぽっと出の
それも強奪受領のアルビオンチームで運用整備できるワケない
それこそラビアンローズとそのスタッフ
総員引っ張ってこないと扱えんよ
しかも、試作機だぞ!?整備なめてんのかと
それと、合体分離できる独立兵器だ
新米オーキスにオペレーターすら乗らない?
乗り捨て前提?アホかと
だいたい戦艦的な兵器なのに、なんで一人運用?
役割分担すらない過重負担の単座運用って何よ?
(漫画版はラビアンローズのスタが来て、整備とコンフィグやったうえに
ちゃんとオペレーターはジオン上がりだがma乗りのケリィが勤めてる)
あと2つ折りシールド、あんなもん蝶番のとこで衝撃で弾けるわ!
しかも間接部のその裏側にライフルのイーパックだ?
被弾誘爆考えない楯なんて、ギャン見て反省しろと
デンドロは今考えても、色々おかしい

958:HG名無しさん
18/03/20 13:11:51.17 uGTKeihE0.net
はい次の方どうぞ

959:HG名無しさん
18/03/20 13:17:04.89 maf8dF+S0.net
いや、ギャンのアレはERA(爆発反応装甲)だよ?

960:HG名無しさん
18/03/20 13:


961:28:27.06 ID:nfua2sxv0.net



962:HG名無しさん
18/03/20 14:59:29.16 bPBcT8+iK.net
シリコンスプレー淀から届くみたい
オナニの時にチンポにふっかけたら気持ちいいかな?

963:HG名無しさん
18/03/20 15:17:23.19 6S+pegAs0.net
ネオングみたいなポッと出のゴミをキット化するならRGデンドロ&ステイメンにしてくれたほうがよっぽど良かったのに……。

964:HG名無しさん
18/03/20 15:49:43.19 9onG0pIqd.net
>>943
ブレイザーとかERAの欠点は、作動時に、大量の金属爆破片だな
(つまり、随伴機体や特に歩兵にとっては居るだけで地獄絵図)
あれは、もう・・ネギトロ丼製造装甲というね・・
ERAというよりARE(Aieeee!Reaツキジ!!バクハツ)そんな感じ

965:HG名無しさん
18/03/20 15:52:30.54 9onG0pIqd.net
それよりもトールギスのフレームが気になる
新造の重装甲対応フレームでありますように
マークツーフレームで有りませんように

966:HG名無しさん
18/03/20 16:01:53.28 Kb8dMuDwd.net
>>945
シリコンが亀頭に取り込まれてマイクロビーズみたいに環境問題になりそう

967:HG名無しさん
18/03/20 16:12:17.37 VgnGsIpNM.net
>>945
実際にやってみりゃいいじゃんって言ってもやらないのになんでそういうこと言っちゃうの?かまってほしいわけ?
後出しでネタなのに辛辣なマジレスとかウザいこと言うなよ

968:HG名無しさん
18/03/20 16:15:09.54 kPC2yZO50.net
専ブラのオートあぼーんかけとくと
その手のレスは空気になるからオススメ
ただリバイブもあぼんされるので
一時期、困ったけどなw

969:HG名無しさん
18/03/20 16:20:21.78 kPC2yZO50.net
はいよ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part118 【1/144】
スレリンク(mokei板)

970:HG名無しさん
18/03/20 16:24:38.02 LRXM+9JS0.net
>>952
乙!
てか仕事速いな!w

971:HG名無しさん
18/03/20 16:39:32.62 bvNBSzi60.net
>>952


972:HG名無しさん
18/03/20 17:41:39.84 92gjvB+J0.net
早くね?
落ちるかもしれんよ

973:HG名無しさん
18/03/20 20:59:57.66 uEXOPpXQ0.net
>>941
半分特攻兵器で継続整備想定してないんだろ
消耗品はコンテナごと交換、どこに積んでたか知らんが
ビグザム3人だったけど自動化やAIやビッグデータでリストラ
f91の時代のビームシールドも発性器丸出しじゃん
あんなもんじゃね?

974:HG名無しさん
18/03/20 21:09:40.97 A1Nt7bYz0.net
発性器丸出しってw

975:キュベレイ星人
18/03/20 21:19:05.41 Ga7vlM570.net
次はキュベレイや!

976:HG名無しさん
18/03/20 21:19:26.86 6S+pegAs0.net
バンシィのフロントアーマーのボールジョイントあるやん?
これ位置調節が難しくね?俺だけかな?
無理したらネジ切れそう

977:HG名無しさん
18/03/20 21:32:32.02 OwC9AF4p0.net
ガンダムマーク3、RGで出ないかな

978:HG名無しさん
18/03/20 21:58:03.74 UgRA/WbR0.net
>>958
僕と契約してRGになってよ!

979:HG名無しさん
18/03/20 22:47:29.15 BCzVv0S7r.net
誰とは言わないがアホにレスしないで

980:HG名無しさん
18/03/20 23:13:04.22 eOQ39Nmcp.net
>>960
これこそ使い回しでさんざん言われてるMK-Uのフレーム使っても文句の出ない機種だよな
プレバンでいろんなMK-Vやフルアーマーパーツとか
・・・MK-Uのフルアーマーパーツ出してよ

981:キュベレイ星人
18/03/21 06:19:46.10 /0NBPTu80.net
次はキュベレイや!

982:HG名無しさん
18/03/21 08:08:28.46 oYjgDwWS0.net
>>964
僕と契約してRGになってよ!

983:HG名無しさん
18/03/21 12:27:43.74 bdmWKgSR0.net
ヒルナンデス見てたら、今ドキ女子の間では、ユニコーンが流行りらしいぞ
ポップカラーVerをプレバンで

984:HG名無しさん
18/03/21 12:41:38.26 aMtAVmnY0.net
小室哲哉?

985:HG名無しさん
18/03/21 12:54:21.24 7fp05s7i0.net
奥田民生だろ

986:HG名無しさん
18/03/21 12:56:12.21 pHionXec0.net
ユニコーン → 小室哲哉とかどんだけ
ちょっと痴呆が進みすぎなんじゃないか

987:HG名無しさん
18/03/21 13:00:04.27 JIqVecmVa.net
>>968
だよな
小室哲哉とか何を言ってるのかマジでわからなくて恐怖した

988:HG名無しさん
18/03/21 13:33:10.35 94OJesry0.net
>>966
実家に帰るときに乗るから RGのANAユニコーンがいい

989:HG名無しさん
18/03/21 14:12:23.47 aMtAVmnY0.net
>>968-970
いや、お前らみたいにリアルで聴いてた爺いじゃないしからさw
どんな曲あるかも知らんレベルでそういうグループあったよねって
アニメブームでもないのに女がガンダムなんか見ねえだろうしユニコーンが流行りと言うなら歌の方面だろって思った
ユニコーンて小室哲哉じゃなかった?
そう頭に浮かんだから言っただけ

990:HG名無しさん
18/03/21 14:13:18.18 pHionXec0.net
アタマ悪過ぎ

991:HG名無しさん
18/03/21 14:15:44.71 TNgjHYtQ0.net
よしここで「PTA〜光のネットワーク」を聴こう

992:HG名無しさん
18/03/21 14:19:08.45 aMtAVmnY0.net
>>973
お前の頭こそなボケ爺いw
年とりゃ柔軟性なくなるから気を付けろよw

993:HG名無しさん
18/03/21 14:23:11.14 pHionXec0.net
自分の無知を恥じる事なく必死に言い訳並べてる時点で
リアルの生活も人間性もお察し

994:HG名無しさん
18/03/21 14:29:13.36 iNEIDrGzd.net
記憶があやふやだったら普通ググるよね

995:HG名無しさん
18/03/21 14:29:21.28 4pA6ZbSPa.net
>>976
くだらねえあげ足とってるお前がなw

996:HG名無しさん
18/03/21 14:35:00.52 pHionXec0.net
>>977
まあ突っ込まれてこれだけ言い訳を並べるぐらいなら、最初からググっとけって話だよねw
勝手に地雷踏んで、勝手に逆ギレするタイプだわ

997:HG名無しさん
18/03/21 14:40:42.99 aMtAVmnY0.net
>>979
いつまでくだらねえことで粘着してんだよボケ爺いww
お前が勝手に地雷に食いついて来ただけじゃねえかw

998:HG名無しさん
18/03/21 14:41:05.58 5TZePQfS0.net
そもそもわざわざ書き込む必要ないのでは?

999:HG名無しさん
18/03/21 14:47:17.08 GgT2Kouzd.net
傍から見ればどっちもどっち
間違い指摘する方も初っ端から煽ってるし

1000:HG名無しさん
18/03/21 15:03:02.25 nuBTlo+Ed.net
某ゲームのせいでユニコーン��っていったら処女厨のイメージがある

1001:HG名無しさん
18/03/21 15:20:46.90 oYjgDwWS0.net
>>983
僕と契約してRGになってよ!

1002:HG名無しさん
18/03/21 15:33:25.35 3COgUzCL0.net
ユニコーンは奥田民夫だ

1003:HG名無しさん
18/03/21 16:01:12.87 P3PgXI3TM.net
>>980
逆ギレは見苦しいぞ

1004:HG名無しさん
18/03/21 16:03:22.70 jLrqZXoJ0.net
恥ずかしすぎる

1005:HG名無しさん
18/03/21 16:17:55.70 w4D8LJwb0.net
>>985
懐かしすぎる

1006:HG名無しさん
18/03/21 16:57:03.09 vUh31YM/d.net
>>985 昭和がぁっ!

1007:HG名無しさん
18/03/21 16:57:58.49 94OJesry0.net
アマで安くて買ったクアンタ作り始めたけど、ユニコーンと比べるとだいぶパーツ少ないな
思ったより早く出来上がりそう(´・ω・`)

1008:HG名無しさん
18/03/21 17:33:24.46 3COgUzCL0.net
>>990
クアンタはRG屈指の良キットだから楽しんで仕上げてくれ。
付属のシールは、サイズムチャクチャではみ出しまくるが。

1009:HG名無しさん
18/03/21 17:37:45.83 j8sfdRXe0.net
クアンタって最強のガンダムとか言われてるけどプラモ作って他のガンダムと並べると細くて小さくて


1010:一番弱々しいんだよなぁ



1011:HG名無しさん
18/03/21 17:47:34.31 jLrqZXoJ0.net
RGのシールって基本そのままだとサイズ合ってなくない?

1012:HG名無しさん
18/03/21 17:52:34.96 CNefa0Xg0.net
片っぽだけの盾とかカッコいいから良いじゃん
シールのサイズむちゃくちゃってRG全部そうじゃない?余白切るのが当たり前になってしまった

1013:HG名無しさん
18/03/21 17:57:37.53 94OJesry0.net
もうデカール買っちゃったよ(´・ω・`)

1014:HG名無しさん
18/03/21 18:25:53.05 m32UeNVia.net
>>992
F91頃の連邦ってこういう人が多かったんだろうな…

1015:HG名無しさん
18/03/21 18:38:42.38 S8dCzstG0.net
>>992
最強のガンダムだなんて話は聞いたことないが。

1016:HG名無しさん
18/03/21 18:44:04.84 pHionXec0.net
割と聞く

1017:HG名無しさん
18/03/21 18:58:34.25 pZkv9ga2d.net
クアンタは上向けないのだけが唯一の不満

1018:HG名無しさん
18/03/21 19:05:26.97 H6d90dEPp.net
ねえ、ちょっと聞きたいんだけど

1019:HG名無しさん
18/03/21 19:48:21.64 qxU9Gf40M.net
最強なのはELSクアンタな
強い弱いって話かどうかもわからん代物になっちまってもはやガンダムですら無いけどな

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 1時間 54分 43秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1706日前に更新/187 KB
担当:undef