【良いMG】MG総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
366:HG名無しさん
17/08/21 09:21:36.59 cNS9bzF/a.net
MG陸戦ガンダム作ってるけど、これ渋くて良いな
体型が戦車のイメージなのかな?パッケージの
足に泥が跳ねてるのがかっけーし二機、三機と続けて作りたいわ

367:HG名無しさん
17/08/21 09:30:27.06 oD7iDXUh0.net
>>353
ガンダムの頬当てに謎の凹みがあるプラモとか金貰ってもイラネェ

368:HG名無しさん
17/08/21 09:46:14.95 ABM/BOVq0.net
>>358
売れてなかったら、こんな短期間でファーストとMSVをコンプする勢いで商品展開しないでしょ
君が一人で魂アニメは売れてないと思い込むのは、君の自由だけど
他の人の同意を得るのは難しいと思うよ

369:HG名無しさん
17/08/21 10:13:32.37 QY4LqNJ6K.net
陸戦ガンダムってあれガンダムとしての強みっつーか意味はあるのかな
陸ジムとさほど変わらんような気もする
量産型だし

370:HG名無しさん
17/08/21 10:14:38.45 MLXsJ7eC0.net
アニメ1stは今のガンダムホビー関連の中じゃ相対的に売れてる方ではあるんだろうけど
絶対数としては全然売れてないからガンダム人気マジでやばい

371:HG名無しさん
17/08/21 10:21:06.45 lYIXXNIMa.net
ガンダムフェイスは味方には士気向上
敵には畏怖の念を抱かせて
…うんぬんかんぬん

372:HG名無しさん
17/08/21 10:28:04.18 dus/hlnH0.net
>>365
売れてないと思い込みたいわけではないんだよ。ファーストとMSVのラインナップはほんと凄いなぁと思ってるしね。
ただ色んな店行くたびに常に欠品なく棚にあるの見て実感としてそんなに好調なのか疑問に感じてるだけ。
で、君も皆もロボ魂アニメ揃えてるの?

373:HG名無しさん
17/08/21 10:30:27.49 MLXsJ7eC0.net
出荷量分からんのに店の棚がどうこうなんて意味ないだろ
そんな事言ったらガンプラなんて全然売れてない事になるわ

374:HG名無しさん
17/08/21 10:34:11.94 ABM/BOVq0.net
>>367
>絶対数としては全然売れてないからガンダム人気マジでやばい
バンナムHDの 2017/3 決算を見る限りでは、売れてるように見えるけど?
367がガンダム売れてないと主張する理由は何かな
小売店の棚にいつも商品があるから?
自分や周りの人達が買ってないから?
URLリンク(news.livedoor.com)
機動戦士ガンダム:743億円(786億円)
ドラゴンボール:611億円(349億円)
ワンピース:304億円(233億円)
仮面ライダー:223億円(186億円)
スーパー戦隊:210億円(191億円)
アンパンマン:106億円(94億円)
妖怪ウォッチ:104億円(329億円)
プリキュア:75億円(67億円)
アイカツ!:45億円(46億円)
ウルトラマン:43億円(33億円)

375:HG名無しさん
17/08/21 10:37:32.03 MLXsJ7eC0.net
>>371
個数じゃなくてガンダム全体の売上金額なんか持ち出してもほぼ意味ないだろ…
ANIMEガンダムなら今年のHJ4月号で久々ガンダム関連で単品売上について言及あったけど
2.5万個で通常の3倍のヒット
ガンダム人気ヤバイとは思ってたけど同価格帯のFAGが10種類ぐらいで50万個売れてる時代にガンダムはここまでダメになってるとはね…

376:HG名無しさん
17/08/21 10:44:17.07 oXXXpK380.net
うわべだけ見て内容見て無いやつ
>トイホビー事業全体では、ガンプラの出荷を政策的にコントロールしたことなど商品のプロダクトミックスの違いにより
前年同期を下回りました。

377:HG名無しさん
17/08/21 10:47:16.03 gelo3uN2M.net
>>370
田舎のジョーシン&エディオンだとガンプラは新作発売日に10個位入荷しても1週間くらいでよく売り切れてるがロボ魂は1〜2個しか入荷しなくてもずっと残ってるわ。もちろん単価が違うが。

378:HG名無しさん
17/08/21 11:05:37.46 TtucA7cwM.net
ロボ魂安くていいよGFFとかも

379:HG名無しさん
17/08/21 11:16:39.66 oD7iDXUh0.net
たしかにロボ魂が1/100だったら手を出してたかもしれんぐらいには出来はいいな

380:HG名無しさん
17/08/21 12:10:58.62 hlEpG/2/0.net
ロボ魂は良いライン出してると思うんだけど
ジオンのMSのくせに足首左右共通で窮屈感が嫌い GFFのほうがいい

381:HG名無しさん
17/08/21 12:15:02.56 Up0Q4IbE0.net
ザクキャノンは去年の夏に再販したのを買ったけど積んだままだ…

382:HG名無しさん
17/08/21 12:21:38.44 EX73SBJld.net
>>372 シャア乙!

383:HG名無しさん
17/08/21 12:32:26.11 1QHc3Ar60.net
>>308
ヘイズルの実戦配備カラーもだしてくれよ

384:HG名無しさん
17/08/21 14:43:34.83 20nc+k0mr.net
フルにパー、ラジ館で売っとるやん

385:HG名無しさん
17/08/21 15:49:51.04 4pEG2mRzp.net
MGシナンジュはver.kaとアニメ版?どっちがいいんだ?

386:HG名無しさん
17/08/21 16:07:26.40 tyYY2uAaa.net
>>382
何がなんでもチタニウムフィニッシュじゃなければアニメ版
バズーカが付いてる
チタニウムフィニッシュはカトキしか無い

387:HG名無しさん
17/08/21 17:29:57.86 VEKN954ad.net
未だにエクシアって可動手しかないだろ
武器持ち手が付いてくれるんなら万々歳よ

388:HG名無しさん
17/08/21 18:33:36.79 ikmuWpK1d.net
>>384
稼働指ってスタイル悪くしよなぁ。
てか、発表も何も無いがwの時みたいにガンダムを順番に出してくなら。最初にとは言わんけど、2.0もしくはrmは欲しいよね。
時期合わせて出した自由2.0、正義、天帝の馴染む感じ見たらやっぱり発売時期のデザインの統一って重要なんだと思うし。

389:HG名無しさん
17/08/21 19:24:05.68 ZJN0M+N8a.net
>>366
それ言うならばEZ-8は何一つガンダムとしての
存在感を示さないまま終わっちゃったよね

390:HG名無しさん
17/08/21 20:21:49.43 yoMQn08ZK.net
ガンダムベースの入り口に展示してるΖΖってver.ka?
肘がロールになってんだ


391:ッど



392:HG名無しさん
17/08/21 20:30:11.83 G8Rk/PC20.net
胸にアンテナあるから、あのzzはカトキの奴だろ

393:HG名無しさん
17/08/21 20:51:58.91 dGcZLGBva.net
ロールて何?
ロックマンの妹?

394:HG名無しさん
17/08/21 21:01:19.79 xXJQLqje0.net
ギアーズオブウォーの元スラッシュボールプレイヤーだろ

395:HG名無しさん
17/08/21 21:09:16.85 r3v7Z4hXM.net
>>387
ガワラ曲げっぽく出来るってことかい?

396:HG名無しさん
17/08/21 21:16:26.76 yoMQn08ZK.net
旧MGみたいな腕の可動方式になってたんだよ

397:HG名無しさん
17/08/21 21:32:40.00 HIaRgR8N0.net
元々そういう設計だったという事では
肘関節の下端が回転軸になってて
URLリンク(bandai-hobby.net)

398:HG名無しさん
17/08/21 21:41:50.21 csL0RNFA0.net
サザビー完成した!疲れたけどかっこいい!

399:HG名無しさん
17/08/21 21:44:39.48 ABM/BOVq0.net
>>393
ぬう…
さすがカトキと言わざるを得ない
ポストカトキ推しされていた
どこぞの同人似非ゲザイナーとは天地の開きがあるな

400:HG名無しさん
17/08/21 21:44:46.01 IiLzzduz0.net
お疲れ様
俺は中々手を付けれずに居る
先月はV2パチ組したけど
デカール貼る気力が無くてそのまま
現在限定罪プラメルカリで処分中
もう積むのはやめよう

401:HG名無しさん
17/08/21 22:46:23.19 Ufi3OcJT0.net
積みとは大人の特権だよ…
あまりほめられたものではないけど(数十個の未開封積みを見ながら)

402:HG名無しさん
17/08/21 22:56:10.78 gku/Iych0.net
ZZは関節ABSかな

403:HG名無しさん
17/08/21 23:12:20.14 ZZUDly0fM.net
>>393
これのどこが肘下回転すんだろ?!
そう思える写真でも無いし
意味が分からんわ

404:HG名無しさん
17/08/21 23:30:39.25 UFfui3X8d.net
>>399
よく見ると、肘関節(メカ色)と前腕の間に回転軸があるような気がしてきた

405:HG名無しさん
17/08/21 23:31:51.88 P4mWKV5V0.net
最近のガンプラはABS使ってないしVer.KaでもしばらくABSは使ってないみたいだから違うんじゃね?

406:HG名無しさん
17/08/21 23:36:11.69 5u0Vcvib0.net
回転軸はあっても、回転するためのクリアランスが無さそう
・・・クリアランス、で言い方正しいよね?
あとPGストライクガンダムも回転軸はあるけれど実際には動かせなかったな
もしNT-1のVer.2が出たとしても肘関節機構だけは残して欲しいな

407:HG名無しさん
17/08/22 00:00:22.86 x6tRu8D70.net
肘についてはzzドキュメント見た感じ、回転しなさそうだぞ

408:HG名無しさん
17/08/22 00:40:10.39 aM7ASE+Ta.net
肩と肘のロール軸が何も改善してないなら確実に折れるから
組む前に強度を保つ加工した方が良さそう

409:HG名無しさん
17/08/22 01:04:44.91 Jh5ZfMPH0.net
ガワラ曲げ出来るなら欲しいな

410:HG名無しさん
17/08/22 02:59:59.35 1A1I3wCW0.net
シールドはどんなポーズでも常に側面に配置したいから、ガワラ曲げは必須だな

411:HG名無しさん
17/08/22 03:13:18.32 XinMQVxm0.net
ZZなんて変形後の羽根なんだからそれをシールドなんておかしすぎるだろ

412:HG名無しさん
17/08/22 03:22:06.98 WQ4nrw3j0.net
などと今更な事を言っており

413:HG名無しさん
17/08/22 03:24:30.16 1A1I3wCW0.net
ZZは「すーぱーろぼっと」だから羽がシールドになっても何らおかしくない

414:HG名無しさん
17/08/22 03:30:42.81 XinMQVxm0.net
スーパーロボットなら許されると思うなよ

415:HG名無しさん
17/08/22 03:34:22.86 1A1I3wCW0.net
スーパーロボットの部分は否定しないんかw

416:HG名無しさん
17/08/22 03:47:49.45 OZzzLLm


417:u0.net



418:HG名無しさん
17/08/22 04:11:23.22 q+hTbWhja.net
そう言えば、ジュドーはシールドを敵のミサイル引き寄せる為に強制排除した事もあったなぁ
変型に必要なパーツなんじゃ無いのかと子供ながらに思った事があるwww

419:HG名無しさん
17/08/22 05:04:00.43 wz1ARKp00.net
シールドは畳めないよね

420:HG名無しさん
17/08/22 05:15:20.35 yiLDZ1TJM.net
シールドにしては薄すぎる

421:HG名無しさん
17/08/22 05:30:59.21 uowHEjOg0.net
す・・・スペースドアーマーやし・・・

422:HG名無しさん
17/08/22 05:45:21.15 dwI+jS4F0.net
宇宙のエゥーゴでまともに動けるのはアーガマのみで連邦はあてにならないからZZみたいな一騎当千で2機の戦闘機にもなるZZが作られたんでしょ?

423:HG名無しさん
17/08/22 05:46:50.19 hQ/TNOGSd.net
ZZってアニメ本編でMS形態から分離したり
飛行形態に変形したことあったっけ
無かったらシールドとして使ったりパージしても
構わないんじゃね

424:HG名無しさん
17/08/22 05:47:47.79 xU1JpQ1oa.net
どうでも良い事を真面目に考える暇があったら
少しは積みプラにニッパーでも入れろよ…

425:HG名無しさん
17/08/22 05:55:28.33 dwI+jS4F0.net
>>418
ZZからGフォートレスになったのは24話の南海に咲く兄妹愛のみ

426:HG名無しさん
17/08/22 05:58:12.52 hoLIvZ51K.net
>>419
うっせクソ虫

427:HG名無しさん
17/08/22 05:59:33.62 1A1I3wCW0.net
最近MGのペースが遅いから積んでるMG自体ねーよ

428:HG名無しさん
17/08/22 06:01:27.77 xU1JpQ1oa.net
>>420
コアトップにビーチャとモンドが密かに乗り込んでて
ZZの状態から強制的に分離して変形を解除したのはあったな

429:HG名無しさん
17/08/22 06:02:55.71 n+2NNPyC0.net
オレ様は53歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

430:HG名無しさん
17/08/22 06:39:31.31 oCua+Q3MM.net
Gフォートレスになるとコアファイター剥き出しになるのはどうなのよ

431:HG名無しさん
17/08/22 06:51:47.93 tf4Xr5WNd.net
心配ない
コアトップもコアベースもコアファイター剥き出しだ
ついでにMS時も剥き出しだ

432:HG名無しさん
17/08/22 07:39:40.05 v8jP5FTQa.net
ワイも上野クリニックで剥き出しにせな……(´・ω・`)

433:HG名無しさん
17/08/22 08:16:27.53 URmgqeex0.net
>>ついでにMS時も剥き出しだ
ZZは旧キット1/100ガンダムの腹部の構造を
時代が変わってもずっと引き継ぎ続けてるんだな

434:HG名無しさん
17/08/22 08:23:50.88 B8NEYY990.net
Sガンダム・GP01・インパルス「・・・剥き出しはいけないよなー

435:HG名無しさん
17/08/22 08:58:20.54 VBgBnfgya.net
mark2「RX78の後継機は俺だけだったのに
GP01の野郎のせいで俺の価値が無くなっちまったぜ」

436:HG名無しさん
17/08/22 10:05:51.36 UrWHyMOa0.net
mk2の価値は不動だよ

437:HG名無しさん
17/08/22 10:07:17.25 UrWHyMOa0.net
>>425
ファーストのGパーツだって剥き出しだろ

438:HG名無しさん
17/08/22 10:31:40.17 pYD1ZbqnM.net
>>427
この包○ー!!

439:HG名無しさん
17/08/22 10:48:49.75 wvbHW5eJ0.net
>>432
Gブルイージーにいたってはガンダムの胴体の内側までさらけ出しているという破


440:廉恥仕様。



441:HG名無しさん
17/08/22 11:27:54.93 hOwzDCJI0.net
ぱっと見 肘ロール出来なさそうに見えるURLリンク(i.imgur.com)
ガンダムベース 展示品 ZZ verka

442:HG名無しさん
17/08/22 11:30:15.16 hOwzDCJI0.net
>>435
にしても発売1か月前なのにまだエクストラフィニッシュ手間取ってるのかな
結構な人が今度出るZZは色々白いって思い込んでる

443:HG名無しさん
17/08/22 11:31:43.54 hOwzDCJI0.net
>>435
でも本体は純白が良かったなぁ…
verkaは緑混じった感じより純白の方が似合う

444:HG名無しさん
17/08/22 11:51:41.13 8cvhEggX0.net
脛がスッカスカやなw

445:HG名無しさん
17/08/22 12:29:11.85 tLQtzVp6d.net
>>436
何色が正解なの?

446:HG名無しさん
17/08/22 13:12:35.38 zBKUEanO0.net
アニメは薄緑だったけど、ガンダムは白だろって思ってたから嫌いだったわー

447:HG名無しさん
17/08/22 13:24:12.35 as14NZfed.net
>>435
コーションデカールは控えめ?

448:HG名無しさん
17/08/22 13:31:05.14 hoLIvZ51K.net
むしろ緑じゃないとイヤ派です
Zは純白、mark2は紫がかったグレー

449:HG名無しさん
17/08/22 13:36:54.89 B8NEYY990.net
GP03がそんな感じだったなー
アニメ(OP)ではアイボリー系でいいなーって思ってたけど模型では白で

450:HG名無しさん
17/08/22 13:54:58.56 GFTUelk/a.net
ガンダム塗るとき、コールドホワイト替わりにEXホワイト+ジャーマングレー、ウォームホワイト替わりにEXホワイト+デザートイエローのヤツおる?最近どこ行ってもこの2色売り切れだから作らざるをえない(´・ω・`)

451:HG名無しさん
17/08/22 14:03:48.40 aNNxCbxF0.net
キャノピーの傷処理にヤスリスティック フィニッシュ使おうと思ったがどこにも売ってねぇ
生産終了したのか?

452:HG名無しさん
17/08/22 14:36:21.05 GFTUelk/a.net
>>445
おんなじようなのマツキヨとかのコスメのマニキュアのコーナーに『爪磨き』で売っとるやで(´・ω・`)

453:HG名無しさん
17/08/22 15:05:38.07 URmgqeex0.net
>>436
もしかしたら白じゃなくて
銀メッキにクリアカラー塗る百式みたいなパターンかもな

454:HG名無しさん
17/08/22 15:28:44.11 UrWHyMOa0.net
どっちにしろエクストラフィニッシュ部分が
製品仕様にならない事にはな
ボディカラーは薄緑と白があるから、VerKA νみたいに
どちらかが一般でもう一方がプレバンだろうな

455:HG名無しさん
17/08/22 16:32:07.20 8L4t0+uDK.net
>>439
黒鉄色

456:HG名無しさん
17/08/22 17:04:00.80 hOwzDCJI0.net
>>439
URLリンク(i.imgur.com)

457:HG名無しさん
17/08/22 17:24:18.66 8cvhEggX0.net
フルアーマーは色味を変えてきそうだな

458:HG名無しさん
17/08/22 17:24:53.36 g5IDQpcS0.net
>>450
え、なんこれ?ゲート処理とかしたらどうなるん?
どうなるん!?

459:HG名無しさん
17/08/22 17:47:50.17 kUtW3NHY0.net
>>452
ゲートは見えないところに持ってくるんじゃないかと予想してみた

460:HG名無しさん
17/08/22 18:05:26.66 Tl16Z+1N0.net
>>417
バンダイに言われたんだろどうせ

461:HG名無しさん
17/08/22 18:17:35.96 g5IDQpcS0.net
>>453
ああ、今はアンダーゲートとかでやってくれるよね…
MGゼータのHDカラーみたいにはなんないよね…

462:HG名無しさん
17/08/22 19:01:49.83 VBgBnfgya.net
既出のMGで今、一番作りたいのはバカハイニューーだな
箱の大きさが購買意欲を刺激するわ

463:HG名無しさん
17/08/22 19:06:01.44 COVJi1iU0.net
なんで初めからメッキ前提で作ったのと後からコーティングしたのを一緒くたにしてるの?

464:HG名無しさん
17/08/22 19:18:23.50 B8NEYY990.net
バルカン付きの頭部つけてくれないかなぁ…
なれてきたとは言え、やっぱりないと物足りない感じが

465:HG名無しさん
17/08/22 19:20:58.12 WsJbS6g60.net
それZZちゃうやん

466:HG名無しさん
17/08/22 19:21:46.72 v4CXXKeD0.net
桃足りない?

467:HG名無しさん
17/08/22 19:33:52.65 8L4t0+uDK.net
ニューも色変えやったし
市販ZZ+プレバンFAパーツ
プレバンFA-ZZセット
やりそうだな

468:HG名無しさん
17/08/22 19:49:49.93 UrWHyMOa0.net
>>460
お前さんはさっきからw

469:HG名無しさん
17/08/22 19:55:49.76 x6tRu8D70.net
>>461
カトキファッツも追加で
後紫系メタリック塗装なバイオセンサーカラー(ハイパービームサーベル付き)も出しそう

470:HG名無しさん
17/08/22 19:59:00.74 x6tRu8D70.net
ってか明日辺りにカトキzzの製品版や26日に初公開されるMGが模型誌フラゲで色々バレそうだな

471:HG名無しさん
17/08/22 20:00:13.85 NiduWTwS0.net
これMGで出してくれねーかなー
URLリンク(gundamsblog.net)

472:HG名無しさん
17/08/22 20:20:36.90 XuwxcuvF0.net
サイコザクにある関節シーリング用のあれ単体で欲しいなぁ あれを使って砂漠仕様のあんなものやこんなものを作りたい

473:HG名無しさん
17/08/22 20:45:35.76 x6tRu8D70.net
>>466
確かにあのシーリング素材は改造に最適だよね

474:HG名無しさん
17/08/22 21:03:24.70 aEWLXRoh0.net
サイコザクもっていないけど、アルミ箔じゃ代用きかないかしら。

475:HG名無しさん
17/08/22 21:05:08.00 SmuFAfKvp.net
ブンドド厨が納得いかないってさ

476:HG名無しさん
17/08/22 21:06:14.65 8I+dmYQYa.net
今年の年末商戦に何をぶつけるのか、本当に予想がつかないが
26日のお披露目で判明するのかもね

477:HG名無しさん
17/08/22 21:10:44.47 x6tRu8D70.net
アトラス サンボルフルアーマーとサイコザクがカトキ印で出たのでアトラスもその流れに
フルアーマーzz カトキzzを流用する形で直ぐに出せる
個人的にはコレだか、他にもなんか候補あるかな?

478:HG名無しさん
17/08/22 21:16:11.94 tf4Xr5WNd.net
Ver.ka νの装甲分割をオリジナルに戻し、フィンファンネルの接続方法を改良したνガンダムVer.2.0

479:HG名無しさん
17/08/22 21:16:54.96 tSmrD6Yt0.net
ファンネルは全部接着したわ

480:HG名無しさん
17/08/22 21:18:25.47 8L4t0+uDK.net
ZZの色ってつよみどりとでも言えばいいのかな

481:HG名無しさん
17/08/22 21:28:29.28 UrWHyMOa0.net
ジムカラー

482:HG名無しさん
17/08/22 21:29:03.51 +s7h47mv0.net
フルアーマーZZって、設定だと中身は強化形だから市販されるZZとは形が違って来るよね?
FAZZは分からないけど

483:HG名無しさん
17/08/22 21:35:16.23 EAg0Jhqp0.net
>>471
オリジン版シャアザク
来年の誕生赤い彗星まで引っ張るかも知れないけど。
他はユニコーン系なんだろうけど残りの枠がクシャトリヤだけ。。。
c3の発表が10か11月発売でオリジンザクとかだったら、MG200番、年末、カトキのコンボでワンチャンあるけど。

484:HG名無しさん
17/08/22 21:36:22.57 /nvCDB1H0.net
お台場の立像との連動で、ユニコーン2.0もそう遠くないうちには来そう

485:HG名無しさん
17/08/22 21:36:25.94 yiLDZ1TJM.net
>>435
脛スッカスカすね

486:HG名無しさん
17/08/22 21:40:16.64 EAg0Jhqp0.net
>>478
RGとメガなけりゃ今年だったんだろうけどなぁ
まぁ、来年はそれ以外何出すんレベルだけども

487:HG名無しさん
17/08/22 22:00:05.91 x6tRu8D70.net
>>476
ってか、強化型は肩のバインダースラスターと足のつま先パーツ以外は
フルアーマーzzと共通だし、出すならそのパーツを付けてしまえば問題ない筈なんだが
因みにFAZZはFAZZでバックパックの形状違う

488:HG名無しさん
17/08/22 22:08:14.55 hQfLIBgp0.net
今シナンジュさん組んでるんだけどエンブレムの塗装どうするか戸惑っとる。
動画とかで良くある金の上に黒吹いて綿棒で拭き取りって結構難しい?

489:HG名無しさん
17/08/22 22:09:55.05 7L9iMoBNM.net
そろそろジ・O、ナイチンゲール並の箱の大きいやつほしい

490:HG名無しさん
17/08/22 22:16:37.00 UrWHyMOa0.net
REでクシャとΞが出るから
それまで待ってろ

491:HG名無しさん
17/08/22 22:19:42.82 8cvhEggX0.net
腰のフロントアーマー、ニークラッシャー(?)、テールスカートに脛後部の形状も違うんやで
後者二つは変形に邪魔なんだよな

492:HG名無しさん
17/08/22 22:21:35.28 hQfLIBgp0.net
バンダイはいい加減に00系のMGをもっと展開してほしい。金型使いまわせるからってエクシアとか00の亜種ばっかだしてんじゃねーよ
早くデュナメスを出せ

493:HG名無しさん
17/08/22 22:35:12.23 hNPmIZ99a.net
>>477
あ〜イイっすね〜
HGのオリジンザクってオレの理想のザクにかなり近いんですわ
MGのオリジンザクシリーズはたぶん全部買っちまいそうwwwww

494:HG名無しさん
17/08/22 22:39:03.39 YKDT+9G6M.net
ストライクの使い回しで暁

495:HG名無しさん
17/08/22 22:50:48.35 u4HIfxxlK.net
ガンタンクの使いまわしでザメル(全然違う)

496:HG名無しさん
17/08/22 22:52:50.09 YKDT+9G6M.net
>>482
mgでその方法をすると段差の縦方向の黒が目立つから、マスキングして塗り分けがいいよ。
セロハンテープをパーツに貼り付け、爪楊枝でなじませて切り出し。
透明だから結構簡単

497:HG名無しさん
17/08/22 22:53:41.49 EAg0Jhqp0.net
>>486
V2とかw、種系とかのMG発売時期見てみい。大人しく00ワールドまでは待っとけ、何かあるとしてもそこだから。
一応c3afaでも『「機動戦士ガンダム00」10周年記念ブースでコスプレでの撮影はもちろん、記念撮影にも!10周年応援企画もあります!』
らしいから何かあるかもしれないけど。プラモに、関しては3か月後に00メインでワールド決定してるなかで目玉を出すわけ無いから。。。

498:HG名無しさん
17/08/22 22:58:32.31 hQ/TNOGSd.net
シャア専用の赤い旧ザク(オリジン版)でしょ
このために今まで旧ザクの2.0を出さなかったに違いない

499:HG名無しさん
17/08/22 22:58:53.54 YKDT+9G6M.net
>>482
失礼質問の回答になってなかった
簡単かと言われれば簡単。
練習に装飾のどぎつい三国伝キット買ってきて練習してみたからどうかと。

500:HG名無しさん
17/08/22 23:03:01.35 hQfLIBgp0.net
>>493
シナンジュはフル塗装で結構ガチめに組んどるで三国志のプラモ買って練習するわ

501:HG名無しさん
17/08/22 23:04:42.03 QZVy/c7EM.net
旧ザクもいいけどザクVもいい

502:HG名無しさん
17/08/22 23:05:37.48 hQfLIBgp0.net
>>491確かにアナザー系はMG化ほんとに遅いでな……。まあ首を長くして待つしかないか……

503:HG名無しさん
17/08/22 23:08:28.51 EAg0Jhqp0.net
>>492
なぜ旧ザク?ルウムから誕生赤い彗星に合わせて出すなら。
シャア専用ザクUでしょ?
シャアザクが唯一かっこよく活躍するであろうタイミングだぞ。。。ここのがしたらやられ役でほとんどアクションで活躍出来なくね?

504:HG名無しさん
17/08/22 23:34:21.37 9di3/PrGK.net
ブラストインパルスかな

505:HG名無しさん
17/08/22 23:37:58.99 t0hkhInR0.net
まだMG化されてないガンダムあるんだって?

506:HG名無しさん
17/08/23 00:08:04.01 OvNTR1IX0.net
沢山あるよ

507:HG名無しさん
17/08/23 00:11:50.66 UhyJEHdR0.net
>>499
100年後だろうがgガン勢は。。。

508:HG名無しさん
17/08/23 00:14:26.74 2TP8K7Kz0.net
Gセルフかな

509:HG名無しさん
17/08/23 00:20:06.60 wWX+emd7M.net
00の刹那機以外は今年出ると思ってたんだがな(´・ω・`)

510:HG名無しさん
17/08/23 00:21:43.84 UhyJEHdR0.net
>>501
てか、MGに関してはファンのカムバック狙いで生まれたブランドだし全部出てたらそれはガンダムブランドの終焉だろ。
まぁ、今はメタコン、メタルビルド、ガンダムじゃないけどdx超合金とか高額の完成品にポジション奪われ気味な気がするが。

511:HG名無しさん
17/08/23 00:22:29.60 S4HTTVtw0.net
>>497
ひとつだけ聞いておきたい
それってシャアザク2.0を超えられるか?
正直、あれを超えるシャアザクは難しいと思うぞ
同シリーズで展開すりゃ嫌でも比較されるだろうし
なので旧ザクは妥当な判断だと思う

512:HG名無しさん
17/08/23 00:26:47.68 UhyJEHdR0.net
>>503
今んとこソレステはギャグみたいなタイミングでしか放送してないよな。。。
MBクアンタは予定だけとはいえ発表済みだったし、直近の放送は3か月後に00ワールド決定してばれてるタイミングとか。。。

513:HG名無しさん
17/08/23 00:28:59.26 2TP8K7Kz0.net
OOは劇場版の最終形態のHG売らなかったんだよな
それまではフルコンプする勢いで色違いまで出してたのに

514:HG名無しさん
17/08/23 00:33:20.80 UhyJEHdR0.net
>>505
今後映像化されるのほとんど2だぞ。。。
これがオリジナルのTVシリーズなら終わってる旧ザクだとは思うが。。。
残念ながらストーリーとか全部判明してるマンガのovaだから。。。旧ザクだすなら4の時だったろ。。。

515:HG名無しさん
17/08/23 00:35:43.07 UhyJEHdR0.net
>>508
正確には機体のスペックはか?

516:HG名無しさん
17/08/23 00:35:50.02 Srs1IIOKH.net
旧ザクはプレバンでいい

517:HG名無しさん
17/08/23 00:36:15.86 2TP8K7Kz0.net
あの変態装備のアッガイさん出ますかね?
色々装備もセットで

518:HG名無しさん
17/08/23 00:54:30.19 WvpslE250.net
可愛さとかっこよさを併せ持つサンボル特殊部隊アッガイ好き

519:HG名無しさん
17/08/23 01:09:05.51 y3XylCLFp.net
もうメタスでいい
っていうか先は00とユニコーンだろうから、ここしかタイミングない

520:HG名無しさん
17/08/23 01:31:11.70 rD82CaD80.net
>>427
そんな包茎手術屋に行かんとちゃんとした病院行かなあかんでぇ〜

521:HG名無しさん
17/08/23 01:37:28.67 TcUoDxOHM.net
リックディアス(赤)
Zガンダム(青)
ネモ(緑)
メタス(黄)
ガンダムMK-2(白)
百式(金)
エゥーゴ戦隊のカラーバランスほんとにいい 百式の金も追加戦士の色としてピッタリ

522:HG名無しさん
17/08/23 01:48:16.92 Vx1e1ixV0.net
>>476
最初のMGフルアーマーZZでも、当然ちゃんと中身は強化型の仕様になってたよ。
ただ、シールドの部品を省いた商品構成で、変形や強化型を再現するには
通常のZZの部品も必要だった。今回はそういういやらしい構成はやめて欲しい…。

523:HG名無しさん
17/08/23 02:34:45.87 GHM+xdI80.net
>>515
桃がいないじゃないですかー!

524:HG名無しさん
17/08/23 02:36:24.29 UhyJEHdR0.net
>>513
今reで公開されてないんだから。。。タイミングはあったけど逃した。。。
ageの3やfx、00のジンクス4とかのこと考えると。。。

525:HG名無しさん
17/08/23 05:13:44.15 JhrU1NUC0.net
AGE3
AGEFX
ジンクス

526:HG名無しさん
17/08/23 05:15:10.71 JhrU1NUC0.net
AGE3
AGEFX
ジンクスIV
ガフラン
F90
ザクタンク
ジムIIエゥーゴ
何のリストかな(すっとぼけ)

527:HG名無しさん
17/08/23 07:37:41.13 0rpU+I1l0.net
>>507
みんな1期2期と同じく、後から通常盤ほぼ全部入った最終決戦仕様出ると思ってたから買わなかったのに、バンダイに劇場版デザインはウケないと判断されてしまった

528:HG名無しさん
17/08/23 07:40:25.36 0rpU+I1l0.net
>>490
セロハンてーぷよりマスキングテープ買った方がいいよ、セロハンだと結構べたべたする

529:HG名無しさん
17/08/23 08:49:03.33 JKg/mfC7r.net
>>482
(ラッカー)金の上に(ラッカー)ツヤありクリア吹いてから
エナメル黒塗って拭き取り
塗る前に記章のモールドを針とか先の尖った硬いものでなぞっておくと尚良
つかエングレーバーあると便利

530:HG名無しさん
17/08/23 08:49:59.29 UhyJEHdR0.net
今日雑誌フラゲ来るかな?
正式な発売日がC3AFA前日だから何も無いかも知れないけども。

531:HG名無しさん
17/08/23 10:10:02.76 lihMzRyU0.net
ユニコーンの2.0なんて出た日には
FA、バンシィOVA、、バンシィ小説、ノルン、フェネクス並びにサイコフレームの色違いと
バリエを買い直すのかと思うと嫌になってくるな…

532:HG名無しさん
17/08/23 10:12:16.57 Rp5ArArL0.net
>>525
ノルン覚醒を初回出たとき買ったまま積んでるんだ
2.0出たらそのまま作らずお蔵入りなっちまうわ (´・ω・`)

533:HG名無しさん
17/08/23 10:20:46.85 9B4WWq34d.net
そういやストライクはルージュ以外バリエのリメイクやらないね
ノワールはやらんのかな?

534:HG名無しさん
17/08/23 10:45:45.58 UhyJEHdR0.net
>>527
前のノワールのパーツ構成調べたら難しいように思う。
共通ランナー一枚しか無かったらしいじゃないか。。。

535:HG名無しさん
17/08/23 10:56:55.18 PQuHYFT00.net
足が長すぎると思って買わなかった俺はユニコ2.0が待ち遠しい
素の奴とフルコーン、バンシィフルセットでも出てくれれば充分

536:HG名無しさん
17/08/23 10:58:27.76 VOtl+2UO0.net
>>526
こっちも同じ悩み抱えているけど
作る数多すぎてver.2.0発売まで間に合うか微妙…

537:HG名無しさん
17/08/23 11:26:50.25 Rp5ArArL0.net
>>530
自分の場合は他はHDカラー + MSCAGEとバンシィしか持ってない(組んである)
からノルンだけだな 1個くらいすぐ作れよって思われるが他キットも積みがあるw
ユニコ系バリエはHGのほうが持ってるかな

538:HG名無しさん
17/08/23 12:11:10.39 In6o60Yka.net
>>531
なんというオレ
オレもHGは新宿ピカデリーとお台場でさんざんバリエ買っちまいましたわ

539:HG名無しさん
17/08/23 12:55:30.27 Rp5ArArL0.net
>>532
ピカデリーで思い出したが劇場版のクリアのは未開封だわ…

540:HG名無しさん
17/08/23 13:48:22.72 ivtUiFQ3r.net
11月スナカスやってな

541:HG名無しさん
17/08/23 13:51:38.74 uPa9emd80.net
またガセネタか

542:HG名無しさん
17/08/23 14:49:45.84 RK9rZ1jz0.net
お漏らしまだかよ

543:HG名無しさん
17/08/23 14:51:56.23 UhyJEHdR0.net
>>535
ガセネタかは確定はしてないとは思うけども。
ただc3の発表では無さそう。公式TwitterによるとRGはラインアップの公開なのに単品だし。

544:HG名無しさん
17/08/23 15:10:38.72 ivtUiFQ3r.net
MGスナカス4320円
HGUC青2号機1726円
RGジョニザク3240円
全部11月やで?

545:HG名無しさん
17/08/23 15:12:11.48 uPa9emd80.net
雑誌フラゲにせよきちんとソースがしめされんことには信じられんわ

546:HG名無しさん
17/08/23 15:13:57.45 KcZpqUB00.net
青の6号はいつでますか?

547:HG名無しさん
17/08/23 15:23:59.31 7+jNWoby0.net
一生でません

548:HG名無しさん
17/08/23 15:29:27.88 2jnWc05C0.net
全部要らないゴミやんけ

549:HG名無しさん
17/08/23 15:30:31.61 In6o60Yka.net
青の6号で思い出したが雪風がプラッツの1/144で出たときは心底ガッカリした
「ハセガワの1/72じゃねーのかよ‼︎」みたいな
まぁスレチだから話し戻すと、OOのMGはオレンジ色の飛行機になるヤツが欲しい
アレかっこいいわ

550:HG名無しさん
17/08/23 15:38:27.42 czIqwvvH0.net
>>538
プレバンなら割とマジだな

551:HG名無しさん
17/08/23 15:41:16.26 Rp5ArArL0.net
>>539
同感だわ

552:HG名無しさん
17/08/23 16:35:53.94 OmRWcncP0.net
二次裏に画像でてるぞ

553:HG名無しさん
17/08/23 16:39:51.29 UhyJEHdR0.net
>>546
アフィ転載禁止で笑ってしまったわ。

554:HG名無しさん
17/08/23 16:44:15.20 OvNTR1IX0.net
スナカスって白緑MSVの初代スナカス?

555:HG名無しさん
17/08/23 16:45:13.25 c9K+rEnhM.net
>>494
マスキング初心者がセロハンテープでやってみたヤツ上げてみる。
URLリンク(i.imgur.com)
>>522
1回マットに貼り付けるんすよ

556:HG名無しさん
17/08/23 16:48:22.20 UhyJEHdR0.net
てか、ユニコーンワールドで年末をNo.200にするための調整っぽい数合わせみたいな物を11月にいれてきたな。。。
妄言だと思ってたがまじで年末にNo.200mgクシャver.KAあるのでは。。。
9月末のイベントでユニコーンのグロスインジェクションだすっぽいから少なくとも今年は、同スケールのMGは回避するだろうし。。。

557:HG名無しさん
17/08/23 16:53:43.41 YAiqWmJ6K.net
URLリンク(mup.2ch-library.com)

558:HG名無しさん
17/08/23 16:58:17.52 /K+JhKKI0.net
プレバンの文字が無いが一般なの?マジかよ!

559:HG名無しさん
17/08/23 17:00:18.37 C4hTy1t2d.net
今夜はパーリィーだ!

560:HG名無しさん
17/08/23 17:00:52.58 2jnWc05C0.net
プレバンで良いのによ…OVA、MSVこそプレバン向き

561:HG名無しさん
17/08/23 17:01:59.53 E8GtbVrf0.net
これは嬉しい

562:HG名無しさん
17/08/23 17:02:07.08 OvNTR1IX0.net
マジか…しかも一般
魂がそれなりに売れたのか…?

563:HG名無しさん
17/08/23 17:03:11.79 nvWXTf/vM.net
アフィブログへの無断転載禁止がビッシリで笑った

564:HG名無しさん
17/08/23 17:04:54.33 lbyGyF070.net
これ需要あんの?

565:HG名無しさん
17/08/23 17:05:36.33 /K+JhKKI0.net
>>558
俺に有る

566:HG名無しさん
17/08/23 17:05:36.49 OvNTR1IX0.net
いやマジで嬉しい誤算
プレバンってだけで買わなくなるからな
しかし、これはつまり、スカナス2 WDやGM2、GMキャノンより
本家MSVスナカスの方が売れると判断したわけか⁈

567:HG名無しさん
17/08/23 17:07:54.64 c9K+rEnhM.net
こいつがC3発表のやつ?

568:HG名無しさん
17/08/23 17:09:23.21 OvNTR1IX0.net
多分そう
確かにこれは旧キットでしか製品化されていない
初登場キット

569:HG名無しさん
17/08/23 17:13:29.59 JhrU1NUC0.net
嬉しいは嬉しいけどプレバンでいいだろこれは
ZZ発表から長らく待った一般にしては肩透かし

570:HG名無しさん
17/08/23 17:30:11.60 0R8PbNCcd.net
MSスナカスきたか超うれしい
これが一般ならZ版がプレバンかな?
カメラアイがクリアグリーンで各部装甲のグレーが
ダークグリーンにスナイパーライフルが
GM2タイプの長銃身型

571:HG名無しさん
17/08/23 17:42:42.33 Vx1e1ixV0.net
2.0フレームのMSVで真っ先に出るかと思ったら、スナIIにも先越されるし
逆にそのお陰で出番が来たような。苦労人過ぎる…。

572:HG名無しさん
17/08/23 17:45:57.81 eIWVqqHs0.net
>>556
青色の奴が売れたんじゃね?

573:HG名無しさん
17/08/23 17:52:08.01 /ZFjLw2td.net
Z版の赤いMGジムキャノンはまだですか?
プレバンさんお願いします!

574:HG名無しさん
17/08/23 18:11:17.38 yCvpc/s00.net
MG199番がスナカスで200番はやっぱりガンダム系かな

575:HG名無しさん
17/08/23 18:14:57.47 kG9gHkeN0.net
ムラサメダガーとかジェガンじゃなかったのか

576:HG名無しさん
17/08/23 18:24:09.25 2Pvun+4Hd.net
>>551
なんだこの足…

577:HG名無しさん
17/08/23 18:28:48.92 0RjdIllyd.net
MGのみっちり詰まった重厚感と精密感にハマり、
1/100サイズで置き場所に困るようになって重厚感と精密感を妥協してラインナップ豊富なHGにハマり、
どちらも両立したような奇跡の産物かとRGにハマり、
今はRGのつまらないラインナップと弱すぎる関節装甲、同じようなフレームの流用にうんざりしてきたとこ
結局MGがベストオブベストガンプラかなーと思う

578:HG名無しさん
17/08/23 18:35:12.98 sJ2798UgM.net
MG砂カスはプレバンも覚悟してたから嬉しい誤算
二体買うわ

579:HG名無しさん
17/08/23 18:36:06.28 p9GYhl0/0.net
>>561
C3では199体目のスナカスだけでなく、おそらく年末発売の目玉キットである
200体目の情報もあるはず。

580:HG名無しさん
17/08/23 18:39:22.26 c9K+rEnhM.net
>>573
そう思いたいな

581:HG名無しさん
17/08/23 18:39:53.04 ZAsJnT1O0.net
>>572
2体買うなら小隊買いしようぜ!

582:HG名無しさん
17/08/23 18:40:25.82 UhyJEHdR0.net
>>568
今ガンダムで出すとしたら年末ならアトラス、それ越えればサイズ的に00系?

583:HG名無しさん
17/08/23 18:44:04.42 7FGRbVsba.net
>>551
どうしても野球のアンパイアに見えてしまう

584:HG名無しさん
17/08/23 18:46:10.83 7IgOJSkI0.net
>>551
色々ダサいのはともかく一般販売か?

585:HG名無しさん
17/08/23 18:55:21.24 FgVfXAJPd.net
>>572 砂山乙。

586:HG名無しさん
17/08/23 18:55:33.65 6FMsb5h40.net
200
ガンダムはいらん
クシャかジェガンこい!

587:HG名無しさん
17/08/23 18:58:46.39 3gIXhlnz0.net
>>562
Twitterの言葉に踊らされすぎ
馬鹿かよ

588:HG名無しさん
17/08/23 19:05:08.70 /2jUZJ4oM.net
ジムU、ジムスナU、ジムスナカスタム
今年はジムがいっぱい

589:HG名無しさん
17/08/23 19:06:20.12 E8GtbVrf0.net
ジムコマも!

590:HG名無しさん
17/08/23 19:07:41.51 UhyJEHdR0.net
>>581
踊らされるなら。
『hjの正式な発売日がc3前の25日だしc3ではNo.200が発表されるだろ』って反応するんじゃね?

591:HG名無しさん
17/08/23 19:20:14.77 8lljwdJH0.net
ジムスナイパーカスタムの画像観たけど、膝から下がコレジャナイになってる
出るだけでも嬉しいが、膝アーマーにアンクルアーマーがアレンジされてる

592:HG名無しさん
17/08/23 19:25:15.29 kG9gHkeN0.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

593:HG名無しさん
17/08/23 19:27:36.30 czIqwvvH0.net
転載ですまんがZZだけ何か違うんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

594:HG名無しさん
17/08/23 19:28:13.76 r/wW4Tkl0.net
のっぺり系スタイルなのか…

595:HG名無しさん
17/08/23 19:32:38.97 xNlRW7dQ0.net
>>558
俺にも有る

596:HG名無しさん
17/08/23 19:35:15.51 UhyJEHdR0.net
>>242
は本当に鼻でスパゲッティ食うのだろうか?

597:HG名無しさん
17/08/23 19:39:20.25 OfdXDvZ9M.net
スナカス2個買ってフルアーマーと小隊的に並べたい

598:HG名無しさん
17/08/23 19:39:49.93 IWVQhZniK.net
200はブラストインパルスかな

599:HG名無しさん
17/08/23 19:41:24.59 BPvmpAU70.net
手に持ってんのはメガバズ?
あのまんがチックライフル持ってないだけでだいぶ印象ましになるな

600:HG名無しさん
17/08/23 19:46:32.27 6qWxf3t9d.net
若者のガンプラ離れが激しいご時世で、なぜスナカス!?
いや、嬉しいけどよ

601:HG名無しさん
17/08/23 19:51:35.86 E8GtbVrf0.net
若手などという金脈は幻だったと気付いたんだよきっと

602:HG名無しさん
17/08/23 19:58:09.85 BPvmpAU70.net
砂粕でるのはいいけど、コレって何か出すキッカケというか契機あったの?なぜ突然というのはある
こんどのGM


603:フ逆襲で出すんかな MSV世代の他に需要ある層がいるのかも知らない 絆とかあの連ジ系のゲームでよく出てるんだろうか



604:HG名無しさん
17/08/23 19:59:48.52 c9K+rEnhM.net
>>587
少し前に上がってた肘にロールがあるやつか
なんかの作例?

605:HG名無しさん
17/08/23 20:00:12.30 YAiqWmJ6K.net
>>596
出るかもね
予告で色んなジム映ったし

606:HG名無しさん
17/08/23 20:10:29.74 7FGRbVsba.net
>>587
下の作例は肩を青く塗装しててカッケーな

607:HG名無しさん
17/08/23 20:39:08.16 OvNTR1IX0.net
>>581
Twitterっても公式垢だからな
その辺のパンピーやサブ垢の呟きとは
意味が全然違う

608:HG名無しさん
17/08/23 20:57:30.92 YunnUiXF0.net
>>592
もうプレバン専売で出てるわ

609:HG名無しさん
17/08/23 20:58:30.07 GHM+xdI80.net
>>601
MGが?

610:HG名無しさん
17/08/23 20:58:37.36 YunnUiXF0.net
MGブラスト出てねえわ
でもブラストインパルスは良くてプレバン専売だと思うわ

611:HG名無しさん
17/08/23 21:04:15.06 UhyJEHdR0.net
>>601
HGじゃなかったか?

612:HG名無しさん
17/08/23 21:05:56.52 3NnKMQocd.net
>>587
眉バルカンあるし肘ロールあるからMGZZ1.0とフルアーマー剥がした強化型の改造かな
なんか色々と残念

613:HG名無しさん
17/08/23 21:06:57.17 YunnUiXF0.net
>>602>>604
HGと勘違いしてました・・・

614:HG名無しさん
17/08/23 21:14:41.94 UhyJEHdR0.net
>>600
今回の発表と言うか雑誌のフラゲってイベント前日発売日の何だよな。。。
初お披露目のMGとラインアップ公開のRGって公式Twitterとは微妙に合ってないような気がするよね。どうなるか。。。

615:HG名無しさん
17/08/23 21:18:17.70 2KZ6k1xl0.net
模型誌zz
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
カトキzzのプレバン関係は26日に情報出てくるのかな

616:HG名無しさん
17/08/23 21:36:03.01 YAiqWmJ6K.net
>>607
そもそも200番の発表なら先に200番発表!って広報すると思うんだけどな
200番は9月30日の全日本模型ホビーショーで発表なんじゃないの

617:HG名無しさん
17/08/23 21:40:03.59 lFVe8tzo0.net
>>608
いいまとまり具合だな、楽しみだ

618:HG名無しさん
17/08/23 21:46:07.84 3gIXhlnz0.net
>>600
知っとるわw
お前の解釈が正しいかどうかはともかく書いた奴にしか意図が分からない以上、
キット化されてるかどうかは判断材料として使えないんだよ

619:HG名無しさん
17/08/23 21:47:20.71 9B4WWq34d.net
ジムキャノンも一般で欲しかったけどな
今からでも遅くないから一般で出してくれ
ノーマル4個、北米仕様4個積んでる俺が言うなら許されるだろ

620:HG名無しさん
17/08/23 21:49:51.44 Srs1IIOKH.net
積んでるならば許されないだろ

621:HG名無しさん
17/08/23 21:54:51.04 F9jep11oM.net
199がGアルケイン(フルドレス)
200がGセルフ(大気圏パック)

622:HG名無しさん
17/08/23 22:13:01.80 hfpEy1Z10.net
>>558
俺は待ち望んでた

623:HG名無しさん
17/08/23 22:14:00.38 fa8grXYd0.net
>>609
強化型かフルアーマー期待したい
もちろんHWSみたいにパーツだけで頼む

624:HG名無しさん
17/08/23 22:14:19.14 dXjxvnaW0.net
>>608
エクストラフィニッシュはされてるんだよね?アップじゃないとどんな感じかわからんな

625:HG名無しさん
17/08/23 22:24:58.18 oPddjNDg0.net
コアトップ、Gフォートレス時の于での向き間違ってね?

626:HG名無しさん
17/08/23 22:33:40.82 2KZ6k1xl0.net
>>618
本当だ向き間違えてるね

627:HG名無しさん
17/08/23 22:36:38.26 BPvmpAU70.net
俺もいままで腕の向きこうだと思ってたw
というか気にもとめてなかった

628:HG名無しさん
17/08/23 22:45:24.72 2KZ6k1xl0.net
明後日のカトキzzドキュメントと明々後日のキャラホビで更なる追加情報あると良いな>カトキzz

629:HG名無しさん
17/08/23 22:46:11.57 SrxOwP0B


630:0.net



631:HG名無しさん
17/08/23 22:46:24.31 RZz6wlezd.net
MSVからジムスナイパーカスタム出るのに
MGフルアーマーガンダムが店頭販売終了なのがな

632:HG名無しさん
17/08/23 22:51:20.94 FisnBMXk0.net
上半身小さ過ぎコアファイター小さ過ぎ顔ブサイク過ぎ

633:HG名無しさん
17/08/23 22:58:37.89 czIqwvvH0.net
まだ一般販売か分からんけどなアルトロンだかヘビアだかの時もこんな感じの発表で後からプレバンでしたって感じだったし

634:HG名無しさん
17/08/23 23:06:01.46 d8q5khGOd.net
>>625
アルトロンは知らんがヘビーアームズは最初からプレバンだったろ

635:HG名無しさん
17/08/23 23:09:23.79 7IgOJSkI0.net
>>623
今の所全く分からないけれど定期的にプレバンとか
ガンダムベース、ガンダムエキスポで販売してくれるなら・・・

636:HG名無しさん
17/08/23 23:25:58.11 hy7GmiUl0.net
アルトロンは漫画版の作者が漏らしてたけどしばらく発表無くてスレの連中に嘘つき扱いまでされてたな

637:HG名無しさん
17/08/23 23:26:46.45 3NnKMQocd.net
>>624
今のバンダイの悪癖全てが詰まってるな
脚を延長された皺寄せが上半身の圧縮になってる

638:HG名無しさん
17/08/23 23:33:12.32 6LthTJgkM.net
>>624
キミの脳内で描いたやつよりも全然マシでかっこ良いよ

639:HG名無しさん
17/08/23 23:34:35.15 OqMWEog20.net
大阪でMSVのフルアーマーガンダム、プレ値なしで売ってるところある?

640:HG名無しさん
17/08/23 23:36:31.51 8XMNZjh60.net
1.0の方がカッコいいのが問題
URLリンク(stat.ameba.jp)

641:HG名無しさん
17/08/23 23:42:34.01 iY1LmrCpM.net
>>632
無骨さがええね

642:HG名無しさん
17/08/23 23:45:42.19 2KZ6k1xl0.net
zzの場合はフルアーマーとの兼ね合いもありそうだが>胴体

643:HG名無しさん
17/08/23 23:55:23.85 lFVe8tzo0.net
今のバンダイは何作っても胴が小さくなるから関係ないだろ

644:HG名無しさん
17/08/24 00:04:34.17 DIOe/6jy0.net
>>626
どれだったかは覚えて無いけど発売時期だけ載せて丸で一般新規の様なキャッチでプレバンって事乗ってなかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

84日前に更新/197 KB
担当:undef