【RG】 リアルグレードシリーズ Part116 【1/144】 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:HG名無しさん
18/02/17 23:12:50.00 ehvoeaQ60.net
自分はマグナムと腕につける盾があれば充分なので
早く緑ユニコーン来て欲しいな

651:HG名無しさん
18/02/17 23:18:05.02 IFj/8z5V0.net
>>633
マジかよ( ゚д゚)
あの本ジャマじゃね?

652:HG名無しさん
18/02/17 23:18:30.10 G6Ctnxdt0.net
コジマのポイントが失効直前とのことで行ってみたらバンデシネ売ってたんで買ってきたわ
けっこう数残ってた
バンシィは何故かユニコ箱の方が数あったな、出してないだけか知らんが
>>632
たしかに雑誌付録のほうが嫌だな、数確保したいなら尚更

653:HG名無しさん
18/02/17 23:19:38.37 sHX/lkyld.net
フルアーマー 覚醒 結晶 まだまだ出るぞ!

654:HG名無しさん
18/02/17 23:23:00.92 yCOrwNLPa.net
ユニコーンはせっかく可動角と固定角付けてくれてるんだから
角部分だけ簡単に取り替えられる仕組みだったら良かったのにな
あんなの一度組んだら怖くてバラせないよ

655:HG名無しさん
18/02/17 23:24:32.65 ehvoeaQ60.net
可変機は二つ買うという手も
並べて飾れるし

656:HG名無しさん
18/02/17 23:26:49.87 qpd5vFbIa.net
投資額的にも雑誌付録のほうが優しいだろ
基本差分パーツしか入ってないんだし

657:HG名無しさん
18/02/17 23:40:47.36 wCvWoxFp0.net
バンダイの社風は
限定詐欺を平気でやる社風だから
バンデシネは絶対に限定生産詐欺だよ
流通が少なくなれば何回でも再販するよ
急いで買う必要はない

658:HG名無しさん
18/02/17 23:44:28.97 E/QEtpPK0.net
>>641
三つ買って変形途中を間に置こうぜ!

659:HG名無しさん
18/02/17 23:44:48.74 IFj/8z5V0.net
>>642
そだねー(´・ω・`)
>>643
ガンダムベースでいつまでも売ってたりしてな(´・ω・`)

660:HG名無しさん
18/02/18 00:33:08.74 fnHMeX+70.net
あとはZZガンダム、νガンダム、サザビー、シャア専用ゲルググ、百式だしてくれりゃRG卒業するわ

661:HG名無しさん
18/02/18 00:39:36.88 0r5fgGs60.net
サザビーはあの脱出ポッドが面倒臭そう
劇中の大きさは無視するとしても位置的に関節と干渉しそうなのが

662:HG名無しさん
18/02/18 00:46:00.91 ZgFnZitzM.net
で、お前はいつまでRGを卒業しないつもりだ?
          ';::::::::,、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::-‐-ッ::
           ';::::;' ,-'´ > 、::::::::::::::::::::;;;、−' ´ヾ、  /::::
.           ,,-" ,,‐"   ヽ、;:-1''´      ヽ /::::::
         ,,-" i ,,"       l    ,      `、ゝ、::::
.       ,,-" . /,,''        l /        ヾ  `
.      ,,-   ヽ''__  ::ヽ    l,/          '、
      ,."     ,,゙ヽ, ミ、、:::}    l     _,,----ミ  '、
     ,.'     ,'  i ヽミ'.、、   /.l  _,,,、-;=;;==‐,z   '、
    ,′    ,'  l  ヽ`='ゞ、ヽー'イ''~ヽー`='--イ    '
.    '      l!   l   //    l! ヽ、         .'   無論
   ,′     l!   ',    /    ゙i   ヽ、       '
.   ;      l!    '、  /      ゙i         /:. i    死ぬまで
.   ;      .l!     '、 /       ゙i        /::: l
.   i.      l!     'y        ゙i      /:::  i
    ',      ',     く __ _      ゙i     i:::.  i゙
    '、     ',      ヽ        ゙i     i::: /
.          ',      '、 ヽ-‐‐‐‐---一
.          ',       '、`ー---
            '、      >,             .,- ゙  ←>>646
                /;;;;;'、          .,-"
              , ';;;;;;;;;;;;;;'、        ,-´:::
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、      ‐'":::::

663:HG名無しさん
18/02/18 00:49:45.92 FlZ7ybiya.net
>>646
バンダイ「Ver.2.0商法行きまーす!」

664:HG名無しさん
18/02/18 00:54:12.41 orQ+kLt3d.net
>>649
RX78はお台場版とは違うアレンジのデザインで出しそうな気がする

665:HG名無しさん
18/02/18 01:05:02.40 tBsGVqZE0.net
>>617
HGUCユニコーンとバンシィとノルンとフェネクスのDモード積んでるから、まぁいいかってスルーした

666:HG名無しさん
18/02/18 02:14:33.40 gDy9bnUq0.net
>>176
Zガンダム炎・ウイングガンダムゼロ炎・A-Zガンダムも

667:HG名無しさん
18/02/18 02:48:15.09 XgqoqE0x0.net
覚醒緑コーンx2種にフルコーン、バンシィにフェネクスと乱発はいつまで続くのかね?

668:HG名無しさん
18/02/18 03:01:51.31 QpDl4lDEa.net
とりあえずフルコーン待ち、初代とマーク2のフルアーマーでもいいけど

669:HG名無しさん
18/02/18 04:25:00.89 hqaCtsR70.net
>>650
RX78ならオリジンが控えとるぞ。

670:HG名無しさん
18/02/18 07:24:00.14 fAWFnLIV0.net
ユニコは発光Ver出れば買う位かなぁ

671:HG名無しさん
18/02/18 07:53:37.61 XJ8zC6OOd.net
ガンダムならオリジンとサンボルであと二回は出せるな

672:キュベレイ星人
18/02/18 09:33:51.05 g3Q9jYh+0.net
次はキュベレイや!

673:HG名無しさん
18/02/18 10:19:17.74 Apsz2a2b0.net
フルアーマーは劇中でいらない子だったから正直欲しくもなんともないな・・・

674:HG名無しさん
18/02/18 12:06:59.00 k0PJFM7s0.net
原作みたく単騎突破のための仕様ならともかくアニメの方はなんのためにやったのかホントに意味不明だった

675:HG名無しさん
18/02/18 12:25:53.48 FY1LKGHxd.net
敵ビビらせたり
味方に記念撮影させたり
人気だったじゃん

676:HG名無しさん
18/02/18 12:42:24.13 Apsz2a2b0.net
ゼータプラスとかもそうだったように本来出す必要性もないのに
プラモ出すためにとりあえず登場だけでもさせないといけなくなったからあんな事になったんだろうなぁ

677:HG名無しさん
18/02/18 12:43:38.41 NAKCodvp0.net
みどコーンまだ?

678:HG名無しさん
18/02/18 12:46:17.11 qKDcB2s50.net
満を持して12月辺りに出すんじゃね?

679:HG名無しさん
18/02/18 12:50:00.25 FY1LKGHxd.net
キュリオスかAGE-2が欲しいな
AGE-2は派生機いっぱい出せるから良さげ
ただし両者とも変形は命懸け

680:HG名無しさん
18/02/18 12:56:06.06 Apsz2a2b0.net
AGE-2とFXは典型的な海老川デザインだから模型映えして超カッコイイんだが、売れないだろうね・・・

681:HG名無しさん
18/02/18 13:02:00.79 FY1LKGHxd.net
キュリオスもだがへの字顔じゃないから
RG映えするてのもあるなw

682:HG名無しさん
18/02/18 13:06:13.12 uqYIZLBHa.net
まずはGP02を…

683:HG名無しさん
18/02/18 13:48:38.31 VPZvUyt70.net
プロヴィデンスやインフィニットジャスティスまだかなあ
設定的にはストライクと同フレームだから、デュエルとバスター出しやすいのかとばかり…

684:HG名無しさん
18/02/18 13:52:47.77 xRhD80qe0.net
URLリンク(i.imgur.com)
出遅れたけどゲットできた
50半ばくらいのおじちゃんも買ってた

685:HG名無しさん
18/02/18 13:57:51.58 LUsBr8Fo0.net
>>670
ウチの猫様達の食べ残しの缶詰入れになる予定です
結構高級感有って箱開けてびびった
(´・ω・)

686:HG名無しさん
18/02/18 13:57:55.16 NAXeXTnj0.net
スレ的に後ろのが本題なんだろうが前のホーローボウルしか頭に入ってこねぇよ

687:HG名無しさん
18/02/18 14:00:30.10 g8qyfb6H0.net
joshinでRG買うとリラックマのそれがもらえたんかい?

688:HG名無しさん
18/02/18 14:09:06.17 ffrLmPVp0.net
>>670
レンジに使えないからあっためない物入れる用だな (´・ω・`)

689:HG名無しさん
18/02/18 14:09:51.47 Apsz2a2b0.net
本当かは分からないけどRGジャスティスが驚異的に売れなかったとか聞いた事があるから
とてもじゃないが隠者も出せないのかも
確かにRGジャスティスは長らくアマゾンで1400円ちょっとで叩き売られてたし

690:HG名無しさん
18/02/18 14:13:58.41 Zpjpjvsn0.net
>>660
アニメでも単騎突破じゃない?
リディが来て思いっきり反転後退してしまっていたがw

691:HG名無しさん
18/02/18 14:18:18.28 oRkZODfuM.net
ジャスティスというか、SEEDのMSはどれを見ても勇者ロボ+二宮金次郎で、
面白みがないんだよな。

692:HG名無しさん
18/02/18 14:22:57.70 2zZSSbf5a.net
ぶっちゃけジャスティスとインフィニットの見分けがつかない…
どうせインフィニット出るしそっちでいいじゃんってなる

693:HG名無しさん
18/02/18 14:26:24.63 unjm7/t


694:V0.net



695:HG名無しさん
18/02/18 14:38:53.55 kJHt8y4+0.net
>>677
チャーハンとミラージュディスってるのかな

696:HG名無しさん
18/02/18 14:41:16.69 sdhNmX5C0.net
シードはブルーフレームだっけ
あれ出すべき

697:HG名無しさん
18/02/18 14:59:39.72 Fkvvap7ir.net
バンデシネってバンシィの鬣とナパーム付いてないのになんで値段同じなんだよ舐めてねーか?
限定に乗せられて2個買っちまったよ

698:HG名無しさん
18/02/18 15:31:45.36 1R7eimix0.net
>>670
ウチは福神漬入れるために使ってるw

699:HG名無しさん
18/02/18 15:35:33.34 xRhD80qe0.net
>>671
意外としっかりしたものくれますよねぇ。前もブランケット貰って映画見るときは膝掛けに使用中。
>>673
2000円以上お買い上げで貰えるDM来てたのでバンシィとは全然関係ありませんがw
>>674
おひたしとか前日のちょっとした余り物入れに、、、ここなら切り出したパーツ入れとしてってとこですかね

700:HG名無しさん
18/02/18 15:36:13.40 PqHQDCIe0.net
限定カラバリやらあといくつ出るのやらもう計画立ててるでしょ
キリがなく積みプラになるばっかだよ

701:HG名無しさん
18/02/18 15:37:01.98 xRhD80qe0.net
>>683
福神漬けなら温めないからいいかも。
梅干し入れとかジャム入れにしようかな

702:HG名無しさん
18/02/18 15:51:34.38 xRhD80qe0.net
FAGの改造が大体済んだからそろそろユニコーンの肩の改修に戻ろうかな。
バンシィはパチったら取り敢えず腰の上下逆付けと股間の詰めだけしとこ。
2ヶ月ぶりのガンプラ作り〜

703:HG名無しさん
18/02/18 15:53:34.44 QFSFEycP0.net
バンデシネ版の取説、使い回しの手抜きだな
まあ追加の取説がカラーな分、プレバンのそれよりマシだけど

704:HG名無しさん
18/02/18 15:55:26.12 sdhNmX5C0.net
>>688
ぐへへ鴨がネギ買って行ったぜぇ
ほなバンシィカトキチも宜しゅうおまっせ

705:HG名無しさん
18/02/18 15:56:37.96 TtzVhXLtd.net
そもそもRGの取説って只の組立説明書だし気になるか?

706:HG名無しさん
18/02/18 15:59:43.12 fnHMeX+70.net
バンシィ・ノルンバンデシネverも発売するな

707:HG名無しさん
18/02/18 16:06:52.90 eoblTKLI0.net
早くただのバンシィを・・・

708:HG名無しさん
18/02/18 16:18:40.63 N8as+Rngd.net
>>658
僕と契約してRGになってよ!

709:HG名無しさん
18/02/18 16:19:34.27 ffrLmPVp0.net
>>685
俺は今回2種買ったからいつか出るであろうフェネクス買って後はスルーかな
もうキリがないからね…HGでも幾つかバリエ買ったのもあるし

710:HG名無しさん
18/02/18 16:29:33.41 t2veX8WI0.net
>>684
DM思い出して俺もジョーシン行ってきたわ。ありがとう。
URLリンク(i.imgur.com)

711:HG名無しさん
18/02/18 16:35:43.27 ffrLmPVp0.net
>>684
食べ物で使うならおひたしとかあっためない物やね
そうだね 小物入れでも良いだろうし 
前回のブランケットの時は買うもの2000円も無かったのでスルーしてしまった

712:HG名無しさん
18/02/18 16:42:12.51 A0+3QIK40.net
>>693
それキュウベエや!

713:HG名無しさん
18/02/18 16:43:00.62 tBsGVqZE0.net
>>681
セカンド?

714:HG名無しさん
18/02/18 17:01:43.67 q0smuAaP0.net
バンダイ、今まで限定っつってその後普通に販売ってあったっけか?
バンデシネ、再販はイベントとプレバンにしてくるって方向の第一号じゃねえかなって踏んでるんだが。

715:HG名無しさん
18/02/18 17:12:55.44 0tfIM9qia.net
アストレイの赤青金って既にRGになってなかったっけ?

716:HG名無しさん
18/02/18 17:30:13.21 kql/4APsa.net
皆氏おっさんだとキッズランド1人で行きづらくね?
嫌な顔する店員に当


717:たったことあってやだわ



718:HG名無しさん
18/02/18 17:31:12.93 z7FPvk98d.net
>>700
素のアストレイは3色とも出てるね

719:HG名無しさん
18/02/18 17:31:32.92 ffrLmPVp0.net
誰もおまえのことなんか観て無いから気にせず行け (´・ω・`)

720:HG名無しさん
18/02/18 17:45:51.97 XIJl3EzS0.net
先月そろそろユニコーン買おうと思った矢先にバンデシネ版のことを知って無駄なく買えて満足
まあおかげでキャンペーンデカールは貰い損ねたが

721:HG名無しさん
18/02/18 17:59:02.96 MUfb26f2a.net
バイオz完成したが胸がどうにも下がりきれていないように見えるしでも下がらないしで何が正解なのかわからん
レビューサイト見て回ると自分のより下がっているように見える
赤いハッチ部分を体の中に折り畳まなければかなり下がるのだが織り込むと下がりきらず浮いているがこれが正解なのか

722:HG名無しさん
18/02/18 18:03:09.40 PYiDc7Vz0.net
>>699
G30が一応限定扱いじゃなかったっけ?
手を変え品を変えで今でも売ってる
まあ今回は新規金型じゃないから、バンシィ、フェネクスあたりで回収するんじゃね

723:HG名無しさん
18/02/18 18:05:59.03 oRkZODfuM.net
バンデシネ瞬殺だったみたいだなあ。
金曜日買ったときに山積みだっただけに、ちょっと信じられんかった。

724:HG名無しさん
18/02/18 18:08:49.80 /+RLlmgN0.net
バンデシネ
バンダイシ寝
癌で死ね

725:HG名無しさん
18/02/18 18:14:15.37 PqHQDCIe0.net
チタニウムフィニイッシュが綺麗で満足できそうだからそれっぽいの一つでいいや

726:HG名無しさん
18/02/18 18:38:05.69 Kg5ImvCw0.net
>>706
MGの白ゼータとか、HGのエクストラフィニッシュのキュベレイ3種とか一回発売したきりじゃん、

727:HG名無しさん
18/02/18 18:57:07.30 W4IT/2gWp.net
>>705
うちのZで参考になるかのう
自分はこれ以上下がらんと思うがURLリンク(i.imgur.com)

728:HG名無しさん
18/02/18 20:01:06.67 kJHt8y4+0.net
詰みばっか増えて手に負えない
URLリンク(i.imgur.com)

729:HG名無しさん
18/02/18 20:03:43.57 MUfb26f2a.net
>>711
画像ありがとうございます
その後、わき腹を広げなおしたりガシガシハッチを出し入れしてたら
わき腹と胸の隙間がほぼなくなったので限界値までさげられたようです
URLリンク(i.imgur.com)
みなさんはパーツの細かさ等、年齢によるRGの厳しさをおっしゃっていますが
自分的にはフレームを切り取った後の軸を回転させる方向や個々のパーツが組み終わったあと
の結合方法(取説の赤い印や矢印がお互いどこを指し示しているか)に難解さを感じてしまう

730:HG名無しさん
18/02/18 20:16:39.86 kJHt8y4+0.net
>>713
やっぱり照明の影響もあるけど白は薄いクリアパープルで塗りたくなるね

731:HG名無しさん
18/02/18 20:20:25.18 XIJl3EzS0.net
>>713
まだ背板と胸板の間の接続フレーム降りきってなくね?なんかズレが有る

732:HG名無しさん
18/02/18 20:28:32.44 c++Jxhon0.net
>>712
積み方がオレそっくりで焦った
オレん家のがボロいけどね

733:HG名無しさん
18/02/18 20:32:22.00 ZKjBX5vJ0.net
>>713
コックピット先端の穴が腹のピンに入って無いのかな
コックピットが斜めな気がする
あと頭ももう少し出せばカチッとロックするはず
できるだけ同じ位置で撮って見た
URLリンク(i.imgur.com)

734:HG名無しさん
18/02/18 20:55:36.92 kJHt8y4+0.net
>>716
ココじゃないと嫁にバレる(泣)

735:HG名無しさん
18/02/18 20:57:03.57 mEZ/O9Sh0.net
ゼータは
RGというバンダイン最先端技術部門が
カ ス
そう証


736:セしたMSだ あんなものはリアルに存在できないデザインとアーキテクト リアルグレードゆえに証明できてしまい スタッフの有能さゆえに爆死することになった 技術とは崩壊と狂気、現実とアニメは紙一重 それを教えてくれるのがRGとゼータガンダムというものだった ゼータとは無理 それがよくわかる あとはリソースの完走だけがバンダインの頭にあるのだろう



737:HG名無しさん
18/02/18 21:05:13.46 GZPitfWk0.net
はーいお薬飲んで寝ましょうねー
三日後に起こしますから

738:HG名無しさん
18/02/18 21:11:21.45 QxM75vj/M.net
>>648
イゼルカントに見えたわ

739:HG名無しさん
18/02/18 21:12:48.51 kJHt8y4+0.net
NGname出たから何かと思ったらポエ師か

740:HG名無しさん
18/02/18 21:26:13.24 NeYMW6jR0.net
ストライクフリーダム組んだ
完成度の満足度半端ないね
羽部分はほんと凄いと思う
これでフレーム作って欲しかった
フレームスケベ便器みたいなんだもんw

741:HG名無しさん
18/02/18 21:32:09.94 sdhNmX5C0.net
>>723
OK次はビルドストライクだ
あんま話題にならんけど良キットだよ

742:HG名無しさん
18/02/18 21:32:28.29 XgqoqE0x0.net
小平百式

743:キュベレイ星人
18/02/18 21:53:48.48 g3Q9jYh+0.net
次はキュベレイや!

744:HG名無しさん
18/02/18 21:56:50.49 1SDzS1Bz0.net
さすがに今回のバンデシネはスルーしたわ
どうせこれからバリエ地獄だしな
最初のRGユニコーンはお祭りだし買ったけど

745:HG名無しさん
18/02/18 22:08:05.25 PYiDc7Vz0.net
>>710
白Zって3号機だよね
新規金型の限定は何らかの再販する(多分)
色変えバリは再販渋い
→バンデシネ版は後者
と予想

746:HG名無しさん
18/02/18 22:08:38.95 ffrLmPVp0.net
フェネクスは出るとしてもまたお台場でしか買えないんだろうなぁ (´・ω・`)

747:HG名無しさん
18/02/18 22:12:00.69 HBIFZuBt0.net
昨日今日と時間とれなかったから明日バンシィお迎えしてくる
バンデシネは、まぁあればイイや的な

748:HG名無しさん
18/02/18 22:12:47.41 ZKjBX5vJ0.net
>>729
お台場の時は抽選販売とかしてなかったっけ?

749:HG名無しさん
18/02/18 22:17:50.87 ffrLmPVp0.net
>>731
そうなの?行った事が無いから分からない
クリアのHGなら友人が買ってきてくれたから積んでるけど (´・ω・`)

750:HG名無しさん
18/02/18 22:23:15.26 tUeu98S40.net
少なくともガンダムベースになってからは抽選販売は一度もないはずだよ
フェネクスの話だからガンダムフロントの時だよね

751:HG名無しさん
18/02/18 22:31:37.33 KvxDsM5H0.net
RGのZ3号機ってプレバンとお台場の2種類あったよね
シール少ない方が欲しい...

752:HG名無しさん
18/02/18 22:51:23.34 cUtbruzC0.net
>>731
フェネクスで抽選販売してたのはコンバージだかロボ魂だかとHGUCメッキ版金銀セットだったはず
>>734
お台場のはパッと見が似てるだけでシールどころかカラーパターンからして別物だが

753:HG名無しさん
18/02/18 22:53:07.15 MUfb26f2a.net
みんな優しいな、ありがとう
>>717
これでどうでしょうか?
あごが胸より上がり首の埋没感がなくなりました
URLリンク(i.imgur.com)

作業中上に頭を引っ張りすぎで首が抜けてしまい、付け直しに頭部を分解しなおす必要があって手間取りましたがおかげさまでバランス良い形になりました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
RG Zは難しそうでHGで満足し


754:ていたんですが作ってみると違いますね ありがとうございました https://i.imgur.com/76pnbGs.jpg



755:HG名無しさん
18/02/18 23:00:19.34 CU6LE51j0.net
ユニコーン
○アニメ版
○バンデシネ版
?フルアーマーアニメ版(シールド3枚、斧付き)
?フルアーマーバンデシネ版(アームドアーマーDE3枚付き)
?フルアーマープランB
バンシィ
?アニメ版(ダカール戦時)アームドアーマーVN/BS付き
○ノルンアニメ版
?ノルンバンデシネ版(斧付き)
フェネクス
?イベント版(金メッキ)
?G-フェネクス版(ガンメタル?銀メッキ?)
○は発売済みのキット、?は未発売のキット(当然妄想込みw)。
サイコフレームの結晶化(いわゆる真ユニコーン)やPGのアンチェインド、フレームの色違い(赤・緑・青)や
装甲面のカラバリ(メッキ版やクリア版、特殊コーティング版など)を除いてもこれだけのバリエ展開が可能。

756:HG名無しさん
18/02/18 23:10:11.73 ZKjBX5vJ0.net
>>736
RG完成すると満足感ハンパないよね
「ここから、居なくなれ〜!」
を見てみたいが、変形が大変だから無理しないでね

757:HG名無しさん
18/02/18 23:21:16.29 ouShs+2m0.net
>>736
あとはちゃんと肩を引き出してあげてな

758:HG名無しさん
18/02/18 23:41:04.89 LUsBr8Fo0.net
ウチに有るパチ組みのZ系のキットはみんなWRで固定だわ
ウェィヴシューターはまた開けてない

トランザムZカッコ良いね
まだ注文出来たかしら
ちょと見て来る
(´・ω・)

759:HG名無しさん
18/02/19 00:27:49.71 f6xWID0/a.net
>>701
オナポエみたいな臭い事書き込むなよ
富山県内のJoshinでは顔とママ同伴で悪い意味の有名人とゲロってた

760:HG名無しさん
18/02/19 00:32:09.14 lt3JunMa0.net
>>736
胸のパーツが異常に上にあるから何かのパーツを逆に組付けてるような気がする

761:HG名無しさん
18/02/19 02:33:49.70 TRDL+sfa0.net
>>737
映像内に出てるユニコーンFAとバンシィBS/VNは一般発売なら同時でも買うけど両方プレバン行きになっちゃうのかな…

762:HG名無しさん
18/02/19 03:09:08.56 nhGdYt6G0.net
PGと同じでプレバンやろな

763:HG名無しさん
18/02/19 05:55:17.20 Voz1y2+80.net
>>726
僕と契約してRGになってよ!

764:HG名無しさん
18/02/19 09:24:24.05 gtNcKf/M0.net
そうして無駄にユニコーンとバンシィだけが増えていくんだな

765:HG名無しさん
18/02/19 11:09:47.78 zzymW88Ga.net
>>744
エクシアのリペアパーツだけとか出してたしやっぱりそうなりそうだよね…

766:HG名無しさん
18/02/19 12:25:51.55 xxUXheKPM.net
トールギスって12色が違うだけ?
3だけ別物としてバリエーション展開キツくね?

767:HG名無しさん
18/02/19 12:44:59.09 7R25kIbGd.net
トールギスは割と謎
ビルドダイバーズでライバル機の元ネタにでもするのかね?

768:HG名無しさん
18/02/19 13:21:42.79 P2EzRJsed.net
RGならビルダーズはまず関係ないんじゃないの

769:HG名無しさん
18/02/19 13:29:44.67 ThevcTh50.net
>>748
1と2は顔も結構違うやろ

770:HG名無しさん
18/02/19 13:36:38.07 ipQr8/Cv0.net
2はよりガンダム顔に近づいてるよね

771:HG名無しさん
18/02/19 14:40:39.00 yuQ6AW8mM.net
初RGにトールギスを選ぼうかと
なんかスペースシャトルみたいだし
はい

772:HG名無しさん
18/02/19 15:04:55.98 7R25kIbGd.net
トールギスは最新のフレームなので
よりブンドドし易いように作られてるに違いない

773:HG名無しさん
18/02/19 15:49:37.83 8oqCJao5d.net
箱しか違わないのに通常版買うと損した気が

774:HG名無しさん
18/02/19 17:12:54.39 WihRh8kfd.net
未だにフルアーマーパーツをプレバンで販売しないのは、緑フルコーンで一般販売しようと考えてるからなのかな
その場


775:合だと赤フルコーンにするためにユニコーン三体購入しなきゃならんから嫌だけども



776:HG名無しさん
18/02/19 17:15:49.60 4cn2Ki5Y0.net
買ったった〜(´・ω・`)
URLリンク(or2.mobi)

777:HG名無しさん
18/02/19 17:25:31.97 Fql7jbWDd.net
>>757
積んでるの消費しようぜw

778:HG名無しさん
18/02/19 17:36:34.57 4cn2Ki5Y0.net
>>758
積んでるのってHGUCのRX-78-2だけだよ(´・ω・`)
URLリンク(or2.mobi)
RGを初体験したらもうHGを組む気が失せちゃった…

779:HG名無しさん
18/02/19 17:41:35.57 8oqCJao5d.net
美人と付き合ったらブスとはもう付き合えない

780:HG名無しさん
18/02/19 17:50:48.90 3kJQr7jMd.net
MGもそうだが色替えでTV版のIが出せるだろうに出さないのはなぜだ

781:HG名無しさん
18/02/19 17:51:52.14 3kJQr7jMd.net
おっとトールギスの話な

782:HG名無しさん
18/02/19 17:52:45.26 DqjOfUZCd.net
売れたら出すんじゃね

783:HG名無しさん
18/02/19 18:03:54.41 a/5WyU+zd.net
RGガンキャノンなんて夢のまた夢なのであろうか…

784:HG名無しさん
18/02/19 18:05:27.13 BbouZOHN0.net
なんか某yカメラはバンシィのプレミアムパッケージは定価で通常パッケージは1割引くらいだったんだけど
冷静に考えれば差額600円払ってデストロイモードのパッケージからユニコーンモードのパッケージにするっておかしな話だよね

785:HG名無しさん
18/02/19 18:06:34.36 BbouZOHN0.net
>>764
主役機でもライバル機でもないしな
パイロットが別段人気ってわけでもないし

786:HG名無しさん
18/02/19 18:15:18.53 QmZE77isM.net
ガンプラの箱はかさばり過ぎて捨てたい
よっぽど思い入れでもなきゃ安い方買うよ

787:HG名無しさん
18/02/19 18:39:24.14 Fs0L7Whc0.net
>>764
ギミック的にはRG化は面白そうなんだけどな
肘膝の関節処理とか四つん這い射撃ポーズを無理なく再現できるかとか

788:HG名無しさん
18/02/19 18:39:51.37 S/RPa9I9d.net
まあふたつとも同価格で在庫があったら
限定パッケージ選ぶかという程度やね

789:HG名無しさん
18/02/19 18:55:58.18 a0zElrNld.net
このごろ異様な存在感を醸し出すリラックマ

790:HG名無しさん
18/02/19 19:16:12.93 NcpF1c6y0.net
トールギスも一応アーリータイプ仕様なのかな?
ケツのバーニアって展開しなかったよね
MGでは展開すんだっけ?

791:HG名無しさん
18/02/19 19:22:06.67 nzio356U0.net
>>767
とりあえず、箱の接着してある所を剥がして畳んでしまってる。

792:HG名無しさん
18/02/19 19:25:22.51 RRcrXOl90.net
>>769
おまおれ

793:HG名無しさん
18/02/19 19:31:07.71 V/6RSo3P0.net
パイロットは人気だろ!

794:HG名無しさん
18/02/19 19:34:29.48 f0eZG3RG0.net
スキャンでもしてポイがいいのではないか
豪邸でも住んでなきゃ箱保管きつい

795:HG名無しさん
18/02/19 19:39:46.06 1Fpr7XJQ0.net
旧キットから今までの取説だけは取ってあるけれど既に結構な量になったRGの箱の四個分かな

796:HG名無しさん
18/02/19 19:42:22.94 RRcrXOl90.net
俺も取説取ってあるけど作った後ほぼ観ないのに溜まっていくのを気づかないふりをしている…

797:HG名無しさん
18/02/19 19:50:30.02 L0eKv4NZp.net
バイオZ、いくらなんでも写真と実物が違いすぎる

798:HG名無しさん
18/02/19 19:50:31.71 jtyBQSZmM.net
>>770
リラックマは正義だからな。
バンダイとサンエックスでコラボしてくれたらいいのにと。

799:HG名無しさん
18/02/19 20:21:10.10 sxvmqSLI0.net
北海道に行ったら額に青筋立ってるイラックマとかいうキャラのグッズがあったっけな

800:HG名無しさん
18/02/19 20:26:27.79 Vwgk9HLC0.net
>>780
コイツか(´・ω・`)



801:https://i.imgur.com/HqBuKy4.jpg



802:HG名無しさん
18/02/19 20:45:08.65 c82yfnec0.net
なんだこれマジ怖い……

803:HG名無しさん
18/02/19 20:55:50.53 753BRrZt0.net
>>781
それはメロン熊

804:HG名無しさん
18/02/19 20:56:34.86 Q6UIBaOA0.net
トールギス、144サイズの決定版になってくれるだろうか

805:キュベレイ星人
18/02/19 21:15:59.95 P7ml+0gS0.net
次はキュベレイや!

806:HG名無しさん
18/02/19 21:20:31.62 LbmXdPts0.net
プラモがカトキ版、ロボット魂がアニメ版、旧キットがゴミ

807:HG名無しさん
18/02/19 21:46:03.05 HLYrrRlA0.net
>>785
僕と契約してRGになってよ!

808:HG名無しさん
18/02/19 22:00:32.03 lJvvGMqI0.net
>>780
こいつか?
URLリンク(i.imgur.com)

809:HG名無しさん
18/02/19 22:09:37.33 1DcR0JPQM.net
>>785が黙ったらキュベレイが来そう

810:HG名無しさん
18/02/19 22:34:10.02 CaOWxJj/d.net
>>760
某国民的アニメの人気声優が昔歌ってた曲で、美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れるって言ってた

811:HG名無しさん
18/02/19 23:20:38.10 itB1FyjB0.net
風俗でも体の相性が良くて何回も指名したブスよりも人気ありすぎて1回しか指名できなかった美人の方がよく覚えてる

812:HG名無しさん
18/02/20 02:11:27.14 e2e5k7Kn0.net
バンシィはノルンにして販売されてあるいみよかったな。
下手すると普通のバンシィだけで出してた可能性もあるわけだし

813:HG名無しさん
18/02/20 02:37:43.72 00QVU/TC0.net
>>792
普通ってなんだ小説版か?
俺はマリーダバンシィのが1号機との差別化できてて好きだからノルンよりこっちのが早く欲しい

814:HG名無しさん
18/02/20 02:45:10.10 R7JE2AGc0.net
同じバンシィなんだから、数百円なら高くなっていいから、
ノルンだなんだとかどーでもいいから全部入りがほしいわ。

815:HG名無しさん
18/02/20 02:59:00.94 00QVU/TC0.net
いや追加装備ならともかく装備違いなら別機体扱いだろ
全部入りとかコンパチ的なのは最悪な売り方だわ

816:HG名無しさん
18/02/20 03:17:35.89 C+eNpTmA0.net
小説版バンシィだと角以外外見上の違いは無くユニコーンの単なるカラバリ扱いにまりますが…。
そーいや小説版では最初頭部バルカンがないんでしたっけ>ユニコーン

817:HG名無しさん
18/02/20 04:34:06.19 WKdrHrvGM.net
カトキが書き忘れたんだったか福井が発注し忘れたんだったかどっちだっけ

818:HG名無しさん
18/02/20 05:46:37.26 SGqk/QepM.net
MGのはお粗末だったがそもそも1/144サイズでAAのVNなんか本体以上に設計大変なの分かるだろ
まさかRGなのに中途半端に展開と収納状態の2パターンで出すわけにもいかんし

819:HG名無しさん
18/02/20 08:14:30.90 29XzX1mod.net
ユニコーンあまり知らないけどノルンて仕様の名前なのか
そういう名前かと思ってた
箱も内部がマグマみたいでカッコ良いからノーマルのほう買った

820:HG名無しさん
18/02/20 08:15:01.33 xoNh0BRcM.net
小説ユニコーンの戦闘はどうにかならんかったのかね
テクニックや腕の違いを文章で表現するって難しいと思ったわ
アニメで動いてんの観るまで触手動かなかった

821:HG名無しさん
18/02/20 08:47:40.71 LGmh9WM1d.net
今頃そんな事言ってるからいつまでも触手なんだよ!

822:HG名無しさん
18/02/20 09:07:47.24 peEiJptCK.net
>>800 アッグガイ乙

823:HG名無しさん
18/02/20 09:55:02.21 r5miPOvN0.net
>>800
お前触手モノ好きだろ?w

824:HG名無しさん
18/02/20 10:44:18.77 SGqk/QepM.net
フハハ好きかろう

825:HG名無しさん
18/02/20 10:48:21.20 waXAQJR/0.net
アンジェロは触手でいじめられるバナージに嫉妬してたってことか

826:HG名無しさん
18/02/20 11:10:54.48 +BpWEtaN0.net
>>795
それな
コンパチはマジで需要がない
結局本体の追加購入が必要になるから無駄に出費が増えるだけだし不要なら値段が無駄に高くなるだけ

827:HG名無しさん
18/02/20 11:13:31.96 RbAhDMj7M.net
個人的には組み換えが簡単に出来るのならコンパチ、全部入り大歓迎だけどな

828:HG名無しさん
18/02/20 11:27:54.34 Zfb5HfP10.net
自分もコンパチ歓迎だわ
今回のバンシィなら
アームドアーマー全部入り、武装の付け替えで済むんならユニコーンの変身より簡単なんだから苦もないわ
そしてそんなん出たらやってみたいアームドアーマー全部乗せ

829:HG名無しさん
18/02/20 11:30:27.07 guaLaneC0.net
バンダイがコンパチなんてするわけないだろ
別々で売って儲けたいので (´・ω・`)

830:HG名無しさん
18/02/20 11:35:10.78 M2zGd/i40.net
ミニ四駆みたいにその都度パーツ単位で売ってくれればお財布に優しいが、パッケージングの関係とかで儲けにくいのかね?

831:HG名無しさん
18/02/20 11:47:00.69 Zfb5HfP10.net
>>809
うん、知ってる。orz
MGだけどVのコアブースターみたいに単体でどうにかなる物ならともかく
武装のみってのは上の方だっだか「本体入って無いのか」ってクレームも有るから難しいだろうしね

832:HG名無しさん
18/02/20 11:54:45.35 SjsIPFHKM.net
教えてくれ、お前ら。
オレはユニコーンとバンシィをあと何体作ればいいんだ?!

833:HG名無しさん
18/02/20 12:06:44.50 oYH923OXa.net
ユニコーンやファーストみたいなドラえもん顔ガンダムが大嫌いな俺はゼータやクアンタみたいなイケメンガンダムしか買わない
だからどうしたという感じだけど

834:HG名無しさん
18/02/20 12:09:31.55 29XzX1mod.net
ソードストライカーパック出たじゃん

835:HG名無しさん
18/02/20 12:37:06.60 Zfb5HfP10.net
>>814
スカイグラスパーのソード、ランチャーパックだよね
あれはスカイグラスパーの武装がオマケでエールストライクに取り付け可能って事だからOKなんだろうなけどね

836:HG名無しさん
18/02/20 13:26:27.91 yZQ3RoeDa.net
>>809
1/100グシオン

837:HG名無しさん
18/02/20 13:30:03.66 kKG6gjUM0.net
>>813
ファーストのカッコ良さに気付けないお前が哀れで愛おしい。

838:HG名無しさん
18/02/20 14:18:07.87 xoNh0BRcM.net
ストライク−ルージュのiwpsじゃないパックって限定品?
並べると全部同じっぽいカラーリングになるから別色も選びたい

839:HG名無しさん
18/02/20 14:43:40.27 BQBTp1XpM.net
>>813
お?ルアーだってばればれだぜ

840:HG名無しさん
18/02/20 14:51:40.16 uqR5Ho1Y0.net
ネオドゥぐらいやらんととてもドラえもん顔とはいえないし

841:HG名無しさん
18/02/20 15:02:51.96 xVMnIUKd0.net
ドラえもん顔だとレイズナーかな
アレもRGにしたら良い感じになりそうなんだけどガンダム系のみなんだろうなぁ
レイズナードラグナーバイファムエルガイムあたりをRGで出してくれた速攻で買うのに

842:HG名無しさん
18/02/20 15:04:38.60 29XzX1mod.net
>>821
今度出るアーバレストはどうなの?
見た感じHGより精密そうな感じだけど

843:HG名無しさん
18/02/20 15:12:48.93 Xi+s4a/La.net
バンシィのデカールも出るのかなぁ?組み立てに踏み切れんなぁ

844:HG名無しさん
18/02/20 15:31:05.32 BQBTp1XpM.net
>>823
寝かせた方がええで絶対出るから

845:HG名無しさん
18/02/20 15:40:23.56 Xi+s4a/La.net
>>824
とりあえず素組みで様子見るかのぅ
爪の方のアームドアーマーが出たタイミングでデカール出る気がするのぅ( ´・ω・`)

846:HG名無しさん
18/02/20 15:59:23.27 EGhwYx+N0.net
プレバン「(ピコーン‼︎)いいこと思いついた!アームドアーマーBSVNセットにデカール付けて売ったらええやん!」

847:HG名無しさん
18/02/20 16:06:55.82 Zfb5HfP10.net
>>826
むしろ大歓迎だわ
バンダイさんはサービス精神旺盛だからバンシィ本体も付けてくれるに違いない。(ノルンのアームドアーマーは付かない)
値段は5k台かな

848:HG名無しさん
18/02/20 16:50:25.97 K53TsAXed.net
もういっその事ディ○ゴスティーニと組んで、毎週パーツを発売していってくれw
本体が出来たら拡張パーツを出す感じで

849:HG名無しさん
18/02/20 17:00:00.08 00QVU/TC0.net
>>826
PGバンシィでとっくにやりましたよね

850:HG名無しさん
18/02/20 17:27:53.32 sWi/uo2md.net
柳の下にドジョウは何匹もおるんやで!

851:HG名無しさん
18/02/20 17:45:48.81 SjsIPFHKM.net
バンデシネの股間パーツ(黒い可動部)が、組んだら翌朝砕け散ってた。
成形不良だったんかな…

852:HG名無しさん
18/02/20 17:46:15.95 F3N90Ih+M.net
バンシィはノルンよりも、マリーダさんが乗って空から降ってくるイメージの方が強いのね。
だから一般で出して。

853:HG名無しさん
18/02/20 17:50:34.66 K53TsAXed.net
>>831
一応破損したパーツを状況を書いた紙と一緒にバンダイに送ってみれば?
多分新品のパーツと交換してくれるから

854:HG名無しさん
18/02/20 17:53:21.43 BQBTp1XpM.net
スミイレして割ったとかじゃなくて?

855:HG名無しさん
18/02/20 17:57:10.17 BQBTp1XpM.net
>>828
あれ3、4年かけて本体作るんやで

856:HG名無しさん
18/02/20 18:05:09.09 kxiOsnqE0.net
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
スレリンク(liveplus板)

857:HG名無しさん
18/02/20 18:08:44.94 EGhwYx+N0.net
ディアゴス◯ィーニって安いの創刊から数号で、あと通販で買う号はむっちゃ高価なんやで(´・ω・`)
フェラーリのプラモなんか完成するまで20万以上かかる
3万くらい出してタミヤかどっかのごっついプラモ買ったほうがはるかにおトク

858:HG名無しさん
18/02/20 18:19:24.20 SjsIPFHKM.net
>>833
この間もストフリの腰パーツが同じ状況で割れたんだよなあ。
その時も注文したけど。
>>834
黒いフレーム部だった。特にスミ入れとからしてない。帰ったらアップするよ。
見事なまでに砕けてるからw

859:HG名無しさん
18/02/20 18:55:48.03 BQBTp1XpM.net
>>837
月刊ガンダムでガンプラ付けなかったのはバンダイの良心

860:HG名無しさん
18/02/20 19:08:58.69 r5miPOvN0.net
>>813
こんなにもデカい釣り針ががが

861:HG名無しさん
18/02/20 19:18:34.86 oYH923OXa.net
ファーストやマークIIとかの横スジがドラえもんのヒゲに見えるんだが…
兜をかぶったドラえもんに

862:HG名無しさん
18/02/20 19:35:49.41 U1tKHAPCd.net
どうやら俺の知っているドラえもんとは違うらしい

863:HG名無しさん
18/02/20 19:37:03.50 BQBTp1XpM.net
マリグナにあったEz-8を思い浮かべたんやろうな

864:HG名無しさん
18/02/20 20:21:35.45 xG0IOtoCd.net
ガンダム顏のドラえもんか

865:キュベレイ星人
18/02/20 20:25:31.89 mD8r53mv0.net
次はキュベレイや!

866:HG名無しさん
18/02/20 20:26:47.27 zQ8KODoV0.net
レイズナーの方がドラえもんに見えると思う

867:HG名無しさん
18/02/20 20:33:03.45 qJHlRgml0.net
つーかレイズナーて顔はガンダムと同じじゃん
同じ人がデザインしてるから仕方ないけど

868:HG名無しさん
18/02/20 20:50:51.32 K53TsAXed.net
ドラグナーD1「せやな」

869:HG名無しさん
18/02/20 20:51:31.83 H2i4SgEd0.net
バルディオス「俺の方が似てる」

870:HG名無しさん
18/02/20 20:58:41.67 EGhwYx+N0.net
お前ら新春スペシャルものまね紅白はとっくに終わったんやで(・ω・`)

871:HG名無しさん
18/02/20 21:15:58.80 waXAQJR/0.net
レイズナーは確かにドラえもんに見えるなw
顔の髭とボディの青がドラえもんを連想させる

872:HG名無しさん
18/02/20 21:33:11.19 SqrpNLpa0.net
ガンダムでドラエモンといったら、
ノワール(ストライクE)ではないのか?

873:HG名無しさん
18/02/20 21:34:57.42 DTI8dmay0.net
ユニコーンのD1-17パーツって変身繰り返してるといつの間にかデストロイ時に露出する方が割れない?
気づいたら左右両方とも割れてんだが

874:HG名無しさん
18/02/20 21:37:57.58 xQbl7fUzd.net
ドラえもんのことドラエモンって書かれるとムズムズする

875:HG名無しさん
18/02/20 21:48:39.97 ijEmZ1yY0.net
うるせー細かいこと気にすんじゃねぇよ青ダヌキ野郎

876:HG名無しさん
18/02/20 22:15:06.43 LTtp6sw30.net
プレバンでネオ・ジオングを発売してほしい

877:HG名無しさん
18/02/20 22:43:35.51 wuUH5EJKd.net
この時間に仕事帰りにバンデシネver.あるかなと
イオンに寄ったらひっそりとラスイチがあったので買って帰ったよ。
税込3456円なり。
アマゾンかヤフオクで買おうと思ってたから
買えて良かった。

878:HG名無しさん
18/02/20 22:49:29.45 xHYDGlfq0.net
>>845
僕と契約してRGになってよ!

879:HG名無しさん
18/02/20 22:50:23.41 SjsIPFHKM.net
>>857
おめでと

880:HG名無しさん
18/02/20 22:55:53.62 wuUH5EJKd.net
>>859
ありがとうございます。
そして今はオリジン弁当で出来上がり待ち。
明日、休みだから早速作ります。

881:HG名無しさん
18/02/20 23:18:58.20 SjsIPFHKM.net
>>834
URLリンク(i.imgur.com)
ユニコーンの股間パーツ、こんなふうに割れた。
割れたっつーか、砕けた。

882:HG名無しさん
18/02/20 23:26:07.05 9Ql9ZyQJ0.net
>>861
卑猥なモン想像してワロタw

883:HG名無しさん
18/02/20 23:29:29.49 guaLaneC0.net
何もしてなくて砕けるとかまだ積んだままだが心配になるなぁ

884:HG名無しさん
18/02/20 23:30:58.03 k1knWAYod.net
マークIIしかもってないパチ組勢なんだけど、いまだにポロリやへたりのないアクションフィギュアとして楽しめるのはマークIIだけ?
おすすめあったら教えて

885:HG名無しさん
18/02/20 23:33:57.13 c9gUKtN10.net
vガンダムやf91,エルガイムmk2やコードギアスの白いの出ないかね
あとfss

886:HG名無しさん
18/02/20 23:36:01.93 gfkHYwAL0.net
マークIIもビームライフルをしっかり手に固定できないからポロリするやん

887:HG名無しさん
18/02/20 23:39:21.90 BQBTp1XpM.net
>>861
2回も砕けるってパッション屋良じゃないんだから・・・

888:HG名無しさん
18/02/20 23:41:32.75 xVMnIUKd0.net
>>861
断面白化してる訳でも無いし形成不良ですかねコレは
不良品だから送れば新品帰ってくるんじゃね?

889:HG名無しさん
18/02/21 00:05:01.37 LWYyK7Lo0.net
バンシィノルンが発売されてTOKYO MXで
やってたユニコーン終わって次は
何やるのかなと思ってたら
ガンダムWときた。
トールギスが出るからか?w

890:HG名無しさん
18/02/21 00:19:01.24 tGz91LbRM.net
>>861
スミ入れしてますよね。どっかから流れて砕けたのでは?

891:HG名無しさん
18/02/21 00:19:58.76 Qg95siRo0.net
>>870
いやいや、こんなところスミ入れせんでしょ

892:HG名無しさん
18/02/21 00:23:23.84 y5xZmHzl0.net
構造的にここにスミ流れることはないんじゃないか?

893:HG名無しさん
18/02/21 01:25:29.78 6MDtik6o0.net
ふきとる時の溶剤で溶かしたんでしょ。
めちゃくちゃ割れるよ。フレーム。
綿棒につけすぎて、液漏れしたんだと思う。

894:HG名無しさん
18/02/21 02:05:39.41 Qg95siRo0.net
>>873
こんなところどうやったら溶剤流せるんだよ
お前が下手すぎるだけだろw

895:HG名無しさん
18/02/21 02:12:47.15 6MDtik6o0.net
>>874
しらんよ。
俺割ってないし。
むしろ、勝手に砕ける現象の方が説明できないんだが。お前説明できる?

896:HG名無しさん
18/02/21 02:13:40.98 4josmIDk0.net
男なら分かるだろ。
股間が膨張してしまう時があるのをさ

897:HG名無しさん
18/02/21 02:35:18.15 Qg95siRo0.net
>>875
成形不良だろ
つか、写真見たけど


898:白化してないし、溶けたような形跡もないな お前が言うように溶剤流し込んだなら、周りのパーツも何かしら影響受けるだろ



899:HG名無しさん
18/02/21 02:35:56.85 9U4gIKv60.net
>>876
バナージ「ダメだ、俺の股間!膨張するな!こらえろ!」

900:HG名無しさん
18/02/21 03:33:07.53 xElVxqSBM.net
>>878
サイコフレーム

901:HG名無しさん
18/02/21 06:30:56.84 /aCVjBkBd.net
>>878
そのスプレーガン早く(ry

902:キュベレイ星人
18/02/21 06:38:34.05 qtyPvp6g0.net
次はキュベレイや!

903:HG名無しさん
18/02/21 07:18:17.69 WxUoTIr9K.net
>>876 スノボの岩渕麗楽ちゃん みてたら普段HGUCがメガサイズになりました(´・ω・`)

904:HG名無しさん
18/02/21 07:42:45.61 /aCVjBkBd.net
>>882
その1/550早く(ry

905:HG名無しさん
18/02/21 07:45:25.16 CYckRosHM.net
ガンダムMkエアブラシってどう?使える?

906:HG名無しさん
18/02/21 08:32:23.34 37i3jx/3d.net
>>881
僕と契約してRGになってよ!

907:HG名無しさん
18/02/21 08:33:04.99 QTQD851Rd.net
昨夜積みシナンジュを箱開けてランナーを眺めそっと戻した
いつ完成するかな

908:HG名無しさん
18/02/21 08:55:22.63 LELBqlr+d.net
>>886
袋を破ってランナーを机に並べておいたら、寝てる間に小人さんが作ってくれるんじゃね?

909:HG名無しさん
18/02/21 09:06:59.22 js2LzC/Hd.net
バンシィ地上用装備がプレバンならシナンジュバズーカの再来になるから嫌だ。

910:HG名無しさん
18/02/21 09:40:02.69 ZcGf3bLAa.net
>>888
あれ、流石にボッタクリすぎだよな…
買う気にならなかったわ

911:HG名無しさん
18/02/21 11:49:23.32 SIKkNOdZ0.net
W ew(ゼロじゃないほう)を買ったんだがMG ver.kaのパステルカラーのトリコロールにしたい
缶スプレーか調合済み塗料でいい色知りませんか
URLリンク(i.imgur.com)

912:HG名無しさん
18/02/21 11:53:50.30 BlRzjl2E0.net
>>890
クオレスのみるきぃぱすてるカラーセット というの買えば?

913:HG名無しさん
18/02/21 11:55:46.05 pOh+CLCb0.net
>>890
今月号のモデグラに、ガンダムトリコロールのレシピ書いてあるよ。
ただ、調合済みってなると…恐らくはもはや入手不可能なRX-78ver.Ka用ガンプラカラーくらいしか思いつかない。

914:HG名無しさん
18/02/21 12:04:25.26 CL1TB6Zfd.net
>>890
そんなあなたに
ガンダムマーカーエアブラシ

915:HG名無しさん
18/02/21 12:08:38.14 qJ8GwIRAa.net
ガンプラ、特にRGは組み立てこそ楽しい
完成すると急激に冷めて次を作りたくなる
ガンプラは完成品を飾るのも恥ずかしくて無理だし

916:HG名無しさん
18/02/21 12:20:00.22 PB/gTVG8d.net
>>890
ガイアのバーチャロンカラーがおすすめ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1658日前に更新/206 KB
担当:undef