WFについて(ヌルくなく)語ろう その105 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:HG名無しさん
18/02/03 13:39:03.12 yBttbN+va.net
イベントも商売だから余計な支出は避けたいだろうが、D
は持てない紙のブレスもしくは首から下げるタイプの証を持たせて保持者のみに開場十数分間購入権限を与えればDダッシュは防げると思うが何でやらないんだろうな。
あとガイドブック制度は廃止せんかい。

151:HG名無しさん
18/02/03 15:04:28.90 0hilefNb0.net
>>145
twitterとかpdfを読んだけど
そんなにWFが嫌なら参加しなきゃ良いだけの話なのにね
というか、自分達で新しいガレキイベントを開催すれば良いのに、と思う

152:HG名無しさん
18/02/03 15:06:52.43 0hilefNb0.net
>>147
>あとガイドブック制度は廃止せんかい。
お金儲けの点で、「ガイドブック」のシステムにしておいた方がWFにとって都合が良い

153:HG名無しさん
18/02/03 15:13:55.69 ZKU40EP7M.net
ディーラー隔離もダイパスも段々不便に改悪されていくのは、転売ヤーとマナーの悪い客のせいなんだからどうしようもないわな

154:HG名無しさん
18/02/03 19:02:23.92 t7AdczN80.net
はっきり言って、海洋堂にはもうけてもらって構わない、というか
もうけてもらわないと存続できないのだから、そこはむしろ頑張ってほしいとさえ思う
ただ、現状―いわゆる「しわ寄せ」がどこに出ているのかの改善…かな、あえて言うならだけど

155:HG名無しさん
18/02/03 20:28:42.55 eZCaY35+0.net
>>148
お船の時が顕著だったようにWFの外の同人イベントに行くと
外野まで焚き付けて狂ったように攻撃してくる奴が少なからず居るからな
それすら跳ね付けて強行できるくらい熱意のある作家も既に居ないんだろうけど

156:HG名無しさん
18/02/04 00:41:44.22 AZwUx/nu0.net
やっと、原型が出来た…
荷物の発送を考えたら、実質あと10日、間に合うかな…(。´-д-).。oO

157:HG名無しさん
18/02/04 11:16:03.37 Ow6yiGse0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ


158:  防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった ・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい  不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった ・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず  私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り  防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)  ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る ・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕 詳細は下記スレをご覧下さい やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/



159:HG名無しさん
18/02/04 12:30:55.16 3XMCggS0d.net
ディーラーダッシュ全面禁止にしたら
ブースが埋まらなくなって逆に海洋堂が困る

160:HG名無しさん
18/02/04 12:35:32.34 7RqsaFqra.net
>>155
困るのはお前だろ。
健全なディーラーがどれだけ落選してると思ってるんだよ。

161:HG名無しさん
18/02/04 12:45:59.23 P04ViQcG0.net
1卓のアイテム数の上限(5アイテム)を増やしてくれないかな
ディーラーによっては卓数減らせるし卓代節減にもなる
多少だろうけど落選も減らせるだろうし

162:HG名無しさん
18/02/04 13:24:00.23 Z7wLYyDu0.net
なんで、ヤマト、佐川、郵便でなくプラスカーゴとか使ってんの!?

163:HG名無しさん
18/02/04 13:41:42.69 LkQH32JJ0.net
>>156
>健全なディーラーがどれだけ落選してると思ってるんだよ。
それは、キミの感想だよね?
具体的な数字を提示しないと説得力が無いよ

164:HG名無しさん
18/02/04 13:42:18.36 LkQH32JJ0.net
>>158
WF的に、「うまみ」があるからね

165:HG名無しさん
18/02/04 13:53:18.36 L3yXnfqi0.net
健全ディーラーの下りは潰瘍の気分みたいなとこあるからともかくDダッシュは迷惑だから消えろ

166:HG名無しさん
18/02/04 14:14:53.48 AZwUx/nu0.net
ディーラーだけど、開場直後はリュック担いだのが、イノシシみたいに突進してくるのから卓をガードしないといけないし、そもそも金欠なんで多少商品が売れた正午以降にしか卓を離れられ無いな…

167:HG名無しさん
18/02/04 14:37:39.34 MY7ay22n0.net
Dダッシュ問題に関しては単なるマナーの話だけじゃなく、版権新作のみのDは申請全落ちの時点で
やることが無くなって卓に居るだけになっちゃう問題も同時にあるんだよ
この状態で枠が足りないって言われてるのは明らかなシステム側の不備なんだが...

168:HG名無しさん
18/02/04 15:06:21.51 sfmXETkL0.net
ダッシュの際、コーナーin側で卓の角に手を着いて曲がってくバカヤロウが多数いるので
角配置されたみんなくれぐれも防御策をとってくれ

169:HG名無しさん
18/02/04 15:21:19.48 LkQH32JJ0.net
>>163
>やることが無くなって卓に居るだけになっちゃう問題も同時にあるんだよ
ディーラーパスそのものを、ヤフオクで売っちゃうか
ディーラーの参加費を回収するために、人気ディーラーのガレキを買って
転売をして少しでも参加費の補填に当てるんだよね

170:HG名無しさん
18/02/04 15:25:24.58 OP9OYX4cM.net
中古卓減らせばいいだけ
転売ヤーとチケバイヤーしかおらんのだし

171:HG名無しさん
18/02/04 16:19:47.41 7RqsaFqra.net
>>159
は?
何で説得力を持たせる必要があるんだ?感想で何が悪い?
ディーラーダッシュ規制の為、開場直後十数分間購入権限を持たせるディーラーは持てない紙のブレスをダイパスに付けてくれって海洋堂に要望し続けるわ。

172:HG名無しさん
18/02/04 16:25:18.46 L3yXnfqi0.net
パンフレットの宮脇の挨拶のダミーディーラーの話題の
他人事ぶりみてるとだめだこりゃw

173:HG名無しさん
18/02/04 16:54:18.94 gHdjVcX20.net
>>163
それ配慮する必要あるかwwww

174:HG名無しさん
18/02/04 16:55:41.01 sKw6kewD0.net
まあどうせこれまで通りだよ

175:HG名無しさん
18/02/04 17:09:47.15 LkQH32JJ0.net
>>167
>海洋堂に要望し続けるわ。
意味が無い
無駄な努力だし、時間の無駄、エネルギーの無駄だからやめておけよ(笑
マジでWFを変えたいのなら、海洋堂に就職をして中からWFを変えないとダメ
もしくは、WF以上のガレキイベントを開催してWFを潰すか
WFを買収するか、「乗っ取る」しかない

176:HG名無しさん
18/02/04 17:16:16.95 pWXvV73za.net
潰瘍が潰れないとダメだろうな

177:HG名無しさん
18/02/04 17:23:41.05 sKw6kewD0.net
つまりはそゆこと

178:HG名無しさん
18/02/04 17:32:00.27 P04ViQcG0.net
たしか前に申し込みディーラー数・キャンセル数・参加ディーラー数が公表されてて落選数が逆算できた
うろ思えだけどその時は50〜60じゃなかったかな

179:HG名無しさん
18/02/04 17:41:22.63 iFeEeHK80.net
海洋堂潰れたら困るだろ!

180:HG名無しさん
18/02/04 17:56:25.92 7RqsaFqra.net
>>171
海洋堂中なんかに入ったら不可能だな。センムが社員の言うことなんか聞くわけなかろう。
ガレキイベに関しては現実的ではない。
結局、多くのディーラーと一般参加者が声を上げ訴え続けるのが、一番現実的なんだよ。

181:HG名無しさん
18/02/04 17:58:33.37 pR/wjLKK0.net
潰瘍堂も可哀想に
こんな自分の願望と現実の区別もつかないガキオヤジにでかい顔されて、コバエ並みに不快だろうに

182:HG名無しさん
18/02/04 18:07:38.39 gHdjVcX20.net
そういった声すら殊更聴きやしないから安心しろ

183:HG名無しさん
18/02/04 18:15:18.47 sIVURwer0.net
>Dは持てない紙のブレスもしくは首から下げるタイプの証を持たせて
保持者のみに開場十数分間購入権限を与えればDダッシュは防げると思うが何でやらないんだろうな。
薄っぺらい空論じゃあ防げないよなぁ

184:HG名無しさん
18/02/04 18:45:28.96 7ScoKiov0.net
>>167
それは俺も思った。入場時に証書を配って30分はそれが無いと買えない事にすればDダッシュは防げる
イラスト付コピーでも、チラシでも対応できるからコストもそんなにかからないはずなのにな

185:HG名無しさん
18/02/04 18:56:59.23 Z7wLYyDu0.net
コミケでもどこのイベントでも、ボクの考えた対策を語るヤツいるな…

186:HG名無しさん
18/02/04 19:06:15.69 FNOUiMFj0.net
あれだもう全部運営のスタッフに販売委託すればいい
会場いかなくて済むし

187:HG名無しさん
18/02/04 19:38:55.53 72as/iPw0.net
毎回同じ事で盛り上がってるな。
結局現状維持で終わり。

188:HG名無しさん
18/02/04 20:03:43.77 u3kF67Qpa.net
>>179
アンカを覚えてから書き込もうね〜

189:HG名無しさん
18/02/04 20:07:30.65 L3yXnfqi0.net
>>181
それ以下の対策もしてない公式イベントがあるってマジ?

190:HG名無しさん
18/02/04 20:14:56.19 oC1t793TM.net
もう無理ですよぉ無理無理カタツムリ

191:HG名無しさん
18/02/04 21:22:01.48 jLgSW8b90.net
ダッシュをしたDが動画撮られて晒されて炎上とかあってもおかしくなさそうなのに意外と無いもんだよな

192:HG名無しさん
18/02/04 21:37:20.96 fNbIu+vQ0.net
そんな撮影する時間あるなら自分もダッシュして欲しいものを買うんじゃね?
その時点で入場出来る人ってディーラーだけだろうし
売れるDなら逆恨みで売り上げ落とす可能性あるしダッシュに批判的なDも声上げるのは難しいだろう

193:HG名無しさん
18/02/04 21:40:01.95 MY7ay22n0.net
>>187
最近は個人晒しに特に厳しい時勢だからよっぽど名前の知れたDじゃないと一瞬で鎮火するのでは
というか今のWFで一般に影響力あるようなDはほぼ100%(海洋堂も含めた)企業から仕事貰ってるし
そういう層が完全にダンマリ決め込んでる時点で腐ってく一方だわ

194:HG名無しさん
18/02/05 01:51:47.63 1v/hHm/+0.net
>>189
はぁ?なんだよその売り手Dに責任があるような言い方
ディーラーが一般客の動画撮って晒す?バカも休み休み言えよバカかよ

195:HG名無しさん
18/02/05 02:21:06.96 cmMe7lwLa.net
URLリンク(twitter.com)
宮脇挨拶w

196:HG名無しさん
18/02/05 08:06:54.58 xy5M11bb0.net
ディーラーダッシュ=仮想ディーラー=仮想原型師

197:HG名無しさん
18/02/05 08:41:11.75 6Nli+TRiM.net
都合の悪いことはゴニョゴニョするよ〜それがワンフェス流

198:HG名無しさん
18/02/05 09:34:05.88 AsiPrVHWM.net
>>189
プライバシー侵害やら肖像権侵害やらで訴えられたら確実に負けるね
更にプラスアルファで、そのディーラー(個人名も含む)は一生参加できなくなるね
なんせ、その人だ!この人だ!って特定できるような行為はアウトっぽいから止めましょう
てか、晒して何の特になるのやら…。メリットが一つも無く、デメリットしかないというのに

199:HG名無しさん
18/02/05 12:25:06.43 1gfQVr2bd.net
>>190
どう読んでも撮られて意味があるるのはDダッシュやってる著名Dやその卓内の人間って文脈っしょ

200:HG名無しさん
18/02/05 12:54:41.94 jh2bQrupM.net
訴えられなければセーフよ

201:HG名無しさん
18/02/05 14:58:56.08 zRF6orOKM.net
ディーラーダッシュ批判は毎年見飽きたよ。
最近ダイパダッシュも早いから、初手早く行けるだけで、ダイパと大差ないのに。グリパンとか一部を除けばだけど。
ダイパとカタログ買わなくて済むから、ディーラーパスも結構安いぞ。温度も快適だし。

202:HG名無しさん
18/02/05 15:08:42.39 Vdq/oo//0.net
当時、鶴の館のマミさんをGETして完成させて
オク出品したk○niさんをdisるのヤメろよ!!
ディーラー側も開場前卓待機&走りさえしなければ、買ってもいいんだからな?
主催のルール設定に文句がある奴はWFに参加しなきゃいいんだよ
自分勝手な脳内ルールの押し付けはヤメよう
もちろん、開場前から卓離れてるディーラーは全力で叩け

203:HG名無しさん
18/02/05 15:25:25.63 cNpCejkT0.net
↑ディーラー側もことあるごとにこういうアキレス腱晒されるわけなんだよな

204:HG名無しさん
18/02/05 15:38:49.92 MX5kXTnrM.net
kuniは自分の趣味用でなくオク出品したから
晒され続けるのは仕方ないなw

205:HG名無しさん
18/02/05 15:49:26.11 U6l0GxinF.net
欲しいディーラーが目と鼻の先で開始直後に卓から歩いて行って買うのはいいよな

206:HG名無しさん
18/02/05 16:09:41.85 O/Qo70Ll0.net
kuniは転売屋となんら変わらん行為(したクズだからなぁ
そういえば猫鯖とかいう似たような奴らの…

207:HG名無しさん
18/02/05 16:16:06.87 Ttow7I66d.net
買えましたーからの完成しました→オクのやつ結構見るけどね

208:HG名無しさん
18/02/05 18:33:55.79 PwsGIqdl0.net
ガイドブックに記載されてなかったディーラーカワイソスw

209:HG名無しさん
18/02/05 18:59:58.78 e6B++Y4G0.net
俺売りて側だけど、ガレキ作るのが趣味なだけの人もいるからその辺はきにしてないな。
そのまま速転売してる糞よりは手間かけて完成品にしてるだけ全然いいと思う。

210:HG名無しさん
18/02/05 19:27:56.06 GVtTyo2B0.net
うわあ

211:HG名無しさん
18/02/05 19:57:56.76 cNpCejkT0.net
結局話題濁すだけなんだから
そりゃ解決なんて夢のまた夢よ

212:HG名無しさん
18/02/05 21:08:07.71 VK0vmCPV0.net
余所のイベントが壊滅しててこっちはホビー企業ともガッチリだからアマDが見捨てようが痛くもかゆくも無いからな
そうでなきゃニコ動よろしくここまでなめ腐った態度で運営続かんでしょ

213:HG名無しさん
18/02/05 21:18:35.27 vp3e0tfz0.net
>>147
答えは簡単。ワンフェス側がDに求めてるのが「開場までは卓に居ろ、開場しても走るな」だけだから

214:HG名無しさん
18/02/05 21:40:37.96 Hg5ClF7D0.net
自分で卓出してたらダッシュは歓迎こそすれ撲滅したいなんて思わないだろ
なんでこっちのスレでうだうだ言ってんの?
すれ違いだからあっち行けよ

215:HG名無しさん
18/02/05 22:39:51.86 xZZPf3190.net
転売批判が出る毎に速攻「無駄な事」と否定を繰り返して思考停止させ
ダッシュしてる奴を晒す話になると「そんな事止めろ」と牽制
挙げ句の果てにディーラー側もダッシュ歓迎してるとか嘘まで出して正当化
今回も運営に何も言わせず何も対策されないよう転売屋が必死のようで
そっちこそディーラーのふりして掻き回してないでスレから出ていけよ

216:HG名無しさん
18/02/05 22:53:53.69 FCLkbBdH0.net
ディーラー同士だと取り置きしてもらえるけどね

217:HG名無しさん
18/02/06 02:11:40.97 3eJknmDr0.net
>>212
低レベル同士ならな

218:HG名無しさん
18/02/06 02:31:54.39 oxos6Hg50.net
俺もグリパンに取り置き頼みてー

219:HG名無しさん
18/02/06 07:13:52.37 Zm1oOChm0.net
>>210
走るな、それだけだ

220:HG名無しさん
18/02/06 07:48:44.22 LH8bwaVf0.net
また無駄な話を。
ディーラーは走るのが基本。

221:HG名無しさん
18/02/06 10:21:48.23 Q58j6Ovza.net
>>205
普通のガレキならな
あの時のマミは超目玉品って、みんなわかってたし
開場から数十秒で完売したヤツだぞ?
卓抜けor近くからダッシュしないと買えなかったから叩かれてんだよ

222:HG名無しさん
18/02/06 12:10:14.33 GT7I3y/Id.net
運営にしたらディーラーダッシュより
徹夜もどきで並ぶ連中の整理の方が迷惑だろうに

223:HG名無しさん
18/02/06 12:11:17.69 jrmN7kARM.net
どっちも迷惑です

224:HG名無しさん
18/02/06 13:10:10.21 ApqWtIVD0.net
いつまで答えの出ない話をループしてんの

225:HG名無しさん
18/02/06 15:50:19.72 rhhdmUQ7d.net
いつまでもどこまでも

226:HG名無しさん
18/02/06 16:01:13.15 L9/GZsff0.net
なんかこっちもヌルスレと変わらなくなってきたな

227:HG名無しさん
18/02/06 16:25:12.83 rhhdmUQ7d.net
開催日が近づくにつれヌルの境界があいまいに

228:HG名無しさん
18/02/06 18:32:05.60 wW1C1Sca0.net
ディーラーですらないやつが解散前後に湧くのは最早恒例なんで

229:HG名無しさん
18/02/06 18:34:50.25 wW1C1Sca0.net
解散ってなんだよ開催だ
そういや中華ワンフェスって誘われた人いる?

230:HG名無しさん
18/02/06 21:32:43.10 g0Q+6iNL0.net
>>204
広告代を返すべきだよね…

231:HG名無しさん
18/02/06 21:38:45.47 3eJknmDr0.net
>>226
有料広告じゃないよ?

232:HG名無しさん
18/02/06 21:41:23.75 rhhdmUQ7d.net
卓代に含まれてないの?

233:HG名無しさん
18/02/06 23:15:53.00 3eJknmDr0.net
>>228
そういう解釈はできなくもないけどいくら分相当なんて規定は無い

234:HG名無しさん
18/02/07 11:43:37.15 IDx4D0bIa.net
普通なら『次回のワンフェスディーラー参加料は頂きませんので何とかご容赦を‥‥』となる案件
普通の会社ならな

235:HG名無しさん
18/02/07 12:09:17.06 DCGlP/ZEa.net
潰瘍ですからw

236:HG名無しさん
18/02/07 13:07:50.35 +VF5VBW60.net
ディーラーがやらかしたときはペナルティーで落選&事と次第によっては追放だよね
自らにも同等のペナルティーを課すならとりあえず2018w中止かな

237:HG名無しさん
18/02/07 13:09:31.22 Oe7e/wj0M.net
>>230
バカかおまえ

238:HG名無しさん
18/02/07 13:40:39.40 cQaHL9280.net
ガイドブックまだ見てないけど、参加してるのに名前が載ってないディーラーがあったの?

239:HG名無しさん
18/02/07 13:46:39.54 brFat9lQ0.net
>>234
ガイドブックに載せるの忘れてた…
URLリンク(twitter.com)

240:HG名無しさん
18/02/07 15:17:19.26 cQaHL9280.net
サンクス
知らずに見て自分のとこの情報載ってなかったら愕然とするだろうな...

241:HG名無しさん
18/02/07 19:38:37.88 9UCYpFQVd.net
運営はこれで済ますつもりなのかな
流石にそれは無いよね

242:HG名無しさん
18/02/07 19:46:40.57 tXCezIEy0.net
運営ペナルティーで次回は休みで夏のワンフェスは中止か

243:HG名無しさん
18/02/07 21:56:13.46 IDx4D0bIa.net
>>233
ハァ? 社会に出たことの無いチビッコはすっこんてなよ(´-ω・)ん?

244:HG名無しさん
18/02/07 22:27:57.37 TlV9QfCZ0.net
そのころ潰瘍内では広報社員の首が一つ飛んでいたという

245:HG名無しさん
18/02/07 22:56:42.23 srL5Cud10.net
しかし高い再生能力を持つ彼は、一度胴体から離れた首が、ひとっ飛びして戻ってきて
再度本体と合体したという

246:HG名無しさん
18/02/07 23:43:49.16 7p7xwpko0.net
ぶっちゃけこのくらいで懲戒してたら何人居ても足りんのは事実ではあるけど
Dに対して過剰なまでの厳格さを振りかざしてるのと比較して見ちゃうからな

247:HG名無しさん
18/02/07 23:56:10.55 fo7Ip9uXM.net
>>239
ガイジかな?

248:HG名無しさん
18/02/08 10:14:12.07 C4IRpudQa.net
>>241
そこはやっぱ
首と胴の両方から再生して
使えない奴が増えるんだよ

249:HG名無しさん
18/02/08 11:05:08.35 HthjkZ2W0.net
>>244
うめぇなぁ〜。これは皮肉だなぁ。
笑点なら座布団進呈したいなぁ…。

250:HG名無しさん
18/02/08 15:58:22.53 ahZ0hEiA0.net
シリコンが、固まらね~!ヾ(・ω・`;)ノ

251:HG名無しさん
18/02/08 19:28:24.08 qhNQg+nqa.net
湿度高くしてあっためろ

252:HG名無しさん
18/02/08 19:34:59.49 kSv5ElHP0.net
室温を暖かくして湿度を上げましょう

253:HG名無しさん
18/02/08 20:45:58.27 ahZ0hEiA0.net
>>247
>>248
風呂の蓋の上に、板渡して乗せてみる。

254:HG名無しさん
18/02/08 22:00:31.76 AnJh6bM00.net
そして一晩中祈れ

255:HG名無しさん
18/02/08 22:24:56.88 X/wSAbeu0.net
フィギュアの衣装パーツで初めて透明エポキシ使ってみたら、2日たっても固まらないんでやんの。
あれだな、主剤と硬化剤の比率100:50のドロドロしたやつは時間ない時はダメだな。
100:100のやつ買い直した。

256:HG名無しさん
18/02/08 23:20:11.21 KVq5Gd2M0.net
接着できればいいだけならダイソーのやつでも十分使える、むしろ余らせて捨てちゃう
ぐらいだから100均のやつ使ってる、別の目的で透明エポキシつかってるなら話はべつだが

257:HG名無しさん
18/02/09 00:05:18.09 DYcJrmv9a.net
>>251
クリスタルレジンの高透明は24時間硬化だし
昔使ってたけど、冬場は炬燵の中入れたりしてたな
※家族も使う奴に放り込むと大惨事になるぞ

258:HG名無しさん
18/02/09 00:28:02.06 Y/LVA6250.net
>>253
中古のおしぼりウォーマー買って中に入れたら、ポリパテとかシリコンとか早く固まるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

259:HG名無しさん
18/02/09 00:52:17.07 8sli08ov0.net
仕様で想定されてない環境で硬化させるのは謎の発泡や歪みのリスクが必ずあるとだけ思った方がいいよ

260:HG名無しさん
18/02/09 00:57:28.86 io3Kk1jW0.net
ポリパテは硬化自体は早まるけど(リスクは>>255の言ってる通り)、
シリコンは物によるよね
付加型のシリコンは硬化早まる
縮合型はそんなに変わらなかった

261:HG名無しさん
18/02/09 00:57:31.18 orTBiHZ90.net
>>254
早く固まるけどその為のおしぼりウォーマー(中古)って微妙
ポリパテはオーブンの方が使い勝手はいいかも
予熱で数十分程度で硬化するし
シリコンは温度と湿度が重要なのでおしぼりと一緒に入れば硬化が促進するので
おしぼりウォーマー適していると思うが型サイズがある程度決められてしまう
煩雑に作業する原型師だと恒温槽や冷温庫使ってたりするが

262:HG名無しさん
18/02/09 01:10:52.90 8sli08ov0.net
>>260
適切な速度で一定に硬化しないと流してから極端にもろい部分から持ってかれたり
目に見えない事故があるから怖いんよね
どんなに過酷でも夏の室温以上の環境は避けるのがやっぱり無難

263:HG名無しさん
18/02/09 08:57:32.21 Y/LVA6250.net
>>257
やはり、無難に浴槽の蓋に板を渡して、乗せときます。

264:HG名無しさん
18/02/09 09:02:23.13 Y/LVA6250.net
>>255
>>256
>>258
リスクは避けたいのでやめときます。
夏場とかだと、作業時期を稼ぐ為に、硬化剤を半分入れるとか聞くけど、冬場とか早く固める為に、硬化剤を何割増とかで入れたりするのですか?

265:HG名無しさん
18/02/09 11:50:37.36 kOCyPDU10.net
硬化剤を割り増ししても粘性が変わるだけで冬場はあまり効果なさそう、塗装用の乾燥機(例の食器洗い機でも可)
に放り込んで硬化促進させるか、オーブンやトースターの余熱を使うのがベターっぽい、経験談なので
違う意見もいろいろあるだろうが・・・

266:HG名無しさん
18/02/09 11:52:56.45 kOCyPDU10.net
誤爆スマソwww
× 例の食器洗い機=○ 例の食器乾燥機
さすがに洗っちゃいかんよね

267:HG名無しさん
18/02/09 13:29:52.13 Y6ZTqnC+0.net
シリコンの硬化促進は温度も良いけど食塩も効く

268:HG名無しさん
18/02/09 17:38:11.10 nCz+KttD0.net
ワッカーなら倍速硬化材のセットが通常硬化剤と同価格なんだからそっち使ったら?
あと粘土埋めしたA面のとき食器乾燥機に入れて温めるとほいく粘土ですら
原型にベッタリくっついて悲惨なことになるから温めるならB面限定な

269:HG名無しさん
18/02/09 22:54:46.67 JXQ9ZXzQ0.net
ぎぃやぁああああああああああ
あと一週間しかねーじゃねーかーぁあああああ
なんで毎回必ずイベント直前に「せめてあと一週間あれば」状態になるんじゃああああ
10年以上活動してるくせにいまだに「せめてあと一週間きぼんぬ」病がなおらーん

270:HG名無しさん
18/02/09 23:05:44.09 QBSJ862hM.net
>>265
もう一生治らんのでは('A`)

271:HG名無しさん
18/02/09 23:11:05.44 fn+Y8y9QM.net
6〜8ホールのディーラーパスお持ちの方で
搬入困ってる人いませんか?
前泊会場横ホテルで
始発と同時に並ぼうと思ったら
駅から列形成、一般の前泊排除と聞いて泣いてる
ダイパスはもちろん落ちた
運送屋さんが不安な方
私が宿泊のホテルに搬入してくれれば
一緒に台車で運ぶ手伝いするので…ぜひに

272:HG名無しさん
18/02/09 23:16:25.16 QBSJ862hM.net
>>267
諦めろ見苦しいぞ

273:HG名無しさん
18/02/09 23:28:03.21 4mTabJaw0.net
>>267
失せろカス

274:HG名無しさん
18/02/10 00:55:07.10 Ra3Y2HGY0.net
ここまでして>>267が欲しいものとは何なのか

275:HG名無しさん
18/02/10 01:06:09.16 rXDg4ypQ0.net
>>267
メアドを晒して

276:HG名無しさん
18/02/10 01:34:28.79 U3XUYa5N0.net
>>261
とりあえず、お風呂に置いてます。
>>263
余裕がある時にやってみような。
>>264
効果が2倍速になる硬化剤があるのか?
いままで、知らなかった…
来年は、追加で硬化剤かって見よう。

277:HG名無しさん
18/02/10 02:01:58.60 zKYquM230.net
>>267
改札口の中からってワケでもない「らしい」し
駅からメッセまでの道中で混ざることも可能「らしい」ぞ
頑張れ

278:HG名無しさん
18/02/10 02:02:12.86 kia7S1ix0.net
>>268〜269
言わなきゃ存在が無視される立ち位置だから直訴に来た
ホテルロビーや近隣を深夜徘徊する奴らと一緒にされてんだろうなとは思ってる
旅費宿泊費考えたら転売、中国人の代行頼んだ方がまだ安いけど
良いもん頑張って作る人を裏切りたくない
>>271
捨てでスマヌが
morinokumasanyeah-hinshi267★ヤホー.co.jp

279:HG名無しさん
18/02/10 02:11:53.18 gszmM/hr0.net
なんかキチガイが湧いてきた

280:HG名無しさん
18/02/10 02:28:07.60 Yqq04k8HM.net
おい誰かこいつ>>274の日本語を翻訳してくれ
こいつの言い分が1ミリも理解できないんだがまさかの真性じゃないのか?

281:HG名無しさん
18/02/10 09:47:05.58 U3XUYa5N0.net
これ、夏のワンフェスで作ってくる奴が、絶対に居ると思う…
URLリンク(i.imgur.com)

282:HG名無しさん
18/02/10 09:47:58.71 RR6kE+0Ip.net
そんな一過性のネタを半年遅れで作った所で大してバズられもしないわ

283:HG名無しさん
18/02/10 10:06:39.20 OVF/c9iT0.net
URLリンク(twitter.com)
お待たせしました! eventmeshで冬版のwfmapが公開されました!
URLリンク(eventmesh.net) ご利用ください!

284:HG名無しさん
18/02/10 10:23:47.24 Ra3Y2HGY0.net
>>276
理屈が受け入れられるかどうかは別として、言いたいことは理解できるぞ。国語頑張れw

285:HG名無しさん
18/02/10 10:24:30.37 ZG4Xf5VG0.net
夏はボブネミ作ってくれるとこがあると信じてる

286:HG名無しさん
18/02/10 10:40:53.44 Jqif6XcB0.net
>>277
ツイッターでも似たような事を書いてる人がいたけど
そういうのはまず版権が取得できないだろうなぁ

287:HG名無しさん
18/02/10 15:44:28.53 CpHeflYK0.net
今回出してくるところあるだろな
フリー素材使ってデジタルの出力品そのままで売る

288:HG名無しさん
18/02/10 16:14:18.32 q/3CPJf9r.net
「ねんどろいど」でおなじみ、フィギュア会社グッドスマイルカンパニーの生放送にて
・社員が企画をプレゼンするコーナーが始まる

・和やかにコーナーが進み、残りあとわずかに

・突然陽キャが乱入、フィギュアとは全く関係ない奇妙な体操をプレゼン
 URLリンク(imgur.com)
 URLリンク(youtu.be)
 「これで健康になり愛社精神も高まってバッチリ!」

・なぜか絶賛の嵐。続いてラストの陰キャのプレゼンが始まる
 URLリンク(youtu.be)

・前の陽キャに空気をメチャクチャにされ焦りまくる陰キャ
 当然プレゼン大失敗、「こんなにスベることあるんですか!」と必死に笑いに変えようとするも、
 「酷いプレゼン」「なにをやってるんだ」「休み明け個人面談」と一切のフォローなし
 URLリンク(imgur.com)
顔が固まる陰キャ
 URLリンク(imgur.com)

・ついには社長も「笑いのセンスがない」「もし首になったら契約社員でまた雇ってやる」と辛辣
 URLリンク(youtu.be)
 周りから落ち込んでる様子を「ふてくされてる」と弄られる
 最後、一人正座させられる陰キャ&前に出てフィナーレを飾る陽キャで締め
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

289:HG名無しさん
18/02/10 18:34:33.82 /GgIQ3gx0.net
みんな盗難対策ちゃんとやっとけよ
サンプル盗難とか洒落になんねぇ

290:HG名無しさん
18/02/10 22:11:13.17 U3XUYa5N0.net
>>285
こんなの作ってる人が居た。
URLリンク(twitter.com)

291:HG名無しさん
18/02/10 22:49:28.27 SrVVEohla.net
>>277
モルゲッソヨクリーガーなら
着手してる奴居るんじゃ無いかな

292:HG名無しさん
18/02/10 22:53:07.18 +mK42Mau0.net
>>286
バイクとかもそうだけど音鳴らすと破壊なり投げ捨てる事になりそうで逆に怖いな

293:HG名無しさん
18/02/10 23:21:52.23 OfAeu8Y50.net
>>254
俺は保冷/保温庫に少し水入れた皿を置いてる。かなり早く固まるがサイズに制限あるのが玉に瑕。
>>264
A面やったあととりあえず冷凍庫に突っ込んでから粘土を除去したことあるが、よっぽど急いで無い限りオススメできない。

294:HG名無しさん
18/02/11 00:01:53.77 KVjXcfB90.net
>>286
そいつは天才だな。
よくその低価格攻勢でインパクトのあるアイテムを作ったもんだ。
もしかすると「防犯装置設置中」と感じで書いた黄色と黒のボード付けて置くだけでも効果があるかもしれないな。
どうせ中華人民共和kok(ryの奴だろうシナ。

295:HG名無しさん
18/02/11 01:34:47.54 EBL86prT0.net
やっと、シリコン型出来きた…orz
まだ、間に合うよな…orz

296:HG名無しさん
18/02/11 06:32:03.33 72ylYgEs0.net
>>288
ワンフェスなら捨てる前に特定されるから問題ないだろう。

297:HG名無しさん
18/02/11 11:12:25.81 IPjxVzXK0.net
サンプルが壊されたんじゃなくて、盗難なんてあったの?

298:HG名無しさん
18/02/11 11:25:12.42 f4CF/Ryc0.net
>>293
前回のWFで展示品の盗難があった。
URLリンク(twitter.com)


299:642103142400000/



300:HG名無しさん
18/02/11 11:56:23.27 IPjxVzXK0.net
マジか、前回は出てなかったけど長年で初耳だわ
ぼっち参加は少しだけでも卓空けるのも恐いな

301:HG名無しさん
18/02/11 12:12:52.97 lviyyxO40.net
中華がこれだけいる現状で民度を求めても無駄だからな

302:HG名無しさん
18/02/11 12:38:01.26 kglVU65Va.net
>>295
WFに限らず即売会での展示品盗難なんか昔からあるよ。
最近はSNSで情報が発信しやすい為、毎度耳にする

303:HG名無しさん
18/02/11 12:59:27.56 EBL86prT0.net
>>297
前日搬入した商品とか、置き引きされたってのは聞いた…

304:HG名無しさん
18/02/11 13:01:20.64 qAvbvG/f0.net
遠い昔、小学校の行事か何かで体育館いっぱいに生徒の作品並べるって展示があったんだが
そこで石粉粘土こねて作って塗装した白い猫の模型盗まれたことがあったんだが
ガキの時分にいきなりソレだったんで、かなり剥き出しのままの展示には用心するようになったな
人が寄ってきてる時は基本、机の内側じゃなくて外に出て、客の横で対応してる

305:HG名無しさん
18/02/11 14:55:20.59 72ylYgEs0.net
人気ないディーラーは盗難を心配する必要があるから大変だよな。

306:HG名無しさん
18/02/11 16:56:21.89 KV+VbTNBa.net
URLリンク(twitter.com)
顔で草

307:HG名無しさん
18/02/11 17:33:59.29 Mn2zdnhD0.net
逆にPVCのやつキットにしてんのは需要あんのかな

308:HG名無しさん
18/02/11 17:53:02.98 aK8UjeL10.net
ごるぁパトラッシュ!!あと一週間だぞまにあわねーよこの野郎!!
うぬが内臓引きずり出して地獄の番犬の餌にしてやろうかぁあああああ
シリシリコンコンシリコンコン シリシリコンコンこんこんコーン!!

309:HG名無しさん
18/02/11 19:34:46.12 dZ2QLjR40.net
>>302
キューズQの種島ぽぷらレジンキットは買ったよ

310:HG名無しさん
18/02/11 19:58:33.29 Mn2zdnhD0.net
>>304
ヤフオクにある完成品バラしたやつのこと

311:HG名無しさん
18/02/11 20:41:17.69 KVjXcfB90.net
>>303
うぬw
テンパってる感じが伝わってきますw

312:HG名無しさん
18/02/11 22:59:09.57 PDSLoU930.net
>>305
パーツ需要なのか、カスタム需要なのかね
ホットトイズやRAHが全部バラされてよく売られてるけどそれと同じかな。

313:HG名無しさん
18/02/12 00:02:01.32 jZXs1rK/0.net
>>303
パトラッシュ…僕疲れたよ…_(-ω-`_)⌒)_

314:HG名無しさん
18/02/12 06:12:50.76 O/3gUYfS0.net
>>31 おおっ、中国違法製品すげーチープになってるな。でもこれが中国だか台湾だかのWFで売ってるかもしれないから笑えないところだね

315:HG名無しさん
18/02/12 06:27:24.45 7Mvh3Op20.net
グリパンだってこんなの見てたら中華ワンフェスなんて出なくないわな

316:HG名無しさん
18/02/12 11:02:00.77 csLqAZvO0.net
グリパン今回も落選したの?

317:HG名無しさん
18/02/12 11:04:34.32 VeorzyAl0.net
anadigi=水着天国=南極2号の認識でよかですか?

318:HG名無しさん
18/02/12 12:06:54.65 iFZRVBJL0.net
>>311
今回も?今回が初めての落選じゃない?

319:HG名無しさん
18/02/12 13:18:17.13 ksDeT0JP0.net
>>312
よかです
anadig i= MERSA(山林工業) = 水着天国 = 南極2号
全部埼玉在住で日本人名ではないです

320:HG名無しさん
18/02/12 14:03:07.52 1N6PEm70d.net
>>314
ありがとうございました!

321:HG名無しさん
18/02/12 16:41:02.15 wQEmTDHa0.net
>>314
始めて知ったわ
そんな=だっはたとはw

322:HG名無しさん
18/02/13 13:57:36.99 MK1dFnrza.net
「ねんどろいど」でおなじみ、フィギュア会社グッドスマイルカンパニーの生放送にて
・社員が企画をプレゼンするコーナーが始まる

・和やかにコーナーが進み、残りあとわずかに

・突然陽キャが乱入、フィギュアとは全く関係ない奇妙な体操をプレゼン
 URLリンク(imgur.com)
 URLリンク(youtu.be)
 「これで健康になり愛社精神も高まってバッチリ!」

・なぜか絶賛の嵐。続いてラストの陰キャのプレゼンが始まる
 URLリンク(youtu.be)

・前の陽キャに空気をメチャクチャにされ焦りまくる陰キャ
 当然プレゼン大失敗、「こんなにスベることあるんですか!」と必死に笑いに変えようとするも、
 「酷いプレゼン」「なにをやってるんだ」「休み明け個人面談」と一切のフォローなし
 URLリンク(imgur.com)
顔が固まる陰キャ
 URLリンク(imgur.com)

・ついには社長も「笑いのセンスがない」「もし首になったら契約社員でまた雇ってやる」と辛辣
 URLリンク(youtu.be)
 周りから落ち込んでる様子を「ふてくされてる」と弄られる
 最後、一人正座させられる陰キャ&前に出てフィナーレを飾る陽キャで締め
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

323:HG名無しさん
18/02/13 15:06:56.14 Ks93X3IBa.net
グリパンいないし転売ヤーばらけそうで嫌だな

324:HG名無しさん
18/02/13 15:39:34.02 Mlow2G47M.net
転売の旨みがありそうで、
かつディーラー側で一限以上の対策を
特に立てることの無さそうな所に
一極集中するだけじゃね?
Vispo とかT `sとか。
テンバイヤーは、特に考えもなく
とりあえず列の長いところに
ならんでそう。

325:HG名無しさん
18/02/13 15:48:36.87 8zxibon2d.net
ケルベロスとか力石あたりもかなぁ

326:HG名無しさん
18/02/13 17:52:53.89 pWBCNy4m0.net
転売ヤーは榊一択
榊だってそれを見越して40万レム作ったんだろうし(見てみたけど、あれは一寸……)

327:HG名無しさん
18/02/13 17:57:17.81 k9DjlHwOa.net
あそこは売名したいだけなら企業行けばいいのにといつも思う

328:HG名無しさん
18/02/13 18:29:12.44 F5h5klAKM.net
どうせ企業ブースが混むだけだろ

329:HG名無しさん
18/02/13 19:10:02.91 UtKa/jvL0.net
転売屋なら企業の方が儲かるんじゃないか?
vispoはともかくt'sは損だろ。
榊は売れても手数料の方がかかりそうな気がwwww 重いと破損しやすそうだし中々ハードル高い。
とりあえずfgoの新作買っておけばいいんだろうけど、今回フランが多いな。

330:HG名無しさん
18/02/13 19:41:01.09 8zxibon2d.net
今回は企業に目ぼしいものがないってのも痛い
スカイチューブとかネイティブがいいデコイだったんだが

331:HG名無しさん
18/02/13 19:52:26.81 Q5bvdf03p.net
版権申請の直前が水着イベントだったからfgo水着多い、特にネロが被りまくってる

332:HG名無しさん
18/02/13 20:08:53.91 oZT9YJ//0.net
鶴の館の茨木童子って全開のWFでもこないだのトレフェスでも売ってたけど、もしかして作り過ぎちまってた?
トレフェスのときなんかは鶴の館が壁側にいたんだけど、反対側の壁近くにあった転売屋が
さらに1000円引きで茨木童子売ってたが両方とも売れてなかった感じだった。

333:HG名無しさん
18/02/13 20:48:15.54 +AxDHEaT0.net
>>327
キャラクター選択自体の問題?

334:HG名無しさん
18/02/13 21:09:44.24 PLhrtPOxM.net
某ディーラーさんが呟いてた
死にかけのシリコン型が復活する方法
今度試してみたいのう

335:HG名無しさん
18/02/13 21:39:37.01 CltAxRNca.net
ディーラーパスを56kで買った人は何を狙ってるのだろうか
コミケと同じく下手に会場販売品を転売するよりも
サークルチケットやディーラーパス自体を売る方が儲かるな

336:HG名無しさん
18/02/13 21:45:57.21 XzZlEu+a0.net
そんなのどうだっていいから気泡抜け

337:HG名無しさん
18/02/13 21:47:56.18 pWBCNy4m0.net
4ホール56000円だって。なにこの値段……
下手にキット売るよりパス売った方が(ry

338:HG名無しさん
18/02/13 22:17:36.16 nkV8ZUUrp.net
>>329
気になる…

339:HG名無しさん
18/02/13 22:35:47.56 h0Sv7Pvo0.net
どうせディーラーパスとダイレクトパスの区別が付かない海鮮が騒いでるだけだろうねぇ

340:HG名無しさん
18/02/13 22:50:10.98 UtKa/jvL0.net
>>327
レムの時は凄かったのにな。人気あるディーラーでもキャラ間違えると売れない事がわかったな。キャラが良ければ無名でも完売してるから、結局売れるかどうかはキャラなんだろうね。

341:HG名無しさん
18/02/14 02:07:43.18 HoNETRKI0.net
>>329
教えて!教えて!(*´д`*)ハァハァ

342:HG名無しさん
18/02/14 04:40:25.65 DR6Uv22C0.net
>>335
鶴の館のサイト見てきたけど、レム+ラムであの出来で2万なら安いし繁盛したのは納得。
今回のFGOフランは15000だけど、それよりもとてつもなく上手い人が現れてるから後回しになりそう。

343:HG名無しさん
18/02/14 08:49:50.76 HoNETRKI0.net
皆は、複製と完成体見本とどちらを先にしてるの?
地方だと、宅配便のリミットがあって、どうしても商品を先に送らないといけないから、複製優先になるんだけど…

344:HG名無しさん
18/02/14 09:29:40.44 9VfIRloI0.net
>>337
確かに今回フラン多いし、鶴の館の出来もまあまあだから後回しで正解だろうね。
fgoやってないからフランの人気は知らないけど、一般受けは悪くなさそうな外見だから童子みたいに売れ残る事はなさそう。

345:HG名無しさん
18/02/14 09:34:10.55 9VfIRloI0.net
ケルベロスまたドール出すのか。しかも今回の出来はちょっと微妙だな。ラブライブの時も昼過ぎまで残ってたから、今回もドールは誰でも買えそう。ガレキはネロの出来がいいから欲しいな。

346:HG名無しさん
18/02/14 10:05:53.24 JIff9Tffd.net
フランが人気あるかは微妙では
水着はインパクトあったけど、茨木の方が人気あるのではと思ってしまうくらいに

347:HG名無しさん
18/02/14 10:15:45.47 04rjtjos0.net
フランは人気があるかないかで言ったら間違いなく茨木なみに人気はないです、はい
アポでフランが出てきたし、やはり本人がめちゃ造りたいと思ったんでしょう

348:HG名無しさん
18/02/14 12:49:59.23 9VfIRloI0.net
フラン人気無いのか…。それを知ってる人は他の所に流れそうだから、初動はフランじゃない所が良さそうだな。

349:HG名無しさん
18/02/14 13:18:17.13 eieCmTuE0.net
URLリンク(twitter.com)
これが許されるのなら
業者抜きの自分も真似て
後日発送しちゃうぞ

350:HG名無しさん
18/02/14 13:28:04.90 QJGLttoM0.net
>>344
当日版権じゃないからおk

351:HG名無しさん
18/02/14 13:37:41.31 xNBCNMYMa.net
>>344
勝手にやれよ脳足らず君

352:HG名無しさん
18/02/14 13:43:22.94 3YMr13r5M.net
>>333
復活というよりは型の延命みたいだけどね、本人氏もまだ試行錯誤みたいだし
ツイワード検索すると出てくるよ

353:HG名無しさん
18/02/14 13:53:45.80 eieCmTuE0.net
>>346
本人?
版モノじゃないから真似するわ
当日の会場内販売がデフォだと思ってたし

354:HG名無しさん
18/02/14 14:04:17.18 galP2uLDd.net
2年前くらいに配送が間に合わなくて会場で受付だけしてたDさんいたな
あれは事故だったけど

355:HG名無しさん
18/02/14 14:06:53.38 3HQAGbI50.net
おう真似しろ真似しろ

356:HG名無しさん
18/02/14 15:34:18.45 giMT7ELE0.net
>>348
無知は引きこもってろ

357:HG名無しさん
18/02/14 16:57:54.90 tjwwbIEFM.net
震災の後のワンフェスだったかな。
あるディーラーの、
まどマギのほむらのガレキが、
開催時間を過ぎてから会場に届いて、
まわりが撤収作業してるなかで
ジャンケン大会したことがあった。
震災の影響で版権審査自体をしない
企業が多くて、出品作品が激減してた
回なので、特例中の特例だったんだと
思う。
‥という、どうでもいい思い出。

358:HG名無しさん
18/02/14 19:49:32.42 a7gMzjxO0.net
千葉北西部 前日と当日の天気と気温
17日(土) 晴れ時々曇り  最高11℃ 最低4℃
18日(日) 晴れ時々曇り  最高7℃ 最低0℃
前日まではそこそこ暖かいのに当日は寒の戻りになりそう

359:HG名無しさん
18/02/14 19:51:48.21 GhDrisna0.net
ま、雪が降らないだけでも儲けもの

360:HG名無しさん
18/02/14 21:14:26.17 zKL7X9PD0.net
最近は版権規約に抵触しないキットはBooth使ったりして自家通販するとこ実際出てきてるね
たしかに何だかんだ言って転売潰しには一番効果的だし

361:HG名無しさん
18/02/14 22:25:14.73 Cg6M0dpZ0.net
>>352
あそこは販売開始時刻が17時過ぎなのも問題だったが
パーツが全く足りてなくて炎上してたな
なんか1体分を無理矢理2つに分けて販売してたとか

362:HG名無しさん
18/02/15 03:32:42.75 eELsKdDAM.net
進捗〜
ファイッオーファイッオーファイッオー

363:HG名無しさん
18/02/15 14:23:58.13 +3T40UFI0.net
ついった見てたら[20000円で塗装済完成品!]てDがいたんだけど、価格破壊もいいとこだなあれは

364:HG名無しさん
18/02/15 15:17:20.86 UUWPBatfa.net
キット塗りたい人はキットで欲しいし企業の完成品に慣れた層は高いと感じるだろうしあまり需要がない価格帯だと思った

365:HG名無しさん
18/02/15 15:20:46.41 UOyCcBD90.net
シンプルな造形だし、値段は妥当なもんじゃないかな。無塗装で売ってたら1万しないくらいだろうから、塗装代は破格かもしれない。でも在庫が出るより、塗装済み破格にしても売り切る方がいいという判断では。

366:HG名無しさん
18/02/15 15:29:10.14 UOyCcBD90.net
どういう理由で完成品にしたかはわからないけど、売り方に変化があるのは面白い。
最近は全体的に上手いディーラー増えてるのに比べ、作る人は減ってそうだからこういう売り方も悪くないね。
2万じゃちょっと微妙だから、買い物終わって在庫と財布に余裕があれば買おうかな。

367:HG名無しさん
18/02/15 15:36:35.54 ZqfTt3VUa.net
塗装の手間を仕事とみなして金換算すると割りに合わないけど、塗装が楽しいなら作業自体は苦じゃないからな。本人がその価格で良いなら良いんじゃね。
ガレキの完成品の需要はあるよ。ウチでも自分で作れないからこの展示してあるやつ高くても良いんで売ってくださいって言われたことある

368:HG名無しさん
18/02/15 15:41:49.03 jB+kRbeBM.net
そういう需要に応えていける時代なのかねえ

369:HG名無しさん
18/02/15 17:31:25.06 DJUvCUKk0.net
キットが12000で、じゃあいくらなら買います?って聞くと+5000円でとか真顔で言われるけどね
>>362

370:HG名無しさん
18/02/15 17:32:23.13 f9SBqiYoa.net
>>358
PMG@WF7-03-09 (@PMG_modeling)さんをチェックしよう URLリンク(twitter.com)
07カレダーWF6-21-03 (@07kaleder_team)さんをチェックしよう URLリンク(twitter.com)
二サークルぐらいいるね
他のとこは一個か 〜3個で40000くらいとかそれでもわりに合わなそうだけど

371:HG名無しさん
18/02/15 17:50:36.55 blQS8+QKa.net
>>364
あるある
感覚がPVC完成品と一緒なんだろうな
実際二万の値段つけてるところに高いってコメントつけてるやついるし

372:HG名無しさん
18/02/15 17:57:07.24 WISmwnfzd.net
今日日量産品ですら2万じゃきかないのに手塗りを安いと申すか

373:HG名無しさん
18/02/15 18:10:38.78 blQS8+QKa.net
プライズとかしか知らないのでは

374:HG名無しさん
18/02/15 18:11:45.68 j+LTbvjnM.net
底なしのアホの話をしても仕方ないんだけど居るよなぁ

375:HG名無しさん
18/02/15 18:22:06.16 f9SBqiYoa.net
30個づつ販売ってどうやったんだ?

376:HG名無しさん
18/02/15 18:35:32.34 NOpZUE930.net
どっちも同じ工場かな
前に見た量産から塗りまで引き受けるとこだろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2157日前に更新/212 KB
担当:undef