ミニ四駆 初心者が質 ..
[2ch|▼Menu]
515:HG名無しさん
17/05/28 23:42:44.14 z8W8Ypn40.net
フローティング加工を本格的にやりたいので工具探してます。
どのような工具が必要ですか?

516:HG名無しさん
17/05/29 00:32:12.64 5VkqPbhj0.net
>>510
タイヤを煮るよりは
スラスト角度の調整が大事だと
昨日初めてコース走らせてわかりました。
パンパーレスは初心者はやっちゃダメですね。

517:HG名無しさん
17/05/29 01:38:06.01 YiIhH/Ip0.net
>>515
旋盤

518:HG名無しさん
17/05/29 02:12:39.99 OlS3AeBX0.net
ラボは料金安すぎと言われてる中でぼったくりとは凄いなw
大人でこの程度もだせない経済力しかないなら、ミニ四駆やってる場合じゃない。

519:HG名無しさん
17/05/29 02:14:09.96 SQSmA+xf0.net
>>515
精密な工作するためには最低限ボール盤は必要かと

520:HG名無しさん
17/05/29 03:55:34.15 L2Ww4kwu0.net
SP2のこのパーツって何ですの?
ヒートシンク?
いらない気がする
URLリンク(imgur.com)

521:HG名無しさん
17/05/29 04:27:10.54 i4i4xbo00.net
>>518
安すぎって言われてる?はぁ?お前の脳内ででしか?www実家暮らしで友達もいないお前はミニ四駆だけやってればいいから楽でしね〜皆んな家族養って貯金して家のローン払うんでしよ?サラリーマンの平均小遣い知らないでしか?
あぁ親から小遣い貰ってる引きこもりでしたねw「お母さん!ミニ四駆やってるのは来るから小遣い頂戴っ!!」でしか?どうせ次のレスは俺は会社経営してるだの云々、嘘まくし立てるんんだ でしか?現実見てしっかり働いて家に実家に金入れるでーし!
(☝ ՞ਊ ՞)☝

522:HG名無しさん
17/05/29 06:41:50.67 E7k2LrZfa.net
>>520
モーターブレ防止用のサポーターじゃないの?
URLリンク(i.imgur.com)
これの代わりと認識してたんだけど

523:HG名無しさん
17/05/29 10:15:40.02 wz3dQ5Cma.net
安すぎねぇ、、、
まぁ普通じゃね?くらいの感じだわ。
谷田部アリーナー4320円(非会員)
実車のミニサーキットでも1日走り放題5000円とか有るけどね。
立地とフルオーダーのコース代考えるとそんなに儲かってると思えないけどな。
FLは家賃が安いもっと田舎で良い気がするんだけど(駅近は必須)

524:HG名無しさん
17/05/29 10:23:59.38 xkZWVpWXH.net
確かになんで元町??って感はある。都築とかあそこらへんの潰れたコンビニ跡とかでやればいいのにw

525:HG名無しさん
17/05/29 12:15:02.49 w5QoWfSsa.net
>>524
ラボなんてどうせメイド喫茶とかやってるのと同じ連中がやってるんだろ
所場代商売だからな療法とも
アキバと元町でぼったくられているおめでたい奴らだよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2558日前に更新/111 KB
担当:undef