ガンプラ総合評価スレ ..
[2ch|▼Menu]
85:HG名無しさん
15/07/11 09:55:43.74 /aTxV9Jn.net
またまた安物キットを投下してみる…
1/144 フォビドゥンガンダム 本体価格500円
総合◯
ストーリー後半に登場する敵ガンダムの一体で、差し替えの必要はあるが強襲形態への簡易変形を実現している。しかしキットの仕様上、鎌が両手で持てない&棒立ちなのでイマイチ映えない。
コレクションキットとしてはなかなかの完成度だが、フォビドゥンのキットとして評価すると△レベルといったところか。
プロポーション
ガンダム本体は問題ないものの、フォビドゥンを特徴づける円盤型バックパックは明らかにボリューム不足。このため強襲形態では正面から見るとバックパックの下から頭がチラチラのぞく。HGともども最大の欠点といえよう。
関節
ガンダム本体はコレクションシリーズの基本的な可動箇所以外は動かない。今回は肩アーマーも腕と一体成型なので、腕を横に上げることもほとんどできないが、分割を工夫して肩アーマーに合わせ目が出ないようにしたのは評価したいポイント。
バックパックは横につくゲシュマイディッヒパンツァーがアームとの接続部のみでポリキャップ可動、アームは残念ながら固定。レールガンもポリで可動する。
強襲形態はHGと異なり胸部両横のユニットが動かないので、一旦バックパックをはずしてつけ直す必要があり、設定どおりの変形はできない。
色分け
頭とバックパックのブレードアンテナが黄色、コックピットハッチが赤、レールガン・胸部・前腕外側・足首・バーニアがダークグレー、バックパックと鎌が緑色で、他はジムのようなライトグリーン成型である。
メインカメラ周囲の赤、カメラアイ、アゴはシール。
コレクションキットの中では素組みでもそれなりに仕上がる部類といえる。
武器・付属品
-重刎首鎌「ニーズヘグ」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2892日前に更新/225 KB
担当:undef