町田樹スレ320 at MOG2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 08:54:29.07 .net
普遍的なところと個人的な見解とをすごく明確に言い分けているのを
おお!学者さん!!と思いながら聞いた
個人的にはまっちーの個人的見解をもっともっと聞いてみたかったけど
なるほど>>590(後半)を配慮するとあのバランスがいいのか

601:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 09:11:44.27 .net
キスクラ見たらジークフリートはつなぎ衣裳だと思ったけど合ってますか?

602:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 10:45:07.58 .net
落ち着いた物腰で解説している町田樹と
演者として氷の舞台に立っている町田樹
ギャップあり過ぎで混乱するわw

603:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 12:23:00.75 .net
ノーメイクまっちーも格好いいけど
こっから舞台メイクまっちー見に行くとまたおおっ・・・カッコいいってなって大変

604:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 12:46:31.39 .net
だめだわ
オディールってわかってあわわわってなってるジークフリートまっちー(画面)と
冷静な解説者まっちー(音声)のギャップでふふふふってなってしまう

605:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 12:51:39.18 .net
解説者と演者は別人だと思ってる
なんか見てると混乱する(私が)

606:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 12:54:23.33 .net
しかもジークフリートは昼間はバジルだったし

607:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 12:56:10.79 .net
>>595
ほんとそのギャップがたまらないw
あの柔らかな声と穏やかな口調で端正かつ内容豊かな言葉を繰り出す人と、氷上ではあんなにも情熱的にエネルギッシュに踊って時に性別:町田樹になっちゃう人が同一人物なんだもんね

608:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 12:58:27.09 .net
>>597
「驚愕するんです」

609:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 12:59:17.27 .net
あわわジークフリート好きw

610:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 13:00:26.72 .net
>>586
おつー
エデンも火の鳥もいいから迷うね

611:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 13:50:06.23 .net
そういえば超大作の裏話ってのは特に無かったですね
赤く染まった客席の映像ぐらいかな、あれはやはりまっちーの希望で入れてくれたのかな

612:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 14:04:02.73 .net
滑走順はまっちーから希望したのかな?
たまたまの可能性もあるが

613:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 15:15:58.59 .net
あの滑走順を希望したのかもしれないよね とてもいい効果が出ていたね
リンクを湖に見立てることまで考えるのはまっちーならではだなあ

614:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 15:20:33.56 .net
>>591
何が嬉しいかって、本人の口からこの言葉を聴けたことだね
文字でも嬉しいけどますます実感わく
引退のときこんな日が来るなんて想像も出来なかったね

615:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 15:50:38.99 .net
まっさらなリンクを湖に見立てる演出にこだわったって言ってたから希望したかもなと思った
あなたに逢いたくてもまっさらな氷に想いを刻んでいくみたいで良かった、MOIも製氷後だったし
まっちーの出番までドキドキしてるから、2部の最初で固定って分かっていれば心の準備がしやすくて個人的には良いんだけどねw
Ave Mariaの場合はその衝撃による放心状態から戻ってくるのに休憩直前なのは良かったw

616:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 16:18:39.48 .net
後から気づいたんだけど
解説するとき、聴き取りやすいように短く区切って話す工夫してるね
初回からレベル高

617:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 16:49:17.45 .net
まっちーが語るまで
JOとCaOIのたまアリが氷がまっ白で何もマーキングされてないリンクだと気がつかなかったよ
なにかしら大会のロゴが入っているのが通常だものね

618:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 17:13:54.75 .net
BSプレミアムで放送されていた 「ニジンスキー」良かった
ノイマイヤー振り付けだしまっちーが見るにも良さそう
蟹の解説でアボットさんのコンテ要素に触れていたのも印象的

619:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 18:28:39.96 .net
すごーく今更だけど
当時気づかなかったダンスマガジンのツイート発見した
@dancemag_jp:
【火の鳥対談・余談】米沢さんが踊ったフォーキン振付はもちろん、ベジャールの名作にしろ、
ストラヴィンスキーの「火の鳥」はつくづく素晴らしい音楽だなと改めて思います。
近年はフィギュアスケートの町田樹選手の名プログラムも感動的です。
2014/10/28

620:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 18:56:06.13 .net
>>612
おお〜今更でも知れて嬉しい!
ありがとう

621:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 19:05:03.28 .net
>>609
楽曲名とかは特にはっきり前後と区切ってより明瞭な発音を心がけてる感じ
学会発表で鍛えられたんだね
もともと喋るの上手だけど

622:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 19:21:35.63 .net
>>604
そういえば
照明スタッフさんと密な連携を…くらいかな
白靴の話も
今後のインタのお楽しみと思いたい
赤く染まった観客席の映像を希望してたファンも多かったんじゃないかな(私も地上波放映のお礼ついでにリクエストしたからホントに嬉しかった)
>>606 >>608
私もまっちーが希望したんだと思う
湖に見立てて、そこに美しい軌跡が描かれていくことに板垣アナも触れてくれていたし
ロスコも準備しなきゃいけなかったから二部の最初がベストだったのでは
最高の舞台だったね
まっちー1人じゃできないことをいろんな方々の協力を得て実現できたって素晴らしい
今後に向けても確かな実績になった

623:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 19:45:26.36 .net
>>612
嬉しい
丁度今日FSTVのリクエストに2013全日本の火の鳥を希望した所

624:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 20:31:33.41 .net
赤くなった客席映像観られて良かった
"ロットバルトと言う運命"の役柄を突然与えられたらビックリするよね
出入口方面のショートサイド?かな?
ビックリするけど更なる臨場感だったろうね

625:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 20:42:54.72 .net
CSのもう一度見たいリクエストの番宣は
まっちー映らなくなったね、3人だけだ
前回3作品もあったから今回もきっと!!

626:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 20:49:58.70 .net
2012中国大会EXのロシュは確定みたいだね
あとまるまるまっちーに入ってなかった演技があると嬉しい
FSTVのリクエストも明日までよね
タンゴ・ジェラシーもカサブランカもほしいけど
やっぱりエデンと火の鳥かなぁ

627:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 20:53:54.37 .net
赤くなるショート側はジャッジ席から見て左の出入口側の方でしたよ
まっちーの上手・下手の使い方が興味深かった
舞台や映像の世界では向かって左(下手)が死や弱者を表すこともあるそう
Yahoo!で「舞台 善悪 下手に配置」で検索して一番上に出てくるブログの説明が分かりやすかった

628:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 21:16:25.77 .net
>>620
そうなんだねー勉強になる
まっちーは舞台芸術に詳しいから(アイスショーの世界4のインタでも正面観照や上手下手の話してたね)そういうこともちゃんと計算してそう
ほんとに凄絶にドラマチックな場面だった
映像に残ってよかった
こんな素晴らしい仕事して下さった照明スタッフさん方のためにも

629:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 21:22:46.08 .net
生で見てリンク一杯縦横無尽にまっちーが表現し演技も、演技空間に引き込んでしまう感じも凄かったよね
これまでの放送も素敵だったけど、更にやっぱり俯瞰映像が欲しい
でも今回放送してもらえた赤く染まる客席の場面は、あの舞台の迫力ある空気をなんか伝えていたと思う

630:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 22:01:21.67 .net
まっちーの語りをいっぱい聴ける幸せ
まっちーは演技も言葉も大切にするから解説はぴったりだね

631:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 22:18:30.50 .net
>>610
ああ、マーキングされてない氷ってそういう意味だったのか
確かにロゴやラインの入っていない会場は他にないね
ろくに頭を働かせもせず単に整氷直後の氷のことだと思ってたわ
認識させてくれてありがとう

632:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 22:33:04.16 .net
そこまで氷にこだわったんなら新横や東伏見での再演はないか…
やっぱPIWが新作かな?
新作めちゃ嬉しいんだが、白鳥の再演があるのかないのかも気になる
贅沢だな

633:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 22:41:21.19 .net
ドンキは逆に幕のあるPIW会場に合うけどたまアリでもやったし、どうだろうね
できればまた生で見たい

634:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 22:49:07.31 .net
まっちーの行動は読めないからなあ
解説の仕事すら予想外でびっくりしたしw

635:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:04:13.17 .net
まっちーによるミーシャ解説聞きたい…

636:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:19:56.65 .net
町田さんにはライブでの解説は無理なんじゃない?
瞬時に、的確なおかつ端的な言葉を駆使して技術的な解説は出来なさそう
録画だから出来るのでは?

637:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:21:44.76 .net
どう見てもアラサーのおじさんだわ
URLリンク(i.imgur.com)

638:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:22:36.68 .net
ユーロスポーツ届いた!
水濡れと折れ対策までしてあって感動

639:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:23:34.80 .net
>>631
変換ミスった
ユーラシアスポーツ!

640:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:40:14.70 .net
CaOIリピが止まらない…
穏やかな素敵な声だなあ

641:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:40:35.60 .net
逆にマーキングを活用したプロも考えてたりして…

642:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:43:21.52 .net
うちも届いたー振込も済ませた
薄い本なのでキッチンの隅に貼って気軽に(?)眺めてます

643:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:52:44.79 .net
CaOIパンフが楽しみ
早く届かないかな

644:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/21 23:53:36.24 .net
>>621
この上手下手の使い方をしているとすれば3幕の赤い客席側(下手)でのロットバルトとのシーン、
上手に向かいノールック3Lz、光の道を上手から下手に向かって進み暗転、
下手からスポットの当たるリンク中央に向かう意味が分かるような気がしますね

645:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 00:14:48.64 .net
>>632
私も届いた!
まっちーの表情が素敵なんでもう1冊注文した
Caoiパンフ待ってる方にも早く届きますように

646:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 00:23:32.28 .net
>>623
白鳥1幕の「演奏の息遣いにスケーティングでいかに寄り添うことができるか」ってほんと素敵だなあ
そしてその言葉が全然大袈裟じゃない、そのとおりの想いのこもった繊細な演技
去年の今頃こんなふうに大量にまっちーの言葉を聴けるなんて、願ってはいても予想できなかった
ほんとに幸せ
そしてなんて優しい可愛い声か!

647:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 00:34:19.95 .net
板垣アナは中国杯?NHK杯の結果にまで触れてる?
収録ずいぶん最近だったんだね

648:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 00:36:11.88 .net
>>637
そうか〜なるほど
下手のロットバルトという運命(オデットの死)と対峙して、上手(生)に向かって、でも振り返らずに決意のジャンプ、そこから再び下手(死)に向かって力強く光の道を突き進む、そして暗転
あれ?王子の魂が羽を持って現れるのは位置的には上手の側じゃなかったかな?(混乱)

649:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 02:30:32.20 .net
>>641
羽根を手に再登場も下手だったと思うよ
出入口1か所だし

650:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 02:31:02.15 .net
>>641
下手から羽持って現れたよ
上手の方は出入り口なかったと思う

651:643
17/11/22 02:31:51.81 .net
内容もろかぶっちゃったw
気が合いますねw

652:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 05:30:26.52 .net
まっちーが毎日きになるぞ

653:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 05:31:35.73 .net
すごく分かりますw

654:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 05:32:48.95 .net
>>640
それ思った
思っていた以上に最近の収録だったんだね

655:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 06:01:30.65 .net
>>639
まっちーのジークフリート、見れば見るほど音楽を繊細に身体表現しているんだよね
あのジークフリートはいかにもまっちーっぽい精神主義の魅力と
この音楽性の高い身体表現があるから、何度見ても飽きないどころがどんどん好きになる

656:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 06:35:26.75 .net
>>647
そしてまっちーは試合もきちんとチェックしているんだというところにも驚き
ちょっと横だけど成嶺ペアのニューシネマパラダイスがかかったとき
2015PIWの駒場さん思い出した

657:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 06:44:33.63 .net
私もそこPIWを思い出したw

658:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 07:58:04.24 .net
そういえばうちに加賀棒茶一袋買ってあったことに一昨日気がつきましたw

659:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 08:01:38.66 .net
WFS EXTRA GPシリーズ2017スタート特集(11/18発売)にバジル写真が載ってるらしいね

660:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 08:12:06.42 .net
>>642>>643
ありがとう、そうだったね
逆に覚えてたw
ジャッジ側から見た気でいたけどよく考えたら出入り口がよく見えるように反対側から見たんだったw

661:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 08:13:34.27 .net
>>652
ありがとう!
待ってました

662:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 09:29:12.94 .net
>>651
良かったね
私は授業中、隣の席の子がほうじ茶のペットボトルを机に出しているだけで
楽しい気分に

663:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 09:57:13.46 .net
ショーの録画を丸々リピートする日々が来るとはw

664:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 11:26:21.00 .net
>>641
まっちーは相反するものを一つのプログラムで演出・表現するのが本当にうまいよね
生と死、与えられた環境や運命と意志による自立、善と悪
現地で見たとき最後のところで下手から光のさす中央に向かうあたりエデンに通じるなぁと思ったんだが、間違いではなかったのかもしれん

665:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 12:47:55.04 .net
>>656
たしかにw
いつもまっちー部分だけだけど、蟹解説は全部がまっちー部分だ

666:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 12:59:44.94 .net
>>657
ルッツの後、実際には死に向かってるのにあの眩しいほどの白い光に強烈な生への意志を感じて胸いっぱいになる
光に包まれるラストもほんと大好き
極北期、祝祭エデンのリンクのコーナーから中央の光に向かっていく後ろ姿の写真を見るたびに泣けたっけ
今があってよかった

667:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 13:42:45.89 .net
あのルッツの場面すごいよね
ある時点からできてしまった破滅っぽいものに繋がる宿命の道を
大切なもののために進んでいく白熱感
その後のうって変わって穏やかなトーンの中での魂の勝利というか

668:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 14:18:21.74 .net
あの暗転で肉体は死するけど王子の魂は生きてるんだよね
だからあの3幕の赤い客席からの照明の凝りようや振付、全ての流れがすごく好きでリピしまくってる
起承転結の「転」って重要だなー

669:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 14:20:30.10 .net
不備等あるかと思いますが…
Swan Lake:実況&解説:BSジャパン版(1/5)
I: さあ、満を持して町田樹さんの超大作です。「白鳥の湖」。
町田さん自ら、解説して頂きます。よろしくお願いします。
M: お願いします。
I: 悪魔ロットバルトによって白鳥にされてしまったオデットと王子ジークフリートを巡って、
2時間以上かけて表現された古典バレエの舞台を、凝縮し独りで表現したという氷上舞踊劇です。

670:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 14:21:58.59 .net
Swan Lake:実況&解説:BSジャパン版(2/5)
I: 第一幕は独白―王子の孤独。
王子としての定められた運命を受け入れるしかない孤独と憂鬱を抱える中で湖のほとり、オデットに出会う。
純愛への渇望を描いています。
M: このように氷に何もマーキングされていない純白の氷ってこの舞台だけなんですよね。
I: あぁー。
M: 第一幕ではこのまっさらな氷を湖に見立てる演出に拘りました。
I: 照明にもかなり、拘ったそうですね。
M: そうですね、照明スタッフさんと密な連携を執らせて頂いて、
I: はい。
M: 構築しました。
I: 美しくスケートの軌跡が浮かび上がっています。
M: ワレリー・ゲルギエフが指揮する演奏の息遣いに、スケーティングで如何に寄り添うことが出来るかを意識しながら振付を行いました。
I: はい。
(幕あい)
I: 優しくオデットを抱き寄せるジークフリート。
宮廷のパーティーで悪魔ロットバルトが差し向けたオディールと出会う王子。
それが罠とは知らずオディールをオデットと思い込んでしまう。
取り返しのつかない過ちを犯してしまった王子の絶望が続いては描かれます。

671:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 14:23:19.31 .net
Swan Lake:実況&解説:BSジャパン版(3/5)
I: 第ニ幕 偽りの愛。
M: この第ニ幕では顔の表情や具体的なマイムを応用しながら、急転直下する場面を描くことに注力しました。
I: オディールと出会う王子。
M: ここで目の前の女性が自分が愛するオデットではないことを知り、ジークフリートが驚愕するんです。
(幕あい)
I: 裏切ってしまったオデットに許しを請うジークフリート。
その2人を引き裂こうとするロットバルト。もはや逃れる術なくオデットは身を投げてしまう。
それを追うようにジークフリートは初めて自らの意思をもって死を選ぶ。しかし…。

672:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 14:24:28.71 .net
Swan Lake:実況&解説:BSジャパン版(4/5)
I: 第三幕 ジークフリートの死―あるいは永遠の誓い。
M: この第三幕は私が演じている王子ジークフリートと、その愛する女性オデット、それから悪魔ロットバルトの三者が交錯していく場面になっています。
I: ええ。ジークフリート以外の二人の存在を感じながら、観ると興味深いですね。
M: そうですね。
(2A)
I: そしてこのプログラムでは初めてのジャンプです。
M: そうですね、このプログラムではジークフリートの決意の表れとして、ジャンプを用いました。
ここでジークフリートはロットバルトという自らの「運命」と対峙し、
I: はい。
M: そしてそれに挑んでいきます。
I: オデットは、身を投じてしまう。それに対してジークフリートは…。
王子の肉体が滅びようと、その魂がオデットへの永遠の愛を誓う時、彼は人間としての自立と誇りを獲得する。
町田樹さんの超大作「白鳥の湖」。
(Ladies and Gentleman)

673:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 14:25:27.32 .net
Swan Lake:実況&解説:BSジャパン版(5/5)
I: 改めてご自身でご覧になって如何でしたか。
M: そうですね、この作品は「フィギュアスケートは総合芸術である」という私の強い信念の基に、いろいろな方々の協力を得ながら制作した作品です。
I: はい。
M: ですので、この「白鳥の湖」が古典バレエの系譜に連


674:ネりながらも、フィギュアスケート作品として何度でも味わっていただける作品となっていたら、私としても本当に嬉しく思います。 I: うーん…。今の解説を伺ってもう一度じっくり観たい、そんな気にもなりますね。 トータルでもう、7分近く…。 M: ここで初めて、会場を舞台の中に引き込みました。 I: はぁー。 M: 会場を赤く染めてですね、 I: えぇ。 M: ロットバルトの強大さを表現しました。 I: はぁい…いや、ここまで創り上げて、ファンが気になるのは この後はどんな作品が生まれるんだろうということだと思うんですが、その辺りは如何ですか? M: えぇ、また来シーズンの新作を考えておりますので、 I: はい! M: 楽しみにして頂けたらと思います。 I: いやぁ、本当に楽しみです。



675:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 14:28:53.80 .net
凄い完成度での書き起こしですね
ありがとうございます

676:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 14:57:51.35 .net
>>662-666
乙しぇる!ありがとう!
まっちーヴォイスが聴こえてくるよ

677:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 16:35:04.60 .net
CS明日放送の、もう一度観たいあの演技をの番宣
まっちーのハッピーフィートの場面も映りました
数週間前に見て2回目。もう明日なんですけどね

678:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 18:16:17.48 .net
全国放送じゃないみたいだけど
19時からの「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!」 (TBS系列)
【大人気コツメカワウソの魅力大解剖SP】

679:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 18:45:31.79 .net
>>662
しびれるほどかっこいい書き起こし乙です!
行き帰りに聴いてまっちーの声に癒されてるけど、板垣アナの相槌がまた絶妙なんだよね
はい、ええ、ほおー、んん、とかバラエティに富んでて、ほんとに気持ちがこもって機械的でなくリズムがいい
まっちーも話しやすかったんじゃないかな

680:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 18:48:26.67 .net
>>669
レポありがとう
楽しみだね

681:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 19:05:42.47 .net
キスクラやっと見つけたー
第一印象、まっちー髪綺麗だなあw

682:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 20:05:30.87 .net
カーニバルオンアイスのパンフ届いた
会場は混雑していて買えなかったからここで通販のこと教えてもらえて良かった
読んで、まっちー解説聞いてからずっと気になってた「ロッドバルトという運命」の意味が理解できた

683:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 20:29:48.54 .net
>>670
乗り遅れてしまった
でも乙です
まっちーの解説とまっちーのスワンレイクとがあるCaOIの放送の録画を見て


684: 日曜日から毎日まっちー祭り状態だ しかも今年のPIWも物凄く好きだしJOバジルも好き できればPIWの完全版ほしいですが 日光公演や東伏見も



685:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 20:38:04.47 .net
町田さんの解釈では、、て八木沼さん言ってるけど調べたら町田さんの解釈でもなんでもなくて初版のラストシーンだった
まっちーは自分の解釈でストーリーまで変えてしまうようなことはしていなかった
解説者のひとことって結構重要

686:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 20:38:23.36 .net
>>674
うちにも届いたー
ロットバルトと言う運命との対峙、についてまっちー自身の解説でもあったけど
パンフ読んでからの鑑賞はより深く観ることができたのかなと思ったよ
それとちょいカジュアル系まっちーが素敵ですねえ
髪型もこの位のがいいな
解説の時より短めで

687:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 20:45:22.32 .net
カーニバルオンアイスのパンフ、数日前に通販申し込んだ、来るの楽しみ

688:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 20:56:43.90 .net
第九のセルフ解説が聴きたい
アランフェスもドンストも聴きたいし、継ぐ者も聴いてみたい
F.U.Y.A.も興味あるしHeal the worldも…
もう自分の演技全部解説しませんかw

689:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 20:58:51.81 .net
>>677
服装が爽やかでいいよね、テレビの時のと比べるとどちらも季節感があってしかもセンス良いね
ロッドバルトは悪魔の名前だし運命???だったんだよ、読んだら納得、さすがです

690:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 21:30:17.17 .net
パンフ届いた方々おめでとう
まっちーのインタ何度でも読み返したくなるし、読み返すたびに気づきがあったり思いが深まったり
私もまっちー祭り状態が続いてるw
3年前の今頃ネットでまっちーの情報を探すようになって、最初はおそるおそるだったのがずぶずぶ深みにはまっていつしか濃い〜いファンになったけど
解説を聴いてまた一段とまっちーを人間として信頼というか愛さずにはいられなくなりました
ほんとに素敵な人だ

691:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 22:01:31.66 .net
WFS EXTRA GPシリーズ2017スタート特集
ジャパンオープン10ページ中まっちー2ページ
2幕と思われる黒バジルと演技後に両腕を広げて拍手歓声に応える赤バジル
どちらも表情がすごくいい(こうして見るとつくづく数時間後のジークフリートとは別人の趣き)
書店でまずはチェックと思ったらがっちり包装されてて表紙にも名前なくて(GPシリーズスタート号だもんね)でもまっちーが載ってるならWFSさんだしクオリティは大丈夫と思って買っちゃった
2ページもあって素敵写真だったから私は大満足
買う前に見れるといいんだけどね
ドンキはほんとに写真に恵まれたなあ
白鳥もそうなりますように

692:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 22:20:11.71 .net
>>682
乙です
白鳥の写真も早く見たいね
雑誌のもまっちー公式サイトのも楽しみ

693:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 23:09:38.44 .net
そうだ、公式の画像も楽しみ
まっちーも忙しいだろうし、見るのを急がないけどね

694:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 23:49:46.17 .net
蟹パンフ、私は今日やっと送金してきた
届くのいつになるかなあ、楽しみ

695:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/22 23:54:09.24 .net
>>682
10ページ中ゲストの一人に2ページ割くってかなり凄いね

696:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 00:00:32.96 .net
今日のオープンセッション、NHKのカメラ入っていたのかー
体操クラスタから流れてきた。

697:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 00:03:53.17 .net
その話はまっちー自身からの発信が今のところないので
ここでは触れずに心の中での応援に留めておこう

698:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 00:10:42.77 .net
了解です。
ちなみにAIによる採点システムの話題だったそうだ。

699:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 00:16:43.93 .net
まっちーのファンで幸せ

700:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 00:48:22.81 .net
ヴォロノフもまっちーのジャンプについて(ラファエル)アルトゥニアンの手が入ってるって言及してたんだね(かなり前に)
面白いなあ

701:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 00:51:17.01 .net
その話どこで拾ってきたんだかw

702:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 00:52:38.73 .net
>>691
ヴォロノフさん、アルトゥニアンに教わってるからか

703:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 01:01:11.58 .net
>>692
すまぬ、ツイで拾ったんだよ
大元のソースはネットにあるんで適当なワードで検索してください

704:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 01:05:45.80 .net
>>694
気を悪くしたのなら申し訳ない
たまたま自分も某所で目にしたばかりだったんだけど
目にしたところが同じだったのかなって思っただけです

705:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 01:10:40.14 .net
>>695
いや全然
酔いが入ってりから何かおかしなこと書いたかと思った

706:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 01:13:00.31 .net
それ私も見たよ
ヴォロさん彼のジャンプがテクニカルで好きと言ってくれたんだなあ

707:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 01:17:48.41 .net
>>686
他のページはほぼ試合の写真だから白っぽいけど、まっちーの2ページだけ艶やかな黒でレイアウトが素敵なの
ただ写真2枚載せるんじゃなくて
最終公演の花道を飾ってくれたって感じ
簡潔な紹介文にも愛があふれてて
ほんとにWFSさんありがとうって気持ち

708:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 01:50:04.74 .net
>>691
私も見た、興味深いね、かなり前の時期に
ヴォロノフがまっちーに注目してくれていてジャンプが好きだと言ってくれてたの嬉しい

709:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 07:09:35.26 .net
>>245
>再放送あるけどこれかな、見てみる
>11月23日(木) 7時00分〜8時50分 (BS1)
>第34回全日本総合エアロビック選手権
これ忘れてた

710:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 07:29:24.31 .net
>>700 
ありがとう 忘れてた まっちーに似てる発言が出たのは最後に近い時間だったはず

711:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 07:35:06.25 .net
>>701
ありがとう

712:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 07:37:39.04 .net
>>698
そうなんだ
冬に地元に帰ったら、バックナンバーも置いてある書店で買ってみる

713:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 09:19:11.95 .net
地元のスケートリンク開きなので滑りに行ってくる
スポーツ全然やらなかった私がスケート始めたのもまっちーのおかげ(習ってもいないレジャースケーターだけど)
これも広い意味での転送なのではないかと、私は推察します

714:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 09:40:35.80 .net
>>704
行ってらっしゃい
WFSのCaOI記事も楽しみにしている

715:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 09:50:18.63 .net
エアロビのコンペってさっきの放送で初めて見たけど
男子もキラキラコスチュームだねw

716:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 09:51:24.53 .net
いいなあ
最後に滑ったの10年くらい前だなあ
氷に乗ったときの感触とゴリゴリした感じが懐かしい

717:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 10:11:28.49 .net
蟹のパンフ、今届いた!みたことない姿

718:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 10:18:55.19 .net
>>706
おはよう、休みで今起きた
へ〜そうなんだ、エアロビって私も見たことない
録画してたから後で見てみよう

719:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 11:10:18.62 .net
>>708
おめ!良かったね
続々と届いてるね、私は来週かな

720:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 11:10:45.85 .net
町田さんのジークフリート王子()
もうイロモノ枠だわね

721:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 11:15:56.44 .net
さっき入ったお店でシューベルトの即興曲のオケバージョンが流れていた
>>690
私も幸せ
ドンキだけでも凄く幸せなのに
更にスワンレイク
ジャッジ総立ちだったのも嬉しいね

722:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 11:43:27.33 .net
>>708
おめでと〜
ジャケット姿のまっちー素敵でしょ
真摯な瞳でジークフリートへの心情を語っててぐっと来た、初演見る前に読めばよかった

723:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 11:49:25.61 .net
まっちーCaOI解説で成美さん柴田さんペアの時の「映画のトトとエレナの物語なんですかね…」という優しい声を100回リピしたい
ニューシネマパラダイスは録画したきり見てないからこれを機に見てみよう

724:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 11:51:07.52 .net
>>704
いいねー私も近くにリンクあったら滑りたい
かわりに私はバレエに転送されたw
まっちーの美しさに0.1ミリでも近づきたい
午前レッスン頑張った
午後も頑張る

725:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 11:58:27.72 .net
エアロビック選手権面白かった
「表現力の評価に非常に高い選手で、元フィギュアスケート選手の町田選手のよう」というの嬉しい

726:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 11:59:51.19 .net
>>714
他のスケーターのまっちー解説にまだ行けてない
白鳥解説の最初「この舞台だけなんですよね」って声の響きがもう優しくて可愛くてたまらない
「また来シーズンも新作を考えておりますので、楽しみにして頂けたらと思います」ってまっちーの声、笑ってるというか、ファンと同じかそれ以上にまっちー自身が新作披露を楽しみにしてる感じ
まっちーのファンでほんとに幸せ

727:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 12:31:26.52 .net
町田の振付けって、どれも同じような感じだね
それしか出来ないんだろうから仕方ないのかな

728:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 13:10:32.16 .net
うちにもパンフ来たー 白ジャケットが今までにない印象、もちろん私物なんだろうね
いい感じに大人らしくて素敵  

729:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 13:10:57.80 .net
>>714
ほんとそこ大好き!
特に「かね…」のところ、やさしい笑みが感じられる

730:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 13:46:52.50 .net
まっちー解説CaOIほんとにうれしい
ほとんど声だけなんだけど、まっちーの思想とか知識がつまってて、まるまるまっちー並のまっちー成分w
まるまるまっちーはいっつも2014GPFでトラウマ発動するからあんまり気安く見れないけど、これはただただ楽しめるね

731:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 14:15:19.70 .net
まっちー今頃博士課程での学業を頑張っている所だろうか

732:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 14:32:28.06 .net
CaOI解説はこれこそまるまるまっちーだ!と嬉しい気持ちです

733:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 14:34:48.61 .net
まっちーは休日でもこんな時間までゴロゴロしたり
だぼーとした楽チンな服を着たり
食べたお菓子の袋を床に散らかしたりしないんだろうな

734:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 14:39:41.33 .net
現役時代後半は、以前より無理がきかないからっていうことで
休む日を作っていたから休養する時は休養する気がするけど
アバウトな所だっていると思うけど
でもどうやって時間を使っているんだろうっていうくらい勉学、フィギュアで成果を挙げているからねー

735:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 15:02:40.07 .net
まっちーのドンキの解説も聴きたいな
アイスショーの世界でかなり語ってくれてはいるけど
同じバレエから題材を得ていても、コンセプトもアプローチも身体の使い方も感情表現もジークフリートと全然違う(演じる役柄も真逆だしw)
もちろん小説家でいうところの文体のように、まっちーらしいまっちーの魅力を最大限に発揮する特徴的な振りや動きはあって、それがまたたまらないけど
まっちーが凄いのは技術を年々進化させて表現の幅を拡げて行ってることだね
現役の時には見なかった表現や上手くなった技が毎年いくつもあるからそれも新作のたびに楽しみ
さらに今後はますます「フィギュアスケートは総合芸術」っていうまっちーの強い信念を形にした、演出や照明にこだわる作品になっていくだろうし
新作を見るたびにますます大好きになってしまう

736:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 15:11:43.06 .net
>>720
「ここで魂に呼び掛けてるんですかね」と優しい話し方だったね

737:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 15:27:35.59 .net
>>723
一つ一つ聴きこんでたら今年の冬ごもりも課題図書が読破できなくなりそう
ほんとにまっちーの思想と人となりが詰まってるね
BSジャパンさんにお礼言い足りない気持ちになってきた

738:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 15:31:05.51 .net
>>726
>まっちーが凄いのは技術を年々進化させて表現の幅を拡げて行ってることだね
同意
まっちーがやりたい身体による音楽表現が進化している感じ

739:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 15:49:49.98 .net
課題図書で思い出したけど
まっちー、トルストイも読んでそうだね

740:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 15:53:55.17 .net
ドストエフスキーも読んでくれていると嬉しい
ゴーゴリも

741:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 16:16:35.91 .net
>>705>>707
ただいま〜
オープン無料なので超芋洗い状態だったw
レジャーでもスケート人気があるのは良いことだよね
>>715
私も近くに手頃なバレエ教室あるなら習ってみたいよー

742:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 16:47:18.47 .net
>>732
乙です
スケートが賑わうっていいことだよね

743:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 16:54:34.72 .net
>>730 >>731
第九を演じるのにドイツ精神まで掘り下げるし、バジルを演じるのにバレエだけでなくセルバンテスも読む人だから、チャイコフスキーの音楽を演じるにあたってはロシア文学読んでそう

744:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 17:33:17.50 .net
まっちーは斜め読みなどせず几帳面に本を読みそうだから
トルストイやドストエフスキーの長編を読みだしたらものすごく時間がかかりそう
と思ったけど、ドン・キホーテも長いしねw

745:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 17:37:29.86 .net
見果てぬ夢を追い求めるラ・マンチャの男

746:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 17:51:55.11 .net
まっちーが演じたのはバジルだよね

747:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 18:11:13.07 .net
まっちーの解説、甘い解説っていうのとは違うんだけど優しさや思いやりが自然と感じられるね

748:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 18:21:58.83 .net
>>732
習わず滑れるってすごいな
1,2回行ってみたことあるけどよたよた歩くのが精一杯で
これは心得のある人に習わないと無理wとなってそれっきり

749:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 18:52:56.44 .net
>>738 
ほんとにそうだね あれだけ沢山のことを話すとおのずと本人の人柄が出るものだね
優しさ穏やかさ考え深いところ 

750:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 18:59:03.05 .net
>>740
同意
まっちーの人柄がほんとによく出てたね

751:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:00:14.54 .net
さあテレビ前に待機ですw

752:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:06:56.95 .net
>>739
滑り方のサイトや動画を見てまあなんとか周回するぐらい
カーブで足をクロスするとかアウトエッジに乗るとかしてみたい・・・
スレチだろうからこの辺で

753:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:10:22.40 .net
>>738
フィギュアにも芸術にも人に対しても誠実な人だと思ったよ

754:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:16:04.71 .net
まっちーが解説で触れているからポゴリラヤ選手のアンナカレーニナ(FaOI)の動画を見たけど素敵だ
衣装素敵だなと思ったけど更に途中で変わる工夫をしていたね
昔競技ダンスのジョン・ウッド&アン・ルイス組のパートナーがセグウェイでこんな感じで衣装をがらっと変えていた

755:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:26:21.98 .net
>>742
ありがとう!!うっかり忘れてました!
助かった〜

756:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:39:28.07 .net
ロシュ以外も来る予感

757:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:41:10.44 .net
まっちーが突然引退しちゃったときには寝込むくらいショックだったけど
今はスケーターとしてだけでなく、振付師や解説者の顔も見せてくれて…しかもコラムの連載や雑誌の表紙まで…
こんな幸せあっていいんだろうか
>>743
私は習ったけど、センスなかったみたいで
クロスできるまでに結構かかったよ
アウトに乗るのも難しい(初級者はインに倒れがち)

758:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:41:49.09 .net
ごめん今なに放送してるの?

759:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:43:18.81 .net
解説で久しぶりにみたら髪型ダサくてお肌荒れてたけどどうしたの

760:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:43:25.69 .net
11/23 19:00〜 CSテレ朝チャンネル2
フィギュア特別企画「もう一度観たいあの演技」

761:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:43:53.07 .net
>>749
早くテレ朝chにするんだ!

762:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:44:15.05 .net
まだ間に合う!

763:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:44:49.18 .net
まだまっちーの映像来てないよね
セーフセーフw

764:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 19:56:12.56 .net
>>748
ほんとに幸せだよね
でも降って湧いた幸運とか実力に見合わない優遇とかではなく、まっちーがよく考えて準備して努力を積み重ねてきたことが一つ一つ形になっていってるんだと思う
なにしろ独自の道を切り拓いてるんだからこれから上手くいくことばかりじゃないかもしれないけど、まっちーは人間としてしっかりしてるからその点は安心
そして後悔のないよう観れる演技はすべて観ようって決意は極北期から変わらない

765:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 21:47:59.99 .net
まっちー4回転いつから跳べるようになったのかな

766:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 21:54:46.12 .net
高校2年のとき、メキシコのピラミッドの頂上でアルミみたいなものに触れたら四回転が完成した

767:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 21:55:32.09 .net
明日のNHKニュース7「AIで体操競技採点」とあるけど…念のため?

768:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 21:58:23.68 .net
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)

769:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:02:30.90 .net
>>658
ろ、録画しなきゃ(使命感)

770:760
17/11/23 22:04:31.69 .net
動揺して間違えたw失礼しました
>>758
しっかり確かめて録画しなきゃ(使命感)

771:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:04:36.40 .net
念願のロステレ白夜行見れて良かった〜
夕方慌ててスカパー再加入したかいあったw

772:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:06:04.40 .net
>>758
多分それの取材だったのかな?
昨日のカメラは。
ただ大半がフィギュアではなく、トランポリンの計測システムの話だったんだが。

773:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:10:15.14 .net
>>762
アンコールのエデンまで放送してくれたね
今回も3つも放送してくれてありがたいです

774:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:15:01.67 .net
ロステレ白夜行すごくいいよね
コンディション的にはきつそうだし亮司のヒリヒリとした苦闘が描かれていながら
表現世界に専念している解放感があって何か思いっきり作品世界をかもしだしていて

775:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:15:47.58 .net
ひゃぁぁぁ〜〜〜取り損ねた‥or2

776:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:17:41.02 .net
ロステレ白夜行
まさに4年前の代表選考レースの中で演じられていたんだよね

777:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:22:41.18 .net
やった〜〜〜念願のロステレ白夜行ゲットできた!
しかもアンコールのエデンステップも!
お宝が増えてめちゃくちゃ嬉しい
今回も3つもあったね

778:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:26:01.34 .net
>>767
なんだっけ靴問題もあってテンパっていて
ホテルで音楽ガンガンかけてたんだっけか まっちー
優勝後、バクステが映ってコーチたちとハグしてたよね

779:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:28:24.79 .net
>>765
練習動画大好きだから嬉しい
これまでネットでしか見たことなかったけど
ほんとにそんな感じがより伝わる
イントロが流れる時の表情、役にぐっと入り込む感じだね
アイスショーの世界4で亮司を演じることについて語ってたの思い出した
まっちー役者だなぁ

780:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:28:53.02 .net
ロステレの時、ショッピングセンターを散策するまっちー(ソチ五輪トーチを自ら撮影)とか
当時結構色々な姿がテレビで流れたよね、懐かしい。
確か空港で荷物がなかなか出てこないっていう映像もあったよね。

781:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:30:47.24 .net
>>762
おお〜間に合って良かった
じつは私も直前に見れたっけ?って焦ったw

782:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:31:14.85 .net
靴の問題ほかですごく苦しい状態だったから
ホテルでクラブミュージックをかけて踊りまくっていたんだっけ
その踊りを見てみたいw
その2年くらい前からまっちーは好きだったんだけど
でもまだそこまで詳しく情報を追っていなかった
スケアメで優勝してやったー!と思い、しかもいつの間にかクワドがしかも4−3も含め飛べていているのに驚いたりしていて
まかりまちがってまっちーが五輪代表に選ばれないかなと強く願いつつも
でもソチ五輪を控えてのロステレは有力選手揃いなので台乗りすらムリゲーっぽかったのが結構棄権者が出た
でも苦しい中での戦いをよく頑張った

783:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:32:14.23 .net
今朝のエアロビ大会再放送見ていて、選手たちのインタで作品を見て欲しい的なのを
お話している人が多かった、もしまっちーがエアロビの選手だったら〜って妄想してたw

784:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:32:15.55 .net
>>758
ありがとう、たとえどんなmkrでも

785:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:32:59.93 .net
まっちーのリクエストは3時間放送以外でリクエストしたら紹介されず
他に書いた現役の女子選手のほうにペンネームとリクエスト文が出ました
前回と別な人だけど、まっちーにゆかりのある選手で、前回と続けてリクエスト紹介されてビックリ!!こんな事あるんだなーって驚いた
まっちーには力が入り過ぎて紹介されないw

786:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:35:24.61 .net
あー佳菜ちゃんも同じ試合だったからまち子さんに突っ込まれてたやつね。何処かにあったと思う。

787:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:48:20.13 .net
試合の時の感触だとロシアの観客にいはエデンより火の鳥のが断然ウケそうだった中
それでもアンコールにはエデンを選んだっていう感じだったね

788:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 22:57:42.30 .net
>>776
乙です、もしかして火の鳥ゆかりのあの選手かな?
今日は私のペンネームとリクエスト文が出てびっくり
私もまっちーの他の演技に比べてわりと気楽に書いたやつだったw
ほんとにリクエストから番組作ってるんだなと(当たり前か)

789:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 23:07:15.13 .net
>>779
貴女もリクエスト文出たんですねw良かった。
本当にリクエスト全部見てくれてるんですよね
ドンストの時はその他の扱いでペンネームだけでしたけど、もう一度観たいは2回とも同じペンネームなのに文も出してくれました
そう、まっちー火の鳥の関連の選手です。
これからもリクエスト頑張りましょうね!!

790:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 23:33:45.28 .net
リクエストしたロステレ白夜行とれて良かったー
それもアンコール付き
自分はアンコールまで気が回らなかった…
リクエストされた方ありがとー

791:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 23:40:44.03 .net
>>781
と、とり損ねたorz…
再放送あるだろうか…

792:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 23:47:40.90 .net
私も見れなかったけどレコーダーの残も無かった
そのうち再放送ありますよう

793:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 23:49:45.05 .net
>>780
ありがとう
その火の鳥関連のまっちーにとって大切な縁を結ぶきっかけになったプログラムTVで見たかったから嬉しい
いや〜リクエストってやってみるもんだ
>>781
私も便乗してありがとう言いたい
ロステレ白夜行リクエストしたけど、アンコールまで気が回らなかった(FSTVにMOI白夜行のリクエストした時はこだわってたのに)
赤い照明に青い衣裳のエデンステップって鮮烈だね
亮司の赤く染まった手が光を掴むの見てじーんときた
>>782
まるまるまっちー再放送あったし
局違うけどFSTVもリクエスト回再放送してるし
諦めないでw

794:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/23 23:51:22.97 .net
深夜2時台のラジオ深夜便
▽ロマンチックコンサート
「クラシックへの誘い〜シューベルトの調べ」

795:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/24 00:07:41.83 .net
>>785ありがとう
NHKFM 11月24日(金)午後9時10分〜午後10時00分
DJクラシック −広上淳一の音楽ってステキ〜20世紀楽壇の帝王カラヤンを聴こう−
「バレエ組曲「白鳥の湖」から「情景」」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
(2分47秒)

796:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/24 00:13:10.05 .net
明日の夜のNHKニュースチェック11にも「体操の採点をA Iで」とあるんですが、一応期待しないで予約しました

797:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/24 00:20:14.63 .net
>>787
ありがとう
21時の番組でもやるみたい!

798:名無し戦隊ナノレンジャー!
17/11/24 00:21:33.02 .net
>>787
私も期待しないで一応予約した
さすがに9時のではやらないかな…?
番組内容に書いてあるかは分からないけど、時間長いし…
…と思ってたら>>788さんありがとう!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/248 KB
担当:undef