メッキ塗料総合スレPa ..
[2ch|▼Menu]
2:HG名無しさん
12/09/04 01:03:30.69 oWS9MD52.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえずこれでも見とけ
けどこれも工作なんだろうなあ

3:HG名無しさん
12/09/04 01:04:27.28 oWS9MD52.net
一応前スレ
メッキシルバーが詐欺商品なのか検証するスレ
スレリンク(mokei板)

4:HG名無しさん
12/09/04 04:40:38.26 Mj2WMm19.net
過去ログ

【メッキ】メタリック塗装総合スレ【ガンメタ】
スレリンク(mokei板)


5:HG名無しさん
12/09/04 20:55:35.87 mhat0mOD.net
メッキNEXTのコツは、下地はツヤ黒に、空気圧は出来るだけ低くく、出てるのかな?くらいに細く絞って、僅かに乗せていくように吹いていく
少しでも厚吹きになると曇ってしまうので慎重に薄く吹いていく

6:HG名無しさん
12/09/05 01:33:21.42 OiOCpFq4.net
スレ替わったら逃げてやんの前スレ最後のアンチ

7:HG名無しさん
12/09/05 01:40:02.83 NhK9bG+B.net
アンチですら無いだろアレわw
ただの妄想家だったでしょw

8:HG名無しさん
12/09/12 21:57:23.59 Te8u4aMU.net
すいません、質問させてください。

ミラー塗装のコーティングにキャロムショットのジルコニアクリスタルスプレーでコートした場合、
クレオス等のクリアーでコートしたときのように曇ってしまうんですか?

ジルコニアクリスタルを薄く乗せてクリアーカラーなら何とかなるかなぁ、と妄想中です

ただ、一本3000円は高いなぁ・・・、と

9:HG名無しさん
12/09/21 18:43:21.71 zdi90rHm.net
新スレ乙
メッキ塗装が確立されるまでスレは続くだろうから
テンプレ作った方がいいと思って過去スレまでの情報をまとめてみた
足りないとこやおかしいとこは指摘求む


各メッキ塗料に共通する基本事項について

【メッキ塗料について】
メッキ塗料は細かい金属粉でメッキ風の銀色を再現できる塗料です。(本物には劣ります)
各社から発売されていますが、ほとんどがグロス塗装で作った黒い下地に
メッキ塗料を低圧で砂吹きすることで鏡面を作る仕組みになっています。
生産終了品SM07メッキシルバーのみ例外で、こちらは吹きっぱなしで鏡面を浮かばせます

【メッキ塗料のクリアコートについて】
メッキ塗料は塗膜がもろく溶けやすいためラッカー系クリアでのコートは不可。
そのため影響の少ない水性系クリアでコートする手法がとられています。
クレオスやタミヤの水性クリア、ホームセンターの水性ウレタンニス、
画材用具店などで入手できるリキエックス社製水性メディウムなどがあり、
中でもニスは一番良好な結果を得られるといわれています。※要検証
いずれにしても映りこみを完全に残せる方法は現在確立されていません。

【メッキ塗料の下地について】
下地はツヤありの黒で作るよう指示されてる場合が多いですが、
ぴかぴかになってさえいれば下地色は黒以外でも構いません。
例として白い下地だと黒より明るいメッキができるがツヤの確認が難しいので注意。

10:HG名無しさん
12/09/21 18:59:09.37 zdi90rHm.net
各塗料それぞれについての細かい注意書き
反対意見が出ている項目の場合は検証待ち。

【メッキシルバーNEXTについて】
NEXTは厚吹きになる失敗談が多く寄せられ、他社製品より扱いが難しい(と思われます)
しかし初代メッキシルバーより塗膜が強いので使いこなすと上位互換品になるようです。

【水性ニスによるコートについて】
水性ニスで保護してしまえば
上からラッカークリアで強度を稼いだり着色もできるという意見がある一方、
ラッカーの溶剤でニスが再融解して曇ったりひび割れるトラブルが報告されています。

【リキテックスの水性メディウムについて】
メディウムは1%も劣化させずコートに成功したという報告と
他の水性塗料と同じくやはり曇った、という意見に割れています。

【エナメル下地について】
エナメル塗料は伸びが良く、ラッカー系で下地を作るより良好な結果が得られるようです。
希釈率がラッカーと異なるためエアブラシで吹く場合は注意が必要です。

11:HG名無しさん
12/09/21 19:28:09.85 zdi90rHm.net
備考

・水性ウレタンクリアとウレタンクリアって同じなの?
→全然違います。水性ウレタンクリアはホムセンで入手できる水性ウレタンニスの事。
ウレタンクリアは主剤と硬化剤を混ぜ合わせる油性の模型用クリア。有害なので注意。
混乱を避けるため前者は単にニス、後者はウレタンと呼ばれることが多い。

・もっと明るいメッキにならないかな?
→白やグレー、銀+クリアで下地を作ることで明るくなります。

・ラッカーでコートって本当にできない?できるって書き込みが前あった。
ミラークロームにラッカーコート可能の話が実質一代目スレ
スレリンク(mokei板))で挙がったものの
成功例がいまだ出ていないため考察を待つ形で保留中です。

12:HG名無しさん
12/09/21 19:29:34.36 zdi90rHm.net
その他参考になりそうなコピペ、スジボリ堂のメルマガより転載


【スジボリ堂メルマガ】 Vol.050 「豆知識」‏

Spatz Stix社のアルティメイトミラークロームなどを販売している関係上「シルバーのコートには何が一番良いですか?」と言うご質問を多く頂きます。
そこで今回は私見ですがシルバー塗料にクリアコートする際にどの程度塗装後のシルバーに影響を与えるのかを評価したいと思います。

第5位 ラッカークリア 影響率80% 
シルバー面が曇り粒子が動きメッキ塗料の場合はメッキ感が損なわれます。

第4位 水性クリア 影響率75% 
水性と言う名前ですがラッカークリアとほぼ同じくシルバー面に影響を与えます。

第3位 アルティメイトクリアーコート 影響率 60% 
メッキ調塗料用に開発されたクリアーコートですが、やはりシルバー面に曇りが出ます。

第2位 ウレタンクリア 影響率20% シルバー面に曇りが出にくく、シルバーの粒子の動きも少ないためメッキ感の損失も影響が少ないです。

5位から2位までの結果は全て、溶剤の配合比率や(溶剤が多ければ影響が大)
エアブラシの吹きかた(一箇所に長く塗料を吹くは影響が大)により
シルバーに与える影響が変わります。イメージとしては重めの配合で初めは砂吹きするようにし、
出来るだけ早く乾かしシルバー層をコートし守る事が大切です。
シルバー塗料の上で長い時間クリアが乾かないとクリアーに含まれる溶剤がシルバーに影響を与えます。

続く

13:HG名無しさん
12/09/21 19:33:54.62 zdi90rHm.net
続き

そして第1位は水性ニス 影響率1%
完全に水性のため、ニスを筆で塗った後、シルバー面の上で筆で擦っても全くシルバー塗装に影響を与えません。
実験したのはお客様に教えて頂いた和信ペイント株式会社の水性ニス(木工作用)です。

ただし、この塗料には粘りが少ないためエアブラシで吹きやすい粘度にするために水で薄めすぎると、
シルバー塗膜ではじかれてしまいます。
また、濃すぎると直ぐに乾燥するためエアブラシを詰まらせてしまいます。
更に、一度乾燥するとウレタンのように溶剤で溶かすことが出来ないため
エアブラシの洗浄は十分に注意しなければならない欠点があります。

そして水性ニスのみでは綺麗な鏡面にはならないためあくまでもシルバーをコートするための用途とし
その上からウレタンやラッカークリアーを塗装しなければ美しい仕上がりにはなりませんが、水性ニスをコートすることによりラッカーやウレタンの溶剤から、シルバー塗膜を守ってくれます。
どの方法でコートするにしてもメッキ塗料は特に、
パーツに付着しきれなかった余分なシルバー粒子を払い落とすことにより
流動化するシルバー粒子を最小に押さえると共に
浮いているシルバー粒子の下にクリアー塗料が入り込みギラつくのを押さえる事が出来るため
シルバー面を整えておくことも重要となります。

14:HG名無しさん
12/09/21 19:41:20.96 zdi90rHm.net
実質一代目スレで貼られてたメッキ度の暫定ランク
現在の商品が入ってない&ランク改変要望があったため再考察して修正が望ましい
ランクに追加希望:メッキシルバーNEXT、メッキ伝説、スターカラー


S メッキシルバー(瓶) ミラークローム アルクラッド
A メッキシルバー(マーカー) ミラーシルバー極 AMCスーパーミラー
〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜
B メッキ調スプレー・その他ホームセンター販売のメッキ調スプレー全般
  スターブライトシルバー Mrスーパーメタリック
C Mrスーパーシルバー ガイアシルバー ブライトシルバー
D Mr8番シルバー タミヤカラーシルバー 水性シルバー その他シルバー系

S=現行の技術では業界最高クラス 本物のメッキに限りなく近い
A=Sにやや及ばないがB以下と比べればSと同格扱いでもいい程の僅差
B=シルバーの中では明るいがそこ止まり。この程度でメッキを名乗るのは詐欺
C=普通だがその中ではマシな方
D=最も性能が悪く、最も一般的なシルバー。基準はこれ

15:HG名無しさん
12/09/21 19:46:11.82 zdi90rHm.net
テンプレはここまで。
中立の立場で書きたいのでアンチの批判意見も取り入れた
批判も立派な検証素材

個人的にはニスのくだりとランキング表に意見がある
ニスは水性の上塗りでも溶けるくらい弱かったことと
AMCスーパーミラーはSに昇格した方がいいということ。

16:HG名無しさん
12/09/26 00:31:02.64 ZKw97i/+.net
>>8
聞いたこともない名前のクリアーだが模型用塗料じゃないな?
言っちゃうけど買うだけ損すると思うよ。
模型用はラッカーですら工業用よりマイルドに作られてるくらいだ。
模型用で、水性のクリアですら完璧にコートすることはできないから
DIY用の塗料はまず期待できないと思っていい(水性ニス除く)

17:HG名無しさん
12/09/29 23:58:04.80 dvQb9lrA.net
>>16
ガンモデル用のクリアーらしいから大丈夫かな?と思ったんですけどね
URLリンク(www.bishoen-hobby.ne.jp)

もう少し何か無いか模索します

18:HG名無しさん
12/10/05 18:18:16.10 LYaAjDwk.net
今は初代のメッキシルバーみたいに厚塗り式のメッキ塗料ってある?
タミヤからメタルシルバーがスプレー缶で出てるけど
これが旧メッキシルバー相当する商品・・・でいいのかな?
スプレーで吹くって事はグロス塗装の要領でメッキにするって事でいいんだよね?

19:HG名無しさん
12/10/26 16:10:33.25 xCe6oE52.net
>>11
そう。
馬鹿の板倉っていうのが居て、ニスを塗って”ウレタンでコーティングだぜっ”って
言いふらして、1/24GTーRを素人相手に汚いのを1万で売ってやがったんだぜw

20:HG名無しさん
12/10/30 22:55:21.46 fP5HFLsI.net
ニスで思い出した。テンプレのQ&Aに肝心なこと載せ忘れてた。

・水性ニス濃すぎて塗れないんだけど、何で希釈したらいい?

→ニスはそのままではエアブラシで吹けた濃度ではないため希釈必須です。
水性用の薄め液やエタノールなどアルコール主成分の薄め液が使えます。
ニスに限らず、殆どの水性塗料は基本的にアルコール系薄め液が使用可。
当然薄めるほど曇りやすくなり、すぐ乾く距離まで離して塗るのが基本となります。

水は弾かれやすくなるため非推奨。なおブラシの洗浄は必ずアルコールか水を使うこと。
ツールクリーナー等ラッカー系溶剤だと水性塗料が凝固してブラシが詰まります。

>>18
タミヤメタルシルバーはクレオスのスーパーメタリックシリーズとほぼ一緒。
いわばメッキシルバーと通常シルバーの中間。あれをメッキ調と呼ぶには厳しい。

21:HG名無しさん
12/11/06 17:24:27.04 vWPMYtia.net
>>13
ウエムラ塗装店さんから出ているマジョッコ 伝説のクリアーはどうでしょうか?
ボークスで何気なく見かけたので気にはなっていたんですが…

22:HG名無しさん
12/11/13 17:47:00.82 13qCw5fn.net
URLリンク(www.youtube.com)

これでいいじゃない

23:HG名無しさん
12/11/23 16:30:31.01 iEy0U9vm.net
hage(メッキだけに)

24:HG名無しさん
12/12/01 01:37:36.87 jiBLkdvv.net
水性ニスを希釈せずに筆で重ね塗りして完全硬化後に研ぎ出しすればいいじゃん。
エアブラシ用にアルコール希釈したら水性ニスの意味ないよ。

25:HG名無しさん
12/12/01 01:40:10.62 jiBLkdvv.net
>>22
銀鏡反応メッキは金がかかる。金に糸目は付けないなら完璧な銀メッキだよ。
やればいいんじゃない?

26:HG名無しさん
12/12/12 16:22:17.70 BTGENDoc.net
>>24
ニスといえど原液には溶剤分が入ってる。(水性ホビーカラーよりマシってだけで)
筆で厚塗りしようものなら乾燥に時間かけてる間にNEXTが溶ける。
アルコール入れてでもブラシで薄塗りしたほうが結果的にマシなんだ。

薄めすぎて失敗した事が何度かあるんだが、吹きたての時は何ともないんだけど
30秒くらい経つと徐々にNEXTが流れてきて曇ってしまった。
裏返すと失敗時でも30秒は持つ事になるから30秒以内に乾く塗り方をすればいい。
希釈はブラシで使える最低限にとどめて、ニスが乗ったらすぐ乾く位置までブラシを離す。
塗ったそばから乾く薄塗りで仕上げると最低限に抑えられるよ。それでも多少曇るのは避けられないが。

ニスは研ぎ出しからの重ね塗りも不可能。NEXTに優しいのは溶かす力も弱いって事。
研いだ上から重ねてもペーパー傷が埋まらない。ラッカーだと傷が溶けてくれるけどな。
よって砂吹きも不可。仕上げ面の下に砂が残って曇りガラス+透明ガラスみたいになる。
薄塗りする方法も離しすぎて砂吹きにならないように注意しないといけない。

27:HG名無しさん
12/12/12 20:34:33.01 yN/omfMw.net
ブラシ=筆

28:HG名無しさん
12/12/12 22:19:44.64 nd2qC7do.net
筆塗り派の俺はAMCの筆塗り用に大変興味がある
でも今のとこメッキシルバーを使った塗装の予定がないからテストはまだ先だ

29:HG名無しさん
12/12/13 19:47:16.62 rrcG3j3+.net
筆塗りで粒子並ぶってことは旧メッキシルバーの同等品なのかね?
仕上がりは相当きれいになりそうだが塗膜が旧メッキシルバー並みに犠牲になってそうだ

30:HG名無しさん
12/12/18 17:04:04.37 MZC0tbUr.net
メッキシルバーを素直に水性クリアーでコートしてるのだが

31:HG名無しさん
12/12/18 17:05:35.60 FxwH6sud.net
水性クリアったって色々あるからな

32:HG名無しさん
12/12/18 23:23:51.35 N4l6tima.net
塗り方にもよる
NEXTくらい頑丈なら水性ホビカラでも一度塗りにとどめときゃあんま曇らん
アルクラッドや昔のメッキシルバーだと駄目だけどな

33:HG名無しさん
12/12/23 21:34:54.80 40Bi0pVs.net
アルティメイトミラークローム買って輝きに感動したけど
専用クリアでも曇るし、マスキングが必要な塗り分けるパーツや
最後に全体をラッカークリアーでコーティングが必要なパーツ
なんかにはつかえないからほぼ出番なしで眠ってる。
メッキ塗料1瓶使い切って買い足してる人なんてほとんど
いないんじゃないかな。

34:HG名無しさん
12/12/23 22:14:43.44 UbPpnjWo.net
ちょっとスレチかもしれないけど、
ハセガワのミラーフィニッシュの上から
水性ニス塗ったことある人居る?

35:HG名無しさん
12/12/23 22:18:30.56 kh0GlYKJ.net
いると思うよ

36:HG名無しさん
12/12/30 09:59:34.65 vs346+lz.net
>>34
それ、何のメリットがあるの?

37:HG名無しさん
12/12/30 16:25:12.56 UaHd9UE6.net
メッキ塗料だとクリアで色をつけてカラーメッキにしたい、
手で触っただけで剥げるほど弱い、酸化による経年劣化、デカール貼れない、
マスキングできない、スミ入れできない等の理由で(主に水性ニスで)クリアコートされる。

メタルックはつまるところメッキ調インクを印刷したデカールだろ?
段差は目立つだろうし色も付けたいしでクリアコートしたくなるも
ラッカーだとインクが溶けるだろうからニスでやるんじゃないの?
どっちにしろ複雑な形状には貼れないし、一目でシールとわかるし
継ぎ目も目立つし高すぎるしでメタルック使うくらいならNEXTにニスのほうがいいと思うが。

38:HG名無しさん
12/12/30 20:28:24.33 IfWLcQ3Q.net
メタルックってデカール?
糊の付いたアルミ箔くらいの認識で使ってたけど。

39:HG名無しさん
12/12/30 22:22:03.43 AB1lJ8nz.net
まずミラーフィニッシュとメタルックを勘違いしてるところから出直せw

40:HG名無しさん
13/01/05 08:48:33.78 WjRMVIE5.net
メタルックは水性ニスなんて面倒くさいマテリアルなんか使わずに、
水性アクリルクリアーでいいだろ?

41:HG名無しさん
13/01/06 00:51:52.81 fT/X/qK7.net
スタジオのクロームデカールver.2はクリアコート可能になってるね

42:HG名無しさん
13/01/07 16:45:59.66 dLERWHyL.net
>33
剣とかライトの反射鏡とか小物にしか使わないので全然減らない

本来の使用法のラジコンのポリカーボネートボディに使ってやった

43:HG名無しさん
13/01/07 17:12:53.56 b3lWz3o4.net
ロボの剣やカーモデルのホイールにしか使わない人はいいな。
使っても少量だしクリアコートも必要ないんだろ?
俺はロボを全身メッキするからNEXTもミラークロームも一瞬でなくなるわ(´;ω;`)

44:HG名無しさん
13/01/10 21:45:30.84 nedNx6xN.net
メッキ塗料の上にクリアカラーを吹き付けてもあまり曇らないけど
クリアを上吹きすると一気に曇るのはなんでだろう?

45:HG名無しさん
13/01/10 22:00:48.70 QnvSd5GS.net
まだこのスレやってたのか
この画像の件はどうなったんだ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

46:HG名無しさん
13/01/10 22:30:41.74 aPiOQxHW.net
>>44
どういう意味?クリアカラー=クリアレッドやクリアブルー等色付きクリア
クリア上吹き=普通のクリアをグロス塗装 でいい?

原因1
色付きクリアは色乗せるだけの目的で低希釈で塗ったからダメージが少なかった。
最後にツヤ出そうと薄めたクリア吹きっぱなしにしたら一気に曇った

原因2
仕上げに使ったクリアがスーパークリアー3やオートクリアーだった
スパクリは硬い樹脂使ってるから溶剤がきついか、ツヤ出すために普通より希釈されてると思われる

のどっちかと思われ。

47:HG名無しさん
13/01/10 22:43:35.30 JpOJ4ReE.net
>>4
内側からメッキを、外側からクリアイエローを吹いたで
決着したと思ったんだが…。

48:HG名無しさん
13/01/10 23:11:56.14 nedNx6xN.net
>>46
ミラークロームで試しにやったことがあるんだけど
クリアカラーを普通に希釈して吹きつけてもたいして
曇らずに反射するんだよね。
メッキシルバーネクストでもクレオスの人がクリアカラー
吹き付けてたけどほとんど曇らずにきれいに塗れてた
画像あったよね。

49:HG名無しさん
13/01/10 23:35:50.29 aPiOQxHW.net
>>45>>47
二年前ラッカークリアできましたって話題になったやつか。
うーん当時は捏造だ加工だ騒がれたけど、今見ると正直それ程でもないような?
だってクリア前と比べて明らかにぼやけてるもん。
行程は推測だが、画像見る限りラッカークリア砂吹き
→旧メッキシルバーまで溶かさない程度に全体をコート→コンパウンドって感じか?
砂吹きの下層までは溶かしきれずに上のクリア面だけ磨かれたように見える。

俺もNEXTで試したけどラッカーでもすぐ乾く吹き方ならそこそこメッキらしさ残せるよ。
塗料の乾燥速度やら熟知した人がやればこの画像は再現可能じゃないかって思う。

50:HG名無しさん
13/01/12 16:12:46.04 3NbOI9yW.net
>>43
メッキ工場に出したほうが安いかも

51:HG名無しさん
13/01/15 01:11:13.96 f5ZM5AsF.net
エアブラシでアルティメットミラークロームとか
メッキシルバー2を塗りたいんだけどレギュレーター
って持ってた方がいいかな?
なんか低圧でうんぬんって言うハナシを聞いたもんで

52:HG名無しさん
13/01/15 01:13:32.23 XAZZxwhZ.net
>>51
口にホース咥えてそ〜っと空気送れるのなら必要ないな

53:HG名無しさん
13/01/15 16:20:44.79 VvZwN8BL.net
>>51
ミラークロームならL5の圧そのままで吹いても大丈夫
メッキシルバーは無理だな
プチコン並みの圧に落とさなきゃまず曇って失敗する

54:HG名無しさん
13/01/16 01:50:00.98 u4TC32Sh.net
↑貴重な情報サンクス!
ミラークロームでちょっと試してる

55:HG名無しさん
13/01/16 02:36:13.85 lViT36zJ.net
L5でも圧力調整すればメッキシルバーNEXT使ってこんくらいには塗れるよ
URLリンク(i.imgur.com)

56:HG名無しさん
13/02/01 18:30:33.00 dhpj2xDq.net
ボークス秋葉原で変なメッキ塗料が置いてあったけど誰か詳細知らん?
アルクラッドでもスパッツでもない無名の国内メーカーらしいけど名前わすれた

57:HG名無しさん
13/02/01 18:50:22.17 RwrqvaD1.net
マジョッコ メッキ伝説?

58:HG名無しさん
13/02/01 19:01:48.35 zjOFaO3f.net
AMCじゃねーの?

59:HG名無しさん
13/02/01 20:21:31.30 NyPe8Y7i.net
>>58
それだわ
いろんな種類があるんだな
スパッツ無くなったら買ってみるか

60:HG名無しさん
13/02/02 08:23:01.78 he0hVwj4.net
やめとけ

61:HG名無しさん
13/02/02 13:55:37.21 rE1dIo56.net
アルクラッドやスパッツよりは性能が上だけど
塗膜の強さや発色でNEXTに敵わないからAMCは特に買う必要ないよ
あのシリーズでは筆塗り用とホログラムだけ需要ありそうだけどどの店にも置いてないんだよな
本当に発売してるかすら怪しいレベル

ボークスならNEXT置いてるだろ?スパッツやめてNEXTに乗り換えとけ
ただNEXTより扱いが簡単だから、慣れない人にはAMCやスパッツもお勧めできる

62:HG名無しさん
13/02/02 14:27:02.00 PeKLgwJ/.net
NEXTよりAMCのが扱い易いというのは同意。
ただ、NEXTのが塗膜や発色がよいというのは疑問。

63:HG名無しさん
13/02/02 20:04:32.62 s7XUP51w.net
AMCはカラーアルマイト風の表現ができるのがいいな
AMC自体使ったことないからわからないけど

64:HG名無しさん
13/02/03 01:11:38.36 PxM4VHp2.net
使ってから言えよw

65:HG名無しさん
13/02/03 19:04:10.43 B3YTzeDH.net
>>61
大宮イエサブにホログラム売ってた
悩んだけど値段でスルーした

66:HG名無しさん
13/02/03 21:03:28.06 TSwwmioN.net
URLリンク(www.washin-paint.co.jp)
水溶性ニスはエアブラシの掃除が大変そうなのでスプレーじゃ駄目?
試した人いる?

67:HG名無しさん
13/02/03 22:20:22.30 I5TOPlNT.net
URLリンク(www.washin-paint.co.jp)

スパッツの上にこいつをエアブラシで吹いたけど、ハンドピースに不具合は起きなかったな
ただ、濃くしないと弾くからしあがりがモッサリしててイマイチだった

68:HG名無しさん
13/02/03 23:24:00.52 zS47COBu.net
俺はウレタンニスの方使ってる。
無水エタノールとかで適当に希釈すれば大抵吹ける。最初に薄く塗って2〜3度重ね塗りすれば下地侵さずに強度も申し分なくなる。
水性は無臭で毒性が低いのがいいよね。

69:HG名無しさん
13/02/04 12:57:32.92 F69prpIe.net
ウレタンって毒性強いっていうけど水性ウレタンもそうなのかな
まあでも水性塗料好んで使う人は毒性云々より臭いの方を気にする事が多い気もする

70:HG名無しさん
13/02/04 19:46:52.01 Zede6cxg.net
油性ウレタンはウレタン樹脂そのものにじゃなくてシンナーに毒性があるってだけでしょ。
水やアルコールで希釈する水性ウレタンニスは無臭だから無害だと思うが。

>>68
1層目が薄塗りだと塗膜が伸びなくてシワにならないか?
重ね塗りしても水性ニスじゃ溶けないし、水性は砂吹きがいいってよく言うけど
上塗りで上手く砂吹きだけ消してなおかつ下地も侵さないって塗り方できるの?

71:HG名無しさん
13/02/07 01:18:10.02 z7THIMCN.net
重ね塗りするのは強度を上げるためだから、いきなり厚塗りでもいいんだけど、ダレやすいから重ね塗りしてるだけ。
平滑になる程度に薄く塗るのがコツかな。
水性ウレタンでシワになったことないからよく解らんが希釈が悪いとそうなるかも。
希釈率は結構シビアだと思う。

72:HG名無しさん
13/02/08 10:05:38.86 /lEW419j.net
イソシアネートモノマー怖いお

73:HG名無しさん
13/02/10 19:10:56.31 CWYReDZU.net
所詮ニスはニスだし二度重ねしても強度アップは望めないよ。
無駄に厚くなって剥がれやすくなる気が。

74:HG名無しさん
13/02/11 11:55:29.60 AD6byKIM.net
元々木工用で重ね塗り推奨製品。実際に強度は増すと思うけどね。
硬度のことをいってるならわかるけど、厚塗りして強度が変わらないなんてことはないだろw

75:HG名無しさん
13/02/12 21:17:26.27 Yzxttpt1.net
表面硬度が柔らかすぎるせいで、例えば爪でも引っかかろうものなら
厚塗りのせいで深く傷が食い込んでそこから剥がれちゃう。
セロハン状に剥がれるタイプだから厚いと皮ごとめくれるようになるんだよ。
ほらマスキングゾルも厚く塗った方がはがしやすいだろ?

76:HG名無しさん
13/02/12 23:24:42.76 CTkWZ1ry.net
水性ウレタンの話だよな?
硬化後は爪で傷がつくほど柔らかくはないし、セロハンやマスキングゾルとは違うだろw
自分が上手く塗れないからって絡むなよ..

77:HG名無しさん
13/02/13 16:41:47.43 dVkQxRdH.net
仕上げの強度が欲しいなら二液の水性ニスはどうだ?
ウレタンクリアみたいに硬化剤入れるタイプなんだが水性と思えない性能すぎて絶句した。
ノーマルニスの上から塗れるにかかわらず硬さがラッカーやウレタン並みにある。
メッキ塗装の出番飛び越えて色々な場面で使える超強化版水性トップコートとでも言うか
ファレホ・モデルマスター含む今まで見てきた中で最強の水性クリアいっていい。
URLリンク(www.asahipen.jp)

高いけど量相応の値段としてはウレタンと同じくらいで体に無害なのも大きい。

78:HG名無しさん
13/02/13 16:44:04.13 dVkQxRdH.net
あとこの硬さは様々な用途に応用できるのもいい。
こいつを下地に使えば昔のメッキシルバーを擬似的に復活させられる。

79:HG名無しさん
13/02/15 19:53:20.68 1dvjq8LA.net
塗装の保護以前にうまくめっきシルバーネクストが吹けない
グロス灰色下地orグロス黒色下地→研磨→ラッカークリアorエナメル→研磨→うすくじっくりネクスト吹き→どうしてもシルバーの粒子が揃わない
下地に何も吹かずにメッキシルバーを直で吹いたのが、なぜか一番うまくいった

ウレタンクリア使えばうまくいくのかな?

80:HG名無しさん
13/02/15 20:02:00.43 Og5tWwFF.net
>下地に何も吹かずにメッキシルバーを直で吹いたのが、なぜか一番うまくいった

うまくいく方法見つけてんじゃん

81:HG名無しさん
13/02/16 01:48:30.17 jH7+3vA6.net
>>79を見て>>80見ると、79は最後の研磨に理由あるのかもね

82:HG名無しさん
13/02/16 07:43:07.27 hj7WMo0k.net
研磨ってコンパウンドなんだろうけど、
もしかして油分が邪魔してるんじゃない?

83:HG名無しさん
13/02/16 19:52:38.73 /vJ5su35.net
79だけど、コンパウンドはこれを使っている
URLリンク(www.mr-hobby.com)

もちろんコンパウンド終了都度、水洗いしているよ
超音波洗浄機とかまではやっていないけど

84:HG名無しさん
13/02/16 20:30:57.27 3mjja3It.net
端的にいうなら、へたくそなんだよ
道具のせいじゃ無い

85:HG名無しさん
13/02/16 20:43:02.67 9UYQKV+z.net
やっぱアルクラッドみてえにエナメル地のほうがメッキ感出しやすかったな自分は。

86:HG名無しさん
13/02/17 04:04:59.98 SlZ6OYf8.net
ブラシの先端キャップを外した方が綺麗に噴けるよ。

87:HG名無しさん
13/02/17 11:01:39.11 a1Zzs7n/.net
0.2mmのハンドピースでもメッキシルバーってふけますか?
やっぱり0.5mmぐらいないとだめ?
普通のメタリックだと0.2mmじゃ、ぷすぷす詰まってふけたものじゃないんですけど

88:HG名無しさん
13/02/18 01:17:04.38 KtHQJCvR.net
残念ながらどの予想もハズレ。
一番の理由は「下地の溶剤耐性」。研磨で平滑になったとか傷付いたとか関係ない。
ラッカー下地は弱すぎて失敗するんだと思う。NEXTが溶かされたラッカーに沈んでくように見えるし。
プラに直接塗ったらうまくいくのは、プラは溶けないから粒子が揃ったため。

ラッカー下地に普通に吹くとNEXTの溶剤が下地を侵食して曇ってしまう。
だから遠くから溶剤飛ばす方法がとられてきたが、粒子が揃わずムラになって本末転倒だった。

そこでエナメルと2液ニスを推しておきたい。
この二つはラッカーより強いらしく、何というか溶けないから厚塗りしても
溶剤が沈まずに膜を作り金属粒子が自然に表面張力で浮いてくれる。
つまり濡らす方法でNEXTを使用でき、旧メッキシルバーみたいな均一な塗膜を作れる。
少しずつNEXT乗せてけば筆塗りもできてしまう。
この3つだと2液ニス>エナメル>>>ラッカーの順で強いかな?
アルクラッドがエナメルで綺麗になるのもツヤ面云々よりこっちの理由が大きい。

89:HG名無しさん
13/02/18 12:39:06.37 CEnNiZEw.net
新手のコピペか?

90:HG名無しさん
13/02/18 18:12:47.32 fi/TK/RV.net
>>88>>79
エナメル→研磨→ネクスト
を見逃してる気がするけど気のせい?

91:HG名無しさん
13/02/18 18:20:45.09 mhtuYdEW.net
タミヤのインチキエナメルよりハンブロの方がいいの?
近所には取扱店がないんで詳しい方ご教示お願いします。

92:HG名無しさん
13/02/18 21:09:07.32 kuQnanNi.net
>>88

満を持して張り切って長文書いたはいいけど、とんでもない恥さらしだったな

93:HG名無しさん
13/02/18 21:18:29.89 g28hJ07T.net
きっと研磨でエナメルを全部削っちゃったんだよ!

94:HG名無しさん
13/02/18 22:11:22.93 KtHQJCvR.net
エナメルでも失敗する時は砂吹きしすぎたか濡らしすぎたかだろ。(>>79は前者か)
化学結合ニスよりは安定度下がるからやり方がまずいと失敗するわな。
断言できるけど>>79は、エナメルの方がラッカーのときよりマシな失敗度だったと思うぞ。間違いない。

95:HG名無しさん
13/02/19 21:29:41.05 WqqeIAvU.net
79だけど、回答サンクスです

>だから遠くから溶剤飛ばす方法がとられてきたが、粒子が揃わずムラになって本末転倒だった。
>エナメルの方がラッカーのときよりマシな失敗度だったと思うぞ。間違いない。

断言されたとおり、エナメルの方がうまくいく場合があった
いわれたから、気づいたけどエナメル下地で失敗した時は、途中から遠くから拭いていたよ

訂正するとこんな感じでした、今度2液ニスとやらも試してみます
◎下地なし→メッキシルバー
○黒灰色下地→エナメルクリア下地→メッキシルバー
△黒灰色下地→ラッカークリア下地→メッキシルバー

96:HG名無しさん
13/02/19 23:12:21.19 5tdjURo3.net
グロスブラックの上にクリアを吹かずに直にメッキシルバーを
吹いた方がいいよ。

97:HG名無しさん
13/02/19 23:28:22.81 q+mMLwY+.net
>>87
吹けるよ。顔料の目も細かいからノズルも詰まらない。
ただ、0.3mm以上で広範囲に霧を作った方が上手く行くからお勧めはしないけど、
0.2mmが使い慣れているならコツを掴めば上手く塗れるんじゃない?

98:HG名無しさん
13/02/20 11:15:14.80 w6cVrnKv.net
0.2がダメなので次の選択肢が0.5ってのもすごい。

99:HG名無しさん
13/02/21 01:22:37.04 1u8n7XRV.net
>>98
でも普通に考えて入手しやすさだと、0.2→0.3→0.5じゃね?
0.2mmがメインで慣れてる人が次に買うとしたら
微妙に口径アップの0.3mmより大口径の0.5mmを買うのは不自然じゃない。

100:HG名無しさん
13/02/21 01:26:44.11 cnQ7HqcD.net
不自然だよ

101:HG名無しさん
13/02/21 01:34:15.76 99IGDTFm.net
そうかなぁ?
エアブラシ扱ってる者ならメタリック塗料は0.5mmで、って考えるもんじゃない?

102:HG名無しさん
13/02/21 01:37:10.90 jWwI6BlC.net
0.5mm w

103:HG名無しさん
13/02/21 08:30:08.81 1u8n7XRV.net
>>100は何使ってんの?

104:HG名無しさん
13/02/21 08:43:06.18 ZNUPZGc2.net
>>102
無理なのわかってるけど何故ダメなのか説明よろしく

105:HG名無しさん
13/02/21 13:03:09.30 a3E6ZOc6.net
メタリックを吹けない0.3mmなんかないよ。

106:HG名無しさん
13/02/21 14:22:32.86 DDQhkM9T.net
微妙な口径アップっておま、0.1ミリの差がどれだけ大きいと思ってるんだ。
0.2持ってないけど0.3→0.5は全然別物。塗料がすぐなくなるし厚塗りになる。
0.5じゃないと重くて吹けないのは「普通のメタリック塗料」だよ。
NEXTは粒子がシルバーの比じゃなく細かいから0.3で十分すぎる。

107:HG名無しさん
13/02/21 14:31:23.75 wC8K0zwV.net
じゃぁ間をとって0.4mmだな

108:HG名無しさん
13/02/21 17:33:02.44 cmeIMUSm.net
ハンドピースを3本買えばいいじゃない
みんなまさか1本でやっているの?
メタリック系を頻繁に使っているなら、洗浄で死ねない?

109:HG名無しさん
13/02/21 20:33:00.73 9wAZd5es.net
複数持ってるけど稼働させるのは結局1本だな。
いずれにしろピースは洗うわけだし。
ただ、メタリックとソリッドの切り替え時以外はそれほど丁寧には洗浄しない。

110:HG名無しさん
13/02/21 21:58:27.80 3QyEes/r.net
0.3
クリア、ソリッド
0.5
サフ、メタリック

111:HG名無しさん
13/02/21 23:37:05.03 VRSML/wG.net
0.2 細吹き、小パーツ用
0.3 サフ、中パーツ用
0.5 大パーツ、ウレタンクリア用

0.3でほとんど済ますことが多いな

112:HG名無しさん
13/02/22 11:57:19.35 tX4kdhhw.net
>>106
お前あんまりエアブラシ使ったことないだろw

113:HG名無しさん
13/02/22 15:13:25.49 +XeNVIqX.net
0.3でもウレタン噴けるよ。

114:HG名無しさん
13/02/22 16:32:25.66 WabjGz9s.net
0.3でウレタン使えるか?
シンナーでしゃびしゃびにしないと吹けないと思うんだが

115:HG名無しさん
13/02/22 17:41:40.56 MXj/DI/t.net
シャビシャビにするとなにか問題でも?

116:HG名無しさん
13/02/22 19:22:38.89 tX4kdhhw.net
>>114
アホなのかい?
そんなのはハンドピース側の問題じゃなくて、コンプレッサーのエア圧の問題。

117:HG名無しさん
13/02/22 19:50:51.89 RxbyRQUl.net
>>115
そりゃ硬化不良起こしやすくなるだろう

118:HG名無しさん
13/02/22 21:15:01.96 MoUAhChF.net
シャビ×シャビ=エルクラシコ

119:HG名無しさん
13/02/22 22:51:59.08 TLbQuvkT.net
ウレタンクリア薄め過ぎると艶出ない

120:HG名無しさん
13/02/22 23:59:28.75 phG3QP3o.net
ウレタンクリアのシンナーは全体の2割にしてる

121:HG名無しさん
13/02/23 16:22:04.12 /wMgsL8F.net
つーか、間違えてる奴が多いけど、ウレタンを薄めないと吹けないのはコンプの圧力の問題だぞ?
クレオスのL5とか使ってるなら、0.5mmのピース使ったって綺麗には吹けない。希釈しないと。
ウレタンをわざわざ0.2mmで吹くメリットは一つもないけど、
吹けるか吹けないかで言えばコンプのエア圧が高ければ吹ける。
このスレ的にはメッキ塗料の塗面をなるべく荒らさずにクリアコートしたいから
ウレタンクリアって話だと思うので、希釈したらあまり意味がない。
0.5Mpaくらいのコンプで原液を吹かないと。その際口径は大きい方が広い面にムラなく塗りやすい。
因みに俺はタミヤのベーコンピースをウレタン専用にしてる。

122:HG名無しさん
13/02/23 16:26:50.85 TnI1VaSw.net
コンプの話振っといて自分のコンプは言わないのかw

123:HG名無しさん
13/02/23 16:34:51.46 yznOGJj5.net
一番最後に書いてるが

124:HG名無しさん
13/02/23 16:37:52.27 /wMgsL8F.net
>>106
0.2mm→0.3mmの口径アップが微妙と言ったまでで、0.2mm→0.5mmを微妙と言った訳じゃない。
例えばタミヤやクレオスのノズルは0.2mm表示でも実際は0.25mm程で、逆に0.3mmは0.28mmだ。
だから例えばタミヤのHGエアブラシU(0.2mm)をすでに持っていてもう一本購入するなら
口径が0.03mmアップのHGエアブラシV(0.3mm)を買うより、0.5mmのHGトリガーを買う方がいい。
そういう意味で「不自然じゃない」って言ったの。分かった?
0.5mmノズルは各社正確に0.5mmのようだね。ハイエンド機の0.18mmも。

125:HG名無しさん
13/02/23 16:44:43.53 /wMgsL8F.net
>>122
別にいらないだろw
アネスト岩田IS-925HT。

126:HG名無しさん
13/02/26 14:44:25.20 MM1UxqtN.net
エアブラシ常用してる住人少ないのかね?知ったかが多いし。
だからNEXT叩きと(筆塗り出来る)旧メッキシルバー上げがおこるんだな。

127:HG名無しさん
13/02/27 23:01:10.14 1URRpu+0.net
え?エアブラシ以外でメッキ塗料をぬれるのか?

128:HG名無しさん
13/02/27 23:23:41.82 X31UkfXC.net
>>127
旧メッキシルバーは筆塗りでも画期的にギラギラしてたんだよ。
もちろんNEXTの方がよりメッキに近いんだけど、NEXTはエアブラシ専用品だから
発売当時エアブラシ持ってない連中のネガキャンが酷かった。

129:HG名無しさん
13/03/01 17:06:53.86 kiz45Bcc.net
ガンダムマーカーのメッキシルバーも直接は塗らず
いったんどこかに出してから筆ぬりだったな。

130:HG名無しさん
13/03/02 01:04:45.03 Jow1pwqZ.net
メッキシルバーのマーカーは良かったよね。
お手軽なのに田宮のシルバーリーフよりギラギラしてた。

131:HG名無しさん
13/03/13 18:37:28.29 3tJiXG+j.net
初代メッキシルバーは性能が圧倒的過ぎたから比べること自体間違いだろw
(NEXTも改良品じゃなくてとりあえずの代替品ってクレオス直々に劣化宣言されてるし)
問題はそこじゃなくてNEXTはエアブラシ使っても綺麗に仕上がらないから叩かれてるわけ。
旧製品どころかアルクラッドやスパッツにも劣ってちゃ文句の一つや二つ上がるわな。

132:HG名無しさん
13/03/13 18:50:55.64 +H99DE8K.net
初代は手軽に光らせることができただけでちゃんと吹いたNEXTと較べると半分ぐらいの光沢だったよ

133:HG名無しさん
13/03/14 00:07:20.87 3RuQ7sRv.net
>>132
ちなみに、ネクストはどうやったらちゃんと吹けるの?

134:HG名無しさん
13/03/14 01:05:45.77 NoSfoh8h.net
初代は原料が調達できないから終了したんだよね?
クレオスも当然代替品探したけど無理だったからダメになったんだろうし
今時模型用品レベルのものでそんなスペシャルな素材があるんだとビックリした

135:HG名無しさん
13/03/14 14:08:39.77 TqBUHn/R.net
スーパーミラー以降のやつはアルクラッド世代より綺麗だけど二倍はない。
せいぜい一割増しくらいじゃね?
ちゃんと吹いた状態と呼ばれるNEXTは厚塗りする一歩手前で止めた状態だが
下地隠しきれないから銀さんみたいなガンメタ調になって、メッキとは呼べない。

>>134
現行品ならスーパーミラーの筆塗り用が旧に近いんじゃ?

136:HG名無しさん
13/03/18 20:25:37.58 NaVqwVNs.net
>>131
僕はエアブラシの扱いがド下手クソですって事だな。

137:HG名無しさん
13/03/18 21:21:07.85 9oONEMDx.net
>>136
だったらどんな塗り方すれば上手く仕上がるか言ってみろよ。

大前提その1:NEXTは他のメッキ塗料より溶解力がきつい
大前提その2:溶剤を飛ばして吹いても塗膜が重なることで曇る

一度に曇らないよう上手く吹いても、下地隠蔽するまで重ねると「メッキ」にならない。
映り込み取って厚塗り寸前で止めると、下地を隠せないのでメッキ「シルバー」にならない。
どっち選んでもメッキ調シルバーを両立するのは原理上絶対無理なんですがw
クレオスはこんな大粒顔料でよく発売する気になれたなって驚くレベルだわ。

138:HG名無しさん
13/03/18 21:26:30.60 9oONEMDx.net
あと水性ニスの上からラッカークリアできるって言う奴も写真見せて欲しいわ。
水性塗料の上にラッカー重ねるとかNEXT綺麗に塗るより無理ゲーだと思うんだが。
例えるならここ書き込んでる奴のIP解析して住所と本名調べるくらい無理。
第三者が掲示板レスのIP抜くだけで殆どの人ができないのに個人情報となるとほぼ不可能。

それと同じことなんだよ。メッキ塗料をニスでほぼ100%保った上ラッカー塗るとかどんなファンタジーだよwww

139:HG名無しさん
13/03/18 21:26:57.37 cPglZ6YM.net
なんでそんなにムキになってんの?

140:HG名無しさん
13/03/18 21:39:14.28 9oONEMDx.net
>>139
NEXTが糞すぎて一通り仕上げた下地全部パーにしたからだよ。
書いてて思ったがわざと失敗させてペイントリムーバー買わせるためにNEXTゴミ性能に設計したんじゃねえのwww

141:HG名無しさん
13/03/18 21:43:09.98 XdNsJ5pN.net
春だなぁ

142:HG名無しさん
13/03/19 10:13:13.91 f0a0A/Cb.net
とりあえずテストピースも作らず、己の技量が足りないのに行きなり本番で失敗したのを塗料のせいにしてファビョってるってことだな

143:HG名無しさん
13/03/19 22:01:25.90 M93GiYnW.net
>>3のスレを読んで参考にしてみてください
ただ一定の技量は必要とする塗料です

144:HG名無しさん
13/03/24 00:41:34.07 +gN9pu0u.net
>>140
つまりお前はエアブラシがクソヘタなんだよwてかホントにエアブラシ持ってるのか?
ちょっとお前の使ってるハンドピースとコンプとレギュレターの商品名教えて見ろ。
中華製のセットで2000円くらいの奴とか言うなよw
NEXTは現在発売されているメッキ調塗料の中ではトップ3には入る商品だよ。
とりあえずお前はこのスレを頭から声に出して読め。
後、燻し銀みたいになるのが嫌だったら下地にシルバー混ぜて
あらかじめメタル下地にしておけばいいだろ?
お前の頭は帽子被るためだけに付いてるのか?

145:HG名無しさん
13/03/24 14:31:26.09 6BX4A2gy.net
ガンダムマーカーのメッキシルバーを久々に使おうとして
不要ランナーに塗ったら汚いガンメタ塗装になったんだけど
メッキシルバーって劣化するの?

146:HG名無しさん
13/03/24 14:36:35.55 TH6Djq5Q.net
劣化するよ
振ってよく混ぜてもねずみ色になるなら寿命

147:HG名無しさん
13/03/24 18:03:07.11 +gN9pu0u.net
溶けてる状態で酸化するよね、旧メッキシルバー。
温存してる人は早めに使ってしまった方が吉かも。

148:HG名無しさん
13/03/24 21:03:23.88 pYJeeTz1.net
2年前の旧メッキシルバーの開封済みがあるが、怖くて蓋を開けられないぜ

149:HG名無しさん
13/03/25 11:53:34.55 pZpr5Iy8.net
いつまで経っても上手くならない奴は、己の技量不足を反省することなく、道具やキットのせいにする。
だから向上しない。自分を棚に上げてメーカーをクソ呼ばわりしても
作品の質は上がらないのにな。

150:HG名無しさん
13/03/25 13:45:23.32 y5dJwDQ7.net
発売当初に買ったメッキNEXTを久しぶりに使ったんだけども濁ったような輝きになっとった
劣化しとるんかな?

151:HG名無しさん
13/03/25 16:10:22.94 JEAsQxVi.net
まあ塗装の工程をはぶけるなら、メーカーが省けるように努力してもらった方がユーザーとしては楽だな

俺はメッキシルバーなんて水中用msのツメかバーニアぐらいしかふかないし
めんどいので最近はシルバーでやっつけている

152:HG名無しさん
13/03/25 17:17:08.36 pZpr5Iy8.net
>>150
どうかな?少なくとも発売と同時に買った俺のNEXTは問題ないよ?
水分入っちゃったとかじゃない?

153:HG名無しさん
13/03/25 19:23:41.05 772Q3ke0.net
>>お前の頭は帽子被るためだけに付いてるのか?
噴いたw

154:HG名無しさん
13/03/26 21:56:42.99 9Mt798XI.net
二液性ウレタンなんて面倒で使いたくない俺なんかは下地はタミヤエナメル、
コートはワシンのニスを弾かない程度水で薄めてエアブラシか筆塗りで終了で
最近は落ち着いた。もう気い使いながらこの上からさらにラッカーとか
やってらんねぇわ。

155:HG名無しさん
13/03/26 23:56:41.94 bG4VpEgI.net
>>144
プラチナ0.3ミリ、コンプはL7、付属レギュレータ、塗料も道具もクレオス様純正品を使ってんだよ。
NEXTも説明書き通り吹いてるけど旧製品どころかアルクラッドやスパッツにも劣るねw

お前こそ俺のレス読めよ。下地シルバーだろうが何だろうが重ねた時点で曇るんだってのw
どんなプライマーでもポリキャップに絶対塗装できないのと同じで原理的に無理なんだわ。
お前が持ってなくて知ったかしてることなんか書き込み見ればすぐわかるんだよ。

156:HG名無しさん
13/03/27 00:54:16.94 RMBtcQPp.net
ガイアのマルチプライマー使ったことねぇのかよ・・

157:HG名無しさん
13/03/27 02:02:51.61 kX1EaTdX.net
>旧製品どころかアルクラッドやスパッツにも劣るね

こんな事言ってる時点でなあ

158:HG名無しさん
13/03/27 02:30:55.24 QMjjGhh/.net
>>156
え・・・・
ちょ・・・・・
ねーわwwwwwwwwwwwww
そもそも絶対定着しない仕組み知ってる?
ポリ素材は力加わると変形するから、どんな強力なプライマーで接着しようか
素材曲がった時塗膜だけ取り残されて割れちまうんだわ。
メタルプライマーだろうがマルチプライマーだろうが100%どうしようもない。
こんなのもわからない時点でこのスレにわかか社員ばかりだと告白してるようなものだなwwwww

159:HG名無しさん
13/03/27 10:42:58.19 umIdy/Z9.net
>>155
もしその話が本当ならよっぽどお前の技量がどうかしてる。

160:HG名無しさん
13/03/27 14:56:15.04 CYDUyCj+.net
草生やしてはしゃいでる奴なんか相手するなよ

161:HG名無しさん
13/03/27 15:03:18.69 iT1ZgHhr.net
前スレの最後辺りで暴れた上に論破されて逃げ出した奴か

162:HG名無しさん
13/03/27 15:03:29.08 GDzeGfJz.net
春らしいスレになってきました

163:HG名無しさん
13/03/27 16:39:51.92 rLaG2wy5.net
こいつは年中春だろうけど

164:HG名無しさん
13/03/27 22:38:41.82 f0eChFOx.net
Nextの上手な吹き方教えてちょ

165:HG名無しさん
13/03/27 22:44:47.10 KFStwpSn.net
>>164
>>5

166:HG名無しさん
13/03/28 01:49:34.25 EAy2GjHj.net
>>164
このスレと前スレをよく読め。あと、fgでNEXTタグを検索すれば大体分かる。

167:HG名無しさん
13/03/28 02:24:40.96 xJ7uyKoE.net
>>154
ニスの上に色付けるならタミヤエナメルがいいの見つけたぞ。
ニス溶かさないしエナメルでも重ね塗りすればそこそこの強度も手に入る。

168:HG名無しさん
13/03/28 07:18:47.61 u3Ptlc1K.net
>>165
ありがちょ

169:HG名無しさん
13/03/28 16:33:17.42 f8Mk7QMX.net
ウレタンは体にめちゃ悪そうだから使ったことがないが、そんなにいいものかね?
防毒マスクがないと死ねる?

170:HG名無しさん
13/03/28 22:06:44.77 EAy2GjHj.net
>>169
ウレタンは分厚くぬっても化学反応で硬化するから便利ってだけだよ。
ラッカーだと表面は乾いてても中は半熟だったりするので。
ラッカー塗料よりも有害らしいけど、使った感じは分からん。

171:HG名無しさん
13/03/28 23:18:23.17 QxNLHTRR.net
ウレタンじゃなくても防毒マスク無しとかダメだろw

172:HG名無しさん
13/03/28 23:39:16.97 2egnQ8gA.net
サンドブラストみたいに隔離できる箱(名前知らん)があればマスク無しでもいいだろうけどね

173:HG名無しさん
13/03/29 01:01:14.05 1VwN8zs0.net
ラッカー塗料ならマスクなんていらんが・・・
ウレタンは溶剤のにおいがきつすぎてマスク無しだと毒性で体がしびれてくるな。
あと大粒の粉塵が肺に入ってくるものもっとヤバイ。呼吸できなくなって死ぬ危険が。

174:HG名無しさん
13/03/29 01:03:22.60 1VwN8zs0.net
と書いてて思ったけどウレタンは厚塗りできれいになる
(というか厚塗りしてなんぼ)んで、筆塗りでいいかもな。
これで肺に異物を入れるのを防げる。
でも臭いまでは防げないからどのみちマスクして窓全開にしないといけないけどな。

175:HG名無しさん
13/03/29 01:17:42.67 BDUZdEqC.net
ブース使えばある程度緩和されるだろ

176:HG名無しさん
13/03/29 12:04:29.74 KJbdAQ+1.net
硬化剤に微量に含まれるポリイソシアネートが猛毒性

177:HG名無しさん
13/03/29 15:34:45.38 lX/ccZvW.net
シンナーを溶剤に使ってる塗料は基本的にみんな有毒だよ。
マスク着用は必須。即死するようなもんじゃないから気付いてないだけで。

178:HG名無しさん
13/03/29 16:59:39.86 Ib2Yj7yw.net
>>174
筆での俺部屋は窓外が自然だから、窓開け後は扇風機逆で換気しながらしてるな
窓外の近辺に人いない環境なら、扇風機逆はメチャクチャ役にたつし
人によればタバコや埃も出せる

179:HG名無しさん
13/03/29 18:11:24.50 Phz0M94U.net
>>176
正確にはポリイソシアネートに微量に存在するポリマー化しなかった
イソシアネートモノマーが危険で例えば毒性はトルエンの約25倍

180:HG名無しさん
13/03/29 21:13:49.37 lgNNlj64.net
マスクして作業してるペンキ屋さんとか見たことないでしょ?
それが答え

181:HG名無しさん
13/03/29 21:17:02.60 CjTw54jq.net
それローラーでコロコロやる場合じゃないの?
プシューってやってる人はマスクしてると思うが

182:HG名無しさん
13/03/29 21:23:43.71 lgNNlj64.net
プシューする人をガン屋と呼んだりしますがマスクなんてする人仕事任せてもらえませんよ

183:HG名無しさん
13/03/29 21:41:54.62 u8ZyV/v7.net
それかなり雑な壁塗装工会社だな
知り合いの会社はマスク絶対するみたいだが
マスクしないとクラクラしラリってぶっ倒れるって聞いた
若いバイトがマスクをウザがって高い場所から落ちかけたとか聞いたし

184:HG名無しさん
13/03/29 21:45:18.52 lgNNlj64.net
持って行って足場の上では外してますよ

185:HG名無しさん
13/03/29 21:49:01.44 GuJwECi1.net
マスクしないと大手ゼネコンの現場は入れてくれないぞ

186:HG名無しさん
13/03/29 23:14:55.74 CjTw54jq.net
そんなにマスクするのウザイかね
いや確かに一口タイプの買って息苦しかったから二口の奴に替えたけど

187:HG名無しさん
13/03/30 02:12:31.45 B9nJPehw.net
>>180
新築の塗装でエアガン使うときなど必ず装着だな。
町場のペンキ屋はしないみたいだけど、だから安全って事にはならんよ。
単に健康を軽視して刹那的に生きてるだけだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2668日前に更新/246 KB
担当:undef