バンダイ食玩プラモ  ..
[2ch|▼Menu]
196:HG名無しさん
17/02/27 23:35:18.99 R1QarnUH.net
イオンネットスーパーでの大獣神予約受付は、明日で締切。
ただ、明日はメンテが入るため、15時がタイムリミットだ。

197:HG名無しさん
17/02/27 23:44:57.62 XxZP88Kx.net
>>169
ブラインドと勘違いしてる人が居るってのがマジなら
中身の名称をいちいち対応させて印刷してるんだから
手抜きせずにもっと解りやすいパッケージにするべきなのかもしれんな

198:HG名無しさん
17/02/27 23:54:26.48 00h8zXau.net
>>187
じゃあ最初からレスすんなカス

199:HG名無しさん
17/02/27 23:58:54.86 4MRQIDj3.net
邪神兵が出る可能性について

200:HG名無しさん
17/02/28 00:00:56.82 Xl8o/BlK.net
>>197
手抜きっていうよりコストダウンの一環なのかもしれない

201:HG名無しさん
17/02/28 00:09:29.82 BMVMTsU8.net
>>197
カバヤ ビッグ1ガムの頃からある覗き窓方式に戻したほうがいいかもね。

202:HG名無しさん
17/02/28 00:11:30.10 L3SC2jqv.net
>>200
ブログのキュウレンオーの記事に
そういう事書いてたね

203:HG名無しさん
17/02/28 00:11:59.05 Xl8o/BlK.net
プロマキスかっちょええな
>>199
ガリアンがバカ売れすれば・・・?

204:HG名無しさん
17/02/28 00:30:04.92 i+pLsONc.net
ホントこのクオリティで他の機体も欲しいわ
ザブングルみたいに第2弾できるような構成でないのが残念

205:HG名無しさん
17/02/28 00:31:19.98 ootJfHws.net
>>185
ありがとう、手が写ってるから大体の大きさが分かった。先日UPした当時の食玩と同じぐらいなのね。
赤白成型+シールとはいえ、あれを200円か250円だったかで売ってたカバヤってやっぱスゲェ

206:HG名無しさん
17/02/28 00:40:58.87 uCiaBCx+.net
ガリアンシリーズ予想以上の出来だ
ありがとうバンダイ
そして邪神兵もお願いします

207:HG名無しさん
17/02/28 00:43:43.65 aUUnnQ5V.net
第2弾スターガオガイガー
第3弾ガオファイガー
第4弾ジェネシック・ガオガイガー
第5弾ガオガイゴー

208:HG名無しさん
17/02/28 01:18:42.21 CjRA3NjN.net
>>196
ありがとう。一個ポチったよ。
あみあみと合わせて2BOXでいいかな。

209:HG名無しさん
17/02/28 01:21:18.60 MnvUykRc.net
>>198
別にオマエ宛てじゃねえだろ
馬鹿かよw

210:HG名無しさん
17/02/28 01:40:24.77 Unh9QBmK.net
>>209
じゃあ最初からレスすんなカス

211:HG名無しさん
17/02/28 01:47:41.61 Qj6S7igu.net
みんな仲良く♪

212:HG名無しさん
17/02/28 05:31:39.46 w5EezC5c.net
ガオガイガー買ってきた
フロントスカート切断すると分割出来るように作られてるな

213:HG名無しさん
17/02/28 07:00:06.48 fGj+5CSi.net
仕事で遅くなって22時頃イオンに行ったら2セットだけ残ってたw
1セット保護できたのでホクホク顔w

214:HG名無しさん
17/02/28 07:06:31.36 S3S2TBpZ.net
ガリアン、スルーしようと思ってたけど予想以上の出来な上にプロマキスまで…
もうどこまでも付いて行くしかないと思ったわw

215:HG名無しさん
17/02/28 07:23:52.09 LlJJCMpc.net
大獣神が出るときにドラゴンシーザー、キングブラキオまたは他の戦隊ロボの発表をして欲しいな。自分は大連王、ジェットイカロス、グレートファイブが出て欲しいな。

216:HG名無しさん
17/02/28 07:58:48.79 /1UYdLsy.net
>>207
適当に書いてんなよ
第三弾はキカイダーだろ…

217:HG名無しさん
17/02/28 08:37:24.10 ifkXadz6.net
ビッグオーはまだですか?

218:HG名無しさん
17/02/28 08:43:05.66 SZc4pWzX.net
>>215
大獣神出るなら究極再現したいっていう要望が出ることは想定の範囲内だと思うけどドラゴンシーザーはともかくキングブラキオンは担当も頭悩ませてそう
後はDXがプレミアで手が出ないようなあたりを商品化すると予想

219:HG名無しさん
17/02/28 09:12:07.67 Nnr3dEIw.net
ガリアンでは見直すみたいだけど
4箱に分割して売る。ってお手軽感の演出程度しかメリット無いだろ
好きなメカだけ抜ける。ってのはあるが
それやられると店側は大惨事だし
お歳暮のお菓子セットあたりに置けば大きさもOK
発動セットが残ってるとか言うが
一部のメカだけ残り続けるよりよっぽど良いし
そもそもイデオンが(ry

220:HG名無しさん
17/02/28 09:17:24.86 e7Dlls/y.net
>>215
シーザーとブラキオは必須だわな
初スパミニがガオだけど、このクオリティで出されるのなら全合体を是非可能にしてほしいところ

221:HG名無しさん
17/02/28 09:38:08.31 G13ct6mh.net
千葉は柏のイオンで発動セットあまってたわ

222:HG名無しさん
17/02/28 09:45:15.19 PMLl83jq.net
>>215
自分も大連王欲しい
合体に絡まない大神龍はともかく、重甲気殿に必要なダイムゲンまでは出してほしいな

223:HG名無しさん
17/02/28 11:01:21.52 Xl8o/BlK.net
>>217
ビッグオー、ビッグデュオ、ビッグファウ、ベックザグレートの4種かなぁ
ビッグオーはファイナルステージまで再現できると嬉しい

224:HG名無しさん
17/02/28 11:07:16.71 VYI4EL7T.net
>>217
来世でお願い

225:HG名無しさん
17/02/28 11:18:01.17 9vc0KycH.net
>>210
誰に言ってるの?w
こういう不特定多数の人間が見る場で個人名や企業名はむやみやたらと書くべきじゃ無いんだけどね
販売店側の不手際なんかの場合は特に
店名書けるんなら最初から書くだろ
そんな事すら理解できない>>198>>210は犬の糞だろw

226:HG名無しさん
17/02/28 11:21:16.27 CjRA3NjN.net
一人1個というお店の判断は、間違ってないよ。
売る側のルールだし、別に店名を書いても良いと思うけどね。
そんなお店には近づかないで他のお店で買うよ。

227:HG名無しさん
17/02/28 11:21:31.40 V8gJNkiH.net
>>204
ダンバインとかエルガイムとかボトムズとか一瞬だけ思いつくけど
結構商品展開してるから難しそう。

228:HG名無しさん
17/02/28 11:22:48.13 9vc0KycH.net
ガリアン出来いいな
SAKとは雲泥の差のプロマキスだけ抜かれる明確なビジョンが見える
で、敵メカは人馬兵だけで終わり?

229:HG名無しさん
17/02/28 11:30:44.34 9vc0KycH.net
>>226
店の実名を強要するのはおかしいだろ。
書く、書かないは当事者の判断なんだし、要求がハネられたからって悪態つくとかワガママすぎる。

230:HG名無しさん
17/02/28 11:41:21.84 HFoAoCHE.net
ガオガイガー2弾予約しようと思ったら1セット縛りで思案中
ステルス2は要らないのにゴルディは欲しい
後からプレバンでフルセット販売とかしないだろうか

231:HG名無しさん
17/02/28 12:07:49.24 yKJAXiiR.net
マックスバリュとかトップバリュとかで売ってるかなあ?

232:HG名無しさん
17/02/28 12:11:35.48 rVXMJsoP.net
>>231
うってないよ
スーパーはイオンだけ

233:HG名無しさん
17/02/28 12:14:46.84 RrbHgnHk.net
早く晒せ
脳内設定は要らねえんだよ

234:HG名無しさん
17/02/28 12:26:46.36 /1UYdLsy.net
イオン行ってきたけど扱ってなかった、WGはあったので少し油断したようだ
おとなしく尼待ち、第2弾も尼で予約…と

235:HG名無しさん
17/02/28 12:28:33.81 CtjhMap+.net
つま先とかかとを繋ぐパーツがもう白化してしまった。
ところでブログにあるGGGへの合体用の説明書が入っていなかった。
分かるからいいけど、通常はギャレオンの箱に入っているものなのかな?

236:HG名無しさん
17/02/28 12:54:26.94 yfTSaNYl.net
>>214
blog見てきたけど、人馬兵良いねw
きになる点があるとすると、TV版ガリアンに代名詞とも言うべきガリアンソード(鞭状態)が付くかどうかだわ

237:HG名無しさん
17/02/28 12:57:13.67 w5EezC5c.net
>>235
ギャレオンの箱に入っていたよ。

238:HG名無しさん
17/02/28 15:01:24.75 CtjhMap+.net
>>237
ありがとう、やっぱりギャレオンなのね。
箱裏にでも書いてあるのかと思ったよ。

239:HG名無しさん
17/02/28 15:23:37.60 n5ymFQcH.net
ガガガアキバで買ってたけどガイガー摘めたらと思いヤマダに行ったら予約分で完売だったw
イデオンとか余ってたのになあ

240:HG名無しさん
17/02/28 15:27:39.11 pi2Zw7De.net
イオン春日部の食玩コーナーにガオガイガー積まれてたよ〜
BOX.単品両方あった!

241:HG名無しさん
17/02/28 15:41:15.47 tPfYCoyx.net
ヤマダって食玩も扱ってんの?

242:HG名無しさん
17/02/28 15:52:58.38 n5ymFQcH.net
>>241
うちはLABIだからやってるよ

243:HG名無しさん
17/02/28 15:56:24.29 qHvh81bb.net
>>240
新4号のイオンかな?帰りに寄ってみるか

244:HG名無しさん
17/02/28 16:20:17.74 qJ3jGwYn.net
届いたから組んでみたけどやはりヘルアンドヘブンは相当無理してんな。はっきり言ってかっこわりい
潔くライオンのタテガミを外すか、ステルスをもう1個買ってヘルアンドヘブン用のタテガミを自作するしかないわ

245:HG名無しさん
17/02/28 16:31:54.87 kBQ3AbYD.net
>>244
パーツ数が限られているから仕方ないね
プラモデルとして発売されたら肩の引き出しが出来たかも
えっ!?プレバンで肩パーツ?

246:HG名無しさん
17/02/28 17:04:32.46 Du2Ik5mW.net
近所のイオンとヤマダで扱ってなかったわ
結局ネットで注文したが、もう少し販路を拡大して欲しいな
買って帰る帰り道の車の中が最高なんだよなあ

247:HG名無しさん
17/02/28 17:27:06.86 kd+nQTgj.net
>>245
スーパーミニプラのブログでゴルディオンハンマーとスターガオガイガーはプレバン限定にしないと明言してるからそれはないんじゃない?
やったとしても当分先か弾丸Xみたいな色替えのものになりそう

248:HG名無しさん
17/02/28 17:52:11.33 JHuP/pnL.net
>>242
私の地元の山田はラビ?じゃないけど食玩を取り扱いしてるところとしてるところが半々ぐらい

249:HG名無しさん
17/02/28 18:10:34.97 n5ymFQcH.net
>>247
え?
何言ってるの?
二段で肩パーツ付いたらって良いなって話じゃないの?
アスペルガー?

250:HG名無しさん
17/02/28 18:38:42.72 xUhyqboc.net
アスペ同士仲良くしろよ

251:HG名無しさん
17/02/28 19:02:33.50 F9ELJ+ri.net
>>247
弾丸Xかぁ・・・
蓄光成形版ならプレバンかね?
買うつもりはないけどw

252:HG名無しさん
17/02/28 19:11:35.89 /gc+cWPe.net
ヨドバシは割引しますか?ウヒヒ

253:HG名無しさん
17/02/28 19:13:29.35 CMBHM43M.net
サーセンwww

254:HG名無しさん
17/02/28 19:41:26.05 r8214Ixg.net
イオンに来たが、ガイガーが売り切れてた…
ガイガーが残ってる店があると想定して他のパーツ買うか、ガイガー以外が売り切れてる店なんか無いだろうから買わずに我慢するか

255:HG名無しさん
17/02/28 19:44:12.31 BNQ0oR/w.net
>>254
今、目にした物を押さえておかないと、後で
気が変わって買いに行くと無くなってること、よくあるよ。
ええっ!昨日はあったのに〜!って。

256:HG名無しさん
17/02/28 19:46:11.83 HzxqCBW+.net
>>254
自分はギャレオンの手足にドリルガオー履かせたくてドリルガオーだけ2個買いした。
君の住む町にもギャレオンは余っているかもしれない。
がんばって!!

257:HG名無しさん
17/02/28 19:49:12.84 r8214Ixg.net
>>255
全部わ揃えられないなら、一つもない方がマシって考え方の人間なのよ

258:HG名無しさん
17/02/28 19:49:41.38 CMBHM43M.net
GGGは分配ミスってるよなぁ
このアソならレプリ需要とかでガイガーだけ抜かれるの分かりきってるだろうに

259:HG名無しさん
17/02/28 19:50:26.64 r8214Ixg.net
消し損ねのせいで頭が弱い子みたいな文になってしまったw

260:HG名無しさん
17/02/28 19:58:08.30 HKm1JbLH.net
バンダイの食玩がスーパーにあること知らなかった……
ヨドバシとか電気店に置いてるもんだと

261:HG名無しさん
17/02/28 19:59:03.96 CMBHM43M.net
普通逆じゃね?

262:HG名無しさん
17/02/28 20:09:10.05 CDPwOYRm.net
このシリーズ買ってみようと思うんだが
関節はやっぱりぶらぶらになる?

263:HG名無しさん
17/02/28 20:24:20.42 O9hRMDfe.net
そりゃいつかは

264:HG名無しさん
17/02/28 20:34:25.40 sEgQyDJd.net
>>254
俺はそれで買って失敗した
セット売りはあるのに……

265:HG名無しさん
17/02/28 20:42:03.28 CtjhMap+.net
>>262
組んだ時点での保持力自体はかなり高いよ
当たり前だけど、サイズと軽さのおかげでGGG立体物の中では恐らく上位かと
緩さで気になるのはヘルメットくらいでむしろねじ切れたり白化とかの強度の方が気になるほど硬い箇所もある


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2661日前に更新/51 KB
担当:undef